2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

畠田貴○氏専用スレ 2

1 :名無し行進曲:2017/09/30(土) 00:31:42.58 ID:kGWRz4eB.net
おもう存分語ってってくれ

前スレ
畠田○生氏専用スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1440234816/
調子に乗らない
https://i.imgur.com/9CQblOA.jpg

566 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 13:32:08.41 ID:V3TbFQbH.net
>>565
良い顧問。悪い顧問の違いは、個々の主観でしょ。みんな一緒は良くないのかも、しれないけど。。判断するのは、ネットやこの場所なのかな。生徒や親だと思うのですが。

567 :名無し行進曲:2021/08/08(日) 23:43:28.82 ID:lHOzvtwa.net
子ども相手にお金を稼ぐことってそんなに嫌悪されることなんですかね?それとも、稼ぐこと自体はいいけど、それを隠そうとするスタンスが気に障るのでしょうか?

個人的にはお金が生まれる部活というのはワクワクするなぁと思ったり

568 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 10:34:42.78 ID:LcgZpYs6.net
教育者としてどうなんだろうね。

569 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 10:59:21.64 ID:IPjso0/b.net
別にお前らが「教員としてはどうなのか?」と疑問に思うんなら
高輪台に通わない進路を選べば済む話。

全国大会金賞の実績では到底敵わないからって
批判するのはやめてくれませんか?

570 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:24:36.23 ID:Nib4JLbV.net
>>569
吹奏楽以外のジャンルでも評判よくないよ。金賞のひがみ云々って解釈は認識が甘いと思う

571 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:37:00.20 ID:ZsDVw00l.net
いやいや、あなたちこそ何が言いたいのですか?
私の考えが合わないのであれば、高輪台には来なくて結構です。
高輪台や隆生のメンバーは少なくとも私の所で音楽がしたいと集まった人たちです。
私の考えや言動に不服であれば関わらなくて結構です。

572 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 12:43:58.39 ID:Nib4JLbV.net
>>571
でもsnsやその他のメディアでご自身のお考えを主張してらっしゃいますよね
自分の意見は主張するけれど、外からの意見には黙れっていうのはどうなんでしょうか

573 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 13:26:54.39 ID:TJmEG/Ip.net
>>572
あなたの言いたいことがよくわからないので
一度高輪台に来てくれませんか?

私は公人ではないので、自身の責任の範囲で
SNSで何を主張しようが私の自由じゃないですか?

言いたいことがあるのなら高輪台に来て下さい。
明日はコンクールなので無理ですが、
それ以外は学校にいますからいつでも来てください。

574 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 15:11:09.99 ID:Nib4JLbV.net
いやですよ。なんで貴方のために足を運ばなくてはいけないのですか?

575 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 15:15:50.58 ID:4jbKhoga.net
>>574
高輪台に来るのが嫌でしたら
私もあなたの質問にはこれ以上答えません。

私は教師ではありますが、あなたの担任でも担当でもないので
無料で物事を教える義務は本来ありませんから

576 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:07:11.32 ID:TUExWbC9.net
教師でも芸術家でもどんな人にでも言える事だけれど
何かしら人の目につく立場や行動を任されているのなら、他者からの批評(悪意の含まれる批判であっても)をまずは一度素直に飲み込める成熟した大人であってほしいですね。

そこに自ら出向いて煽り返したり、終わりのない苛立ちを一時的に発散するために公衆の場を利用するばかりでは、ご本人も心地がいいものではないでしょう。

SNSをどう扱うかは人それぞれだからこそ、自分のスタイルはこうだと信念を持っているのなら、匿名掲示板などでどう言われていても相手にせず貫いてほしいものだと個人的には考えます。
子を任せている親としては、子の信じる先生方がどっしりとブレずにさえいてくださればそれが何よりです。

一保護者より。

577 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:31:10.78 ID:jpZCTUkL.net
>>576
何が言いたいのかわからないから
もう少し簡潔に

578 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 19:46:10.64 ID:5mMWRmSr.net
謙虚

579 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 20:37:43.04 ID:WXQVkkFP.net
>>576
言いたいことがあるから保護者会で直接言ってもらえませんかね?
あんたも分別のある大人なんだろ?
匿名で卑怯な書き込みするな

580 :名無し行進曲:2021/08/09(月) 21:49:53.88 ID:u5DIh7kO.net
>>579
ところで、貴方はどなたなのでしょう?

