2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の高校 Part14

551 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 06:08:33.42 ID:F1WnY3QN.net
相馬は午前中だったからか?音が荒い。ピッチズレてる。特に課題曲はピッチのズレが目立ってた。でもベルキスのラッパの最高音当たったのはすごい。

湯本はあれが自由曲だろうな、変に役人とかに手を出さない方がいいと思う。すごい良いサウンドで、表現もできてた。

桜ヶ丘は全体のサウンドが安定してきてて、ホールが鳴っててよかったが、鳴らしすぎてサウンドが固い気がした。カヴァレリアなんだからもっと柔らかくやっても良いと思った。でも、最後の追い上げ方はやっぱりN先生だなって思った。

ところで、相馬東はどちらのバージョンのカヴァレリアをやるんだ?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200