2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part28

481 :名無し行進曲:2018/10/17(水) 21:17:48.52 ID:72eNZKYB.net
>>480
ウソをウソと見抜けないのはマヌケ。

482 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 11:19:37.77 ID:iPVJWlC5.net
プライドは知らんけど、ルネはけっこうガチだからなー。
選挙前になると公明に入れてくれと必ず電話がくるし。
良いよーって言っておいて他のとこに入れるんだがw

483 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 18:45:37.08 ID:4lobnaqS.net
全くの無知な自分に教えてください
あるポイントに向かう際、何か目印があるのですか?
室内だと床のラインがあるからある程度の位置が
わかる?のかもしれないけど、屋外とかはどうして
いるのですか?
また、ターンするタイミングとかは歩数とメロディから
判断するのですか?

484 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 18:49:19.21 ID:1WSAU26H.net
>>483
マーク(ポイント)してある事が多いよ
固い床ならビニールテープ
芝なら石灰
パレードの場合は練習あるのみ

485 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 19:11:48.97 ID:4lobnaqS.net
>>483
ありがとうございます
映像で映る白いラインがそうなんですかね
そのラインから横何メートルが自分のポイントとか
目測でわかるのですかね?
UFOキャッチャーで奥行きすらズレる自分には
全くもって無理な世界です

486 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 19:29:05.53 ID:lwTrkpmJ.net
ばかよしのはなしききたいよー

487 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 19:39:01.99 ID:1WSAU26H.net
>>485
自分はM協出た事無いからわからないけど
目隠しして10m16歩(5m8歩x2)を正確に歩けるようになるまで只管練習した
これくらいこなせないと全国いけないし

488 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 19:48:49.15 ID:7wwQJ44W.net
>>485
屋内では白いラインの他に、5×5mごとにポイントが打たれてます。
で、日本では一般的に5mを8歩で歩く、という基準みたいなものがあります(1歩62.5cm)
なので、「このポイントから右に2歩、前に3歩のところに立つ」みたいややり方で覚えてます。

屋外では他の方が言われてるように石灰だったり、ポンポンみたいなのを釘で地面に刺してポイントにしたりします。

ターンや歩数などは、正確には「楽譜のこの小節を〇歩歩いて、その〇歩目にターンする」みたいな覚え方になりますが、メロディに合わせてやってるといって差し支えないとおもいます。

489 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 19:57:08.51 ID:7wwQJ44W.net
1歩62.5cmは477が言ってるみたいに身体に叩き込んむ感じですが、あくまで基準なので実際はこの歩幅だけで歩いてるわけではないです。

立ち位置に関してはポイントの見方(使い方)がわかれば、それなりに思い通りのところには行けるので、あとは自分の感覚を微調整しながら、やっぱり最終的には身体に叩き込む感じです。

490 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 20:30:11.60 ID:1WSAU26H.net
>>485
何か動画無いかと思ったらウリナリマーチング部出てきたw
目隠しして8歩歩いてるシーン
https://youtu.be/Jl8qrU1JlZk?t=232

491 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 22:29:46.52 ID:BTjZd+CS.net
インスパの県大会見たがちょっと拍子抜け

ブラスの振りダサいしアレンジもなんか単調。バッテリーは好きだけどガードもいまいちだったなあ
同じ時期なら去年一昨年のほうが良い

492 :名無し行進曲:2018/10/18(木) 22:53:14.73 ID:4lobnaqS.net
皆さんありがとうございます
いい勉強になりなりました
去年まで子供が吹奏楽部でしたので定期演奏会などは
行っていましたが、周辺にマーチングを行う学校が
ないのでなかなか聴く機会はありませんので、動画で
楽しみます。

493 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 01:23:36.60 ID:bDrQRyNk.net
保育園 中学 高校が仙台なのに
神奈川時代の幼馴染って
しかも滋賀県民を
話がめちゃくちゃ

494 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 03:09:45.41 ID:jJWMUdgl.net
>>483
もしかしてDCIとかの、ヤードラインのことかな?

495 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 08:31:01.36 ID:Ayw8zQk+.net
>>494
名前はよくわかりません。

動画でみると床に白い線があるのは見えますが、
それぞれの線の間隔は広そうなので、その間の位置取りでは
映像からは見えない何かがあるのかな?ってのが最初の疑問でした。
でも下向いて演奏する訳にはいかないから
練習の積み重ねで移動距離、位置を掴んでいるのですね。

496 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 13:40:13.86 ID:02FnV6K5.net
>>483
これが分かりやすいかもしれない
https://youtu.be/onk526zYQwg

497 :名無し行進曲:2018/10/19(金) 23:19:04.85 ID:0AYqfOyD.net
>>496
なにこれ、結構面白いw

498 :名無し行進曲:2018/10/20(土) 07:29:50.66 ID:DQc1x2wP.net
>>481
学会員必死ですねw

499 :名無し行進曲:2018/10/20(土) 19:42:25.54 ID:yYyPuIrf.net
火の無いところに

500 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 15:40:45.10 ID:cFibOrqP.net
ルネバンは開き直って池田大作の肖像画をフロア一面に広げるショーをやって欲しい

501 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 16:21:24.74 ID:aUVd4WCY.net
>>500
踏むのかwww

502 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 16:23:59.65 ID:nAcLObap.net
観客席にいる層化の奴らがパネルを使って北朝鮮AAみたいにやるだろ。

503 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 21:36:19.67 ID:UQIDGtZs.net
>>496
マーチング経験者ではなないのでこういうのは嬉しいです。ありがとうございます!

504 :名無し行進曲:2018/10/21(日) 23:12:22.74 ID:ZmjBEsoK.net
>>498
どうやっても勝てない負け犬って悲しいよねえw

505 :名無し行進曲:2018/10/23(火) 07:05:27.75 ID:/IR/Zpq9.net
>>504
本物の学会員だったw

506 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 09:15:09.68 ID:4A8xF0dF.net
高崎の農二のやつ上がってるけど
相変わらずすげー演出w
ちょっと前まで、ガードはアクロバットなことやってる割に
全然揃ってなかったけど、
M協バンドと遜色なくなってきた感じ。
コンテとバッテリーどうにかしてほしい

507 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 14:00:59.96 ID:RbsgyDqy.net
アリーナでの全国大会チケット、発売開始はいつからですか?

508 :名無し行進曲:2018/10/24(水) 14:06:58.27 ID:L9z49goH.net
>>507
M協のホームページに載ってますよ

http://img.p-kit.com/jma/46MChampionship/1538628527018538700.pdf

509 :名無し行進曲:2018/10/26(金) 09:33:13.90 ID:muw5O3ax.net
Dynasty終わったん?

510 :名無し行進曲:2018/10/26(金) 10:41:40.67 ID:2GAYqpp3.net
打楽器の生産を停止。

511 :名無し行進曲:2018/10/26(金) 17:57:27.99 ID:US9kIRu7.net
>>473
自首とは? 何のことですか?

512 :名無し行進曲:2018/10/27(土) 11:58:39.27 ID:3CH9eS0a.net
指導先の幼女が自分以外の雄に気が向くと
嫉妬に狂う異常さ

513 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 11:36:58.69 ID:9Whp025q.net
活水はもうM協から撤退?

514 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 12:28:04.36 ID:FqMBIAIu.net
活水はパレコンの方で全国常連になったし、
大学のほうも吹奏楽コンクール全国出るし、
精華みたいにバトン推薦の子がいるわけでもなさそうだし、
マーチング独自のところに費やす時間と金と労力がもったいないんでしょ

515 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:04:56.86 ID:O4R9XAeA.net
https://anond.hatelabo.jp/20181029220215

516 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:13:59.98 ID:KXxeh85Q.net
>>515
計算は大雑把過ぎるのはその通りだが
ダイアリー書いた人もJASRACへの上納金抜けてる

517 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:20:53.21 ID:O4R9XAeA.net
>>516
ああそうだ、忘れてた。
ちゃんと著作権使用料計算できる人いんのかな

518 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:27:24.15 ID:hGtVLPXB.net
ツッコミどころ満載なんだけどw
ひとつ間違えたら危ないな、これ。
ていうか、金かけずにやる方法とか考えなかったのかな?

519 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:38:20.50 ID:KXxeh85Q.net
>>517
1000人規模の会場だと管理曲10曲演奏で大雑把に計算すると10万円くらい

520 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:44:33.66 ID:O4R9XAeA.net
>>519
7団体出てくるから各団体4曲使用してるとして28曲。
サントラとかゲーム曲とか外国曲の場合はどうする?

521 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 22:58:02.65 ID:KXxeh85Q.net
>>520
1000人規模の会場ならあまり変らないよ
ちなみに競技会(コンクール)なら半額以下

522 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 23:07:46.43 ID:KXxeh85Q.net
>>520
ごめん
著作権料は会場の演奏に対してだけ
よく見たら↓があったw
>動画作成・配信・広報:30万

配信は計算複雑になるんでJASRACと要相談
楽曲によっては配信不可の場合もある

523 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 23:21:15.97 ID:0SDSAwMp.net
焼津市外在勤在住の人達が使うのだから使用料は2倍になる
この時点で使用料42万、あとは会議室とかつければ50万行くだろう
それに気づかない時点でバカだなこの増田

524 :名無し行進曲:2018/10/29(月) 23:39:33.01 ID:Ov6/a5ji.net
Twitterでチラ見したんだけど、トヨタのブラスが愛町に勝ったってまじ?

525 :名無し行進曲:2018/10/30(火) 00:12:44.24 ID:axCV1FSa.net
学生がノリで企画しました、みたいなw
そもそも入場料徴収してさらに寄付する人なんているか?
警備費10万円とか、何に使う気なんだろ?
舐めてるとしか思えない。

526 :名無し行進曲:2018/10/30(火) 01:21:49.24 ID:vXTDfy5j.net
>>525
それで警備つけなくて何か問題が発生した時、なんで警備つけなかったんだって叩くんだろ

527 :名無し行進曲:2018/10/30(火) 01:49:22.32 ID:axCV1FSa.net
>>526
警備がいらないなんて誰も言ってないけどw
警備つけるってことは、何かあったときには責任を負ってくれるんだね?w
というか、その10万円をどう使うかを知りたい。

528 :名無し行進曲:2018/10/30(火) 11:18:09.46 ID:S/i/v4U3.net
警備といっても警備会社に頼むほどの規模なのかっては思うよね

529 :名無し行進曲:2018/10/30(火) 15:17:04.50 ID:wbRc+Ho0.net
>>525
誘導等の警備員雇わないとイベントは開けないのよ

530 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 19:10:33.60 ID:E4V5NLo6.net
>>529
それはなんか根拠があって言ってる?

531 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 19:15:35.63 ID:mUANUk9Z.net
論破が目的ならテメーで調べろや。

532 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 19:26:36.91 ID:89ODJtAT.net
>>530
そこそこ大きいイベントする時は警備計画書ださなあかんで〜
ボランティアで良いのか業者じゃないと駄目なのかは施設管理者や警察に要相談

533 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 21:23:01.52 ID:E4V5NLo6.net
だからその根拠は?

534 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 21:27:48.84 ID:5IjvMvG7.net
>>533
強制力は無いが法律や条例で決まってるから各都道府県警察や施設管理者へ問い合わせてみれば?

問1 すべての雑踏警備業務に検定合格警備員の配置義務がかかるのか。小規模なイベント等の雑踏警備業務については、検定合格警備員の配置は必要ないのではないか。

(答)
雑踏事故は、イベントの種類・規模、室内・屋外の別、人口密度の平均値等に関わらず、例えば群衆の動線上におけるボトルネックの発生、
群衆の心理状況の変化等により、いつでもどこでも発生し得るものであることから、検定合格警備員の配置については、
イベントの規模等によって配置の有無に差異を設けることなく、すべての雑踏警備業務について、検定合格警備員を配置する必要がある。

535 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 21:55:06.52 ID:X37/h4tg.net
>>515
チケット売り上げとかの計算とか、出演者席とか考慮してないんだろうな。

全部売れても黒字にはならんだろ。出演者400人くらいとかいてあるし、チケットも700席限定発売とかいてあるし。

あと、プリントパック での見積もりとか、自分で作成したらこの金額だけですむけど、業者にプログラム作成たのんだら作成料がかかるから10万くらいは普通にかかる。

536 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:16:33.86 ID:FL2ruaUQ.net
やろうとしている事は良いことと思うから、学生ノリじゃなくてちゃんとした大人がついてほしいですね

537 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:32:40.96 ID:E4V5NLo6.net
>>534
だからどの法律でどの条例なのさw
分かってるかどうか知らないけど、法律と条例は全然別物だよ。
っていうか、条例は地域によって違うから焼津にそんな条例なければ意味ない。
そもそも強制力ないとか言っちゃってるしw

538 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:44:21.35 ID:H7prs9GI.net
>>537
うぜー死ねや。

539 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:46:18.67 ID:lnwJXruZ.net
そもそも出演団体微妙じゃね?
グリフォンズ以外支部落ちの団体だろ?

