2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part32

1 :名無し行進曲:2019/12/22(日) 22:31:52.30 ID:lYUd/ztk.net
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534169765/

前スレ
マーチング総合スレ part31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1568436603/

377 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 03:51:32 ID:OedkXouB.net
>>376
???

378 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 10:38:57 ID:k1p0e/zr.net
そもそも打楽器だけってダメじゃなかったの。
打楽器のみの編成だから木田マーチングクラブが全国出られなくなったって聞いたんだけど。

379 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 11:28:26 ID:CW3Pm5hU.net
>>378
打楽器だけはok。仁愛が鼓隊編成だし。
木田は電子楽器入れたから、通常の大会は上に行かず、パーカッション全国がokだったはず。

380 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 11:54:22.00 ID:amwR/5qc.net
昔は鼓隊編成のバンドがもう少しあったしな

381 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 17:39:41 ID:V8PVZnp4.net
>>379
そうだったのか。
ほとんど一般しか見ないから知らなかった。
教えてくれてありがとうやで。

382 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 19:26:55 ID:z+c5R+Ci.net
秋田県大会が中止だってな

383 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 19:53:55 ID:rf7TIo0W.net
>>380
鼓隊編成部門が消滅して、川越女子はカラーガードだけに、京華は逆にフルバンドに編成替えしたんだよね。
なのに仁愛だけ鼓隊のまま全国常連というw

384 :名無し行進曲:2020/03/30(月) 20:18:19 ID:hiGqqByx.net
ババアのゴリ押し。

385 :名無し行進曲:2020/03/31(火) 21:41:42.29 ID:7mx1I6xW.net
推薦枠みて団体名だしてあーだこーだ言うやつまじでどんな神経してるんだよ

386 :名無し行進曲:2020/03/31(火) 22:03:55 ID:gFQlIJJV.net
全国大会概要発表したね

http://img.p-kit.com/jma/48MChampionship/1585637075097218300.pdf

387 :名無し行進曲:2020/03/31(火) 22:16:44 ID:EqIbuJfG.net
>>385
正直、支部によっては
全国大会に行けるのは当たり前(出場数が少ないから)
ってなって、支部大会までかなりボロボロな団体もあるから、仕方ないと思うけどな…
どっちかっていうと、支部ごとのレベル差が異常だったり、枠数に対して団体数が少なすぎる状態なのが問題かと
少なからずの人が思ってることを言っただけだと思うよ

388 :名無し行進曲:2020/04/01(水) 07:07:09 ID:hC3UQoDJ.net
小学校の部、東北枠多過ぎないか。

389 :名無し行進曲:2020/04/01(水) 21:06:16.29 ID:W1NIFkvF.net
DCIに出て世界の〇〇さんになるはずだった連中が
DCI中止、帰国してもやることがなくニートの〇〇さんになってて
日に日に言動が先鋭化してるな
そのうち植松化しそう

390 :名無し行進曲:2020/04/01(水) 23:31:09 ID:JvEvDWpK.net
横浜みなとまつりパレード中止

391 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 00:48:20 ID:tVMWVgsb.net
>>389
まあそいつらは通常のシーズンでも需要(寿命w)はせいぜい数シーズン。最新のウォームアップ譜をパクって来て、クライアントの自己満足を促すぐらいしか存在価値はないんだけどな。

392 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 14:42:16 ID:ztrNImey.net
と、DCI行こうと思ってもどのコーにも拾ってもらえない人が言ってます

393 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 18:16:53 ID:CgV8rGX1.net
天理が大会出ないという話が関西スレに

今年は宗教系団体は一年活動自粛かな
クラスター起きたら母体が死にかねないから

394 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 20:33:38 ID:wStFlDrN.net
>>393
は?

