2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで楽器下手なやつほどヤマハを批判したがるの?

1 :名無し行進曲:2019/05/25(土) 10:04:38.92 ID:Y/uimU7G.net
教えてください

202 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 15:50:40.58 ID:8zzWAwq6.net
てゆーか演奏が点数という一義的なもので評価できると思っているところがイタイ

203 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 15:53:31.74 ID:gIfYHcPs.net
>>201
>>202
コンクールは?
コンテストは?
入試試験は?
そんな中学生みたいなこと言ってるのってイタくないの?

204 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 17:06:32.18 ID:F5U1dRbu.net
プロに話したら笑ってるよ。70点の本番なんか無いって。いつも丁寧に仕事してないと次が無いんだそうだ。
プロでも無いのにナメたことを言って恥ずかしくないのかな。

205 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 17:13:50.97 ID:gIfYHcPs.net
>>204
想像で言ってるのがそっちだということがバレちゃったね。
プロこそ100点の演奏なんてできないことを自覚してるんだよ。
なめたこと言っちゃった君はプロの知り合いがいるんだあああ!!!!などと言って騒ぐタイプの人種かな?

206 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 17:14:33.59 ID:gIfYHcPs.net
出てこられなくなった:8zzWAwq6

207 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 17:20:12.53 ID:F5U1dRbu.net
どこをどう読んだら、プロが100点の演奏をするって読めるんだ?
70点の演奏とか本番によって変えない、常に自分の出来るベストを尽くすっていうことなんだけど。
頭が悪いから脊髄反射して、あまのじゃくなことしか書けないんだね。本物のキチガイだな。

208 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 17:25:20.42 ID:gIfYHcPs.net
>>207
70点の本番なんかないと君は書いているね。
70点の本番なんてざらにあるよ。
そして私は君がプロは100点の演奏を書いたなんて言ってないのにどうして言われた気になってるの?
頭が悪いから脊髄反射してあまのじゃなことしかかけないとなんだったっけ?
まああまのじゃくかどうかは君の意見と違うかどうかの基準のようだから君は意見してくる気に入らない人をあまのじゃくと言っちゃう人というだけのことだよ

209 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 18:29:58.77 ID:vhrcH4lF.net
馬鹿をからかうって楽しいよねw

210 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 18:32:30.69 ID:gIfYHcPs.net
>>209
負け惜しみでそれを言い始めるやつが出始めるのを待ってたよ。
言い返すことができなくなるとそのパターンだからね。

211 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 18:33:23.46 ID:F5U1dRbu.net
自分が言ったことまですり替えてしまうキチガイ。話が噛み合うわけない。

キチガイ意外には分かってるだろうから、勝手に都合のいい話をして下さい。

212 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 18:39:03.65 ID:iosKGGxV.net
【悲報】ガイジ、今日も必死一位

さすがうっつースレで暴れてたバカは頭一つ抜きん出てるわ

213 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 18:52:48.05 ID:UnnueVn5.net
>>211
自覚して言っているからどんなに言っても無駄なんだよbotと同じ
煽ってレスをもらうのが生きがいで
哀れで惨めなやつなんだよ

214 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 19:24:24.33 ID:gIfYHcPs.net
>>211
>>212
>>213
いつもはどっかで戦っている者同士が同じ敵を見つけると共感しあうって面白いよね。
まるで韓国と北朝鮮みたい。普段は戦ってるのに日本相手だと共感し合うところが同じだね。
それにどちらも「あんなことやられたにだああ!!!」「ひどいことばかりする鬼だああ!!!!」
と騒いでガイジなんて言っちゃう君と同じだもんね。

215 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 21:23:40.28 ID:8zzWAwq6.net
>>206
君みたいにヒマ人じゃないのでね。
プロの演奏をコンクールやコンテストみたいな採点方法で評価するの?
やっぱりおかしいね。
>>プロは70点でいいときに
>プロを舐めすぎ
プロはそんな生半可な気持ちで仕事はしない。
プロは仕事で手を抜くと仕事がなくなる。

音大落ちたかなんかでプロをやっかんでるのかな?

