2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part36

1 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 17:12:26.26 ID:u4ScEY/r.net
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

創価学会
https://www.sokanet.jp/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580788657/

前スレ
マーチング総合スレ part34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1634110633/
マーチング総合スレ part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1638575746/

283 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 02:13:38.55 ID:sXZQcy0x.net
どちらも縮小の一途
勝者不在ゆえ比べるても空しい

284 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 06:57:43.85 ID:2FSx+cav.net
娘の学校、両方出場してるけど、吹連のほうが見応えあるしドキドキが違う

285 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 06:59:07.56 ID:2FSx+cav.net
学校が力入れてるのが明らかに吹連の方ってのもあるけどね

286 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 07:47:17.57 ID:Pp7RoYb+.net
吹連は良い賞を取れればマスコミが報道してくれるからな。朝日だけじゃないよ
マスコミが報道するということは、SNSでもマスコミ公式アカウント経由で大きく拡散されることにもなる
M協はエキシビジョンみたいなものだな

287 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 12:45:24.28 ID:8geiUHb+.net
M協も運営がもう少しオープンにやってくれたら変わってくるのにね
なんでこんな閉鎖的な文化にしちゃったんだろ

288 :名無し行進曲:2022/11/11(金) 12:56:57.64 ID:sXZQcy0x.net
M協の方はコンテンポラリー過ぎて素人目には小難しい
採点競技は複雑になると視聴者に理解され難くなる

289 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 13:52:46.18 ID:i1o8OLlG.net
関東大会のライブ配信見てるんだけど、相変わらずの糞カメラワークでイライラするわ
全景定点でいいんだけどなぁ

290 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 19:24:05.47 ID:o6bZ7COH.net
バンガード別次元で草
ちな現地勢

291 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 20:08:02.63 ID:UvAICEL9.net
どちらも行進に重きを置いていないのがモヤモヤするけど睡蓮のがそれに近いかな
どちらも良さがあるけどね

292 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 21:23:03.74 ID:RuRp24SN.net
ただの行進なんて見ていて何が楽しい?

293 :名無し行進曲:2022/11/13(日) 22:37:48.73 ID:UvAICEL9.net
マーチングのスレでそれ言うんだw

294 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 06:37:51.64 ID:cpTtTKvg.net
行進なんてパレードみとけよって感じだな。

295 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 06:49:37.59 ID:Go4aiNkF.net
ただ行進するだけなんて演じてる本人達だってつまらんだろ

296 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 07:06:37.31 ID:2vEYBs1i.net
なんでM協好きの人って、吹連に喧嘩腰なの?
それぞれの良さあって良いやん

297 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 07:16:04.09 ID:dLekRFi3.net
M協が本当のマーチング、吹連マーチングなんて認めないなんて思っている人がいるから、M協の方が吹連よりアンダーグラウンドになっちゃったという笑えない話。

298 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 08:55:14.91 ID:fzpHfQYn.net
m協は金管とドラムだけの団体が多いから音楽的につまらないって言われちゃうみたいだね
聴かせるというより見せるものだから仕方ないんだけどな

299 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 10:38:33.71 ID:z41GhPyF.net
選民意識が強すぎる
ジャンルが違うんだから、どっちも魅力あっていいねでいいのに

300 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 11:16:43.39 ID:muJ9WQSX.net
一緒にもなれないけど別れてても共倒れしそう

301 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 11:30:32.74 ID:NaSQFgW8.net
>金管とドラムだけの団体が多いから音楽的につまらないって言われちゃうみたいだね

この手合いが例えば弦楽四重奏(バイオリン2、ビオラ、チェロ)、英国式ブラスバンド、ホルン8重奏、etc.
そんな感じの同族楽器(?)での合奏・アンサンブルを聞くのは「音楽的につまらない」ので苦行になりそうですね。

302 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 13:46:28.41 ID:4zFJ9Tsy.net
高校以下の部門は吹連に吸収合併してもらって、吹連側にはない一般部門だけM協で主催するように変えるのがいいんじゃないかな
というかそれ以外M協が生き残れる道はなさそう