540 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:51:08.57 ID:5IjvMvG7.net
>>537
自分で調べろよw
警察法に軽微に関する法律がある

問16 区域の区切り方に関して警備業法に基づく行政処分がなされることがあるのか。

(答)
雑踏警備業務を行う場所又は区域ごとに配置すべき検定合格警備員が配置されていない場合には、警備業法違反となり、行政処分の対象となる。

541 :名無し行進曲:2018/10/31(水) 23:55:40.15 ID:5IjvMvG7.net
警備関係は警察利権だから警察の胸先三寸でイベントの中止を要請出来るんだぞ
所轄警察や施設管理者に問い合わせないで大規模イベントをやろうとすれば警察の横槍は必ず入る

542 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:00:16.13 ID:p9Fx3Nnk.net
そのへんの中学高校の演奏会に警備員いる?

543 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:00:56.45 ID:p9Fx3Nnk.net
>>539
グリが全国行けるってなぜ思うんだ

544 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:03:24.74 ID:1H8ewt3w.net
>>542
自治体のホールは必ず居るね
警備なんてしてないが警備室が必ずあるだろう?

545 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:09:46.51 ID:p9Fx3Nnk.net
>>544
裏口には居るね。ちなみにそれって施設が雇ってるんじゃなくてホール借主が雇うの?
ちなみに今回はホールではなく運動施設

546 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:20:47.73 ID:p9Fx3Nnk.net
てか雑踏警備をここで出すのは不適切では?
花火大会とか有名アーティストのライブじゃないんだから

もし関係者が書いてるとしたら厚顔無恥なので静かにしといた方がいいよ

547 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:21:58.34 ID:phIA/3fL.net
>>545
施設が雇ってる
他に避難誘導なんかの警備員を求められる事がある
この場合は主催者が雇い警備会社が警備計画書を提出して始めて施設利用が可能になる
どの程度の規模から必要になるかは施設管理者に問い合わせしないとわからない
イベント等の雑踏警備にあたる警備会社は所轄警察の天下り先だから聞いた事も無いような警備会社だったりするw

548 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:23:59.58 ID:phIA/3fL.net
>>546
>>534
>雑踏事故は、イベントの種類・規模、室内・屋外の別、人口密度の平均値等に関わらず、

屋内か室内かは関係ない
雑踏警備はホール等での人捌き等も含まれる

549 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:24:46.71 ID:phIA/3fL.net
屋内か屋外かは関係ないだった;

550 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 00:25:26.67 ID:qxvMYBlo.net
3日経って2500円しか集まらん時点でクラウドファンディング企画としては破綻
この出場団体じゃ誰も集まらん
創価系団体が居れば信者が集められただろうが

551 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 01:02:09.14 ID:jfsl0RsE.net
>>543
今年は3枠だからいけるだろ。

昨年は2枠だからバナナとナラガクだったが。

552 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 01:13:52.05 ID:1mf5Cx3+.net
>>551
グリが全国出たとしてもなんかあんまパッとしないね。あとめぼしいのはジェネシス?
関東住みじゃないから映像でしか見たことないや

553 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 13:43:12.86 ID:DdWTYu9T.net
>>541
だから大規模じゃねーだろ、って突っ込まれてるの気づいてないのかこのバカw

554 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 22:11:47.78 ID:TVpOEvtz.net
結局これ胡散臭いイベントなんですかね?

555 :名無し行進曲:2018/11/01(木) 23:41:36.53 ID:56V3/HE/.net
別にイベント自体は悪くないし、ショウができる場が増えるのは良いことだと思う。
ただ、計画が幼稚すぎ。クラファンとかよく分かってないのに安易に取り入れようとしてるけど、現実的でなさすぎる。
一言で言うと地に足が着いてない。

556 :名無し行進曲:2018/11/02(金) 00:40:24.56 ID:TlJA9ZFQ.net
鶴巻氏は宮城県連盟の理事だしあんな幼稚な計画をするようには見えないのだが…

557 :名無し行進曲:2018/11/02(金) 16:18:49.30 ID:Xc16nq4Z.net
しかし何処か1つの協会の後押しもらえれば良かったのにね

地元の中高生が出ないようじゃなんだかなあ

558 :名無し行進曲:2018/11/02(金) 17:51:25.80 ID:Y5Gx4j6Q.net
祭主宰 ライフガードさん今年のショーがこちらです
https://youtu.be/jWdHi5gLqI8

559 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 11:42:53.97 ID:5aNENrC0.net
イベントの運営とか実行委員になったこと無い人たちって、どんだけお金がかかるのか分かってないもんなんだね。
それとも呼ばれて無い人たちの僻み?

この規模のイベントが数十万で済むわけないって、常識的な大人なら分かると思うんだがな。
キッズしかコメントしないってことか。

560 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 12:04:51.48 ID:/VdicXYh.net
GENESISって上手いの?関東からくるならインスパとかロビンズ見たかったなー

561 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 13:24:08.27 ID:FO9JfMjT.net
>>559
だからどれだけお金かかるかを精査したら当初の計算が雑なんじゃないの、それで募金(というか投資)を呼びかけるのってどうなの?って話。
キッズというワードを使いたいだけだろ

562 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 13:51:17.39 ID:j+yXRpVK.net
で、集まらなかったらやんないの?
そのあたりもなんかグレーだよね。
一応名目上は出演団体への謝礼的なお金になってるけど、集まらなかったらなしなの?それとも別口で用意するの?
出る方には説明してるの?
って感じでいくらでも疑問点が出てくるね。

563 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 19:15:52.62 ID:91/C7gVq.net
グランディーーーーーーーーーーーーーーーーにばかよしのを観に行こうぜ

564 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 19:37:08.12 ID:AuPCDmvE.net
>>563
お前も行くのか。
世界一ミジメな寝取られ男。
生きる意味ないな。

565 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 19:54:02.85 ID:3zYNzd3W.net
そいつまだいるの?

566 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 21:36:37.17 ID:91/C7gVq.net
180でいくのー

567 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 21:38:39.52 ID:91/C7gVq.net
まるばからはにげまわるのー

568 :名無し行進曲:2018/11/03(土) 21:40:12.33 ID:91/C7gVq.net
おれとうほくたいかいはきょうみないのー
いうのー

569 :名無し行進曲:2018/11/04(日) 02:27:20.74 ID:x/ODrSxM.net
仙台に自称綾北スタッフだった人がいるんでしょ すごーい!!!自称綾北スタッフ
自称綾北 自称綾北 自称綾北 自称綾北

570 :名無し行進曲:2018/11/04(日) 02:30:33.53 ID:x/ODrSxM.net
綾北に行く時はいいホテルに泊まれるからって
JKを誘ったりしてないよなあ???

571 :名無し行進曲:2018/11/05(月) 08:37:11.35 ID:YnpJxE+tZ
>>560
今年はジェネも全国行けそうだから配信で見られると思うよ

572 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 00:54:47.46 ID:qjceQRA7.net
マーチングの話をしようよ

573 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 00:56:43.12 ID:qjceQRA7.net
あなたは誰にむかって言っているのかわからないけど 事実ならそんな人間達は世の中から排除されているから だまってマーチングの話をしようね

574 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 15:37:20.63 ID:uvTkCNZ/.net
もうすぐ関東大会ですね!
今年はどうなるでしょうね??

575 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 19:06:02.01 ID:z43MkH2G.net
枠の割り振りってどうなってるの?

576 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 22:20:30.06 ID:/XRhiYzI.net
314でフリー1かね?

個人的には224のフリー1が良いんだけど

577 :名無し行進曲:2018/11/06(火) 22:21:01.86 ID:/XRhiYzI.net
一般は25かな

578 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 12:19:27.67 ID:DwxJiPVb.net
関東の一週間後に吹連の全国大会あって草

579 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 13:06:09.34 ID:knmt3RYa.net
別に草ではない

580 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 14:58:23.06 ID:LUt2mmea.net
(^q^)ぼきがくさといえばくさなのれす

581 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 15:18:02.21 ID:eqpzYQPe.net
関東大会って前方の席から見たかったら開場前から並ばないといけなかったりしますか?

582 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 18:34:22.05 ID:knmt3RYa.net
開場前どころか始発前から既に長蛇の列

583 :名無し行進曲:2018/11/08(木) 22:11:22.21 ID:OrNbi00w.net
日曜日に関東大会観に行きます!
私は地方の一般バンドに在籍していて初めて埼玉にいくのでワクワクしています。
一般バンドのみどころ教えてください!

584 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 01:17:56.90 ID:u7G4mXO/.net
>>583
所属してるなら全部見ると良いよ。
大編成はもちろん、小編成も小編成で面白い。

585 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 02:32:19.42 ID:4ahHYyRZ.net
小 京華実業敬愛
中 大洗
大 栄湘南台関学農二

でフリー1をかえつと柏と星野で争う感じか
かえつ今年いいSHOWなのに厳しいな

586 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 03:15:57.71 ID:lkyue6dW.net
>>583
関東は他とは比べ物にならない又は他だとトップクラスの団体がゴロゴロいるから全部見た方が良い
こういう言い方は失礼かもしれないけど他地方に行けばどこも全国行けるクラスばかり

587 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 06:50:01.13 ID:HwFzVONe.net
小 鎌女 京華 敬愛
中 大洗
大 湘南台 栄 関学 柏
   フリー 農二

588 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 07:13:09.13 ID:QBpDiV0r.net
まだ農二越えないだろ

589 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 10:48:06.34 ID:H8+lgKs4.net
572です。
返信ありがとうございます。
ロビンズ、インスパ、スカウツ、プライド、ギャラクシーは全国大会の映像でしか見たことないので生で見るのを楽しみにしています
他の団体はまだ見たことないのでどんなバンドがいるのか勉強してきます

590 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 14:22:52.83 ID:Ckd9Sb66.net
>>589
それ以外の団体なら、個人的にはGENESISおし。
YouTubeにも落ちてるから見てみると良いよ。

591 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:13:36.81 ID:TTY94MRo.net
今回の一般は小編成が面白そう。
大編成は恐らく全部抜けるだろうし。

592 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:14:17.90 ID:TTY94MRo.net
>>591
あ、関東の一般の話ね。

593 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:39:34.32 ID:nKPJuLIS.net
ばかよしはにげたらしいよ

594 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 18:07:33.34 ID:2qtYIYD2.net
>>589
バンガードはあるのかな?
ぜひ

595 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 20:55:55.16 ID:VJljvt3p.net
572です。
皆さんありがとうございます。
5chでこんなに返信頂けるとは思っていませんでした。嬉しいです。

>>590
GENESIS、先ほどYoutubeで見てみました。
選曲が面白いですね。
関東大会でチェックします!
しかし、このレベルでも全国大会に出れないなんて(^_^;)


>>594
バンガードに関しては唯一生で見たことあります!地元に来てくれました。
今年は招待演奏みたいですね。楽しみです。

日曜日は指定席なのですが、朝から最後までぶっ通しで見るつもりでいます。
出演するみなさん!頑張ってください!

596 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 22:03:35.18 ID:aDmSxdMv.net
今年は東フェニどうなのだろうねぇ

597 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 22:10:30.15 ID:H7giD4pS.net
Cycleもう見れないの残念

598 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 11:00:24.93 ID:b0lMINUr.net
cycleは最後まで枠の犠牲になったなあ。
編成別の審査を取り入れても、結局完全に公平とはいかないね、この競技は。

599 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 11:55:15.90 ID:/OksbfOZ.net
そりゃ上手いところが現れたらそこが代表になるのは当然のこと
サイクルは不憫だが、ギャラクシーを上回る実力をつける前に力尽きてしまった

ただし日本中どこにでも長年強豪チームに勝てない団体というのはたくさんいて、それでもみんな毎年頑張ってる

600 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 12:00:38.30 ID:8eH4tjDG.net
過去の全国大会の結果をひと通り見てたら東フェニが素晴らしい順位だった。
宇都宮や浜松のバンドも上位だったことを初めて知って、衰退って寂しいなあと改めて思った。

一回でいいから彼らの演技を生で全国を見たかった

601 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 12:03:50.15 ID:UQdIzZPs.net
サイクルは神奈川以外に拠点を置けば良かったのにね。熱海あたりとか

602 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 13:33:35.70 ID:yCgyXYTe.net
周辺にマーチングやる学校が激減してしまったサウカンはともかく、
HWWは人数減ってもコンテスト出れば良かったのにと思う

603 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 13:34:53.32 ID:b0lMINUr.net
>>599
は?アホなの?
枠の話してんだけどw
日本語分からんのなら祖国へ帰れw

604 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 14:52:06.00 ID:FP7Dls6n.net
>>601
設立当初は関東大会出れたからな

605 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 16:02:35.37 ID:XvnlAgPT.net
>>602
栃木って宇都宮女子となんとか小以外にマーチングしてた学校あったっけ?
もともとあの時代から片手で数えられるくらいしかなかったと記憶してる

606 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 16:20:01.19 ID:VzTao7H7.net
宇都宮女子商業、宇都宮北高、宝木中、泉が丘小、御幸小あたりは
全国レベルだった

607 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 18:45:32.20 ID:ZEmREUf2.net
>>601
千葉にも一般の枠余ってたらしいから、Cycleは千葉で出場しても良かったかもね

608 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 21:49:03.51 ID:Na7US0/j.net
しょうじがめいげんひけしさぎょうか
もとしどうさきのようじょにむりやりからんでないではやくじしゅしろ

609 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 22:28:58.37 ID:fo6R4LGc.net
>>607
支部の移籍なんてありなの?
過去にそういうバンドあったりする?

