2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫の大職一バンド Part8

1 :名無し行進曲:2018/06/21(木) 07:08:34.33 ID:j1USb/Ad.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1027508738/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1090136828/
Part3:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116886521/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151817356/
Part5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/
Part6:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/
兵庫の大職一バンド Part7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1324852700/

◆関連スレ
関西スレ(大学):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1308579348/l50
関西スレ(一般):http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316919240/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1309026530/l50
高校:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312382169/l50

645 :名無し行進曲:2019/08/14(水) 21:27:49.32 ID:tZLtDIq3.net
プロ以外は何でもあり。そこまで含めた力がバンドの実力。

646 :名無し行進曲:2019/08/14(水) 21:35:32.70 ID:n/mEaK9J.net
職業演奏家でなければ、何の問題もない、規約に反するのではないという認識であってますか??

647 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 00:30:06.87 ID:4AiSAmNL.net
西播の係員の先生や生徒が酷いとあるが、言うほど酷かったか?そんな感じはしなかったが
例えばなに?係員の案内時の言動やチケットのもぎりの対応が冷たかったとか?

648 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 01:15:28.01 ID:4AiSAmNL.net
トラ問題は>>553に書かれている通り、兵庫県では一人が複数の団体から出場しなければOK。なので、エキストラで出ても問題無いらしい
ただ、全日本吹奏楽連盟のコンクール規定では「当該団体の団員とする。」と記されてる。
これは「正団員だけ」という意味と私は思っているが、違うの?

649 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 06:57:46.50 ID:YqR/1PKE.net
それは逆に『団員』の意味を勝手に狭めてますね。
臨時でも団員は団員。いい音楽できればいい。

650 :吹奏楽:2019/08/15(木) 11:45:32.45 ID:aUimsswV/
ウェルネスの感想よろしく

651 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 11:29:26.99 ID:7wXW+1z2.net
西宮の自由曲ってどんな曲?

652 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 12:28:03.15 ID:Yb89bdsB.net
ウェルネス白鷺が当確と聞いていたのだが、下手だったの?

653 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 12:52:15.22 ID:LVOG5bvh.net
ウェルネスは575に同意。
宇宙 は整った演奏ではあったけど最後の部分の勢いがないというか、スピードに乗れていない感じがした。

654 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 19:03:50.14 ID:BArPgq0N.net
>>651
ようつべみろ

655 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 20:49:38.30 ID:SGwSOSA/.net
>>652
白鷺は金賞すらびっくりした。後半はヴェルデ以外主要な団体もなく、出演順がよかった感じかな

656 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 22:29:00.18 ID:oEeVOoOl.net
白鷺は完全に政治力で金賞ですね。普段は存在しないバンドでコンクールはメンバーはほとんどトラ。指揮者は金井氏。こんなことをしてまでコンクールで金賞が欲しいのか。立ち上げたK月氏、M田氏は小野川門下生じゃなかったか?。

657 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 22:54:13.92 ID:aN6Wehsf.net
兵庫県大会、朝から晩まで聞きましたが、結構飛ばし気味のスクーティンハードロックした洲本とか、
結構いい演奏してた弁天ウインドとか、湊のダンソンとか、三木luのトランペット3rd吹きすぎのバーンズ3番とか色々聞けて面白かった。

658 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 23:59:18.46 ID:nkP5APia.net
>>656
マイナス厨乙。プラス思考ならその背景も含め今後が楽しみ。

659 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 00:04:24.13 ID:81eXkv1E.net
>>657
他団体感想もお願いします!

660 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 01:15:22.09 ID:xxAmhkhO.net
>>638
来年、もし西播地区で一般を開催するなら次は赤とんぼホールで
駐車場の空き待ちによる渋滞で周りの道や交差点にまで影響
お昼を取ろうと近場の店を探索したら大混雑中のCoCo壱と喫茶店くらい。CoCo壱の隣にあった筈のコンビニも潰れていて、昼食をどうしようと悩んだ

661 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 02:17:54.66 ID:sph5FfHK.net
>>660
龍野も昼飯食うところないが駐車場がホール専用だし河原にも停められるからマシか
しかし会場の回りで受付前から音だし出来るホールはあそこだけだなw

