2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチング総合スレ part36

784 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 23:53:28.51 ID:IeMry82d.net
えーアニメファンでしょ

785 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 08:49:47.91 ID:p0VM2Ukg.net
>>784
なぜア二メなのかわからないが。
まだ映画のスイングガールの方が理解できるレベル。

786 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 10:07:34.69 ID:AimFR8om.net
スイングガールにTがなにか絡んでたっけ

787 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 13:08:24.35 ID:FMqZ6CQ2.net
響けユーフォニアムとかそういう系統かいね
あんま覚えてないけど橘モデルのチームがいた気がする

788 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:21:47.14 ID:515gi9yL.net
>>787
アニヲタきっしょ

789 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:23:55.58 ID:515gi9yL.net
>>786
SINGSINGSING

790 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:32:47.55 ID:a/+Tt1sb.net
>>789
そんな定番の曲からあの学校を連想するの。すごい

791 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:33:54.62 ID:FXwhPw2N.net
ちょっと想像を超えてましたわ

792 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:34:09.73 ID:FXwhPw2N.net
連投になっちゃったすいません

793 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 15:52:00.91 ID:TwVCK+Dp.net
スイングガールって高砂高校のジャズバンド部が元になってるから
チンドン屋は何の関係もない

794 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 16:02:16.97 ID:z70DivXw.net
>>790
それだけ橘はインパクトあるんだね

795 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 16:21:13.08 ID:6180WFhS.net
>>794
1回だけ定演に行ったことある
とても変わったファンがついてるけど頑張ってるなと思いました

796 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 16:27:35.49 ID:j2Lpgx/o.net
www

797 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 16:39:26.62 ID:515gi9yL.net
>>795
あんたも好きね

798 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 20:28:15.08 ID:u4TZlooP.net
教校の最後の演奏動画ちょこちょこYouTubeに上がってるな
切ない

799 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 23:59:46.85 ID:0anSCyAi.net
創部47年か…

800 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 12:59:21.50 ID:lcxbj7y6.net
最後に小編成でも出て欲しかったな

801 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 15:27:31.04 ID:ehWL0xa+.net
はいはい豚に真珠豚に真珠

802 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 15:28:05.21 ID:ehWL0xa+.net
>>799
結構歴史浅いんだね

803 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 15:42:02.57 ID:X3PFoAG5.net
>>802
日本ビューグルでさえ56年前か57年前なんだから47年て相当だよ
そりゃ最古の関学には負けるが

804 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 15:46:12.15 ID:8QvHALMo.net
どんだけ橘の話題好きなんだよ

805 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 16:45:24.04 ID:Nz+IhNQY.net
>>803
へーそうなんだね

806 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 16:46:22.99 ID:Nz+IhNQY.net
>>804
天理教校学園高等学校マーチングバンド部の話題で持ちきりですが?
橘の話をしてほしいんですか?
スレ違いですよ

807 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 17:17:09.42 ID:2k/yoPvb.net
橘の話をしつこくしてくる連中のために橘スレ作ったよ
これ以降の橘の話はそっちでやってくれ

京都橘スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1673424922/

808 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 17:18:13.84 ID:Nz+IhNQY.net
>>807
ほんといい迷惑ですよね

809 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 17:30:14.10 ID:8QvHALMo.net
>>806
誰だよお前
なんでも敵視してんな

810 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 17:42:21.79 ID:wEBxaPlr.net
天理の話してんのに、ミニスカパンチラセックスアピール売春婦予備校オレンジ学園の話題をしてるのは一人だけ。

811 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 19:21:34.21 ID:iosn0DqP.net
>>800
何度もグランプリ取ったウエストサイドで有終の美を飾って欲しかった

812 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 20:56:34.54 ID:F2vzJO89.net
天理大学のマーチング同好会、
本気で一般化するんだったら信者以外も入れるしそこそこ人集まりそうだけど
そのつもりは無さそうだよなぁ。

813 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 21:41:59.06 ID:2k/yoPvb.net
愛町と被っちゃうからなあ

814 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 21:51:06.70 ID:+dAr/6vB.net
田中久仁明先生…

815 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 23:59:38.38 ID:UfZpJ9+5.net
https://twitter.com/LONDOBELL_0090/status/1613185218978144256
(deleted an unsolicited ad)

816 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 00:14:44.62 ID:z6+2AKuh.net
えー
まだ60代半ばじゃなかったっけ

817 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 06:13:49.29 ID:0+Jm8yuV.net
https://twitter.com/NenaloveMoe/status/1612793189546733570
(deleted an unsolicited ad)

818 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 08:13:52.34 ID:LQTKmVmc.net
https://www.facebook.com/photo/?fbid=537058975065867

819 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 11:52:41.77 ID:xb6zmIaK.net
あーあ、死んじまったのか
次の理事長は誰だろ

820 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 12:18:43.47 ID:VR1PZWUv.net
誰?すごい人?