395 :名無し行進曲:2020/04/02(木) 22:10:32.89 ID:hK7OEFqQ.net
どの宗教団体も集会を自粛してる
創価に至っては2月中旬からずっと会合を自粛
韓国の新天地みたいなことをやらかしたらその宗教が終わるからな

396 :名無し行進曲:2020/04/03(金) 06:14:32 ID:HwtyR9eX.net
>>388
全部門、東北はレベルを考えると多すぎるよね。
何を見ても聴いても「いいとこなし」。
全部門、東北枠は「0.5」でいい。

どこかの支部の次点(ダメ金)とプレーオフで全国行きがふさわしいと思うぞ。
サッカーWCのオセアニア枠みたいなもん。
(サッカーWC本大会出場枠のオセアニア枠は0.5)

397 :名無し行進曲:2020/04/03(金) 08:49:33 ID:+GFbQqMk.net
まあ関東のダメ金とかの方が正直レベル高いよね

398 :名無し行進曲:2020/04/03(金) 09:15:39 ID:Nl7G/G4F.net
三沢商業の奇跡の銀賞トップってもう10年ぐらい前から

399 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 00:41:58 ID:HuAGqFrE.net
この話題、何度となくリフレインされてるよねー。
解決するには地区選抜制ん辞めるしかないんだけど、無理だろうね。
確かにレベルと枠数がマッチしてないのはそうなんだけど。

400 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 01:33:45 ID:9T/H2cQY.net
実際、大会自体の開催も危うくなってるんじゃないかな
学校関係も5月まで休みのところもあるし、夏でも終わるって事無さそうだし

401 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 11:44:17 ID:HuAGqFrE.net
とりあえずワクチンや治療薬が開発されない限り、引きこもるしか身を守れないからね。

402 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 20:51:54 ID:RUHuQ8Nq.net
支部大会出場団体の三割が全国大会の枠になるはず。
レベルはともかく、東北は参加団体が多いから必然的に枠が多くなる。
県大会の段階で絞らないと、なんともならないだろうな。

403 :名無し行進曲:2020/04/04(土) 22:01:42.96 ID:8RHUAbD6M
地区の参加団体が多いことは歓迎すべきことだろうに。なに勘違いしてるの?
それよりも一部のお上手な団体だけで他の団体が育たない。そんな地区の方が問題。
マーチングがさらにマイナーに、競技人口が減るばっかりだよ。

404 :名無し行進曲:2020/04/05(日) 14:11:19 ID:SfpESyZx.net
どうせ今年は開催できないよ

405 :名無し行進曲:2020/04/06(月) 11:08:18 ID:ljTH5uT7.net
dciも非開催になるんだよね?
改めて歴代チャンピオン調べたけど、ブルーって歴代最多ってくらいチャンピオンなってるね。

406 :名無し行進曲:2020/04/06(月) 11:26:25 ID:Hf0RUwTF.net
へえ、すごいねえ

407 :名無し行進曲:2020/04/06(月) 23:42:36 ID:YcNqa8xE.net
東北支部の一般の枠が2ってことは、単純計算で、東北大会一般の部は6団体って事かな?
そうなると、各県1団体推薦になるのかな?

408 :名無し行進曲:2020/04/07(火) 18:46:55 ID:i0budfgy.net
今年は大会ないのカァー
残念。まあしょうがないよね
今年の3年生が不憫でしょうがない青春のラストを締めくくれないまま終わるなんて
でも死んだら終わりだしね

409 :名無し行進曲:2020/04/07(火) 22:06:28 ID:lJHxO+LK.net
長期化して3年生の卒業が1年延びることになるかも知れんから
まだあきらめるのは早い

410 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 12:43:45 ID:F9Tav2xN.net
>>409
そんなことになってるの??
もう一度三年って就職決まってる人はどうなっちゃうの?

411 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 16:07:30.46 ID:2yYhkMvB.net
このまま休校期間が長引けば、って話でしょ。
ちょっと考えたらわかるだろw

412 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 21:30:29 ID:dtn7SYuT.net
高校は現時点で夏休み返上がほぼ確定、
大学は再開後、1コマの時間を90分から105〜110分に伸ばして授業するとアナウンスした大学が出始めてるね

413 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 23:19:34.02 ID:oi2ox5wU.net
>>407
去年の東北大会は9団体エントリーして3団体が全国大会へ。
今年は最初から全国に行けるのは2団体としているから、県大会で絞るのでは。
ちなみに、秋田県は県大会を5月にやっている。コロナの関係で開催出来るのか心配。

414 :名無し行進曲:2020/04/08(水) 23:32:59 ID:dtn7SYuT.net
>>413
秋田は県大会中止が決定してる
http://akitafuki.org/index.html 