662 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 06:34:16.82 ID:7L1zXqjT.net
西播地区は裏方の先生はちゃんとした指示出せないし、生徒はダラダラしてるし、舞台裏は相当カオス。特に前半ひどかった。

団体数の多い大会には向いてない。

663 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 09:03:58.79 ID:4Dq6+DDX1
20〜30年前と比べると金賞団体のレベルは上がってるし、接戦になっているので兵庫県の一般の部は聞きごたえがある。
以前は、阪神地区の団体が代表を独占してた。
今は、神戸、加古川、高砂、姫路からも金賞、代表が普通にでるようになってきた。
しかし、宝塚を除き、関西止まりなのも事実。
関西代表を兵庫県で独占し、全国でも金3つというのもみてみたい。

664 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 22:12:48.21 ID:dEl6rgdy.net
>>603
すごい気持ち悪い発言だしそれをここに書くお前はかなり気持ち悪いぞ

665 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 22:15:55.27 ID:mCUasp4h.net
>>603
めーるしとこ

666 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 22:52:04.50 ID:5rAR6NX+.net
>>662
裏方の先生、
態度と声はデカイから、
罵声が飛び交うんだよね

667 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 04:00:17.28 ID:CPf/Ovzg.net
>>664
なんで必死なん?

668 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 06:09:01.60 ID:rq/rIfqG.net
何処で罵声が飛び交ったんだ?舞台上?怒声ではなく?

669 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 18:23:14.43 ID:aF5j7CCoj
ウェルネスのサックスがうまかったって本当?

670 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 21:47:12.62 ID:W8/fpbJJ.net
関学の音楽監督近藤久敦は歴代OBから叩かれまくりやわ。批判の声が多すぎ。以前の学生指揮者の体制に戻すべき。どんなに頑張っても神戸学院には勝てなくなるわ。

671 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 21:56:49.23 ID:ccfgdTII.net
>>670
歴代OBのお一人かな?

672 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 22:10:53.04 ID:eFAWVXO/.net
>>666

673 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 22:12:25.85 ID:eFAWVXO/.net
>>666
態度と声はでかくても動かない。
西播の音と同じグダグダ。

674 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 22:23:45.38 ID:LSND36iM.net
>>673
大人たちの自己満足のために、休みの日に無給で運営してくれたのだから感謝しよーぜ!

675 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 22:41:12.46 ID:sniA1xGw.net
近藤さんは一回降りて貰うべきやわ。
成績が酷すぎる。

676 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 23:39:07.53 ID:R9gECR3u.net
>>675
学生の実力でしょ

677 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 07:27:23.83 ID:qAEwVOJK.net
>>676
実力、ポテンシャルを上げるのが仕事そのものでは?

678 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 12:25:02.27 ID:Hqv8HbqV.net
>>677
その指揮を叩きたいだけなんじゃ?

679 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 12:37:35.38 ID:mgbKK42T.net
>>674
そもそも大人の大会に、学生を働かすのがおかしい。暇なやつぎょうさんいてるんやから、大人が運営やれよな!

680 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 13:28:31.04 ID:jRUieG0L.net
>>678
単に、金もらってるなら仕事しろっちゅーだけの話。
分かる?

681 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 13:35:39.64 ID:l6DLUOC7.net
でも近藤氏って横ブラでは普通に結果出してるよね
何が違うんだろうね
考えてみようね

682 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 14:14:28.11 ID:jRUieG0L.net
>>681
関学に対する責任感の違い。

683 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 14:45:46.43 ID:DYMKsJ6S.net
スターウォーズの人に頼んだらいい

684 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 14:51:05.91 ID:byaeeS+U.net
>>677
関学OB様(笑)?

