2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東関東の高校 Part17

1 :名無し行進曲:2018/02/17(土) 22:19:21.22 ID:V48WXGYl.net
◆過去スレ
Part11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346504870/
Part13:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1378594895/
Part14:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1441494200/
Part15:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1473592425/
Part16:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1506507705/

◆各県のスレ
栃木:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1448269802/l50
茨城:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502192834/l50
千葉:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1504043071/l50
神奈川:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1517382318/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1507984263/l50
大学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316729454/l50
一般:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1442742939/l50

892 :名無し行進曲:2018/07/20(金) 23:25:20.87 ID:5cHTodBl.net
>>891
そうそう、おもいだした、弥栄だ、二部の最後の方の出番だった

極度にミスが多いけどかなり生き生きした演奏が印象に残ってたんですよね。

結局印象に残ったのは作新とそこの二つだった。

創英は入場待ちで20分くらいステージ上で待機させられていてかわいそうだった。

893 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 11:21:45.70 ID:qZF0Vhn2.net
明日の千葉県Jrコンクールを見に行こうと思っているのだが、他県から2時間以上かけて行く価値あるかね?
習志野、市船、幕張総合、千葉商業などが出演するので面白そうなのだが。

894 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 19:50:01.90 ID:jU0B0pbs.net
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1011969217745154049?s=21

895 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 20:56:49.82 ID:wnTrCxzT.net
>>893
ジュニアだからね?
吹奏楽コンクールに出る以外の子達で強豪はどこも1、2年が主体で出てくるから来年度以降の期待を求めて聴くって感じにしてね

896 :名無し行進曲:2018/07/21(土) 23:22:06.39 ID:n7LMsRye.net
>>895
柏にジュニア制度はない
明日は美爆音が天台入れて三つあるんだな

897 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 13:31:02.94 ID:EAogXydH.net
今年も習志野の甲子園は無しかあ

898 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 18:25:25.66 ID:CkHHvokO.net
>>897
野球のスレ荒れてるだろうな

899 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 18:31:59.35 ID:HF9DrIKm.net
>>897
北神奈川大会では、東海大相模が県相模原に初回5失点してたな。

900 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 18:51:02.19 ID:CkHHvokO.net
吹奏楽と違って私立が強いスポーツ部で千葉で習志野も市船もよく頑張ってるよ
でも習志野はちょっと違うかな、

901 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 21:44:59.52 ID:/oxX9hkf.net
西千葉は市船が代表?

902 :名無し行進曲:2018/07/24(火) 21:47:29.47 ID:AurwM5Zq.net
今日負けたよ

903 :名無し行進曲:2018/07/25(水) 00:00:13.95 ID:N7opSlcc.net
高校野球西千葉準決勝
習志野も市船もそろってサヨナラ負け

習志野と市船の決勝戦での応援合戦を見たかったのに。

904 :名無し行進曲:2018/07/26(木) 19:44:19.99 ID:yJGcsGT1.net
友人が吹奏楽部のLINEスタンプを作りました。
結構かわいい?

https://store.line.me/stickershop/product/4158545/ja

905 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 07:46:34.23 ID:eznHbXEP.net
SoAはなぜ野球がないの

906 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 08:06:25.78 ID:Yot0gD78.net
>>903
市船上手?

907 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 08:11:07.72 ID:zA7Xtet2.net
市船と習志野比べるなんて習志野に失礼だよ市船なんてその辺の学校より下手だった

908 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 09:04:03.23 ID:E2GSzm5m.net
>>905
野球応援をしなくて済むため。

909 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 11:29:23.46 ID:EOw35KpS.net
>>906
市船の応援はブラスバンドもチアも習志野より数段劣る。
見どころは、チアの横で「踊っている十数名の男子応援団。
東農大のダイコン踊りをヒップホップ系にアレンジしたようなユニークな踊りをしている。

910 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 17:56:23.67 ID:ujl9LW9Z.net
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1022450791548776449?s=21

911 :名無し行進曲:2018/07/27(金) 21:56:15.36 ID:97E70nDN.net
>>909
市立船橋のダンス部VS習志野バトン部だと思うけどイチフナ評価高いじゃん

912 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 00:16:17.42 ID:pccFTE41.net
高校野球の応援をしない吹奏楽部って意味ないね。

913 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 00:54:51.26 ID:J1N6APvc.net
野球応援と吹奏楽 なんか関係あるの?

