2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで楽器下手なやつほどヤマハを批判したがるの?

1 :名無し行進曲:2019/05/25(土) 10:04:38.92 ID:Y/uimU7G.net
教えてください

559 :名無し行進曲:2019/12/04(水) 23:28:03 ID:uAh+kWb3.net
>>558
それは楽器の力を借りてその気になっているだけ。
才能のない奴は何を使っても同じ。

560 :名無し行進曲:2019/12/04(水) 23:44:17 ID:GPlLOoUh.net
>>559
その気になっているのはそっちの解釈なんだよ。
ヤマハは才能がないやつでも値段が高いグレードを使えば変わるんだよ。
それでも80点が限界だけどな。

561 :名無し行進曲:2019/12/04(水) 23:45:56 ID:Qo18EHV1.net
なんかヤマハすげーな
ヤマハ使うだけでワンランクアップかー
そして世界一のコンクールで1位取れちゃうんだw

まぁサックスの世界だとセルマーもセルマーの音だしコンテストには楽器としてはセルマーの方が向いていると思う
セルマーの中にヤマハがいると良い意味で目立つけどディナンのコンクールもヤマハはなかなか取れずやっと1位だもんなぁ
前回はヤマハが2位、3位だったけど1位から3位までタレント揃いで今年とは違う意味で面白かった

562 :名無し行進曲:2019/12/04(水) 23:52:00 ID:GPlLOoUh.net
ヤマハは、運転が上手かろうが下手かろうが値段に応じた運転のできるトヨタ車
ハイグレードなものほど、雑にアクセルふんでも制御し、急な飛び出ししないように車が調整してくれる
同じ運転手がポルシェなんて乗ったら、性能が敏感すぎて急発進するただの爆音迷惑車になるだけだから、すぐ事故る。

包丁も同じ。
なんにでも使え誰でも扱いやすい万能包丁がヤマハ。
その辺の主婦が料理人の包丁なんて使ったって野菜すらろくに切れず、すぐ手をきるぜ。

563 :名無し行進曲:2019/12/05(木) 00:14:17.76 ID:A10rVFab.net
>>561
そうなんだぞ。
だから、ここのやつらは勘違いしてるみたいだが、私はヤマハをバカにしてはいない。
「誰でも値段に応じた音が出せる」と評価している。ただし最高位でも80点だけどな。

564 :名無し行進曲:2019/12/05(Thu) 19:19:09 ID:1MJJOxkK.net
馬鹿が必死に利口なふりをするスレ

565 :名無し行進曲:2019/12/05(木) 20:45:51.01 ID:7mUjEo/5.net
>>563
80点でも世界一に成れるなら安いもんだな
ヤマハのサックスは他メーカーより安いし

566 :名無し行進曲:2019/12/05(木) 20:51:16.76 ID:x/1gJ90A.net
>うまくない才能のないやつでも高い楽器使えばいい音が出るんだよ

ん〜、ちょっと異論があるな。

「うまくない才能のないやつでも高い楽器使えばマシな音が出るんだよ 」

ってとこか?

ヘボは基本的に何を使ってもヘボ。

567 :名無し行進曲:2019/12/05(Thu) 22:03:14 ID:/V8FDaMd.net
まだヤマハに点数つけてんのかよw トヨタ車の例えがわかりやすいわ。トヨタやホンダでも安い車から高いのまであるけど安いのが50点とか言わないのと同じ。アルトでも乗る人が乗れば100点だからな。
トヨタは誰が運転しても50点から80点の運転ができる!とか言ってるのと同じだからな、点数馬鹿。

568 :名無し行進曲:2019/12/05(Thu) 22:10:20 ID:jEA5iu0y.net
>>562
そう。料理人の包丁の例えをポルシェに置き換えたら、まっすぐ走る事さえ難しいという事。
下手したら発進さえできないかもしれない。
でも、トヨタというのにはちょっと異論アリかな。最近のヤマハ(特にカスタム)はNSXくらいに例えて良いと思うよ。
誰でもとりあえず安全に運転できるけど、本当にパフォーマンスを引き出すのはテクニシャンでしかできないという点で。

