2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東北の中学 総合スレ Part9

1 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 18:01:34.45 ID:F/Su37uf.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122096923/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152279224/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1173493242/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189967424/
Part5:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1214602928/
Part6:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234696361/
Part7:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316475124/
Part8:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1409492386/

◆各県のスレ
青森:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1345927877/l50
岩手:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1533683620/l50
秋田:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1478616815/l50
宮城:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1349804932/l50
山形:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1409491599/l50
福島:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1436660850/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1506174456/l50
大学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1231769936/l50
一般:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1533389495/l50

2 :名無し行進曲:2019/06/11(火) 18:02:02.97 ID:F/Su37uf.net
東北吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/tohoku/

3 :名無し行進曲:2019/06/12(水) 06:49:51.96 ID:kuk4Lt8g.net
中学生の文化部は親子そろってキモいといえよう。健全な子どもはスポーツ系に入部するよ。
吹奏楽なんてスクールカースト最下層がやるもの。
親がいじめられっ子だと子どもにも遺伝するし、うちの息子は卓球部でよかった。

4 :名無し行進曲:2019/06/13(木) 13:54:31.43 ID:EpE99vkc.net
全国切符は25校のうち3つか。上野はブリュッセルレクイエムらしいね。

5 :名無し行進曲:2019/06/14(金) 18:21:18.07 ID:2w6SYwHD.net
上野はブリュッセルですか。
他学校の自由曲情報ありませんか

6 :名無し行進曲:2019/06/15(土) 08:11:01.15 ID:rfBZfZ2h.net
スクールカースト最下層の吹奏楽部諸君!まじめに勉強しているかな?
ちゃんとしないと将来お父さんのように会社でうだつが上がらないダメ社員か
お母さんみたいにママ友から嘲笑されてハブられる嫌われ者になっちゃうぜ!

7 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 17:14:50.67 ID:wHnNjH/f.net
今年はどこが全国行くか楽しみですね

8 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 19:01:29.72 ID:WM6a0yzv.net
一昨年度まで2年連続で全国大会に行き、昨年度は1点差で次点だったいわきの植田中は戻ってくるだろうか

9 :名無し行進曲:2019/06/21(金) 21:28:29.71 ID:FNlvD37p.net
植田中は去年顧問が湯本一中に異動しちゃったからね〜
もうちょっとで定年だったんだから異動させないであげればよかったのに と思ったね。

10 :名無し行進曲:2019/07/06(土) 08:08:12.08 ID:vkY1U+to.net
北上上野
T ブリュッセルレクイエム

向陽台
T ブリュッセルレクイエム

11 :名無し行進曲:2019/07/06(土) 22:31:21.45 ID:2pjPkqXM.net
山王中
3/「エニグマ変奏曲」よりZ、\、]W(エルガー/近藤久敦)

12 :名無し行進曲:2019/07/07(日) 13:15:28.43 ID:EK120z73.net
上野と向陽台は課題曲T、ブリュッセルで被りらしいが...
全く同じ曲で2校とも全国はありえるもの?

13 :名無し行進曲:2019/07/08(月) 09:36:22.81 ID:vzW7jktS.net
>>12
岩手の板によれば上野は192点だったそうです。

14 :名無し行進曲:2019/07/15(月) 08:51:33.72 ID:JA+ipOFi.net
青春の1ページが吹奏楽なんて可哀想
20年後何もならないよ
一度きりの人生だから悔いの残らない日々を送ってほしい

15 :名無し行進曲:2019/07/17(水) 18:32:08.82 ID:gw0pmczi.net
>>8
6点差ですよ

16 :名無し行進曲:2019/07/24(水) 22:03:13.56 ID:C46HuMcz.net
ガセ情報ばっか

17 :名無し行進曲:2019/07/24(水) 23:20:02.67 ID:qobtZ526.net
>>10
北上上野は課題曲3、自由曲はこの通りだ。

18 :名無し行進曲:2019/07/27(土) 20:31:50.74 ID:rE4eTQxA.net
福島代表
植田中
郡山七中
一箕中
湯本一中

19 :名無し行進曲:2019/07/27(土) 20:39:21.64 ID:mzKMhbSQ.net
青森代表
三本木
弘前三
筒井
田名部

20 :名無し行進曲:2019/07/27(土) 20:47:14.99 ID:1NEJOVNp.net
しかしきたかみ上野中がクルなんて数年前は考えも出来なかった
今年も立派な演奏をされることをお祈りしています