821 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 19:28:46.52 ID:UM+6+IJ0.net
ちょっ、ショック。

822 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 20:56:41.17 ID:1JHyyTL+.net
全国は元気そうだったのに

823 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 21:16:33.22 ID:eAR/tLhy.net
お悔やみ申し上げます。
Ω\ζ°)チーン

824 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 08:03:23.91 ID:Ix3tHYYN.net
協会加盟団体数や大会参加数が減る一方の状態をボーっと眺めてただけの理事長だったな

825 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 17:23:45.93 ID:rDUeQDXB.net
それあなたの感想ですよね?

826 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 17:49:50.32 ID:A8uGhy5V.net
>>824
吹奏楽の連盟もそうだけど裾野を広げようとかそういうことはやってこなかった感じ

827 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 18:47:02.59 ID:HstaDwB5.net
故人の悪口はさすがにやめないか?

828 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 18:50:04.24 ID:HstaDwB5.net
まだ一週間そこらだ。
悲しんでいる人・恩師を偲びたい人も大勢いる

829 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 20:17:14.98 ID:A8uGhy5V.net
まあそうはそうだ

830 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 22:56:37.46 ID:nYWWlPLU.net
田中せんせはわりと裾野を広げる活動尽力してたイメージ

831 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 23:03:12.93 ID:MfAkayF4.net
ステージマーチングを推してたのもその一環だよね

832 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 08:01:50.79 ID:gYKpwye1.net
けっこうメディアにも売り込みかけてたし、頑張ってたけどね。睡蓮がはばきかせてなかなか難しかったけど。
しかし若いね。

833 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 08:54:50.69 ID:Y8bHmFel.net
そうかすまねえ
ステージマーチング好き

834 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 09:20:07.42 ID:/KPJByg2.net
昨年のバンドジャーナルの全日本マーチングコンテスト特集では大大的にこの方のコメント載ってたけど
M協に力入れてる方だったの?

835 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 09:41:14.58 ID:zAUkzmsw.net
PLの指導者ですしおすし

836 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 09:45:12.15 ID:mR+zwhCI.net
>>834
だからM協の理事長だってば

837 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 09:45:53.52 ID:E8Ae0ouQ.net
まあ、これで吹連への統合が進むかな
小中高の大会は吹連に吸収、大学一般だけ残すのが既定路線

838 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 09:51:13.69 ID:rpj/FlDT.net
どの分野でも、裾野を広げようとして本当に広がった成功例を教育への導入以外の方法では見たことがないな

特別注目される団体あるいは個人によって広がり、あとはその時に流入して来るような、
いわゆるニワカレベルの人達が参加したり楽しんだり出来るコンテンツがたくさんあると右肩上がりのグラフが持続するイメージ
つまりカーリングの女子チームや、野球の大谷や、将棋の藤井や、ゴルフの石川遼のようなスターが現れないと広がらない気がする

839 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 10:54:43.16 ID:zAUkzmsw.net
DCIなんかも加盟団体が80年代の1/10らしいし
時代の流れなんでしょう。
いまさら2ピストンでティンパニ担いでピット無しみたいなこと出来ないだろうし。

840 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 13:32:46.78 ID:lB2ZzR89.net
>>838
京都橘高校が現れてますが。

841 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 14:37:02.10 ID:953pP1M8.net
>>840
そういう知名度と人気がある団体がM協に現れないとね、とも言える

842 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 15:39:02.81 ID:Y8bHmFel.net
いうても狭い世界だからなあ

843 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 16:59:51.69 ID:4HE8fq/W.net
将棋とか超狭いと思うけど藤井君がデビューしてから
昼に何食ったとか報道されるし対戦アプリも万単位でユーザー増えたらしい
吹連がニュースになるのはやっぱ主催が大手新聞社だからなのかな
M協はそういう政治的手腕に欠けるんかな
後援に吹連がいるくらいだし

844 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 17:06:55.26 ID:E8Ae0ouQ.net
役員に政治家いるけどな
ちっとも仕事しないけど

845 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 17:13:04.51 ID:3uqPFbXX.net
M協会が加盟団体数や勢いで盛り上がってたのはいつくらいだろう?12~3年くらい前?コロナに追い討ちかけられて今は衰退の一途をたどっているのが哀しいが。ただ明らかに、コンテンツとして時代にそぐわなくなっていると思う。

846 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 19:03:36.96 ID:2VcgfYI/.net
何の関係もないハゲに見せる為にやってるんじゃないからそれでいいんだよ
やってる本人達がマーチングによって人間的に成長できればそれで良い