569 :名無し行進曲:2019/12/05(Thu) 22:26:35 ID:FQ7gOCKd.net
>>567
おまえが採点恐怖症なだけだよ。
>トヨタは誰が運転しても50点から80点の運転ができる!とか言ってるのと同じだからな、
って、私はそう書いてるんだがな。

>>568
暴走させないと受け止めたらいいんだよ。

570 :名無し行進曲:2019/12/05(Thu) 23:51:10 ID:/V8FDaMd.net
>>569
お前が馬鹿なだけだよ。馬鹿に運転されりゃトヨタでもホンダでも暴走するし逆走するし事故るし擦るし人はねるわ。

571 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 11:20:29.46 ID:qyodnUau.net
ヤマハ使ってるプロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>外国産の高級楽器使ってるお前ら(笑)

楽器が可哀想

572 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 13:02:07.24 ID:vhkpmBqC.net
>>570
私はトヨタを運転しても暴走しないと言ってるぞ。
おまえはトヨタでもそうなるか知らんがな。だってバカだもの。

>>571
プロしか引き合いに出せないのか。
自分じゃなくてプロなのか。
スネ夫の発想だな。
可哀そうに。

573 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 17:07:08 ID:X7MFLmPm.net
>>572
自分の書いてることわかってる…?日本語が不自由なのか馬鹿なのか心配になるわ…

574 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 19:05:40 ID:zppBTpjT.net
>>573
混乱しているのは君で整理できてないからこっちがおかしなことを書いてるように感じるだけ。

575 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 22:42:16.24 ID:fUk12pr+.net
>>574
ここ見てる全員がお前がアホだと思ってるけど1人で頑張るのはリアルでもここでも同じなんだな。

576 :名無し行進曲:2019/12/06(金) 23:00:22.19 ID:zppBTpjT.net
自分が多勢側でうれしいのか?
君側はバカが多いだけなのはまだ気づけてなかったのか。そりゃ馬鹿同士意見が合うさ。
やくざ集団の中に一人警官がいればあほ扱いされるだろうからね。
数でマウントとろうなんて浅はかなことしちゃうのはやっぱりバカだからなんだぞ。
そしてヤマハは50〜80で、君は話が整理できず混乱しているバカというだけのことだ。

577 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 00:49:22.44 ID:18y831dk.net
一生言ってろw

578 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 00:58:07 ID:O4RXiFB2.net
それはつまり一生言われ続けたいというとになるんだぞ。
そんなんだからリアルでもここでもすぐ負けるんだよ。

579 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 01:21:24.44 ID:18y831dk.net
うるさいよ先生

580 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 11:41:58 ID:O4RXiFB2.net
私をどこの先生だと思ってるのかな?
言えといったのはおまえでなのにうるさいとは矛盾したこと言うのはバカだから?
そんなこともわからないくらいのバカだから追い詰められた?
そんなおまえならそりゃ誰でも80点の音がだせるヤマハの高位でも暴走しちゃうから私の言ってることわかるわけもないよな。

581 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 11:43:34 ID:tujdVMt2.net
先生は今日も暇なんだねー。

582 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 12:09:12 ID:0zE3oeEb.net
まあまあ、人格攻撃同様のやり取りはやめようよ。

別にさ、ヤマハ批判は的外れじゃない事が多いけど、別にヤマハユーザーがそれで満足できていて、成果を出す事ができていればいいんじゃないかな。特にプロの場合なら、それで仕事になっているなら。
それで満足いかないなら、別の楽器を選べば済む事。昔と違って、今はゴマンと選べるんだからさ。

583 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 16:22:43 ID:d+U2tBJY.net
ここにも糖質湧いてるやん
拗らせてるなぁ

584 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 16:46:52.82 ID:/779+vbF.net
そりゃたっかいぁいがっきが自分のモノ、だけしかこの世にしがみつける何か、が残っていないんだもw

ヤマハは楽器が助けてはくれないからね、粘着も喰らうだろうよw

海外通販の値段見ていると、チューバとかため息しか出ないよ、何時まで1ドル200円のレートなんだよ、と。
ヤマハのカスタムとかヨーロッパだと日本に来ている最高級品と値段殆ど変わらんし。