216 :名無し行進曲:2019/06/18(火) 22:45:46.34 ID:gIfYHcPs.net
>>215
言ってること変えちゃったね。
そして、プロの入団実技も点数です。
そしてそして、点数をつけるかつけないかの基準がプロかアマかなんてことを言ってるようじゃ、
君にはまともな音楽の評価はできないし、演奏もできないよ。
そしてそしてそして、プロは楽団ぐるみで気に入らない指揮者に反抗的演奏をするくらいシビアでそんなときは70点の演奏どころじゃないんだよ。知らなかった?知らないだろうね。だって君はプロの何も知らないのだから。

217 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 01:43:36.44 ID:rtGhh3fU.net
入団時次の話なんて誰もしてない

馬鹿じゃねぇか

プロがヤマハを使ってる事実についての話なのに
コンクール?コンテスト?

馬鹿じゃねぇか

おめーは演奏の前にまともに鑑賞もできねぇみたいだな

218 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 02:37:23.11 ID:4B3LTBS1.net
>>217
君が中心じゃないのだから君が話についてこれていないだけのことなんだよ
演奏を点数で評価するかという話
コンクールやコンテストは採点するしプロも入団時の実技はあるし、プロになってからはたまたまコンテストに出る人が少ないだけのこと
アマの演奏には点数をつけることがあってもプロの演奏につけるのはおかしいなんてそれこそプロブランドになびいてるだけのミーハーだよ
君たちが崇拝するプロのヤマハは全て90点どまりの平均70点だよ
そして君たちはどんなに頑張っても70点だよ

219 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 02:44:28.58 ID:chx31H8b.net
だからそいつに構うなって。
いつも謎の自論展開、話題そらしするんだから相手するだけ無駄だよ。

220 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 07:03:34.34 ID:wcSz94+c.net
ま、ヨークが弱いとか聞こえちゃうバカ耳は全世界誰に聞いても5点(採点項目「音を聞くことができた」)だからね。
5点すら取れない奴に何点と言われても別になんとも感じないだろ。

例えて言うなら漢字テストで100点取った小1のガキがトイック9割の891点取った奴に「お前の実力ではせいぜい90点どまりなのだよ」って言ってるのと同レベル。

所詮はヤマハすら満足に吹けず、聴く耳も腐ったカス中のカス。

221 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 07:20:58.98 ID:To5l/L+j.net
>>220
ヤマハすら.....

222 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 07:44:05.55 ID:wcSz94+c.net
>>221
言葉足んなかったか、「本人が誰でも70点出せると言ってるヤマハすら」ってことだよ。

223 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 07:44:39.15 ID:vduVS1s5.net
>>220
何とも感じないなんて強がりだよ。
だって感じまくって反応しまくって君たちの今の抵抗ぶりじゃないか。
70点の君たちがヨークを崇拝して同じ評価をすることは当然のことさ。
だから私はそんな70点の君たちに何を言われたところで、これだからヤマハユーザーは・・・と鼻で笑うだけのこと。
そして君は、トーイック9割というブランドを持った知り合いの陰でどうだすごいんだぞと大騒ぎしているだけのことだよ。君が70点以上の音を出してないのだから。

224 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 09:00:32.16 ID:9R/RlbB9.net
>>221
マジレスするけど、アマチュア奏者の中には何年やっててもヤマハの楽器すらまともに音出しできないようなレベルの腕前の人は実際にいるよ
残念ながら、エンジョイ部活で適当練習ばっかやってきた人はそうなってしまう場合が多い

225 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 09:36:28.39 ID:vduVS1s5.net
>>224
君のような言動の仕方をするには、どんな部活でどんな練習をしてきたの?
その部活と練習は、自分は優秀だと思い込める育ち方のいい例になるよ。

226 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 09:54:01.11 ID:wcSz94+c.net
>>223
ん?何か言ったか5点君?

227 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 11:50:22.60 ID:zFyIw8YD.net
>>226
言ったことが理解できないのは君が70点だからだよ。
222で弁明しても結局「ヤマハすら」で、なんの弁明もできてないんだぞ。
残念だったね、70点の本音が出ちゃって。

228 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 12:53:40.58 ID:wcSz94+c.net
>>227
ヤマハの良さがが理解できないのは君が5点だからだよ。
いくら揚げ足とったとしても結局「自分の発言からの発展」で、なんの弁明もできてないんだぞ。
残念だったね、5点の本音が出ちゃって。