685 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 15:01:16.78 ID:jRUieG0L.net
>>684
レスしなくていいよ

686 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 15:01:55.38 ID:urCV/9PR.net
>>682
他責にする人が周りにいることが一番の問題でしょ。笑

687 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 15:19:49.89 ID:jRUieG0L.net
>>686
分かってないからレスしなくていいよ

688 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 18:12:06.75 ID:mKghJzQv.net
何だよ現役かよ
他人に失敗押し付けてるなら未来永劫進歩はないな
神戸学院に蹴落とされるだけの未来だわ

689 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 18:44:32.75 ID:drrKHW7M.net
吹奏楽コンクール関西大会一般結果
1大 阪 豊中11中OBOG吹奏楽団 銀
2滋 賀 大津シンフォニックバンド 金・代表
3京 都 大住シンフォニックバンド 銀
4大 阪 創価学会関西吹奏楽団 金
5和歌山 ショークアンサンブル 銅
6兵 庫 宝塚市吹奏楽団 金・代表
7滋 賀 リプルウインドオーケストラ 銅
8奈 良 A-winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ 銅
9奈 良 セントシンディアンサンブル 銀
10京 都 龍谷シンフォニックバンド 金
11兵 庫 甲東ヌーブェルヴァーグ・ウィンドオーケストラ 金
12大 阪 まちかね山吹奏楽団 銅
13兵 庫 西宮市吹奏楽団 金・代表
14滋 賀 大津吹奏楽団 銀
15 六甲ヴェルデ吹奏楽団 銀
16 箕面市青少年吹奏楽団 銀

690 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 18:45:44.60 ID:ShatQmvi.net
宝塚市吹、西宮市吹代表おめでとう
西宮市吹がまさかの代表で驚いた
この勢いで高校でも近大附属が代表になるか?

691 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 19:07:31.84 ID:8SFBATeXc
西宮市吹、復活!
おめでとうございます!

692 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 22:07:27.44 ID:ClKbwIH8.net
ソロ楽器もれなく上手いな今年

693 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 23:56:28.23 ID:jXlCq762.net
西宮の自由曲インパクトあるな〜
川越奏和の委嘱?

694 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 00:06:21.85 ID:GD9U12xK.net
関西大会結果
宝塚 代表
西宮 代表
甲東 金賞
六甲 銀賞

695 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 11:45:31.45 ID:tg9HfQSt.net
やっぱり兵庫県の一般はレベルが高いね。
ヴェルデは過渡期ゆえに銀賞で止まってしまったけれど、来年は4団体全て金も見えてきてる。
いや、宝塚や西宮が全国で金賞を取れば4団体どころではないのか。楽しみになってきた。

696 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 13:15:44.11 ID:JkD1/YcS.net
神戸学院のオツムでも関西に行けるようになったね!
さすが連盟会長だな。
関西学院は外部講師路線が最適。学生指揮?万年銅賞で良ければ(笑)

697 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 22:38:16.97 ID:1S0LchkE.net
ほんとに兵庫県レベル高いな。今年は3団体金賞か。来年は是非全団体金賞とって欲しい。

698 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 18:05:42.33 ID:v7Bp/+S+.net
コンクールが終わるとスレの勢いが急に無くなったな
何か秋の演奏会情報とかは無いのか?
県大会のプログラムに挟まれてたチラシには、11/3にひょうごフェスティバルの案内と、全国大会直前の西宮市吹が10/13にコンサートを行うくらいか?
以前なら兵庫県吹連HPの後援事業を見てたが、全く更新する気配がないから不便で仕方がない

699 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 18:10:19.31 ID:oj9x4os6.net
>>698
そんなに暇ならどこかの団に入ればいいじゃない

700 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 18:28:48.71 ID:v7Bp/+S+.net
>>699
演奏を聴きたいのに、何故そうなる?

701 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 18:54:34.30 ID:9OnOwsOi.net
このスレはコミュ障ばっかり

702 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 20:36:11.05 ID:mF4wlmp9.net
尼吹って最近あれだけど、何がだめになったの?

703 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 20:44:16.63 ID:oKRhDfEN.net
>>702
指揮者が変わったことと、周りのレベルが上がったことじゃない?

