2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丸谷全吹連理事長、今年も吹コン指揮し全国金獲得へ 9

1 :名無し行進曲:2019/04/25(木) 14:43:54.11 ID:vjAq2iIp.net
はいどうぞ

前スレ
丸谷全吹連理事長、今年も吹コン指揮し全国金獲得へ 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1478829592/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

539 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 12:49:42.08 ID:TBIxXr7o.net
世の中に耳と頭が悪いひとはいるわけで

540 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 13:18:34.62 ID:o5tgIv95.net
少しもアタマの悪くなさそうなダニですが、きっと耳もぜんぜん悪くないのでしょう(笑)
当然、性格も悪くないからこそ「みんな」がダニを支持しているのだと、私はそう思ってあげています。大丈夫ですよ。

541 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 13:25:30.00 ID:o5tgIv95.net
今から私は出かけますが、性格が悪くなさそうなダニはきっと「みんな」で頑張ってくれるでしょう(笑)
時間があれば、また来てあげようと思っていますので安心してください。大丈夫ですよ。

542 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 13:47:58.72 ID:7WROMPRe.net
腰皮スレ以降10年以上もこんな不毛なレスしかつけられないなんてねぇ┐(´д`)┌

543 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 18:21:55.24 ID:dhx1Lpeq.net
【note】
なぜ全日本吹奏楽連盟理事長は指揮者を兼任してはいけなくて、
なぜ全日本吹奏楽コンクールにおける評価システムを変更すべきなのか
(教育評価研究者・教育関係者の立場から)

544 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 18:56:47.16 ID:StltuovY.net
>>543
詳しく

545 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 19:10:46.59 ID:9kMKqfg2.net
>>544
https://www.google.com/amp/s/anond.hatelabo.jp/touch/20191110114023%3fmode=amp
↑ここから飛べる

546 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 19:29:02.85 ID:bH7sPFGj.net
>>543
真っ当なことしか書いてないですね
このスレの約1名には認めがたいことでしょうが

547 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 20:22:54.37 ID:/ViBnhQC.net
>>543
とてもためになる

548 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 20:51:45.80 ID:xB528kqZ.net
丸谷先生の後任は?
波島?芦刈?生島?

549 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 20:53:15.95 ID:xqTmqZyo.net
>>543
読んだ。ありがとう。
今までずっと感じていたことが、
普通に素直に、書いてある。

550 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 21:05:29.84 ID:sbXLiMGI.net
>>543
記事の最後には
『吹奏楽に関係ある人たち・ない人たち広くに問題意識が行き渡ることを願います。
 立場上自身直接発言できない関係者の人たちも、拡散・共感・批評などの形で広めてくださることを願います。』(抜粋)
とあるし、広めることでいろんな人に考えてもらえるといいね

551 :名無し行進曲:2019/11/10(日) 21:16:53.73 ID:xB528kqZ.net
>>548
葦刈?出向井?渡?

552 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 09:28:48.06 ID:UqOCFy/g.net
本当に「みんな」で頑張ってくれていたんですね。少しも性格が悪くない感じが、よく表れていて秀逸です(笑)
また来てあげようと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。大丈夫ですよ。

553 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 09:45:14.34 ID:hlwXzhjX.net
丸谷金取り全吹連理事長

554 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 14:28:54.70 ID:pL2SGwst.net
>>548
佐渡裕
稲本渡
生島稔

555 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 15:34:18.77 ID:Z3orgV5F.net
佐渡がやったらおもろいな

佐渡ならどっかの学校団体の棒振りで登場して忖度ゴールド金賞もらっても 大いにケッコーケッコー
まあ朝比奈さんが理事長やった歴史もあるし二年間ぐらいでいいからやって欲しいが
オーストリア ウイーンにあるあまり有名とは言えないプロオケの仕事忙しいんかな

556 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 15:36:55.68 ID:Z3orgV5F.net
中澤マサトか村山エイイチになるんだろうけど
次の全日本吹奏楽連盟理事長は

557 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 16:00:03.62 ID:+7XMWV9n.net
完璧すぎて、少し怖いくらいですね(笑)

558 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 17:43:56.90 ID:pL2SGwst.net
>>556
モルダウ先生?