585 :名無し行進曲:2019/12/07(土) 18:00:04.61 ID:2z/326uR.net
>>560
通りすがりのものです。
誰の基準で80点と言っていますか?俺様基準?点数って人によって変わるからねぇ。

586 :名無し行進曲:2019/12/08(日) 23:51:36 ID:fpOrnGVK.net
>>585
100点もわからないで人それぞれだとか俺様基準だろと言うことの方が何の根拠も示せてないぞ。
そんな簡単なことがわからないようだから、ヤマハの最高80点限界も気づかないで満足してるんだよ。

587 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 01:51:20.16 ID:yUSMd4HX.net
>>585
人によって変わるって言っちゃったら、なおさら誰の基準で採点してもよくないか?
点数つけることを認めてそれぞれ基準が変わること言い出したら、それを他人がとやかくいうことでもなくなるやん

588 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 02:07:54 ID:SaVscG1A.net
お前の演奏が50点なのはヤマハの楽器の責任じゃないわ。お前はへたくそなんだから楽器のせいにしてないで練習しろ。楽器のせいにしてるから下手なままなんだろうけど。

589 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 06:41:26.45 ID:vkBil07i.net
2時に書き込む内容じゃないね
不合格

590 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 07:04:34.91 ID:yUSMd4HX.net
>>588
何を興奮しているのか意味不明だぞ。私はヤマハをほめてるじゃないか。
私はヤマハで50点の価格のものは50点出せるし、80点のものは80点出せるぞ。
他のメーカー使ったら20点のおまえでもヤマハなら50点の楽器使えば50点出せるし、80点の高価なものを買えば80点だせるぞと言ってる。
ヤマハは20点のおまえでも暴走しないように制御してくれる素晴らしいメーカーだと言ってるんだぞ。
ただし最高でも80点だよってこと。

591 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 07:46:07.98 ID:yUSMd4HX.net
ヤマハをほめてるのにそれでもなぜか反論してくるなら、
何の楽器でもいいしプロでもいいから、50点価格のヤマハで90点の音出している人の動画のリンクでも貼ってくれよ。
自分ができるというならそれを出せばいいんじゃないか?だって50点の楽器で90点が出せるなら恥ずかしくないだろ?
文章でただ言い返してくるより断然説得力があるし、なんなら私が認めれば謝罪でもしてやるぞ。

592 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 08:14:01 ID:yUSMd4HX.net
逆でもいいぞ。
誰でも80点出せるはずの高位のヤマハで30点の音を出してるのでも
ここでなぜか怒ってるやつはその方が簡単かな?だっておまえ自身の音を録音すればいいのだろ?

593 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 10:39:17 ID:aNKl2v4u.net
連投するなよ気色悪い。こいつ→yUSMd4HX が馬鹿なのは「50点価格のヤマハ」とか言ってることだね。スチューデントモデルのことなら、学生にとっては安くてまともな楽器が手に入って120点だろうよ。50点価格のヤマハってなんだよw

594 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 13:47:39 ID:PpAimWAz.net
>>593
初心者の子供や学生は体力や握力、肺活量などが未熟なので、高価な楽器(ここで言う90点や100点の楽器)を手にしても上手く演奏できない場合がある事を知らない時点で、まともな音楽経験なしのエアプでしょ

595 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:07:40 ID:yUSMd4HX.net
>>593
>>594
連投程度が気持ち悪く感じるのは君の器の問題だよ。その程度の器ってこと。
そして、スチューデントモデルの例えだけども、つかってる中学生は50点の音しか出してない。
採点を否定してる割に120点と言ってるのも矛盾しててバカなの?
ヤマハは体力や肺活量が未熟でも、高価な80点のモデルを使えば中学生でも80点の音は出るんだよ。
594が言ってることはヤマハ以外の海外ブランドについて私は君よりもっと前に書いてること。
それを知らない時点でまともじゃなかったのは君だね。

じゃあ、そろそろ私が納得できる動画でも音源でも紹介してくれないかな?
駄々こねてるだけじゃ君たちは20点だよ。

596 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:19:46.05 ID:SaVscG1A.net
ここでは「ぎゃ」って言わないんだね。