704 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 20:59:23.02 ID:skUA/N9l.net
>>702
前任者が下手すぎて、
逆に団内のアンサンブル能力が高かった。

705 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 02:56:11.11 ID:yZ6AWGhF.net
尼崎市吹のホームページを見ても指揮者のページだけがずーっと準備中なのは、いまは適任の指揮者が見つかるまでの代役なのか?
流石に指揮者が交代して1年も経つのに、プロフィールが掲載されないのは…

706 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 07:18:37.31 ID:bSuYZipP.net
指揮が指揮が、ってしつこいなこのスレ

707 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 07:45:06.47 ID:kyBl6ikV.net
四季が好きなんでしょw

708 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 20:42:14.16 ID:4lYfNirg.net
兵庫のくそ田舎の話しなんて、くそどーでもいい。
神戸から西はどこも田舎。行ったこともないわ。
もっとハイレベルな宝塚とかヴェルデの話題にしてくれ。

正直ヴェルデと宝塚以外はどこも大差ないし全国狙える訳でもないからどうでもいい。
足の引っ張り合いせずに兵庫県全体のレベル向上のために頑張れその他のバンド

ヴェルデと宝塚以外はどうでもいいじゃん。
他がどれだけ努力しても、ヴェルデと宝塚には勝てないんだから。
トラでも練習場所でも好きにすればいいよ。

書いた人さあ、
見てるう?
ケジメとりましょうや。

709 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 21:06:18.99 ID:yGanepg/.net
だから尼吹は元県西の吉永氏にお願いしたらえーと思うのだが。

710 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 21:21:01.64 ID:Chf0/hPk.net
>>708
でも西宮市吹が全国大会決めたやん?

711 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 21:33:01.76 ID:PLlkgs3z.net
>>709
和気吹奏楽団で振ってたんじゃないの?バンドまだあるの?

712 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 23:16:36.19 ID:RmKakNms.net
>>710
それどころか、ヴェルデは兵庫県唯一の銀賞という、、、

713 :名無し行進曲:2019/08/27(火) 23:18:21.23 ID:y8BSxtwi.net
銀だったしもう辞めたりして揚さん

714 :名無し行進曲:2019/08/28(水) 07:55:12.87 ID:d3+f2LU9.net
508 名前:名無し行進曲 :2019/07/29(月) 11:22:09.23 ID:7U7o0Qlw
兵庫のくそ田舎の話しなんて、くそどーでもいい。
神戸から西はどこも田舎。行ったこともないわ。
もっとハイレベルな宝塚とかヴェルデの話題にしてくれ。


545 名前:名無し行進曲 :2019/08/03(土) 07:58:56.28 ID:3th6Adh1
正直ヴェルデと宝塚以外はどこも大差ないし全国狙える訳でもないからどうでもいい。
足の引っ張り合いせずに兵庫県全体のレベル向上のために頑張れその他のバンド。

562 名前:名無し行進曲 :2019/08/07(水) 10:43:31.78 ID:wULRiDoW
ヴェルデと宝塚以外はどうでもいいじゃん。
他がどれだけ努力しても、ヴェルデと宝塚には勝てないんだから。
トラでも練習場所でも好きにすればいいよ。

715 :名無し行進曲:2019/08/28(水) 08:14:47.15 ID:QdQ/BDB+.net
>>714
こういう人に千葉の高校大会を見せてあげたい
どんな顔するのか見てみたい

716 :名無し行進曲:2019/08/28(水) 08:22:39.55 ID:pzPI/CN2.net
Aloha

717 :名無し行進曲:2019/08/28(水) 14:27:29.36 ID:QH6F9NPz.net
ヴェルデと尼吹の指揮をトレードすれば、面白いな

718 :名無し行進曲:2019/08/28(水) 20:49:26.30 ID:uhJXu9Tp.net
カンスイや箕面が全国抜けなかったりヌーブラが関西金取ったり、他にも波乱のコンクールだったな

719 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 00:24:56.08 ID:U42PkpZY.net
>>718ヌーブラって関西金取れるの力あるのになんで県で銀取るんだ?ムラがありすぎやろ

720 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 01:23:09.57 ID:Yjyfocj8.net
今年は甲東の自由曲が、福島氏から自分達の楽団のための委嘱作品で、想い出の強い曲だから例年以上に気合いを入れて頑張った。と、勝手に想像してる

721 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 02:35:31.55 ID:jRIePrl1.net
>>719
何気に13年から隔年出場してるよね。
なんでこんなにムラあるんだろね。

722 :名無し行進曲:2019/08/29(木) 07:04:06.78 ID:nWB2SWa3.net
>>721
隔年の星。来年は県銀、その次は全国?