610 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 23:40:47.29 ID:vtdtTAe3.net
大和の日本組が四国で登録しようとしたみたいだけど、結局大阪になったと思う。

聞いた話だと、支部登録は基本的に自由らしい。

611 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 23:46:53.13 ID:kK8SQI30.net
登録と移籍は別ものでは?

612 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:12:56.33 ID:pd5vkKfN.net
練習の出席確認
休む場合は事細かく理由を伝えないと
メンヘラ催促メール
理由はみんなが何をしているかを把握しておきたいから
ストーカー か

613 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:21:46.18 ID:pd5vkKfN.net
JK 関東大会に行こうよう
いいホテルに泊まれるよ

614 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:37:39.09 ID:DE/dYN62.net
大洗にフラッグがいたとかなんとか

615 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 17:18:39.01 ID:bDmjfdb3.net
大洗、演奏会やパレードでガードいたのはYouTubeで見ていたが、大会でも出てきたか…

616 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:01:07.84 ID:6Pisw0Ja.net
大洗がガード入れてた

一般はスカうつがインスパ超え

【速報】バンガードはポイント無くてもドリルできる

617 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:09:56.14 ID:UGrBfRgf.net
>>616
うわ、マジか。
全国ではインスパ盛り返してくれるかな?

618 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:47:49.37 ID:fCP9ltXP.net
一般は横浜御三家が強いのは納得だけど、久しぶりの全国行きを決めたジェネシスがものすごく力を付けてきた印象。
一般の順位はどうなってるの?

619 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 19:44:33.55 ID:W4risYeB.net
>>616
去年僅差で編成別逃したからなぁ 加点重視のガードなんだろう
ある意味オンリーワンな存在だったから残念だわ

620 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 19:59:50.61 ID:UGrBfRgf.net
いやー、今までなかったものを取り入れるのはリスクの方が大きいよ。

621 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 20:51:14.74 ID:WplMyhsS.net
>>618
今年のジェネって人数どれくらいだった?

622 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 21:45:58.76 ID:qp/AzzwZ.net
ギリ大編成って印象

623 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 22:07:12.74 ID:yELjUHRY.net
大洗のガードって誰がテックに入ってんだろ

624 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:11:22.00 ID:5g18WDoR.net
お前らいい加減にしろよ
関東の話題は関東スレでやれ
総合スレを荒らすな

625 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:31:48.61 ID:X+JiwafZ.net
>>624
大してネタもなくて過疎ってんのに偉そうに…

626 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:49:03.99 ID:5g18WDoR.net
>>625
お前は誰と戦ってるんだ?
総合スレは全国大会近くになれば
一時的にでも賑わうから問題ないさ
関東スレこそ過疎ってるのだから
頑張って盛り上げてやれ

627 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 03:36:35.77 ID:ym9fBwfN.net
>>602
HWW懐かしいですね
ベルキスや海やってた辺りが好きだったなぁ
昔は一般でクラシックといえばここだった

628 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 06:46:07.45 ID:ZjBQZuNu.net
農二はあのまま独自路線を突っ走ってほしい

629 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 07:09:33.53 ID:wLeK+o1S.net
ショーという意味では農ニがグランプリ

630 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 07:29:19.80 ID:oHd+8GOh.net
農ニは僕みたいなマーチング素人にはたまらない演出だった。お孫さん見に来たと思われるおじいちゃんも喜んでた。マーチング玄人のお連れ様は金あっていいなって言ってた。

631 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 08:34:21.94 ID:+HTGZ3I1.net
関東大会の話題は関東スレでお願いします

632 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 09:04:30.61 ID:mOEyONED.net
>>631
ここではなんの話をすればいいですか?
過去の思い出とかですか?

633 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 09:16:53.98 ID:N+y8d6FS.net
気にすんな。

634 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 10:57:51.02 ID:t6Ld5Sck.net
いちいち仕切ってるオッサン、うざいな。
総合スレで何を話そうが勝手だろ、アホか。

635 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 11:35:37.07 ID:goZOmaK6.net
でも折角あるんだからそっちで話そうや
関東興味ない人居るかもしれないし住み分け大事だと思う

636 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 12:22:15.88 ID:Wtxai3qj.net
星野良かったんだけどな

637 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 14:15:13.25 ID:PGspu0tWn
星野と柏はどっちが上だったんだ?
栄>湘南台>農二>関学 までは聞いたんだが

638 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 15:22:07.06 ID:TzeBuSlm.net
結局全国で集結するのに何言ってんだが
しかも関東(神奈川)が最大勢力なのに

639 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 17:22:57.03 ID:ZWqmizjc.net
しょうじはさかえ ほしの にいくんだってえ
またせいとにてをださないかなあ
たいほされちゃうね

640 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 17:27:49.18 ID:ZWqmizjc.net
きんむさきのだいがくのせいとをくどこうとしてたよね

641 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 21:50:13.18 ID:ASQQimrj.net
ルネって確かブルデビ教えてる講師入ってたよね??
確か愛町はクラウンだったかな。
なんかショーの雰囲気似てるなと思ったんだが。

642 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 00:01:53.85 ID:MfMQ3A99E
沖縄の県予選見に行った方感想聞きたいです!

643 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 03:14:53.57 ID:tYFgZWVG.net
市柏は栄枠だったんだな

644 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 07:03:25.86 ID:hXpNQcF0.net
>>641
ルネはミュージックとガードがBDで、ドリルはBC。
愛町はミュージックがキャピーで、ビジュアルはSCVじゃなかったかな?

645 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 13:00:52.81 ID:p4I4x1rY.net
しどうにいっていないことがばれるから
とうじつにいべんとをいれた
じぶんはさいではなく
じたくておなってた
あいかたのじしようほてるおーなーれいじょうにはくるなといずい

646 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 00:08:11.72 ID:nme767NA.net
ここにとみこうせいとらぶほにいってるやつがいるよ

647 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 09:51:13.48 ID:pM133WCb.net
今年の全国大会、一般の部のみどころはどこですか?

648 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 12:12:21.37 ID:nlqMeb/h.net
スカウツに抜かれたインスパの巻き返し。
愛町に他団体がどこまで行けるか。
久々のジェネ。
支部で好評だった奈良学のバッテリー。
Jのショー構成。

バンガードのポイントなしドリル。

こんなところか

649 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 14:32:27.57 ID:zkmVDJxO.net
神奈川は全国で順位の変動ありそうだよね。
ジェネについてよく知らないんだけど、昔は全国で何位くらいのバンドだったの?

650 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 14:44:59.90 ID:GaQmCkvN.net
>>649
ギャラクシーが出てくるまでは全国で編成別最優秀賞

651 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 15:20:10.63 ID:BWU6MA52.net
去年って、ルネ、愛町、インスパ、IPU、ロビの順だったんだっけ?
その辺の変動も面白そうだな。

652 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:12:16.80 ID:RxaGBL5q.net
ギャラクシー出たのってジェネが大編成になってからじゃね?

653 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:51:57.74 ID:/t4AxmxR.net
>>651
それは一昨年。
去年はルネ、愛町、IPU、ロビ、インスパ。

654 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:55:54.89 ID:/t4AxmxR.net
正直、3〜5位は読めないね。
どこが上位に来ても。
そこにスカ、奈良学あたりがどこまで絡めるか。
ジェネやドリスカもダークホースだね。
一般は面白そうだ。

655 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 18:29:19.93 ID:nlqMeb/h.net
>>649
小編成最優秀賞で、一般全団体中4位って年もあった

バンガード
ロビンズ
綾北
ジェネ

656 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 19:14:28.01 ID:RQfhKV40.net
>>655
え!まじで?
インスパやスカウツより上だったってこと?
それって何年前ですか??

657 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 19:26:04.54 ID:nlqMeb/h.net
2010だよ

スカウツとインスパは支部落ち

658 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 20:46:55.03 ID:1nWAGN7y.net
たしかその年のジェネはロビ抑えてハイブラスだったような気がする

659 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 21:10:22.87 ID:RQfhKV40.net
インスパ、スカウツは大編成枠で落ちて、ジェネは小編成枠であがったわけね。
それでも小編成で全国4位はすごいね。
ただ、そんなバンドでも大編成にくら替えしたら関東落ちするのか…関東のレベルの高さよぉ

660 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 12:46:09.57 ID:/LPXM10v.net
その頃のインスパめちゃくちゃだったからな

661 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 12:51:04.68 ID:giU9jXGB.net
東フェニだって昔は今のロビンズみたいな立ち位置だったし、色々変わるよね

662 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 13:30:21.24 ID:QvghCC4m.net
プライドもRK時代はルネと拮抗してたしね。

663 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 14:58:22.06 ID:x9iemnP/.net
東フェニ、サウンドカンパニー、HWWなどかつての強豪チームは全国大会に出れなかった次の年くらいから縮小してったから全国大会への出場有無ってデカいんだなと思う。
インスパは一回落ちてから復活したけどね

664 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:32:05.29 ID:C/IemXmW.net
グランプリとまで言わないから、そろそろ二強の間に入れる団体出てきてほしいっす

665 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:34:01.09 ID:NOVYBlZT.net
どんなに上手い団体が出ても審査部が点数調整するから無駄って聞いた

666 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:36:52.22 ID:K5/djvab.net
審査部にそんな力ねーよw
そんなことよりたまにむちゃくちゃな点数つける審査員を呼ぶのがありえない。その点では審査部しっかりしろ

667 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:57:34.51 ID:eOLbhZhN.net
一般は母体となる学校バンドの状態に左右されがちだな
ロビンズやスカウツのような小学校OBが母体ならその限りではないが

668 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:01:42.04 ID:f+gNSsoI.net
>>667
日本語大丈夫?

669 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:17:21.20 ID:CFQVcXMh.net
>>666
審査部というか審査員というか。
「え?○○(先にやった宗教団体)は95点だった?じゃあこっちは94.5にしとこう」
ってなるんだってさ

670 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:38:19.84 ID:PrA3Iz3p.net
>>668
何がわからなかったんだ?こいつ

671 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 23:09:59.24 ID:1kbzFJRF.net
宮城県青少年育成条例違反

672 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 23:46:10.58 ID:IGfbGAA+.net
>>669
ソースは?

673 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 00:44:36.26 ID:jmKrrUon.net
審査員候補者を缶詰にして講習するわけでもなし、
ワンシーズンをインターンに費やすわけでもなし、
その程度の採点に留まるのは仕方がないよね。
ただただ協会の怠慢が今の状況を作っている。

674 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 00:57:32.26 ID:ijqkj0Fz.net
>>672
審査部に手伝い入ってる知り合い

675 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:26:13.77 ID:UlEBW4WZ.net
審査員のレベルがついて行ってないのは間違いないよね。
そもそも全国の日に審査できる時点で第一線の人は期待できないし、お察しな感じよね。

676 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:27:06.70 ID:MWb2JVO3.net
真島俊夫氏みたいな方に審査してほしいね

677 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:39:27.17 ID:BqLbByVo.net
(´・ω・`)アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1537823749/419/

678 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 05:44:27.86 ID:jBq5OD+m.net
まあ吹コン同様前半の団体は基準になるから高得点つけにくいのは事実だし、後半にルネ愛町が控えてるって思うとその他の団体で最高評価はつけづらいのは事実だよね。
フィギュアみたいに技の得点が決まってるわけじゃないし。

出演順を完全に抽選にするだけでも変わると思う。今は前年金賞団体だけ抽選じゃないからね

679 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 06:44:25.16 ID:6o1Ep3kW.net
>>675
優秀なインストラクターやプレイヤーが優秀なジャッジとは限らない。
むしろ偉いさんになればなるほど忖度が入る可能性が高い。
あなたのような考え方で審査員を選考するから今みたいな問題が出てくる。

680 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 07:04:43.47 ID:UkQuHklc.net
でもルネ愛町と他で以前ほど圧倒的な差では無くなってきた気がする

681 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 08:00:04.00 ID:MWb2JVO3.net
今って出演順抽選じゃないんだ?