847 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 19:48:39.12 ID:Rvg0kQUt.net
>>846
ほんそれ

我が物顔で勘違いしてる奴が多過ぎ

848 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 19:56:48.27 ID:gLvR7ccd.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

849 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 20:53:17.39 ID:auqtmEuO.net
>>846
それがこのザマ

850 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 20:54:52.12 ID:auqtmEuO.net
ド下手の演奏なんか観ないよ

851 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 21:02:47.45 ID:+n4mPLgS.net
今や吹連マーチングの方がメジャーになってる事に、何ら危機感を感じてない輩がいるな。このままだと本当に吹連に統合されてしまうかもよ。

852 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 21:25:32.77 ID:HJI47FHK.net
クライテリアが違いすぎるのと
睡蓮にフェスティバル部門無くなったこと考えると
M協がなくなる可能性はあっても睡蓮に統合はありえんわ

853 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 22:43:00.77 ID:pYrverpO.net
危機感を感じてないっていうか、意地でも認めたくない人が痛過ぎる
睡蓮のマーチング、素敵よ

854 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 22:45:23.18 ID:4mGolZgE.net
また睡蓮、睡蓮か。そろそろウンザリなんですが。

そりゃ睡蓮の方が規模でかいんだしメディアも取り上げやすいだろうね。
なんで規模でかいかというと、とっつきやすいから。パレードに毛が生えたようなドリルで十分だし、キレイに演奏してラインさえ合わせれば高評価というわかりやすさもあるし。
M協のはなにかとレベル高いというか、サーカス的なことやってるから取っつきにくい。

855 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 22:49:58.85 ID:pYrverpO.net
レベルが高いのかどうかは置いといて、とっつきにくいのは確かだわ
うまくいえないけど、、クセが強すぎる

856 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 22:51:39.10 ID:Z6w3f3OS.net
吹連はスレチということが理解できないアホは放っといていいよ

857 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:00:40.41 ID:BVgXPAbR.net
金かかり過ぎ。時間かかり過ぎ。練習場所の選択肢が困難。全てのフィールドにおいてハードルが、高い。


畑駅は、

858 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:18:21.94 ID:HJI47FHK.net
>>819
竹村さんあたりじゃない?

859 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:44:40.92 ID:Rvg0kQUt.net
>>855
>>333と同じ臭いを感じるw

860 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:46:35.40 ID:G2VeJhfZ.net
>>855
なんでそんなに必死にいつまでもこのスレに粘着してんの?

861 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 00:30:57.19 ID:CYVTdWTl.net
>>855
貴重な意見だわ

862 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 00:35:01.81 ID:yzgO/iWv.net
M協が啓蒙活動を広げていくためにも、何がしかの努力が必要なのは確か。このままだと一部のレベル高い団体だけが残り(今もそうなっているが)今後の少子化、部活動の外郭団体化などに対応し切れなくなる。M協辞めて吹連に活動の場を移す団体も出てくる。

863 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 01:03:41.48 ID:v7T6n/mK.net
M協出なくなったところは
活動停止するかコンテスト出なくなるかが大半なのに
そこまで吹連に肩入れする意味がわからん

864 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 01:06:02.89 ID:HKkPHXnx.net
>>863
そこまでM協に肩入れする意味がわからん

865 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 01:19:11.59 ID:v7T6n/mK.net
あー、こいつIDコロコロして自演してるやつか

866 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 01:28:00.09 ID:v7T6n/mK.net
天理や田中先生の話しかしてない所に無理やり割り込んで
吹連ガーって騒ぎ出してマジで気持ち悪いな

867 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 02:09:00.82 ID:CYVTdWTl.net
>>866
おちょくられてるだけ

868 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 07:09:48.16 ID:MdX/znkN.net
睡蓮睡蓮っておちょくりたい奴は、こんな所で一般人相手にイキッてないでまずS学会とT理教本部に乗り込んで駆逐してきてよ

869 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 07:09:49.09 ID:enRcFR1j.net
M協こそワンパターンでマンネリ化してる現実を認めないと

どの団体も180〜190BPMくらいで8分間大道具動かして最後は全員で前に出てきて爆音鳴らすだけになってる

870 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 07:17:26.86 ID:sJ0tpc0u.net
俺は吹連よりM協の方が見てて飽きないし、断然楽しいけどなあ
毎年同じ曲同じコンテで大会に出てくる学校なんていないしw

871 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 07:21:27.76 ID:0MsbkpKK.net
>>862
披露する場が無さすぎるんだよね
アメリカみたいに何かのスポーツとセットで持続的に多くの人に見てもらえる場があればもっと裾野が広がるんだろうけど

