2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part28

1 :名無し行進曲:2018/04/26(木) 13:11:34.75 ID:hKL379Zz.net
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1448184221/

※前スレ
マーチング総合スレ part27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1504958035/

587 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 06:50:01.13 ID:HwFzVONe.net
小 鎌女 京華 敬愛
中 大洗
大 湘南台 栄 関学 柏
   フリー 農二

588 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 07:13:09.13 ID:QBpDiV0r.net
まだ農二越えないだろ

589 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 10:48:06.34 ID:H8+lgKs4.net
572です。
返信ありがとうございます。
ロビンズ、インスパ、スカウツ、プライド、ギャラクシーは全国大会の映像でしか見たことないので生で見るのを楽しみにしています
他の団体はまだ見たことないのでどんなバンドがいるのか勉強してきます

590 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 14:22:52.83 ID:Ckd9Sb66.net
>>589
それ以外の団体なら、個人的にはGENESISおし。
YouTubeにも落ちてるから見てみると良いよ。

591 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:13:36.81 ID:TTY94MRo.net
今回の一般は小編成が面白そう。
大編成は恐らく全部抜けるだろうし。

592 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:14:17.90 ID:TTY94MRo.net
>>591
あ、関東の一般の話ね。

593 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 15:39:34.32 ID:nKPJuLIS.net
ばかよしはにげたらしいよ

594 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 18:07:33.34 ID:2qtYIYD2.net
>>589
バンガードはあるのかな?
ぜひ

595 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 20:55:55.16 ID:VJljvt3p.net
572です。
皆さんありがとうございます。
5chでこんなに返信頂けるとは思っていませんでした。嬉しいです。

>>590
GENESIS、先ほどYoutubeで見てみました。
選曲が面白いですね。
関東大会でチェックします!
しかし、このレベルでも全国大会に出れないなんて(^_^;)


>>594
バンガードに関しては唯一生で見たことあります!地元に来てくれました。
今年は招待演奏みたいですね。楽しみです。

日曜日は指定席なのですが、朝から最後までぶっ通しで見るつもりでいます。
出演するみなさん!頑張ってください!

596 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 22:03:35.18 ID:aDmSxdMv.net
今年は東フェニどうなのだろうねぇ

597 :名無し行進曲:2018/11/09(金) 22:10:30.15 ID:H7giD4pS.net
Cycleもう見れないの残念

598 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 11:00:24.93 ID:b0lMINUr.net
cycleは最後まで枠の犠牲になったなあ。
編成別の審査を取り入れても、結局完全に公平とはいかないね、この競技は。

599 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 11:55:15.90 ID:/OksbfOZ.net
そりゃ上手いところが現れたらそこが代表になるのは当然のこと
サイクルは不憫だが、ギャラクシーを上回る実力をつける前に力尽きてしまった

ただし日本中どこにでも長年強豪チームに勝てない団体というのはたくさんいて、それでもみんな毎年頑張ってる

600 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 12:00:38.30 ID:8eH4tjDG.net
過去の全国大会の結果をひと通り見てたら東フェニが素晴らしい順位だった。
宇都宮や浜松のバンドも上位だったことを初めて知って、衰退って寂しいなあと改めて思った。

一回でいいから彼らの演技を生で全国を見たかった

601 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 12:03:50.15 ID:UQdIzZPs.net
サイクルは神奈川以外に拠点を置けば良かったのにね。熱海あたりとか

602 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 13:33:35.70 ID:yCgyXYTe.net
周辺にマーチングやる学校が激減してしまったサウカンはともかく、
HWWは人数減ってもコンテスト出れば良かったのにと思う

603 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 13:34:53.32 ID:b0lMINUr.net
>>599
は?アホなの?
枠の話してんだけどw
日本語分からんのなら祖国へ帰れw

604 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 14:52:06.00 ID:FP7Dls6n.net
>>601
設立当初は関東大会出れたからな

605 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 16:02:35.37 ID:XvnlAgPT.net
>>602
栃木って宇都宮女子となんとか小以外にマーチングしてた学校あったっけ?
もともとあの時代から片手で数えられるくらいしかなかったと記憶してる

606 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 16:20:01.19 ID:VzTao7H7.net
宇都宮女子商業、宇都宮北高、宝木中、泉が丘小、御幸小あたりは
全国レベルだった

607 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 18:45:32.20 ID:ZEmREUf2.net
>>601
千葉にも一般の枠余ってたらしいから、Cycleは千葉で出場しても良かったかもね

608 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 21:49:03.51 ID:Na7US0/j.net
しょうじがめいげんひけしさぎょうか
もとしどうさきのようじょにむりやりからんでないではやくじしゅしろ

609 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 22:28:58.37 ID:fo6R4LGc.net
>>607
支部の移籍なんてありなの?
過去にそういうバンドあったりする?

