2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

畠田貴○氏専用スレ 2

443 :名無し行進曲:2020/12/22(火) 00:59:51.57 ID:J9EpcAyw.net
先月に菅生が無事開催できた時にはここまでの状況になるとは思わなかったな
自分のせいで中止にはできないと体調不良を我慢したりとか鑑賞する人が薬で体温を抑えて入場したりとかしない事を祈る

444 :名無し行進曲:2020/12/23(水) 01:30:03.68 ID:U+AJ7OSq.net
>>443
今日から二日間頑張って楽しんできてね。

445 :名無し行進曲:2020/12/23(水) 20:57:44.52 ID:U+AJ7OSq.net
定期演奏会どうだった?

446 :名無し行進曲:2020/12/23(水) 22:18:43.30 ID:Ovs+NyF/.net
とうとう大規模イベントに制限がかかった
無事に終演できても出演者、関係者、観客に感染者出たら意味のわからない滅多打ちに合わないか心配

447 :名無し行進曲:2020/12/24(木) 21:25:46.60 ID:pKzDQHOK.net
>>446
楽しみだね。

448 :名無し行進曲:2020/12/24(木) 21:28:28.99 ID:aVGFl8ng.net
ミューザ川崎で4時間×2日間

2月には、サントリーホールで公演だと。

449 :名無し行進曲:2020/12/24(木) 22:03:47.84 ID:pKzDQHOK.net
>>448
コロナウィルス完全無視だね♪

450 :名無し行進曲:2020/12/24(木) 22:19:12.04 ID:etpuPMSv.net
>>449
対策した上での開催です

451 :名無し行進曲:2020/12/24(木) 22:46:32.04 ID:pKzDQHOK.net
嵐やめないでねん。
近藤君どうなるの。

452 :名無し行進曲:2020/12/26(土) 15:07:57.96 ID:y0rjTAc4.net
>>101
一応化学持ってたで

453 :名無し行進曲:2020/12/26(土) 19:54:32.24 ID:6tQDyC4Q.net
>>452
まさか吹奏楽だけやって
給料もらってるのかな。
おいしい仕事ですよね。
理科で勝負しなさいね。

454 :名無し行進曲:2021/01/02(土) 23:14:00.18 ID:i9e0o45Z.net
>>453
専門理科
時差出勤
昼食カップラ
仕事吹奏楽
ボーナス一千万

455 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 14:46:36.71 ID:pkn6EDZ3.net
https://twitter.com/kskrk?s=21
真偽はともかく興味深い話が出てるね
(deleted an unsolicited ad)

456 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 15:21:23.43 ID:kWWDstGM.net
「コロナは嘘」脳が蔓延してるのかな

457 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 15:33:52.70 ID:5SCbd5nr.net
埼玉の私立もそんな感じのところあるなぁ

458 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 20:40:32.33 ID:92V06nq6.net
医療従事者の方々のことなんか、まったく考えてないんだろうな。水槽バカは視野狭窄している奴が多いからな。
もし、コロナになっても病院はこういう人たちを
助けなくてよいと思う。

459 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 21:27:50.29 ID:zlE5JhRk.net
>>449
生徒パンチラ見えてたよ。
監督これは許すの。

460 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 23:00:54.94 ID:6AS629Bh.net
>>458
医療従事者の95%以上はコロナ対応してないけどな
大阪に重症者センターをつくっても従業員が集まらない
医療従事者を一括りにするのは違うと思う

461 :名無し行進曲:2021/01/07(木) 23:07:09.15 ID:Ptx2+wlP.net
>>460
医療崩壊しつつある現実が分からない奴は、
逝っていいよ。

462 :名無し行進曲:2021/01/08(金) 00:03:36.75 ID:CBJLaRg+.net
規約違反。消せ

463 :名無し行進曲:2021/01/08(金) 00:12:38.67 ID:hKhxIFwH.net
>>461
中学生?

464 :名無し行進曲:2021/01/08(金) 00:17:59.70 ID:ZK+LrkyT.net
>>461
少しは自分で分析して考えるようにしないとな

465 :名無し行進曲:2021/01/08(金) 05:30:30.67 ID:46rXFjNH.net
>>464
頭で分析する前に病院に行ってみるんやな。
それとも怖くて現実逃避してるんか?

466 :名無し行進曲:2021/01/08(金) 08:41:21.06 ID:Dgf1VlaB.net
足りない材料を元にいくら分析してもおかしな結果しか出てこないぞ

467 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 09:21:54.42 ID:Uzn2jAbp.net
誰かこいつに社会での生活の仕方を教えてやれよ。

やっていることは 吹奏楽のためでも子供のためでもないよ。
学校のため 自分の立場保持のためだろ。


今の世間の状況見たら 部活どころじゃないだろう。
それとも 学校の教育方針が 他人はどうでもいいからやりたいことをやれ なのか?

468 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 16:52:28.90 ID:A6fOHp3k.net
>>467
コロナに気をつけながらの活動では、もう終息できない段階に来ているのにな。まったくありえん姿勢だな。東海大系の医療従事者たちがどんな気持ちでコロナと戦っているのか、考えもしないんだろうな。

469 :名無し行進曲:2021/01/09(土) 16:59:23.04 ID:Ym7hqntM.net
そういう倫理的問題ではなく
陰謀論にハマってるんじゃないのか

470 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 12:55:30.10 ID:kC3YzP+V.net
いろいろ嘆いてるから、吹連理事長やって、好きなようにやらしたら?
今なら、めちゃ反感かいそうだけど

471 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 13:18:52.08 ID:4kl/2387.net
>>467
井田先生や榊原先生に叱ってもらうといいよ。
それが駄目なら丸谷先生や石津谷先生にも入ってもらう。
石田先生は庇いそうだな。

472 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 13:48:26.00 ID:13QnJkr8.net
>>468

東海大学系病院で必死に患者さんを
治療してるのに、一方では感染の可能性が上がるようなことをやって マッチポンプだよな。

473 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 13:57:40.72 ID:13QnJkr8.net
>>471

たぶん 話が通じないだろう(笑)

普通に状況を考えたらわかるのにね。
演奏会をやりたいのが吹奏楽民の総意みたいで嫌だ。

今回ばかりは誰も相手にしないでしょう。前回とはまるで状況が違う。

前回も感染防止のためにコンクール中止にしたのに、同じ会場で演奏会開くとかありえん。

474 :名無し行進曲:2021/01/10(日) 15:39:28.18 ID:NB+wCMID.net
昨年の全日本アンコン中止から横浜ブラスクルーズで発表の場を。と言って中止になっても何のコメントなし。
今年度のコンクールが中止になったら、生徒思いのような発言しまくり。
秋以降は、他県をまたぐ演奏会やホール練習。
12月には、観客を入れて4時間の演奏会を2日。
舞台で自分で歌ってる写真や部員と2ショ写真をTwitterあげたり・・
来月もサントリーでやるっていうから。

475 :名無し行進曲:2021/01/15(金) 14:05:06.43 ID:exkgSLrt.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1329215818643566594

行ったのかな?
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 14:49:05.09 ID:hxQpEJq0.net
定演は、間隔空けずにギチギチ。

477 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 18:57:56.32 ID:kLyOLGFa.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1350369686777548800

サントリー公演やるみたい。
平日1日借りると、ホール使用料のみで319万円。
(deleted an unsolicited ad)

478 :名無し行進曲:2021/01/16(土) 21:18:12.63 ID:w0onUARM.net
もう誰にも彼を
止めることは
できませんか。

479 :名無し行進曲:2021/01/17(日) 08:28:34.42 ID:tHh1q/aI.net
集まっちゃダメなんだって。

関係者って 感染しないの?(笑)
職員生徒保護者 入学希望生徒と保護者。

もはや不特定多数。

480 :名無し行進曲:2021/01/17(日) 18:43:31.77 ID:f04xWUMt.net
クラスターが発生したら
部員が多いから、濃厚接触とかが
ハンパない数になりそう…
おまけに、県をまたいで通学している部員も多い。
想像するだけで、ぞっとするわ。

481 :名無し行進曲:2021/01/17(日) 19:52:55.47 ID:QSjrYt1G.net
>>480
だからもう彼を止めることはできないのか。ある意味○さんより権力強く太刀悪い。何故音楽外が強がっているんだ。何とかしてくれ全音研。

482 :名無し行進曲:2021/01/17(日) 20:23:30.36 ID:PG1OjxuG.net
関係者のみと言いつつ・・・
中学・高校入学希望の小学生・中学生とその保護者?

入学希望でなくても子供連れで来るやつもいるだろ。
それで、マイク持って指揮者の歌とか聞かされたら・・恐い。

ホール代が高いから少しでも入場料を取らないと。

483 :名無し行進曲:2021/01/18(月) 19:23:49.99 ID:/b2IP4Lk.net
まぢいい加減にしろ。

484 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 18:16:58.00 ID:kLzK4YNA.net
勘違いデブ

485 :名無し行進曲:2021/01/19(火) 20:31:42.13 ID:dh24/gc0.net
海外でなくも
沖縄演奏会が
できるじゃん。

486 :名無し行進曲:2021/01/31(日) 10:27:18.88 ID:8pFONYml.net
いよいよ明後日サントリーホールで演奏会だね。ゆ○ちゃんよかったね。パパ最高だね。

487 :名無し行進曲:2021/02/01(月) 20:31:49.60 ID:voUjy04w.net
緊急事態宣言でも毎日練習してるんだね。
そして高い会場費のサントリーホールだなんて。

488 :名無し行進曲:2021/02/01(月) 22:15:56.29 ID:iDwslBty.net
>>487
誰か彼を止めて。

489 :名無し行進曲:2021/02/02(火) 19:39:59.25 ID:7xQElzvg.net
1部最後のエルカミよかった

490 :名無し行進曲:2021/02/02(火) 20:20:11.62 ID:53I00ST5.net
生配信してるねYouTubeで

491 :名無し行進曲:2021/02/04(木) 19:47:22.34 ID:u/S8X4EE.net
フォロワーが減ってるってさ

492 :名無し行進曲:2021/02/04(木) 21:20:53.13 ID:4wDYfp/6.net
>>491
自業自得。

493 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 06:35:08.99 ID:GcBSL+eZ.net
>>491
その理由が「なんでだろう?」と自分で分からないようじゃなー。理由は明確だ。

494 :名無し行進曲:2021/02/08(月) 19:31:56.94 ID:BwDW+vM0.net
>>493
なんでだろう〜
なんでだろう〜
なんでだなんでだろう〜

金金金

495 :名無し行進曲:2021/02/17(水) 22:48:30.11 ID:sZpf/GLY.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1362000493065605120
(deleted an unsolicited ad)

496 :名無し行進曲:2021/02/18(木) 02:06:41.51 ID:gX27HNMf.net
>>495
誕生日おめおめ。

497 :名無し行進曲:2021/02/19(金) 18:55:00.88 ID:alytD/E6.net
No マスクで密になって集合写真だよ、、
Twitter、フォロワーが減ってボヤいても
しゃーないね。

498 :名無し行進曲:2021/02/20(土) 19:33:13.64 ID:HGLINVJC.net
表彰状もってアンコンメンバーと撮った写真、
代表落ちした方は悔しそうな表情アリアリなんだから
写真なんか撮ってやるなよ。
教師なんだから、最低限の配慮くらいしてやれ

499 :名無し行進曲:2021/02/20(土) 19:52:07.47 ID:oGErFwFs.net
>>498
そうだバカヤロ。
誕生日ざんねん。

500 :名無し行進曲:2021/02/20(土) 20:34:08.26 ID:oGErFwFs.net
>>498
連続スマソ。
まさしく
一喜一憂
バカヤロ。

501 :名無し行進曲:2021/02/21(日) 00:49:10.67 ID:j9e5M/OR.net
>>498
つーか、参加出来なかった都立高校3校の子たちの気持ちを思うと、SNS上で敢えて喜びを喧伝しなくてもいいのにな、と正直思うよ。内輪で喜べばいいだけのこと。OBだって連盟のHPで結果は分かるでしょ。こういうときに、人間性ってでるよな。

502 :名無し行進曲:2021/02/21(日) 08:44:26.46 ID:cRq6ZjtJ.net
>>498
悔しかった時の記録も本人の宝となる事は多い
経験を活かす事が出来るかどうかは本人次第だけどね

503 :名無し行進曲:2021/02/21(日) 22:54:10.99 ID:Vl7UbuJT.net
自分本位にならないということは教師、部活動顧問として当たり前ですよ・・・

504 :名無し行進曲:2021/02/22(月) 13:06:20.17 ID:mAD4tFlM.net
>>498
いやまぁそれはしゃーない
喜びも悔しさも彼らの残した実績
>>501の言うこともわからんでもないけど、重要な大会だし部員に罪はないのでまぁ

ただ、「昨日マーチングやった」って話は要らない
大会どころか日常の部活も禁止されてる都立勢は暴れたくなるだろな

片倉は浜松大会に名前出てるけど、宣言解除されて出場できても参加賞以上の演奏できんのかな

505 :名無し行進曲:2021/03/06(土) 16:43:48.18 ID:4Qm7x7qo.net
顧問がツイッターで「アホみたいな・・」なんて書いてるようじゃな。

506 :名無し行進曲:2021/04/04(日) 21:42:52.23 ID:nc9cR/iK.net
昨日・今日での部内ソロコンに審査員として5人ずつ呼んでいる。
仮に・・謝礼・交通費で一人3万支払ったら、2日で30万かぁ。

507 :名無し行進曲:2021/04/04(日) 21:53:58.05 ID:6XbCRTjQ.net
>>506
まぢふざけるな。
馬鹿野郎。

508 :名無し行進曲:2021/04/05(月) 15:41:29.00 ID:clmPUqbu.net
>>506
1日拘束で3万は安すぎる
高輪台だったら最低5万だな

509 :名無し行進曲:2021/04/10(土) 09:09:03.86 ID:1lhBYaCn.net
高輪台、今日は金沢遠征だってよ

「感染予防に気をつける」って言いながら、
部員が密集して写真撮影は大丈夫なんですかね?