682 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 09:12:22.67 ID:T6JVXj1o.net
もうAIに採点やらしたらいい
あっでもAIを管理してる人は値をいじりたい放題だからダメだな

683 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 11:27:50.48 ID:XqQO/93J.net
マーチングに限らず、アートスポーツの宿命でしょ。審査の不確実さは。
結果出せば選ばれるとは限らない。そこに利権や忖度が絡むからね。
本来なら審査されるべき難易度やショーマンシップも今は審査員の気分一つで点数化されてるし、審査員によって結果が変わってるからね。

684 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:08:45.09 ID:jBq5OD+m.net
>>681
前年度金賞団体は、順員低かった順に演奏してGP団体は最後
前年度銅と銀はごちゃまぜ抽選

685 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:25:57.20 ID:O2HQ6/NU.net
>>681
高校の部は完全にくじ引きだよ

686 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:37:45.73 ID:jBq5OD+m.net
>>684
これは一般の話ね

687 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 17:07:27.57 ID:bfSgK+GY.net
マーチング協会での審査経験のある人が全国でやればまあ文句はあんまりない。
問題は審査一回もしたことない人がいきなり全国大会の審査員すること。
数年前もとある吹奏楽系の作曲家が初審査員として全国の音楽の調和キャプションだったかな?をやっててめちゃくちゃだった。

マーチングに慣れてない人には一日中マーチングの音を浴びて審査するって無理なんだよ

688 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 18:41:35.05 ID:PvsMPv5q.net
>>687
たしかにそうだね。
審査しないお客で行ったって1日中聴いてるのはキツいからね

689 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 23:18:47.79 ID:e2ZOnM9S.net
>>687
昔、平原事件ってのがあったな。

690 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 23:20:30.78 ID:MWb2JVO3.net
パレコンの審査員しかやったことない人がM協の審査員やったらめちゃくちゃになるんだろうか

691 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 00:01:18.81 ID:qAYHGuDO.net
パレコンは、音がきれいで動きが揃ってたら何でも高評価だからな。

692 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 00:08:50.39 ID:bKj56lo6.net
観客投票でもすれば良いんだよ。
それはそれで構成じゃない?

693 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 00:21:20.55 ID:rCOQlDBe.net
とみこうせいとはどこのラブホにいくんだ?
ぶたすたのはどこのラブホにいくんだ?

694 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 00:42:19.04 ID:T7AokHjt.net
>>692
組織票で蹂躙されちゃう
ルネ愛町の一騎打ちが永遠に続くことになる

695 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 00:59:29.18 ID:lKo/XMwM.net
審査員って丸一日同じ人だよね?
休憩とか無しでずっと審査してんの?

企業じゃないけどブラックだよねw

696 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 01:20:01.11 ID:AFFWS/QT.net
>>695
全国は部門別で完全入替。ちゃんと休憩できる。

697 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 10:45:14.96 ID:JSRIhIPO.net
点数公開してほしい。総合点だけじゃなくてキャプション別も

698 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 12:20:15.19 ID:qAYHGuDO.net
>>697
順位確定させるためにかなり調整するらしいから、キャプション別には公表しないんじゃ?

699 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 13:46:57.34 ID:zOlP/uq+.net
昔は高校は東京実業のサイトに上がってたよな

700 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 18:21:56.53 ID:aPOlw1nf.net
調整なんかするわけねーだろ

701 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 19:17:23.85 ID:F6p3dBRb.net
じゃあ公表しないのは何で?

702 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 21:28:48.75 ID:er/iyYk7.net
>>701
お前らがあることないこと言うからじゃ?

703 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 21:44:38.94 ID:nSjKhfi+.net
こんな過疎になんの影響が

704 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 22:01:51.02 ID:zLMKRBwP.net
>>702
公表しないからあることないこと言われんじゃないのw

705 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 22:37:17.79 ID:/HEE7Ug8.net
まあ出演団体には公開されてるわけだから

706 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 22:38:07.30 ID:fXGZuuy3.net
県から全部公表必須にしたらいい
おかしな点数のつけ方してることを認知されるべきだ

707 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 22:58:26.66 ID:zLMKRBwP.net
>>705
それは公表とは言わない。

708 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 23:39:10.08 ID:er/iyYk7.net
>>704
いや、公表したらしたで何かしら文句言われるんだろ。
んで、公表して文句言われると連盟は立場上審査員を守らないといけない。
公表は面倒くさいわりにメリットがない。

どうせ文句言うやつがいるなら、公表しないほうがいい。

709 :名無し行進曲:2018/11/17(土) 23:50:35.15 ID:qAYHGuDO.net
>>708
文句がでるような審査すんなよw

ていうか、DCJやインオカはリキャップ晒してるけど、文句言われるだのとブーブー言ってないけどな。

710 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 00:08:03.91 ID:UebNFNr3.net
>>709
上にいく大会じゃないし、お祭りみたいな大会じゃん

711 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 00:30:20.18 ID:iO0UtvWa.net
>>710
じゃあ全国大会なら良いねw

712 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 00:54:52.30 ID:Ct9axqs/.net
団体側も文句言ってるし今更一般公開しようが大して文句の量は変わらないと思うけどな

713 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 06:00:33.78 ID:CdE3kHGn.net
>>709
DCJはDCIの審査員が同じように採点項目で採点しているおり、個人の好みが入り込む余地はすくないので、文句がでない。

以前、全国大会の後にDCJ開催してた時代、全国大会惨敗したスカウツの高橋先生が、主催者挨拶のとき思いっ切りで文句語ってた。

714 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 07:35:00.39 ID:Mfc2XqO8.net
>>713
スカウツが全国では評価されないけど、DCJでは評価されるってやつでしょ?
でも、その高橋先生がDCJのジャッジの接待をDCJの金でしてるのはいいとして、接待してるその場にスカウツの関係者が現れるとかさ、昔からけっこう有名だよ。
DCJのリトリートの時の高橋先生の挨拶も、大会じゃなくてほぼスカウツのコンサートみたいなノリじゃん。
そこははっきり線を引けよと…。

715 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 07:52:44.65 ID:iO0UtvWa.net
>>713
スカは…。まあ他の人が言ってる通り。

ていうか、画一的な審査はM協でもやってるべきことであって…。
ていうかあなた、審査のこと分かってないくせにブーブー言ってんの?
何が問題なのか全然分かってないねw

716 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 10:06:31.68 ID:ncH2PBxe.net
なるほど。先日の関東大会の審査結果も疑問だらけでしたしね。インスパが文句なしの1位かと思いきやまさかの3位。そういうことか。

717 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 12:51:40.52 ID:hgEtUm/b.net
>>716
いやそれはお前の目と耳が悪いだけだから気にすんな

718 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 13:11:01.86 ID:b28wijpP.net
無免許門下発言

719 :名無し行進曲:2018/11/18(日) 16:32:30.47 ID:q7/XcYXY.net
>>716
ぶっちぎりとは思わなかった
ロビかインスパかなぁと思ってたから3位はびっくりだけど

720 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 08:13:56.36 ID:pFcaxhd0.net
練習に楽器を持って来ない
合奏なのに参加しない
毎回スーツ
なんのために練習に来てるのかな?

721 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 08:17:47.02 ID:ddTILlMe.net
>>720

722 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 09:12:33.43 ID:gzdhJCd/.net
>>679
は?
見当違いも甚だしいわw

723 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 10:39:58.36 ID:ZSqBgxEVO
高校の演技順も一般と同じ前年の順位順にすべき!
昔は点数非公開だったけど、今は協会HPに完全公開してるんだから、絶対にできるはず。
ある程度の実力で並んでいれば審査事故も防げるだろう。

724 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 11:15:14.76 ID:tTaDaj4r.net
>>719
じゃあどうなの?

725 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 12:07:11.95 ID:m1Esqync.net
ドビュッシーとパイレーツだけで構成してるのはすごいと思うけど、
ガードは出る人と出ない人の差が歴然、パイレーツのアレンジが普通すぎてつまらん、カンパニー無しってのは観客にはつまらなかったのでは?
打楽器は良かったと思う。
あとビューグルとは思えない音の綺麗さは素晴らしい。振り付けも中学生みたいで、カッコイイインスパ!って感じではないかな。

(星野?からキャビー行ったガードの男の子は流石にうまいと思うけど、知り合いは練習中の態度最悪と言ってた。早く辞めてくれないかなと。)

ロビンズはファーストプッシュまでの持って行き方が神がかってたと思う。マーラーの5番?かっこいいよね。

スカウツはCadets2000かな?ディズニー好きにはたまらなかったのでは。
でも打楽器多すぎな。

726 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 15:01:03.22 ID:IONMiy5/.net
>>725
お前の知り合い特定した。最低だな。

727 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 18:13:39.54 ID:NjaUZ+5o.net
タイムスケジュール出ましたねー
出演順が順位にどれくらい影響出るか…

スカウツは若干不利かな?
ギャラクシー、ジェネシスは良いところ引いたな

728 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 18:37:51.23 ID:Hhak8zQD.net
>>727
ギャラクシーは昨年金賞なのでシード位置。

729 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 18:50:25.73 ID:NjaUZ+5o.net
あそか。
失礼しました。

730 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 22:32:33.52 ID:rWt131kC.net
ジェネシスはどこまで行けるかなー。
80人くらいのハンドらしいから100人越えのバンドには勝てないかな?
あと120人のドリスカが140人以上のエコーズとかグリフォンにどこまでやれるか

731 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 22:55:18.29 ID:HqFkGIZA.net
グリフォンズって今140人もいたっけ?

今年のグランプリは愛町だろうね。
2位か3位にロビンズ、IPU
4位には奈良学、インスパ、スカウツあたりが有力か?

732 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 23:12:01.53 ID:HqFkGIZA.net
高校のグランプリはやっぱり埼玉栄かな?
2位に湘南台か天理教校とかになるのかな。

733 :名無し行進曲:2018/11/19(月) 23:18:46.72 ID:rWt131kC.net
>>731
関西大会見た感じ140人くらいでした。
ベスト6はそうなりそうですね。
7〜11位は
エコーズ、グリフォンズ、プライド、TIM、ジェネ
あたりが争う感じですかねー

734 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 07:17:46.87 ID:nSlHSkid.net
どんなに頑張っても大手マスコミが結果を一切報道しない、宗教系とFラン大とFラン高校のカルトなお祭りにしかならないM協の大会

735 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 07:27:26.63 ID:juvIjIIA.net
>>734
行き着くところはそこだし、決して避けては通れないポイントだよね
フツーの人だったら、取材過程でM凶から手を引くよな

736 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 10:59:16.46 ID:d2cXcwib.net
>>734
頭いい学校はそもそも全国に出るのはごく稀
頭いい学校でも部活のクラスがある場合がほとんど

737 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 11:11:58.58 ID:FBctfxU6.net
でも、観てて迫力あって面白いのはM協のマーチングじゃね?

