2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで楽器下手なやつほどヤマハを批判したがるの?

240 :名無し行進曲:2019/06/19(水) 20:37:35.51 ID:ejFrsjE1.net
なんか色んな意見が出てて素晴らしいっちゃ素晴らしいんだけど、何だかんだで楽器によって全然違う気がする。

例に上がってるチューバ(ヤマヨーク)は、それこそ世界最高峰の楽器と言っても間違いじゃないレベル(ただし商売的には成功とは決して言えない。専属の職人さんが手作りパーツ含めて1年がかりで作るんで、400万で売ってもペイしない)。
ただしプロによっては合わない人もいて、ヤマハから提供を受けて数ヶ月本番交えて使ってみたけど、結局ニルシュルヨークに戻った人もいる。

一方でトロンボーンは精巧かつタイトに作られてるせいか、楽器によっては海外メーカーに比べて窮屈な吹奏感と感じる人も多い。

ラッパやトロンボーン特殊管は中々高評価。
それとラッパのシカゴモデルは素晴らしい。とかね。


そもそもちゃんとしたプロはどのメーカーの楽器も(表向きは)悪いなんて言えないよ。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200