2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランペットのマウスピース Part10

546 :名無し行進曲:2018/06/05(火) 12:59:55.01 ID:LaS5Vn+u.net
レス番まちがえた、>>545>>536 へのレスです
で、YTR4335だけど、楽器教室などで何故このタイプをよく勧められるのかというと、
「基礎をちゃんとやってないとキレイな音が出せないから」が理由だろうね
あと、ゴールドブラスはマウスピースを変える事で吹奏楽からジャズまで意外に
いろんな音色が出せるから、アマチュアの少人数バンドや楽団ならわりとコスパ良いと思う
つまり、「趣味として楽器を長く続けたい人」にとっては
練習や本番に手頃な楽器、という事じゃないかね
(ぶっちゃけアマチュアの吹奏楽程度にそこまで高級楽器いらんと思うし)

あと、4335のベルは「ややフレンチビードっぽく」仕上げられているので、
しっかり吹けばかなり音が遠くへ飛ぶ感じなので、演奏してて爽快感はあると思う
まあ実際に吹いてみて感触が気に入ったら購入を考えてみるのも良いんじゃない?

総レス数 1003
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200