510 :名無し行進曲:2021/04/10(土) 10:02:53.81 ID:6bt/yyMc.net
>>509
変異ウイルスは感染力が半端なく強く、また子供達にも感染者が多く出ることから、ちょっと心配ではありますね。

511 :名無し行進曲:2021/04/15(木) 01:55:29.51 ID:e/+8jx2d.net
この人のコロナ関連のツイートすべて知性が低すぎる…
それにいいねいっぱい付くって世も末だわ

512 :名無し行進曲:2021/04/20(火) 09:13:29.97 ID:lw0T5Nmp.net
【愛媛】<帝京第五高校>部員全員から誕生日に計14万円、剣道部総監督を解雇…集金は強制 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618750130/

513 :名無し行進曲:2021/04/20(火) 16:56:51.38 ID:Bh0IpryW.net
なんでこの学校のやり方がNHKで応援されるのか分からん

514 :名無し行進曲:2021/04/20(火) 18:56:31.23 ID:co03CYhU.net
>>512
高輪台も(笑)やっとそう。

515 :名無し行進曲:2021/04/21(水) 19:15:25.86 ID:p4SNkRpX.net
この話は、あるあるだと思うね。
部員ひとり\5,000だと、100人の部員がいれば
合計50万だよ…

子供の夢を壊したくない父兄は、黙認しているかも…

516 :名無し行進曲:2021/04/21(水) 21:40:24.62 ID:jCc8xa0c.net
>>515
やってるやってる〜
たぶんデンプン

517 :名無し行進曲:2021/04/22(木) 00:19:46.43 ID:wR/H/egq.net
高輪台の卒業生ですけど、部費やレッスン、遠征、コンサート以外で集金はありませんし
私的に先生を祝うためのお金を集金されたことも断じてありません。

畠田先生は現役・卒業生にとって本当に素晴らしい先生なので
先生のことを悪く言うのはやめてほしいです。

518 :名無し行進曲:2021/04/22(木) 01:55:47.62 ID:GbeJPgPO.net
まあデマは良くないね

519 :名無し行進曲:2021/04/22(木) 09:36:50.90 ID:YEOtDrk4.net
退部した元部員にとってはどう?

520 :名無し行進曲:2021/04/22(木) 12:58:30.87 ID:uIm0Vci0.net
移動が制限されてるのに、アンサンブルコンサートが行われるはずだった会場で動画流してたよな。

521 :名無し行進曲:2021/04/23(金) 03:47:41.02 ID:x8aYVR8r.net
>>520
いつの話ですか。
だったら問題ですか。

522 :名無し行進曲:2021/04/23(金) 20:17:15.10 ID:Dz+UQSbh.net
>>521
去年の3月

523 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 07:45:54.84 ID:IyRbyB5w.net
>>517
H田は生徒にこんなことも書かせてるのか
ホンマ腐っとるな

524 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 15:17:55.02 ID:SKi2tWXA.net
理科の授業をひとつでも受け持ってんの?

525 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 17:54:37.28 ID:e8pYV7lz.net
>>524
自称教員でしょう。
講師でいいのでは。

526 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 18:17:08.97 ID:FL3of04I.net
部活を一括で禁止は変だと思うけど
吹奏楽はどう考えてもリスクあるだろ…

527 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 22:20:22.62 ID:+Rb1V1+e.net
>>524
今は授業持ってないよ。
{3出休みの2013年度は4クラスだけ化学を教えてましたけど
それ以外の年は吹奏楽部の方しかやってないみたいです。)

528 :名無し行進曲:2021/04/24(土) 23:25:35.81 ID:2tq+16kj.net
こいつを理科教師扱いするのはやめた方がいいな

529 :名無し行進曲:2021/05/01(土) 12:06:47.01 ID:FOttBUy7.net
今日の隆盛の演奏会、高輪台も出演予定だったが
前日深夜に急遽出演見合わせ。


これへどこかから圧力かかったな。

530 :名無し行進曲:2021/05/01(土) 12:35:27.86 ID:dJ5KPw8o.net
前日深夜に決めるか?
H田だって、わかってるなら自分でTwitterあげるだろ。
客寄せのために前日深夜にしてるんだろ。

531 :名無し行進曲:2021/05/01(土) 14:02:29.66 ID:Z+++o/u+.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1388323077612732418
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無し行進曲:2021/05/01(土) 18:44:49.31 ID:dJ5KPw8o.net
出演見合わせ・・でも部員は鑑賞に来てます。

533 :名無し行進曲:2021/05/01(土) 20:51:58.04 ID:qLQWEnUW.net
>>532
なんなんだあ。
なんなんだあ。

534 :名無し行進曲:2021/05/04(火) 18:42:31.42 ID:lDgfwj5T.net
>>529
畠田くん何歌ったの。うまかったかな。

535 :名無し行進曲:2021/05/06(木) 21:59:06.30 ID:op2wlRL1.net
もう国には頼らないので、自分達でコロナ対策させてもらえませんか?

一年以上、何の結果も出せていない上に、途中で首相は交代。
Twitter
なぜかオリンピックだけは、国民を我慢させてやりきろうとする暴挙。

この国はいったい誰のために存在するのだろうか?

536 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 19:12:35.85 ID:CtBh3+bB.net
国民に任せればコロナは収束するし、医療のひっ迫も解消されるという主張なのかな?
それとも、自分の学校だけは自由にさせてくれと言っているのでしょうか?

537 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 21:33:08.08 ID:4cG8LhS6.net
政治発言に辟易してフォロー外したけど、今も変わらずそういう発言してるのか

538 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 21:42:09.99 ID:WWMXffhv.net
政治発言つうか吹奏楽やりたいだけだけどな
変異株は若者もかかるのにコロナナメすぎ

539 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 22:41:38.94 ID:FagOlaeC.net
コロナで死ぬのなんて老人だけ。
高校生にとっては大事な吹奏楽を犠牲にするまで
大したことのない、ただの風邪と一緒だよ!

540 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 23:06:14.85 ID:vPGLuz6s.net
>>539
無症状でも人に感染させないわけではない。同居しているご家族に高齢者がいれば犠牲が出る可能性がある。
それに、若年層や基礎疾患のない人の重症化が増加しているという報告もある。
少なくともただの風邪ではない。

541 :名無し行進曲:2021/05/07(金) 23:15:13.16 ID:oTQGvcDY.net
>>535
本当に底が浅い意見だわ。
吹奏楽界の御意見番を気取ってるのか?
この人が言うことには、まったく説得力ないわ。

542 :名無し行進曲:2021/05/08(土) 00:25:37.56 ID:L30+m5ia.net
確かに昨年末ごろに至っても、「コロナはただの風邪」みたいな主張をする人に賛同するツイートをしていた。
当時としても、ごく少数派の主張ではあったが、現在も同じ考えなのかは聞いてみたい。
それによって、現在の「自分達でコロナ対策させてもらえませんか?」との発言の意味合いも変わってくる。

543 :名無し行進曲:2021/05/08(土) 03:47:47.83 ID:usdzocaC.net
>>542
コロナが落ち着く頃な。

544 :名無し行進曲:2021/05/08(土) 16:12:53.82 ID:pRO5LdYH.net
今日は、ユーチューブ配信。
私の歌を存分に楽しんでください。

545 :名無し行進曲:2021/05/08(土) 19:20:12.00 ID:qA+LyzRY.net
>>544
がっちゃまん
けっこうかめん

546 :名無し行進曲:2021/05/09(日) 11:45:52.98 ID:d7YJyaLD.net
教員の政治的中立って知ってる?

547 :名無し行進曲:2021/05/09(日) 13:51:22.22 ID:IOFQGn8k.net
>>546
そんなの日教組に言えよ

548 :名無し行進曲:2021/05/10(月) 00:04:25.66 ID:DeYdFFkk.net
だめなものはだめなんだよ。
学生を少しでも危険にさらすことは
避けなければならない。

やりたいのはみんな同じ。
みんな我慢している。


ウイルスは人から人へ媒介されるものだから。。

詳しく知りたいなら誰が理科の先生に聞いてください。

549 :名無し行進曲:2021/05/11(火) 08:58:23.97 ID:GVOmMGt7.net
>詳しく知りたいなら誰が理科の先生に聞いてください。

w

550 :名無し行進曲:2021/05/14(金) 20:06:50.01 ID:dUKBXWXA.net
>>546
私立高校の教員への適用は見送られたままだぞ。

551 :名無し行進曲:2021/05/18(火) 21:23:16.14 ID:t6vV7zgH.net
>>418
最近はコロナだから自粛中?

552 :名無し行進曲:2021/06/07(月) 15:27:57.11 ID:9rYE36BY.net
今夜、高輪台のコンクール曲が発表

課題曲 W
自由曲 委嘱作品(福島弘和)

553 :名無し行進曲:2021/06/08(火) 17:59:59.96 ID:9skBlwjq.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1401871572462313477
(deleted an unsolicited ad)

554 :名無し行進曲:2021/06/08(火) 23:46:59.88 ID:nLhbJZSP.net
あっそ

555 :名無し行進曲:2021/06/09(水) 12:40:13.75 ID:9b5urUlv.net
>>553
焼きそば焼いたら高輪台一うまいだろう

556 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 21:00:51.40 ID:sq6ewDlT.net
今日の高輪台の部員を責めるつもりはないけど
あんなにノーマスクで密集して記念撮影して大丈夫か?
運営に問題はないのか?

557 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 22:11:49.02 ID:LYwpdWg5.net
オザワ部長がノーマスクで飛び回ってんだから大丈夫なんでしょう。

558 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 22:12:48.08 ID:LYwpdWg5.net
そんなこと言ってたら何もできなくなる。オザワ部長もこの子達も写真撮る時以外はマスクつけてるだろうし。心配しすぎ。

559 :名無し行進曲:2021/06/13(日) 22:54:57.79 ID:YZnT09/f.net
>>556
僻み

560 :名無し行進曲:2021/06/14(月) 08:59:45.88 ID:8/D/FzOO.net
仕事関係の集合写真はマスクありと無しを両方取ってる。
彼らの集合写真も直前まではしてるんじゃないかと想像する。
ただ、この先生はくっつかなくてもいいツーショットでもくっついて写っていて、「平気だもんアピール」がぷんぷん。
気持ちは分かるが、自分の主義主張に生徒も巻き込んでる感じがしていささか気持ち悪い。

561 :名無し行進曲:2021/06/15(火) 20:47:22.89 ID:lHfbZn+u.net
>>559
具体的に何を僻むの?

562 :名無し行進曲:2021/07/22(木) 10:58:14.93 ID:1JG2sbzj.net
今週末は石川県吹奏楽コンクールの審査員として出没するよ!

石川県もコロナ新規感染者が激増中で首都圏との往来を控えましょうって言ってはいるけれど
これは前々から決まってるからどうしようもないやろなー

563 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 06:58:27.90 ID:KLCkvX7k.net
「誰のためのコンクールなのか?」
あなたのためでしょ。
「子供たちのために・・・」
あなたたちのためでしょ。
子供相手にビジネス(実際には親の金)しているという
認識はもう麻痺しているようです。

564 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 08:15:21.68 ID:V3TbFQbH.net
>>563
それ言い出したら、吹奏楽顧問は全部同列。

565 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 10:58:32.88 ID:CmvsEqch.net
>>564
んなことたない。本当に子供達のためにって考えてる顧問も沢山いるし、一緒にしないでくれ。

566 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 13:32:08.41 ID:V3TbFQbH.net
>>565
良い顧問。悪い顧問の違いは、個々の主観でしょ。みんな一緒は良くないのかも、しれないけど。。判断するのは、ネットやこの場所なのかな。生徒や親だと思うのですが。

567 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 23:43:28.82 ID:lHOzvtwa.net
子ども相手にお金を稼ぐことってそんなに嫌悪されることなんですかね?それとも、稼ぐこと自体はいいけど、それを隠そうとするスタンスが気に障るのでしょうか?

個人的にはお金が生まれる部活というのはワクワクするなぁと思ったり

568 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 10:34:42.78 ID:LcgZpYs6.net
教育者としてどうなんだろうね。

569 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 10:59:21.64 ID:IPjso0/b.net
別にお前らが「教員としてはどうなのか?」と疑問に思うんなら
高輪台に通わない進路を選べば済む話。

全国大会金賞の実績では到底敵わないからって
批判するのはやめてくれませんか?

570 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:24:36.23 ID:Nib4JLbV.net
>>569
吹奏楽以外のジャンルでも評判よくないよ。金賞のひがみ云々って解釈は認識が甘いと思う

571 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:37:00.20 ID:ZsDVw00l.net
いやいや、あなたちこそ何が言いたいのですか?
私の考えが合わないのであれば、高輪台には来なくて結構です。
高輪台や隆生のメンバーは少なくとも私の所で音楽がしたいと集まった人たちです。
私の考えや言動に不服であれば関わらなくて結構です。

572 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:43:58.39 ID:Nib4JLbV.net
>>571
でもsnsやその他のメディアでご自身のお考えを主張してらっしゃいますよね
自分の意見は主張するけれど、外からの意見には黙れっていうのはどうなんでしょうか

573 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 13:26:54.39 ID:TJmEG/Ip.net
>>572
あなたの言いたいことがよくわからないので
一度高輪台に来てくれませんか?

私は公人ではないので、自身の責任の範囲で
SNSで何を主張しようが私の自由じゃないですか?

言いたいことがあるのなら高輪台に来て下さい。
明日はコンクールなので無理ですが、
それ以外は学校にいますからいつでも来てください。

574 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 15:11:09.99 ID:Nib4JLbV.net
いやですよ。なんで貴方のために足を運ばなくてはいけないのですか?