872 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 08:04:43.39 ID:BeM0Qb3b.net
天理教校学園高等学校の閉校と田中先生の件が同時にと思うと、毎年大会観に行っているM協マーチングファンのおじさんは、寂しいというか感慨深いです。老害と言われるでしょうか。

873 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 08:16:25.14 ID:enRcFR1j.net
>>871
昔は普通の吹奏楽部があまり外に出たがらなかったのもあって
M協系の団体が屋外で演奏を披露する場が結構あって、そこで名前を広めることが出来た
今は普通の吹奏楽部が外に出るようになってその場が奪われてしまった
例えばこないだ高校サッカーで話題になった岡山学芸館の吹奏楽部はコンクール以外でも毎月2~4回のイベント出演してる
一方で同じ岡山県にあるIPUはその手のイベントにほとんど呼ばれない

874 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 09:29:29.28 ID:mupV70UU.net
演奏する側からみて、今の頻度が少ないなら、そうかもしれないね
これ以上やると大変ということなら披露する機会が増えちゃうと良くないかもね

875 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 09:59:18.14 ID:enRcFR1j.net
マーチング祭とかインオカとかステージ全国とかDCJのマーチング界隈内輪イベントでワイガヤやって満足するのをやめて、もっと外にアピールするのが良いかと
インオカはパレードがあるからまだマシだが

876 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 10:09:23.84 ID:Mc5lI+Uu.net
>>871
平地で見せても良さが伝わらないからなー
やっぱスタジアム系で見てもらうのが最善だからハーフタイムショーって理想的だよね

>>873
主催者側の予算の問題もあると思う
吹奏楽部なら会場近辺に複数の候補団体があるだろうが
マーチングとなると結構遠くから呼ぶことになりかねない
移動費運搬費を考えたらそうそう呼べないよ

877 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 12:06:26.73 ID:rHm/escE.net
>>841
東邦高校をM協専属にして看板として売りだせば解決しそう。

878 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 14:05:02.09 ID:TE8VFvd4.net
M協マーチング団体を笑ってコラえてみたいな番組で年間通して取り上げて貰うのが一番かもね。

879 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 16:19:06.12 ID:lmX6fNZ/.net
幼い病か

880 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 17:55:13.70 ID:eBdErY7e.net
>>855
マーチって名前を変えた方がいい気がする
名前から受けるイメージと全然違う
○○+演奏とか方がいい

881 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 18:00:43.81 ID:ck4qBExW.net
>>878
昔はM協系を取り上げてたけど権利関係かなんかで問題になって、それ以来笑ってコラえては吹連系だけになった

882 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 18:43:43.68 ID:JJv4m/5u.net
>>880
“マーチング”は変えようがなくね?
○○に何を入れるつもりなのか見当もつかんがw

883 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 18:53:31.79 ID:eBdErY7e.net
>>882
だって行進要素があんまりないからさあw
展開して演奏とか大道具持ってきて演奏とかww

884 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 18:56:08.14 ID:yzgO/iWv.net
>>883
コースタイルのバンドは個性を殺してドリルデザインを描くのに徹するんだよ。だからマーチング=行進ではないね。
マーチング=行進は吹連の方だね。

885 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 18:59:36.23 ID:Ker17LSo.net
ミュージカルブラスバンド

886 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 19:11:05.38 ID:eBdErY7e.net
>>884
そうだ、ドリルショーとかいわれる方がしっくり来るんですよね
まあ個人の意見なのでどうでもいい事だけどw

887 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 20:07:31.71 ID:lLxY16Zb.net
こっちが本物で吹連は偽物なんだからこっちを見るな
とっとと巣に帰れ

888 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 20:11:16.43 ID:lLxY16Zb.net
パレードなんて基礎中の基礎
「みんな仲良く綺麗に並んで演奏しましょう」なんて
こっちでは幼稚園児すらやってんだよ
吹連がやってるのはそんな低レベルな競技

889 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 20:11:19.99 ID:K0OBNiQP.net
>>887
こういう奴がいるからM協は衰退するんだよ。

890 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 20:18:49.02 ID:6ziRVzRF.net
それな
M協なんて演奏下手でも全国行けるし
(実際、睡蓮支部落ちした地元の学校がM協全国行った)

891 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 20:35:34.00 ID:54nS3bLj.net
>>887は釣りか自演だろ
吹連はageる奴もsageる奴もとにかくスレチなんだよ

892 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:06:09.31 ID:lLxY16Zb.net
>>889
吹連のマーコンも衰退してるだろ
出場校がどんどん減っている

>>890
吹連マーコン全国金賞の滝川第二はM協関西支部落ち
同じく吹連マーコン全国金賞の農大二高はM協では全国銀賞
マーチングがヘタクソでも全国金賞を獲れるのが吹連