303 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 17:42:08.15 ID:avaaIwo9.net
吹連好きの人の話にM教の話題はほぼ出て来ないが、M教界隈の話題には吹連が良く出て来る
このような現象は吹奏楽以外でも広くみられる
例えば囲碁界隈ではよく将棋の話題が出て来るが、将棋界隈で囲碁の話題が出て来ることはない

そして、この手の現象について、嫉妬以外で原因を説明出来たのを見たことが無い

304 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 17:43:46.85 ID:avaaIwo9.net
>>297
でも、アメリカの高齢者なんかはM教より吹連の方が
これぞマーチングだみたいな反応をして喜ぶんだよな

305 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:06:09.75 ID:8d8jv1lY.net
個人的に、変な小道具や旗ぐるぐるがないシンプルな吹連のほうがピリッとした空気も含めて魅力的
でもM協にはM協の魅力、、派手さとかゴージャスさとか?もあると思うから、それぞれで楽しめば良いのにね
嫉妬とか意味わからん(´・ω・`)

306 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:09:23.82 ID:4zFJ9Tsy.net
>>304
吹連マーチングの思想はカレッジマーチングに近いからな
地域のイベント(特にアメフト)などで高齢者含めた一般人に馴染みがあるのはDCIのコーではなくカレッジマーチング

307 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:10:01.43 ID:B9/otnlz.net
吹連は毎年同じ曲・同じコンテの学校が全国大会に出場しているから変化に乏しい印象はある。演奏している生徒は毎年異なることは理解できるが…

308 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:29:21.83 ID:y3eoofNm.net
吹連に嫉妬心抱ける要素なんてある?
自分は一つもないけどな…

309 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:38:55.52 ID:8d8jv1lY.net
参加団体の多さとか?
地方大会、中学1校しか予選に出なくて、その1校が全国行くよ…

310 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:43:17.42 ID:xmKZEn5v.net
この論争、何十年続けるつもりなんだか…

要は単なる規定に沿ったコンテストか、ショウそのものを競うものかの違いでしょ?
吹連の方が発表会的な要素が大きいからメディアも取り上げやすいんだよ。こんなによくがんばったんだよー的な。だからどんな内容のショウかはほとんど問われない。というか中身のない規定演技ってこと。
M協はショウアップし過ぎて、部活の域を越えてある意味芸術作品的な扱いになるから素人には取っつきにくいんだよね。

311 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:46:31.23 ID:avaaIwo9.net
では、なぜ吹連界隈ではM教の話はほぼ出て来なくて
M教界隈ではすぐに吹連の話題が出て来るのか?
分かる方には嫉妬以外で説明して頂けるとありがたい

312 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 18:49:34.50 ID:F7WA0Bac.net
>>311
お前がしつこくこのスレで話題に出してるからだよ
ばーか

橘でオナニーして寝てろ人間のクズ

313 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 19:06:16.97 ID:avaaIwo9.net
>>302
高校以下は部活動自体が地域へ移管されていくようだから、
吸収されてもされなくても、きっと今とは別の形になるんだろうな
各地域に良い指導者がいることを願うばかり

314 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 19:57:43.87 ID:aAk5GGNw.net
>>311
アホか
お前みたいのが紛れ込んできてイチャモンつけるから比較論になるだけだろ
俺らはちゃんと弁えてるから吹連スレなんか行かねーの
お前の論で言えば嫉妬してるのはそっちだということだよ

315 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 20:02:35.22 ID:8d8jv1lY.net
嫉妬とかどーでもいい
M協は宝塚みたいな感じ(個人のイメージ)でクセ強いから取っ付き難いのは確かだわ

316 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 20:27:03.73 ID:4zFJ9Tsy.net
>>311
吹連マーチングはあくまでも吹奏楽コンクールのサブセットみたいな扱いだし
コンクールが一軍、マーチングは二軍(学校によっては希望者がプラス)という学校も多いから
やる人も見る人もコンクールの方は気にするがM協のほうは気にもしない
何処かの大会観に行って、休憩時間とかに周りの会話に耳を立ててみるとよくわかるよ。
どこもかしこもコンクールの話ばっかり