597 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:27:55 ID:yUSMd4HX.net
自分たちが正しいと言いたいがために、初心者にまでハードルを下げるなんて、よほどそれ以上のいいわけができないんだね。

598 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:33:20 ID:aNKl2v4u.net
ヤマハはスチューデントモデルでも音色は人それぞれ変わるし吹きやすさや扱いやすさなどを考慮しても素晴らしい楽器なので50点から80点とか言ってるのはネットの情報受け売りのエアプだと思って正解です。
自分に合う楽器ならそれが正解だし高価なだけのシャイアーズ買ってもペラペラな5点の音しか出せない人もいるわけですから。

599 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:53:55.04 ID:aRAktrAe.net
>>598
君は頭に血が上って私がいってることすら理解できずに私と同じこと言って大騒ぎしてる自覚もないからバカだし下手なんだよ。
シャイアーズは価格に合った技術がないと吹きこなせない。100点の音が出るはずの高価なものでも、それこそ体力や支えや圧をコントロールできないと暴走してしまうと言ってる。その例えはフェラーリで書いたけどな。
一方ヤマハはそれがない素晴らしいメーカーだと言ってるんだよ。だけど80点が限界だとね。
ヤマハの50点楽器は、人それぞれで変わらないんだよ。皆同じ音が出るんだよ。
自分に合う楽器が正解なのは、50点のヤマハがしっくりきて50点の音で満足しているだけのこと。だって20点のはずで50点出せたらそりゃ満足するよね。

600 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 15:56:25.29 ID:txl8yQmU.net
一流のプロの50点と、ここにいるアマチュアレベルの100点くらべてもはるかに一流の50点が上なんだし、アマチュアは好きなのかって好きに吹いたらいい。

601 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 16:00:17.36 ID:aRAktrAe.net
君たちは何か勘違いしてないかい?
私も以前はヤマハを使っていて、その性能を高く評価しているんだよ。
誰でも楽器の価格にみ合った音が出せると。ただし最高でも80点だけどな。

602 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 16:04:26.74 ID:aRAktrAe.net
>>600
それはプロというネームバリューでしか音を評価できない君の問題だよ。
プロでもヤマハの50点価格の楽器を使えば50点の音しか出てないし、アマで80点価格の楽器を使ってれば80点の音が出せてるんだよ。

あと、君はココで話していることを理解できてないから、君だけ相対的な点数の話になっているぞ。
君は音楽の前に文章の理解力に問題あり

603 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 16:25:16 ID:PpAimWAz.net
なんか、必死に連投すればするほど、まともな社会経験ないヒキニートみたいに見えるわ

604 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 18:50:33.80 ID:aRAktrAe.net
>>603
そう見えるのは君の頭の問題で、そんな君がどう見えたところで、私は君よりも社会経験も音楽経験もあることに変わりないよ。
君は何も言い返せなくなると、全く違うことで批判することしかできなくなるのはいつものことだろ?

605 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 18:52:49.88 ID:cEGuXDqH.net
他でもガイジ扱いされるのが怖いのかぎゃは使わないんだなこの障害者

606 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 19:04:23.49 ID:aRAktrAe.net
>>605
自分がYouTuberを批判し続けてるキチガイだとわざわざココにまで書きに来たのかい?
君があっちで私のことをガイジと言ってるホンモノのキチガイだってことをね。

607 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 19:12:09.65 ID:aRAktrAe.net
そうそう605のキチガイが来て思い出したけど、愛知の寿葉っていうやらかし自滅の女は、
50点のヤマハを使ってる50点の人や、60点が出せる海外のブランド使ってるけど40点しか出せてない人の中で、
唯一60点のヤマハ使ってて60点の音出してたもんだから、自分はうまいと勘違いしてたよ。
うぬぼれていろいろやろうとしたけど、性悪な性格でやらかしてユニットもオフ会もSNSも全部自滅して、今は0点だよ

608 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 19:39:38.36 ID:w/DhnF6A.net
糖質今日も拗らせてるやん

609 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 20:01:40.30 ID:fYxrMIQj.net
80点が限界のヤマハを菊本さん他プロ奏者が使っているのは何故?
彼らが80点で満足しているってこと?