※吹連のコンテストと同時開催

415 :名無し行進曲:2020/04/09(木) 16:57:42 ID:BNhf+gdj.net
>>413
>>414
秋田県は県大会を3回やるから、後の2回で選ぶんでしょうね。

416 :名無し行進曲:2020/04/09(木) 21:44:30 ID:Jkj+gkge.net
>>413
県大会で絞るってことは、単純計算で東北大会の枠が6としたら、各県1枠ってことか
大編成は全国まで行ける東北支部では無くなるな

417 :名無し行進曲:2020/04/10(金) 05:38:41 ID:7MJXl4XC.net
正直、全国大会の出場団体多すぎるんだよな。
バトンと合同開催の頃がちょうどいい。
東北北海道1、関東3、東海2、関西2、中国1、九州1で、北陸と四国は出たり出なかったりと。
その分、演奏時間が12分あったはず。

418 :名無し行進曲:2020/04/10(金) 06:06:42 ID:c4H69Dkh.net
>>417
関東以外は知らんが、関東は団体数が増えてるからなぁ

419 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 12:08:18 ID:zsGdPQEs.net
まだこれだけ感染者が増えてて、収束の見込みがないんだから、年内に活動再開できれば御の字じゃないかな。
無理して大会とかやらなくても良いと思うけどな。

420 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 12:29:01 ID:K0sea4p0.net
学校がオフラインで再開しないことには活動も再開できないだろうね

421 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 18:44:07 ID:PquuPTAx.net
>>411
それのソースがどこか?って話でしょ?

422 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 19:42:29.08 ID:SZdJeSb5.net
はやく中止にしてくれないと練習してる子が可哀想

423 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 20:48:53 ID:v9vQeumC.net
仮に今年中止になったら、1年半かけて来年の全国まで同じショー練習するのかね

424 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 21:04:18.95 ID:GFcVOlaW.net
中止はないと思うけど
レベルは落ちるだろうね、全体に
規定変更で時間が厳しくなったから
プロップ類も控えるとこ多いだろうし

425 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 21:41:00 ID:dXr5Ct52.net
>>424
東日本大震災のときも、阪神淡路大震災の時も中止にはならなかったからな。
やるんじゃね。

426 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 21:42:53 ID:fKmuiXbP.net
今年が最高学年の子達は可哀想だな

427 :名無し行進曲:2020/04/12(日) 21:53:24 ID:K0sea4p0.net
練習が無理だろ
学校がオフラインで始まるのは何時になるか分からない。10月も視野に入ってる

一般は宗教系の2強が活動再開を一番最後にするだろうから(クラスター発生したら母体の宗教団体が死ぬため)
大会やったとしても大きなレベルダウンは避けられない

428 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 10:06:23 ID:QTguXZm8.net
>>421
単なる推測の話にソースもクソもねえだろw

429 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 10:27:24 ID:E1u/VqTn.net
>>428
なんだただの情弱か

430 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 12:36:49 ID:bUnxEtLB.net
情弱の使い方間違ってるぞ。覚えたての言葉使いたくなるよな。

431 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 21:06:39 ID:pVECpBZv.net
東北2枠とか
小編成枠作るのかな?
それとも宮城県大会で、1団体にするのかな?
まぁ、まるばのレベルなら、県落ち妥当だろうけど

432 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 22:35:14 ID:jZJv9rem.net
>>431
いや、グランとかベルウェザとか出てくるよりは、まるばのほうがマシじゃないか?

433 :名無し行進曲:2020/04/13(月) 22:43:24 ID:b2CYVFVd.net
小編成枠なんてあるわけないだろ。夢見るのもいい加減にしろ

434 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 12:58:49.00 ID:AkrWqb2F.net
はやく中止にしてくれ
出来ると思ってんのか?

435 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 13:22:28 ID:ZZyR+hPr.net
久仁明、疎開中。

436 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 13:25:31 ID:JnNi/Kis.net
どうでもいいからレベルが低い『東北()()()』の全部門の全国大会出場枠を『0.5』にしてくれ。

さいたまスーパーアリーナが穢れる。
さいたまスーパーアリーナ会場内外での『東北民()』の行ないが「動物園の動物」だから。

大曲中の連中なんか保護者()()を含めペットボトルの飲み物を回収箱に入れず施設内の適当な所に放置、
秋田工のクソダサ男なんかアリーナの影でタチションしてたんだぜ?