575 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 15:15:50.58 ID:4jbKhoga.net
>>574
高輪台に来るのが嫌でしたら
私もあなたの質問にはこれ以上答えません。

私は教師ではありますが、あなたの担任でも担当でもないので
無料で物事を教える義務は本来ありませんから

576 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:07:11.32 ID:TUExWbC9.net
教師でも芸術家でもどんな人にでも言える事だけれど
何かしら人の目につく立場や行動を任されているのなら、他者からの批評(悪意の含まれる批判であっても)をまずは一度素直に飲み込める成熟した大人であってほしいですね。

そこに自ら出向いて煽り返したり、終わりのない苛立ちを一時的に発散するために公衆の場を利用するばかりでは、ご本人も心地がいいものではないでしょう。

SNSをどう扱うかは人それぞれだからこそ、自分のスタイルはこうだと信念を持っているのなら、匿名掲示板などでどう言われていても相手にせず貫いてほしいものだと個人的には考えます。
子を任せている親としては、子の信じる先生方がどっしりとブレずにさえいてくださればそれが何よりです。

一保護者より。

577 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:31:10.78 ID:jpZCTUkL.net
>>576
何が言いたいのかわからないから
もう少し簡潔に

578 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:46:10.64 ID:5mMWRmSr.net
謙虚

579 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 20:37:43.04 ID:WXQVkkFP.net
>>576
言いたいことがあるから保護者会で直接言ってもらえませんかね?
あんたも分別のある大人なんだろ?
匿名で卑怯な書き込みするな

580 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 21:49:53.88 ID:u5DIh7kO.net
>>579
ところで、貴方はどなたなのでしょう?

581 :名無し行進曲:2021/08/12(木) 22:40:25.22 ID:5YZsTErt.net
ワロタ

582 :名無し行進曲:2021/08/30(月) 17:05:57.59 ID:PNct4RgX.net
>>576
誰の保護者だよ

583 :名無し行進曲:2021/08/30(月) 17:20:31.79 ID:H9Y3EX9g.net
わかったわ

584 :名無し行進曲:2021/09/02(木) 23:13:46.03 ID:Psyc53oi.net
生徒の思い出づくりが優先ですから

585 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 00:30:08.25 ID:qEkeLvGM.net
畠田本人が保護者と戦ってるスレはここですか?www

586 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 11:41:52.91 ID:xhXjoxlg.net
本人なのかね?

587 :名無し行進曲:2021/09/10(金) 10:54:02.90 ID:F7Zwt4fJ.net
(なりすましかもですが)本人らしき書き込みが有るので。ちなみに当方は畠田さんでは有りません。

588 :名無し行進曲:2021/09/15(水) 14:24:00.10 ID:kNdgvXR8.net
東京正人(鈴木正人氏)の名前を真似て、東京隆生(畠田隆生)に四反田ね!!

589 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 02:26:05.96 ID:FUS39A+f.net
もう全国行くの当たり前のように思われているから、このスレではおめでとうすらない。

590 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 03:11:49.41 ID:TxByFl3S.net
正直、それくらい実力は抜けてるよね。
賛否はあるだろうけど

591 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 05:49:20.28 ID:GsCXfR7E.net
2011年のコンクールがきっかけで課題曲に対する規定を変えることができた吹奏楽界の実力者です

592 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 05:49:20.58 ID:GsCXfR7E.net
2011年のコンクールがきっかけで課題曲に対する規定を変えることができた吹奏楽界の実力者です

593 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 13:55:36.25 ID:fBoW235Q.net
上手いけど面白いとか感動したとか1度も無いなあ。高輪台も含めて。

594 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 13:56:50.93 ID:fBoW235Q.net
訂正!隆生も高輪台も含めてどちらも演奏ツマラン。

595 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 01:21:00.82 ID:VQpf1hRq.net
畠田の造る音楽が中身が無いんだよ。
いくら技術的に上手くてもな。

596 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 13:30:14.23 ID:CTbjoERU.net
この人って凄い作り笑顔でお辞儀するよね。気持ち悪い!

597 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 20:07:48.50 ID:+JtiiTtg.net
今日は、西関東中A・鳥屋野中のエール・マーチの配信を聞くって言ってたけど・・・
佼成の演奏会に行ったんだね。
いろんな人にコメント残して。。。

598 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 21:07:42.50 ID:01pAZ16P.net
薄情な人柄が分かるエピソードですね。

599 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 21:17:26.22 ID:d6wwZowx.net
この人、ダブル中村とウマが合うんだっけ?

600 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 22:01:31.97 ID:XiCZQYWj.net
>>595
中身のある音楽は、どうしたら出来る様になりますか?参考までに、ご教示下さい。

601 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 22:03:02.16 ID:XiCZQYWj.net
>>595
中身のある音楽は、どうしたら出来る様になりますか?参考までに、ご教示下さい。

602 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 00:14:21.56 ID:gdry0xGC.net
佼成のメンバーのツイッターに「素晴らしい演奏ありがとうございました」

603 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 12:43:44.95 ID:Pr1fQN9w.net
始末書

604 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 17:58:06.50 ID:RaS1/CR6.net
また、炎上するようなコメントを残してるぞ

605 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 18:55:55.36 ID:C4vHku4A.net
心にも無い事を…さすが二枚舌デブw
せっかくの良い番組に水を差す様ツイート迄して目立ちたいのか…

606 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 19:00:47.37 ID:qeq4edqH.net
>>597
演奏会が終わってから、聞けたんじゃないの??

607 :名無し行進曲:2021/09/27(月) 10:01:21.96 ID:LUrUVyRz.net
どんだけ付き合いが深いのかはわからんが、薄っぺらい発言だな。

もし本当に感謝や尊敬してるのなら、ツイッターじゃなくて本人に手紙でも書いたらどうかな?

608 :名無し行進曲:2021/09/27(月) 22:15:37.24 ID:ZadEU3lF.net
まあ、うちん所には全く敵わなかったけど、長年ご苦労さん。
って内心思ってそうなツイートに感じるんだよな。偽善者!!!

609 :名無し行進曲:2021/09/28(火) 15:18:14.23 ID:MKHnQ385.net
ハタケダ、ムシオ、トツヤの三者会談とか有ったらオモロソウ。トツヤは見るからに(こんなデブサと一所にしないでよ的な)プライドの塊だから2人とは会話が成立しなさそうW

610 :名無し行進曲:2021/09/28(火) 21:49:53.85 ID:voL4c7yN.net
>609
アマチュア吹奏楽界のコンクール部門なら、間違いなくトップクラスの人達

611 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 09:17:30.29 ID:CzxS1AeE.net
なんのトップクラスや。忖度だらけの狭い業界の何のトップ?

612 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 12:21:37.54 ID:MsXd+i9k.net
全国大会に出続けてる名指導者だぞ

613 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 13:04:41.63 ID:+EOqsOJk.net
なめんな

614 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 14:31:59.31 ID:OO82Yy9i.net
名指揮者だぞ
なめんな

あほくさwww

615 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 16:00:43.16 ID:C7FLJKZc.net
でも毎年自分が教えてる所が毎回全国まで来てるのは確かだからな。

616 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 18:42:47.60 ID:OO82Yy9i.net
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ

617 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 08:07:32.05 ID:pavMdb3d.net
まぁ全国まで出てきたバンドは
どれが金でも銀でも驚かんくらい
差はなくなったよな
審査員の評価まで金銅が入り交じるくらいだし

そんな中でも金賞とりつづけるって
なにか裏があるよ

618 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 09:10:36.49 ID:YkSMmWBv.net
>>617
お前ら素人がわからないレベルで音楽やってるんだから
わからないのは仕方ないよ

619 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 10:05:53.65 ID:7lR43oEe.net
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、大洗海水浴場だわ'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、

620 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:28:01.84 ID:+aJ4HKHx.net
>>618
その通り!
君の言う通りで、俺たち部外者の素人には分からないレベルの裏事情が沢山あるんだろうなぁ。仕方がないよね。

621 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:29:31.65 ID:F+7KAz0I.net
>>609
ムツヲ脚は細い

622 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:33:26.27 ID:Foy2L/8D.net
>>618

そんな吹奏楽 たのしいかね?

623 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 15:56:04.94 ID:7lR43oEe.net
全国金賞だけが全てだものね!
そんな指導者と奏者の演奏には「上手いけどねえ、演奏面白くないし、嫌いなんだよね!」って思う人も沢山居る。

お前ら素人が、とか犬の遠吠えしてるけど、アンタら何様?!素人じゃないならプロなんですか?!プロはコンクール出たらダメよ〜!ダメダメ〜〜〜wwwwww

624 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 16:03:36.59 ID:+aJ4HKHx.net
「全国に出られない癖に〜」「悔しかったら全国金賞取ってみろよ」って昔から常套句だけど
取るに足らない有象無象の感想をサラッと受け流せなくて熱くなっちゃうのが始末書バンドの特徴だよね。

625 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 17:51:42.12 ID:vWWWDngt.net
>>623
確かに職業音楽家はコンクールに参加する側に立ってはいけないけど
観客として聴く分には問題ないだろ

626 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 19:46:20.16 ID:p0yqO8o/.net
子供の学芸会を観るノリなんだろうな

627 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 23:39:44.75 ID:luPn17M8.net
東京隆生の若い団員抱いちゃった話は出てきた?

628 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 05:23:10.97 ID:+bYf+JS0.net
kwsk

629 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 08:54:40.22 ID:qYpdh/RV.net
>>627
それって表彰式で金賞だったから、嬉しさのあまりにってやつでしょ。
毎年あることだし、そこまで気にしてないよ。

630 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 10:12:28.61 ID:G8Iyv9qH.net
活動自粛してる学校がほぼの中で金賞とっただけで嬉しくて抱きつくまでいく?普通はしないし有り得ない。会社の部長が部下のプロジェクトが成功して抱きつく?やばいと思うけど。

631 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 15:30:13.20 ID:U2a4/JH8.net
>>630
高校が全国常連だったけど、うちらの代で金賞とった時は思わず隣の男子と抱きついちゃったよ。
うちら全国金賞取れるなんて思ってなかったし、青春ってことでまああるんじゃない?

632 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 17:02:53.07 ID:7+QG19wv.net
よその学校(バンド)のそういう事は微笑ましいけど、要するに畠田一味がする事なす事気持ち悪いと思ってる人が大勢居るという事では。

633 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 18:17:52.22 ID:MaA5QgUr.net
>>629
いや、男女の関係の方
今も現役メンバーで演奏してる

634 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 19:09:35.98 ID:il330Rah.net
>>633
まあ、若い社会人の男女が一緒に活動してたら
そりゃ恋愛関係にもなりますがな

そんなにめくじら立ててどうしたいん?

635 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 20:51:46.55 ID:7+QG19wv.net
そりゃチョメチョメ関係くらい古今東西他のバンドでも有るわなwww恥ずかしげもなくようやるわ!って思うけどwww

636 :名無し行進曲:2021/10/02(土) 06:11:41.55 ID:Cg5YlTiL.net
色んな団員とやっちゃってるの、結構知られてる話?

637 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 17:51:41.72 ID:+BTCQadW.net
>>631
洛南乙
そこで部内恋愛禁止になったのか

638 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 17:59:05.60 ID:s9ds1PL3.net
>>637
普通に共学じゃない?
俺んところも共学で、初めて支部金賞とった時は
近くの女子に抱きつかれたよw

639 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 19:55:10.99 ID:B5+RGDHU.net
>>638
俺のシャレがわかるのか(笑)
洛南=男子校のイメージはそう簡単には変わらないようだな

共学で全国常連だったけど
あまりない金賞とって喜ぶところと言えば?
せめて年代がわかればな

640 :名無し行進曲:2021/10/06(水) 17:45:21.29 ID:/EFvmokP.net
チョメチョメ

641 :名無し行進曲:2021/10/08(金) 17:25:06.96 ID:vPFog4Ui.net
ブーデー

642 :名無し行進曲:2021/10/13(水) 16:58:28.04 ID:DXwqv0Jd.net
糖尿でぶ

643 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 16:30:05.64 ID:Y+eeL1uy.net
銀賞やったな お疲れ

644 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:21:43.23 ID:5rqC1IJA.net
A2個、B6個、C1つだったそうです。

645 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:31:25.49 ID:Y+eeL1uy.net
想像以上にAが少ないのとCが1つ入ってるのは予想外です

646 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:53:40.66 ID:5wBUpu34.net
>>644
もうツイートしたのか
黙っとけばいいのに

647 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 18:14:47.42 ID:LyX2a/Lf.net
基礎合奏かと思った。

648 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 19:24:44.11 ID:OP6gnSav.net
>>639
まだ16だから

649 :名無し行進曲:2021/10/26(火) 14:46:37.05 ID:sinhSbDf.net
>>648
伊代はまだ

650 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 18:12:54.44 ID:AxyRHYl2.net
今日もホールでスマホしてるキモ笑顔デブ 調子乗んなや

651 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 18:35:29.46 ID:VwPJeQRN.net
470 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2021/10/31(日) 18:03:47.93 ID:UmlAf+7o [1/4]
はたけださん、3階でバレてないからって会場内でスマホ操作はダメですよ
有名人なのにみっともないったらありゃしない

652 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 19:37:10.81 ID:AxyRHYl2.net
コンクールホール内にてペットボトルで水分補給
本日コンクールにて他団体の演奏中スマホ操作

始末書吹奏楽団→金賞
Aは何個?
とりあえずこれで休んでたブログは更新してな!スマホの件も謝罪してくれ!!
本当に大人になれない○ソデ○さん

653 :名無し行進曲:2021/11/06(土) 22:48:39.25 ID:YI0QuozF.net
仲良しな中村睦カ氏は鍵付にしました。
https://i.imgur.com/QsWiDAD.jpg
畠田さんは鍵付など卑怯な事はせず堂々とツイートなさって下さい。これからも楽しみにしております。