610 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 20:35:46 ID:aRAktrAe.net
>>609
そうだよ。80点の音。
そして、プロの場合メーカーから頼まれて使って売るのもの仕事。
頼まれないメーカーは使いたくてもあまり使えないのだよ。

そして、君は自分中心だから、菊本さん知ってて当然のように話すだろ?
君と同じ楽器じゃなかったら知らない人もいるなんて考えられない。
それが君の頭の限界。

611 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 20:42:16 ID:fYxrMIQj.net
ああ、ラッパスレじゃなかったね、失礼w

612 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 20:56:08.17 ID:w/DhnF6A.net
>>610
今日も拗らせてどうした

613 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 22:25:03 ID:cBNafIM+.net
『各種大学・一般の合唱団、吹奏楽団などのチ…(\300)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m51379157821/

614 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 22:51:19 ID:PpAimWAz.net
必死でIDやキャラを替えてるけど、気に入らない書き込みへの粘着や攻撃の仕方ですぐ正体がバレるの草www

615 :名無し行進曲:2019/12/09(月) 23:00:37 ID:aRAktrAe.net
>>614
隠してると思い込んでるのは君がそういう発想だからだよ。
そして私はIDを変えてないのにわけのわからないことを言ってるから自滅と言われるんだよ。
そして気に入らない書き込みに執着しているのも君だよ。

616 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 06:56:36 ID:gIP5yvKr.net
>>615
いいかげん現実を見ろよ、役立たず
お前みたいなクソブスガイジは一生、奇形の見世物としてネットに晒され続けるんだよw

617 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 10:26:08 ID:tg61oMi+.net
こっちでもこの子の何も言い返せなくなった時の定型句が出ちゃった。
これはこの子の敗北宣言だから、今回もまた返り討ちだったね。
そしていつもどおり言ったことがブーメランになって自滅しちゃうんだよね。

618 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 21:52:01 ID:7WXzZach.net
ヤマハは誰でも値段に見合った音を出させてくれるとても優れたメーカー。
高いヤマハ使って自分は楽器の才能があると思ってるやつはただの勘違い。

619 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 22:47:10 ID:6hn4y6Y0.net
>>618
レッスンにでも付いて現実を知ろうねw

620 :名無し行進曲:2019/12/10(火) 23:02:24 ID:7WXzZach.net
現実を突きつけられても認められないでいるのはそっちの方だよ。

621 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 00:28:56.33 ID:uPYo0Aol.net
本当に信じてんのかこのアホどもは。
ヤマハでもバックでもJカレでもモネットでも鳴らせるかどうかは奏者次第だから。楽器は好みだけ。

622 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 00:35:28 ID:BwFtMAuM.net
というのはもう2,30年前のことだよ。
ヤマハだけは職人と研究者の努力によって、誰でも平均的に好まれ、誰でも平均的に扱いやすい楽器を作り出してるんだよ。
値段によって50点から80点の音が出せるんだからこんなにありがいことはないじゃないか。
だからヤマハはとても優れたメーカーだと言ってる。
まさか621はヤマハの高位ですら80点出せないからいつまでもそんな古いこと言ってるのかな?

623 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 00:55:10.04 ID:uPYo0Aol.net
ヤマハが80点とか言ってるのが20年前だろがアホw なんなら吹いたこともないんじゃねーの?

624 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 01:06:01 ID:BwFtMAuM.net
何言ってるの?
20年前のヤマハは60点だよ。バカなの?
これだから口だけで言い返してくるだけの長くやってるだけのやつはわかってないんだよね。

625 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 01:11:55 ID:BwFtMAuM.net
学生のころヤマハ使って大人になって海外メーカーに変えた人がいう共通の言葉
「(海外メーカー)は癖が強くて扱いに技術がいる。油断してると音がへたる」

学生のころ海外メーカー使って大人になってヤマハに変えた人がいう共通の言葉
「ヤマハは扱いやすくて癖がない。満足してるけど、何か物足りなさを感じる」

626 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 01:18:05 ID:/nsuqj+K.net
ヤマハサックス=扱いやすくしたクランポン
ヤマハバスーン=ジャーマン寄り(ウェット気味)にしたFOX
なイメージだわ。サックスとバスーンしか知らないけど。

627 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 02:27:25 ID:G+i7LeqX.net
ヤマハを50点から80点とか言ってるアホが最近湧いてるけどこいつ、うっつースレの『だきゃ』って言ってる気色悪い奴だろ?