893 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:20:11.62 ID:6ziRVzRF.net
だから逆も言えるって言ってんの
実際睡蓮支部落ち(てか県落ちだった)してM協全国行ったところ、びっくりするくらい演奏が、、、だった

睡蓮は衰退って言ってもメディアにも取り上げられ脚光は浴びてるから

894 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:32:11.45 ID:lLxY16Zb.net
>>893
そりゃマーチングは演奏だけを競う競技じゃないからな
吹連は何か勘違いしてんだよ
それにメディアに取り上げられたところでやってる方は何の価値もないし
ただやりたい子がやるだけの話
お前らハゲには何の関係もない

895 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:33:56.07 ID:6ziRVzRF.net
演奏どうでもいいなら、楽器なんてやるな
頭おかしい

896 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:34:15.85 ID:lLxY16Zb.net
まあ吹連のマーコンがなくなってもM協はなくならんだろう
一般団体が1つも存在しない吹連と違ってM協は一般団体が充実してるから

897 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:35:50.98 ID:lLxY16Zb.net
>>895
演奏で競いたいならマーチングなんてやるな
あらブーメランw
マーチングは吹奏楽コンクールじゃないんだよ
勘違いすんなこのハゲ

898 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:39:32.08 ID:HsG90iqf.net
これ以上荒らすな
まとめてNGにぶっ込む

899 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:40:41.14 ID:6ziRVzRF.net
M協こそなくなるの時間の問題だろw
睡蓮こそ演奏もありきの本物のマーチング
なんかごめんね

900 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:48:20.90 ID:enRcFR1j.net
田中理事長の一番の失敗は、この10年間のM協大会のプレゼンス低下を止められなかったことだな
後援が文科省からスポーツ庁に格下げされたのは痛恨

901 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:56:33.15 ID:lLxY16Zb.net
>>899
一般団体は部活改革とか何の関係もないからなw
そろそろ現実を見た方がいいぞw

902 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 21:59:53.54 ID:lLxY16Zb.net
吹連のマーコンは学校単位でしか出てないけど
M協には小学生でも中学生でも高校生でも一般団体があるからなw
何て可哀想な吹連w

903 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:00:44.27 ID:zyX2bXJr.net
Mおじ見てたら天理教校は無くなって当然なんだな

904 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:07:22.09 ID:mupV70UU.net
やっぱりここは囲碁スレとそっくり

905 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:08:08.65 ID:zyX2bXJr.net
>>904
そうなん?どんなんなん?

906 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:17:20.49 ID:mupV70UU.net
>>905
囲碁スレは、囲碁の格は最高!っていう妄言を連投するしかなくなってる
あとは将棋を目の敵にして将棋の没落を願ってるだけ
こっちの方が歴史がアルンダー!とかマジでこことそっくり
このスレは囲碁スレの数年遅れって感じで追走しちゃってる

907 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:18:30.69 ID:yzgO/iWv.net
そもそもM協は「小学生の部」「中学生の部」「高等学校の部」なので、小中学校は学校単位でも出られるし、学校単位では無い団体も想定されている。学校単位なのは高等学校のみ。
まあ、部活動の地域外郭団体化が始めるだろうから、吹連も規約を改訂して、団体でも出られるようになるとは思うけどね。

908 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:23:28.66 ID:mupV70UU.net
>>905
将棋はスレチだ、と言いつつ貶してみたり、他のレスもこんな感じなので、こことやってることは変わらない

552 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/01/15(日) 20:40:48.13 ID:bhE7gAlg [2/2]
>>547
そんなこと言っても、世間は何も反応しないよ。
サーフィンやボディビルを槍玉にあげたら?
将棋は和装で指す400年の格式ある伝統文化だ。

553 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/01/15(日) 20:43:11.30 ID:gi5nFQ30 [4/5]
>>552
たった400年の歴史なんて囲碁4000年の歴史に比べたらゴミのようなもの


596 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2022/12/18(日) 16:24:03.56 ID:gLh2t1rG
>>594
お前の例で例えるなら、吹連は正統派で崇高で伝統のあるフレンチ、M狂は軽薄で大衆向けなイタリアンだな
成る程実にわかりやすいw

597 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2022/12/18(日) 16:40:50.29 ID:BH697avc
>>596
料理の歴史知ってる?
イタリア料理は西洋料理の母的存在でありフランス料理の原型と言われており、イタリア料理から影響を受けてフランス料理が派生していったのだよ

つまりお前の理屈だとフレンチに例えられる吹連が亜流って事になるけどそれでもいいの?w

909 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:26:05.68 ID:lLxY16Zb.net
>>907
あれに出たい団体はないと思うけどね

910 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:31:05.30 ID:lLxY16Zb.net
ちなみに吹連のマーコンは今でも一般団体が出ようと思えば出れるんだよ
しかし出て来る所は1つもない