M協は何軍制敷いてるところの話聞かないし比較可能なものが吹連マーチングしかないからそっちの話が出がち

317 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 20:39:41.74 ID:bFaEV7Hb.net
だよね
一般的な吹奏楽界隈の人はマーチング(吹連マーチング含む)は邪道!くらいに思ってるよ

318 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 21:32:00.05 ID:a9ysvJG8.net
IDころころ変えて長文マジきっしょいな

お前のオカンと親父に生まれてきてごめんなさいって土下座しろカス

319 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 23:04:29.15 ID:qTaWu444.net
>>311
君がこのスレに出張して来てるのでは?
こっちは吹連スレなんて見もしないけど
全く興味ないし

320 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 23:40:52.34 ID:kCqj6cIA.net
発端はいつも、吹連の連中がわざわざ来て突っかかってくるからなんだよなあ

321 :名無し行進曲:2022/11/14(月) 23:55:25.39 ID:Go4aiNkF.net
吹連の奴らが荒らしに来た時以外は話題出る事なんて皆無だよねw

322 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 01:52:53.00 ID:akGq2snJ.net
>>306
カレッジマーチング好き

323 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 10:37:19.54 ID:25gwE6tb.net
吹連はカレッジちゃうやろw
あれはただの「歩く吹奏楽」
カレッジはもっと派手やし

324 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 12:44:46.53 ID:4BlKJYee.net
睡蓮に対してトゲあるなあここの住人

そんな事だからM協はマイナー化してるんだよ。

もう世間のマーチングは睡蓮の方がメジャーになってる事に気付こうよ。

325 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 13:00:30.12 ID:j7qs4Wq4.net
認めたくないんだろうね
嫉妬と言われてもしかたない

326 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 13:11:36.27 ID:PfMi83LP.net
>>324
>>325
なんでそんなに必死にこのスレに粘着してるの?

327 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 13:37:37.23 ID:kKu9FH52.net
>>324
吹連の方が上だと思うならそれでいいじゃない
自分より下の世界に関わる必要ないよ

328 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 13:37:47.91 ID:sp403Kot.net
>>310
部活の域を超えて…
芸術作品的な…

いわゆるM協マーチングを小学生からやってたけど流石にそんな事は考えた事ないし恥ずかしいからやめてくれ

329 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 13:59:03.18 ID:qrPzph60.net
吹連のは偽マーチングと知って悔しいんだろうね

330 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 14:13:07.46 ID:j7qs4Wq4.net
M協信者は捻くれてるなあ
吹連を貶さないと気がすまないんか

M協も嫌いではないけどこのスレの書き込みみてたらそりゃマイナー化するのも納得やわ
排他的過ぎる

331 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:05:08.03 ID:qrPzph60.net
>>330
んじゃ何でわざわざこのスレに来るの?
頭おかしいんじゃね?

332 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:11:57.42 ID:u4YTcoS5.net
>>330
巨大ブーメラン刺さってんぞ

333 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:12:21.34 ID:r0JSsxVs.net
子供が両方出るので

でもこのスレ含め、M協クセ強すぎだなと思いました

334 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:13:00.44 ID:r0JSsxVs.net
あ、ID変わってる
330です

335 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:18:22.92 ID:g/WUfHzu.net
わざわざこのスレにやって来て荒らしてまでM協を貶さないと気がすまない奴が多すぎるから吹連が嫌われるんだよ

336 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:19:05.72 ID:noOw/zT6.net
ケンカしないでぴえん

337 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 15:28:38.32 ID:PLV8h/4H.net
>>313
部活動の地域移管の影響を受けるのは公立校だけだよ
私立は努力目標にもなっておらずこれまでどおり