437 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 14:21:46 ID:FQGGhFGP.net
>>436
秋田工業高校吹奏楽部カタカナナンチャラネーミングは複数部員の飲酒、
しかも部員の自宅でなく校内施設での酒盛りがみつかって1年間部活動停止処分があった犯罪経歴があるしな。
さすが、底辺工業高校wwww

438 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 14:27:23 ID:G4m/fMeD.net
秋田って学力とかは高いかもしれないけどマナーは最低レベル

439 :433:2020/04/14(火) 14:28:11 ID:FQGGhFGP.net
1年間部活動停止処分は、酒盛りしてたチンパンジーだけでなく部活動そのものなw
あと、卒業生の自称オーボエ吹きババアが睡蓮やM協の許可を得ずに自分のSNSに動画アップしてんのな。これも犯罪じゃね?

440 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 14:36:15 ID:FQGGhFGP.net
授業中、教員に暴行を加えて身体障害者にさせた事件も秋田工業高校吹奏楽部カタカナナンチャラネーミング部員だな。

441 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 15:03:19 ID:3U5BSdVM.net
>>438
学力は高くないよ。
有名な話だが成績の悪い子をテストの日に休日にさせて底上げしてるだけ。
大学の試験結果が現実に沿っている。

442 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 15:33:54 ID:4cWZYWg1.net
東北ネタは東北ネタはスレでやってくれ

443 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 15:34:14 ID:4cWZYWg1.net
ミス
東北スレでやってくれ

444 :名無し行進曲:2020/04/14(火) 21:20:16.96 ID:5PlEI82G.net
東北大人気だなw
ていうか、相変わらず妬み・陰口のオンパレードだね。
レベル低w

445 :名無し行進曲:2020/04/17(金) 16:00:14 ID:V8R6Bwjd.net
>>436

そんなことすんの秋田県人だけでしょ
東北の他県の人もおなじなの?

446 :名無し行進曲:2020/04/17(金) 19:56:42 ID:pFmvoJLL.net
>>445
東北のなかでも秋田は独特。
東北大会に行くと露骨にわかる。
列に割り込んだり、演奏中騒ぐのは、大概秋田県。

447 :名無し行進曲:2020/04/18(土) 05:41:49 ID:4Z/2mWKB.net
推薦枠について思うのは、
全体枠だけ決めておいて、そこから全支部に1だけ分けた後、昨年の全国大会の成績で割り振れば良いと思う。
グランプリ、編成別所属支部は+1枠
それ以外の金賞2P銀賞1P銅賞0Pとかにして、合計ポイントの団体平均の割合で推薦枠を割り振るとかね

448 :名無し行進曲:2020/04/18(土) 05:44:59 ID:4Z/2mWKB.net
>>445
秋田は独特だとは思うが、東北の人はよく
大曲中の記録はまだ塗り替えられてないからすごい
って言うから、調子乗ってる感はあるよね
今じゃ金は取れても編成別からは外れ続けてるのに

449 :名無し行進曲:2020/04/19(日) 01:58:37 ID:T548G8Fs.net
3ホールの購入を検討しているのですがオイルはもう履く前から塗っておくべきなのでしょうか?
それともある程度履き慣らしてからの方が正解ですか?
ググッても様々な情報が飛び交っていて困ってます。。

450 :名無し行進曲:2020/04/19(日) 19:25:01.47 ID:cOiJuMx1.net
それはマーチン

451 :名無し行進曲:2020/04/19(日) 21:26:03.12 ID:4sawmg09.net
現行の中国製マーチンならどっちでもいいんじゃないかな

452 :名無し行進曲:2020/04/20(月) 00:33:51 ID:OYu3WFxn.net
なんでマーチングスレでドクターマーチンの話しw
確かに3ホール流行ってるけどww

453 :名無し行進曲:2020/04/20(月) 01:38:34 ID:h4nx53+W.net
やっぱD-28は世界定番だけあっていい音色だよなー

454 :名無し行進曲:2020/04/23(木) 20:41:13 ID:zVqf2OtZ.net
協会の臨時総会の議事録見てるんだが、今年の全国大会は、客席、初日が小学校と中学校、二日目が一般と高校で指定席がそれぞれ入れ替えにするそうだな。

455 :名無し行進曲:2020/04/23(木) 23:30:29 ID:49WSzqHu.net
入れ替え制にしても重複する可能性あるなら微妙な気もするけど

456 :名無し行進曲:2020/04/24(金) 00:02:13 ID:eFzOY6i8.net
>>455
何が重複するの?

