2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part28

1 :名無し行進曲:2018/04/26(木) 13:11:34.75 ID:hKL379Zz.net
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1448184221/

※前スレ
マーチング総合スレ part27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1504958035/

230 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 11:08:58.21 ID:XawK53yp.net
伊奈学出るの?

231 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 20:35:32.74 ID:sPJDOhTz.net
俺の経歴を聞いた協会が試験免除してくれたんだよーーーーーん
すごいだろーーーーん
俺の門下生になったんだよーーーん
俺はスゴーーーいん

232 :名無し行進曲:2018/08/01(水) 23:12:38.47 ID:2HFpmPV8.net
今ってブルーデビルズが1位なの?

233 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 11:47:36.75 ID:EBXYMyjG.net
>>230
吹連ABにエントリーしてるね
M協にも出そうだな

234 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 12:24:36.05 ID:ugYL1b0X.net
>>232
31日のSCVのスコアが無かったから一旦BDが上に行ったけど1日のスコアでSCVはさらに上行った

235 :名無し行進曲:2018/08/02(木) 13:28:02.17 ID:RE5V/C5e.net
今年はSCV無双やな。

236 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 21:01:40.74 ID:xAfmRbFA.net
西原、今年下手したら全国出れない可能性あるのか

237 :名無し行進曲:2018/08/03(金) 23:47:53.96 ID:7M3vwoD0.net
>>236
え?なんで?

238 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 00:18:44.35 ID:QZ6lsB/z.net
T氏が小禄行ったから

239 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 00:27:46.28 ID:32Qd1xj9.net
しね

240 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 09:44:51.29 ID:32Qd1xj9.net
私ブラームスなの
日本一なの
レモンなの
松葉杖つかないの

241 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 09:49:14.33 ID:32Qd1xj9.net
ぴよぴよなのー
選抜マーチングバンドなのー
国体JCモテモテ妄想話し聞かされたのー

242 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 10:05:07.79 ID:eTw8uT1y.net
今日めちゃくちゃ雨の中ショーやってるね
経験者じゃないからよくわからないんだけど、そんなもんなのかな マーチング過酷だ

243 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 11:29:15.02 ID:AZfdOJNa.net
打楽器系だけかもしれんが雨の中のショーはバッシャバシャ出来て楽しいよ
まぁその後が大変なんだけど

244 :名無し行進曲:2018/08/04(土) 21:12:01.14 ID:tQdleCKT.net
>>221
ファントム、まさかのセミファイナル落ちあるかもな。

245 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 20:01:07.68 ID:W0XGDoOd.net
ファイナルウィークなのに閑散…。

246 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 20:50:18.39 ID:/ySHjx6u.net
またBDがトップかな

247 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 20:56:03.71 ID:/ySHjx6u.net
あらSC一位か

248 :名無し行進曲:2018/08/08(水) 21:18:02.36 ID:/ySHjx6u.net
そういやBDのスネア
去年はいなかったけどずっとでてた
Brandon Olander 復活したのね
身長小さめで印象的だった

249 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 00:20:42.35 ID:BfmYIgI1.net
>>248
顔見てほっとしたよ

250 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 01:58:03.53 ID:N2Z+V0ji.net
今年でエイジアウト?
てかなんで去年はいなかったんだ?

251 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 06:13:35.05 ID:CLe/twcX.net
SCVCチャンピオン取ったね
二冠あるか?

252 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 15:17:21.66 ID:sFhiHVFK.net
IPUが甲子園のアルプススタンドで演奏している。
応援規定では問題はないようだ。
でも、これがOKなら創価高校が出場したら、ルネバンとかプライドがスタンドで演奏してもかまわない、ってことだよな。

253 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 17:14:15.78 ID:Op66KMpv.net
クソだな

254 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 19:48:56.83 ID:gnvLJ0qw.net
ちと野球応援は過熱気味なのかな、この流れだとあっちこっちのマーチングバンドも駆り出されて…いつか問題視されるんじゃなかろうか。

255 :名無し行進曲:2018/08/09(木) 20:37:18.13 ID:ypo5c5wL.net
このスレってこんな話題ばっかなのな。情けな。こんなしょうもない陰険な書き込みしてるやつが現役でないことを祈るわ。

256 :名無し行進曲:2018/08/10(金) 13:08:06.37 ID:7WtQfxqG.net
Madisonファイナルに残れないっぽい 初の女性ソリスト呼んだのに残念

257 :名無し行進曲:2018/08/10(金) 16:20:11.58 ID:iWWhlsn5.net
伝統壊してこれはちょっと…

258 :名無し行進曲:2018/08/10(金) 20:33:27.67 ID:O6uUDY7e.net
ボストンの躍進やばすぎ

259 :名無し行進曲:2018/08/10(金) 20:55:59.52 ID:AoL+KfOI.net
>>257
何度か女もいたことあるじゃん。

260 :名無し行進曲:2018/08/10(金) 21:28:53.18 ID:r6dHbSh3.net
何度目だ?