229 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 12:59:02.76 ID:zFyIw8YD.net
>>228
同じ言い返し方をしたということは、効いたからやり返してるんだよね?
だって効いてなければ同じように言い返したって効かないことがわかるはずだからね。そういうところがヤマハはプロも使うしいいんだあああ!!!!!としか言えず
いまだ何も素晴らしい演奏もなにも出せてない70点なんだよ君は。

230 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 13:11:26.33 ID:EjvsBwzM.net
気持ち悪い。
犯罪予備軍が混じっているから気をつけよう。

231 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 13:13:15.36 ID:spHznChz.net
ヤマハアンチの根本原因の一つは、ヤマハ単体で楽器製造&全国に販売店って所よね
ヤマハ以外の楽器店がヤマハの楽器を褒めた所で損するだけだわさ
日本人は選定に気を使いすぎるので、他の楽器店で型番決めて実際は銀座なり心斎橋のヤマハで買うとかね

232 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 13:23:49.38 ID:wcSz94+c.net
>>229
文章ってのは内容が薄ければ薄いほどちょっと変えただけで別の文章に転用可能。中身の濃い文章は少し変えただけじゃ意味が通らなくなる。
これ作文の基本中の基本な。

んでちょっと変えただけのオウム返しが効いたと思えるってことはそもそもの文章が中身スカスカだということ

音の判別もできない5点君が書く文章なんて所詮はそのようなもの。

残念だったね5点君

233 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 16:53:20.06 ID:9R/RlbB9.net
>>225
下手糞を指摘されたからってそう火病るなよw

234 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 17:52:21.56 ID:zFyIw8YD.net
>>232
自分たちが信じてるヤマハの点数が70点という現実を突きつけられた結果が君の反応だよ。
長く説明してるけど、結局のところ、薄い文章程度でも君にはがっつり効いたもんだから、その理屈でやり返したってことなんだね。うん60点。

>>233
それはここで戦ってるヤマハ崇拝者だよ。

235 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 18:18:08.90 ID:D6Rydmv/.net
全国大会への出場経験があり、ユーチューブでチャンネル登録者数5万人のラッパ吹きっす。
主催の楽団やアンサンブルを持ってるっす。イベントなんかも定期的に開催してるっす。
ヤマハさん、何なら契約アーティストになってやってもいいっすよwww


ヤマハ「ハァ?お引き取りくださいwww」


ちきしょーヤマハ許さん‼︎‼︎


って背景だったらウケる

あ、語尾はだぎゃの方が良かったかな?


って流れだったら面白い

236 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 18:29:55.36 ID:zFyIw8YD.net
>>235
そんな発想ができるのは君がそういう発想をしちゃう程度というだけのことだよ

237 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 19:44:00.75 ID:2oNJizJ4.net
やたらスポンサースポンサー言ってるような奴ならそう思われても仕方ない

238 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 19:47:12.26 ID:zFyIw8YD.net
>>237
また思われる方のせいにしちゃうよね。
勝手に妄想しちゃう君の頭の問題でしかないんだよ。
それがヤマハユーザーやヤマハが鼻で笑われる所以だよ。

239 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 20:33:11.41 ID:RiikdVLW.net
>>238
おい、いい加減にしろよ。ヤマハユーザーやヤマハが鼻で笑われるって、失礼にもほどがあるだろう。
一生懸命楽器を作っているメーカーや、ユーザーを愚弄するな。

240 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 20:37:35.51 ID:ejFrsjE1.net
なんか色んな意見が出てて素晴らしいっちゃ素晴らしいんだけど、何だかんだで楽器によって全然違う気がする。

例に上がってるチューバ(ヤマヨーク)は、それこそ世界最高峰の楽器と言っても間違いじゃないレベル(ただし商売的には成功とは決して言えない。専属の職人さんが手作りパーツ含めて1年がかりで作るんで、400万で売ってもペイしない)。
ただしプロによっては合わない人もいて、ヤマハから提供を受けて数ヶ月本番交えて使ってみたけど、結局ニルシュルヨークに戻った人もいる。