M協系で今後影響を受けるのは大洗、湘南台、西原かな

338 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 16:20:02.76 ID:qrPzph60.net
>>333
んじゃこのスレに来なければいいんじゃないの?
誰もお前を呼んでないし

339 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 16:35:07.01 ID:MrVTPINW.net
水連系バンドのユニフォームは超ミニスカートでパンテェーチラホラさせないと国際的に認められてないな。
水連系が持て囃されてるのはそこ。(海外ではNGのものが日本でたくさん見られる)
音楽の演奏はどうでもいい、っていう。

340 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 16:40:02.07 ID:0HB/EL4/.net
>>337
大洗西原のマーチング部はある意味特化されてるから影響ないんじゃね?

341 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 17:40:47.18 ID:gP4gXj0H.net
音楽の演奏は吹連の方がええやん

342 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 18:37:35.57 ID:akGq2snJ.net
M協の特色って道具使うことでしょ
あれにもっと金かけたら水連より人集まるんじゃね

343 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 18:58:10.14 ID:CrrmTU/+.net
感情論の糞ガキまみれで草

344 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:04:47.01 ID:cko15vj9.net
>>333
まさかとは思いますが、この「子供」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

345 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:15:32.28 ID:e8xImIKy.net
>>344
怖いよ。一緒にしないでください
子供がやってなかったらこのスレに来ることはなかったです
今週末は大阪行きます

346 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:30:34.97 ID:MDCfI4eI.net
親御さんが連日5chで粘着して
IDコロコロ煽りレスしてるなんて
お子さんが気の毒だわ…

347 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:39:37.80 ID:e8xImIKy.net
ご心配ありがとう
子供は毎日毎日練習漬けでそんなこと知る由もないです…
ここの人達なんか怖い
ますます吹連のほう応援したくなりました

348 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:44:25.05 ID:vKGkCaxU.net
怖い?
そもそも煽るからですよね?
目には目をって奴ですよ。

349 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 19:46:04.84 ID:cko15vj9.net
練習から疲れて帰ると、
荒れ果てた部屋で親が電気も付けずにスマホに釘付けで

「5chがー!M協がー!吹連がー!」

って騒いでる光景、地獄やん。

350 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 23:43:23.33 ID:qrPzph60.net
>>347
勝手にしろよ
二度とここに来るな
まあ明日にはキャラ変えてまた来るんだろうけどなw

351 :名無し行進曲:2022/11/15(火) 23:44:56.00 ID:02zWaC5p.net
あんまり 意味がない

352 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 01:18:40.13 ID:NiTEM/Al.net
そんなことより京都橘の話しようぜ
M教とか睡蓮より京都橘の話しようぜ
まさに日本を代表するマーチングバンドだよな

353 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 07:53:15.86 ID:iv/EKoAb.net
>>352
睡蓮叩きたいからって自演するのは辞めろよM協狂

354 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 08:21:18.76 ID:DxeChqhl.net
承認欲求を満たしたいがためにあの手この手を使って粘着するのが橘オタ

355 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 10:28:26.84 ID:V0/Wpkh/.net
>>340
ここは激アツよね
大編成もいいが、中編成もアツい
数年前に西原が大洗のニューイヤーコンサートに出た時見に行きたかった…

356 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 10:46:50.47 ID:WhmINyV/.net
アメリカのマーチングの演奏ってファミコンみたいだよな
音色は少ないけどなんかアガルって奴

357 :名無し行進曲:2022/11/16(水) 11:27:51.09 ID:XjPSW2BT.net
昔に比べてM協の団体は地域イベントに呼ばれなくなったよな
代わりに地元学校の吹奏楽部とか、場合によってはオケが呼ばれるようになった

358 :名無し行進曲:2022/11/17(木) 19:37:03.09 ID:X8d4ap2P.net
大編成オール関東かと思ったら大濠大編成なのか
大濠って大昔一回大編成で出たことあったよね?
海の男たちの歌でガードが漁師みたいな格好してた

359 :名無し行進曲:2022/11/17(木) 20:30:21.85 ID:fwtN54FS.net
今年は中編成がどうなるか楽しみだね

360 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 15:39:47.52 ID:617yf0qH.net
どの学校も凄いね

361 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 16:32:44.97 ID:0y83MDYw.net
吹連校の演奏はガチ過ぎる

362 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 17:04:28.50 ID:b9CGrSj8.net
スレタイも読めない池沼が多いな

363 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 17:31:41.71 ID:oLk0a3di.net
スレタイ…??