914 :名無し行進曲:2018/07/28(土) 10:07:51.92 ID:VYA3wjkq.net
野球応援おじさんはここ以外に居場所はないの?
踊りの話とか流石に引くわ

915 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 12:17:28.20 ID:fFoWxZOE.net
昨日の茨城県の地区C部門
大成女子の演奏する富士山が素晴らしかった
C部門でこんなに演奏できる団体がAで全国に進めないなんて……

大成女子(A部門)
V/ローマの祭りより

916 :名無し行進曲:2018/07/29(日) 23:01:55.66 ID:cWMK7KFm.net
地区大会始まってるのか

917 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 19:28:53.59 ID:6n+gI3q5.net
【高A神奈川県大会】その1
01横 10:00 横浜創学館高 課2/ルイ・ブルジョアの賛美歌による変奏曲(C.T.スミス)
02西 10:15 県立平塚中等後期 課5/「交響曲第三番」より 3・4(J.バーンズ)
03横 10:30 県立川和高 課4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・2・4(レスピーギ)
04横 10:45 横浜市立桜丘高 課4/交響詩「ローマの祭り」より(レスピーギ/木村吉宏)
<休憩>11:00〜11:10
05相 11:10 県立弥栄高 課4/フェスティヴァル・ヴァリエーション(C.T.スミス)
06横 11:25 横浜市立戸塚高 課2/アウディヴィ・メディア・ノクテ(ヴェースピ)
07央 11:40 県立座間高 課3/バレエ音楽「火の鳥」より 魔王カスチェイの踊り、終曲(ストラヴィンスキー/デューカー)
08川 11:55 川崎市立橘高 課5/断続のスカーレット(江原大介)
<休憩>12:10〜13:00
09相 13:00 県立相模原高 課5/昂揚の漣(長生淳)
10横 13:15 横浜創英中高 課3/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
11横 13:30 県立荏田高 課4/「プラハのための音楽1968」より 1・3・4(フーサ)
12南 13:45 県立追浜高 課5/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
<休憩>14:00〜14:10

918 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 19:29:27.84 ID:6n+gI3q5.net
【高A神奈川県大会】その2
13川 14:10 川崎市立高津高 課5/ディス・イズ・ザ・ドラム(A.ボイセンJr.)
14西 14:25 向上高 課4/天頂の恋(長生淳)
15川 14:40 法政大二高 課4/ハンガリー民謡「くじゃく」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
16南 14:55 三浦学苑高 課2/交響詩「英雄の生涯」作品40(R.シュトラウス/三井英健)
<休憩>15:10〜15:30
17川 15:30 県立川崎北高 課4/交響的狂詩曲(福島弘和)
18横 15:45 横浜隼人高 課3/ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ(天野正道)
19相 16:00 東海大相模高 課4/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より(レスピーギ/堤真吾)
20央 16:15 県立有馬高 課1/スピン・サイクル(リンドゥロス)
<休憩>16:30〜16:40
21湘 16:40 県立藤沢総合高 課5/交響曲第一番「アークエンジェルズ」(チェザリーニ)
22横 16:55 横浜市立横浜商業高 課4/カプレーティとモンテッキ〜ロミオとジュリエット、その愛と死〜(天野正道)
23横 17:10 県立横浜緑ヶ丘高 課4/交響詩「ローマの噴水」より 1・2・3・4(レスピーギ/木村吉宏)
24湘 17:25 県立湘南高 課5/宇宙の音楽(P.スパーク)
<休憩>17:40〜18:20
<表彰>18:20〜18:50

919 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 21:03:22.58 ID:wOSc6pq5.net
>>914
吹きながら踊れない奴はリズム感わるく運動神経も鈍いから座奏も下手

920 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 00:44:02.96 ID:oMCEBEOZ.net
野球部のない高校は出場資格なしにしてほしい

921 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 05:18:10.00 ID:EWUd194F.net
>>920
それってモロに創英じゃないか

922 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 08:08:19.57 ID:h+cgMdkz.net
理由は?

923 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 08:33:38.38 ID:gIRBLYgV.net
野球部と吹部はなにも関係ありません

924 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 12:38:29.48 ID:tE5kD2fl.net
野球応援おじさん自粛汁

925 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 16:14:47.49 ID:tEYfKOCL.net
応援好きの習志野と応援は好きでも嫌いでもない柏と応援嫌いの常総が代表

926 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 22:15:02.27 ID:zO1LDOUTP
ボクシング連盟の不正疑惑があったみたいだね?。
それなら、睡蓮も不正疑惑があるんじゃね?。
いつも、(3つの内)鳴氏野と可士和が代表になるっておかしくね?。

927 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 01:20:30.48 ID:PktMkcVF.net
習志野には京都橘のようになって欲しくない。
野球応援はそれで良し、だが応援をしない学校も音楽には真面目に取り組んでいる。変な輩が煽りたてて気がついたらなんだかわからないものになってたり…

928 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 07:34:13.09 ID:MVxCZEc+.net
>>927
何言ってるの? 昔から習志野は他とは違う一環した活動をしてるんだぞ。40年以上も。。にわか?