吹連のマーコンとかカラーガードやフロントピット無いし、どこの団体もオリジナリティに欠けるんよな。
言い方悪いかもだけど、ちょっと地味。
なのに取材とか入るのはマーコンばっかり。

738 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:07:05.04 ID:LIwBT70O.net
>>734
通りを歩くだけならアホでもできる

739 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:16:01.80 ID:D/puzU3H.net
>>737
地味というか本当に審査される為のって感じなんだよな
わかりやすいから部活には向いてるけどね

740 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:23:13.34 ID:d2cXcwib.net
>>737
マーチングのレベルは確かにM協のが断然上
あと取材ってもBS朝日だからなんともいえん笑

741 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:25:27.33 ID:nSlHSkid.net
パレコンは資金力の差が出ないような規定にしてるからな
毎年同じコンテ・曲やっても全国金取れちゃう
やってて何が楽しいのか分からないが、朝日から取材してもらえるのがモチベーションになってるのかね

742 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:26:49.45 ID:d2cXcwib.net
まぁそもそもパレコンは吹奏楽部が気軽なマーチングに触れてもらうための大会だからM協より動きやらブラスのサウンド、バッテリーのレベルが下がって当然か、。

743 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:31:16.25 ID:nSlHSkid.net
>>742
現実はM協で地区落ちする団体の代替大会だったり、吹奏楽コンクールでメンバー落ちした部員に本番機会を与えるだけにしかなってないけどな

744 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 12:36:27.43 ID:vYU37aJI.net
順当に行けば一般の金賞は愛町ロビインスパIPUだけど、残り一枠はどこかな?それが1番の楽しみね。

745 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 13:17:50.70 ID:mCVkECLR.net
IPUとロビンズが2位争い。
インスパとスカウツが4位争い。
6位が奈良学な気がする。

746 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 13:30:41.57 ID:b6DocNpa.net
スカウツねぇ…。数だけで勝負ならそうかもね。
個人的には、やや小規模のジェネとかに頑張ってもらいたい。
奈良学やドリスカがどこまで食い込むかも興味ある。

747 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 13:38:20.19 ID:0xPb/cWY.net
>>744
奈良学かスカウツあたりじゃないか?
支部大会の演奏を見る限り、グリフォンズやプライド、ジェネシスは銀賞だろう。

748 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 13:58:21.64 ID:AHg/6JQu.net
奈良学ってそんなに良いのか
ipu ロビ インスパ スカウツで2〜5位を争う感じかと思ったが

749 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 14:14:06.77 ID:TOnBI3Ym.net
スカウツは完成度が低いから金はないだろいた

750 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 15:25:29.74 ID:pPThbUXY.net
ジェネが80人で120人以上のバンド(グリ、エコーズ、奈良学、ドリスカ)を越えるのは厳しいだろうけど、小編成時代に大編成と対等に戦ってたバンドだから期待しちゃうよね

751 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 15:34:52.17 ID:vYU37aJI.net
対等どころか、勝ってたからな。内容もジャネらしさあるし期待はするよね。

ただスカウツは越えなさそう

752 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 15:58:08.78 ID:pPThbUXY.net
>>751
そうだね、横浜勢にはまだ届かないだろうね
頑張ってほしいけど。

753 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 16:04:11.22 ID:73r60iuQ.net
>>751
5〜6年くらい前のジェネは54人で100人バンドに勝ってたよね〜今より地方団体のレベルが低かったってのはあるけど、小編成でそこまでいくバンドは他にないよね。
全国大会は久しぶりに出てくるジェネを楽しみに観に行くよ。
チケット取れればね

754 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 16:05:17.00 ID:G2o+XYQ+.net
スカウツは今年もバッテリー30人位の大所帯なの、そしてガードが7人ぐらいかな

755 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 17:55:11.76 ID:qfWmPyPl.net
横浜勢、と一言で言ってもスカウツはちょっとレベル下がるからな。
実質はロビ、インスパ、IPUの三つ巴にダークホースの奈良学が絡むか絡まないか。

756 :名無し行進曲:2018/11/20(火) 18:52:13.42 ID:beIAyaRn.net
高校は天理に期待したい!

757 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 00:46:37.60 ID:XMnUmUVg.net
ルネの招待演奏、高校大編の前なのか

758 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 01:50:04.25 ID:Jh2Z6ySz.net
布教だからね。

759 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 11:07:36.28 ID:vlPN+ha7.net
沖縄支部予選、小禄、名護も出なくて、西原だけで代表か...

760 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 11:10:45.85 ID:4iotNy2G.net
>>759
何が言いたいの?

761 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 11:59:56.22 ID:XMnUmUVg.net
えー小禄もマーチングやめちゃったの?

762 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 12:08:00.76 ID:vpe5yyyd.net
小禄は今年から顧問が新しくなり、一年目はパレコンに専念して基礎力あげて来年M協乗り込むらしい

763 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 12:16:53.50 ID:h1z2AcpM.net
沖縄勢って吹連の方で全国出たことある?
根っからのM協派なイメージ

764 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 12:22:03.54 ID:MNXQfUjz.net
西原が全国常連だった時代あるぞ

765 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 12:27:09.37 ID:oks8OrLl.net
>>763
2007年くらいまで西原は全国まででてたよ。
2008年も中学の真志喜が全国でてた。

766 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 13:16:13.72 ID:Jh2Z6ySz.net
ひどい顧問だな、素人か。
コイツの転任まで絶望的なわけだ。

767 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 14:18:47.59 ID:q0017W6q.net
>>766
新任が誰だか知ってて言ってる?

768 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 14:35:00.05 ID:vqK1LVq4.net
チケット抽選発表、いよいよ明日か。
倍率何倍くらいだろ?
往復はがき時代はけっこう当たってたんだけと、JTBになってから苦戦。
チケットぴあになってどうなるか。

769 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 14:42:50.54 ID:Jh2Z6ySz.net
>>767
知らねーよ。

770 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 15:00:29.64 ID:q0017W6q.net
>>769
T先生なので、赴任1年目は必ずそうしてますね。

771 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 17:10:51.63 ID:7yicgvbX.net
富谷から180で行ける仙台のラブホは?

772 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 18:28:54.66 ID:Rh+Juf16.net
ひろゆき仕込みのMMで天草四郎やってほしい

773 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:00:16.22 ID:R2je5Rku.net
吹連信者がM協舐めすぎてて腹立つ

774 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:08:01.79 ID:oks8OrLl.net
>>773
M協トップバンドが、吹連トップバンドとコンクールで争ったら全国には行けない。

反対に、吹連トップバンドがM協の大会にでても全国にはほとんどいけない。(枠によりいけるところもある)

M協バンドが、吹連のマーコンに規定の部ででてきたら、全国に半分くらいはでてくるだろう。

それでいいじゃないか。

775 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:08:48.00 ID:KdOOe5R5.net
>>769
西原グランプリ常連時代の顧問を経て宜野湾高校初全国出場時の元顧問、名護全国小編一位の元顧問。
いよいよ小禄が西原を超えるのではと期待されているものの部員はごっそり辞め、本人も割と気まぐれなところがあるため不安視もされている模様
(名護を全国に連れて行ったあと謎の燃え尽き症候群により顧問辞退し部活崩壊させた実績あり)

776 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:25:02.72 ID:voYBiKj4.net
>>775
お前の中2は死ぬまで続くが
俺らの高校時代は一度しかない
と言ってやればいい。

777 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:28:27.05 ID:LbH6zPd5.net
名護のピラミッドもう一度生で観たい

778 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 19:29:42.67 ID:XQZgZI25.net
>>774
大牟田浜松商業明浄あたりは座奏でも全然戦えてる
M協=演奏下手の概念とりあえずやめてほしいよね
座奏とマーチングのうまい全然違うし

779 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 21:29:42.26 ID:C9DiIE3P.net
睡蓮はただただ綺麗に演奏するしか能がないからね。
M協はそれだけじゃなくショウとして作り上げてるから。

780 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 21:33:09.95 ID:VxLzOsOH.net
吹連をサゲないと魅力を伝えられないの?
自信がないんだなぁ

781 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 21:37:36.45 ID:lMTO2w6h.net
そりゃ吹連側に居る人が先にM協側を下げてくるんだから仕方ないでしょ

782 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 21:49:45.47 ID:VxLzOsOH.net
答えになってないけどw

783 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 22:03:21.46 ID:vx4DROGk.net
ID:VxLzOsOHみたいなのは吹連スレ池
頼むからあっちみたいな不毛な争い起こさないでくれ

784 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 22:07:36.60 ID:VxLzOsOH.net
向こうで荒らしてるのこっちの奴じゃんw
自分はM協も吹連もどちらも好きだからいちいち片方サゲてる奴の気が知れん

785 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 22:18:32.38 ID:vx4DROGk.net
>>784
じゃあ落ち着け

786 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 23:09:14.66 ID:YUDtUuTB.net
M協はまずは大会結果を報道してくれるマスコミを見つけることだな

787 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 23:18:19.90 ID:+QPw3tE7.net
そうなんだよね。
取り上げるメディアの少なさから恨み節が出てきて、それが発端となって罵り合いに発展することが多いからな。

788 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 23:46:35.39 ID:YUDtUuTB.net
まともに報道してくれるメディアが聖教新聞だけというのが現実だからな

789 :名無し行進曲:2018/11/21(水) 23:56:15.13 ID:Jh2Z6ySz.net
>>788
まともじゃないだろうwww

790 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 01:39:28.05 ID:R9CP2I8K.net
>>786
吹連は朝日新聞が付いているから必然的に報道される。
M協は読売か毎日新聞つけるしかないかな。
産経新聞ならうけてくれそうだが。

グランプリを内閣総理大臣杯ではなく、NHK杯にすれば確実に全国報道される。

791 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 01:42:15.57 ID:HofjMNVW.net
いいなNHK杯
現実的かは別としてマーチングはテレビ映えするコンテンツだし

792 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 07:18:40.04 ID:SARJuEHQ.net
>>790
読売は元々バックにいた。昔のプログラムには名前が出てる
http://fukushima-suiren.jp/OLD/suiren-old/marching/29th_aj/index.htm

が、袂を分かってしまった。もう戻ってくることはない。

793 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 10:42:05.77 ID:LcCTf1bc.net
被害届が出されないと警察は動けないから
その当時jkの子にお願いしなよ

794 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:03:47.37 ID:LcCTf1bc.net
元旦早々 ガサ入れ 逮捕かな?

795 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:04:57.95 ID:LcCTf1bc.net
はやく180で逃げないと

796 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:12:00.27 ID:LcCTf1bc.net
辞めないでください 寂しい また指導に来てください! こんな返信を期待しての 指導辞めましたメールを今年も送りつけるかな 爆

返信が来たら ドライブ行こう カラオケ行こう
練習場の近くでお酒飲もうよ 爆

797 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:23:11.61 ID:eh1MRSRY.net
ID:LcCTf1bc

お望み通りお前を通報しとく。
良かったね‼

798 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:34:36.50 ID:kPJC+lF5.net
初心者なので初歩的なことお伺いします
M協に参加している団体が吹連の方には参加していないのは主にどんな理由があるのでしょうか?

799 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:37:37.47 ID:eh1MRSRY.net
睡蓮はおもしろくないから。
以上。

800 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:38:58.54 ID:jB0e9z5t.net
>>798
単純に、やることや審査内容が全然違う吹連の大会にまで出る余裕がないから

なぜ吹連でなくM協を選んだのかという質問だったら、それは各校の好みや方針だと思うのでわからん

801 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:40:00.76 ID:pmGoZ4IX.net
参加してるけど音の荒いM協じゃ勝ち残れないから
ピットもないので誤魔化せない

802 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:43:14.68 ID:kPJC+lF5.net
>>800
審査基準の大きな違いとはどんなところなんでしょうか?

803 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:46:36.18 ID:MjOLxZGQ.net
>>798
自分の母校は両方出てたけど両方だと忙しくて頑張っても微妙な結果しか出なかった
あと金管だけの所は吹連出れないし楽器の問題だと思う

804 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:48:21.85 ID:05rblYHk.net
吹連の方は取り入れなきゃいけない動きがあったりするからね。

吹連は競技色が強くて、マーチングはエンタメ色が強いイメージ。

805 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:49:11.92 ID:hbLmxHBm.net
金管だけのとこって吹コン時は木管いるんじゃないの?
それともマーチングのみの活動?

