2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹連のマーチング パート10

1 :名無し行進曲:2020/02/04(火) 12:57:37 ID:67BNuvcp.net
前スレ.
吹連のマーチング パート8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1448184221/
吹連のマーチング パート9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534169765/

479 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 03:55:02.18 ID:uEHzG67R.net
>>478
オレンジ着てシング踊りたくて橘に入るだろ

480 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 04:12:04.95 ID:gfGPCnyY.net
そうだよ?
オレンジのユニフォーム着て演奏演技を行う姿を今時はYouTubeやテレビで見て中学生や小学生は憧れる
シングはオレンジの代表作憧れて当然のコンテ曲ですわな
自己中のおじさん連中は飽きたとか金がとかバカな思考で物事を考えがちだけど子供の憧れ演出は後世のマーチングには絶対に大切

金を取るコンテ
金をとって名門校
金の為に
それは恥ずかしい事ではないね
生徒は憧れの舞台全国で金を取りたいと純粋な心で各学校へ入学する

誰の為のコンテストではない
自身のコンテスト吹奏楽を忘れるな

481 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 04:24:56.78 ID:kXI2iHMv.net
オレンジのシングに憧れて入学したは良いがその年にシングを封印されちゃったら生徒は萎えるよな
有名指導者に憧れて指導を仰ぎたい生徒も同じ事が言える
大人が思うより生徒子供たちは純粋な心で吹奏楽マーチングを志してる

482 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 08:23:44.63 ID:+Q2Arz2t.net
オレンジのとこは一生あれやれば良いと思うけど
あんなの特殊でしょ

483 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 16:34:18.11 ID:VhgZ886d.net
>>473

聖ウルスラ活水の碇回転パクっただろw

484 :名無し行進曲:2022/11/25(金) 17:43:48.02 ID:C2tZ+LSW.net
全国には出てないけど回転しながら☆になったり◯になったりするところどこだっけ?あれは凄かった

485 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 11:42:57.19 ID:bk1zj2rE.net
>>483
そもそもその活水は精華のパクリ

486 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 11:46:53.53 ID:2U+Chtg4.net
審査員をどうするのか
それはコンクールにとっては
結果が大きく変ってくることになったりする
座奏の全日本吹奏楽コンクール、マーチングコンテストの
審査員を見ると以前と比べるとだいぶ変わって来た気がする
常連の審査員が減り、1回こっきりの人が増えたように
思うが、どうなのだろうか?
審査員のほぼ固定化は吹奏楽という狭いジャンルの中での
評価というのを吹奏楽連盟は嫌っているのか?
だからオケ奏者を半分ぐらい確保したいのではないのかあ
逆にオケ奏者は審査員になってもそうメリットがないような
吹奏楽連盟から泣きつかれて審査員のいないコンクールなんかは
存在しないからとしぶしぶ1回だけならとやっている人も多そう
それでも多くが審査員を拒絶するようになれば毎年毎年同じ顔触れの
吹奏楽関連審査員というコンクールに今後はなるかもしれん…

487 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 13:21:37.96 ID:OUMYx+qm.net
>>485
藤重時代に鈴木英史先生に依頼して港町長崎海碇をイメージして作ったオリジナルで回転から校章のフォーメーションだな
藤重のTVプロフェッショナルでも言うてますやん

488 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 17:52:25.45 ID:cF9v11gB.net
強豪校は強豪校で人知れず努力があるこれを忘れちゃいけない 
当たり前に伝統高だからって鷹を括っては足元を掬われる
努力に勝るものはない

489 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 18:46:31.88 ID:cnwy3FW6.net
>>485
たぶん早稲田摂陵じゃないかな。

490 :名無し行進曲:2022/11/26(土) 23:45:30.82 ID:cFG68jrl.net
>>483
ようつべコメでパクリ突っ込まれてる草

491 :名無し行進曲:2022/11/27(日) 00:01:32.30 ID:cYt7oJQR.net
関西九州オールGOLD金賞素晴らしい!

