2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part36

1 :名無し行進曲:2022/07/15(金) 17:12:26.26 ID:u4ScEY/r.net
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

創価学会
https://www.sokanet.jp/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1580788657/

前スレ
マーチング総合スレ part34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1634110633/
マーチング総合スレ part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1638575746/

456 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 14:32:11.01 ID:S8X36sy7.net
BリーグならどこかでM協団体も出てたような気がします。
横浜ビーのホーム試合ならやっていそうだが。

457 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 14:55:11.01 ID:2/4m2X4F.net
>>455
習志野は忖度無しで客呼べる高校団体だからどこも声掛けてるんだよなぁ。
高輪台は都内で人気らしいがえ

458 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 16:00:32.48 ID:gojCo1j6.net
>>456
うろ覚えだけど、沖縄では西原がやったことあるはず

459 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 17:10:09.73 ID:NQULlZac.net
>>455
最近はM協団体に声がかからなくなってきてる
吹連系学校が出てくれるようになったから

460 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 17:36:43.62 ID:gelPovDO.net
もはやM協は亜流、吹連が本流になってしまったな。
日本のマーチングは。
M協はもっと啓蒙活動しないとホントに存続の危機だ。

461 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 18:09:28.07 ID:ANR3ODPQ.net
メディアやイベントへの登場頻度は入部希望者の数に影響するだろう
それに学校からみて始めやすいのは吹連版だろうしな
いつの間にか入口の大きさに大差を付けられてる気がするよ
M協マーチング競技はいわゆる重ゲーになりつつあると思う

462 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 18:17:05.29 ID:ANR3ODPQ.net
完全に個人的な視点ですが、評価対象も分かり易い、この軽ゲー方式を
吹連とM協のどちらが先に取り入れるか、だと思うんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=dfz27rmEU_U

463 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 18:47:37.22 ID:Zs9vH6IJ.net
M協の全国大会、中学は3つの賞に分かれてるみたいですが、どの賞をとったほうが成績が上とかありますか?
全部グッドなんたら賞みたいだからよくわからない

464 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 19:52:32.05 ID:Zs9vH6IJ.net
ごめんなさい、金銀銅出てました
m(_ _)m

465 :名無し行進曲:2022/12/10(土) 22:49:29.28 ID:9+chtYRx.net
部門別入れ替え制になってるけど、結果発表みたいな時間はあるの?

466 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 00:59:28.77 ID:3/D8zACP.net
>>442
踊りとかM協寄りなのにね

467 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 05:54:58.90 ID:HUF8/nZx.net
>>456
大洗もやってたのをYouTubeで見ました

468 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 09:02:24.56 ID:/1t4bMnC.net
今年も審査員に学会員多数か・・・

469 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 09:08:04.48 ID:ki4vi4/g.net
審査員のメンバー、どこかで見れますか?

470 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 09:36:43.85 ID:fKs2DcvP.net
昨日行きました。審査員の名前はパンフレットにも書いてありますね。

471 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 09:38:01.15 ID:fKs2DcvP.net
学会員が多いとどうなるんですか?無知っすみません💦

472 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 10:05:39.88 ID:chQfJq1P.net
ドリスカってスタッフ変わった?
ここ数年もうちょっと良いショーしてたような…

473 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 11:01:06.13 ID:BRHS+/N3.net
そりゃあ本部拠点を学会から借りてる立場だからね

474 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 12:11:23.67 ID:s2zQO85I.net
あれ?表彰式はやんないの?

475 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 12:38:56.24 ID:Uc+FveQO.net
>>467
「Bリーグ マーチング」でぐぐると大洗が結構出てきますね。

茨城ロボッツの試合に出てくる「水戸マーチングバンド ブルーストーン」って、何者?
自分が知らないだけだと思うが。

476 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 13:37:24.51 ID:HUF8/nZx.net
>>475
Facebookにページがありましたが、中学生(学校の部活動ではない)のマーチングバンドのようですね

477 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 13:56:08.28 ID:HQui2BSw.net
あー、あと、秋田ノーザンハピネッツの試合には秋田工が出てきてませんか?
座奏の秋田吹と混同してるかも。(秋田吹の団長は秋田工出身)

478 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 14:08:27.55 ID:aQxRdc8z.net
今日全国大会だってのに感想が少ないな
3年前別スレ立ってた気がするけどそこなのかな

479 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 14:54:11.70 ID:u80Ht1Yn.net
現地レポよろ

480 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 14:55:50.77 ID:chQfJq1P.net
ドリスカってスタッフ変わった?
ここ数年もうちょっと良いショーしてたような…

481 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 16:27:46.64 ID:yttZ0LGW.net
>>471
学会関連団体に有利