911 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:31:21.73 ID:269ewbK5.net
知り合いの子供がM協出たんだけど、その学校どう頑張っても吹連では全国行けないから渋々そっちで頑張ったと言ってたよ

912 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:48:54.61 ID:z+6V/V+E.net
lLxY16Zbは吹連に親でも殺されたのか

913 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:55:18.54 ID:fKN8eutg.net
>>912
橘スレで相手にされないからこっち来て暴れてるだけ

914 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 22:57:28.30 ID:yzgO/iWv.net
>>910
支部大会までは出てくる所あるんだけど、高校生のレベルが高くて、なかなか全国までは行かないみたいね。過去に精華女子のOBバンドが出たけど九州大会金賞だった。

915 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 23:12:59.12 ID:Jyli5CAz.net
>>914
一般に負けるようならマーチングやめた方がいいと言われてたけどな。

916 :名無し行進曲:2023/01/15(日) 23:21:01.05 ID:X3mtQpbI.net
また荒らされてる

917 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 06:07:47.35 ID:tmOyXKxa.net
>>907
地域移行は中断予定だよ
国が予算を防衛費に向けるため来年度の予算がかなり削られたから
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20221217-OYT1T50110/

918 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 19:41:33.36 ID:ocpOKdHs.net
結果的にM協は、アクロバティックな曲芸に寄り過ぎてしまったね。もう少し吹連みたいに音楽を重視しなかったツケがまわってきてる気がする。

919 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 20:56:41.42 ID:u2v2liKc.net
小道具に頼らないとかシンプルさがあってもいいけど住み分けできなくなる

920 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 21:06:39.59 ID:1J4iyBzu.net
「最後の最後の天理教校マーチングバンド」という動画見てて涙が出た。
余りにも残念。余りにも寂しい。

921 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 21:52:45.95 ID:umWhKln5.net
>>920
そうかな

922 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 05:10:00.59 ID:IHTQhlS5.net
>>918
弱音量で演奏できないしな
とあるM協一般全国金賞常連団体なんかひどいもんだ。
音量記号がfとffしか無さそうだし一人で吹かせると幼稚園児レベルの音色しか出せない連中ばかり

吹連の審査員はそこを結構に気にする

923 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 05:44:08.95 ID:mVdJuNuK.net
マーチングはどれだけでかい音を出す競技なんだよ

924 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 20:28:01.88 ID:jP8jtHtw.net
https://youtu.be/KTVWhSfgkek

こういうシンプルなのでいいんだよ。

925 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 21:04:59.30 ID:WeyQpcix.net
>>924
阪急とか吹連でしかもカレッジ。
M協のコースタイルと真逆じゃないか。

926 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 08:30:49.72 ID:B9D7VWq/.net
それ言うなら、西原のパレコンね。ルパンとかやってた頃の。

927 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 11:41:11.89 ID:9vlgH4Xc.net
西原のサザエさん見たかった
噂で聞いただけで見た事ないんだよな

928 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 12:34:59.45 ID:ST/GJtUi.net
西原のパレコンと言えば、2001年のエルクンバンチェロの最後のベルダウン!!

929 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 12:45:52.97 ID:gY7S475s.net
阪急良いね
シンプルだけど完成度で圧倒する
華美なものが多くある中でこそ輝くのかも知れないけど

930 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 18:17:31.74 ID:cVJYTS/o.net
語られるのは結局パレコンの方か

931 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 18:26:30.59 ID:gY7S475s.net
すまぬ

932 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 21:04:44.82 ID:FgBDpzXh.net
M協の方は見栄えばかり気にして音楽性に欠けるからだろ。
豪華に小道具多用してサーカスのようにやるのが気に食わん。
マーチングだろ?マーチしろよ。隊列で前に歩け。
ピットは最低限でいい。マリンバ何台もいらないよ。
阪急を見てみろ。マーチンググロッケンすらないじゃないか。

933 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 21:14:38.71 ID:vpyUEoyv.net
北朝鮮みたいな行進してでかい音を出せ

わかったか?

