2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東関東の高校 Part18

1 :名無し行進曲:2018/08/13(月) 21:03:11.37 ID:FP4q7WpG.net
◆過去スレ
Part11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/
Part12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346504870/
Part13:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1378594895/
Part14:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1441494200/
Part15:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1473592425/
Part16:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1506507705/
Part17:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1518873561/

◆各県のスレ
栃木:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1448269802/l50
茨城:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502192834/l50
千葉:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1504043071/l50
神奈川:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1533126964/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1507984263/l50
大学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316729454/l50
一般:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1442742939/l50

442 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:31:41.50 ID:V/7BgbQM5
>>441さん、レポありがとうございます。
で、金色の服を着た人は見かけましたか?(笑)。

443 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:12:17.15 ID:dI7sc9/W.net
水戸女子まで聴いて今並んでる。
暫定ではあるけど、第一部は県相がトップかな。

444 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:19:31.96 ID:gK5ArCU/.net
水戸女子、取手聖徳はどうでしたか?

445 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:30:27.14 ID:QVLbYZLd.net
東北中学→北海道大会→今日はここの一部聴きに来た
市船、水戸女子は金いけると思う

しかし2部以降の行列が凄いね
暑い中みなさん頑張ってね

明日は北上市で名取、大曲を聴きます

446 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:31:15.97 ID:AiKOKaoD.net
今年も立ち見続出なんだろうか

447 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:33:41.35 ID:AiKOKaoD.net
>>445
お金持ちだな
明日は新幹線か
名取を生で聴いて見たい

448 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:34:55.81 ID:UDRUlXvD.net
明日は府中だ。

449 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:35:30.03 ID:GeDuXK0+.net
第1部
市船>相模原>水戸女>石橋>取手聖徳>八千代>隼人>緑ヶ丘

450 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:37:35.14 ID:gK5ArCU/.net
>>445
いやー、水戸女子金は厳しいかもしれないですよ。
きっと金賞は第3部の学校に全部持っていかれそう…(笑)

451 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 12:49:22.38 ID:/MuiSLL8.net
1部終了。正直、ドングリ。金賞は2部と3部に全部持っていかれるかも。
相模原の課題曲良かった。
さっきも書いたけど、市船はマーチが、、、。銀予想。

452 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 13:06:35.28 ID:X0ky3KOk.net
午前良かったところ、隼人、県相模原、水戸女子。

453 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 13:36:37.00 ID:AiKOKaoD.net
市船久しぶりの銀くるか

454 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 13:42:42.77 ID:djrIJrBa.net
レポトン引き続きお願い致します

455 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 14:55:46.48 ID:EZy+DnDN.net
2部は橘が上位を食ってやろうという気持ちを感じた
習志野は良かったけどうーん3部次第だな

456 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:13:29.16 ID:LqcDKX5b.net
県相は何が良かったですか?

457 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:19:23.87 ID:TAFDZz8r.net
流石に習志野の支部落ちはないでしょう

458 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:23:05.97 ID:O5o1i5/7.net
2部終了。習志野、4馬身半差でダントツ。
他団体と次元が違う。代表確定。

橘は正直、指揮者に目がいってしまい、、、。

459 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:23:50.72 ID:EZy+DnDN.net
>>458
www

460 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:28:32.92 ID:RE5toVR8.net
チケ10万で売って自宅にいるけどやっぱ行きたかったな

461 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:33:18.28 ID:X2ih4iz8.net
橘は気迫があって良かったな
習志野はサウンドがさすが 演奏者の軍隊じみた動きは気味が悪かったけどいつもあんな感じなの?

462 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:40:45.11 ID:EZy+DnDN.net
そうですよ、初めて見たら気になりますかね
例年だともっと笑顔いっぱいです

3部凄かった1番下の階段まで並んでました

463 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:41:57.33 ID:djrIJrBa.net
意思疎通みたいなもんだと思ってる。同じメンバーで同じフレーズを数え切れないくらい繰り返して追求していく中で、動きもシンクロしていくってのはわからなくもない。見た目はさほど気にしてないんじゃないかな。

464 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:43:18.19 ID:j1zloR8k.net
二部お疲れ様でした。

一部のみの予想
ダメ金 市船
銀 水戸女子、相模原、八千代、石橋
銅 緑ヶ丘、取手聖徳、横浜隼人

3部聞きたかったなー!