559 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 17:50:39.64 ID:dfpa6waZ.net
どっかの○と違って、ちゃんと中高生に賞状渡してくれる理事長であってほしい

560 :名無し行進曲:2019/11/11(月) 21:40:37.97 ID:0Apxsu3J.net
>>559
新妻先生や遠山先生がいいじゃん。

561 :名無し行進曲:2019/11/12(火) 10:37:15.90 ID:1nWks29Z.net
新妻先生や遠山先生にはマルと違う引き際の良さを見せてほしいな
その下の世代で誰かいないかな?
退職したらだけど北のI先生とか関東のI先生とかどうなんでしょう?

562 :名無し行進曲:2019/11/12(火) 13:33:55.31 ID:yNL8P5tF.net
I田?
I津谷?

563 :名無し行進曲:2019/11/12(火) 16:50:21.66 ID:d7msP8JA.net
>>562
榊原先生が理事長になったらいい。
彼は引退してるから大丈夫。

564 :名無し行進曲:2019/11/12(火) 21:22:44.56 ID:5OALeQ5z.net
現理事長を降ろすためなら
一期限りの飾りでもいいから
誰かに代わって欲しいな

565 :名無し行進曲:2019/11/12(火) 23:05:20.43 ID:neCyQBeP.net
ちゃんと見てあげていますから、安心して「みんな」で書き込みましょう(笑)
少しもアタマが悪くなさそうにしか見えません。大丈夫ですよ。

566 :名無し行進曲:2019/11/13(水) 10:55:43.96 ID:8nfpSPu5.net
身内でもさすがに思うわ。誰か代わってやってくれ、代われるなら

567 :名無し行進曲:2019/11/13(水) 11:14:24.43 ID:N7itlSgS.net
淀と丸の黒歴史として何年も語り継がれるようになるのかあ

あーあ

568 :名無し行進曲:2019/11/13(水) 11:17:46.24 ID:N7itlSgS.net
村山さんが理事長なって仮に四国勢がわりと金賞とるようになったとしても 丸の連続金記録がただただ重ねれられていくよりよっぽどイイと思う
四国の金賞は吹奏楽の未来に繋がるもの
丸の金賞は?

569 :名無し行進曲:2019/11/13(水) 12:58:14.28 ID:hL54BxqA.net
忖度で取った金賞

570 :名無し行進曲:2019/11/13(水) 16:29:38.00 ID:EnqiNC8M.net
丸の時だけ、「ゴールドキン賞」じゃなくて「マネーカネ賞」って言ったら笑えるな。

571 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 08:28:38.97 ID:Nboa7urE.net
メチャクチャ面白いですね(笑)
このまま続けましょう。大丈夫ですよ。

572 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 13:01:21.12 ID:UIsOzIhG.net
丸谷先生このスレ見てますよ。
いい加減なこと書かないでよ。
吹連で必ず話題になるぜよ。
丸谷先生は苦労人だからよ。
批判書く前に苦労しようぜ。

573 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 15:18:35.67 ID:EkQe++uX.net
自己顕示欲つよすぎ

574 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 15:22:32.80 ID:EkQe++uX.net
マトモなひとならコンクールで棒振るのやめて理事長なるか理事長を何をどう言われてもひたすら固辞するもんだと思うの

即刻やめれ今すぐやめれ
理事長の席なんかたしょうの期間空席でも連盟としちゃあどってことないわな

575 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 15:51:20.09 ID:MfvMz/zG.net
>>520
>>572
見てねーよ

576 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 16:43:17.55 ID:UIsOzIhG.net
>>575
何がわかるんだ。

577 :名無し行進曲:2019/11/14(木) 22:02:08.75 ID:xk5Kqwgf.net
なになに
誹謗中傷があったら
訴えようと思って監視してるの?
ずいぶんセコいんだな

578 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 09:22:59.04 ID:JCEU3k96.net
久しぶりに、このスレを最初から読み返してみました。ダニの「少しもアタマの悪くなさそうな感じ」は、何度見ても感動的でさえありますね(笑)
まだまだ感動を与えてくれるはずだと、私はそう期待してあげています。大丈夫ですよ。

579 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 12:32:43.94 ID:5Wucf9ep.net
自由な意見交換すら封殺されるのが
実態なのですね

580 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 13:14:15.18 ID:zq7z7OAn.net
同一人物である「私」は同じ言葉の繰り返しばかりで、少しも安心させてくれません。本当に信じているのか不安になります。大丈夫ですか?