610 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 23:40:47.29 ID:vtdtTAe3.net
大和の日本組が四国で登録しようとしたみたいだけど、結局大阪になったと思う。

聞いた話だと、支部登録は基本的に自由らしい。

611 :名無し行進曲:2018/11/10(土) 23:46:53.13 ID:kK8SQI30.net
登録と移籍は別ものでは?

612 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:12:56.33 ID:pd5vkKfN.net
練習の出席確認
休む場合は事細かく理由を伝えないと
メンヘラ催促メール
理由はみんなが何をしているかを把握しておきたいから
ストーカー か

613 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:21:46.18 ID:pd5vkKfN.net
JK 関東大会に行こうよう
いいホテルに泊まれるよ

614 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 16:37:39.09 ID:DE/dYN62.net
大洗にフラッグがいたとかなんとか

615 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 17:18:39.01 ID:bDmjfdb3.net
大洗、演奏会やパレードでガードいたのはYouTubeで見ていたが、大会でも出てきたか…

616 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:01:07.84 ID:6Pisw0Ja.net
大洗がガード入れてた

一般はスカうつがインスパ超え

【速報】バンガードはポイント無くてもドリルできる

617 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:09:56.14 ID:UGrBfRgf.net
>>616
うわ、マジか。
全国ではインスパ盛り返してくれるかな?

618 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 18:47:49.37 ID:fCP9ltXP.net
一般は横浜御三家が強いのは納得だけど、久しぶりの全国行きを決めたジェネシスがものすごく力を付けてきた印象。
一般の順位はどうなってるの?

619 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 19:44:33.55 ID:W4risYeB.net
>>616
去年僅差で編成別逃したからなぁ 加点重視のガードなんだろう
ある意味オンリーワンな存在だったから残念だわ

620 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 19:59:50.61 ID:UGrBfRgf.net
いやー、今までなかったものを取り入れるのはリスクの方が大きいよ。

621 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 20:51:14.74 ID:WplMyhsS.net
>>618
今年のジェネって人数どれくらいだった?

622 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 21:45:58.76 ID:qp/AzzwZ.net
ギリ大編成って印象

623 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 22:07:12.74 ID:yELjUHRY.net
大洗のガードって誰がテックに入ってんだろ

624 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:11:22.00 ID:5g18WDoR.net
お前らいい加減にしろよ
関東の話題は関東スレでやれ
総合スレを荒らすな

625 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:31:48.61 ID:X+JiwafZ.net
>>624
大してネタもなくて過疎ってんのに偉そうに…

626 :名無し行進曲:2018/11/11(日) 23:49:03.99 ID:5g18WDoR.net
>>625
お前は誰と戦ってるんだ?
総合スレは全国大会近くになれば
一時的にでも賑わうから問題ないさ
関東スレこそ過疎ってるのだから
頑張って盛り上げてやれ

627 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 03:36:35.77 ID:ym9fBwfN.net
>>602
HWW懐かしいですね
ベルキスや海やってた辺りが好きだったなぁ
昔は一般でクラシックといえばここだった

628 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 06:46:07.45 ID:ZjBQZuNu.net
農二はあのまま独自路線を突っ走ってほしい

629 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 07:09:33.53 ID:wLeK+o1S.net
ショーという意味では農ニがグランプリ

630 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 07:29:19.80 ID:oHd+8GOh.net
農ニは僕みたいなマーチング素人にはたまらない演出だった。お孫さん見に来たと思われるおじいちゃんも喜んでた。マーチング玄人のお連れ様は金あっていいなって言ってた。

631 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 08:34:21.94 ID:+HTGZ3I1.net
関東大会の話題は関東スレでお願いします

632 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 09:04:30.61 ID:mOEyONED.net
>>631
ここではなんの話をすればいいですか?
過去の思い出とかですか?

633 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 09:16:53.98 ID:N+y8d6FS.net
気にすんな。

634 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 10:57:51.02 ID:t6Ld5Sck.net
いちいち仕切ってるオッサン、うざいな。
総合スレで何を話そうが勝手だろ、アホか。

635 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 11:35:37.07 ID:goZOmaK6.net
でも折角あるんだからそっちで話そうや
関東興味ない人居るかもしれないし住み分け大事だと思う

636 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 12:22:15.88 ID:Wtxai3qj.net
星野良かったんだけどな

637 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 14:15:13.25 ID:PGspu0tWn
星野と柏はどっちが上だったんだ?
栄>湘南台>農二>関学 までは聞いたんだが

638 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 15:22:07.06 ID:TzeBuSlm.net
結局全国で集結するのに何言ってんだが
しかも関東(神奈川)が最大勢力なのに