261 :名無し行進曲:2018/08/11(土) 01:04:21.67 ID:blgH5GUd.net
すくなくカルメンのときはいた

262 :名無し行進曲:2018/08/11(土) 12:21:38.98 ID:e4Oo8fzs.net
セレモニー長すぎ

263 :名無し行進曲:2018/08/11(土) 22:14:45.95 ID:lm8gYNjk.net
サンタクララ強すぎ

264 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 01:24:44.95 ID:m0f1WUfQ.net
マンダリンズ、初ファイナルだよね。
もともと日系人多かったけど今もそうなのかな。

265 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 02:45:14.27 ID:Ihm6e7Ud.net
>マンダリンズ もともと日系人多かった

マンダリンの意味を考えれば中国・華僑系だろ。

266 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 08:26:09.31 ID:m0f1WUfQ.net
トップは田渕さんだけど。
日系の名前が多かったからきいてみたまで。

267 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 11:13:10.29 ID:sF56zJHe.net
Roy Wong, Frank Lim, Thomas Fong,
and Yuk Fong had originally approached the Sacramento Chinese community
with the intent of starting a drum and bugle corps to perform
at the many festivals and parades held each year in the Sacramento area.

268 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 12:15:51.72 ID:EVeftzhd.net
https://i.imgur.com/jthNpuA.jpg
https://i.imgur.com/GB3pEbF.jpg

269 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 12:20:49.78 ID:YxTMs2ZG.net
マンダリンズって日本語のホームページなかった?
ブルースターズとかボストンも日本語できるスタッフがいたり、コネとかで日本人けっこういたよね。

270 :名無し行進曲:2018/08/12(日) 23:29:21.79 ID:NWsn9K3N.net
>>269
Mandarins アジア系がかなり減ってる印象 全米回る前はほんと中華系が大半だったけど今シーズンの動画を見ると他団体と変わんない

271 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 02:28:32.27 ID:OnEJw7nd.net
時代が追いついたのかなんなのか、あれだけ奇抜に見えていたブルーナイツも、今年は地味に感じてしまった。

272 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 04:58:31.96 ID:3NTGVtPV.net
>>270
G管のころは、日系人が多く、さらに和太鼓使ったりして、和のイメージがあったんだけど。

273 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 05:57:25.47 ID:GjHvwqN1.net
>>272
和太鼓使ってた頃が中華系の多かった時代

274 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 07:04:06.20 ID:LTDZcqqM.net
>>273
華僑も多かったけど、日系人もめちゃくちゃ多かったよ。名前見れば分かる。

>>269
ブルースターズは東実、コルツは明浄って感じでコネあったから割りと団体で日本人参加してたね。
ネットも普及してない情報少ない時代だったから、みんなDCIのビデオにある電話番号にかけたり、手紙かいたりしてたなあ。

275 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 15:19:32.41 ID:rZlYEIkf.net
>日系人もめちゃくちゃ多かったよ。名前見れば分かる。

両親(日系じゃない片方でもいい)が中朝越系であっても日系の名前・苗字を自由に使えるんだが。
名前で判断しないように。

これは白人社会の奴隷制度の歴史に関係する根深い話。高校の歴史授業レベル。

白人社会の奴隷と言えば黒人を思い出す人が多いと思うが黒人の次の時代の奴隷は、
中国人・越南人・朝鮮人の奴隷。

日本人は鎖国時代(最近は鎖国はないとしているが)なので海外に大量移民する事がなかったから、
彼らは奴隷由来の名前や苗字を名乗らず日本人の名前や苗字を名乗っている。

なお、日本人奴隷も存在していたのは既知事実だが、中・越・朝に比べれば微々たる存在。

276 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 15:28:07.30 ID:VE6FcKrs.net
>>275
まぁまぁ アメリカのダークサイドを改めてさらさんでもw

まぁ 名前とか見た目で何系とかはもうあんまり通用しないのは事実

277 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 17:56:39.32 ID:LTDZcqqM.net
>>275
在日朝鮮人も通名を名乗ることが多いから、日本人名だからといって日本人とは限らない、と言ってるのと同じだと分かりますか?
極々一部の例外を引っ張り出してまで否定したいなら好きにすればいいけど、なんかいやーな気分になるね。

278 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 19:20:27.91 ID:7PEG7Bfm.net
今年のDCI、おすすめのショーある?