465 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:48:34.01 ID:3hUcfW4K.net
うちの4歳児にいろんな吹奏楽関連の写真を見せたが、高田先生の全身写真で急に怯えだした

これ使えるわ、印刷してとっとこう

466 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:49:03.98 ID:+PQuZ9gT.net
音大にいると審査する先生とお話しする機会たくさんあるけど、結果演奏が上手ければ動きがどうあれ何でも良い、ただ気持ち悪いとは思ってるらしいです。

467 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 15:57:33.68 ID:X2ih4iz8.net
>>462 >>463
演奏中の動きはあり得るとは思うんだけど、演奏前の着座の方法や課題曲後の席の入れ替えの動きがマシーンみたいでビビってしまったわ…

468 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:05:38.12 ID:u7GheFBx.net
プログラム買ったけど凄い豪華だね
渡された時、楽器のカタログかと思った

みなさんの速報お待ちしてます
熱中症にならないよう気をつけて

469 :匿名:2018/09/08(土) 16:55:38.74 ID:vO6XnNZqj
評価はさておき、横浜隼人の演奏は涙するものがあった。ワルツの中間部のトランペットはブリキの歯車がまるで軋んでいるような脆さ。自由曲は正に「愛」そのものを感じた。いかにも吹奏楽の曲である天野さんの曲をまるでオーケストラを聴きに来たかのような音色。

470 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:10:37.47 ID:r20YxSa7.net
>>465
誰?

471 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:28:50.73 ID:LIDsqJQS.net
課題曲 I は市柏、常総だけで人気ないのね
習志野やってくれるかなと思ったのに

472 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:40:01.82 ID:djrIJrBa.net
川崎市立橘とか一般のユースウインドなんかを振ってる高田亮というプロパーカッショニスト。衣装が独特で楽しませてくれる。

473 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:44:31.55 ID:djrIJrBa.net
失礼。正確にはマリンビストだそうです。ユースで自由曲前に衣装チェンジしてたときは面白かった。

474 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:46:33.02 ID:XVrrnNRx.net
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1037401887673208832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:50:53.94 ID:XVrrnNRx.net
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1037401887673208832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:51:03.25 ID:XVrrnNRx.net
https://twitter.com/kobanyan_0510/status/1037401887673208832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

477 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 16:53:19.42 ID:b9g+T0Gt.net
3部前半終了。
習志野>>柏>幕そう=作新

478 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 17:17:03.22 ID:TAFDZz8r.net
結果発表何時からだっけ

479 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 17:33:00.78 ID:5PtsBBqk.net
>>478
18時45分だ!

480 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 17:36:15.73 ID:TAFDZz8r.net
>>479
ありがとう

結構時間あるね

481 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 17:36:46.46 ID:soxU8Cev.net
>>476
こいつは柏のツイッターにも粘着してるアンチだな

482 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 17:47:53.30 ID:LIDsqJQS.net
>>476
パケット代返せー

483 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:08:58.81 ID:oRlNbA+h.net
今年も柏・習志野・常総になるかな・・・?

484 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:12:16.30 ID:gy/qxzmg.net
2部までしかいなかったけど、習志野はまあ百戦錬磨って感じ。展覧会の絵も編曲は違うけど仕上がりは過去のよりいいんじゃないか?
全国金確定でしょう

485 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:15:51.55 ID:gy/qxzmg.net
あとは橘インパクトあった
多分金

486 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:19:35.91 ID:+gFSpkKh.net
柏ってうまいか?
毎回イマイチな気がする
全国のあのひどいマーチ
今年は絶対やめてほしい

487 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:19:37.75 ID:oRlNbA+h.net
金賞予想

市船橋
県相

習志野(代表)
作新
柏(代表)
幕張総合
戸塚
創英
常総(代表)

488 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:25:40.29 ID:9Ds/HMZj.net
全団体終了。
習志野、柏は確定。
あとのひと枠は創英か常総。ただ、創英は練習を聞いているようなぎこちなさがあり、常総が一歩リードか。

489 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:36:39.91 ID:xqzzVYIv.net
>>488
今年は創英かもな。常総は課題曲は良かったけど、ドンファンがもう一つに感じた。より音楽的な演奏を考えると、創英だった。審査員の好みだな。どちらが代表でも納得する。

490 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:41:28.32 ID:TAFDZz8r.net
うっかり、5校くらい代表にしないかな

491 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:42:50.64 ID:Ms3MHTyT.net
やっぱレベル高いな
どこも上手かったよ

492 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:47:53.10 ID:9Ds/HMZj.net
県相と幕総って、あんなにうまいのに、なんで長生の曲やるんだろ?自分には何が良いのかさっぱり分からん

493 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:54:50.88 ID:74fw6Uuv.net
3部どこも上手だった

494 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:56:08.97 ID:+gFSpkKh.net
会場におったから あれーとおもったが
幕張の先生変わっとんのしらんだ

495 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:56:17.69 ID:AiKOKaoD.net
もう表彰式の最中かしら

496 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:57:34.21 ID:+gFSpkKh.net
一部金賞なしか

497 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:58:38.42 ID:AiKOKaoD.net
市船銀ってことか

498 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:58:58.70 ID:F1MzKc75.net
どなたか速報を!