806 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:52:17.65 ID:SARJuEHQ.net
>>798
まず、吹連に対するアンチテーゼとしてできたのがM協
大会も吹連パレコンのほうが10年以上後発
出演時間はパレコン6分<M協8分半なので、M協側に合わせたショーを物理的に出せない

807 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 11:59:20.32 ID:X6dv71t4.net
昔は吹連はパレコンとフェスティバルと2部門あった。

その時はフェスティバルにM協団体も参加していたところはある。
関西人だから関西のことを書くが、関西代表の半数(フェスティバル部門)はM協でも全国いってる団体が占めていた。

吹連の大会を腕慣らし程度にでてる団体がおおかったからね。M協のフルショーをやるのでなくクローザーなしで吹連の大会でてきて5分程度でやってるところもあったし。

で、2007年に吹連が規定部門(パレコン)だけにした。
昔はパレコンはジャージなどの体操服に準ずる服装だけしかだめだったが、統合のためにその規定をやめて、衣装は派手にはならないようにといいながら実質自由になった。


九州とか沖縄は、吹連の大会はパレコン、フェスティバル両方の演技をしていたと記憶してるが。
それで代表に選ばれた時に、パレコンかフェスティバルかを選んで西原とかはパレコンでてたようにおもう。

808 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:04:48.45 ID:jDx95J+6.net
ショーもできないぞろぞろ歩くだけのバカがあれこれ言ってるよw

809 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:08:51.04 ID:R9CP2I8K.net
>>806
Mに対して
・衣装に金かけず、ジャージで出来る
・正面だけでなく、横や後ろから見ても楽しめ
というアンチテーゼから始まったのがパレコン。
20年以上前になるけど、バンドピープルの連載に阪急少年の先生が書いてた、

810 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:10:43.57 ID:pmGoZ4IX.net
ギャンギャン吹き散らかして
ピット打楽器ぶっ叩いて旗振り回して創作ダンスするのは
ショーとは言えないだろw

811 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:23:48.42 ID:tFVTH//x.net
吹連はパレコンとフェスティバル統合して、
ピットとガード許可したあたりは面白かったけど、
ピット禁止になって人数制限付いてトス禁止になったあたりからは
なんとも言えない感じ

812 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:25:35.67 ID:pmGoZ4IX.net
パレードという点からみてピット禁止はわかる
人数制限とトス禁止はあきらかに愚策

813 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 12:58:59.17 ID:bCKk379d.net
>>812
ほんとこれ
もうマーチングじゃなくなる

814 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 13:05:14.04 ID:k9mkcth1.net
>>813
M協も編成でわけているわけだから、人数制限をすることとマーチングは別だろう。
まぁ、人数制限はあきらかに淀有利(淀は79人ででてた。
精華は89人、大阪桐蔭は180人近く)で81人以下は淀基準での制度で改悪ではあるが。

トスついては、フラッグやバトントワリングのバトンやライフルのトスレベルではない。
メジャーバトンでかなりの高さまでトスをしてエキサイトしていた。
練習で怪我をすることもあったわけだからね。
技術が未熟な中学生とかだとかなり危険ではあったのは確か。
その高さからあの重さのメジャーバトンを床に落としたら体育館もかなり傷ついてたわけだからしかたはないかも。

815 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 13:34:32.43 ID:eh1MRSRY.net
M協はもともとアメリカのドラムコーから派生したコースタイルのマーチングが主体。ハーフタイムショーで馴染みのあるガレッジスタイルなんかも混ざってエンターテイメント性の高い総合芸術。
対して睡蓮がやってるのは、吹奏楽団がやってるパレードを屋内でコンテスト化しただけのもの。だから華やかさはNG。足並み揃えて、ただただ綺麗にそつなく演奏するのが美徳とされるつまらない大会。
以上。

816 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 13:44:04.43 ID:pmGoZ4IX.net
以上っつってんのに何回もくんなよ失せろや

817 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 13:57:02.41 ID:7PDGCquM.net
>>798です ID変わりました
>>815
吹奏楽の技術的にはどのような違いがありますか?

818 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 14:56:01.23 ID:DchG0Aye.net
>>817
801じゃないけど、打楽器について答えるわ。

ルーディメンツを知らなくても上に行けてしまうのがパレコン
ルーディメンツは基礎の基礎で身に付けてないと県大会にすら出られないのがM協
スネアスティックの持ち方がマッチドグリップ中心なのがパレコン、レギュラーグリップ中心なのがM協

819 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 19:22:55.97 ID:qzY137ZML
残念ながらチケットをご用意することができませんでした。

820 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 17:21:27.43 ID:LcCTf1bc.net
宮城県警にね

821 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 17:23:17.81 ID:LcCTf1bc.net
なんなんでちゅかぼくちゃんをつぶしたいんでちゅか

822 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 17:40:34.73 ID:dqMETB0d.net
>>817
パレコンはあくまで基礎的なことしか評価しない。
音をはずさずキレイに演奏できているか、ラインや足が揃っているかを審査するだけ。
それ以上のことは評価しない。むしろ減点対象になるからどの団体も同じようなことしかしないから見てる側はよほどのマニアでないとつまらないと思う。
M協は基礎は基礎としてできてるのは当たり前。
演奏も緩急つけて表情豊かに、視覚的効果を最大限に表現しないと評価されない。
ただうまいだけじゃダメ。
例えるなら、パレコンは中高の合唱コンクール、M協はミュージカルやオペラ。

823 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 17:54:41.20 ID:DchG0Aye.net
よく言われるのは、
吹奏楽のffはM協のmf
吹奏楽のppはM協のmp

824 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 17:57:08.93 ID:znAkXKPn.net
M協マーチングを見る機会ってあんまりないな…
テレビ放送とかしないんだろうか

825 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 18:13:54.54 ID:SrV3MYnT.net
チケット抽選はずれた!

826 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 18:17:30.25 ID:P5hSSgMr.net
外れた!今年も激戦だね・・・・・・

827 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 18:20:23.97 ID:PPdJ6S/z.net
>>824
しないのではなく出来ないの

828 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 18:27:43.65 ID:hquWx/33.net
>>822
睡蓮は高校野球
M協はプロ野球
DCIは大リーグ

829 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 18:31:26.76 ID:xoWX5X+e.net
>>824
東京MXでやってた。
今年やるかはわからん。

830 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 19:26:58.96 ID:/yXyctpT.net
さっそく1枚39,000円で転売されてるなー、

831 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 20:37:58.89 ID:b5E2FFcw.net
10年間同じ曲とコンテやってたら金賞なんかとれないのがM協。
10年間同じ曲とコンテやってても金賞とれるのが睡蓮。

832 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 21:50:20.35 ID:R9CP2I8K.net
>>830
5万で出されてた。
チケキャンあったころは、高くても25000、大会直前だとほぼ定価。
席もわからないのにこの値段設定はないだろ!

833 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 21:54:38.86 ID:HofjMNVW.net
会場にもよるけど、指定なのに下の方とか正面近くですらない斜めだったら自由席いってるわ

834 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 22:42:06.66 ID:znAkXKPn.net
京都橘のマーチングって睡蓮よりもM協向きだと思うんだけどどうかな
むしろ何で睡蓮に拘ってるんだろう

835 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 22:44:37.74 ID:uXPmd1xp.net
>>834
えぇ…
まず曲とか服装とかからしてM協と合ってない気が

836 :名無し行進曲:2018/11/22(木) 23:46:43.51 ID:x4nio6VD.net
DCIよりもいち早く演奏にコレオグラフいれたのは橘だしな

837 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 01:09:01.79 ID:u37cwLTT.net
とりあえず橘の話は荒れるからNG!

838 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 02:00:55.16 ID:7YgrE0Yz.net
ミニスカと長ズボンのコントラストがアホっぽいよね 再生数上げ頑張って

839 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 02:46:33.64 ID:qRYUNOwQ.net
橘って途中できゃーって叫びながら小走りするとこでしょ?
m連は無理だろ

840 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 07:16:31.00 ID:7D5iQqHc.net
グランプリ、今年も栄かな?

841 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 08:42:57.96 ID:J1WvI35D.net
橘を話題に出すと急に女の腐った奴みたいのが叩き始めるのが面白い

842 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 08:54:46.32 ID:g2CxTBt1.net
審査に学校の偏差値加点をつけるべき
中学高校一般(大学)もFラン学校ばかり上位に来るのは普及の観点ではかなりマイナス

843 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 09:12:22.94 ID:eAXtSJhB.net
>>842
西原の悪口を言うなぁぁぁぁぁっ!!!

844 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 09:18:33.71 ID:Jz12X1TR.net
頭良いのってどこだっけ
四條畷?

845 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 09:25:21.24 ID:S27l0nq8.net
全国常連で頭いいとこって大濠ぐらい

846 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 10:19:34.51 ID:u37cwLTT.net
誰か全国常連の偏差値ランキング作ってw

847 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 10:21:13.34 ID:qrd82nfB.net
大濠かな。栄は60前後だった気が

四條畷は偏差値高いけど普通科だけだったような、、?

848 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 10:36:55.30 ID:g2CxTBt1.net
四条畷74
大濠60
湘南台58
関学50
西原39
東京実業32
専修北上40
大洗37
鎌女35

849 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 10:45:25.26 ID:owrLIvME.net
マーチングに関係なくね?

850 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 11:04:15.46 ID:9hP40zUd.net
偏差値高い四條畷は府立で、マーチングは四條畷学園

851 :名無し行進曲:2018/11/23(金) 23:14:24.69 ID:Da8qYCS6.net
DCJ観に行った人いますか?

852 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 04:32:57.21 ID:a7RWrhvS.net
東フェニが酷すぎた
プロップの演出がグダグタで何がしたいのか分からなかったし、演技後の撮影で騒いでて次の団体の演技の邪魔してるしですげえ不快だった

もう出なくていいよあんな団体

853 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 04:48:01.37 ID:oz35TeUe.net
>>830
例年、定価以下でも売れ残る小中学校の部が高額転売されている。
買う方はもっと待ったほうがいいのでは。

854 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 06:38:47.22 ID:xo9dziRl.net
鎌倉女子は納得だけど湘南台、インスパ、スカウツの結果は納得いかないけどあの結果が正解ですか?

855 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 06:47:38.46 ID:oOsZg3ON.net
湘南台1位だと思った

856 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 07:00:26.97 ID:8MyPd7+V.net
>>852
他の団体を思いやる心って大切だよな。
本当の一流のバンドっていうのはそういう所こそきちっとされてるからな。
例を挙げるとすれば、ルネバンとかがそう。
相手を配慮し、思いやりの心を持って行動する団体にはまわりからの評価も高く信頼され、その結果自然と人も集まり、より質の高い団体へと成長する。
言い方を替えると、ダメな団体には良い人なんて集まってこないし、発展なんてしない。
単純にそうではない団体もあるかもだけど、ほとんどはこういうことじゃない?
色々な団体に携わってきたけど、最終的にはこういうことに行き着く。

857 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 07:04:51.49 ID:8MyPd7+V.net
>>855
湘南台も良かったけど、やっぱり一般と争うとなるとこうなってしまうのかもね。
インスパよりスカウツが上なのはちょっと驚いたけど。

858 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 08:42:08.00 ID:aVlZsIKL.net
テレビ放映できない理由が来たぞwww

859 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 10:15:42.95 ID:b4a0XI60.net
まあスカウツの為の大会みたいなもんだし

860 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 11:08:55.63 ID:n810ll8h.net
そろそろDCJも役員の入れ替えとかした方が良いんじゃないかな?
あまり長く同じ人が牛耳ると、利権だのしがらみが出てきてよろしくない。

861 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 11:25:40.55 ID:xo9dziRl.net
主催者側にスカウツの関係者がいない方がいいですよね

862 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 11:43:08.62 ID:/4gLaYhp.net
>>852
特に男性メンバーたち酷かったよな。昔はあんな団体ではなかったのに。

863 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 12:04:41.74 ID:C9lMvhQe.net
ジェネシスは前の団体がドリルコートにいるにも関わらず、声あげたり、ドリルコートに入ってきたところが。。。
他の団体はしっかり守ってたから、尚更目立つ。
演奏は良かっただけに残念。

864 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 12:25:29.60 ID:7/WDbTa1.net
DCJはスカウツに一位をあげるための大会だから

865 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 13:41:27.88 ID:8/qiRW4s.net
>>863
見てたけど、普通に係員が入れって指示だしてたよ?

DCJって、基本的にスタッフの動きとか悪いよね。

866 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 19:18:23.43 ID:MtX2qTTt.net
ミスチルのCD返したいから会える?

違うよーCDを返したいだけなんだよー
号泣

867 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 19:20:11.74 ID:MtX2qTTt.net
気に入られるためにスポーツカー買ったし
ミスチルも歌えるようになったのに
なんでだよー1人にしないでよー
なんなんでちゅかーぼくちゃんを
1人にしないでよー

868 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 19:21:55.68 ID:MtX2qTTt.net
神奈川に指導に行くといいホテルに泊まれるからjk 行こうよー 号泣

869 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 19:29:56.91 ID:MtX2qTTt.net
大学の業務だと偽って卒業生の連絡先を聞き出そうとしたストーカー にも似た異常行為

870 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 19:37:12.73 ID:+X+77+Vl.net
>>863
ピットが捌けたら入れっていう指示が運営から出てるから、ジェネシスに限らずピットが少ない団体の次の団体は普通に入ってたね。
掛け声に関しては配慮あった方が良かったとは思う。

871 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 21:48:13.03 ID:y+60p22w.net
吹連は当たったのにこっちは外れた・・
当日券って毎年どんな感じ?