あとDVD買うならおすすめは?
持ってるのは2009のみ。

知識ある方教えてください
友人には2004薦められました

279 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 22:06:06.71 ID:6V7YRplM.net
>>278
ブルデビ以外の全団体。

280 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 22:46:42.53 ID:TmnG5lCo.net
>>278
Facebookで今年のFinalの中継動画を全部うぷしてくれた人がいたよ
まだ間に合うかもなんでFBの関連コミュ探してみ

281 :名無し行進曲:2018/08/14(火) 00:55:30.28 ID:kNPBVRvd.net
今年も幼女を七夕に誘ったけど断られた
指導先の生徒を女として観てるのバレたかな
さみちーよー さみちーよー さみちーよー

282 :名無し行進曲:2018/08/14(火) 23:01:21.79 ID:lqlF6EOn.net
>>280
つべにたくさん上がってんじゃね?

283 :名無し行進曲:2018/08/14(火) 23:42:46.62 ID:6nrGXD2p.net
SCVすごいね
ブラスがへなってなくて
パワーがある
音色とかはBDの方がいいのかもしれないけど統率感というか

284 :名無し行進曲:2018/08/14(火) 23:49:08.23 ID:6nrGXD2p.net
SCVのブラスはヤマハか…
既視感あるとおもったら
こりゃいい宣伝になるわね

285 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 16:18:21.52 ID:2Dl/1J8Z.net
森野実空の判決あと2週間くらいだな

286 :名無し行進曲:2018/08/17(金) 16:30:27.09 ID:QGXxANEP.net
そっとしといたれよ

287 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 06:05:16.78 ID:uAWJgDBL.net
総文祭のパレードで鳥取商業が演奏している曲
分かる方いらっしゃいませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=KkJFsPAeTEQ&t=2165s

288 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 16:52:21.92 ID:YXVcwXms.net
>>287
コラッド(コラード?)
譜面は市販されています。
90年代初頭頃の定番曲。

289 :名無し行進曲:2018/08/18(土) 18:28:53.74 ID:uAWJgDBL.net
>>288
ありがとうございます

290 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 19:21:21.59 ID:KoZQaI8h.net
総文祭のパレードyoutubeで見ました。天理単独動画の再生回数約17000回と多いですね。
天理以外の高校も素晴らしい演奏行進をされてますし、一人一人が一生懸命演奏行進をしてます。
パレードを見学されている方は、一カ所に(立って もしくは 座って)各高校の演奏行進を見学します。
見学者は、各高校の演奏行進(曲もしくはドラムマーチ)の一部分しか見て聞くことが出来ません。
演奏会やドリル演奏の時に見学者は、初めから終わりまで見て聞いてます。
しかし、パレードの時は大げさに言いますと、一瞬しか見て聞くことが出来ません。その一瞬一瞬にいかにして見学者に伝えるか。
パレードの時の選曲(編曲)が大切ではないでしょうか。

291 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 19:46:55.68 ID:Gwt4BSzP.net
ネタ?

292 :名無し行進曲:2018/08/20(月) 20:36:06.59 ID:b7ab6afV.net
で?

293 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 00:33:33.45 ID:0GQI/7fg.net
選曲ちゃんとしても一瞬なんでしょう?

そういう観点で見るものではないと思う

294 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 00:42:46.03 ID:Kfad5y+W.net
それなら30秒くらいの曲をエンドレスするほうが練習楽だな。

まぁたしかに自分の聴いてるポイントが曲間でドラムマーチだけ!とかだと損した気分にはなったりするときもあるが。

295 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 00:42:56.51 ID:Zs8SG1fq.net
>>290
じゃあ16小節くらいを延々繰り返せばいんじゃね?

296 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 00:54:24.22 ID:9QhQLAGo.net
ドラムマーチだけの部分に当たったとしても
ブラスが全員ビシッと楽器構えて歩いてるのも壮観だし
リラックスして手振ったりしてるのも一興だよ
お祭り的なものとして楽しめばいいじゃん

297 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 02:21:38.80 ID:Xq3gljcS.net
可愛い女の子を発見したら
その団体にずっと付いて行って
他の団体を聴けないこともあるある

298 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 05:26:41.65 ID:DBUknN3B.net
>>297
それはない

299 :名無し行進曲:2018/08/21(火) 08:07:59.72 ID:RFX3feE7.net
>>297
橘オタですか?

300 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 01:57:04.84 ID:wfiw2hSB.net
ばかよしおまえはおわりだ

301 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 07:20:53.03 ID:pBsun9L4.net
あい変わらず過疎ってるね。
ジャパンカップはいつものメンツなのかな。

302 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 08:25:16.68 ID:C9wAbXB1.net
かえつが高校部門参加って久しぶりかな?
鎌倉は一般マーチング

303 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 08:30:39.82 ID:C9wAbXB1.net
タイムテーブル見ると、いつものところ+星野って感じか
星野、去年柏にも負けちゃったしヤバイもんな
あと、Alumniが4日目ゲスト参加w

304 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 11:26:28.64 ID:i3HL1niK.net
毎年思うけど、シニアのマーチングとドラムコーってどういう分け方されてるの?
大会の規約とかも一般には公開されてないからよくわからない。

305 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 11:43:13.39 ID:vXVNA5DS.net
https://www.youtube.com/watch?v=EJeT72wC2gI

こちらの天理教校の動画の6分5秒くらいから演奏している曲名
わかる方いらっしゃいませんか?