654 :名無し行進曲:2021/11/08(月) 16:36:03.83 ID:jh9Fdh+c.net
部費ーブヒー

655 :名無し行進曲:2021/11/10(水) 16:08:31.70 ID:Pk43AirA.net
キモイ(|||´Д`)

656 :名無し行進曲:2021/11/13(土) 11:01:22.97 ID:EDB6Qut6.net
横浜大会久々にラテンスペシャルやるのか。
ビデオ出場だが。

657 :名無し行進曲:2021/11/15(月) 22:26:45.85 ID:SvT8uBcF.net
将来子供が入部したいらしいのですが、うちは一般家庭でそこまでの余裕はありません。
部費や楽器代など含め3年間でおよそどのくらいかかるのでしょうか。

658 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 00:37:28.19 ID:E00mjsfQ.net
>>657
毎月の部費が4万円と、遠征のたび(年5回程度)に3〜5万円徴収、
2年に1度のウイーン遠征で約20万円かかります。(今後の情勢次第ですが)

大会メンバー(特にコンクール、マーチング、アンコンの3大会)に選ばれると
大会の都度、合宿とレッスン、遠征費があるので、1度に3〜7万円が大会の都度発生します。
(特に3大会ほ都予選、都本選、全国と3回あるので、それぞれそ都度集金があります)
また、他にも大会はあるので、1万円程度の集金は予定して下さい。(年5回程度)

ざっと計算すると、年間で100万円はかかるものと覚悟して下さい。
これにプラスして、衣装代などの初期費用と、個人持ちの楽器代(特殊楽器等は除く)も必要です。

コロナ前は毎月のように他県へ遠征していましたが、現在は停止しているので、
今現在かかる金額は2割ほど下がっています。
特にウィーン遠征について、先行きは不透明ながら、参加は任意ですが、ほぼ全員が参加しています。
また、大会メンバーに入れなくとも、B部門(いわゆる2軍)やA部門の控えなどで
どのみちコンクールは出ることにはなります。

高校の部活動で3年間で300万円かかるというのは非常に大きな負担だと思いますが、
現状、都内では菅生高と並んで東京1、2を争う強豪バンドで
全国大会出場はほぼ約束されている状況で、他の学校では簡単に経験できるものではありません。
練習時間含め、拘束時間はかなり厳しいですが、一般団体の東京隆生との繋がりもあり、
卒業後も非常に有意義な吹奏楽ライフを過ごすことが可能かと思います。

659 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 06:33:34.47 ID:vF8rjzKU.net
>>658
もはや、高校の部活動レベルじゃないね。すごい金額だ。
部活の合間に授業って感じ?

660 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 07:44:36.35 ID:s4zvBERh.net
ウィーン遠征とか趣味としか思えんな。私物化もはなはだしい

661 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 08:39:49.34 ID:qjNm7BdJ.net
全国常連校の中で飛び抜けた部費ですよね

662 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 10:16:54.68 ID:2Ut1wvBP.net
それぐらい簡単に払えちゃう人も東京にはいっぱい住んでるってことだな。

663 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 10:34:19.46 ID:rz4Ys6ni.net
こんな学校に通わせる親もバカだし、将来役に立つか分からない吹奏楽の為だけに入学入部するのも子も馬鹿。部費だけで300万円って話が本当ならキチガイ沙汰だろwまあ、成金、成り上がり、親からの財産贈与された家庭じゃないと無理。
(一応釣られてみたよw)

664 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 11:31:40.19 ID:SMzfeZs1.net
まあスポーツと比べたら個人の才能にそれほど関係なくトップの世界を味わえるんだからお金があるならいいんじゃないの?

665 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 11:49:12.40 ID:xLETMOVS.net
別にどれだけ金かけようといいんだけどさ。
ただ月に部費数千円で練習時間も多くないところと演奏の質が大差ないってのがもうなんだかなーとは思う。あとここまで金かけても出身のプロ奏者いなくない?知らないだけかな。

666 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 12:36:12.69 ID:G+Cww+SX.net
>>665
え、プロ音楽家いるの知らない?

667 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 12:46:45.07 ID:2ABMHztV.net
誰?

668 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 13:08:20.51 ID:1PrM7Fot.net
>>667
目の前の端末で調べようよ

669 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 16:33:13.07 ID:TZdVXfKj.net
>>663
「一応釣られてみたよ」と予防線を張っているところ申し訳ないけど
釣りじゃないんだよな、これが......

ちなみに学費は、初年度の納入金が約100万で3年だと約240万円。

子供を高輪台に通わせて、かつ吹奏楽部に入れると年180万は必要ってこと。
世帯年収1000万超で一人っ子なら非現実的な話でもないのだよね
そもそも港区高輪に所在する高校ですし......

670 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 17:04:15.39 ID:+OJrmMqX.net
まあ、品川駅近くの私立高に通わせる時点で
親の資金力の振るい分けはされてるよな

高輪台で吹奏楽やろうとしたら、
全国レベルの学校だってすぐわかるんだから
お金に関してはわかって入部してるでしょ

中学生の保護者には先生が面談してるしさ

671 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 17:16:43.48 ID:+MIZw9pA.net
>>658
詳しく書いていただきありがとうございます!

672 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 17:18:32.57 ID:TZdVXfKj.net
>>670
そう、当然ながら入部前に部費の説明もあるし
学費とほぼ同額程度の部費は世間一般的には高いのかもしれないけど
それを了承して入部しているわけだから、親や子がバカとか見当違いもいいところ。
菅生とも大差ないし。高すぎるなら片倉や八王子学園に行けばいい。

673 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 17:20:57.07 ID:rz4Ys6ni.net
>>669
ネットで在校生の口コミを何点か読んだけど、吹奏楽部には入らない方がいいと書いてた。辞めたくても中々辞めらさせてくれない、辞める前にグチグチ文句言われてそのまま続ける人も居るとか。
指揮者の演奏前後の気持ち悪いつくり笑いは人間性がそのまま出てる感じだね。
東京隆生も同じノリなんだろうな。本当に気持ち悪い。

674 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 18:42:53.41 ID:W4r7oQgr.net
>>673
高輪台高校の部活動の中では、吹奏楽が1番有名で実績もある分、
練習は厳しいですからね。
特に大会や招待演奏の機会がとにかく多いので、テスト期間も練習していることが多々ありました。

先に出てた高輪台OBのプロ音楽家の件は、部活動ばかりだと音大受験がかなり困難なので
引退が12月ということも考えると、そういう子は途中で退部するケースは多いですね。
(当然、実力のある子なので引き留めはしますが、そういう経緯があるので
プロのプレイヤーになっても高輪台高卒と書くことはほとんどないです)

675 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 19:31:35.12 ID:+2wsneMB.net
高輪台はさまぁーずや坂上忍の母校でもあります

676 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 21:00:19.83 ID:tDBS0K5t.net
>>665
月数千円で練習時間短いって菅生?八王子?
菅生とか八王子はプロオケの首席とかプロオケの指揮者とかいるよね

677 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 21:13:19.66 ID:2Ut1wvBP.net
まあスポーツでも何でもそうだけど。憧れだけでレベル高いところに入ると自分が大変なことになるよ。普通の一般的な部活で楽しみたい人はここでなくても良いんでない。

678 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 21:18:13.06 ID:qx89C9Ko.net
>>674
ああ、途中でぬけちゃうとプロフィールにはOBって書けないよね。
やっぱ高輪台はコンクールに特化してるってことなのね

679 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 00:07:03.95 ID:SM7dZG/X.net
金満な吹奏楽部と大人になれないキモ指揮者の演奏は、例えテクニック的に優れてても感銘度が低いので、全然好きになれない。気持ち悪い。

680 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 17:50:48.51 ID:yQK8yiTx.net
こいつ、吐き気がする。

681 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 18:51:06.07 ID:5e7I4z0V.net
審査員の感銘度が高いから何ら問題ない

682 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 20:45:31.41 ID:fqE2iH5D.net
>>679
テクニック的に優れてんのは子供達。
あの指揮はダメだわ。

683 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 21:18:00.91 ID:alycaOyL.net
>>682
彼は理系指揮者です。

684 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 21:26:15.46 ID:cy7Srz2U.net
そもそも指揮者じゃなくて高校の化学教師だからね。
本職の指揮者じゃないのにそこまで言うのはどうかと、、、

685 :名無し行進曲:2021/11/17(水) 23:39:38.42 ID:kRFVQTU+.net
高校教師であれだけ振れたら何ら問題ない

686 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 00:30:02.02 ID:FTDlukwT.net
顔と体がキモい!ホール内でのマナーも悪い!

687 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 00:45:48.66 ID:B/MPGXSJ.net
演奏に全く関係ないので何ら問題ない

688 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 00:52:58.89 ID:FTDlukwT.net
マナーの悪さは演奏に現れてるよ。

689 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 02:06:39.15 ID:y/Ht/MBh.net
見た目はかわいいと思うけど
ツイッターに滲み出る人格がちょっと

690 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 14:32:06.38 ID:1UvWiwRK.net
とりあえず高輪の吹部に貧乏は無理だってことは分かった

691 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 19:13:24.29 ID:U7TIg7VZ.net
>>673
東京隆生は逆に高輪台で使用しなくなった真新しい大型楽器を回してもらえるのでお金かかんないんじゃないかな。

692 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 19:57:20.10 ID:8SYoMttx.net
菅生って部費5000円だし偏差値そこまで高くないから学費一部免除とか狙いやすいしお得だよね
そんでもって高輪台と同じで東海大に入れるんだもんなぁ〜

693 :名無し行進曲:2021/11/18(木) 20:10:40.18 ID:4A6VWzmU.net
同じ東京都内でも都心の高輪台、僻地の菅生。それはともかく急激に上手くなった菅生の方が好きだな。

694 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 21:11:18.52 ID:hSq6jvYs.net
急激に上手くなったのは高輪台

695 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 21:16:01.91 ID:smWPbUu+.net
でも菅生の方がイイ!高輪台はイヤ!!!

696 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 22:48:35.70 ID:RMpllHPN.net
>>695
翔洋が好き。はい推し米。

697 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 22:53:57.27 ID:pSh4fN6X.net
弱小吹奏楽部を一代で全国常連校に
なんだかんだ言われてもやはり凄いお方だよ

698 :名無し行進曲:2021/11/20(土) 23:07:16.04 ID:smWPbUu+.net
部費やら諸々300万円も部員から徴収すればそりゃ上手かろう。でもそこが嫌いなんだ!!!

699 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 07:56:34.26 ID:QgUMlnvs.net
金で解決することの是非は、意見の分かれるところだろう。学校教育の範疇として考えると行き過ぎだと思うがな。他校でそんなに金かけずに、全国で金賞取ってる学校なんて沢山あるからな。
逆に言えば、金をかけなければ結果を出せない団体とも言える。

700 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 09:32:32.41 ID:gwvKzI33.net
マーチングコンテストは久しぶりの全国大会なんだよな。
2019年は八王子が代表で支部止まり。昨年は中止で大阪城でのイベント的なのやっただけ。
2015年も八王子が代表で支部止まり。

金かけたら上手くなるわけではないってことだな。

701 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 09:34:54.87 ID:7ZV0BGJb.net
「さぁ高輪台で吹奏楽やろう!!」

サラっと言っちゃっているけど、この言葉を額面通りに受けて金がかかる内情を知って入部諦めた人多かろう。

702 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 10:39:44.51 ID:SSG7Yw9E.net
2010年 自由曲「モンタニャールの詩」に 〜アルプスに伝わると愛と勇気の物語〜このサブタイトルって元々有った?高輪台が勝手につけたんじゃなかったっけ?
まあ、どっちにしろ気持ち悪い、クソ!

703 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 12:50:09.09 ID:Wbu/DHRB.net
部費全国万年金賞
今年吹コン全国銀賞
審査員お見通し!
娘がいた時免除?

704 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 19:49:57.25 ID:rOtvam1t.net
吹コンに続き銀賞おめでとう!!
今回もツイッター更新は控えめになりそうですね。

705 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 19:51:34.21 ID:QLOBFzmd.net
アンコン全国 銀
コンクール全国 銀
マーチング全国 銀

今年は全国で金獲れなかったね

706 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 19:54:24.31 ID:FyMCCkdZ.net
シルバー銀賞、おめでとう!めでたいめでたい!!

707 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 20:18:15.26 ID:RVy7I1Jd.net
>>658
これが本当なら衝撃
いや、すごいね
親に感謝しないと

708 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 20:27:25.94 ID:uvutkE+m.net
次はブロンズ目指して頑張って!そしたら全部の色が揃うね。

709 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 20:36:52.51 ID:IHSroIhW.net
>>705
これが現実です。
審査員は公平です。
いいしゃないですか。
銀賞は立派な賞ですよ。
もっと部費は安くしてね。

710 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 21:57:51.94 ID:F0I5niw6.net
高輪台って銅賞取ったことないよね。
(ちゃんと調べてないので違ったらすみません)

20年近く全国出続けてるのに
全て銀以上は十分凄いです。

711 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 23:00:37.28 ID:QLOBFzmd.net
日曜日の本番で木曜日から移動してたんだねw
何日も前から調整しての本番お疲れ様でしたw
銀賞おめでとうございますww

712 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 23:25:27.38 ID:FyMCCkdZ.net
吹奏楽コンクールも銀賞
マーチングも銀賞
どちらも立派な銀賞
恥じる事はない
銀賞おめでとうございました!