872 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 21:58:35.47 ID:T7uuV3E9.net
倍率高いのは指定席だけだよ
当日券もあるし大丈夫でしょう
高額の転売屋からは買うなとだけ

873 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 22:02:29.41 ID:y+60p22w.net
早速ありがとう
指定でも変な位置になる事あるし、真後ろ狙いで自由席に
かけようかな

874 :名無し行進曲:2018/11/24(土) 22:22:16.52 ID:tPncOFuw.net
>>863
今年から出演団体が増えたからだろうが、原則入退場込み12分ルールが設定された(罰則無し)。

且つ、入場から3分でコールを流すため、アップも各団体少なめに。アップ中に周りのスタッフが2とか1とかのフリップを持っていたのは、コールまでの残り時間。

大会後半は案の定、時間押していたので、早め入場の指示になったのかと。

875 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 00:02:50.52 ID:ZNWTxae3.net
>>871
日曜日の分の指定席だと、50〜100枚くらい当日券ででる。
ただし早い人だと夜中から並んでて、夜明け前に並んでないと厳しい。
自由席は終日買えるけど、遅く行けば横とか五階席。
土曜日の分だと2時間くらい前に並んどけば、まぁそこそこの席が買える。

全体のフォーメーションではなく、衣装とかガードの細かなテクニックが見たい、ていうのであれば自由席がかってアリーナ席の真横最前列から見るのもあり。

876 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 00:04:16.85 ID:ZNWTxae3.net
>>873
真後ろは出演者待機席です。

877 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 00:08:12.29 ID:l0w+pNP3.net
真後ろは出演者待機用なのか、
知り合いとかが出てるんなら最前列もありだけど、そうじゃないなら上の方で見たいが横方向はなぁ・・

878 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 01:22:30.85 ID:ZNWTxae3.net
>>877
正面は全て指定席です。
正面上段が自由席だったのは武道館時代。

879 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 17:11:42.82 ID:eJ5O18Pe.net
>>875
自由席終日買えなくね?午前中には売り切れになる記憶なんだが

880 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 18:34:54.45 ID:bycVvKQz.net
>>879
ごめんなさい間違えました。
終日買えるのは初日ですね。

881 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 20:32:00.21 ID:uKpLs1ta.net
>>867
意味不明

882 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 21:42:39.42 ID:9bxl1j+0.net
黙って通報やで

883 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 22:11:21.40 ID:o3nu2szF.net
指定席当日券買ったことある人いる?
何時くらいから並べば買えるのかな。

念の為この後発売の自由席前売は買うけど。

884 :名無し行進曲:2018/11/25(日) 23:07:06.23 ID:9wPncB4U.net
付き合う前から180の車内で触られました

885 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 00:42:50.41 ID:xaX0pyDk.net
>>883
初日は7時ころから並べば買える。
2日目は始発電車で行ってなんとかなるかも、のレベル。
チケット売り場の付近は、ビルの陰になるので8時過ぎないと日が射さないのでとにかく寒いよ。相当の覚悟が必要

886 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 12:33:43.41 ID:8ndiVKUE.net
ちなみに深夜から並ぶのはやめろと協会からのお達しあるからな。
防犯上の問題

887 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 13:01:51.53 ID:lijB9dxt.net
実際は深夜になる前から並んでるし、未成年だけのグループもけっこういるけどな。

888 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 13:21:12.80 ID:8ndiVKUE.net
だからやめろってこと

889 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 13:32:03.27 ID:jxMIRFvc.net
まあ自己責任だな。
大宮近郊は治安もさほど良くないから、何かあっても協会は責任持たないよ。

890 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 14:58:45.83 ID:NkfVVrSt.net
さいたまスーパーアリーナの大会はなぜ床が緑なのか理由があるのかな?
白の方が見やすいと思うんだけどなぜ緑にするのか・・

891 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:10:57.43 ID:UYLfRSWh.net
全国は白じゃなかったっけ?

892 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:19:11.62 ID:RowLHOSc.net
そうなの?
関東大会を緑にしてるのは全国大会と区別するため?
引きの写真、緑が嫌だから白の県大会買おうと思ってたけど全国まで待つわ

893 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:22:35.76 ID:D1d4HjRz.net
シート敷くの金がかかるんじゃないかな
全国は白のシート敷くけど関東大会は緑のプラスチックタイル敷き詰め

894 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:22:57.66 ID:rWmf3gef.net
武道館時代から床は緑だからそれを受け継いでるんじゃね

895 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:44:05.70 ID:D1d4HjRz.net
>>894
武道館も最後の方は白だよ

896 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 15:50:25.77 ID:KQQU6IgW.net
ここ来てる人はみんなM協経験者?

897 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 17:06:30.68 ID:Svl28UwE.net
宮城のマーチング関係の先生方
対応が早い

898 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 17:11:43.08 ID:+/V7pB/v.net
>>891
何年か前から、白から薄いグレーに変わってます。白は良かったけど、アリーナのライトが当たるとまぶしかったという印象あり。

899 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 18:39:53.54 ID:8ndiVKUE.net
>>890
それ関東大会だけな

900 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 20:56:05.74 ID:yfL7SLvf.net
>>896
それエスパーしかわかんないだろうね

901 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 21:05:24.18 ID:tV13uIn9.net
>>897
何が?

902 :名無し行進曲:2018/11/26(月) 23:09:32.06 ID:qIEOWF1j.net
>>900
普通に尋ねてるだけだろうよ

903 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 00:22:45.64 ID:AEWysPKe.net
見てる限りここの住人ほとんど経験者っぽい感じする

904 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 00:26:41.23 ID:wQEBJ+r9.net
わたし未経験

905 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 00:28:09.31 ID:wLM78YK3.net
解決

906 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 16:53:54.20 ID:HixNS5b/.net


907 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 16:56:04.58 ID:HixNS5b/.net
jkと一緒にいないか見に行ってくれないかああ?
俺が行くと付きまといだと思われるからさあ

908 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 16:57:46.84 ID:HixNS5b/.net
あのひとすまたがすきなんだよ

909 :名無し行進曲:2018/11/27(火) 17:01:03.55 ID:HixNS5b/.net
指揮をするなって言って来いよ
自分の手は汚したくないんだよなあああ

910 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 09:33:28.44 ID:31ZgVU81.net
DCJのリキャップ見たけどインスパとスカウツかなりの僅差だな

911 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 16:59:04.11 ID:WAUCU20T.net
宮城県警 教育委員会 宮城M協

912 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 17:21:24.79 ID:WAUCU20T.net
早く仙台から出て行ってほしい

913 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 17:59:46.44 ID:qD/n2/Wf.net
高校大編成気になります。
湘南台か
栄か
はては天理か

招待明けは難しいらしいですね。
しかし栄は素晴らしい

近年、関東大会の結果どおりに
いっていないし、
演奏順は湘南台有利か?

わくわくしますね

いずれにしても
全力で頑張ってほしい。

楽しみです。

914 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 18:02:28.16 ID:EqH9rgT/.net
>>913
栄と湘南台の一騎打ちになるんじゃないでしょうか?
湘南台のほうが少し有利ですかね。

915 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 18:12:36.57 ID:qD/n2/Wf.net
>>914
ですかね。

今年の湘南台
最高です。

栄も関東から最後
変えてくるでしょうし…

高校生に
悔いなく頑張ってほしい

916 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 18:15:25.61 ID:RjQJ5RgG.net
去年は西原が総合3位くらいじゃなかったっけ?
中編じゃ難しいかもしれないけど、トップ争いに食い込むとおもしろいね。

917 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 18:45:02.75 ID:5wEnjeJ7.net
去年の総合順位は西原3位大洗5位
大洗はガードも入れて加点狙ってきてる。

相変わらず天理の情報は殆どないな

918 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 18:59:01.98 ID:EqH9rgT/.net
関西を見た感想としては、天理が少し抜けて良かったかなと。
四條畷と明浄はそんなに差がない感じがしました。
DCJで湘南台のショー見ましたけど、とてもいい出来だと思いました。

919 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 19:58:59.37 ID:RjQJ5RgG.net
>>917
大洗の場合はガードないほうが有利だけどな。
ブラスか何かの点数を基準に配点されるはずだから。
DCJとかならガードいなければ配点ゼロだけど。

920 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 20:32:32.94 ID:zW3zoSli.net
>>918
関西大会の天理は2007年のショーだからね?
奈良県の総文を見た人の情報だとバッテリーがすごい事になってるみたい。

921 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 21:06:26.32 ID:X4DPpR3h.net
話し、ぶつ切りスマン

潮田中は指導者代わった?

922 :名無し行進曲:2018/11/28(水) 23:59:43.81 ID:MaIhCpeWF
農二が関東大会から更にバージョンアップするのかどうかが楽しみw

923 :名無し行進曲:2018/11/29(木) 10:03:54.15 ID:5h2KJyTKJ
ほぼ全国の地方大会観に行ったんだが、今年は水とか海に関するショー多いなと感じた。
大濠と創価和歌山、クレージュ、創価中部は同じ海の男たちの歌を使用、インスパやみずき小の海賊のショー、ジョーカーズの海底の国?のショー、LAの水のショー、足利ジュニアの海の魚のショー、東実の白鳥の湖のショーなど。
この中では大濠と創価和歌山、インスパ、ジョーカーズのショー構成や演出の仕方が上手いなと感じた。

924 :名無し行進曲:2018/11/29(木) 16:06:51.45 ID:/cyw+oeZ.net
>>920
いい意味ですごい?

925 :名無し行進曲:2018/11/29(木) 22:45:23.66 ID:kAHG54Tg.net
関東、大洗が総合2位だったって噂聞いたんだけど本当?

926 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 00:24:57.38 ID:WklCoIXR.net
勿論良い意味で

927 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 01:42:36.78 ID:KpxStB7m.net
>>925
順当だろうな

928 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 06:01:32.78 ID:NwGoifxj.net
バンガード枠はどこが取るかな?
高校のグランプリは?

これが一番見どころかな

929 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 06:45:46.67 ID:OsFyCm+E.net
バンガード枠?

930 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 08:20:36.15 ID:2jetOC5W.net
>>926
全国が楽しみですね

931 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 09:17:35.10 ID:hCA3XRiG.net
>>929
バンガードが招待だから、グランプリどこだろう、ってことだろ
>>928の伝え方が悪いのはもちろん、日本においては残念だけど汲み取る力というのは大事だよ

932 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 09:31:18.93 ID:F9v5VkT/.net
バンガード枠と言うのは一般的に
バンガードが招待になることによって空いた全国大会出場枠のことだろ

933 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 10:23:04.69 ID:g66Gs8T8.net
バンガードのかわりに金賞取るのどこかな?ってことだろ?
愛町、IPU、ロビンズ、インスパ、スカウツ、奈良学だと思うけど。
それより7位以降が面白そう。
エコーズ、グリ、プライド相手にジェネとドリスカがどこまで行けるか。
DCJだとドリスカ→プライド→ジェネだったけど実際見た感じだとレベルの差は感じなかったな

934 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 10:51:47.88 ID:WLzuTcm7.net
>>925
大洗は総合3位。
栄、湘南台、大洗、農二、関学の順だったかと。

935 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 11:10:00.59 ID:8Z+6YCcI.net
結局みんな受け取り方はバラバラじゃんw
そもそもバンガード枠とかいう言い方誰もしないし。

936 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 11:55:49.19 ID:gkyh/0U0.net
出場枠って地方大会の参加団体の数で決まるんじゃ?
多くの参加団体がある地方にはより多くの枠が与えられるはずで、小学校の部になるけど、やたらと東北が多いのはそのため。
なので招待演奏がらあるからといっても、参加団体自体が減ってしまえば、枠そのものが減らされるので、必ず1枠が確保されているのでではないはず。

937 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 12:01:04.25 ID:OGKBafTF.net
指導先の子供のを心を掴むためか dciのショーを
パクっておいて うちらと同じ選曲とドリルをやっているチームがいたなんて嘘をつく豚

ヤマハやBachを使い熟せるのか⁇と
一喝しブルデビモデルを売りつける豚

938 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 12:53:46.93 ID:hahnp1yN.net
>>934
関学より農二上だったんだ!

939 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 13:47:39.38 ID:z+LixPTH.net
>>937
誰?

940 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 13:49:52.79 ID:OrUC6YPl.net
>>937
誰だそいつは

941 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:46:32.28 ID:OGKBafTF.net
バッテリーを一新したいので会議しましょう

実はもう注文しているだ!!!
支払え!!!!!!

俺は楽器屋だからローンを組めないから
メンバーの誰かよろしく

942 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:50:16.99 ID:OGKBafTF.net
◯◯さん!指導先の中学校で
余っているマーチングブラスを借りれませんか?

無いよ!!!

数年後 当時の顧問が学校を訪れると
マーチングブラスが全て紛失していることに気がつく
楽器はどこへ?
犯人は誰?

943 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:52:48.71 ID:OGKBafTF.net
ビューグルのユーフォを購入したいなでよろしくお願いします

代金先払いじゃないと取り寄せられない!!!

楽器は手に渡ることは無かった

944 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:54:23.86 ID:OGKBafTF.net
うちの団体は吹奏楽もやるからマーチングブラス以外の楽器も必要だよ!!!