929 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 07:42:07.95 ID:NhTsIPEc.net
もう来た 変な輩

930 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 08:38:23.15 ID:y4oH7KBu.net
>>927
ソーエーはまたダメだと思いますよ
でも頑張って下さいね

931 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 17:05:07.09 ID:CgZMh4x4.net
【栃木県高A代表校】
作新学院高 課4/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
県立石橋高 課5/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲」より 夜明け、全員の踊り(M.ラヴェル/岩原篤男)
宇都宮短大附属高 課4/交響曲第一番「アークエンジェルズ」より(F.チェザリーニ)

【栃木県高B代表校】
県立小山城南高 復興(保科洋)
県立矢板東高 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス2世/鈴木英史)
県立大田原女子高 恋す蝶(井澗昌樹)
県立宇都宮白楊高 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
足利大附属高 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/森田一浩)

932 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 18:18:13.23 ID:B5UAQ9eI.net
店長の恋

933 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 21:02:50.76 ID:6N3hUHjH.net
作新は富士山を期待したが
習志野は展覧会の絵なんか?支部落ちもありうる怖い曲だと思う
特にプロムナードは音楽的にきかせるのが難しい曲だとおもう。前回と同じようでは今だと果たして

934 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 23:52:34.66 ID:CcC/QlKJ.net
SoAは今のままでは勝てないよ

935 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 00:02:02.64 ID:N4oxJNd9.net
にわか乙

936 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 00:07:04.62 ID:wbEvZhfx.net
ソーエーはないな
御三家崩しがあっても別の学校

937 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 00:23:01.16 ID:zpu5NlQL.net
作新の富士山は去年のがピークか

今年もやるなら嬉しかったけど、去年のがとても良かったのでまあいいや。

938 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 07:36:06.70 ID:zqTihY8U.net
神奈川はSoA以外が出て来ないと千葉超えは無理だろうな

939 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 08:04:18.28 ID:PML+BLWI.net
数年後には法政の時代がくるかな

940 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 08:35:27.62 ID:KrK4kJbQ.net
>>939
数年後と言わず今年からだ

941 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 09:19:21.19 ID:7QQn8/X/.net
法政信者は引っ込んでろ!

942 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 09:21:50.14 ID:VrD943uv.net
法政がSoAの牙城を崩すことに期待

943 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 10:52:55.05 ID:zpu5NlQL.net
水戸女子信者は法政信者に鞍替えしたの?

944 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 05:44:26.32 ID:4JoiRGUOE
作新、ついにネタ切れか
使いまわしばっかり

945 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 06:07:19.74 ID:Xau9hM0v.net
創英アンチより法政持ち上げの方がうざったくなってきた

946 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 09:42:37.02 ID:L64JwOlV.net
SoAがんばれ!

947 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 10:09:31.13 ID:YfLt7ybj.net
チャンス法政

948 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 11:03:02.55 ID:kiXrDz4l.net
法政マイフレンド

949 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 14:39:50.85 ID:ni+Iv67T.net
>>948
ワロタ

950 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 14:59:37.91 ID:B9bcgS5Z.net
石津谷さんも二高出身だし実はこのスレ法政けっこう多いんだよ
へんな私立女子高とは違う

951 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 16:03:02.36 ID:5ier3EPU.net


今年、その法制は

東関東でてくるの?

952 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 20:19:33.83 ID:Q0swJc2b.net
柏は課題曲1なんだね。全国的1を選択した学校はほとんどなさそうだから、あえて1で来たのかな?

953 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 20:24:36.80 ID:Xau9hM0v.net
>>951
無理

954 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 20:25:46.66 ID:5ier3EPU.net
とりあえず県通過した高校の話にしていただきたいわね。

955 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 21:32:32.86 ID:Q9/RZ2zw.net
>>950
菅生のK先生もね。

956 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 22:09:22.18 ID:mo5UWIkI.net
ハイハイ。東関東決まってから来な、法政厨さんwwwww

957 :名無し行進曲:2018/08/05(日) 22:24:09.51 ID:5ier3EPU.net
茨城だか栃木だか知らんけど県スレ帰れ

958 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 08:01:28.27 ID:w+baRxoE.net
>>951そんな急になんとかする話じゃなく習志野柏が落ちぶれるころを狙って一気に上げてくるんだよ

959 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 08:04:30.17 ID:Ki4ttLTp.net
>>958
ちょっと何いってるかわかんない

960 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 08:11:28.59 ID:hxm5ZUhE.net
法政持ち上げ??
神奈川の印象悪くするからやめた方がいいよ

961 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 08:11:53.75 ID:w+baRxoE.net
御三家が健在な状況で東関東でてもしゃーない