723 :名無し行進曲:2019/09/26(木) 11:22:51.46 ID:tsdHEwOj.net
https://youtu.be/8rrqsYr697g

ヌーブラの演奏があげられてた
関吹のもあったが、他の団体もないだろうか、聴き比べたい。

724 :名無し行進曲:2019/09/27(金) 17:45:41.20 ID:is4+jzMM.net
西宮の音源は上がってないかな?
自由曲聞いてみたい

725 :名無し行進曲:2019/10/03(木) 20:10:43.58 ID:dmuukqJR.net
六甲ヴェルデの演奏が聴きたい

726 :名無し行進曲:2019/10/04(金) 23:14:16.51 ID:rNbmFd0e.net
ここはCDも買えない貧乏人しか居ないのか?

727 :名無し行進曲:2019/10/20(日) 19:52:35 ID:NWYZ+ziM.net
先週、西宮市吹の演奏会が有ったみたいだけど、聴きに行った人は居ないか?
全国で金賞が取れるくらいには出来上がってか気になる

トラ問題も落ち着いたし、宝塚西宮には頑張ってもらいたい

728 :名無し行進曲:2019/10/27(日) 22:17:12.23 ID:DMkp1vDd.net
宝塚・西宮共に銀か。
ということは来年も県代表枠は4から変わらず?

729 :名無し行進曲:2019/10/28(月) 19:20:13.38 ID:25Ks3QDV.net
演奏会の予定
11月2日 甲東ヌーヴェル
11月3日 ひょうごフェスティバル
宝塚、西宮、尼崎、高砂の市吹
関学、六甲ヴェルデ、ラポール等が出演
11月4日 ワカリヤ吹
11月10日 姫路市吹

730 :名無し行進曲:2019/10/29(火) 08:23:39.65 ID:9FMolOkd.net
アロハ

731 :名無し行進曲:2019/11/03(日) 17:42:45.62 ID:JvOHxbjJ.net
ひょうごフェスティバルに行けなかったが、どんな感じだったか感想を聞きたい

732 :名無し行進曲:2019/11/26(火) 18:00:35 ID:LVitAzH3.net
明日は芸文で関学の演奏会があるが、なんで水曜日なんだよ
週末にしてくれよ…

733 :名無し行進曲:2020/01/14(火) 20:52:40 ID:JpmANQqx.net
フィッシュダンス練習場が、、、

734 :名無し行進曲:2020/01/14(火) 20:56:38 ID:7/b84h10.net
どうしたと?

735 :名無し行進曲:2020/01/15(水) 01:07:36.95 ID:MX4CWqYG.net
閉鎖ですって

736 :名無し行進曲:2020/01/15(水) 06:55:45.60 ID:DbYDHrwv.net
アメリカンパークのか

737 :名無し行進曲:2020/01/15(水) 08:07:18.11 ID:oigb7J1O.net
いつ閉鎖なの?

738 :名無し行進曲:2020/01/15(水) 10:13:51.40 ID:qAg3nXL2.net
夫婦で団員なんだから定演代を安くしろとか言うバリサクがいて迷惑

739 :名無し行進曲:2020/01/15(水) 14:02:05.86 ID:cA/M30cO.net
>>738
それホント意味わからんね。
安くなる理屈ないやん。

740 :名無し行進曲:2020/01/16(木) 08:31:23.76 ID:jY0yF7K2.net
9月です

741 :名無し行進曲:2020/01/16(木) 18:05:32 ID:X+H1BWcf.net
>>738
バリサクが出るの辞めればいい
そうすればその夫婦の家の出費が半分になる

742 :名無し行進曲:2020/01/16(木) 18:34:07 ID:ecdFRo8x.net
嫁の指示だったりしてw

743 :名無し行進曲:2020/01/16(木) 23:57:03 ID:XWU4H5xM.net
打楽器の放出と団員の流出

744 :名無し行進曲:2020/01/17(金) 17:43:56 ID:wHrv3Grp.net
どこだっけ?
六甲ヴェルデはフィッシュダンスだよね。
練習場所どうすんのよ。

745 :名無し行進曲:2020/01/19(日) 10:01:42 ID:vk0WXsnt.net
神戸に他の選択肢はないが、本拠地を置くバンドの中で一番持ち物が少なく身軽なのもヴェルデ。

総レス数 1015
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200