じゃあ買います

もちろん吹奏楽活動なんてしない

945 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:56:03.18 ID:OGKBafTF.net
ワゴンRの車内で指導先のjkの頭を押さえつけ
フェラーリ

946 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 16:56:41.88 ID:OGKBafTF.net
県外逃亡

947 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 17:26:15.13 ID:oD/y9BgN.net
DCJの映像がようつべにあがってるな

948 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 18:16:41.40 ID:6Gcne63A.net
>>947
スカウツ、いくら何でもガードすくなすぎるだろ。
シンバル隊からまわせないかな?

949 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 19:05:07.72 ID:iTBE3oER.net
管楽器の人にシンバル持たせて一回だけ順番に叩かせるパレコンじゃあるまいし、そんなコンバート急に出来るわけがないだろ

950 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 19:30:51.56 ID:obKq78vi.net
スカウツはお局やめさせない限りガードは増えません

951 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 20:08:56.40 ID:OsFyCm+E.net
人間関係だろうなー。
基本的にマイルドヤンキー集団だから、スカは。

952 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 20:27:47.43 ID:6sW4gHXz.net
ロビもああ見えてマイルドヤンキー集団。
神奈川でまともなのはインスパだけ。

953 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 20:49:19.28 ID:C2U+8SwU.net
唐突に挟んでくるパレコン叩き

954 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 21:11:49.13 ID:z+LixPTH.net
>>952
>神奈川でまともなのはインスパだけ。
平成最後の爆笑ネタ

955 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 21:17:00.05 ID:Er0pTG8S.net
>>933
順位的には、愛町>ロビ=IPU>インスパ=奈良学>スカウツになりそうだな。この団体が金賞だろう。
それ以下は、エコーズ=グリ=ドリスカ>プライド=ジェネ>豊田>アンバ=まるば>Jぐらいになるだろう。

956 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 21:23:03.40 ID:hKFy/1FU.net
金は5つだろうね

957 :名無し行進曲:2018/11/30(金) 23:25:08.86 ID:TBubpHkT.net
>>955
妥当ですねー
あとは小編成のサツキとギャラクシーが大編成のどこに入ってくるか

958 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 00:44:29.99 ID:NYZDmfxa.net
DCJの動画って毎年こんな小出しで増えたっけ??

959 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 02:13:08.06 ID:8l7A3rEC.net
ざっと見てSD11TD6BD7CYM12
いくらなんでも多すぎて音のバランスも悪い
ピットには回せるだろ

960 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 06:19:40.38 ID:4PA1lgVh.net
スカウツってここ3年ぐらい同じような感じじゃないですか、フィールドにシートひいてるせいかな

961 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 09:35:13.01 ID:lCwhbWa0.net
スカウツはやりたい楽器をさせるからね

962 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 12:03:50.44 ID:UVmBfq0X.net
スカウツのお局ってそんなやばいの?

963 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 12:15:17.42 ID:3is+ZtaW.net
要は高橋先生の奥さんだね
典型的な女タイプで気に入らない子には冷遇する
気に入った子にはその逆

964 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 12:21:32.13 ID:ROyu+DS6.net
どこにでもある話のような

965 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 12:41:30.66 ID:3is+ZtaW.net
その通りなんだよな
まぁ指導者側がって話ではあるけどよくある女同士の話よ

966 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 14:10:35.71 ID:LHesFsdD.net
>>963
あのおばさん、他の団体にもヒステリックな対応するからなあ。
インストラクターとしては腕はあるのかもしれないけど、他のインストラクターからはかなり嫌がられてるよ。

967 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 16:07:57.37 ID:I+4D94Zw.net
スカやロビを1年で辞めてインスパに逃げてくる奴もいるくらいだから、インスパは人間関係も指導体制も問題はなく恵まれているってことだな。

968 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 16:22:08.71 ID:RUEL8E+j.net
LAから奈良学に流れたとか関西スレに書いてたけど、どの団体も人員確保ってなかなか問題だよな

969 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 20:44:25.55 ID:Vk6Z7AoH.net
人数が少ない理由は環境やらなんやらどうしようもないこともあるけど、そういうのもひっくるめてバンドの力だと思うよ

970 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 21:23:45.57 ID:TfY944mR.net
>>969
最低未満のクソ。
キミは二度と一般部門を見なくていい。

971 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 21:35:35.79 ID:Vk6Z7AoH.net
>>970
小編成の方ですかね。
そのハングリー精神でバンドを大きくしてください。応援していますよ。

972 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 21:41:35.27 ID:lCwhbWa0.net
大編成が全てではないんだよな

973 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 22:02:10.20 ID:Q6ummnJV.net
東フェニは人数が増えない原因は現メンバー達にあるのかなって思う。
昔はいいバンドだったから残念だけど。

974 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 22:14:22.92 ID:Vk6Z7AoH.net
>>973
完全に憶測だけど、関東は近くに横浜御三家、小編成だとギャラクシーがいるからね。
全国大会に出たい人達はそっちに行くのでは?
みんながみんな全国至上主義とは思わないけど、実績ないとね

975 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 22:29:23.83 ID:bG1E0/3T.net
入る条件に18歳以上っていう制限があるのも理由にありそう

976 :名無し行進曲:2018/12/01(土) 23:12:23.14 ID:/WbZXiVE.net
>>974
実績は大きな求心力になるのは間違いないけど、同じ関東にはここ最近全国大会に出てなかったジェネが人数増やしたりしてるから、結果が全てではないよ

977 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 00:07:34.58 ID:o/YfW1Qf.net
>>967
昔はインスパもかなり内部でギクシャクしてたけどな。
ルネに負けるようになってからはほぼ内部崩壊状態で、ルネや東フェニに移籍する人が多かった。

978 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 00:40:04.11 ID:g2TrLfKe.net
大編成が有利なだけ

西原も大洗もあと少し
人数いない分どこで勝負するかだけ

979 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 08:34:08.00 ID:nM4YMOjl.net
指導先の幼児を練習に連れて来たの
いい顔したいから←

練習後に幼児を連れてファミレスへ
どの子が可愛いだの話していてそれを幼児にチクったメンバーを得意の別件で退団に追い込んだ←

帰りは他のメンバーに送らせたの
ガソリンをケチった←
帰りに事故が何かあったら責任はとるつもりだったのかな?そこまでは考えないか

夜遅くまで付き合わされたから幼児はおこなの
オマエは知らないだろうけど部内で問題に←

980 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 08:52:21.96 ID:KGoRyMPk.net
ジェネは埼玉の有力団体がジェネぐらいしかないからじゃね?
ソニックとか昔は上手かったけど人数減っちゃったからね

981 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 12:16:25.83 ID:ITXhlg6Y.net
東フェニはそれでも関東大会行けるだけマシ

982 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 21:56:27.76 ID:7z2ZMEKj.net
東フェニみたいな他団体に迷惑をかけまくるような団体は関東でも見たくないくらい。
サイクルが東京都代表だったらよかったのに。

983 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 22:07:31.69 ID:ACoaaqIz.net
>>982
東フェニってマナー悪いの?

984 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 22:12:56.37 ID:d88+QFw3.net
今年はまだ一度も大会行けてないから実態は掴めていないのだけど、東フェニは今そんなにヤバいんか?

985 :名無し行進曲:2018/12/02(日) 23:13:21.95 ID:Yu3MECGK.net
マナーの悪さはバナナ最強説でしょ

986 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 02:13:29.52 ID:oScKYlsb.net
>>985
確かに。特に和歌山に負けてた時期は手のつけようのないくらいだった。他団体の練習妨害は平気で行うし、練習場所横取りするし。関西の閉会式で、受け取ったトロフィーなどを持ち込んだ袋に雑に入れてたし。その場面を見たときはさすがに驚いたよ。今も昔も変わらない。

987 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 08:44:00.76 ID:H6QEF9us.net
あちこちで荒らしてる奴の文体が似ている。

988 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 09:29:43.64 ID:XFNgkiXY.net
東フェニはマナー普通だろ。
DCJのときのことをしつこくネチネチ書き込んでる奴いるけど。
ただ、バナナはマジだけどなw

989 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 14:20:04.63 ID:eG63/n2J.net
名取のYAMADAにもういないのかな?

990 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 14:33:31.37 ID:eG63/n2J.net
遊ぶ時はいつも何してるんだ?

幼児→いつも仙台のラブホ

991 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 21:35:01.87 ID:F3lV1+ER.net
バナナは本当にマナー悪いってか悪く見える

992 :名無し行進曲:2018/12/03(月) 21:36:14.46 ID:7BpY2V0f.net
見えるだけかい

993 :名無し行進曲:2018/12/04(火) 09:20:35.92 ID:+UnGy2Lx.net
公認指導員→ へーそうなんですね、、、

dci帰り→ きゃー!!! すごーい!!!

公認房は子供達のこの反応に 嫉妬 妬み 嫉み
醜い人間だよ 幼いな

994 :名無し行進曲:2018/12/04(火) 09:56:55.80 ID:4Vq+FxlG.net
>>991
ドラムメジャーが自由奔放な感じだからバンド自体も自由そうに見えるよね
実際は知らないけど

995 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 06:50:05.30 ID:WjikDPVF.net
ヒカペ観に行こうよーーー
なんて幼女を誘って爆

996 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 06:51:43.22 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳は指導先の幼女となんで酒を呑みたがる?

997 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 06:54:08.38 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳はなんで嫉妬と僻みに狂って
離れて離れて離れて離れて離れて離れて離れて離れて泣き叫ぶのかな?ぼくなんでなのかな?
バブーなのかな?

998 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 06:56:35.92 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳はなんで幼女にアキバの知り合いのコスプレショップで買ったメイドコスで早漏エッチをしたがるのかな?

999 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 06:59:25.40 ID:WjikDPVF.net
なんで仙台の27歳は大切な人を無くしたなんて
幼女に本気になるのかな?

1000 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 07:00:58.40 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳はなんで先っぽだけと言いながら無理やり最後までしたのかな?

1001 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 07:02:32.35 ID:WjikDPVF.net
何で仙台の27歳は幼女から離れたくないからしがみ付いている事を繋がっているなんて言うのかな?

1002 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 07:03:53.33 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳はなんで有名校に指導に行ってるなんて直ぐにバレていた嘘をつき続けていたのかな?

1003 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 07:08:43.61 ID:WjikDPVF.net
仙台の27歳はなんで自分は指導先の幼女と猥褻な淫行な事をしているのにバンドメンバーが幼女達とちょっと遊びに行ったくらいでおこなのかな?

1004 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 07:16:01.12 ID:J2qbT4VD.net
専ブラは便利。NGIDで荒らし瞬殺。

1005 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 08:35:11.09 ID:DBKYKmNX.net
>>1003
まずその指導者よりお前のほうが迷惑だ

1006 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 14:42:18.81 ID:jK6KkH7i.net
仙台NGしていいか?

1007 :名無し行進曲:2018/12/05(水) 21:40:04.86 ID:WjikDPVF.net
マーチング

1008 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 07:29:46.27 ID:QMzuWS9/.net
みなさん仙台の幼児性愛者はスルーで爆

1009 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 15:22:14.55 ID:tSqyDAJK.net
>>829
今年もやるよー
12/8(土)20:30情熱のアリーナ
例年はMXのアプリでも見られたはずだから、関東以外の人はそっちで

1010 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 15:34:58.73 ID:tSqyDAJK.net
あと2日目の当日券自由席だけど
数年前は朝の段階で即無くなって再販もなかったけど、ここ1、2年くらい?は一旦ソールドアウトになっても数時間後に自由席のみ少量だけ販売再開したように記憶してる
今年どうなるかは当日になってみないと分からんねえ
あとは、連れが来れなくなったとかでチケットを捌きたくて当日券ブース近くでウロウロしてる人もまれにいるから、チケット譲ってくださいと紙に書いて持ってれば、運が良ければゲトできるかもしれないかもしれない

1011 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 19:17:59.70 ID:jNozD9uX.net
ユースト配信はあるのかな?

1012 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 20:39:07.98 ID:ltCH2XpY.net
>>1011
今年も有るって

1013 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 20:58:17.13 ID:VEiDCgLA.net
>>1012
ソースは?

1014 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 21:31:13.74 ID:OVyil48N.net
ジワる。

1015 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 21:31:57.39 ID:ltCH2XpY.net
>>1013
父兄には案内廻ってる

1016 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 21:33:45.66 ID:VEiDCgLA.net
>>1015
父母に回ってる情報ってのはどこ発信の情報?

1017 :名無し行進曲:2018/12/06(木) 21:48:35.51 ID:NfoSXK6F.net
nana

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200