21 :名無し行進曲:2019/07/31(水) 07:31:56.27 ID:qpR38Qoq.net
山形代表
山形三中
山形十中
米沢一中
山形六中

22 :名無し行進曲:2019/08/01(木) 05:57:12.07 ID:IWGHlvI8.net
趣味掲示板@秋田ringという掲示板で、文化庁の新しいガイドラインを守っているかどうかで、くだらない論争がおきているww

23 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 21:49:31.36 ID:u7+22sEG.net
宮城県代表  東北大会出場校


仙台市立宮城野中
 4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉晃)
仙台市立向陽台中
 1/ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)
仙台市立東仙台中
 2/パラフレーズ・パァ 《スタティック・エ・エクスタティック》 アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ(天野正道)
仙台市立第一中
 4/「スペイン奇想曲」より  2. 3. 4. 5.(N.リムスキー=コルサコフ/M.ハインズレー)

24 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 22:52:34.93 ID:265rqaRH.net
岩手代表(上野はシード)

北上市立上野中 課3.ブリュッセルレクイエム(B.アッペルモント)
盛岡市立北陵中 課3.交響曲第2番キリストの受難(F.フェルラン)
矢巾町立矢巾中 課2.第6の幸福をもたらす宿(M.アーノルド)
岩手大学附属中 課3.エクスピエイション(天野正道)
北上市立南中 課3.大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)

25 :名無し行進曲:2019/08/03(土) 23:21:24.43 ID:kQiKarGH.net
青森、山形、福島の曲を教えてください!

26 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 01:46:34.65 ID:JDDascyQ.net
青森県代表
三本木
弘前第三
筒井
田名部

27 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 01:46:41.18 ID:JDDascyQ.net
青森県代表
三本木
弘前第三
筒井
田名部

28 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 02:04:08.83 ID:JDDascyQ.net
青森県代表
十和田市立三本木中
2/ 歌劇「マノン・レスコー」(G.プッチーニ/
宍戸晃)
弘前市立第三中
1/「ヴェネチア」〜沈みゆく都市への印象
(A.ヴィンマー)
青森市立筒井中
2/歌劇「ルサルカ」(A.ドヴォルザーク/福島弘和)
むつ市立田名部中
3/交響詩「ローマの祭り」より五十年祭、十月祭、主顕祭(O.レスピーギ/森田一浩)

29 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 02:09:03.61 ID:36SZXC71.net
青森県代表

十和田市立三本木中学校
課2/歌劇「マノン・レスコー」より(G.プッチーニ/宍倉晃)
弘前市立第三中学校
課1/「ヴェネチア」〜沈みゆく都市への印象(A.ヴィンマー)
青森市立筒井中学校
課2/歌劇「ルサルカ」より(A.ドヴォルザーク/福島弘和)
むつ市立田名部中学校
課3/交響詩「ローマの祭り」より2.五十年祭、3.十月祭、4.主顕祭

30 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 06:46:04.84 ID:ClgHFfto.net
福島代表
植田中
II シャコンヌ(バッハ/根本直人)
郡山七中
III トリトン・エムファシス(長生淳)
一箕中
II 富士山(真島俊夫)
湯本一中
II シャコンヌ(バッハ/森田一浩)

31 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 11:31:56.77 ID:i+FhoYvI.net
山形県代表

山形十 U/時の跳ね馬(中橋愛生)
山形三 IV/交響曲第2番よりT.IV(M.アーノルド/中原達彦)
山形六 U/交響的狂詩曲(福島弘和)
米沢一 T/秘儀IV(西村朗)

32 :名無し行進曲:2019/08/04(日) 13:37:35.15 ID:G0GCsmVs.net
秋田は来週県大会で、いよいよ東北に揃い踏みですね。

33 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 20:52:22.30 ID:0mHUo2V0.net
宮城県中学校小編成

栗原市立若柳中学校
哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
秘儀W<行進>
仙台市立上杉山中学校
木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話

岩手県中学校小編成

盛岡市立大宮中学校
秘儀W<行進>
一戸町立一戸中学校
スクーティン・オン・ハードロック
北上市立北上北中学校
木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話

他県の小編成代表団体の曲情報も載せてもらいたいです。

34 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 20:56:11.35 ID:0mHUo2V0.net
宮城県中学校小編成

栗原市立若柳中学校
哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード
七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
秘儀W<行進>
仙台市立上杉山中学校
木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話