628 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 07:12:21 ID:BwFtMAuM.net
一昨日も書きに来てたのに、なんでまたキャラがえして疑問文にして、
いかにも初めて書き込みしに来た感じ書いてるのかな?
君なりに、何度も書きに来てると思われると恥ずかしいという気持ちが、君にそんな無駄なことをさせてしまったんだろうね、かわいそうに。
20点です。

629 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 07:23:23 ID:llWNj7wq.net
だぎゃ言わないから不合格な
お前

630 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 07:48:50 ID:BwFtMAuM.net
20点のやつが採点をする資格なんてないんだよ。

631 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 08:12:35 ID:Ce1Z9NKg.net
障害者が採点してなんの価値があるの?
なんで別のスレでは採点しないの?

無知がバレるのが怖いから?

632 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 09:20:59 ID:EzLtc1zX.net
>>625
>>626
同意!
でもね、ヤマハともっぱらその他の海外メーカーを一絡げにして語られる事がこの欄でも非常に多いけど、結局は好みなんだと思うがね。
「抵抗感」一つにしても、少なくて楽にコントロール出来る事を良しとする奏者と、その抵抗感を言わばブチ抜いて、多様な表現ができるとする奏者と、或いは全く別の理由と、様々なのでは?

633 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 10:05:12 ID:BwFtMAuM.net
>>631
さあ、障害者の採点になんの価値があるかなんて知らないぞ。
私は障害者ではないから関係ないのだしな。
なんで別のスレでは採点しないの?という疑問がわくのはキチガイだからだということは知ってるぞ。

>>632
君のように、わからないやつがわかったように「好み」で解決しようとするから私は同じことを何度も書くことになるんだよ。
ヤマハは80点。好みだと思う人が80%で、また好みうんぬんではなく100点の音と相対的に採点して80点だと言ってるんだよ。

634 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 11:12:01 ID:Ce1Z9NKg.net
>>633
頭悪そう

635 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 11:22:44 ID:BwFtMAuM.net
>>634
ま、君が言い返せる言葉はそのくらいのことしか思いつかないよな。

「なんで別のスレでは採点しないの?」だってさ。

636 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 11:45:04.47 ID:/FHNZHW8.net
>>633
誰が100点付けたの?

637 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 12:12:06.72 ID:uPYo0Aol.net
ヤマハを80点しか出ないと貶めるのはヤマハと対立してるから喧嘩してる人物だよなぁ。あれ?なんかヤマハと喧嘩してた奴いたなぁ。

638 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 12:18:35.71 ID:BwFtMAuM.net
>>636
100点をつける?また意味不明なことを言い出して。
100点は100点だから100点なんだよ。

>>637
何度も書いてもキチガイだと君の思考なんだよな。
私はヤマハの高位ならだれでも80点もの音を出すことができるとほめてると何度も書いているのに。
いたといえば、どっかに私をずっと某YouTberだからイベンターだから先生だかと思い込んでる面白いのがいたなあ。

639 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 12:41:41.02 ID:uPYo0Aol.net
あと文章能力が著しく低く文法がめちゃくちゃなのも…ぽいなぁ。

640 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 12:47:00.28 ID:BwFtMAuM.net
君の637のミスを真似したことまでには気づかなかったみたいだね。
マネしたものを低いと言っちゃってまたまた自滅しただけだったね

641 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 17:02:56 ID:EzLtc1zX.net
>>633
わからない奴呼ばわりされてもなぁ…
>>625の「学生のころ海外メーカー使って大人になってヤマハに変えた人がいう共通の言葉
『ヤマハは扱いやすくて癖がない。満足してるけど、何か物足りなさを感じる』」
これは自分も実感して言っているのと、海外メーカーを一絡げにしてヤマハと対比させる事の間違いも含めて言ったつもりだったんだがねえ。
じゃあさ、ヤマハ以外のいろいろなメーカーを点数だけでランク付けできるの?
例えば、セルマー◯点> クランポン◯点> ヤナギサワ◯点…みたいにさ。
点数ってのはそういうものじゃない?