一方でトロンボーンは精巧かつタイトに作られてるせいか、楽器によっては海外メーカーに比べて窮屈な吹奏感と感じる人も多い。

ラッパやトロンボーン特殊管は中々高評価。
それとラッパのシカゴモデルは素晴らしい。とかね。


そもそもちゃんとしたプロはどのメーカーの楽器も(表向きは)悪いなんて言えないよ。

241 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 20:44:40.02 ID:zFyIw8YD.net
だから70点だっていってるじゃん。悪いなんて一言も言ってないのにね。
70点は赤点じゃないんだよ。なのにこのスレを立てた子は、意見を聞きたいんじゃなくて、言ってきた人に対して
それは間違いだあああああ!!!!!!!
と戦って認めさせることが目的なのだから、自分の希望する返答でもしてあげないかぎり、ずっと戦ってるよ。

242 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 20:51:44.83 ID:zFyIw8YD.net
ヤマハなら他のメーカー使ったら50点しか出せない子でも70点出せると言ってあげてるんだよ。
だから君みたいな勘違いさんが育ったのだから。

243 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:01:48.12 ID:RiikdVLW.net
>>241
好き嫌いの話はともかく、鼻で笑われるという言葉は限度を超えてる。
許されることではない。取り消せ。

244 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:08:16.69 ID:zFyIw8YD.net
>>243
何の限度?誰が許さないの?
君たちヤマハユーザーの「言われてもいい限度」?
ふっふふっふふふふ・・・

245 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:10:12.15 ID:Wm4zv16P.net
>>234
自分が信じてるヤマハの点数が70点という妄想を無様に打ち砕かれた結果が君の反応だよ。
長く説明してるけど、結局のところ、薄い文章程度でやり込めたと妄想するレベルだから、やり返せれてることすらわからないんだね。やっぱ5点。

246 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:16:21.71 ID:zFyIw8YD.net
>>245
どこが破れてるの?君たちが70点を認められないでずっと騒いでるだけだよ。ふっふふ
ほら、自分の言葉が見つからなくて点数つける真似しかできなくなってるよ。ふふふっ

247 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:19:46.78 ID:zFyIw8YD.net
ふふ、ヤマハはインスタント麺のように大衆受けもしてるし、
誰が作っても70点の味は出せるし、ふっふふ
いいアレンジレシピを知ってるプロなら85までなら出せるし、ふふふっ
専門店のレシピを真似しても50点も出せない子でも70点が作れちゃうから、
自分はうまいんだと勘違いするにはとてもいいメーカーだと思うよ、hhuhuhuhuhuhuhuhu

248 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:22:31.75 ID:zFyIw8YD.net
そんなにヤマハがすごいというなら、他人の動画なんてアップしないで自分がすごい演奏をした動画でも紹介しないのはなんで?
バカにされるような演奏しない楽器なんでしょ?

249 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:40:23.09 ID:pSUK+7jB.net
つーか楽器なによ?メーカーは?グレードは?話はそれからでしょ。自身の愛機と比較して、ヤマハの何処が劣っているかを説明してくれれば、貴方が言うところのヤマハに騙されているアホなユーザーの目を覚ますことができるってもんでしょ。

250 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 21:58:52.16 ID:H8RsXgbv.net
>>249
ムリムリ
吹けない聴けないごじらせ荒らしが建設的な説明何かでるきわけ無いじゃん。

251 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 22:02:43.15 ID:zFyIw8YD.net
>>249
ヤマハのすばらしさをアンチ認めさせたいのが君たちでしょ。
私ははなから君たちにヤマハの70点を認めろなんて思ってないよ。
だって70点のヤマハ使って満足してるやつに何言ったってわかるわけないんだから、ふふふ。
そして私はあほなユーザーなどと一言も言ってないのにどうした?

252 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 22:13:21.32 ID:Wm4zv16P.net
5点君がつけた自分採点の70点なんてなんの価値もないのに一生懸命守ろうとするアホ

253 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 22:18:51.57 ID:2oNJizJ4.net
うっつースレの基地外が檻から飛び出したおかげで奴の評判も相対的にどんどん下がってかわいそー()
観察してあげるからどんどん暴れてくれ

254 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 22:30:37.63 ID:zFyIw8YD.net
>>252
まあヤマハ崇拝者はそういうことにして落ち着きたいよね。
現実だから目を背けても事実は変わらないよ。
その価値のない点数をつけられて右往左往してるのは君たちなのだから

>>253
すぐあだ名をつけたがって指図したがる君は誰と戦ってるの?