581 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 13:15:34.56 ID:glFQpZ/C.net
丸谷先生を称えようよ。
吹奏楽界を変えたお方
だからね。

582 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 16:40:47.67 ID:7PxgdVLk.net
大丈夫。きっと大丈夫ですよ(笑)

583 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 17:05:38.97 ID:JCN8+Vcd.net
>>581
確かに吹奏楽界を変えたね。
自分の学校に有利になるように審査員に忖度させ、吹奏楽コンクールを悪い方に変え続けた。

584 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 22:02:07.61 ID:VjDMmLEo.net
>>583
おぼろ月夜秘話は何だったんだ。

585 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 22:52:15.57 ID:efXF6uTM.net
早く死なねえかなあ!!

586 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 23:23:18.87 ID:VjDMmLEo.net
>>585
いい加減にしなさい。
訴えられるよ。

587 :名無し行進曲:2019/11/15(金) 23:50:03.60 ID:4PD2bRdh.net
>>585
それは言うたらアカンで

588 :もわん:2019/11/16(土) 09:40:47.94 ID:kqnCI65O.net
感情の赴くまま、マル谷氏への恨み・妬み・嫉みを曝け出すダニスタイル。私はそんなダニを、評価してあげても良いのではないか・・・と、そう思っています(笑)
同一人物ではない「みんな」に支持されているのですから、ダニは怖がらないで突き進んで欲しいです。大丈夫ですよ。

589 :名無し行進曲:2019/11/16(土) 11:35:41.56 ID:PrquclYj.net
>>586
年齢的にこの後すぐ

表彰式にも出ず自分がゴールド金賞もらうのが大好きな理事長がみれる音楽コンクールは吹奏楽だけ

590 :名無し行進曲:2019/11/16(土) 11:37:15.97 ID:PrquclYj.net
>>588
丸谷氏はなんでそんな扱いを受けるようになったのでしょう?

591 :名無し行進曲:2019/11/16(土) 16:58:32.84 ID:4aMcsHia.net
丸谷スレ常駐の擁護者様へ

>588も丸谷と同じ悪癖があってじぶんのマンネリをただただ他者に押し付けて周りを不快にさせる

そこが同じなんで擁護に回るひとになってるわけ?

592 :名無し行進曲:2019/11/16(土) 18:29:25.05 ID:b8izwoXx.net
○って表彰式の指揮者賞贈呈のときには、もらう側でステージにいてるの?

593 :名無し行進曲:2019/11/16(土) 19:21:44.35 ID:4YHM1zai.net
ダニはもっと人生を有効に使えよ

594 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 09:19:01.14 ID:8uzUJsLh.net
ダニほど「人生を有効に使っている人」は他にいないであろう事は、このスレを最初から読み返してみれば明らかですよね。ある意味、天才なのかも知れません(笑)
また来てあげますから、それまで「みんな」で有意義なお時間を過ごしてください。大丈夫ですよ。

595 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 10:53:36.03 ID:pjeCBiEl.net
10年以上も腰皮スレやこのスレで茶化すことしかしてないかわいそうな人が約一名いますね(笑)

596 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 13:09:40.35 ID:BLNp8MYk.net
>>595
なにかの病気のひとなのかもしれませんね?

華麗にスルーしてあげるのが世のため他人のため本人のためでは?

597 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 14:27:45.98 ID:rXPdhhy+.net
石津谷先生ラスト指揮で
忖度により銀賞にさせた
張本人て◯谷?

598 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 21:31:23.44 ID:/FYYiKDr.net
石津谷先生は人として本当に素晴らしい。
音楽を通して人を育てる、その考え方があるからこそ、今回の引き際も納得。
いつまでも権力と名声に固執している老害どもよ、少しは自分の事だけでなく、周りを見渡してみろ。

599 :名無し行進曲:2019/11/17(日) 23:15:06.65 ID:B+AJsQ39.net
>>598
コンクールはもういいよ。
石津谷先生引退コンサート
企画してくれや◯さんよ。

600 :名無し行進曲:2019/11/18(月) 09:46:56.67 ID:BbTm+Qei.net
同一人物ではない「みんな」で、有意義な時間を過ごしてくれたようで安心しました。さすがはダニ、完璧ですね(笑)
ちゃんと見てあげていますから、ダニはモチベーションを維持して頑張ってみましょう。大丈夫ですよ。

601 :名無し行進曲:2019/11/19(火) 08:16:31.31 ID:sxQrsCvN.net
208 名前:名無し行進曲[age] 投稿日:2019/11/19(火) 06:07:20.85 ID:KaGOupWZ
心の豊かさというような綺麗な言葉で承認欲求と自己顕示欲の凄まじいまでの強烈さを美化してはいけない