492 :名無し行進曲:2022/11/27(日) 10:17:17.27 ID:RQWs2uI4.net
九州は中学も大健闘!
素晴らしい

493 :名無し行進曲:2022/11/27(日) 14:17:37.35 ID:Eb8dhGQL.net
ウルトラスーパー地獄の激戦区九州

494 :名無し行進曲:2022/11/28(月) 15:46:08.80 ID:Cre/KBTU.net
>>473
ウルスラのコンテ
曲は実況で確認したが、丸パクリだろ
https://youtu.be/RMma-BR0k_o

495 :名無し行進曲:2022/11/28(月) 16:09:22.62 ID:6DJEcsMx.net
こう言うのは生徒が不憫
学校側がもう少し配慮すればよかったのでは?
穏便にやめましよ

496 :名無し行進曲:2022/11/28(月) 16:16:47.44 ID:8kfQdhiC.net
ウルスラもアレンジとか曲を鈴木英史でずっとやってるわけだから、パクリというよりも指導スタッフとか構成考える人がが同じなんだとおもう。

497 :名無し行進曲:2022/11/28(月) 16:18:25.39 ID:A3henH59.net
金賞校の指導体制や編曲・コンテ製作のノウハウがあれば他校の生徒もそれに応えて伸びるポテンシャルはあるだろうから批判するなら指導者側だね

498 :名無し行進曲:2022/11/28(月) 16:30:48.84 ID:eWFA9PT2.net
なんだろ、一般的に視聴者は見慣れたコンテに曲を他校が全国の舞台でやった
あれってパクリやんって、思われるの容易に指導者側は考えなかったのかな・・・
素人の考えですが・・・

499 :名無し行進曲:2022/12/01(木) 14:21:00.56 ID:9tRTpWPn.net
座奏でも他校がやった曲なんかいくらでもやるじゃん

500 :名無し行進曲:2022/12/01(木) 17:23:19.91 ID:mnvWboAA.net
下手すり他校と衣装が同一やん

501 :名無し行進曲:2022/12/01(木) 18:52:22.81 ID:HArecLP0.net
前年と同じ曲は演奏できなくしたらいい。

502 :名無し行進曲:2022/12/02(金) 00:45:35.13 ID:QlVZg8bi.net
金賞団体のパクリw

503 :名無し行進曲:2022/12/02(金) 00:55:04.34 ID:6Yv+4Ejg.net
https://sky-a.asahi.co.jp/category/hyougei/43000011/

504 :名無し行進曲:2022/12/02(金) 10:21:53.36 ID:kGgmJRF8.net
笑コラ吹奏楽の旅マーチングスペシャル!

https://youtu.be/V7bOYJeV5_s

505 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 10:41:16.89 ID:1VkTmBOH.net
楽器持って行進してるだけでマーチング名乗るなよ

506 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 11:11:23.38 ID:TjszeCVG.net
明日楽しみー!!

>>505
M協てどこにも取り上げられずかわいそうね

507 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 11:17:35.83 ID:BqL4jgLG.net
M協は生BGM付き創作ダンスだから

508 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 12:18:43.66 ID:IJT4SDVf.net
行進もしてないとこあるよね
マーチングなのに

509 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 12:26:09.38 ID:y8ong24h.net
基本的にはコンクールに出られない二軍、三軍部員の救済大会だからね

510 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 12:29:39.06 ID:1VkTmBOH.net
ジャージ着て歩いてマーチング…ないわ

511 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 12:36:14.77 ID:TjszeCVG.net
自分は小道具使って踊り狂うM協より、圧倒的に吹連のほうが好きだわ

512 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 12:39:47.51 ID:SZcmTLwO.net
M協はどこまで行っても海外の模倣劣化版マーチング
ガラパゴス化したスイレンマーチングの方が日本ぽくてよい

513 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 16:27:36.26 ID:p+UApEve.net
吹連出身者がM協好きになる人はよく見るけど、M協出身者が吹連好きになる人は見ないなぁ。

514 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 16:33:05.98 ID:gc9xXlUa.net
M協は創価だの天理だの宗教系の団体が多くて一種異様なイメージがぬぐえない
まぁ吹連でもウルスラみたいなガチのキリスト教系もいるけど学校のクラブ活動ということで許せる

515 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 16:44:19.38 ID:TjszeCVG.net
M協好きの人ってやたら吹連マーチングに喧嘩腰で絡んでくるね
関係ないのに
こっち来なけりゃいい

516 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 17:42:35.61 ID:/d7lY9o1.net
笑コラ楽しみだねー
吹蓮マーチングが学生の部活動的で好きM協は社会人がチャラチャラしてる感じかなぁ

517 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 17:42:49.53 ID:1VkTmBOH.net
M協好きなんて誰も言ってないんだが
猛烈に反応しちゃうんだね

518 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 17:52:31.68 ID:TjszeCVG.net
>>516
それだ
学生の部活動感を満喫できる
熱いわーまじ楽しみ笑コラ