934 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 21:50:26.84 ID:vvh5jGm8.net
あの阪急少年団を見て「でかい音」だけしかないと見るのなら楽器やめた方がいい
向いてないよ

935 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 22:07:34.69 ID:vpyUEoyv.net
マーチングは気合と根性だ

936 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 23:20:44.38 ID:YT4wti5c.net
(ここしか居場所がないんだね…)

937 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 23:33:46.05 ID:xFb+Bwzs.net
大会は順位をつけるんだから
ショーの中で最低限この技をやれというのが全団体平等に課されてる方が公平だな
フィギュアスケートみたいな感じで

938 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 07:01:09.93 ID:61D7ZGa7.net
>>937
結局吹連ルールの方が競技として適切ってことか

939 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 09:04:34.30 ID:ehOk0i9y.net
>>938
吹連ルールだとお金もかからないしね
譜面も数万円で買える市販のものでいいから、アレンジャーに毎年何十万何百万も払う必要が無くなる
PIT楽器が要らなくなるからメンテナンス費用が激減するし、楽器を保管する倉庫代も激減できる
大道具も華美な衣装も要らないからその分ショーにかかるお金も減らせる
年間500万円もあれば一般団体でも運営可能になる

940 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 09:55:54.24 ID:2WL1ccme.net
M協は金かければかけるだけ豪華になるからな

941 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 18:53:16.11 ID:7Ux2Iwr7.net
衰退するにもわけがあるんだね

942 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 22:06:28.04 ID:2cpIGlHL.net
課金ゲーみたいに思われてるんか
スキルの方が遥かに大事だけどな
まあでも無課金や微課金じゃ上位に食い込むのは無理か

943 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 03:34:28.62 ID:aDDAA4TF.net
課金してもリターンが弱すぎる
天理教が教校潰した理由がそれ

944 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 07:04:49.10 ID:s8Ztafab.net
>>943
は?天理教自体がジリ貧で教校以外もあらゆる事業縮小してるのは報じられまくってるけど?
なんでもマーチング中心でしか考えられない中学生レベルの思考回路やなw

945 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 07:12:41.15 ID:BSyvXD/5.net
プレイヤーとしては自分のとこがある程度課金されてないと
華やかな団体と比べちゃった時にモチベ下がりそう

946 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 08:30:53.76 ID:ddnW8owF.net
魅力そのものは落ちていないと思うけど、ここでも度々言われる通り、
費用とか少子化とか諸々考えると、まあ時代に合ってないんだろうな
マーチング自体どんどん華美になっていったのが結果的にはよろしくなかったということか

947 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 09:26:20.99 ID:air/izPY.net
己の身一つで勝負する吹連スタイルがこれからの主流になるね
誤魔化し効かないからね

948 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 16:55:53.26 ID:aDDAA4TF.net
楽器演奏人口と言う政府が5年に1回出す統計データがあるんだけど、
ここ20年間ほぼ変わってないんだよ。むしろ2011→2016では増えてたくらい。2016→2021ではコロナ禍のせいで減ってるけど

楽器演奏の入り口がマーチングから吹奏楽に変わってしまった感があるね
たとえば東京都では、小学校の加盟数がここ20年で2倍以上、中学校も100校くらい増えている
http://tosuiren.org/aboutus.html

949 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 17:29:07.85 ID:M7xIhtLp.net
マーチングが入口になってたことなんてそもそもないだろ

950 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 17:34:05.05 ID:HRdxHaLP.net
小学校の金管バンドなんかはマーチングやってる事もあるから、それが入り口って人はいるかもね。

951 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 18:11:31.53 ID:0z7FwPBs.net
マーチングというか鼓笛隊?

952 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 19:42:49.20 ID:mn3JN1ha.net
>>950
ほぼ誤差

953 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 21:29:32.55 ID:crNhMHKi.net
吹連の加盟校が増えたとかもいいけど、このスレとしては吹連マーチングに実際出場してる学校が増えたのかどうかが大事

954 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 00:53:43.96 ID:tSt9i8lh.net
このスレとしては吹連はどーでもいい

955 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 01:02:59.43 ID:kZXJYToF.net
>>954
それな

956 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 20:36:54.06 ID:bmQ/fvQt.net
お前らいい加減釣られんなよ
相手にするからつけ上げるんだよ
スルースルー

957 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 20:48:05.75 ID:TGP3QQG+.net
次スレはマーチング協会スレにスレ名変えた方が良いかと思う。

958 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 21:05:37.97 ID:BSm5OwJD.net
正式名称の
 日本マーチングバンド協会
にしたほうが良いかな

959 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 22:04:14.22 ID:XxBuxQQq.net
つーかさぁ
専スレあるのにそっち行かない奴って何なん
向こうでも相手にしてもらえないのかな

960 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 22:54:12.00 ID:/cOC5m59.net
>>936
誰も相手にしてねーんだよ

なんでもペチャクチャ喋りふらすお前みたいに弱い人間じゃないからな(笑)

961 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 23:47:14.85 ID:PbKWo6r8.net
>>959
お前らおちょくってんのが面白いの
この前なんて顔真っ赤に30レスぐらいしてクソワロタwww

962 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 01:32:37.49 ID:u/As7Nhp.net
キチガイか

963 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 06:57:59.52 ID:vDZTqwDK.net
>>959
多分そうでしょ
吹連スレ行ったことないから知らんけどw

964 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 12:11:55.21 ID:1VO1bHRG.net
規約変更のお知らせ
http://www.ajba.or.jp/00ajba/07_pdf/kitei/kitei_kaitei20230120.pdf

早速吹連、来年度から吹奏楽もマーチングも中学生で団体で出られるように対策してきたな。

>>917、ねえ、今どんな気持ち???