581 :名無し行進曲:2021/08/12(木) 22:40:25.22 ID:5YZsTErt.net
ワロタ

582 :名無し行進曲:2021/08/30(月) 17:05:57.59 ID:PNct4RgX.net
>>576
誰の保護者だよ

583 :名無し行進曲:2021/08/30(月) 17:20:31.79 ID:H9Y3EX9g.net
わかったわ

584 :名無し行進曲:2021/09/02(木) 23:13:46.03 ID:Psyc53oi.net
生徒の思い出づくりが優先ですから

585 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 00:30:08.25 ID:qEkeLvGM.net
畠田本人が保護者と戦ってるスレはここですか?www

586 :名無し行進曲:2021/09/09(木) 11:41:52.91 ID:xhXjoxlg.net
本人なのかね?

587 :名無し行進曲:2021/09/10(金) 10:54:02.90 ID:F7Zwt4fJ.net
(なりすましかもですが)本人らしき書き込みが有るので。ちなみに当方は畠田さんでは有りません。

588 :名無し行進曲:2021/09/15(水) 14:24:00.10 ID:kNdgvXR8.net
東京正人(鈴木正人氏)の名前を真似て、東京隆生(畠田隆生)に四反田ね!!

589 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 02:26:05.96 ID:FUS39A+f.net
もう全国行くの当たり前のように思われているから、このスレではおめでとうすらない。

590 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 03:11:49.41 ID:TxByFl3S.net
正直、それくらい実力は抜けてるよね。
賛否はあるだろうけど

591 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 05:49:20.28 ID:GsCXfR7E.net
2011年のコンクールがきっかけで課題曲に対する規定を変えることができた吹奏楽界の実力者です

592 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 05:49:20.58 ID:GsCXfR7E.net
2011年のコンクールがきっかけで課題曲に対する規定を変えることができた吹奏楽界の実力者です

593 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 13:55:36.25 ID:fBoW235Q.net
上手いけど面白いとか感動したとか1度も無いなあ。高輪台も含めて。

594 :名無し行進曲:2021/09/17(金) 13:56:50.93 ID:fBoW235Q.net
訂正!隆生も高輪台も含めてどちらも演奏ツマラン。

595 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 01:21:00.82 ID:VQpf1hRq.net
畠田の造る音楽が中身が無いんだよ。
いくら技術的に上手くてもな。

596 :名無し行進曲:2021/09/21(火) 13:30:14.23 ID:CTbjoERU.net
この人って凄い作り笑顔でお辞儀するよね。気持ち悪い!

597 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 20:07:48.50 ID:+JtiiTtg.net
今日は、西関東中A・鳥屋野中のエール・マーチの配信を聞くって言ってたけど・・・
佼成の演奏会に行ったんだね。
いろんな人にコメント残して。。。

598 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 21:07:42.50 ID:01pAZ16P.net
薄情な人柄が分かるエピソードですね。

599 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 21:17:26.22 ID:d6wwZowx.net
この人、ダブル中村とウマが合うんだっけ?

600 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 22:01:31.97 ID:XiCZQYWj.net
>>595
中身のある音楽は、どうしたら出来る様になりますか?参考までに、ご教示下さい。

601 :名無し行進曲:2021/09/23(木) 22:03:02.16 ID:XiCZQYWj.net
>>595
中身のある音楽は、どうしたら出来る様になりますか?参考までに、ご教示下さい。

602 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 00:14:21.56 ID:gdry0xGC.net
佼成のメンバーのツイッターに「素晴らしい演奏ありがとうございました」

603 :名無し行進曲:2021/09/24(金) 12:43:44.95 ID:Pr1fQN9w.net
始末書

604 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 17:58:06.50 ID:RaS1/CR6.net
また、炎上するようなコメントを残してるぞ

605 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 18:55:55.36 ID:C4vHku4A.net
心にも無い事を…さすが二枚舌デブw
せっかくの良い番組に水を差す様ツイート迄して目立ちたいのか…

606 :名無し行進曲:2021/09/26(日) 19:00:47.37 ID:qeq4edqH.net
>>597
演奏会が終わってから、聞けたんじゃないの??