713 :名無し行進曲:2021/11/21(日) 23:42:56.96 ID:peoYW54O.net
ここで明らかな誹謗中傷してる人達、開示請求されて家族にバレてもよい前提でやりなさいね、というのは普通に思う。

714 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 00:32:45.66 ID:Cz/IFwsA.net
>>707
これ本当
子供の高校受験時にあちこち見学に行って高輪台で聞いた話そのまま
部費とか費用総額が載っているプリントも写真撮らせてもらったから、探せば画像出てくると思うよ

715 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 12:33:39.46 ID:jfbMms2m.net
会計監査やっていますか。
正当であったとしても
今後の見直しはしないの
ですか。
お金かけてうまくなって
当たり前です。
まずは指導者一人だけで
指導や運営をして
もらいたいです。
校長に許可すみですか。

716 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 13:47:06.26 ID:il6WgkJd.net
>>715
年度末の会計報告は保護者会で毎年やっていますし
保護者会長の承認も得ています。
年間の活動計画を策定する上で予算管理は必須なので、
見直しは当然、都度行っています
指導者について、顧問のH田は打楽器の専門ですが
他の楽器は演奏できないので外注しているだけです。
自分の専門外を教えることこそ効率が悪いので
そこにお金をかけるのは当然という考えです。
校長や理事長は当然、部の運営要領を把握しており、
許可を得ているからこそ、予算も降りてきています。
無断でやっていると思わないでください。

717 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 17:13:42.75 ID:99iXxD0n.net
部費が高いか安いかは置いといて、少なくとも入学前に部費の事は
知らされていて、保護者が納得しているならそれはそれて構わない。
ただ思うに、音大やプロの人たちからの指導を直接受けられるのなら、
そもそも普通ならコネクションを探す事でさえ難しいので、
それを考えると、高いか安いか、色んな意見はあるだろうが、
そこを望んでいるなら、個人的には高くは無いと思うけどね、都心料金だし。

718 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 17:55:06.15 ID:zfRoK4fW.net
銅賞おめでとう

719 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 18:16:39.47 ID:9PUQfz7N.net
カンツリー

720 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 19:56:45.04 ID:exWrnhse.net
お金の事は気にならんが、生徒のことを「子供達」と呼ぶのが生理的に受け付けんのや

721 :名無し行進曲:2021/11/22(月) 21:29:24.84 ID:rm4D6JLE.net
>>720
別に普通じゃない?

722 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 09:13:37.14 ID:YquYG9Pb.net
なんで私立の部費に外部の人間があーだこーだいうのよw

723 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 09:51:43.70 ID:zOYS0v2h.net
いろいろ言うのは別に問題ないやろ

724 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 10:48:50.21 ID:vbswRSTr.net
高校野球で生徒が「監督さんが」という発言も気になるわ。

725 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 14:48:17.56 ID:FZ25nLBo.net
>>724
別に普通じゃない?

726 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 14:54:58.14 ID:T+xDE94M.net
>>720
野球とかバレーとかチームスポーツの顧問は
生徒のことを子供たちといいがちだね。
まぁ、大学生の事を子供たちと言ったりすればちょいとキモいかもね。

727 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 15:26:27.74 ID:rczvFSUL.net
>>724別に。気にならないわ。

728 :名無し行進曲:2021/11/23(火) 16:05:08.34 ID:BiK5k4mY.net
>>720
お前の子どもじゃないしってね。お預かりしてるわけだから

729 :名無し行進曲:2021/11/24(水) 22:08:07.27 ID:TuS0MtPc.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1455681821484589059?s=21
むつをさんと揃って吹奏楽コンクール高校の部の審査員は批判、一般の部の審査員はヨイショ。
マーチングの審査についてはさすがに何も言わないといいが。
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無し行進曲:2021/11/24(水) 22:10:17.94 ID:CEdet+qL.net
>>729
ボーナスに響くからかな。

731 :名無し行進曲:2021/11/24(水) 22:35:35.67 ID:nGTlufvn.net
>>729
キモデブ同士で審査員批判や傷の舐め合いってか。こんなのが東京都代表とか恥ずかしい!
ただ、畠田は堂々とツイートしてるだけマシ。鍵かけて気に入らない人を片っ端からブロックして、こそこそツイートしてる小室圭似のデブは卑怯者。

732 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 12:34:35.65 ID:P0gBnhq+.net
畠田さんの関係者の皆さんここを見ていたら、ご本人に開示請求をオススメしたらどうかなと思います。明らかに悪意のある誹謗中傷で開示請求通ると思われる投稿も散見されます。

開示請求が通らなくても、少なくとも投稿した方の自宅に資料は届くことになりますので、ご家族にこのような投稿をしていることを知られることになります。

匿名で誹謗中傷するならその覚悟を持ってやるべきだと思います。

733 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 14:02:51.47 ID:K0l56kFW.net
>>732
誹謗中傷や開示請求の意味わかってるかな?

開示請求は、書き込みをした端末のIPアドレスや、
その端末の契約者情報を事業者に開示請求することで、
その対象は必ずしも誹謗中傷の内容である必要はありません。

自宅に資料が届く、というのは、おそらく裁判所への呼び出しのことだと思いますが
その呼び出し(召喚状とも言います)にはその内容まで明記されることはありませんから
例え誹謗中傷だとしても家族に知られることはまずありません。
裁判所からの書類といえど、例えば裁判員裁判の召集通知の可能性もあります。

誹謗中傷は当然、許すべきものではありませんが、
間違った知識を広めるべきではないと思います。

734 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 15:46:28.95 ID:JttgxPk2.net
まぁ、悪質な書き込みがなくなればよいのでは。

735 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 15:50:08.37 ID:JttgxPk2.net
キモデブとかは明らかにダメでしょう。
面と向かって言えないでしょ。だったらこんなとこでやるのはなしです。

自分も畠田さん開示請求したら良いのになと思ってこの板みてますよ。

736 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 18:06:00.47 ID:MS6yp7CJ.net
単なる悪口でわざわざ騒ぐもんでもないだろ
デマとか差別はケジメつけんといかんが

737 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 18:14:57.26 ID:fBYTJ0wB.net
そこは畠田さんご本人がどう判断するかだよね。

自分が彼の近くの人間なら間違いなくこのスレの悪質なものは開示請求検討するよう助言はする。

738 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 19:30:52.04 ID:+pG1m75o.net
柴田スレといい、なんか急に誹謗中傷って言葉が増えてきたな

739 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 19:33:16.58 ID:l3cPEIMz.net
何でいつも口を開けて写真を撮るんだろう。
知性無く見えるのは俺だけ?

740 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 19:43:10.07 ID:b2qhOWOl.net


741 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 19:55:43.85 ID:mwQfSs/D.net
>>739
YouTubeのサムネみたいなもんだろ。
私立高校の名物顧問だから、広告塔の役割もあるんでしょ

742 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 20:13:39.55 ID:SlToNzfi.net
>>738
きっと、ここにも柴田スレみたいに
畠田先生の知り合いを名乗る、正義感の強いバカな金持ちが現れて
訳のわからん理屈で、金は自分が出すから畠田先生を誹謗中傷した奴を訴えるとか言い出すぞ笑

743 :名無し行進曲:2021/11/25(木) 20:19:57.49 ID:tzVL1aro.net
>>742
もう似たようなこと言ってるのが・・・

744 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 11:55:04.07 ID:gWfHeS1G.net
柴田ってだれ?ググってもわからんかった教えてクレメンス

745 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 13:21:18.66 ID:9RPlhJu9.net
SBTでスレ探してみろ

746 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 13:32:29.70 ID:YRqudAcQ.net
SBTの不正入場について語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1635281984/

Twitterのトップで一緒に写ってるのがSBTね。

747 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 17:16:40.48 ID:gtQNziir.net
殺伐としてまんな

748 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 17:47:28.71 ID:8SQR4jxC.net
柴田すれからの流れだけど、柴田がコンクール聞きに行ったときの関係者チケットって、高輪台からもらったってウワサもあるんだよね。
だとしたら、高輪台もルール違たってことにもなるから、ハッキリして欲しいよね。

749 :名無し行進曲:2021/11/26(金) 20:14:26.96 ID:Wexx/hqH.net
コンクールで指揮振って30年になるんだよね。
デビューは、確かそよ風のマーチかコーラルブルーのどちらかと自由曲はデルボルゴ作曲のカンツォーネだったんだよね。会場でうっすらだけど聴いた記憶がある。

750 :名無し行進曲:2021/12/04(土) 20:22:24.04 ID:CBctor05.net
プロ奏者を演奏会のゲストに呼ぶと、合わせるのが面倒だから呼ばないんだって。

751 :名無し行進曲:2021/12/05(日) 23:08:00.74 ID:D6tVC3/F.net
高輪台の年明けの定演、昼公演と夜公演でプログラムが全部違うんですよね。
うちの高校は県代表常連で定期演奏会は昼と夜の2部制だったけど内容は全く一緒だったから、
高輪台みたいなところは大変そうだな〜

752 :名無し行進曲:2021/12/08(水) 10:38:47.53 ID:7+/qZG6q.net
内容同じだと片方しかきてくれないけど両方違うとどっちも来てくれる人増えるからね。
お金だよお金。

753 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 04:26:06.61 ID:YkPqlbG8.net
金目

754 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 08:07:12.78 ID:mN+GW5o3.net
お金お金お金

755 :名無し行進曲:2021/12/11(土) 10:28:31.44 ID:PlXChZbu.net
>>751
客演丸谷先生?

756 :名無し行進曲:2021/12/12(日) 14:12:24.46 ID:suEFJty5.net
畠山みどり

757 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 19:31:39.09 ID:4O2KuzLS.net
応援してる

758 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 22:55:21.80 ID:R47ZT7PO.net
たかおさんは何故丸谷先生
訃報に対してツイート
しないのですか。
一番お世話になってたのに。

759 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 23:29:56.58 ID:HOSqJ37n.net
1番お世話にったのは井田先生だぞ

760 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 23:37:13.21 ID:EvMYDcRf.net
下手に追悼ツイートして人気取りとか思われたくなかったのでは。

761 :名無し行進曲:2021/12/18(土) 23:38:11.67 ID:R47ZT7PO.net
>>759
仲良かったのは丸谷先生だよぜ。
井田先生は説教した方だよ。
東海大系列だからね。
榊原先生は?

762 :名無し行進曲:2021/12/20(月) 21:13:19.54 ID:lu02N5al.net
>>758
亡くなった日、早々に畠田さんはツィートしてますよ。

763 :名無し行進曲:2021/12/20(月) 21:21:42.30 ID:mIVBzQwr.net
さすが!抜け目ないね。

764 :名無し行進曲:2021/12/20(月) 22:12:29.07 ID:3Y+NP9nT.net
>>762
なかったですよ。

765 :名無し行進曲:2021/12/20(月) 23:33:34.50 ID:I9v+reu1.net
なかった 2票 あった1票

普段の畠田氏なら率先してツイートしそうだけど、何故ツイートしなかったのだろ。不思議。

766 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 00:52:17.62 ID:caxPsIlA.net
ツイートしてその後消してましたよ

767 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 00:56:02.47 ID:vpTobmiK.net
まぁ、理事長になってから、採点表を非公表(隠蔽)にしたりと、
全国の有力校には、評判良くなかったから、
ツイートが無かったとしても不思議ではないけどな。

768 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 05:55:20.65 ID:j635UScW.net
>>767
今回の銀賞も、恨んでるのかな。

769 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:06:18.23 ID:4UJyc+xz.net
>>768
もう身を引いてただろ

770 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:07:47.36 ID:evnOjJtm.net
別に丸ちゃんが審査してる訳じゃ無いじゃん
とばっちりもいいとこ
前の審査方式なら金賞だったわけでも無いし

771 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:17:26.06 ID:p95NuLVs.net
>>766
なんでツイート消したの?御本人?

772 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:18:12.72 ID:p95NuLVs.net
>>762
ツイート消したんですって。御本人?

773 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 06:19:50.90 ID:p95NuLVs.net
>>767
逆恨みっぽいね。関係者?

774 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 07:03:51.32 ID:fYZ+sM6X.net
>>762

>>766
ずっとチェックしてましたがそんなツイートありませんでした
一瞬で消されたんですか?

775 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 08:28:46.01 ID:M0Y8nX38.net
さすが高輪台
公式ツイッター開設から莫大な数のフォロワーを獲得
恐ろしいね

776 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 18:48:35.41 ID:iZKsTVSR.net
>>774
ありましたよ
少なくとも自分はそのツイートで訃報を知りました
でもまだ他には誰もツイートしてなかった時で、リツイしようとしたらすでに消されててできなかった。
まだ他が伏せてる時期だったから気まずくて消したんじゃないかと。

777 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 19:01:23.95 ID:NiY5NAjB.net
777

778 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 21:24:16.73 ID:iQhPKaE3.net
>>776
エリックが言ってたよ。

779 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 21:43:46.73 ID:AI7mzoLW.net
>>775 https://twitter.com/takanawa_suibu
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 22:06:47.55 ID:jnPF//PY.net
なんだ。万単位かと思ったけど、800ちょいか。

781 :名無し行進曲:2021/12/21(火) 23:12:26.58 ID:iZKsTVSR.net
>>778
エリック氏が言ってたのは後から知りました。

782 :名無し行進曲:2021/12/23(木) 15:44:47.64 ID:E1M4CGMU.net
>>781
エリックさんもすぐ消したよ。
別に嘘書いたわけではないのにね。

783 :名無し行進曲:2022/01/10(月) 12:29:08.05 ID:hfvKlE3o.net
5日:定演前ホールリハーサル(MUZA川崎)
6日:定演 昼・夜(MUZA川崎)
10日:新人戦ホール練習(所沢ミューズ)

784 :名無し行進曲:2022/01/10(月) 19:47:01.23 ID:RuEOFmPL.net
>>783
どこまで金あります金。

785 :名無し行進曲:2022/01/10(月) 22:31:31.54 ID:qRsZiBf2.net
♪きんきんきん 金がある♪

786 :名無し行進曲:2022/01/14(金) 19:08:02.59 ID:1iDcnoXr.net
この人って一貫してコロナをナメてて
知性が低すぎる

787 :名無し行進曲:2022/01/14(金) 23:09:31.56 ID:8kgkLLwT.net
世界一謙虚

788 :名無し行進曲:2022/01/14(金) 23:54:54.51 ID:a/HM0ZkS.net
本当に謙虚だよね!いつのステージでも満面の微笑みでお辞儀してるんだもの。ブラボー!!!