岩手県中学校小編成

盛岡市立大宮中学校
秘儀W<行進>
一戸町立一戸中学校
スクーティン・オン・ハードロック
北上市立北上北中学校
木花之咲耶姫〜吹奏楽と打楽器群のための神話

他県の小編成代表団体の曲情報も載せてもらいたいです。

35 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 21:08:45.57 ID:t7Ke8YyQ.net
福島県中学校小編成

いわき市立錦中学校
秘儀U〜7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜 (西村朗)
相馬市立中村第二中学校
沢地萃(天野正道)
会津若松市立第五中学校
無辜の祈り〜奇跡の一本松、再び海へ、ほんとうの幸福〜(樽屋雅徳)

山形県中学小編成代表
新庄市立新庄中学校
組曲「虫」よりT.X.V.Y(R.シシー)
大江町立大江中学校
喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
米沢市立第三中学校
梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)

36 :名無し行進曲:2019/08/07(水) 21:28:10.16 ID:OnqQPAF9.net
東北大会は、前半と後半にチケットが分かれています

チケットぴあでチケットを買う予定ですが、大体いつ頃まで販売しているのでしょうか?
あっという間に売り切れ?でしょうか

37 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 00:35:36.72 ID:HCpuWfrS.net
小編成の東北代表は東日本大会でまた銅銀だらけになりそ。
ただあの大会は温情審査の余地を残しているようで 大会プランナーにお中元でも送って御手紙で例えば入院中の校長にゴールド金賞のm賞状みせたいとか書いとけばb配慮あるのかも?

38 :名無し行進曲:2019/08/08(木) 02:01:13.91 ID:mAITCuoV.net
>>37
昨年度いわき市立錦が金だったの覚えてないんですか?

39 :名無し行進曲:2019/08/09(金) 00:23:34.76 ID:fsjieQFO.net
>>37
昨年度、北上北中も東日本大会で金賞とってますよ?

40 :名無し行進曲:2019/08/09(金) 00:26:35.42 ID:fsjieQFO.net
>>39
北上北中は取っていませんでした。
間違えました。全力で土下座します。

41 :名無し行進曲:2019/08/10(土) 08:47:51.77 ID:wkQq+e0M.net
>>36
1分程度で完売です。
チケットぴあだと運がよければ午前ならとれるかも。
すいているセブンイレブンに陣取って後ろに並ばれようが無視して販売開始を待ちましょう。

42 :名無し行進曲:2019/08/10(土) 23:19:02.65 ID:6SBn+UOl.net
秋田県代表

湯沢南
山王
城東
横手南

43 :名無し行進曲:2019/08/10(土) 23:26:25.87 ID:VCXp2g6R.net
ブリュッセルレクイエム3校揃いましたね。

44 :名無し行進曲:2019/08/11(日) 07:01:45.15 ID:sUW4M9b+.net
宮城と秋田の曲目を教えてください!

45 :名無し行進曲:2019/08/11(日) 08:20:24.47 ID:0Si4CIRg.net
>>42
秋田は毎年遅いの?昨日、山形六中は盛岡でホール練習してたよ。

46 :名無し行進曲:2019/08/11(日) 11:10:56.89 ID:1jMelY4E.net
秋田代表
湯沢南中 Vブリュッセルレクイエム
山王中  Vエニグマ変奏曲
城東中  Uウインドオーケストラのためのバラッド
横手南中 Vモンタニャールの詩

47 :名無し行進曲:2019/08/11(日) 12:59:37.73 ID:3AbbEKjC.net
>>45
今年はひどい
夏休みの学校閉鎖や部活停止などもあり
東北大会向けの練習は実質1週間しかない

48 :名無し行進曲:2019/08/12(月) 10:43:50.44 ID:/aeRd4Y1.net
出演順でたでた
前半のほうが濃い?

49 :名無し行進曲:2019/08/12(月) 19:29:41.49 ID:GuEeh9Ix.net
秋田の小編成の曲目はどなたかわかりますか?