639 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 17:22:57.03 ID:ZWqmizjc.net
しょうじはさかえ ほしの にいくんだってえ
またせいとにてをださないかなあ
たいほされちゃうね

640 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 17:27:49.18 ID:ZWqmizjc.net
きんむさきのだいがくのせいとをくどこうとしてたよね

641 :名無し行進曲:2018/11/12(月) 21:50:13.18 ID:ASQQimrj.net
ルネって確かブルデビ教えてる講師入ってたよね??
確か愛町はクラウンだったかな。
なんかショーの雰囲気似てるなと思ったんだが。

642 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 00:01:53.85 ID:MfMQ3A99E
沖縄の県予選見に行った方感想聞きたいです!

643 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 03:14:53.57 ID:tYFgZWVG.net
市柏は栄枠だったんだな

644 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 07:03:25.86 ID:hXpNQcF0.net
>>641
ルネはミュージックとガードがBDで、ドリルはBC。
愛町はミュージックがキャピーで、ビジュアルはSCVじゃなかったかな?

645 :名無し行進曲:2018/11/13(火) 13:00:52.81 ID:p4I4x1rY.net
しどうにいっていないことがばれるから
とうじつにいべんとをいれた
じぶんはさいではなく
じたくておなってた
あいかたのじしようほてるおーなーれいじょうにはくるなといずい

646 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 00:08:11.72 ID:nme767NA.net
ここにとみこうせいとらぶほにいってるやつがいるよ

647 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 09:51:13.48 ID:pM133WCb.net
今年の全国大会、一般の部のみどころはどこですか?

648 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 12:12:21.37 ID:nlqMeb/h.net
スカウツに抜かれたインスパの巻き返し。
愛町に他団体がどこまで行けるか。
久々のジェネ。
支部で好評だった奈良学のバッテリー。
Jのショー構成。

バンガードのポイントなしドリル。

こんなところか

649 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 14:32:27.57 ID:zkmVDJxO.net
神奈川は全国で順位の変動ありそうだよね。
ジェネについてよく知らないんだけど、昔は全国で何位くらいのバンドだったの?

650 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 14:44:59.90 ID:GaQmCkvN.net
>>649
ギャラクシーが出てくるまでは全国で編成別最優秀賞

651 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 15:20:10.63 ID:BWU6MA52.net
去年って、ルネ、愛町、インスパ、IPU、ロビの順だったんだっけ?
その辺の変動も面白そうだな。

652 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:12:16.80 ID:RxaGBL5q.net
ギャラクシー出たのってジェネが大編成になってからじゃね?

653 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:51:57.74 ID:/t4AxmxR.net
>>651
それは一昨年。
去年はルネ、愛町、IPU、ロビ、インスパ。

654 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 17:55:54.89 ID:/t4AxmxR.net
正直、3〜5位は読めないね。
どこが上位に来ても。
そこにスカ、奈良学あたりがどこまで絡めるか。
ジェネやドリスカもダークホースだね。
一般は面白そうだ。

655 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 18:29:19.93 ID:nlqMeb/h.net
>>649
小編成最優秀賞で、一般全団体中4位って年もあった

バンガード
ロビンズ
綾北
ジェネ

656 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 19:14:28.01 ID:RQfhKV40.net
>>655
え!まじで?
インスパやスカウツより上だったってこと?
それって何年前ですか??

657 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 19:26:04.54 ID:nlqMeb/h.net
2010だよ

スカウツとインスパは支部落ち

658 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 20:46:55.03 ID:1nWAGN7y.net
たしかその年のジェネはロビ抑えてハイブラスだったような気がする

659 :名無し行進曲:2018/11/14(水) 21:10:22.87 ID:RQfhKV40.net
インスパ、スカウツは大編成枠で落ちて、ジェネは小編成枠であがったわけね。
それでも小編成で全国4位はすごいね。
ただ、そんなバンドでも大編成にくら替えしたら関東落ちするのか…関東のレベルの高さよぉ

660 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 12:46:09.57 ID:/LPXM10v.net
その頃のインスパめちゃくちゃだったからな

661 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 12:51:04.68 ID:giU9jXGB.net
東フェニだって昔は今のロビンズみたいな立ち位置だったし、色々変わるよね

662 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 13:30:21.24 ID:QvghCC4m.net
プライドもRK時代はルネと拮抗してたしね。

663 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 14:58:22.06 ID:x9iemnP/.net
東フェニ、サウンドカンパニー、HWWなどかつての強豪チームは全国大会に出れなかった次の年くらいから縮小してったから全国大会への出場有無ってデカいんだなと思う。
インスパは一回落ちてから復活したけどね