255 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 23:43:44.00 ID:fU/PcIJL.net
こいつ、ここではぎゃーぎゃー言わないんだな

256 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 23:45:07.64 ID:zFyIw8YD.net
>>25
君がどこに出入りしてるところでぎゃーぎゃーっていうのを見たのかな?

257 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 23:51:07.54 ID:edj9/Ki7.net
>>256
はいお前また不合格な

258 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 23:56:45.92 ID:kUdsvj1T.net
>>254
現実→使ってるプロがたくさんいる
5点妄想→私がつけた点数は70点なのだよ

現実ってのはこういうのを言うんだよ。

259 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 00:09:42.78 ID:3Ofy9/0u.net
>>257
いい真似をしてるということは普段から言われて効いてるからかな?

>>258
使ってるプロはスポンサー契約のためだよ
そして使ってるプロが85点なのだから、特に問題はない
君のいう現実に自信があるわりには私の採点に右往左往してるじゃないか

260 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 05:54:57.37 ID:jvQpfTuw.net
>>259
一切契約もしていないのに使用しているプロがたくさんいる
85点は5点君の妄想で客観的根拠が無い。

嘘垂れ流し5点君頑張れ!

261 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 07:10:20.60 ID:XZ/sqe6x.net
>>260
5点君ではないけどあなたの偏りが勿体無いので意見させてもらう
契約していないヤマハ使用のプロは
ヤマハから声がかからないプロという印象
プロでヤマハ使っててヤマハから提供受けてないとかアドバイザーのお願いされないというのは残念だし、断ってたとしたら他のメーカーも使いたいからなのだと思う
あくまでヤマハを馬鹿にしてるわけでは無いよ
ヤマハの楽器は良いけど選択肢の一つにすぎない し全ての楽器やモデルが良いわけでもない
楽器メーカーやモデルによって音が違うのは当たり前だし好みもそれぞれ、口の形や体格、吹き方もそれぞれだから相性もある
ただ、ヤマハにだけ粘着するというのは良くないよ

262 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 07:27:31.83 ID:bAQZfYyP.net
うっつー先生はどこからも声かかってないよ

263 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 07:45:17.61 ID:9ApIk0ES.net
>>260
いくらヤマハユーザーが妄想だと騒いだところでただの負け惜しみだよ。
自画自賛でしかないのだから。
インスタント麺をこよなく愛してやまない愛好家というだけのことなのだから。

264 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 08:13:02.77 ID:rDSHJgIC.net
吹奏楽板ローカルルール
吹奏楽板運用基準とFAQもご参照ください
■重要■誹謗・中傷は禁止です
・大勢の人が見ている5ちゃんねるに人や団体の悪口を書き込むのはやめましょう

265 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 08:49:41.82 ID:9ApIk0ES.net
私は誹謗中傷してないよ。ヤマハは誰でも70点出せてプロでも85点は出せると言ってる。70点も85点も別に低い点数じゃないじゃないか。
ヤマハユーザーのこともインスタント麺愛好家と言ってるだけ。

ヤマハ愛好家の方がアンチを気に入らないと誹謗中傷しているよ。

266 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:03:16.21 ID:rDSHJgIC.net
>>265
誰がお前のことだと言ったんだ?自覚があるから反応するんだろうけど。

267 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:03:40.28 ID:jvQpfTuw.net
>>261
メーカーチャンポンで持ち替えしたり、曲によって楽器変えたいプロはスポンサー契約なんかしないよ。自分が好きなの使えるようにしてるからね。

ヤマハが好き、スポンサー契約でお金が欲しい、人間関係のしがらみで断れないなどの人が契約するだけ。
あと、所属オケの関係でそもそもスポンサーつけられない立場の人もいる。

268 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:31:03.49 ID:9ApIk0ES.net
>>266
アンカーがなければ不特定多数に向けてと判断するのがごく普通のこと
そして、自分は違うことを書いただけだけで、自分を名指しされたとは思ってないけど?自分のことを言われたと思って反応したと君が勝手に思い込んでいるだけのことだよ。

269 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:33:59.69 ID:9ApIk0ES.net
>>267
ヤマハを崇拝しているからって盛って話をしなければならない君はもうすでに負けてるよ。
ヤマハ使ってるのにヤマハにすら相手にされないプロはいるし、そんなプロは結局70点しか出せてないからだよ。

270 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:44:46.80 ID:dJbjCc3s.net
統合失調症がいかに害悪か分かるスレ