482 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 16:46:11.62 ID:D8DHISR8.net
審査員に学会員がいようがいまいが
ルネバンがダントツ1位なのは変わらない事実な訳で

483 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 17:21:43.50 ID:s2zQO85I.net
>>482と、ガチの学会員が申しておりますw

それにしても明浄減ったね。バッテリーもマルチいないとか、今まででは考えられないわ。

484 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 17:42:02.28 ID:nsuhnZJ5.net
現地なう。
大洗よかったな
四條畷も

485 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 17:47:53.68 ID:wjwBvLrH.net
駒澤は綺麗なサウンドだった。

486 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 18:44:14.08 ID:wtLrYveu.net
>>446
バカ?

487 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:24:52.82 ID:OvY/QNBq.net
栄のショー良かった。周年で原点回帰的な

488 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:39:48.68 ID:eJ5hfH/l.net
西原、原点回帰

489 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:43:41.86 ID:s2zQO85I.net
>>486
今日は学会員が元気だことw

490 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:55:38.86 ID:D8DHISR8.net
インスパ銀www
どうしたwww

491 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:56:01.40 ID:OvY/QNBq.net
サイコポンプやってる学校多かったね

492 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 19:59:34.82 ID:D8DHISR8.net
神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部 White Shooting Stars 94.55
埼玉栄中学・高等学校マーチングバンド 94.53

栄惜しかったね〜
わずか0.02点

493 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 20:09:10.92 ID:JrPmlcbP.net
インスパなんでこんなに低いん?
にわかファンの俺には理解出来んわ

494 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 20:24:35.96 ID:eJ5hfH/l.net
偽証、銅か
厳しいな

495 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 20:40:28.44 ID:BRHS+/N3.net
高校の部、例年より点数低いね
94点台かあ

496 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 20:41:20.07 ID:plQPqAZc.net
>>489
天理教、ご苦労様でした。

497 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 21:00:07.49 ID:fJSQxMKC.net
過疎りすぎやん。寂しいね。

498 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 21:03:20.24 ID:XCmNbrVN.net
現地組。
楽しかったよ。次は声援ありがいいな。

499 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 22:16:49.91 ID:A9RPtK+w.net
>>487
わかる。栄と言えば毎年変わる衣装や大道具と、徹底的に作り込まれた重厚でシリアスな世界観というイメージが強かっただけに新鮮だった
過去のショーの曲盛り盛りだった
あのクラシック白衣装、全国で見たの何年ぶりだろ

500 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 23:08:00.53 ID:zOdmqYhp.net
予算の都合もあるのでは

501 :名無し行進曲:2022/12/11(日) 23:33:06.06 ID:MLFA2rjw.net
ところで、2欠制度ってまだ生きてるの?
だとすれば来年はルネ休みだよね。
IPUとロビンズがかなり愛町に肉迫してるから、30年ぶりくらいで宗教以外がグランプリ狙える?

502 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 00:27:24.55 ID:fDFdSqvC.net
去年はグランプリなかったろ

503 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 01:33:17.35 ID:TUBjGRh8.net
2019はルネがグランプリだったけど、
連続という意味では違ってくるのかな。

504 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 04:16:52.42 ID:MuoRJKOH.net
>>500
今年のテーマ的にあえてあのようにしたのかと思ってたけど違うのかな

505 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 08:09:01.75 ID:tWI1ITQ6.net
吹奏楽の旅マーチング編をM協全国の前週にぶつける日テレの嫌らしさ

506 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 12:49:31.64 ID:N1PhVdj3.net
過疎りすぎやん

507 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 13:35:34.49 ID:BtjMBHFI.net
剣を持って時代劇の殺陣っぽいことやってる団体ありましけどああいうのって役割的には何て呼ぶものですか?あれもカラーガード?

508 :名無し行進曲:2022/12/12(月) 23:10:17.12 ID:An3o5oql.net
親が出禁になった学校に入学キチガイ

509 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 06:13:22.48 ID:WJyTRn0N.net
>>505
悪意はないと思うよ
そんなの知りもしないw

510 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 12:50:47.16 ID:tAkQlZgG.net
るるてあさんの全国大会レポにまで橘オタのクソリプついてて草

511 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 13:07:46.62 ID:MNIdXcZ+.net
別に橘キライではないけどなんでこんなに人気あるのか分かんないな、吹連のマーチングダイジェストも橘へのコメントばかりだし中国語のコメントもすごいね

512 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 13:12:13.45 ID:eIcBEZ91.net
ミニスカ生足
以上