789 :名無し行進曲:2022/01/15(土) 18:55:20.09 ID:o90kSO9W.net
50過ぎたら流石に大人になると思ったけど変わらないね
こいつとムツオ

790 :名無し行進曲:2022/01/15(土) 23:26:16.05 ID:snrSqGwF.net
2人、お似合いのカップルみたいだね

791 :名無し行進曲:2022/01/17(月) 17:29:12.01 ID:81ximyrq.net
「不要不急じゃない仕事なんか無いと思いますが、、、」
国語の先生に直してもらってね

792 :名無し行進曲:2022/01/26(水) 14:35:14.92 ID:MbCIa3V+.net
モンタニャールに勝手に変な副題つけたヒトって印象。

793 :名無し行進曲:2022/01/26(水) 17:12:00.34 ID:YKaxKJM+.net
モンタニャールの歌〜世界一謙虚な音楽団〜

794 :名無し行進曲:2022/01/26(水) 18:22:29.12 ID:9mZSMIms.net
>>792
あれ作曲家とちゃんと話してるやつだよ

795 :名無し行進曲:2022/01/26(水) 21:42:22.73 ID:HouNd3Bk.net
>>794ふーん。そうなんだ。じゃあ何で正式タイトルとして採用されないの?!
作曲者も恥ずかしいとか思ってるんじゃないの?!

796 :名無し行進曲:2022/02/20(日) 15:45:23.20 ID:uu3gaXoK.net
三浦瑠麗とか引用し始めたら終わりだよ

797 :名無し行進曲:2022/02/24(木) 22:09:58.06 ID:V/lE9Hmm.net
なんか高輪台今年福島弘和の委嘱やめるってがち?
風の噂で聞いただけだからわからんけど

798 :名無し行進曲:2022/02/24(木) 22:10:17.36 ID:V/lE9Hmm.net
>>797
ま?

799 :名無し行進曲:2022/02/24(木) 22:10:59.66 ID:V/lE9Hmm.net
>>797
新しい委嘱聞きたかったな

800 :名無し行進曲:2022/02/24(木) 22:14:12.84 ID:V/lE9Hmm.net
ネットだと委嘱の評判悪いけど普通にいい曲だしかっこいいから今年も委嘱やってほしいな
自分はプロでも音楽家でもないから曲の詳しいことはわかんないし。
委嘱やってほしいな

801 :名無し行進曲:2022/02/24(木) 23:57:01.93 ID:W1YCIU0y.net
去年、あんなに自信たっぷりだったのに
コンクールもマーチングも全国金賞取れなかったからね。
(曲も年度もちがうけどアンコンもね)

まあ、5年も福島先生に頼んでたから
そろそろ切り替えるにはいいタイミングってことで

802 :名無し行進曲:2022/02/25(金) 20:25:20.78 ID:pOFmjgNc.net
こんな堂々と自演するんだね

803 :名無し行進曲:2022/02/27(日) 12:38:33.55 ID:8ub0fmJJ.net
蔓延防止再延長の検討にブチギレ・・・

804 :名無し行進曲:2022/02/27(日) 12:52:33.49 ID:XeCmXed9.net
>>803
コロナについては一貫して
願望と事実の区別できてないくせに
偉そうなんだよね

805 :名無し行進曲:2022/02/27(日) 16:18:50.49 ID:1QqbXiUD.net
>>804

それな。

やりたいやりたい ばかりで
生徒の感染とかなーんにも
考えてない。

806 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 00:14:06.09 ID:lm3JSue9.net
「もういい加減にしろ‼、早く認めろ!!」とか教育者が取り乱して言う言葉ではないわな

807 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 00:41:01.61 ID:UkIiPTLv.net
しかも五十も超えて

808 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 11:52:51.80 ID:Z8c0JEtQ.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1491729302064631809?s=21
平気でこういうことも書くからな…
仮にも名の知れた教員なのだから、学校や生徒のためにもSNSやめた方がいいと思う
ただの吹奏楽指導者ではないんだし
(deleted an unsolicited ad)

809 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 11:56:55.93 ID:DyZLe6wt.net
「コロナはただの風邪」論者になっちゃってるしね
普通にあぶない人

810 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 11:58:54.48 ID:t2pX0lub.net
管楽器の演奏自体はローリスクでも、こんな顧問が仕切ってる部活なんて危なっかしいわ

811 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 12:11:22.48 ID:l8ojLSQG.net
>>546

812 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 13:06:57.86 ID:EQuA0Y1b.net
せやな。日常を取り戻すのは重要だと思うけれど、感染状況を踏まえつつ段階的に戻す必要があるだろう。
学校だって部活よりプライオリティが高い取組があるはず。頭の中に部活のことしかない時点でちょっと狂っている。

813 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 13:27:22.57 ID:3m3Czknz.net
>>805
>>808

子供達のため、子供達の青春、子供達の思い出、どんなにこういう言葉を並べても普段の発言のせいで説得力が皆無。
むつおさんも同じ傾向にあるけど。

一連の彼のツイートを生徒や教え子はどう感じているんだろうか?

814 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 13:29:15.78 ID:5pveQoSC.net
森のほうがひどい

815 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 13:57:14.60 ID:wqI3SntT.net
>>814
この方?
https://twitter.com/heppoco_cond/status/1497121871111680000?s=21

「顧問先生は学校側の意見を大人の観点で意見を出して下さいます。本来、私も大人なのでそちら側に回らなきゃならないのですが私は子供達のやりたい事を突き詰める方に回ります。なので子供の代表として学校側と話し合っていく所存」

生徒も見ているツイッターで、わざわざ生徒のヘイトが顧問に向かうような書き方をするのはいかがなものか。仮にそのつもりが無くとも、この書き方はそう感じさせてしまう。
こうやって誰かを陥れて自分のポイント稼ぎをする外部指導者は切ったほうがいい。

中高生を相手にする吹奏楽指導者は、自分が有名人やアイドルのように勘違いしている人が多すぎる。せっかく音楽面の指導力があっても悪い意味で目立ちすぎて…

連投スレ違い失礼しました
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無し行進曲:2022/02/28(月) 14:16:02.33 ID:5pveQoSC.net
そいつは知らん

817 :名無し行進曲:2022/03/01(火) 08:15:18.68 ID:949YuB1Y.net
https://twitter.com/mayuko4460/status/1498273617775235074

この方の言い分は正論だね
(deleted an unsolicited ad)

818 :名無し行進曲:2022/03/01(火) 12:55:38.02 ID:9yqqgMxx.net
>>817
気持ち悪いなこいつ

819 :名無し行進曲:2022/03/01(火) 21:47:23.28 ID:Mvu8yfSW.net
正論っぽいだけで自分勝手なだけかと

820 :名無し行進曲:2022/03/03(木) 00:31:23.55 ID:2ANUxxXK.net
なんじゃかんじゃ言って自粛してんだろ。知らんけど
もし合ってたら、ごちゃごちゃ言うなら守らんでええやろw
もっと一貫性もてやw

821 :名無し行進曲:2022/03/03(木) 00:31:53.92 ID:2ANUxxXK.net
クラブをやってたらごめん
先に謝っておこう

822 :名無し行進曲:2022/03/06(日) 21:47:09.89 ID:18dAojcA.net
一般的な学校は生徒が写ってる写真にモザイクかけたりするけど、ここはそのまま載せてくれて可愛い子を見つけることができるからありがたい!

823 :名無し行進曲:2022/03/06(日) 22:20:49.08 ID:W5DUJdyS.net
>>822
そう?SNSやってる強豪校は大体顔出ししてると思うけど
逆にそうでもない学校がプライバシー厳しいイメージ

824 :名無し行進曲:2022/03/07(月) 01:02:57.57 ID:Q1zkkLs9.net
同意

そうでもない学校のボカシずっと気になってる
こちらには生徒の表情とか伝わってこないし中途半端な自己満感があるんだよな
スレチ失礼

825 :名無し行進曲:2022/03/07(月) 09:25:08.97 ID:OXUeyN8W.net
一般的な学校は生徒が写ってる写真にモザイクかけたりするけど、ここはそのまま載せてくれて可愛い子を見つけることができるからありがたい!

826 :名無し行進曲:2022/03/07(月) 20:03:45.72 ID:rxmO0aRp.net
>>825
高輪ゲートウェイは
可愛い子が多いよ!
玉名はブスばかり

827 :名無し行進曲:2022/03/08(火) 09:54:45.85 ID:10gGZu5Y.net
しょうぞうけん

828 :名無し行進曲:2022/03/15(火) 20:06:39.40 ID:G73OoLk5.net
>>827
はだけたたかおけん

829 :名無し行進曲:2022/03/19(土) 06:24:41.99 ID:4F8U3l5O.net
https://twitter.com/daijapan/status/1504771741117456387

なるほど、よく分かるわ〜
(deleted an unsolicited ad)

830 :名無し行進曲:2022/03/19(土) 07:52:04.17 ID:tpufWUCR.net
ま、所詮は部活動だからね

そこをどう考えるか。


授業や学校行事の後に部活動なのか

部活動のついでに授業なのか。


本質は何か?

831 :名無し行進曲:2022/03/20(日) 05:34:57.59 ID:+L4y6seC.net
でもさ正直子供達は今ので基本的には満足してるし、今更変えられても困るし嫌でしょ。
変に大人が決めないで子供達の意見を聞くべき

832 :名無し行進曲:2022/03/20(日) 07:49:02.07 ID:pgFQf1q1.net
それじゃあ商売にならない。

子どもたちで儲けるには大人が決めていかないとね。

833 :名無し行進曲:2022/04/07(木) 23:01:55.38 ID:7zkYmckf.net
https://www.news-postseven.com/archives/20220407_1742793.html

834 :名無し行進曲:2022/04/08(金) 08:49:33.35 ID:xzsnTvbX.net
金 かね カネ カネがすべて

835 :名無し行進曲:2022/04/08(金) 12:11:55.36 ID:xeNkEq0H.net
この人の中にはコロナ感染とか
頭にないのかな?

やりたい放題は後から相手にしてもらえなくなるよ?

836 :名無し行進曲:2022/04/18(月) 11:36:14.87 ID:l1rLLAoo.net
>>835
何がやりたい放題?感染対策せず活動するわけないでしょ

837 :名無し行進曲:2022/04/18(月) 12:11:34.24 ID:GsrlwdZY.net
一昨年 全国大会がやむを得ず中止になったのに、エールを送るとかなんとか言ってコンサート開きましたね。


それがやりたい放題です。

なぜ、吹連が中止にしたのか
理解していない。

838 :名無し行進曲:2022/04/18(月) 12:47:51.46 ID:68Sqsrig.net
本気でコロナはただの風邪って思ってるからな…

839 :名無し行進曲:2022/04/22(金) 19:23:08.77 ID:iwZwXnwG.net
本来難しい問題にさも分かりきったように
上からものを言うのは馬鹿か陰謀論者

840 :名無し行進曲:2022/04/27(水) 23:53:43 ID:DheA/Qsc.net
隆生の演奏会、出演とりやめ。
GW後半は、京都の学校とジョイント。

841 :名無し行進曲:2022/04/30(土) 12:57:31.63 ID:xttAUQiD.net
昨日の名古屋のドリコンも出演取りやめ。

842 :名無し行進曲:2022/04/30(土) 13:10:23 ID:5loy96q4.net
ク○スターとか?

843 :名無し行進曲:2022/04/30(土) 23:17:49.19 ID:Gz7LY6+T.net
国のリーダーのコロナ対策を毎度毎度批判してたし、ゼロにはならないから
考えを変えないと!みたいな感じじゃなかった?学校からNGが出たのかな?

844 :名無し行進曲:2022/05/01(日) 08:12:23.30 ID:4xRc3Sxj.net
高輪台今年は委嘱やめたのかな
毎年ドリームコンサートで新曲やってるのに今年はプログラムに祈りの鐘って書いてあった
もしかして委嘱はやめるけど福島作品なのかな
福島弘和の新曲聴きたかったな
誰か知ってる人いない?
いろんなスレできいてすまそ

845 :名無し行進曲:2022/05/03(火) 12:32:10.16 ID:Y05/x1G6.net
https://twitter.com/0508dreamfeast
(deleted an unsolicited ad)

846 :名無し行進曲:2022/05/03(火) 14:39:10 ID:4ZLqJNus.net
やはりコロナ禍を理解していないみたいね。

学習してほしいものだ。

847 :名無し行進曲:2022/05/03(火) 15:49:22 ID:Xrz69Zya.net
無理でしょ
一生この調子だよ

848 :名無し行進曲:2022/05/03(火) 17:28:38.44 ID:voSjByMk.net
>>845
高輪台と京都の吹奏楽部が都内でなくて、なんでわざわざ千葉の習志野まで行って演奏会するの?!ホールから断られたとか、空いてなかったから?!
ってか本当にこいつの思考回路おかしいわ。

849 :名無し行進曲:2022/05/03(火) 21:19:23.00 ID:Y05/x1G6.net
今日はN響を聞きに行ったみたいだね

850 :名無し行進曲:2022/05/04(水) 00:15:16.23 ID:crtgxvgw.net
>>848
マジレスすると、
GWでキャパのある都内のホールは全部埋まってただけ。

ホール側から断られたとかコロナが理由じゃないよ

851 :名無し行進曲:2022/05/04(水) 02:01:16.31 ID:+AnqlAEg.net
ついに「コロナ脳」なんて言葉使い始めた
もう終わりやね

852 :名無し行進曲:2022/05/04(水) 15:03:08.32 ID:Wa9x8gq9.net
>>848
850も言ってるけど、普通に考えてそうだろ。今更断るホールなんてほとんどねーよ
コロナがやばいのはわかってるけどコロナコロナで頑張ってる人を批判するあんたの思考回路の方がおかしいわ
畠田は今までみたいにたくさんの演奏会をしたくて入ってきた生徒がコロナのせいでちゃんと活動できないまま引退するのが可哀想で色々かけあったり演奏会やろうとしたりしていい人じゃねーかよ
ちょっとコロナを軽く見てるかもしれないけどすごい人だと思う

853 :名無し行進曲:2022/05/04(水) 15:12:28.90 ID:GyUrMzes.net
>>852
高輪台(畠田)関係者は狂ってるな。何でも自分等の事を正当化してるんじゃねえよ。

854 :名無し行進曲:2022/05/04(水) 16:41:40.05 ID:Wa9x8gq9.net
>>853
人のこと言えないし関係者じゃない

855 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 09:31:34.92 ID:qL1MrGWA.net
京都の学校来ないらしい。
隆生の演奏会・・高輪台不参加
GW中にH田は、N響のコサート・水戸女子の演奏会へ。
8日のジョイント・・京都の学校不参加で高輪台のみの演奏会?