607 :名無し行進曲:2021/09/27(月) 10:01:21.96 ID:LUrUVyRz.net
どんだけ付き合いが深いのかはわからんが、薄っぺらい発言だな。

もし本当に感謝や尊敬してるのなら、ツイッターじゃなくて本人に手紙でも書いたらどうかな?

608 :名無し行進曲:2021/09/27(月) 22:15:37.24 ID:ZadEU3lF.net
まあ、うちん所には全く敵わなかったけど、長年ご苦労さん。
って内心思ってそうなツイートに感じるんだよな。偽善者!!!

609 :名無し行進曲:2021/09/28(火) 15:18:14.23 ID:MKHnQ385.net
ハタケダ、ムシオ、トツヤの三者会談とか有ったらオモロソウ。トツヤは見るからに(こんなデブサと一所にしないでよ的な)プライドの塊だから2人とは会話が成立しなさそうW

610 :名無し行進曲:2021/09/28(火) 21:49:53.85 ID:voL4c7yN.net
>609
アマチュア吹奏楽界のコンクール部門なら、間違いなくトップクラスの人達

611 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 09:17:30.29 ID:CzxS1AeE.net
なんのトップクラスや。忖度だらけの狭い業界の何のトップ?

612 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 12:21:37.54 ID:MsXd+i9k.net
全国大会に出続けてる名指導者だぞ

613 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 13:04:41.63 ID:+EOqsOJk.net
なめんな

614 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 14:31:59.31 ID:OO82Yy9i.net
名指揮者だぞ
なめんな

あほくさwww

615 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 16:00:43.16 ID:C7FLJKZc.net
でも毎年自分が教えてる所が毎回全国まで来てるのは確かだからな。

616 :名無し行進曲:2021/09/29(水) 18:42:47.60 ID:OO82Yy9i.net
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ

617 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 08:07:32.05 ID:pavMdb3d.net
まぁ全国まで出てきたバンドは
どれが金でも銀でも驚かんくらい
差はなくなったよな
審査員の評価まで金銅が入り交じるくらいだし

そんな中でも金賞とりつづけるって
なにか裏があるよ

618 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 09:10:36.49 ID:YkSMmWBv.net
>>617
お前ら素人がわからないレベルで音楽やってるんだから
わからないのは仕方ないよ

619 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 10:05:53.65 ID:7lR43oEe.net
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、大洗海水浴場だわ'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、

620 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:28:01.84 ID:+aJ4HKHx.net
>>618
その通り!
君の言う通りで、俺たち部外者の素人には分からないレベルの裏事情が沢山あるんだろうなぁ。仕方がないよね。

621 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:29:31.65 ID:F+7KAz0I.net
>>609
ムツヲ脚は細い

622 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 14:33:26.27 ID:Foy2L/8D.net
>>618

そんな吹奏楽 たのしいかね?

623 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 15:56:04.94 ID:7lR43oEe.net
全国金賞だけが全てだものね!
そんな指導者と奏者の演奏には「上手いけどねえ、演奏面白くないし、嫌いなんだよね!」って思う人も沢山居る。

お前ら素人が、とか犬の遠吠えしてるけど、アンタら何様?!素人じゃないならプロなんですか?!プロはコンクール出たらダメよ〜!ダメダメ〜〜〜wwwwww

624 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 16:03:36.59 ID:+aJ4HKHx.net
「全国に出られない癖に〜」「悔しかったら全国金賞取ってみろよ」って昔から常套句だけど
取るに足らない有象無象の感想をサラッと受け流せなくて熱くなっちゃうのが始末書バンドの特徴だよね。

625 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 17:51:42.12 ID:vWWWDngt.net
>>623
確かに職業音楽家はコンクールに参加する側に立ってはいけないけど
観客として聴く分には問題ないだろ

626 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 19:46:20.16 ID:p0yqO8o/.net
子供の学芸会を観るノリなんだろうな

627 :名無し行進曲:2021/09/30(木) 23:39:44.75 ID:luPn17M8.net
東京隆生の若い団員抱いちゃった話は出てきた?