>>1

364 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 21:41:48.64 ID:OtgctRDB.net
システム変わってからよくわからんのだけど、途中で客総入れ替えするってことは、前半の人は審査結果聞けないの?

365 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 22:28:15.08 ID:9U3Vo0yc.net
京都橘金賞キター
さすが世界一のマーチングバンド

366 :名無し行進曲:2022/11/20(日) 22:28:50.58 ID:9U3Vo0yc.net
睡蓮は痺れるねー

367 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 00:15:42.86 ID:NuZLwAIz.net
>>362
多いわけじゃない
たぶん1人だよコレ

368 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 00:19:49.21 ID:jvOMAGmI.net
>>364
大急ぎで集計して部門ごとに表彰式やるんじゃね?
まだそこまでのタイムテーブルは出てないけど

369 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 00:20:32.06 ID:idUQC+Ui.net
粛々と学ぶところがあるね
サウンド凄すぎ

370 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 11:06:57.18 ID:lRPUyz7J.net
DCJ AJCももう明後日だね
現地に観に行く人いる?

371 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 15:00:29.23 ID:iU+wxAm3.net
え?マーコンに栄出てたの?どこ情報?
https://twitter.com/maskann08/status/1594492043484876801?t=q8_vVkIZcdK1HwjPyu0HUA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

372 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 15:09:19.03 ID:ZesVS/ow.net
>>371
わかんないけど橘は金賞だったよ

373 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 15:19:11.45 ID:8w+ePGa0.net
>>371
栄は出てない。
ツイ主の勘違いか誤爆だろ

374 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 15:23:50.90 ID:iU+wxAm3.net
>>373
だよね!
㌧クス

375 :名無し行進曲:2022/11/21(月) 15:32:41.64 ID:UdR9lP5T.net
いつも思うんだが、DCJは公式サイトを何とかしろ
せめてもう少しマシなの作ってくれないものか

376 :名無し行進曲:2022/11/22(火) 00:28:20.91 ID:ZiDy+hfi.net
全国大会のチケット、一般と高校両方には申し込めないんだな

377 :名無し行進曲:2022/11/22(火) 14:50:23.80 ID:yYnzAeFm.net
部門ごとの入れ替え制だから
1つの部門が終わったらさっさと帰れと言う事か

378 :名無し行進曲:2022/11/22(火) 17:20:40.77 ID:jyHhbkMS.net
>>377
それでも半日かかるんだから十分だろ
逆に自分の子供の学校だけ見てソソクサと帰る人も多い
そういう席が今までは丸1日無駄になってたのが
今回から半日に軽減されるんだからいいことだと思うよ

379 :名無し行進曲:2022/11/23(水) 19:14:36.46 ID:GdbKmqOL.net
AJC一般販売なかったのか

380 :名無し行進曲:2022/11/23(水) 19:56:46.17 ID:0UAfIlLy.net
両部門を申し込み出来るようには
してほしいよね。

381 :名無し行進曲:2022/11/23(水) 21:00:31.70 ID:/snylt4j.net
>>380
ほんとそれ。

382 :名無し行進曲:2022/11/23(水) 22:53:22.47 ID:wsl34QNW.net
片方だけの申し込みとして、完売させる自信が協会にあるんだろうな。
単純に、チケット収益、こめれまでの倍になるし。

383 :名無し行進曲:2022/11/24(木) 00:24:22.42 ID:WxZVm2sO.net
ちょっと割高にしてでも通し券売れば良いのに。協会も少しは儲かるし。まあ入れ替えでいちいち席立たないといけないのはめんどいが。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200