>>517
なんかごめんね

519 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 17:57:14.48 ID:2RrycVFi.net
例外は色物橘・・・
微妙

520 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 17:59:41.90 ID:0KxqEdxZ.net
自分も吹連マーチングの方が好きだけど部活として頑張ってるのはどっちも一緒だと思うしチャラチャラとは思わないな。農ニのM協観たことあるけど死ぬほど練習したんだろうなって思った。
ただ確かに宗教っぽいのと金管と太鼓だけの団体が多いから音楽的に吹連の方が自分は音楽的に好みだし、踊りがなくて勇ましさもかっこいいと思う。

521 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:03:03.79 ID:BqL4jgLG.net
未だに橘が色物とか言ってる老害がいるんだな
ステップ踏んでキャーキャー言ってるとこ他にも沢山あるけどね

522 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:09:41.85 ID:ptRiwDY1.net
むしろ最近ドラメがバレエとか新体操みたいな振り付けしたりM協っぽくしてるとこ増えたよな。
そのうちどこも橘みたいになってくかもしれないよ

523 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:16:56.31 ID:h2WqU/En.net
老害は学生さんに清楚さを求めるんだよ
派手なアイドル顔負けのコスチュームを着てキャッキャッ両足を開き上げる学生マーチングが学生らしく無いと思うんだろうな
ジェンダー平等な社会の中趣味嗜好賛否はある程度仕方ないな

524 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:18:44.20 ID:GPidkoLl.net
橘みたい、それだけはやめて欲しい切に願う

525 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:21:21.77 ID:BqL4jgLG.net
2010年代の関西支部落ちるか落ちないかの頃の橘は確かにパフォーマンスに振りすぎてたけど、ここ2、3年は睡蓮マーチングの審査基準にだいぶ寄せた音作りしてきてるよ一昔前と全然違う、コスチュームとステップしか見てない人は気づかないんだろうけど

526 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:24:41.83 ID:IJT4SDVf.net
橘は好みではないけどまさかの全国行きだし頑張ってんじゃね
信者はこわいが

527 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:34:31.78 ID:7AjbZltT.net
規定演技だけこなして、後半はダンスやスタンドプレイで終わる学校が嫌い。最後の最後までマーチングしてる学校の方が潔い。

528 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 18:40:07.12 ID:ptRiwDY1.net
最後わらわらってなって人文字みたいになるの結構好き

529 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 20:37:00.50 ID:y8ong24h.net
M協の大会は20年前は読売新聞社が協賛してたが創価学会が席巻していたのを嫌気して離れたんだよな
それを放置した結果、誰も結果を知らない(報道されない)大会になった

530 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 21:42:58.07 ID:8Q1qrR1z.net
華やかな衣装演技は勿論良いと思うが、日本古来の奥ゆかしい美を求める上ではシンプルなコスチュームながら統制が取れた行進演奏演技はどこの学校も美しい感じる
衣装や話題性ではない部分が心に響く学生時代にしか表現できない吹蓮マーチングは魅力的だと思うけどな

531 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 21:57:34.22 ID:8THTKnBf.net
ジャージを批判する浅ましさ

532 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 22:00:41.94 ID:IS0WMEom.net
吹蓮の運営に異議を唱えた指導者が起した団体は異彩を放つ方向性しか進む道はなかったのよね・・・
現状は寂しい団体で身内しか参加しないパイが狭い団体ですわな

533 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 23:46:10.38 ID:xJXzqeDg.net
>>521
橘は一部の勘違い応援者がいるからイロモノ扱いされるんよねぇ。
マーチング技術が突出してるわけでもなし、演奏技術は支部行ければいい方だし。 やってる方はいい迷惑だと思う。

534 :名無し行進曲:2022/12/06(火) 23:54:07.46 ID:BdFeNNND.net
支部行ければ良い方扱いは流石に悪し様に言い過ぎつうか、耳か頭悪いと思うわ、橘アンチもこういう決めつけてくる節穴が多いから余計に拗れるんだよね

535 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 00:01:47.10 ID:E1060/aR.net
シングをやらない、正統派マーチングで初めから終わりまで演奏する橘が見てみたい。逆にビックリだろうな。

536 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 00:10:49.59 ID:FA5naxwp.net
去年全国を配信で見てスーザで外周始めた橘見た時はびっくらこいたわ、中間のコンテでもカンパニーフロント入れてきたし、だいぶ「普通」な事してくるようになった

537 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 08:00:44.18 ID:TAI7dWK7.net
定期的に湧いてくる橘ageするアンチw
一過性の人気を僻むアンチなのか?舞い上がってる関係者なのかは判らんけど学校は迷惑だろw