50 :名無し行進曲:2019/08/12(月) 20:17:36.05 ID:97nIIjRs.net
今って絶対的強豪な学校ってどこなんだろ
かつての山王や原町一ニみたいな

51 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 19:41:44.69 ID:5FApuKw6.net
今年の東北大会では
どうか身内ブラボー自粛してほしい

父親らしき男性と仲間の親達が
自慢げに話してて
周りの観客ドン引きだったぞ

全国金賞に輝いた素晴らしい演奏
生徒たちは立派だったのに
保護者の態度が残念すぎ

52 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 19:57:18.06 ID:nRjXCvz2.net
ここはひとつ福島県大会高校小編成の部でブラボー叫んだヤツに対して「うるせぇ!誰だ!」って怒鳴り返したオヤジに成敗してもらおうw

53 :名無し行進曲:2019/08/15(木) 20:53:30.86 ID:fH8XkSBx.net
秋田の大編成の県大会では
女性の奇声が上がった。
ブラボーの方がまだいいと思った。
身内は拍手だけでいい。
身内以外が演奏が素晴らしいと思ったら
ブラボーしてもいいと思うが
身内かよって思われちゃうんだよな

54 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 02:35:57.25 ID:uSzYDQfj.net
保護者の質が悪化の一途

55 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 06:52:59.99 ID:yF30ih9R.net
>>54
特に岩手の、、、

56 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 10:13:48.44 ID:+aeh2RX+.net
まずは、前後半ともチケットゲット!

57 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 10:54:04.23 ID:uejbZNdm.net
チケット1日取れたので聴きに行きます
楽しみにしてます

58 :名無し行進曲:2019/08/16(金) 21:20:11.90 ID:EYFDFHmF.net
>>50
ないよね

59 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 07:01:29.43 ID:FniBr32G.net
>>55
地元でも評判は悪いらしいです。

60 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 07:27:01.16 ID:RoXFDibr.net
前半しか取れんかった
向陽台上野山王聴けるだけでもよしとするか

61 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 17:42:30.43 ID:W/SqYfaB.net
秋田と青森の小編成の代表と曲が知りたいです!

62 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 19:33:45.74 ID:wMhf0QbG.net
向陽台
上野
山形六

63 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 20:21:51.88 ID:pGxpBhPl.net
秋田県中学校小編成

能代一中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想
能代ニ中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン
仙北中 鳥之石楠船神〜吹奏楽と打楽器群のための神話

64 :名無し行進曲:2019/08/17(土) 21:22:49.58 ID:4nacYpND.net
ヤフオクで 後半 1枚 \2,100で
出てます!

65 :名無し行進曲:2019/08/18(日) 11:45:16.28 ID:W29FU7FK.net
>>64
通報済み

66 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 07:54:25.28 ID:bG1AZlsu.net
979 名無し行進曲[sage] 2019/08/18(日) 11:40:51.51 ID:W29FU7FK
>>976
通報済み

67 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 13:53:00.42 ID:XEViB1ys.net
>>65
何を?

68 :名無し行進曲:2019/08/19(月) 21:19:15.42 ID:riLqOrnj.net
>>67
無断転売してるからでは??

69 :名無し行進曲:2019/08/20(火) 03:06:33.14 ID:xI8sTFfS.net
無断がダメなら転売しまーすって一言断れば良いんじゃね

70 :名無し行進曲:2019/08/21(水) 21:53:29.00 ID:ELeHUcR2.net
>>69
一般販売300枚だとなかなか取るのは厳しい。
全国大会みたいに抽選ならねえ。

71 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 06:10:08.96 ID:3wliEwrL.net
あともう少しですね…
今年はどこが全国いくんだろうか
上野と向陽台は同じ曲だし、どうなることやら

72 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 08:12:22.21 ID:KokyoxnE.net
やはり、上野と向陽台は確定でしょうか。ダークホース的学校は無いですか。

73 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 09:13:04.25 ID:lSiwuGwy.net
>>71
岩手県民だが、上野には行ってもらって金とってもらわないと.
じゃないと枠数が元に戻るからw

74 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 22:25:15.46 ID:1PiZnroG.net
あとは山6かな

75 :名無し行進曲:2019/08/22(木) 22:40:21.61 ID:ItSa4JR+.net
今年は面白いよ
えっ?!となるはず
楽しみに

76 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 02:47:39.17 ID:O/VLFgtq.net
去年、向陽台の演奏で一階席真ん中あたりに座ったおばあちゃんが思いっきりデジカメでフラッシュ焚いて写真撮ってましたねw
気付いてた人いる?
二階席で聴いてたから堂々とした撮影風景にびっくりしすぎてその後の演奏が全然入ってこなかったw

77 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 06:45:03.46 ID:fMlWBSSI.net
>>75
Why?