628 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 05:23:10.97 ID:+bYf+JS0.net
kwsk

629 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 08:54:40.22 ID:qYpdh/RV.net
>>627
それって表彰式で金賞だったから、嬉しさのあまりにってやつでしょ。
毎年あることだし、そこまで気にしてないよ。

630 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 10:12:28.61 ID:G8Iyv9qH.net
活動自粛してる学校がほぼの中で金賞とっただけで嬉しくて抱きつくまでいく?普通はしないし有り得ない。会社の部長が部下のプロジェクトが成功して抱きつく?やばいと思うけど。

631 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 15:30:13.20 ID:U2a4/JH8.net
>>630
高校が全国常連だったけど、うちらの代で金賞とった時は思わず隣の男子と抱きついちゃったよ。
うちら全国金賞取れるなんて思ってなかったし、青春ってことでまああるんじゃない?

632 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 17:02:53.07 ID:7+QG19wv.net
よその学校(バンド)のそういう事は微笑ましいけど、要するに畠田一味がする事なす事気持ち悪いと思ってる人が大勢居るという事では。

633 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 18:17:52.22 ID:MaA5QgUr.net
>>629
いや、男女の関係の方
今も現役メンバーで演奏してる

634 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 19:09:35.98 ID:il330Rah.net
>>633
まあ、若い社会人の男女が一緒に活動してたら
そりゃ恋愛関係にもなりますがな

そんなにめくじら立ててどうしたいん?

635 :名無し行進曲:2021/10/01(金) 20:51:46.55 ID:7+QG19wv.net
そりゃチョメチョメ関係くらい古今東西他のバンドでも有るわなwww恥ずかしげもなくようやるわ!って思うけどwww

636 :名無し行進曲:2021/10/02(土) 06:11:41.55 ID:Cg5YlTiL.net
色んな団員とやっちゃってるの、結構知られてる話?

637 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 17:51:41.72 ID:+BTCQadW.net
>>631
洛南乙
そこで部内恋愛禁止になったのか

638 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 17:59:05.60 ID:s9ds1PL3.net
>>637
普通に共学じゃない?
俺んところも共学で、初めて支部金賞とった時は
近くの女子に抱きつかれたよw

639 :名無し行進曲:2021/10/03(日) 19:55:10.99 ID:B5+RGDHU.net
>>638
俺のシャレがわかるのか(笑)
洛南=男子校のイメージはそう簡単には変わらないようだな

共学で全国常連だったけど
あまりない金賞とって喜ぶところと言えば?
せめて年代がわかればな

640 :名無し行進曲:2021/10/06(水) 17:45:21.29 ID:/EFvmokP.net
チョメチョメ

641 :名無し行進曲:2021/10/08(金) 17:25:06.96 ID:vPFog4Ui.net
ブーデー

642 :名無し行進曲:2021/10/13(水) 16:58:28.04 ID:DXwqv0Jd.net
糖尿でぶ

643 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 16:30:05.64 ID:Y+eeL1uy.net
銀賞やったな お疲れ

644 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:21:43.23 ID:5rqC1IJA.net
A2個、B6個、C1つだったそうです。

645 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:31:25.49 ID:Y+eeL1uy.net
想像以上にAが少ないのとCが1つ入ってるのは予想外です

646 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 17:53:40.66 ID:5wBUpu34.net
>>644
もうツイートしたのか
黙っとけばいいのに

647 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 18:14:47.42 ID:LyX2a/Lf.net
基礎合奏かと思った。

648 :名無し行進曲:2021/10/24(日) 19:24:44.11 ID:OP6gnSav.net
>>639
まだ16だから

649 :名無し行進曲:2021/10/26(火) 14:46:37.05 ID:sinhSbDf.net
>>648
伊代はまだ

650 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 18:12:54.44 ID:AxyRHYl2.net
今日もホールでスマホしてるキモ笑顔デブ 調子乗んなや

651 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 18:35:29.46 ID:VwPJeQRN.net
470 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2021/10/31(日) 18:03:47.93 ID:UmlAf+7o [1/4]
はたけださん、3階でバレてないからって会場内でスマホ操作はダメですよ
有名人なのにみっともないったらありゃしない

652 :名無し行進曲:2021/10/31(日) 19:37:10.81 ID:AxyRHYl2.net
コンクールホール内にてペットボトルで水分補給
本日コンクールにて他団体の演奏中スマホ操作

始末書吹奏楽団→金賞
Aは何個?
とりあえずこれで休んでたブログは更新してな!スマホの件も謝罪してくれ!!
本当に大人になれない○ソデ○さん

653 :名無し行進曲:2021/11/06(土) 22:48:39.25 ID:YI0QuozF.net
仲良しな中村睦カ氏は鍵付にしました。
https://i.imgur.com/QsWiDAD.jpg
畠田さんは鍵付など卑怯な事はせず堂々とツイートなさって下さい。これからも楽しみにしております。