271 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 09:54:36.55 ID:9ApIk0ES.net
>>270
君がこれまでに掲示板で障害を表す言葉を書いた数が君の本質なんだよ。
自分の出会ったことない価値観や自分の意見を理解しない人をそういうだけの浅はかなまさにそれ。

272 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 10:21:45.37 ID:dJbjCc3s.net
http://hissi.org/read.php/suisou/20190618/Z0lmWUhjUHM.html
確かに今まで出会った事のない価値観だわ

273 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 10:46:40.29 ID:9ApIk0ES.net
>>272
君が世間知らずというだけのことだよ

274 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 11:07:57.05 ID:9tJEjGiT.net
っつーは80万のラッパ使っても安いインスタント麺な演奏なのはなんでだろ

275 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 11:09:35.16 ID:9tJEjGiT.net
80万の売ってヤマハ使えば70点取れるのに

276 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 12:17:57.68 ID:H4g3pnmv.net
往時の2ちゃんねるみたいな雰囲気嫌いじゃないよ

>>240
イキリヨークは公害。
デカマッピバストロと一緒に産廃処理場に行くべし

277 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 16:41:29.89 ID:I1HsgOFJ.net
>>274
>>275
インスタント麺を食べない主義なだけでは?
だって君らの70点だもの

278 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 22:10:20.04 ID:YWzw3hdp.net
>>273
釣りだと思ってはいるんだがすまん。
どうしてもガマンできないんで一度だけまじレスするんだけどさ、
そのキャラ設定疲れない?
アンチなのは別に構わんし、主観だけで押しきるのもまぁ別にいいんだけどさ、その喋り口調じゃなきゃだめなん?
無理矢理断定口調にしようとしてるのが違和感しかわかなくてさ。

あ、もし答えるなら「~なのだよ」みたいなキャラいらないんで普通に返してね。

279 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 22:33:44.45 ID:I1HsgOFJ.net
>>278
君はマジレスする回数が多いだろ?それが君の我慢の限界なのだよ。
「〇〇はいいけど、☓☓しなよ」というなぜか自分の価値観の範囲内で発言することを誰にでも求めるよね。
我慢できないことが「他人のキャラ」だなんていかにも自己中でやらかす君らしいよ。
ヤマハはこれだもの。

280 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 22:42:21.78 ID:liIQTIUd.net
今日もガイジ必死やん
どしたん?今なことでもあったん?
またサウプロでいじめられたん?

281 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 23:08:00.77 ID:YWzw3hdp.net
>>279
あ、そういうのいらないんだわ。
俺が聞きたいのそういうとこじゃないから。
あと俺別に我慢強いって言ったこともないしヤマハユーザーでも無いんだけどなんでそうなんの?

282 :名無し行進曲:2019/06/20(木) 23:37:53.49 ID:CMKjR5vF.net
>>281
ほっとこう。話が噛み合わないから。何を言ってもまともに返す気無いんだよ。
このスレ全部見たらわかるよ。わざとやってるからね。

283 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 00:51:52.65 ID:v1vqD4kg.net
>>281
君がいるあいらないか私にはどうでもよいし、リアルでも思い通りにしたがって煙たがられてる君が、学習もせずにここでも同じことを繰り返し、
願望をかなえたいものの、私のおかげで思い通りにいかずに、いまだ私に振り回されてるだけのことだよ。
そして私は君も我慢強いなんて言ってないよ。
だけど君はヤマハユーザーだ。だって出てるもの70点が。

>>282
いつもは戦ってる者同士なのかなわない共通の敵が現れると味方にしちゃう君だね。
ほっとくかほっとかないかもそれぞれなのに、自分の言いなりにさせたい癖がそういうところににじみ出てるよ。70点だね。

284 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 07:49:44.37 ID:n6AQQJ6G.net
>>279
変な方言使わないんだな
IDがうっつースレと丸被りだぞ
不合格だぎゃ

285 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 07:50:41.43 ID:UeXmwKdL.net
「ヤマハユーザー」「70点」はもはや
実際にヤマハを使っているかどうか関係ないみたいだね。

286 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 07:59:10.12 ID:Vy8ftYwd.net
このガイジは見分けがつかないんだよ

いつもお前はさくらたんだぎゃとか謎のワードで認定してくる

287 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 08:45:58.78 ID:saUzFuyw.net
>>276
イキリヨークって?
俺はプロの話をしたんだけど、プロにもいるって話?