78 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 07:37:28.23 ID:8VIHrMo0.net
山王が岩手北上市の学校に歯がたたなくなるなんて 地震の前は思いもしなかった
でも岩手の指導者たちもココロに余裕が無さそうで 天下はそう長続きしないような気もする

79 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 07:39:55.99 ID:8VIHrMo0.net
ちょっとしたことでカッカしてると自分の不幸として帰ってくるのは良くある話
指導はおおらかな気持ちを持って


80 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 08:40:13.48 ID:yDAPg+z6.net
去年の演奏を聞くと山王の劣化はすごいです。
地震とはどう考えても関係ないです。
生徒はいい音なのにあってない。
こんなに適当なのに銀賞?というくらい。

いろいろ理由はあるでしょうから、しょうがないです。

上野は指導者がすごいのでしょう。音作りに全国に行く前からすごいポリシーを感じます。
北陵もすごいです。こちらは盛岡の小学校のもりあがりと関係してるなのでしょうか。CDで聞いただけですが去年の銀賞が信じられません。
 
仙台の二つは自分から見るとなんだかファンになれない演奏です。上杉山の繊細な演奏がまた聴きたいです。

81 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 08:53:38.66 ID:zWXn0SgR.net
岩手勢ダブル代表祈願

82 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 08:59:35.56 ID:ziWlYW4H.net
>>75
そうですね。楽しみです。

83 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 11:07:33.72 ID:aEPFn7pa.net
>>80
ま、めちゃくちゃ時間と金かけてるからねー

84 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 11:29:29.06 ID:dlhNyWkU.net
福島が話題にも上らなくなるなんて想像できませんでしたし

85 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 12:05:00.08 ID:U4LRfv/H.net
秋田は吹奏楽を棄てたのかもしれません。創部以来支部大に1度も進んだ事がなくても、そこ市内ではいつもいちばん成績がいいというだけで威張っていられるとこなんかもあるようですし。
文科省の阿呆具合も凄いですが指導する教員たちの過去比較での質の劣化が凄まじいとこもあったり、金食い虫の吹部なんか熱心にやらないならいっそ廃部した方がいいと考えたくなるとこもあるようです

86 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 12:37:55.95 ID:nxM/MYeQ.net
中学は相双地区以外福島って昔から微妙だったきがするぞ

87 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 13:10:31.42 ID:dlhNyWkU.net
ここでいう福島は相双のことですから

88 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 20:51:21.72 ID:fMlWBSSI.net
>>87
ならば磐城は?

89 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 21:46:18.09 ID:oxNtUvJO.net
磐城中なんてあるんだ?

90 :名無し行進曲:2019/08/23(金) 22:43:16.24 ID:MQauSxD/.net
>>85
秋田は勉強をがんばってるんでしょ?
小学校だっけ?日本一だったの。
金喰い虫はそのとうりだね。
うまい吹奏楽部は上野中ももちろん金喰い虫なんだろうね。
いまの子供は幸せだね。
部活のいきすぎもまだすべて子供のためだって親も教師も思ってるものね。
質の劣化といえど、演奏はうまいところはうまいし。勉強教える方の質の劣化はわかるけど。

91 :名無し行進曲:2019/08/24(土) 00:17:01.60 ID:Q4NxP/qR.net
>>86
いつの話してんの?

92 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 06:07:03.93 ID:WdsgTFDg.net
いよいよ今日だね。
午前だけ見てくるよ

93 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 06:29:19.64 ID:9yI+evQr.net
他支部からすでに3校ブリュッセルで全国決めているが、向陽台・上野・湯沢南もこれに続くか
みなさん頑張ってね

94 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 07:54:07.26 ID:uDps7Rjp.net
今年こそ山6に期待します。
皆さん頑張って!

95 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 10:22:39.49 ID:lQGq9bGv.net
>>92
レポおねがいね

96 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 12:48:30.86 ID:scBJfaAj.net
会場組いないのかい?

97 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 12:51:53.86 ID:iyAAg4dC.net
後半並び中
個人的な感想
前半聴いて金賞候補
山形三、向陽台、上野かな

後半全て聴いてからまたここきます

98 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 13:01:49.82 ID:lQGq9bGv.net
>>97
お願いします

99 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 13:05:50.70 ID:BBQihbyv.net
前半だけで帰りますが、個人的には
東仙台、向陽台、上野が金賞かなぁ、と
山王は後半次第で金になるかならないか。いずれにしても今年も厳しい…

100 :名無し行進曲:2019/08/25(日) 13:12:39.96 ID:2uTe4MFN.net
上の方と同じく、山形三、向陽台、上野が金、辛うじて山王かと。中でも向陽台は代表だと思います。ブリュッセルの木管が凄すぎる。昨日の高校より緻密な演奏だったよ。

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200