499 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 18:59:32.14 ID:xg34CuuQ.net
金賞は7校

500 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:00:16.89 ID:+gFSpkKh.net
Twitterみろ

501 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:00:20.05 ID:tNO1gnFH.net
brassband47 (千葉県吹奏楽Bot)

東関東吹奏楽コンクール高A【結果】@

横浜緑ケ丘高(銅)
市立船橋高(銀)
八千代高(銅)
石橋高(銅)
横浜隼人高(銀)
相模原高(銀)
水戸女子高(銀)
聖徳大附属取手聖徳女子中・高(銅)
市川昴高(銅)
茨城高(銅)
三浦学苑高(銀)
市立橘高(銀)

9月8日 18時55分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/brassband47/status/1038365302461882368
(deleted an unsolicited ad)

502 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:00:42.17 ID:tNO1gnFH.net
brassband47 (千葉県吹奏楽Bot)

東関東吹奏楽コンクール高A【結果】A

市立習志野高(金)
国府台高(金)
宇都宮短期大附属高(銅)
大成女子高(銀)
作新学院高(金)
市立柏高(金)
千葉商業高(銀)
幕張総合高(金)
市立戸塚高(銀)
横浜創英中・高(金)
東海大付属相模高(金)
常総学院高(金)

9月8日 18時58分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/brassband47/status/1038365928436551680
(deleted an unsolicited ad)

503 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:00:57.14 ID:xg34CuuQ.net
御三家で決定

504 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:01.12 ID:EBJJoxRY.net
東関東吹奏楽コンクール高A

横浜緑ケ丘高(銅)
市立船橋高(銀)
八千代高(銅)
石橋高(銅)
横浜隼人高(銀)
相模原高(銀)
水戸女子高(銀)
聖徳大附属取手聖徳女子中・高(銅)
市川昴高(銅)
茨城高(銅)
三浦学苑高(銀)
市立橘高(銀)
市立習志野高(金)
国府台高(金)
宇都宮短期大附属高(銅)
大成女子高(銀)
作新学院高(金)
市立柏高(金)
千葉商業高(銀)
幕張総合高(金)
市立戸塚高(銀)
横浜創英中・高(金)
東海大付属相模高(金)
常総学院高(金)

505 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:11.83 ID:KsNklFa6.net
市立習志野高(金)
国府台高(金)
宇都宮短期大附属高(銅)
大成女子高(銀)
作新学院高(金)
市立柏高(金)
千葉商業高(銀)
幕張総合高(金)
市立戸塚高(銀)
横浜創英中・高(金)
東海大付属相模高(金)
横浜緑ケ丘高(銅)
市立船橋高(銀)
八千代高(銅)
石橋高(銅)
横浜隼人高(銀)
相模原高(銀)
水戸女子高(銀)
聖徳大附属取手聖徳女子中・高(銅)
市川昴高(銅)
茨城高(銅)
三浦学苑高(銀)

506 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:16.95 ID:lLLMcukI.net
旧御三家

507 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:23.47 ID:AiKOKaoD.net
御三家でしたね

508 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:23.88 ID:NflqROb0.net
>>492
技術に地震があるからこその長生なんだろ

曲の魅力は受け手次第でもあるが

509 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:34.94 ID:9Ds/HMZj.net
佐藤先生会場係でいたね。
あと、薔薇も客席にいた。新聞に出ても恥ずかしがらずに会場にいるところが恥ずかしい。

510 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:01:57.81 ID:yD3XE6tP.net
結局は御三家

511 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:02:02.03 ID:TAFDZz8r.net
2018東関東吹奏楽コンクール
高校A
代表

習志野
市立柏
常総学院

512 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:02:54.97 ID:t3mlmOB1.net
御三家おめ!
次点は?

>>508
長生先生の作品って本当事細かに指示記号が多い印象
その通り演奏するとしっかりハマってくれる

513 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:03:35.70 ID:+gFSpkKh.net
相模やっぱり金か きれいやったけど
差し障りのない演奏やったな

514 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:11:11.60 ID:Kp6WPReI.net
納得いかないの自分だけ?