288 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 11:27:29.10 ID:RPzy8Uyb.net
楽器なんて所詮道具なのだから、自分が良いと思うものでベストパフォーマンス出せればそれで良いだけなんだよね。
他のものに例えたら一目瞭然。「ナイキのシューズ買ったらうまくなると思ってるバスケ選手」とか「ボルボ買えば優良ドライバーになれると思ってる奴」なんてただただ痛いだけだからね。
しかもそんな輩が「ミズノを履いている限り上手くなんてならない」「マツダに乗ってるうちは下手くそなのだよ」とか言ってたら失笑ものだしね。

289 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 11:29:40.84 ID:v1vqD4kg.net
>>284
どっかの誰かはID変えて同一人物だとわからないようにしてわざわざ書き込んだりしてるような言いぶりだね。

>>285
実際に使ってる君たちを70点だと言ってるよ。
自分に都合よく勝手に解釈を君が変えているだけのことだよ。

>>287
君がプロの話をしてても276はイキリヨークの話をしただけのことだよ。
全部君が中心じゃないんだよ。
だから70点のヤマハを使ってる上にバカにされてると腹を立てちゃうだけのことだよ。

290 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 11:59:15.73 ID:Vy8ftYwd.net
ゲェジ理論今日も炸裂していく

291 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 12:11:02.68 ID:uF+hWzjH.net
>>288
そそ、一般的な社会常識があれば誰でもすぐに気付く事だよね
まあそれが理解できないからガイジなんだなあとしか

292 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 12:21:24.25 ID:v1vqD4kg.net
>>291
そうか、一般社会常識がないからこんなスレを立ててるのだね。
君が言ってること、自分でわかってればこんなスレたてる気にもならないはずだもんね。
つまり理解できてないk身はやっぱりいつもどおりのブーメランということだ。
そろそろ紹介しとく?

293 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 12:22:21.90 ID:saUzFuyw.net
>>289
俺(>>240)にアンカー付きでレスしてんだから関係ないアホは口挟むなよ。

そんな事も理解できないのか?

294 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 12:22:27.86 ID:zUxhoEDt.net
犯罪をおかすやつってこんな感じなんだな

295 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 12:52:46.58 ID:v1vqD4kg.net
>>293
君は自分じゃないアンカーにも反応したことたくさんあるよね。
それはアホで理解できてないってことを君は自白しただけのことだよ。
返り討ちにあうのは趣味ですか?

>>294
293みたいなのは、自分はいいけど他人は許さないという理論だからね。
その犯罪とやらが犯罪でもないのに犯罪と言っちゃう人種もいるけどね。
それは君たちと同じ種類だよ。あ君もってことになるね。

296 :276:2019/06/21(金) 12:58:38.78 ID:f1khEnxe.net
>>287
イキリヨークっての思いついたのはとあるプロオケ聴いてからなんですわ
オケ全体を下支えする〜的なのはブルックナーでは邪魔なんですよね
ていうかアレが必要な場面は5%も無いと思うわね
日本のオケでは特にね

297 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 14:28:27.58 ID:v1vqD4kg.net
>>288
はて、ヤマハ誰でも70点ということが、君の書いていることの後半とは全く違うのだが?
ヤマハを使ってる限りうまくならない、ヤマハを使ってるやつはへたくそなんてこのスレで一言も見てないのだけど?
そして、楽器はしょせん道具だけどされど道具でもあり、誰でも70点の道具だと言っているだけなのだよ。

298 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 15:05:06.50 ID:V20eocO0.net
70点ガイジはうっつースレ産です

299 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 15:08:26.16 ID:v1vqD4kg.net
>>298
と、叫んでしまう私が特に言うまでもない君はどこ産なのかな?

300 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 16:04:04.64 ID:UeXmwKdL.net
300

301 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 16:15:04.59 ID:mRS0cYhA.net
>>297
なにキャラ変してんの?
ガイジ、バレバレ

302 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 17:08:43.81 ID:3y7x5FTv.net
>>296
そりゃ楽器や奏者の問題じゃなくて指揮者の問題じゃないのか。奏者は指揮者の要求に応えてイキった音で演奏したと思うし。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200