513 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 13:30:47.81 ID:q5O84Ra5.net
人気があるわけではない。
一部の勘違い者が騒いでるのと学校関係者が売り込んでる感じ。
大手メディアが取り上げてないことから上記のような状況。
本当に人気があるんだったら大手メディアで取り上げるよ。
今は台湾行って地元ニュースになったのを便乗ユーチューバーが再生回数伸ばす為に取り上げてる状況。
こんなことから勘違いが勘違いの連鎖を起こし今の状況w
一時期より冷めてきたから勘違いバブルは終わるでしょうね。

514 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 14:48:41.56 ID:lBEjF2D+.net
IPUのドレリハの動画見たけどレベル高いね
愛町を越す時もそう遠くないかも知れない

515 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 15:02:11.38 ID:JXe8t7z6.net
>>510
マーチングでオレンジと言えば京都橘なので意外です
とか書かれてた

指摘されて即消ししたようだがw

516 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 16:46:47.47 ID:8/hlkJH+.net
>>511
コメント欄見てみたけど半分くらい橘だね。
日本のマーチングの象徴みたいな扱いになってる感じ?

517 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 18:46:16.40 ID:e91p8Brj.net
SCVが、経済的理由で2023年はDCIに出ないんだって。出ないっつか、やらない的な。

518 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 18:46:54.57 ID:e91p8Brj.net
あ、ソースはSCVのFacebookページね。

519 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:01:53.35 ID:lBEjF2D+.net
DCI???
一体何の話をしてるんだ?

520 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:05:06.39 ID:i7ogme8E.net
519にとってdciはマーチングではないらしいな。

521 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:08:25.68 ID:lBEjF2D+.net
>>513の言う通り、人気があるわけではない。
ただネットにいる日本人の中でもハゲ共が騒いでるだけ
日本人と言う大きな括りで診れば圧倒的少数派
理由は知らんが橘ヲタはもれなくハゲ

522 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:09:36.65 ID:lBEjF2D+.net
>>520
ああ、Santa Claraか
ルネバンと勘違いしたすまない

523 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:16:03.08 ID:WJyTRn0N.net
めんどくさいTに限らず、吹奏楽やましてマーチングなんて普通は全く知らないから仕方ないね

524 :名無し行進曲:2022/12/13(火) 19:45:19.35 ID:2TBZvr/r.net
SCV、DCI出ないと言うかそもそも活動しないって話だな

525 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 01:49:50.51 ID:gF9U4JIE.net
scv潰れるのかな?

526 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 02:14:39.75 ID:RuHKkMmf.net
知らんけどマーチングと言ったら橘だろうね
それ以外はどんぐり

527 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 04:07:23.76 ID:rhQkZe1s.net
>>517
経済的理由ってのがねぇ
他もいろいろ大変そうだね

528 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 05:23:28.92 ID:J0/S5U5x.net
金かかり過ぎなんだよ
マーチングの外で食えないスタッフを食わせ続けるために、衣装もセットもコンテもやたら大掛かりにして、曲は音楽の世界ではあまりキャリアとみなされないアレンジ曲
本来は昔みたいに音と基本的な動きだけで勝負すべきだが何処も出来なくなってる
バンガードの件はその軋みが出始めた結果

529 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 07:24:10.19 ID:H/4HNx6Y.net
金がかかりすぎてるのは間違いない。
で、金が掛かりすぎてる原因が、食えてないスタッフを食わせる為なの?
セットや衣装を大掛かりにしたところで、スタッフに金は入らないし、マーチングで1番食えてなさそうな下っ端のスタッフはほぼボランティアだし、もちろん、ほぼボランティアでもやれるくらいに、マーチングじゃないところで収入があるやつらがやってるわけだけど。

530 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 07:37:55.60 ID:X0QgdsKv.net
コロナで2年?休止or半休止状態になったのが痛かったんじゃないかな
DCIは地域の青少年育成事業みたいな理念でやってるから自治体や地元企業からの寄付金がメイン
それらがコロナで打切りや保留になった可能性はある
そういう予算て一旦打切りや保留になっちゃうと復活させるのは難しい場合もあるからね

531 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 14:04:38.60 ID:b4WqrNcj.net
>>507
どこの団体だかわからんが、一般的にはカラーガードと考えていいと思う
最も最近はブラスも楽器置いて殺陣やりかねんがね

532 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 14:07:14.03 ID:b4WqrNcj.net
一般団体見てて思ったんだが、コメディ系のコンセプトって本当に難しいんだなと
楽器鳴らしている間は真剣な表情しなきゃいけないから、ガードの表現力と脚本が本当に優れてなきゃいけない
コメディ系テーマで名演ってあるかな?