515 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:11:52.04 ID:oOGFzoHM.net
速報ありがとう!
先ずは習志野、柏、常総おめでとうございます

第一部しか聴いてないけど
市船が銀なら水戸女子も銀だね
野庭のエルカミ以来、久々に聴きに行った関東大会
楽しかったです

出演された方々、聴きに行ったみなさん大変お疲れさまでした

516 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:16:27.55 ID:Kp6WPReI.net
幕総かなって思った

517 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:16:32.44 ID:5UUi3Pwt.net
全国朝一はどこ?

518 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:16:40.86 ID:ywI9YOl5.net
速報乙です
東海大相模金って何年ぶりなんだろう…?

519 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:18:05.07 ID:/mDUZb5m.net
>>518
2007年以来11年振り
その時の自由曲もベルキス

520 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:20:50.10 ID:W6kc9R0E.net
幕張と創英はどんな感じだった?

521 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:25:48.13 ID:ywI9YOl5.net
>>519
ありがとうございます

どなたか、順位もできれば知りたい・・・!

522 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:27:40.66 ID:68uSrDAq.net
どこが代表になっても審査の結果には満足しないし、まあ妥当だろう。

それにしても、「幕・創」みたいな面白いバンドがあるのに全国の日の目を浴びない高校生はかわいそうにも感じるね。

代表校頑張ってください、そして出場校の皆様お疲れ様です

523 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:29:58.85 ID:rjKNUopt.net
>>517
柏だったら饗応夫人で踊ってもいい

524 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:34:07.81 ID:+gFSpkKh.net
幕張は課題曲と自由曲の雰囲気にとるからギャップを感じたいな幕張の 選曲僕も好きじゃない
横浜創英はうまかったし曲も曲やで感動したがそれ以上に常総が良かった
個人的に柏がなんか嫌いなんだよな
玉名と柏のシネマ シメリック同じ金やったことがいまだに不愉快に感じてしまう
ただやっぱり東関東はかわいそう
四国と北陸の枠潰していいよ

525 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:39:38.46 ID:tmry1oIR.net
今年も御三家かー

526 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:40:01.00 ID:N4PQ7mzV.net
しかし、市船は今年厄年だね

527 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:42:33.65 ID:tmry1oIR.net
市船、一回落ち着いて頑張って欲しいなぁ
富士山の時くらいの食らいつきが好きでした

528 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:44:18.40 ID:ywI9YOl5.net
創英はルイブルがピークだったのかな、ちょっと残念である
まあ3年ごとに交代するのも不思議だけどね

このままだとダメ金常連として「幕創」くくりにされてしまうぞ・・・

529 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 20:00:18.38 ID:TTzuOlMnV
市船、地下多目的ホールできたのに全く成果が出てないねぇ。

530 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:47:36.36 ID:ywI9YOl5.net
でも神奈川今年は頑張ったじゃん
ざっと他県と比べると

千葉勢>常総>神奈川勢>栃木>その他の茨城

531 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:47:58.44 ID:LlYmHFJY.net
>>524
日本語頑張れ

532 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:49:17.20 ID:AiKOKaoD.net
創英は常総に何か問題があった時のためのバックアップみたいになってしまってる気がする。
今年も4位かな?

533 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:49:50.19 ID:R4wgLDdx.net
前半1:柏
後半1:常総
後半7:習志野

534 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:50:14.06 ID:miW5GJQU.net
市船は、あんなそこら辺の私立にはないような施設まで用意してもらってだから、何かちょっとね…
酷かもしれないけど、要するに今年の3年生の実力が足りなかったということなんじゃないの。

535 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:51:09.03 ID:oRlNbA+h.net
柏はやっぱり朝一番か

536 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:53:24.17 ID:tmry1oIR.net
審査結果には納得なんだけと、心情的に行って欲しかったなぁ

537 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:54:03.56 ID:Kp6WPReI.net
幕総は他校よりも歌があるサウンド。Xは完璧。委嘱は音が細かくて緻密。1番感動した。
創英は全体的に完成度がすごく高かった。音も厚くて聴いていて圧倒されるような気持ちになった。Vは創英が一番好き。トゥーランドットは場面の変化が著しいけど、どのフレーズも音色がよかった。

538 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:57:01.15 ID:7yOnTpJQ.net
3位と4位、結構離れてるから惜しくもないみたいよ
御愁傷様

539 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:57:29.81 ID:9Ds/HMZj.net
えー、また柏が朝一!?
普門館サヨナラ解放日に饗応夫人ダンスしてもらおう!
高度な技術ダンスでもいいぞ。

540 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 19:59:39.38 ID:1ofRmpEX.net
>>538
順位教えて

541 :名無し行進曲:2018/09/08(土) 20:02:12.16 ID:kpoJR0IQ.net
4-6位は団子

総レス数 1014
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200