老いてなおそういう承認欲求強いと 若い時と違って醜く腐臭漂いがち  廻り見えなくなるからかねえ
老害に気付いてない者はかつてどれだけ功績あろうと現状でやはり愚者 愚物と言わざるを得ない
習志野高ちゃんと良い年齢で引退した新妻さんはやはり賢者と言えよう 埼玉栄 春日部キョウエイの前の指導者さんたちも賢者かな
習の石津谷さんは先代新妻さんを範とするとこもあり また身体具合が悪いという理由をご自分では語られてるが 
とんでもない理事長を選出してしまった理事のヒトリとして責任を取る意味も含んだ引退宣言じゃないかと
ゲスの勘ぐりもしたくなる

602 :名無し行進曲:2019/11/19(火) 14:19:35.74 ID:CV+gozkO.net
>>601
榊原さんの途中引退・退職も潔かったなあ。

603 :名無し行進曲:2019/11/19(火) 16:20:14.75 ID:Y7XYxKGl.net
ダニは回復途上でしょうか。ちゃんと見てあげていますから、諦めずに「みんな」で有意義な議論を続けてみて下さい(笑)
少しもアタマが悪くなさそうな、元気いっぱいのダニは「みんな」の人気者。大丈夫ですよ。

604 :名無し行進曲:2019/11/19(火) 17:17:04.89 ID:QtZikE69.net
>>602
最初の二文字みてあと全く読まないひとばかりだから
労力かけるだけ無駄かと?

605 :名無し行進曲:2019/11/19(火) 20:13:29.87 ID:CV+gozkO.net
>>604
称えましょうよ、

606 :名無し行進曲:2019/11/20(水) 20:39:39.17 ID:NeG31VTn.net
244 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2019/11/20(水) 18:37:34.63 ID:13Vcni2S
淀に行く人ってなにを目指して進学するんだろ?
定演もマーチングも毎年同じレパートリー。
コンクールも2曲ローテ。
3年間ほぼ同じことして形だけの何の名誉もないスッカラカンの全国金賞もらって何が嬉しいんだろ。
まったくの謎。

607 :名無し行進曲:2019/11/20(水) 23:12:12.51 ID:0RLRD2z5.net
まだ本調子には程遠いですが、努力する姿勢は評価してあげるべきなのかも知れません(笑)
大丈夫ですよ。

608 :名無し行進曲:2019/11/22(金) 17:07:34.92 ID:FpeqbXng.net
○谷○王!
日本吹奏楽元締めの理事長です!

609 :名無し行進曲:2019/11/23(土) 16:37:49.08 ID:OwkLi3V6.net
理事長マンセー!

610 :名無し行進曲:2019/11/23(土) 16:38:02.09 ID:BTLCog/Q.net
理事長ばんざーい

611 :名無し行進曲:2019/11/23(土) 16:38:19.74 ID:OwkLi3V6.net
理事長ばんざーい

612 :名無し行進曲:2019/11/23(土) 18:00:58.05 ID:dy5E2vNa.net
少しもアタマが悪くなさそうなこのスタイルが、ダニには向いているのかも知れませんね(笑)
ダニらしさがしっかり感じられ、独特の味わい深さもあります。大丈夫ですよ。

613 :名無し行進曲:2019/11/24(日) 15:03:28.33 ID:qH0SYOUL.net
吹連マーコン日本一?

614 :名無し行進曲:2019/11/24(日) 21:12:51.71 ID:HC2Y3eQE.net
またいつも通り、一斉に「みんな」が居なくなってしまいました。もちろん偶然ですよね(笑)
これも含めて「ダニらしさ」だと思って、私は評価してあげています。大丈夫ですよ。

615 :名無し行進曲:2019/11/25(月) 19:19:14.79 ID:odETY2EN.net
元気がないのが心配ですね。

616 :名無し行進曲:2019/11/25(月) 21:25:09.88 ID:zghP4dxd.net
>>615
また一斉に戻って来てくれます。ダニは「みんな」の人気者ですから、そう簡単に駆除されません(笑)
大丈夫ですよ。

617 :名無し行進曲:2019/11/26(火) 18:46:17.80 ID:rf5EFwX9.net
関西コンクール中学が兵庫独占状態、
高校も2強に兵庫時代に、まさかの天理の関西落ち(兵庫2校代表)

某氏は、特定の県の学校で代表を独占するのはよくない、
と、同じ府県で代表独占禁止の関西ルールを作る。
(今では過去の物であり、高校は大阪独占状態です)