962 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 11:03:53.11 ID:ZPT3B/Jh.net
>>952
よっぽどホルンに自信があるんだな

963 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 14:32:18.80 ID:ZrSKXpAU.net
>>932
一瞬なにか分かんなかったが去年のMcSoか
まああんな演奏じゃ御三家に勝てないよなぁ

964 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 14:38:30.01 ID:Ki4ttLTp.net
栃木以外はまだ県大会終わってないのかな。

965 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 14:43:21.65 ID:NA5h92qT.net
>>964
神奈川は金曜にA組、土曜にB組。

966 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 15:56:20.29 ID:RMA/isbh.net
習志野、柏は演奏止まらない限り落ちないよ。
そういう地位までいろんな意味で力をつけたから。

967 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 16:04:11.82 ID:nFnD6osB.net
同意
失格以外、落ちる要素はないだろうね。

968 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 16:31:57.83 ID:KiTDycPX.net
>>966
カリスマ指導者が去って霧のように消えてしまった名門をいくつ目にしたことか

例えば銚子商業が日本を代表するバンドだったって信じられる
3年後か5年後か大きく変わると思う

969 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 16:58:57.13 ID:dFSnvBvw.net
>>968
銚子商業は今でもめちゃくちゃいいバンドだよ。

970 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 17:41:32.82 ID:fMRFA3pF.net
>>969
今の習志野みたいな存在
関東に敵なし

971 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 19:28:17.18 ID:qrAcSmBL.net
柏習志野は飽きた
法政はクソ
低レベルな話やめようぜあんなん音楽じゃない
どこが一番かなんてみんなわかってるじゃないか

972 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 19:43:10.11 ID:2WaUV5Jw.net
そんなこといったら常総以外うんこになっちゃうからやめなされ

973 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 22:26:35.21 ID:eawu6B5F.net
>>968
柏も習志野も同地域の中学校等との交流が、部活同士、顧問同士で盛ん。
なので、例えば習志野の新妻氏が退職されるときに、習志野市内で全国金賞経験がある
石津谷氏を連れてきたように、近郊の学校から力のある指導者を引っ張ってくると思うよ。
銚子商に小澤さんがいたころとは時代が違いすぎる。

974 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 22:41:59.83 ID:mQqpu14c.net
昭和のおじさんのしゃべり場じゃないんだから昨今の話を中心にしてくれない?

975 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 23:00:31.67 ID:xkaWvIR2.net
SoA

976 :名無し行進曲:2018/08/06(月) 23:11:09.60 ID:TKyQD9U9.net
野庭高校

977 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 00:18:55.04 ID:r/6XYJZA.net
そんな話しやだー。僕が好きな話にしてー。
じゃなくて、自分で話題を提供すればいいんだよ。

978 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 00:47:06.50 ID:SJxq+iHY.net
はいはいすごい

979 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 01:17:16.48 ID:Wcn5zwG/.net
神奈川はどうしてレベルが低いのか

980 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 01:40:41.02 ID:ss8pmI/C.net
>>979
中学にいい指導者がいないから。

981 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 05:01:13.01 ID:LuXE+MMc.net
高校にもいないんじゃないの

982 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 05:23:23.09 ID:SJxq+iHY.net
千葉が良すぎるだけのような

983 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 06:14:44.24 ID:12KQPGDd.net
>>979
栃木や群馬、他支部と比べれば今も全然高いだろ
むしろここのレベルが高いだけだから錯覚すんな

984 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 09:54:26.84 ID:ZET+mQz+P
高校Aの部のチケットが欲しい人は、
その会場で金色の服を着ている人を探しましょう。

985 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 19:48:47.74 ID:RfpmZ/GM.net
>>979
奈良判定的なものが…

986 :名無し行進曲:2018/08/07(火) 20:00:51.93 ID:v0Ozf4eB.net
奈良判定?
お前らはタカケンか??
http://blog.livedoor.jp/ichifunawoct/archives/9198816.html

そんなものはずっと昔からあるんだよ。
今更、そんな事を言うな。
ここ最近、吹奏楽部はブラック部活で注目を浴びているが、その次は日大やボクシング協会と同じように、アレコレと騒がれるようになるんだろうなぁ。
早稲田の件もあったしな。
あーヤダヤダ。

987 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 06:22:48.05 ID:KBD0TUkK.net
ブラックというか、闇がある部活かもね、市船とか。

988 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 07:27:42.02 ID:RC6xuKZ1.net
市船の闇って?

989 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 07:52:59.54 ID:PIdFcMvh.net
>>988
それを言うなら習志野もだよ

990 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 20:16:19.03 ID:/ci56wfu.net
神奈川はブラックが多いと思う

991 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 20:22:06.28 ID:9y5Y5er7.net
千葉の次にな

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200