538 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 08:17:07.89 ID:l4b4l/IT.net
オレンジの小悪魔が可愛くね?出雲似てね?
変なおっちゃん連中が喜ぶ演出ですわな

539 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 18:43:20.85 ID:beDlWNOi.net
上げてても普通にこき下ろしてもアンチ扱いなのかw
変な団体ww
というか迷惑かけるから隔離されたんでしょ
そっちでやりなよ

540 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 18:54:28.80 ID:FA5naxwp.net
毎年同じ曲同じコンテのマンネリ団体関係者がアンチアンチ五月蝿いのかな?つまんないから仕方ないんだよあんたらww

541 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 19:18:37.62 ID:E1060/aR.net
>>527
何気に玉女をディスってる

542 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 19:21:44.04 ID:ErR0Ac87.net
笑コラオープニングイロ◯◯橘ww

543 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 20:22:44.53 ID:Bz07Zjb+.net
あれをイロモノと思える時点で部活と教育の本質を理解出来ていない愚か者

544 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 20:26:54.07 ID:hUpUi6D4.net
◯◯キチ

545 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 21:28:24.92 ID:Axppyph2.net
神村学園の演技演奏を今テレビで見たけど、全国金レベルでしょ!
何故あれで九州支部代表になれないのか、出来レースみたいな審査になってないかすごく気になったな。

546 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 21:32:31.13 ID:UZ9tQ3in.net
精華 玉名 活水はさらにその上。
まず演奏力が全然違う。

547 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 21:34:52.60 ID:PHSImFP9.net
神村は演奏の方が惜しかったかな?
吹連のマーチングは演奏メインの評価だから

548 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 21:38:41.93 ID:wsSvoJz4.net
精華はピシっと縦が揃うよね
バランスも絶妙

549 :名無し行進曲:2022/12/07(水) 21:44:58.97 ID:beDlWNOi.net
九州も層が厚いよね
住みたいw

550 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 04:25:05.02 ID:kmgHLPcL.net
神村音は粒が揃って無いし動きは鈍い激戦区九州において代表は厳しいだろうな
女子校御三家にマーチングは熊工が抜きん出てる

551 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 14:09:41.57 ID:lxMNU9tF.net
吹連の学校は、スネアドラム奏法がレギュラーグリップとマッチドグリップが混在しているな。コンサートバンドという観点ではマッチドを選択しているんだろうけど、個人的にはレギュラーでやって欲しいな。

552 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 15:14:08.86 ID:PH3uBuX+.net
楽器を傾けさせるのでなければマッチドの方が理にかなってるよ
左右で同じ音が出しやすいから
レギュラーだとどうしても左手が不安定かつ弱くなりがち。もちろんそれを克服するトレーニングはするが、部活時間制限の厳しい中そこまでやれる時間は取りづらい。
レギュラーが勝っているのはクローズドロール奏法だが、マーチングではほとんどないしな

553 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 16:02:28.72 ID:+cSAoua+.net
↑自演草

554 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 17:29:28.51 ID:R+5QXTOU.net
M協参戦校はほぼレギュラーだな。精華も熊工もM協参戦する際にマッチドからレギュラーに変えてきた。
マッチドの方が奏法的にも利便性も良いんだろうが、やっぱりマーチングスネアはレギュラーで叩いているのを見るとカッコいい。

555 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 18:00:20.15 ID:PH3uBuX+.net
昔は座奏のスネアもレギュラーが主流だったからな
今の30代半ばあたりの世代を境にマッチドが主流になった

556 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 18:24:05.37 ID:lZzmj7zF.net
金賞団体集まだかなー

557 :名無し行進曲:2022/12/08(木) 19:10:05.00 ID:hO+EYk+m.net
金団体予約したー24と25のCS楽しみですね
受信環境の方2週間無料体験でも見れると思う

558 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 06:19:36.26 ID:IetImm3U.net
CS、少しは中学も流してくれるかな

559 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 08:55:28.52 ID:UxRn8jd6.net
>>558
中学はダイジェストみたい書いてる。
>>503

560 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 14:13:24.58 ID:7umq+jRX.net
橘について“全国常連”とSNSでも勘違いニワカが複数居るが実のところ、常連ではないんよねぇw
マーチングは時々(ここ数年続けて出てるが)、座奏に至っては全国どころか支部大会行く時が時々 アンコンは散々
本当の全国常連とは九州支部 東西関東支部の数団体だわねぇ。10年単位でみるとね。