664 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:32:05.29 ID:C/IemXmW.net
グランプリとまで言わないから、そろそろ二強の間に入れる団体出てきてほしいっす

665 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:34:01.09 ID:NOVYBlZT.net
どんなに上手い団体が出ても審査部が点数調整するから無駄って聞いた

666 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:36:52.22 ID:K5/djvab.net
審査部にそんな力ねーよw
そんなことよりたまにむちゃくちゃな点数つける審査員を呼ぶのがありえない。その点では審査部しっかりしろ

667 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 19:57:34.51 ID:eOLbhZhN.net
一般は母体となる学校バンドの状態に左右されがちだな
ロビンズやスカウツのような小学校OBが母体ならその限りではないが

668 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:01:42.04 ID:f+gNSsoI.net
>>667
日本語大丈夫?

669 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:17:21.20 ID:CFQVcXMh.net
>>666
審査部というか審査員というか。
「え?○○(先にやった宗教団体)は95点だった?じゃあこっちは94.5にしとこう」
ってなるんだってさ

670 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 21:38:19.84 ID:PrA3Iz3p.net
>>668
何がわからなかったんだ?こいつ

671 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 23:09:59.24 ID:1kbzFJRF.net
宮城県青少年育成条例違反

672 :名無し行進曲:2018/11/15(木) 23:46:10.58 ID:IGfbGAA+.net
>>669
ソースは?

673 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 00:44:36.26 ID:jmKrrUon.net
審査員候補者を缶詰にして講習するわけでもなし、
ワンシーズンをインターンに費やすわけでもなし、
その程度の採点に留まるのは仕方がないよね。
ただただ協会の怠慢が今の状況を作っている。

674 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 00:57:32.26 ID:ijqkj0Fz.net
>>672
審査部に手伝い入ってる知り合い

675 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:26:13.77 ID:UlEBW4WZ.net
審査員のレベルがついて行ってないのは間違いないよね。
そもそも全国の日に審査できる時点で第一線の人は期待できないし、お察しな感じよね。

676 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:27:06.70 ID:MWb2JVO3.net
真島俊夫氏みたいな方に審査してほしいね

677 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 01:39:27.17 ID:BqLbByVo.net
(´・ω・`)アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1537823749/419/

678 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 05:44:27.86 ID:jBq5OD+m.net
まあ吹コン同様前半の団体は基準になるから高得点つけにくいのは事実だし、後半にルネ愛町が控えてるって思うとその他の団体で最高評価はつけづらいのは事実だよね。
フィギュアみたいに技の得点が決まってるわけじゃないし。

出演順を完全に抽選にするだけでも変わると思う。今は前年金賞団体だけ抽選じゃないからね

679 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 06:44:25.16 ID:6o1Ep3kW.net
>>675
優秀なインストラクターやプレイヤーが優秀なジャッジとは限らない。
むしろ偉いさんになればなるほど忖度が入る可能性が高い。
あなたのような考え方で審査員を選考するから今みたいな問題が出てくる。

680 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 07:04:43.47 ID:UkQuHklc.net
でもルネ愛町と他で以前ほど圧倒的な差では無くなってきた気がする

681 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 08:00:04.00 ID:MWb2JVO3.net
今って出演順抽選じゃないんだ?

682 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 09:12:22.67 ID:T6JVXj1o.net
もうAIに採点やらしたらいい
あっでもAIを管理してる人は値をいじりたい放題だからダメだな

683 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 11:27:50.48 ID:XqQO/93J.net
マーチングに限らず、アートスポーツの宿命でしょ。審査の不確実さは。
結果出せば選ばれるとは限らない。そこに利権や忖度が絡むからね。
本来なら審査されるべき難易度やショーマンシップも今は審査員の気分一つで点数化されてるし、審査員によって結果が変わってるからね。

684 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:08:45.09 ID:jBq5OD+m.net
>>681
前年度金賞団体は、順員低かった順に演奏してGP団体は最後
前年度銅と銀はごちゃまぜ抽選

685 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:25:57.20 ID:O2HQ6/NU.net
>>681
高校の部は完全にくじ引きだよ

686 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 12:37:45.73 ID:jBq5OD+m.net
>>684
これは一般の話ね

687 :名無し行進曲:2018/11/16(金) 17:07:27.57 ID:bfSgK+GY.net
マーチング協会での審査経験のある人が全国でやればまあ文句はあんまりない。
問題は審査一回もしたことない人がいきなり全国大会の審査員すること。
数年前もとある吹奏楽系の作曲家が初審査員として全国の音楽の調和キャプションだったかな?をやっててめちゃくちゃだった。

マーチングに慣れてない人には一日中マーチングの音を浴びて審査するって無理なんだよ

総レス数 1018
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200