306 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 18:19:04.89 ID:RPAVD/Ls.net
>>304
自己申告。

307 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 19:45:49.70 ID:Yf+sJYCH.net
>>306
そうなの?
ビューグルかどうか、だと思ってた

308 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 21:16:11.35 ID:pBsun9L4.net
>>307
そういう分け方じゃないんだよね。
鎌女やサツキがマーチング部門で、湘南台やジェネシスがドラムコー部門って意味が分からない。
もう何年もこの状態なのに、誰も不思議に思わないのかなって。

309 :名無し行進曲:2018/08/22(水) 23:03:03.90 ID:8FH81v5K.net
>>308
みんな最初は不思議に思ってるけど、エントリーすればどこでも出れる大会だからまぁいっかーってなってる

310 :名無し行進曲:2018/08/24(金) 06:22:37.68 ID:p1b02821.net
吹連のマーチング大会のようにジャパンカップはスカイAで放送されるんですね9月は契約しようかな

311 :名無し行進曲:2018/08/24(金) 09:32:35.01 ID:uFoilGM4.net
ジャパンカップの当日券てどんな具合?
開演してから11時くらいに行って買えるもの?

312 :名無し行進曲:2018/08/24(金) 10:12:38.30 ID:qinTRBtW.net
売り切れることはないよ
今年は場所とおいしね

313 :名無し行進曲:2018/08/24(金) 13:12:19.48 ID:uFoilGM4.net
>>312
ありがと

314 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 06:47:57.65 ID:L7Y3AkRE.net
チケット窓口が笑えるから期待してw

315 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 08:21:51.96 ID:0s/ZuGxj.net
JC昨日の高校部門どうだったの?

316 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 13:03:28.21 ID:0H+MH5H8.net
俺も順位知りたい
あと各バンドの大体の使用曲

317 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 21:55:28.89 ID:JP9QjOHQ.net
今日の小学生も知りたい

318 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 21:59:20.70 ID:L7Y3AkRE.net
湘南台>栄>関学>星野 5位以降はよく覚えてない

今年はいつにも増して「まだ途中です」感が強かった、どの学校も
かえつと星野は一応コンテ出来てたっぽい?かな

319 :名無し行進曲:2018/08/25(土) 23:27:06.95 ID:98iWhsox.net
明日のDC部門
ルネ>湘南台>スパ>WG>創大>ジェネ>実業>東フェニ
と予想

320 :名無し行進曲:2018/08/26(日) 20:23:20.17 ID:lKL2ejSM.net
湘南台の全身タイツは
もはやセクハラレベルではないかと心配になった

321 :名無し行進曲:2018/08/26(日) 22:19:19.09 ID:v9LMUcyc.net
来年のジャパンカップは8/16〜19
どの団体も途中までしかできないだろうな、というかだいたい合宿期間じゃないか?
この時期にやらせる運営はアホかと

322 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 02:12:20.61 ID:r0CbSYHM.net
DCJで言うところのプレビュー扱いだけど
それならジャパンカップなんて大層な名前つけないで欲しいね

323 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 07:02:31.13 ID:6qqatmn1.net
湘南台はクモ→ハチ→今年もやっぱり虫?w

324 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 07:10:16.38 ID:ljHj//DN.net
>>323
カマキリ

325 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 07:51:15.52 ID:b+v5WN2k.net
>>321
箱が確保できないんだろうか

326 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 08:33:41.27 ID:PMutlGQ+.net
>>324
>>323
間違いなくオーズをリスペクトしている!w
https://i.imgur.com/0a7L4Bs.jpg

327 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 09:09:52.61 ID:WUoyaoi6.net
サッカー、ラグビーは、冬に高校選手権がある他に、夏にインターハイがある。
かと言って、インターハイをおろそかにはしないだろ。
一応コンテストのていをなしている大会に、未完成で出場するのを容認してきるマーチング界もどうなのかと・・・・

328 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 13:04:14.77 ID:SlQjKz2eX
ロビ、インスパ、ルネバンどうだった??

329 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 11:09:54.24 ID:EzmEuCCl.net
容認するも何も、出来てないものはしょうがない。
時期考えずに「全国大会」と銘打ったイベントを催す主催者側に配慮が無さすぎ。

330 :名無し行進曲:2018/08/27(月) 11:23:12.15 ID:EzmEuCCl.net
>>320
あれは男子の方が恥ずかしいと思うわ。
スタッフの趣味かな?w

総レス数 1018
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200