561 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 14:16:56.31 ID:IetImm3U.net
>>559
ありがとうございます!
楽しみ

562 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 15:31:56.68 ID:TqyF+LJg.net
演奏技術はないが華があるミニスカ軍団…って感じ?w

563 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 15:34:19.54 ID:XXvbsIwL.net
神村のDMの子のSNSないか検索してみたら、お父さんのSNSが見つかった。

564 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 15:46:47.91 ID:eksp4o9K.net
>>562
言い得て妙というか、その表現が合ってると思う

565 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 15:47:46.41 ID:YLqM6cTd.net
笑コラの神村や八王子をTVで見たが、やっぱ金賞団体と比べると隊列から雑さが伝わる
来年に期待だな

566 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 17:24:35.45 ID:6mcoDAu9.net
玉名のコンテは中学を含めて全国的にも簡単なものらしい。
全く同じ曲同じ演技を続けて全国金なんだから、毎年違う曲違うコンテに挑んでる学校がバカらしく思えてくる。

567 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 17:34:58.09 ID:jbpow3Qs.net
橘は部活動としては理想中の理想

568 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:00:21.18 ID:9Rkr418w.net
同じ曲コンテがラクとでも?前年度を超える演奏演技は自分を超える試練と忘てはいけません

毎年違う演奏演技がバカらしいとは思いません
指導者だって未完成は分かっているはず
その中でのチャレンジは讃えるべきですが審査基準には関係無い学校側の問題
結果銀銅
それが答え採点です

569 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:03:37.72 ID:rtIH/ANT.net
毎年違う曲で挑んでるところに比べるとそりゃラクだろう
教える方も、コツ分かってるんだから

570 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:03:59.25 ID:XXvbsIwL.net
おまえら素人があーだこーだいってもなーんも答えはでないよ

プロの目でしかわからない違いと、一定の大人の事情が業界の大人にはあるのだから

もし神村に連盟理事のご子息でもいれば、あの演奏でも結果は変わったかもね

571 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:04:49.84 ID:MOEESXrD.net
審査基準には関係ない
銀は銀、銅は銅
金より劣る演奏と演技でした

572 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:07:23.23 ID:XXvbsIwL.net
>>571
神村や八王子に「忖度するべき子」がいなかったからね
いれば結果は変わったんだよ
採点競技なんてそんなもの
よほど大きなミスと明確な減点基準でもない限り、忖度はある。

573 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:09:17.06 ID:qBX2vr3k.net
会場で見てたが金代表は取るべくして取る学校が取ってたよ
神村のだらしない行進足踏みは代表には程遠い
八王子然り映像からだって伝わるまだまだですな

574 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:13:45.05 ID:XXvbsIwL.net
>>573
だからそれを否定はしてないじゃないか。
言ってることが同じことだということすらわからないのかな?
生で見たなんて言うつく必要のない嘘までなんでついてるんだか。
私がさっきから言っているのは、「忖度されるべき立場の子」が神村や八王子にいれば、
結果は変わったと言っている。

575 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:21:12.86 ID:rtIH/ANT.net
何を知ってそんなこと言ってるの?
タラレバいらん

576 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 18:41:06.07 ID:cu5/n/sk.net
タラレバにも程があるだろ
なんだよ「理事のご子息がいたら」って、なんでもありだな

577 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 19:25:42.43 ID:Pz9vE8cy.net
忖度w
そんな思考の人は吹奏楽を楽しめない心が渇いた可哀想な人
吹奏楽に限定しなくても物事を曲がった角度からしか見ない
育った環境に大きく影響受けたんだろうな
世の中捨てたもんではないから安心しな
素敵な学生バンドの演奏で貴方の心がどうか浄化されます様に・・・

578 :名無し行進曲:2022/12/09(金) 19:44:47.95 ID:XXvbsIwL.net
>>577
おまえが何も知らずに皆平等で芸術の評価も平等だなんて勘違いしているからだよ
東日本大震災後の2,3年間は、福島関連の学校や団体がいろんな採点競技や賞レースで受賞数が多くなったんだよ
おまえが現実を認めたくないだけ
ネット上の誹謗中傷を警察が取り扱うかは、被害届を出す人の格次第
同じような案件でも、届け出人がただの一般人家系のフリーターなら却下
警視庁長官のご子息なら積極的に立件してもらえるんだよ
おまえは忖度してもらえる世界の人じゃないから知らなくて残念だったな

総レス数 967
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200