642 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 18:15:33 ID:/FHNZHW8.net
>>638
何がどうなると100点ですか?

643 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 18:32:53 ID:dX4d0Ne8.net
分かりやすく
100点の動画と80点の動画見せ欲しい

644 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 19:08:06 ID:0SUqJGvx.net
水槽って、点数つけたり優劣つけたりするのが好きなんだね。。。



意味ねえな。。。。。。

645 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:16:39.89 ID:IuU3g+2j.net
>>641
>じゃあさ、ヤマハ以外のいろいろなメーカーを点数だけでランク付けできるの?
そんなの当然すぎ。各楽器によって100点を出せるメーカーは変わる

>>642
好みとかそういった個人的な評価は関係なく全ての人がいいとする音。
自分が出したい音だとかそんなちんけな話じゃないことは先に言っておかないと、また騒ぎ出すからな。

>>643
私は君たちにヤマハの50点から80点を理解しろとか受け入れろなんて思ってないぞ。
君たちが反論し批判してくるのだから、君たちが違うことを証明する動画でもあげるべきなんだよ。


>>644
ヴァイオリンでストラディだの優劣つけられてることを認識できてない君は、
自分はオケ人間で通りすがっただけの優れた方だと思い込んでるだけの、非凡な自称音楽家だよ

646 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:20:25.19 ID:0unPcVyc.net
頭悪そうなレスだな

647 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:31:08.58 ID:IuU3g+2j.net
>>646
悪そうと君が感じてるだけで、実際は悪くないからいいのだよ。
君がいいと思ったものはいいわけではないのだし、何より君の頭が悪いのだから。

648 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:34:31.25 ID:0unPcVyc.net
これで悪くないとか言えるのがすごいわ
おめでたい頭してるんだな

649 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:45:43.40 ID:IuU3g+2j.net
>>648
頭の悪い君が何を言ってきたところで、君の頭が悪く私は悪くないという事実に何も変わりないよ。
君のような文章で反応するやつは、統計で頭が悪いキチガイだとすでにこの掲示板で証明され続けてることなのだから。

650 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:51:00.40 ID:DSp5tFia.net
反応してのお前定期

651 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 20:54:53.16 ID:IuU3g+2j.net
ほら、また始めた。追いつめられるとこうなるよね。
そうなったら君は敗北宣言だからね。

652 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 21:12:01.35 ID:/uoSCDkw.net
>>645
興味があるのでトランペットのランク付けをしてください。

653 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 21:14:55.24 ID:1kDWjKwu.net
そうだね
100点出せるメーカーとモデル名を各楽器毎でプリーズ

654 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 22:05:04.36 ID:nX2ZDLyF.net
セルマー使ってる100点満点の音がこれだ

https://youtu.be/Hz3YOBlJVRo

655 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 22:05:32.15 ID:cACt9rM5.net
だきゃ、をつけずともアホがバレるのはもう才能だな

656 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 22:36:21.70 ID:/FHNZHW8.net
>>645
全ての人ですか。地球上に80億人くらい居ますが、どうやって確認します?全ての人に確認はしていないと思うので今のところ100点は存在しないということかな?

657 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 22:43:56.14 ID:/FHNZHW8.net
>>654
youtubeの音質で100点とか語ります?

658 :名無し行進曲:2019/12/11(水) 22:52:38.88 ID:jslW4nEP.net
俺が100点満点ていえば100点満点なんだよ

659 :名無し行進曲:2019/12/12(Thu) 00:19:02 ID:iU9OjFtm.net
>>656
確認?なぜ確認などする必要があるのかな?
確認などせずとも100点は100点だし、ヤマハの最高位は80点だよ。
確認するかしないかでその結果が揺らぐことはないよ。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200