457 :名無し行進曲:2020/04/24(金) 00:31:26.32 ID:Ik0o5qqL.net
総入れ替えなんだから重複って意味が分からないけど。
ていうか、完全に部門別にするなら表彰式とかの待ち時間は例年より長くなるだろうね。
結果的に後半の部の終了時間が更に遅くなりそう。

458 :名無し行進曲:2020/04/24(金) 00:57:12 ID:81LfxjCw.net
だからその分タイム短くしたのかな

459 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 00:17:59 ID:ZpBcxej1.net
出場枠も各支部減らされてるし
幼保なくすとかって話もあったような

460 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 11:01:02 ID:QachyUT7.net
>>459
幼保廃止は決定事項。
今年は早々に実施要項出てる。

461 :名無し行進曲:2020/04/25(土) 12:03:43 ID:+07hdoCZ.net
elfが見れなくなるのか・・・

462 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 00:46:44 ID:4MIwEK5/.net
>>459
幼保なくすの?
あれ見る度に、自分は汚れた大人になってしまったと反省させられる。

463 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 08:13:47 ID:pDXN+Q9I.net
いつだったか忘れたけど、ひまわり幼稚園がゴリゴリの変拍子やってきたの記憶にある。
それ本当カッコよかったのにな、。

464 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 09:11:59 ID:4MIwEK5/.net
20年くらい前だったけど、ドラムセットを何台も並べ、一斉に演奏した団体があった。
この日一番の盛り上がりだったな。

465 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 13:08:03 ID:h/vxvbv/.net
>>464
ドレミ保育園かな

466 :名無し行進曲:2020/04/26(日) 13:51:32.50 ID:4MIwEK5/.net
>>465
だったと思います。
あの年って、不況と世相を反映してか、一般もと高校もやたらと暗かったり重いテーマを演じる団体が多かった。
いくらコンテストとはいえ、ああも続くと観客としては滅入る。
あの年の大会はドレミ保育園に救われた。

467 :名無し行進曲:2020/04/27(月) 02:09:15 ID:CGtjkrLJ.net
観客は重いテーマは求めてないんだよな
マーチングらしい華やかで明るいショーが見たい

468 :名無し行進曲:2020/04/27(月) 07:05:51 ID:d3lv9jEP.net
別に観客全員が全員、明るいショウん求めてる訳ではないだろw
ただ、なんかしらんけど流行というか、その年の主流みたいなのはあるな。特に上位団体はその傾向にある。
もろにDCIの影響だと思うけど。

469 :名無し行進曲:2020/04/27(月) 13:33:42 ID:Q6M0St5v.net
ショウん!w

470 :名無し行進曲:2020/04/28(火) 14:59:26 ID:kv6OynGI.net
2019奈良学が、生で見た時は良いと思ってたんだけど、動画になると、あれれ??下手くそ…
ってなったの自分だけじゃないよね?

471 :名無し行進曲:2020/04/28(火) 16:33:22 ID:irkEyRVh.net
やっぱB'zは生だな

472 :名無し行進曲:2020/04/29(水) 23:11:11 ID:5mpNlBtB.net
>>470
それガンとあも言ってる

473 :名無し行進曲:2020/04/29(水) 23:18:15.19 ID:YjbMbWEJ.net
ガンとあwダサカップルねww

本人降臨かな?

474 :名無し行進曲:2020/04/30(木) 01:08:29 ID:JERmnffZ.net
オープンチャットでガンガンが違法アップロード動画欲しい発言したのは衝撃だったなぁ(遠い目)

475 :名無し行進曲:2020/04/30(木) 08:20:38 ID:cyV3tNTQ.net
とあるは一昨年ぐらいの奈良学のショーで、斜めの客席から見たら後半のドリルぐちゃぐちゃでこれで全国で大丈夫なの?って思ったって言ってた

476 :名無し行進曲:2020/04/30(木) 12:38:29 ID:qOhZcLbj.net
>>472
そうなんだ。
良い耳は持ってるのかもね

総レス数 1007
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200