自由人だな

856 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 11:11:01.16 ID:GXsA9SVW.net
え?結局京都の高校来ないの?…まあ、その方が賢明だな。高輪台だけで好きにやればよい。

857 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 11:47:40.05 ID:Nq/FctVz.net
京都両洋はコロナがでたから急遽プログラムを変えて高輪台単独でやるらしい

858 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 15:01:24 ID:aq0hNEwM.net
コロナ禍ってことはこういうこと。


制限がないと言ってもコロナウイルス感染の可能性がなくなった訳ではない。
団体での移動は特にリスク高い。

この状況でコロナ流行前と同じことをなぜやろうとするのか理解に苦しむ。
京都の高校はコロナで演奏旅行が中止になって散々な思い出だね。

学校側もなぜ許可をするのか?

859 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 21:55:00 ID:rNopG29c.net
>>858
別にそれは普通のことじゃない?
みんな頑張って出来るだけ今までみたいにやろうとしてるじゃん

860 :名無し行進曲:2022/05/07(土) 22:26:25 ID:aq0hNEwM.net
>>859
でも、まだその段階ではないよね。

やりたいとか思い出とか 
それは時期尚早。
1日に4万人ちかい感染者が出ているときにやることではない。

規制なし=感染しない ではない。

残念だけどがまん。

861 :名無し行進曲:2022/05/08(日) 00:19:36.84 ID:mEeJW9nV.net
>>860
このウイルスは消えて無くなることはありません、あなたは一生我慢して生活してください、」あなたのような人がたくさんいるのでこの騒動は収まらないのです。

862 :名無し行進曲:2022/05/08(日) 00:23:57.25 ID:7SXret83.net
畠田さん本人ですか?

863 :名無し行進曲:2022/05/08(日) 00:51:40.53 ID:jiiBRRDC.net
>>861

確かにウイルスはなくならないだろう。

時間はかかるが、ワクチンのさらに効果があるものや、重症化や副反応・後遺障害にならないような薬も開発されるだろう。

だから開発されるまで多人数での移動や行動は自粛して感染者を増やさないようにしているだけ。
一生でなはい。

そもそもコロナ感染症を「騒動」なんて言ってるくらいだから(笑)

864 :名無し行進曲:2022/05/08(日) 01:37:47.39 ID:OtWaFv3X.net
若い子の部活動は応援したいけど
それは綿密な計画でギリギリのラインを
攻めるべきであって
コロナを舐めてる人はむしろ邪魔だ

865 :名無し行進曲:2022/05/08(日) 02:19:04.55 ID:ccL4X+xf.net
貴生が紛れ込んでるな
教師生活終盤の五十代になったら少しは大人になるかと思ったんだけど

866 :名無し行進曲:2022/05/09(月) 17:05:20 ID:F4w7mcbg.net
演奏会本番自体はまぁ問題にはならんよね

練習や遠征時の食事のほうがよっぽど気をつけんといかん

867 :名無し行進曲:2022/05/14(土) 12:47:22.98 ID:bxpqVnI3.net
週末は浜松ですな。

868 :毒島:2022/06/16(木) 12:17:01.25 ID:CzWxqpOX.net
>>844
委嘱が間に合わなかったですね。
去年のように名古屋1週間前から練習できていたらやる気だったらしいですが。
でも部員には去年「来年から委嘱はやめる」と言っていたのにまた委嘱かと、コンマスを筆頭に呆れています。

869 :名無し行進曲:2022/06/22(水) 00:24:28.40 ID:Xyphx2Xq.net
相変わらず非常識で残念

870 :名無し行進曲:2022/06/22(水) 20:49:19.96 ID:aeArU0Um.net
盛り上がってるね。みまもろー!!

871 :名無し行進曲:2022/06/25(土) 18:40:23.06 ID:KwOgjf7e.net
毎月のように首都圏でコンサート。
ホールや運搬費は高い高い部費から。

872 :名無し行進曲:2022/06/25(土) 18:47:06.32 ID:9IKhcXWB.net
吹連が苦渋の判断で中止にした全国大会。
同一日時同一会場でコンサートを開いてしまう。

873 :名無し行進曲:2022/06/25(土) 22:25:24 ID:+HJyBzKU.net
サウスウインドオーケストラwww

874 :名無し行進曲:2022/06/25(土) 23:43:06.88 ID:ve+4qD54.net
マシュアールウインドオーケストラwww

875 :名無し行進曲:2022/06/29(水) 23:59:37.64 ID:BxneKkAs.net
畠山みどり

876 :名無し行進曲:2022/07/03(日) 17:52:13.34 ID:L0/1ltXK.net
今日は埼玉戸田市でコンサートか。
遠征多いな。後半は名古屋。

877 :名無し行進曲:2022/07/03(日) 18:37:21.60 ID:7Dr2ADX0.net
戸田市ならほぼ東京都内といえる近さ

878 :名無し行進曲:2022/07/13(水) 18:48:57.75 ID:VuR3AFSm.net
ついに岸田批判
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1546815558892781569
(deleted an unsolicited ad)

879 :名無し行進曲:2022/07/13(水) 18:53:21.47 ID:d/THZbx+.net
子供達子供達言うけど
基本コロナを舐めてるから説得力ゼロ

880 :名無し行進曲:2022/07/13(水) 22:11:20.67 ID:C7xW6o+Z.net
考えが短絡的だな。

感染するとどれだけ大変か
理解できないようだ。

このままのペースだと
コンクール開催は厳しくなるの
理解しているかな?

881 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 08:47:49.34 ID:5/si+gC/.net
バカ発見器着けて演奏会やるような人の言う「感染対策」なんてアテにならんわ
最近は少しは進歩したんか?

882 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 11:01:34.73 ID:glrIO+i7.net
教員が政治批判とか

883 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 13:45:55.77 ID:knFQp9k/.net
また言ってる
未成年にとって由々しき問題なのは確かだが
コロナに罹るリスク、クラスター起こすリスクを欠片ほども考えない輩は発言すな

884 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 15:17:44.18 ID:91tyIqdC.net
子どもルートで親が感染すれば勤務に影響するし、じいさんばあさんが同居している世帯ならリスク大きいし

885 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 22:42:23.01 ID:GHB6mVNe.net
この人を代表に吹奏楽なんて顧問が1番コンクール楽しんでるからな
学生指揮者強制にしたら半分くらいの顧問はやる気なくすだろう

886 :名無し行進曲:2022/07/14(木) 23:34:34.30 ID:5/+yO0r1.net
それは主語が大きすぎ
自分が主役!じゃない顧問は尊敬できる

887 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 02:53:15.44 ID:ifYSCJyg.net
大体主役は顧問
演奏会のチラシに顧問がオケの指揮者みたいにデカデカ載ってた時は寒気がしたけどな

888 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 11:57:29.20 ID:B8AKh2CC.net
888

889 :名無し行進曲:2022/07/16(土) 10:31:40.82 ID:SklK9fN4.net
元首相の死で吹奏楽関係者がほぼダンマリを決め込んでるのって
やっぱ活動が制限された恨みからなんだろうね。

890 :名無し行進曲:2022/07/20(水) 23:21:01.50 ID:/oV4pfac.net
なるほど

891 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 13:04:21.48 ID:ym06sWRw.net
>だったら早く5類相当にしてほしい。

根本的になんもわかってない…orz


知ってたけど

892 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 13:44:32.12 ID:pqDf88tM.net
吹奏楽(=お金)のみが生きる糧だもんね、この人

893 :名無し行進曲:2022/07/21(木) 14:20:15.37 ID:q3d+NSl0.net
普通に考えて吹奏楽って感染リスク高めな行動だからね
「感染しても問題ないんだ」という論理でしか自分を守れないんだろう
ダサい

894 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 06:35:31.76 ID:ngNgcat6.net
相手に結論や結果を早急に求めるせっかちな人なのだろう。

895 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 06:47:20.84 ID:y1ENL8xO.net
早漏だと思う

896 :名無し行進曲:2022/07/22(金) 09:30:15 ID:unbK6QHn.net
早漏w

897 :名無し行進曲:2022/07/23(土) 12:32:41 ID:SJCme7Ag.net
田母神&三浦瑠麗をRT
教育者として相応しくないだろこの人

898 :名無し行進曲:2022/07/24(日) 19:13:47.15 ID:WuAbr8qr.net
>>893
今までのコロナウイルスと
新型コロナウイルスの違いを
教えてくれませんか?

メディアがコロナを報じなくなったら
コロナは終息になりますか?
コロナに感染した人はどうすれば良いですか?

899 :名無し行進曲:2022/07/25(月) 04:02:29.43 ID:qLm6ZBbX.net
>>898
極めて感染力が高い
肺で増殖し肺炎になりやすい

感染症はシュレディンガーじゃありません
「重い風邪」の患者が大量発生します

感染した人は然るべき治療を受けて
他人にうつさないよう行動してください

900 :名無し行進曲:2022/07/26(火) 13:10:34.32 ID:x8pgDJoD.net
そのうち陰謀論を唱えそう。このおっさんじゃないけど、Twitterでフロォーしているプロ奏者が陰謀論者をrt、いいねしていて複雑な気持ち。

901 :名無し行進曲:2022/07/29(金) 21:16:03.54 ID:D/72RKwa.net
音楽方面にはそういうの多いからそんなもんだと思ってる

日々の細かい感染対策を怠って感染者大量発生すると大きな制限が上からなり内からなりで来るわけで、どっちもイヤというのはワガママな願望でしかない

902 :名無し行進曲:2022/07/31(日) 16:55:13.19 ID:fMmlebHP.net
医療従事者の悲鳴はこの人に届くことはなさそう

903 :名無し行進曲:2022/08/01(月) 19:28:36 ID:5rq5q3lR.net
またおかしいこと言ってる(笑)

大人が子供を苦しめてるのではなく
子供が苦しまないように大人が対応している だろ。

904 :名無し行進曲:2022/08/02(火) 11:13:07.46 ID:BmtQBdUF.net
濃厚接触者野放しで感染者発症者たくさん出すのはかまわないんだな
そこで家に帰してやらんとコンクール直前じゃ多少熱があったって黙って出てくんだろみんな出たいんだから

子供でも40度が3日下がらんとか熱痙攣とかいくらでも上がってるのに、子供をダシにして実績残すほうが大事なのがよくわかる

こうならないよう日々の感染対策が大事だっつってんのに子供が窮屈でかわいそうだかわいそうだってなぁ
マスク手洗い黙食ソーシャルディスタンスを強いられるのとコンクールできない出られないどっちがかわいそうなのかっていう

905 :名無し行進曲:2022/08/04(木) 05:40:10.82 ID:UuMHVTXj.net
とうきょう総文を辞退した理由についてどこかで話をしてますか? 大洗は部内にコロナ陽性者が確認されたので辞退ってツイートしてましたが

906 :名無し行進曲:2022/08/06(土) 21:21:35.07 ID:KY8+W7WB.net
写真にしろ動画にしろ意地でもマスク姿は映らないようにしたいらしい

907 :名無し行進曲:2022/08/09(火) 23:02:14.19 ID:dixrocKm.net
https://twitter.com/a2487498/status/1556600214726721538
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無し行進曲:2022/08/09(火) 23:55:38.67 ID:XfxkZH49.net
予選1位通過したからどうせツイッターで誇らしげにツイートしたんだろうなw

909 :名無し行進曲:2022/08/10(水) 00:30:09.26 ID:M625LFeS.net
ブロックされてるのかwww

910 :名無し行進曲:2022/08/10(水) 01:21:17.09 ID:CJVxqQ9M.net
別に!ブロックされてないけど、こんなヤツのツイートなんて見る気もしないからw

911 :名無し行進曲:2022/08/10(水) 06:31:26.34 ID:wnebA512.net
>>910
うわ痛いな

912 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 00:50:25.07 ID:h0TEt5Vw.net
謙虚さにかけ

913 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 07:58:40.09 ID:6jKBO07N.net
動画見たけど指揮棒振ってる時は、やはりマスクしていないんだな。

914 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 08:11:23.07 ID:GVQCNSIN.net
>>913
指揮台でマスクしないのは最悪。マスクして欲しいって思ってる生徒がいないわけがないから
個人的な主張は主張として、生徒に押し付けるのは独善のきわみ。気持ち悪い

915 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 10:40:57.65 ID:BpNR8hXC.net
指揮者は微妙なところだけど、打楽器の人たちがマスクしてるのみると外せばいいのにって思ってしまう

916 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 10:56:31.54 ID:jW42d7fe.net
高校吹奏楽の指揮とかだと口とか表情でも表現したりするからマスクない方がいいのかもしれない

https://m.youtube.com/watch?v=n9I-7Y26c_8 ?t=170

917 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 21:09:39.66 ID:jjqjXW2S.net
合奏中はマスクしてて通しの時だけは外してるみたいですよ。
Twitterでは騒いでますけど実質は感染対策に厳しいらしい。
使ったあとの椅子などの消毒はもちろん、今まではよかったのに部活中や授業間の休み時間の間食、早弁禁止とか帰り道の寄り道禁止とかマスクしてても私語禁止とか生徒が嫌になるぐらい厳しいみたい。