533 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 17:38:03.92 ID:v/LkXnPs.net
コメディ系かと言われるとちょっと違うかもだけどノースウインドのパルスはす好きw

534 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 20:26:27.67 ID:J0/S5U5x.net
凄い素朴な疑問なんだけどなんで全国大会の審査員情報が公開されないの?

535 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 21:09:20.78 ID:tNbIXv6S.net
>>534
情報って?
名前は出てるでしょ

536 :名無し行進曲:2022/12/14(水) 23:36:11.66 ID:WHJ3UfzM.net
今年のリキャップそんなに荒れてるらしいが真偽は

537 :名無し行進曲:2022/12/15(木) 04:51:48.77 ID:1wwf8DrW.net
>>534
バンドジャーナルって雑誌が毎月出てるんだけど、
毎年2月に発売されるやつには審査員(数人)の感想が載るよ。
主に金賞団体中心だけど気になるなら参考までに。
ちなみに過去のやつもアマゾンとかで買えます。
(バンジャの宣伝ではありませんw)

538 :名無し行進曲:2022/12/15(木) 10:55:15.57 ID:XNyEOOm3.net
>>537
ありがとう

そういう雑誌で後から公表されるのは分かるけど、事前にホームページで公表できないものなのかね
せっかくこんな具体的な審査基準設けてるのにブラックボックス感がぬぐえない
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.p-kit.com/jma/50Mchampionships/1653289714005776700.pdf

吹連だと審査員は事前公表している一方、審査基準がブラックボックスなので真逆だけどね

539 :名無し行進曲:2022/12/15(木) 13:59:24.06 ID:g/Eu9uMx.net
審査員の名前を知って何になるの?

540 :名無し行進曲:2022/12/15(木) 16:10:01.42 ID:ck9i7XZe.net
>>533
関西のJがコメディ路線に該当するのでは?

541 :名無し行進曲:2022/12/15(木) 19:17:26.94 ID:U6+vjHYk.net
>>538
何が知りたいのか
知ってどうしたいのか
サッパリわからん

542 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 04:03:17.29 ID:V5Pfs3y3.net
https://abukumajiho.com/news/20221214_16985

543 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 13:29:53.88 ID:XT+bex8q.net
リキャップを出せって言ってる訳じゃないんだね、>>538は。
確かによく分からないね、求めてることが。

544 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 13:42:25.08 ID:JusvyahE.net
ん、>>538が求めているのは審査プロセスの透明化だけど

よくM協系の人達って吹連のマーコンを「マーチング知らない人が審査してる」って貶すじゃない
じゃあM協の大会がマーチングも音楽も両方わかる人が審査してるかというと、審査員情報が無いから
第三者が分かる形で検証できないじゃない

545 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 14:06:14.90 ID:LEu7XV5Q.net
>>544
だから名前は出てるしググれば経歴も出てくるでしょ
一体何をどうしてほしいのよ

546 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 14:19:23.85 ID:J54Y+G3o.net
・大会を見に行く(パンフを買う)
・有料配信を視聴する
どちらかをやってれば審査員情報は得られる
>>544はどちらもやらずに「情報公開しろー!」と喚いてるだけ

547 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 14:23:52.61 ID:PvfP4PA6.net
ここの人たちっていつもピリついてるね
何にそんなイライラしてるの
審査員情報聞くことがそんなにおかしいかな?

548 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 15:28:15.07 ID:UHp7+JNc.net
踏むべき段階も踏まずに、審査員情報が無いからわからんとか初歩的な事で喚いてる奴の方がどう考えてもおかしい

549 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 15:41:13.75 ID:gIYnsiPw.net
538=544=547だというのはわかった。

550 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 16:10:21.65 ID:d5D16H0S.net
ごめん、547だけは別人です
なんなのここまじで

551 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 16:31:59.91 ID:BXOYqNH6.net
M教ハゲの集まりですよ

552 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 17:53:54.49 ID:VovENZ+M.net
楽器の有名な演者はいてもマーチングの有名な歩行者っているのん?

553 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 18:16:09.99 ID:WktNrjDZ.net
有名な歩行者w
なんかいいなそれww

554 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 19:01:24.86 ID:KRZ6HurV.net
>>550
嫌なら来るな
邪魔だから

555 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 19:07:14.84 ID:CoE+o78H.net
何の知識もないド素人のハゲが
いきなりこっちに来て「審査員ガー!」って頭わいてんのか?
吹連のマーコンはマーチングのド素人が審査しているが
こっちはマーチングのプロが審査しているんだよ
一緒にすんなこのハゲ

556 :名無し行進曲:2022/12/16(金) 21:57:20.04 ID:PvfP4PA6.net
吹連を敵視しすぎw
別物と思ってますけど

こちらはショータイムって感じやん

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200