全国5金の翌年は招待演奏を廃止。代わりに上げられたのが全国3出でお休み制度。
これを廃止。


功績をたたえましょうw

618 :名無し行進曲:2019/11/26(火) 21:27:17.46 ID:QV/NoLGL.net
マルちゃんを崇めよう

619 :名無し行進曲:2019/11/26(火) 22:42:40.22 ID:LfoghqBh.net
ほらね(笑)

620 :名無し行進曲:2019/11/27(水) 15:52:41.97 ID:ojEj2Qh3.net
誰か引導わたせよ

621 :名無し行進曲:2019/11/28(木) 21:08:30.19 ID:EJvMYzR+.net
習志野の石津谷先生は60歳の今年をもって、コンクールの指揮からは身を引いたらしい。
丸も見習ってほしいものだ。

622 :名無し行進曲:2019/11/29(金) 11:30:50 ID:xi7WvQ+q.net
さあ、盛り上がってきましたよー!

623 :名無し行進曲:2019/11/29(金) 14:05:17 ID:xDhiLVY+.net
>>602
>>621
二人ともカッコいい引退だ。

624 :名無し行進曲:2019/11/29(金) 19:08:29.74 ID:Hkd18P6J.net
次は
淀丸
石柏

625 :名無し行進曲:2019/11/30(土) 00:43:19.95 ID:WRCuAx91.net
>>624
馬場さん?
植田さん?
井田さん?

626 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 05:53:30 ID:JDUlzi2v.net
>>616
ダニって丸ダニ 丸谷先生のことなの?

627 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 05:54:50.61 ID:JDUlzi2v.net
>>616は丸谷先生のことを悪く言うなーーー

628 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 14:26:53.84 ID:hcKMV2qD.net
卑屈な印象を一切感じさせないその書き込みを見れば、ダニが私生活で充実した日々を送っている事は誰の目にも明らかですね(笑)
これからもダニはダニらしく「少しもアタマの悪くなさそうな書き込み」でマル谷氏への誹謗中傷を繰り返して、このスレを盛り上げてくれるだろうと、私はそう期待してあげています。大丈夫ですよ。

629 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 15:40:26.10 ID:j6Si/juR.net
ニッポン1と自他ともに認める吹奏楽団をひきいる丸谷先生の私生活が充実してないわけないじゃないですか

630 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 16:11:58.81 ID:p6S2GRm7.net
普通に考えれば充実してると思うよなぁ

631 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 17:38:49.90 ID:hcKMV2qD.net
模範的な回答ですね(笑)

632 :名無し行進曲:2019/12/01(日) 17:44:05.82 ID:hcKMV2qD.net
私は出かけますが、気にせず「みんな」で頑張ってくれると信じてあげています(笑)
また来てあげますから、ご安心ください。大丈夫ですよ。

633 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 10:19:49 ID:2/YUSlcK.net
丸谷先生が来年も再来年も千代に八千代にゴールド金賞を取り続けられることについては もちろんワタシ安心し切っていますよ。
なんの不安もございません
さざれ石のいわおとなりて コケのむすまで 丸谷大理事長の御世が続くことを確信しています。そして丸谷先生が理事長になられてからの実績をみればわかるように 吹奏楽界が物凄い勢いで発展し続ける事も確信しております。
演奏曲 表現の大きな拡がり 生徒たちの演奏スキルの次元違いともいえる向上 これら全て丸谷先生のおかげです。丸谷先生お1人で成し遂げられたこと  嗚呼讃えよ丸谷先生

634 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 10:23:32 ID:2/YUSlcK.net
音楽界の中で吹奏楽がここまで認められるようになったのもみな丸谷先生お1人の功績

635 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 15:00:44 ID:7Vzjp3l4.net
淀工でコンクールメンバーに入れば
吹奏楽コンクールでもマーチングコンテストでも
どんなに酷い演奏でも金賞をもらえるようになったのも、
みな丸谷先生のおかげ。

636 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 16:42:46.29 ID:88V7r9Ta.net
忖度

637 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 18:37:04.71 ID:lC6pvje4.net
少し元気を取り戻したようで、安心しました(笑)
マル谷氏を想う、ダニの熱い気持ちは「みんな」にも伝わったはず。大丈夫ですよ。

638 :名無し行進曲:2019/12/02(月) 23:03:21 ID:ZNNHx4z8.net
丸谷元気

639 :名無し行進曲:2019/12/03(火) 01:12:07 ID:1YGKvlK1.net
君が代って
メトセラ2
似てるよね。
グレゴリオ
聖歌だよね。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200