654 :名無し行進曲:2021/11/08(月) 16:36:03.83 ID:jh9Fdh+c.net
部費ーブヒー

655 :名無し行進曲:2021/11/10(水) 16:08:31.70 ID:Pk43AirA.net
キモイ(|||´Д`)

656 :名無し行進曲:2021/11/13(土) 11:01:22.97 ID:EDB6Qut6.net
横浜大会久々にラテンスペシャルやるのか。
ビデオ出場だが。

657 :名無し行進曲:2021/11/15(月) 22:26:45.85 ID:SvT8uBcF.net
将来子供が入部したいらしいのですが、うちは一般家庭でそこまでの余裕はありません。
部費や楽器代など含め3年間でおよそどのくらいかかるのでしょうか。

658 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 00:37:28.19 ID:E00mjsfQ.net
>>657
毎月の部費が4万円と、遠征のたび(年5回程度)に3〜5万円徴収、
2年に1度のウイーン遠征で約20万円かかります。(今後の情勢次第ですが)

大会メンバー(特にコンクール、マーチング、アンコンの3大会)に選ばれると
大会の都度、合宿とレッスン、遠征費があるので、1度に3〜7万円が大会の都度発生します。
(特に3大会ほ都予選、都本選、全国と3回あるので、それぞれそ都度集金があります)
また、他にも大会はあるので、1万円程度の集金は予定して下さい。(年5回程度)

ざっと計算すると、年間で100万円はかかるものと覚悟して下さい。
これにプラスして、衣装代などの初期費用と、個人持ちの楽器代(特殊楽器等は除く)も必要です。

コロナ前は毎月のように他県へ遠征していましたが、現在は停止しているので、
今現在かかる金額は2割ほど下がっています。
特にウィーン遠征について、先行きは不透明ながら、参加は任意ですが、ほぼ全員が参加しています。
また、大会メンバーに入れなくとも、B部門(いわゆる2軍)やA部門の控えなどで
どのみちコンクールは出ることにはなります。

高校の部活動で3年間で300万円かかるというのは非常に大きな負担だと思いますが、
現状、都内では菅生高と並んで東京1、2を争う強豪バンドで
全国大会出場はほぼ約束されている状況で、他の学校では簡単に経験できるものではありません。
練習時間含め、拘束時間はかなり厳しいですが、一般団体の東京隆生との繋がりもあり、
卒業後も非常に有意義な吹奏楽ライフを過ごすことが可能かと思います。

659 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 06:33:34.47 ID:vF8rjzKU.net
>>658
もはや、高校の部活動レベルじゃないね。すごい金額だ。
部活の合間に授業って感じ?

660 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 07:44:36.35 ID:s4zvBERh.net
ウィーン遠征とか趣味としか思えんな。私物化もはなはだしい

661 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 08:39:49.34 ID:qjNm7BdJ.net
全国常連校の中で飛び抜けた部費ですよね

662 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 10:16:54.68 ID:2Ut1wvBP.net
それぐらい簡単に払えちゃう人も東京にはいっぱい住んでるってことだな。

663 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 10:34:19.46 ID:rz4Ys6ni.net
こんな学校に通わせる親もバカだし、将来役に立つか分からない吹奏楽の為だけに入学入部するのも子も馬鹿。部費だけで300万円って話が本当ならキチガイ沙汰だろwまあ、成金、成り上がり、親からの財産贈与された家庭じゃないと無理。
(一応釣られてみたよw)

664 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 11:31:40.19 ID:SMzfeZs1.net
まあスポーツと比べたら個人の才能にそれほど関係なくトップの世界を味わえるんだからお金があるならいいんじゃないの?

665 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 11:49:12.40 ID:xLETMOVS.net
別にどれだけ金かけようといいんだけどさ。
ただ月に部費数千円で練習時間も多くないところと演奏の質が大差ないってのがもうなんだかなーとは思う。あとここまで金かけても出身のプロ奏者いなくない?知らないだけかな。

666 :名無し行進曲:2021/11/16(火) 12:36:12.69 ID:G+Cww+SX.net
>>665
え、プロ音楽家いるの知らない?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200