Twitterと真逆なんだね。
ホールでマスクしてない部員が話してるのを静かにキレる畠田を前に見た

918 :名無し行進曲:2022/08/11(木) 21:51:18.52 ID:WIm9dy7i.net
何その整合性のない二重人格

919 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 07:16:14.74 ID:FLcXESQK.net
>>917
コンクールの時期だからでしょ
生徒のためでもなんでもない。ただコンクールのため
毎年入ってくる生徒をただただ消費しているだけ

920 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 20:55:44.38 ID:AVBvEkaL.net
>>919
いや、コロナが流行ってからずっとらしいですよ。去年まで知り合いがいて文句言ってました。未だに厳しいらしい。

921 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 20:55:44.94 ID:AVBvEkaL.net
>>919
いや、コロナが流行ってからずっとらしいですよ。去年まで知り合いがいて文句言ってました。未だに厳しいらしい。

922 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 21:08:58.42 ID:cdW7xDb+.net
その辺が同じデブでも妻帯者かどうかでムツオとは違うね

923 :名無し行進曲:2022/08/12(金) 22:05:20.51 ID:tUsjLhFU.net
2人はラブラブだもんね

924 :名無し行進曲:[ここ壊れてます] .net
>>921
活動したいからでしょ
感染者だしたら学校から止められるから内向きには厳しい。活動したいから外向きにはああいう言動
生徒のことを考えているわけじゃない。自分がやりたいだけ

925 :名無し行進曲:2022/08/14(日) 21:38:46.81 ID:pXWDRAJa.net
まー結果的にコロナ禍でもちゃんと活動できて生徒が喜んでるから良くね

926 :名無し行進曲:2022/08/14(日) 22:32:06.65 ID:z1j1Uibi.net
Twitterしなきゃ問題ないかもだけど

927 :名無し行進曲:2022/08/15(月) 10:15:20.92 ID:RvwbVHFe.net
>>925
生徒さんが、活動をめぐってご両親と畠田さんの板挟みになる可能性もあるっしょ
吹けない子はどっちでも構わないけど、吹ける子はなにがなんでも部活に残したいだろうし
それほど簡単じゃないのでは?

928 :名無し行進曲:2022/08/15(月) 16:11:20.81 ID:4yTJ0dL6.net
>>913
ワイマスク厨だけど、本番のステージ上では一言も発声せん(しても小声で口の動きで伝えるくらい)なので、さすがにそこはかまわんのでは

>>917
火消しにしか見えんけど

929 :名無し行進曲:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/shouyoshida/status/1560582026620977153
(deleted an unsolicited ad)

930 :名無し行進曲:2022/08/22(月) 20:47:04.12 ID:GNi+DWJ8.net
仙台育英の監督さんのインタビューには心を動かされたが、某氏の言動には全く心が動かん

931 :名無し行進曲:2022/10/19(水) 18:53:55.71 ID:N3xapwjf.net
恒例の大井氏のレッスン?
そして、部員全員でパリ管弦楽団のコンサート・・・
これも全部部費か((+_+))

932 :名無し行進曲:2022/11/03(木) 21:59:28.60 ID:+21oa2qh.net
今日の東京ドームの野球応援は、生徒ほったらかしで、一番上の席で偉そうに見てたな。

933 :名無し行進曲:2022/11/04(金) 19:42:31.77 ID:z/F6+z9+.net
高輪台の今年のコンクール演奏、金賞以上の色を付けたくなるくらいサウンドの色彩感があって、かなり良かった!!

934 :名無し行進曲:2022/11/09(水) 23:16:28.86 ID:jiU2+kGJ.net
以前ブルックナー8番をやった様に、今度は4番の4楽章にチャレンジして欲しい。あれだけ上手いなら銀賞にめげず守りに入らず攻めて貰いたい。

935 :名無し行進曲:2022/11/10(木) 16:56:31.92 ID:hHOzBuOl.net
クラシックの交響曲をやればいいんだよ。

936 :名無し行進曲:2022/11/12(土) 20:43:07.06 ID:hEcy7El5.net
また、ツイッターが荒れそうだ。

937 :名無し行進曲:2022/11/12(土) 21:00:01.98 ID:GECHk1WP.net
昨日はヤマハ銀座店で横浜大会のビデオ部門録画、
今日は大船の鎌倉芸術館でブラスシンフォニーか。
お忙しくて何よりですな・・・

938 :名無し行進曲:2022/11/12(土) 21:13:38.80 ID:tjDsEs+O.net
荒らす気のツイート多いもんな

939 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 06:02:58.46 ID:hov0UUFy.net
https://www.tkwo.jp/concert/others/20230316.html

おお!なんと!佼成振るんか!

940 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 11:29:40.04 ID:e90tWEHO.net
えー、仮にもプロならしょうもない企画やんなよ…
そういうのは吹奏楽大作戦のときにやれ

941 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 18:08:08.73 ID:14igIVvM.net
いくらプロとはいえど
少しは仕事選べばいいのに(´・ω・`)

942 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 20:04:48.97 ID:LsxkAYKY.net
佼成も宗教法人から離れて財政的に厳しいから、
会場もグレード下げるだけじゃなくて、
こうやってゲストで集客するしかないんだろ。

まあ、宗教から離れたのはタイミング的にも
良かったと思うけどな。

943 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 21:11:52.94 ID:QsT/q1Kk.net
in横浜:審査委員長賞、
マー協・関東:銀賞

結果が良くないとツイッターUPしないのか。

944 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 21:59:02.06 ID:ylK5i5xS.net
結果がイマイチでも他校のアカウントの様に謙虚なツイートでもすれば印象変わるんだけど。まあ、らしいっちゃあ、らしいわな。

945 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 08:31:25.70 ID:N3Fbn4g5.net
>>943
どちらともあげてますよ
ちゃんと確認しましょう

946 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 10:52:40.00 ID:zkM7KZhe.net
>>945
今朝のツイートでねw
良い時は表彰式後、1時間もしないうちにツイートされてるから そのことじゃないの?
人のやることにいちいちピックアップするのもアレだけどさぁ。
桐蔭にせよ東海大系列にせよ私立の有名どころ吹奏楽部は学校の売り込みも担ってるから色々と表に出るのは致し方ない。

947 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 12:08:24.80 ID:gt4gL3KX.net
三浦瑠麗をリツイートしてる時点で知性お察し

948 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 14:36:21.65 ID:Hal2x0i0.net
嫌いなら見なきゃいいのに

949 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 14:44:08.57 ID:c5q7w4YH.net
嫌いだから見るんだよ

950 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 22:21:23.13 ID:b5BNqRcE.net
横浜大会のビデオ部門は、朝日のコンクール映像をそのまま出したのか・・・。

951 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 09:37:29.01 ID:GBaA4Lwb.net
ゲストとはいえど佼成の指揮振れるのは凄いな!

952 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 11:16:04.57 ID:qryMQQVi.net
畠田先生と児玉くんばっかり注目されて、本指揮の人かわいそうw

953 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 18:14:29.87 ID:cE+GfxDd.net
>>951
東京佼成もなぜわざわざこの人を…

954 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 18:22:16.21 ID:oGoOmvmB.net
お金でしょ!

955 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 22:42:20.02 ID:l+yhStf9.net
佼成、、、何だかいろいろと残念。
プロ吹奏楽団としての矜持はいずこに?

956 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 21:38:35.26 ID:ixVx4+LY.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1592764692552126465?s=46&t=YyZtHVpU_zbyTiU5usWU6w
最近の?主な実績
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 22:56:19.26 ID:HMaXuHjs.net
なんで数年前の古い大会しか載せてないんだろ?

958 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 00:07:05.90 ID:Wqr4g5uh.net
今更だけど、氏がTKWO振るのはビックリした。
あの佼成が落ちたなーと思った。宗教から離れて財政的に難しいのも理解できるが、有り得んやろ。
アマチュアだぜ??高校の吹奏楽部の一顧問を指揮台にあげるかね?普通
TKWOの運営にもびびるわ。

959 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 00:19:05.05 ID:KBN9Niu8.net
佼成なら普門館でコンサートやった時は丸ちゃん呼んでたけどな。
その時はそんな批判誰も言ってなかったのにね

960 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 04:11:01.85 ID:g8X3Z+3W.net
もっというと、今はもうなくなったけど、なにわオークストラルウインズの指揮も3回くらいやってるよね。
なにわの時だって批判なんて全然なかったのに、佼成だと急にどうした?って感じ。

961 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 17:01:48.71 ID:EtqwD6d3.net
今日は壮行会という名のお客さん入れてのコンサート。

962 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 19:19:41.66 ID:9bcaBwqx.net
壮行会はこないだ都内でやってたから今回は公開リハってとこかな?

963 :名無し行進曲:2022/11/19(土) 20:23:56.84 ID:lK0Yrkfi.net
>>959
あんなクソガキみたいな人に客演してもらうのが、目がないよねってことじゃないの?

964 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 00:25:31.94 ID:JoFOXwQK.net
>>963
「目がない」の意味わかってる?

965 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 00:34:44.01 ID:TPo1gDSU.net
>>960
なにわはもともとそういうお祭りみたいなコンセプトじゃん
吹奏楽好きなオケマンたちが集って、かつて憧れのアイドルだった丸ちゃんに指揮してもらう、んでゲストに吹奏楽コンクールで実績のある学校の先生呼ぶ
お客も「オケマンが本気で吹奏楽オリジナルやコンクール課題曲を吹いたらどういったサウンドになるのか」を楽しみに聴きに行く

TKWOは特別演奏会とはいえ、自主公演で質の高い音楽を提供しなければならないのに、アマチュア指揮者をゲストに呼ぶ
この違いわかんないの?
流石に定期でこんな企画やるほど堕ちてはいないけどさ

966 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 01:14:23.25 ID:wMHVufdV.net
>>965
何が違うの?
両方ともプロのオケ奏者が学校教員の指揮で演奏してるんでしょ?

967 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 07:38:10.61 ID:6qXdEgcc.net
口パクパクが生理的に無理

指揮者が映りそうになったら画面から視線を外す

968 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 10:49:02.56 ID:k8+s1o3F.net
>>966
全然違うよ。前提としてtkwoは吹奏楽団であってオケではない。

コンセプトの違いもわかりやすく書いてくれているのに(´・ω・`)

969 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 16:07:46.30 ID:AaBHbPy+.net
マーチング、客席にまで先生映ってたwwww

970 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 17:16:01.05 ID:JuBxpRMg.net
畠田は、なんであんなイイ席に座ってるんだ?
審査員席の真後ろど真ん中ブロックじゃん。
市柏の演奏前に映り込んでた。終わった後も。

971 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 22:42:18.19 ID:TPo1gDSU.net
>>965
だからコンセプトが違うって書いてあるじゃん
プロが企画・参加するお祭り企画と、常設のプロ団体の自主公演

972 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 09:37:42.79 ID:o5gRcbMn.net
>>965
なんで定期公演でアマチュア呼ぶのかね?っては思う

973 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 09:38:20.40 ID:o5gRcbMn.net
定期公演じゃなかった
特別公演な

974 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 10:08:12.43 ID:nIF5X4dk.net
>>973
流石に定期で呼んだら会員からは大顰蹙だろうね…

975 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 10:33:37.28 ID:OsO87xjn.net
特別演奏会なら別にいいじゃん

976 :名無し行進曲:2022/12/03(土) 08:21:46.98 ID:3Qa0DTRh.net
どの道もう終わりそうな業界だよ

977 :名無し行進曲:2022/12/31(土) 17:16:33.46 ID:JZSvlZ7G.net
やっぱり心底コロナをナメてるんだな

978 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 08:56:24.49 ID:bQXMwqzg.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1607362679060205571
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1607368429459345411
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 10:34:51.48 ID:XdXiXB3+.net
>>978
なるほど
こいつ旅行がしたいだけだな

980 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 10:36:00.59 ID:YENtRFpT.net
絶対反対!!の理由が子供みたいな理由で草

つくづく承認欲求の塊だな

981 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 12:43:14.50 ID:UYPCNEuq.net
だな だな だな

982 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 13:46:32.95 ID:XdXiXB3+.net
だよね だよね だよね

983 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 13:47:26.66 ID:YRVtw3Ys.net
宝くじ当たったみたいで、なんでもおごってくれるって!!

984 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 13:49:28.23 ID:Zkkh11la.net
https://twitter.com/takao_hatakeda/status/1612267248097595397
(deleted an unsolicited ad)

985 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 14:10:22.75 ID:03V6DqXr.net
この当たり方
プラマイゼロ位?

986 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 14:49:03.35 ID:wnTPPmWl.net
外見はオジサン
中身は子ども

987 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 16:02:03.47 ID:57hxTkE1.net
なかなか おもろい
病気に じゃないや
病み付きになりそう

988 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 21:26:12.95 ID:G1iUQcJW.net
>>985
プラマイマイナスだわ

989 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 21:39:49.45 ID:YRVtw3Ys.net
部費?

990 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 14:04:59.56 ID:8Cc87KrS.net


991 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 17:58:37.16 ID:8Cc87KrS.net


992 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 17:59:25.33 ID:8Cc87KrS.net


993 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:25.59 ID:8Cc87KrS.net


994 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:37.08 ID:8Cc87KrS.net


995 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:44.60 ID:8Cc87KrS.net


996 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:51.99 ID:8Cc87KrS.net


997 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:59.32 ID:8Cc87KrS.net


998 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:29:28.73 ID:8Cc87KrS.net
次いる?

999 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:29:43.56 ID:8Cc87KrS.net
999

1000 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:30:08.55 ID:8Cc87KrS.net
1000 高台

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200