965 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 00:06:26.42 ID:g1nG/myQ.net
>>964
邪道だ。

966 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 15:13:43.84 ID:Do1iuSvC.net
>>957
そうだね
吹連の方がメジャーなんだし吹連の話題で入ってくる人ばかりになるよ

967 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 17:27:54.37 ID:vhIM1Ukz.net
>>966
ここに居座ってるのは1人か2人だよw
吹連マーチングが好きな人はちゃんとあっちで話してる

968 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 20:53:11.22 ID:Do1iuSvC.net
なら、名前を変えても変わんないか

969 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 23:34:42.85 ID:zGm/oxMd.net
色んな意味で変えた方が良いと思う。
吹連は吹蓮。M協はM協。

970 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 08:24:48.52 ID:e98yEfyw.net
Vコンは綾北が来るのね

971 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 11:27:31.66 ID:R+LNWLRk.net
初代スレ
https://music.5ch.net/test/read.cgi/suisou/978251042/

が出来た2001年あたりってまだ吹連の大会もそんなに大きくなくて残念M協大会の様相だったけど
今や参加団体数も知名度も吹連のほうが圧倒的になってしまったからな
スレを完全に協会別で分けて棲み分けしたほうが良いでしょ

972 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 11:54:59.92 ID:kg4Yg2fL.net
吹連の話は吹連スレでと、今だって>>1に明記してあるにも拘わらず来るからな。
分けたところでどうせ変わらんでしょ

973 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 12:47:51.94 ID:UH5fInGP.net
マーチング「総合」はやめましょ。
M協が「総合」だと思っているイタい奴らが喜びそう。

マーチング「協会」スレで良いかと。

974 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 12:51:57.32 ID:+21s1KPp.net
建てました

マーチング協会スレ part37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1674532168/

975 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 14:16:23.73 ID:oNkWVevY.net
板全体で過疎化してるのにスレ細分化とか具策にもほどがある

976 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 14:47:49.80 ID:But4bnD3.net
>>973
そんな奴いないよ
吹連推しが勝手に勘違いしてるだけ

「総合」ていうのは>>229の意味

977 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 14:57:32.81 ID:/cRJJ/+m.net
自分はスレを完全に棲み分けした方が良いと思う。
総合って付いてるとどうしても吹連のマーチングの話題も出てくる。専スレがあっても来るものは来る。

978 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 15:27:52.04 ID:R+LNWLRk.net
ステージ、フロア、パレードは吹連校もやってるし
吹連校OBがDCIやWGIに出ることも最近は珍しくない
だから今までの「総合」と「吹連」で分けるのは無理が出ている
それなら協会系の学校・団体・大会と吹連系の学校・団体で分けた方がまだいいんじゃない

979 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 15:45:56.35 ID:LHZl/s2y.net
スレタイを「吹連のマーチング」に合わせて「M協のマーチング」にした方がわかりやすいんじゃないかな
とりあえず次は>>974を使うとして

980 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 16:04:06.17 ID:R+LNWLRk.net
実態に合わせるなら「マーチング総合スレ」と「M協のマーチング」がベストなんだけどな
でもそれだとMおじさんとか可哀想でしょ

981 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 17:10:21.16 ID:en45ost1.net
どうせいつもの不毛な争いで消費するだけの場になりそうだから、総合スレはもういいよ

982 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 17:20:10.32 ID:zu7dJedA.net
総合は総合で置いといて派生スレとして「吹連」と並んで「M協」を立てれば?
ここに居座って「吹連の方が上!」と喚き続けるアホは放っておけばいい

983 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 18:00:13.54 ID:PLZUK+aw.net
マーチング総合スレ - M協、DCI他世界中全てのマーチング

吹連スレ - 吹連のみ

www

984 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 18:11:45.58 ID:3gK0keVg.net
意地でも分けたがるの意味が分からん

985 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 19:00:32.84 ID:Xp/RzdRU.net
>>976
こんなん分かるわけないわww

986 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 20:04:10.24 ID:PLZUK+aw.net
んじゃこうすりゃいいじゃん

マーチング総合スレ (吹連以外)

987 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 20:14:57.97 ID:dtzh+lhw.net
煽るなって

とりあえずは新スレに移行しよう

988 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 23:34:02.36 ID:zG7lipiS.net
初心者がどっちにすればいいか迷いそう

989 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 23:36:46.52 ID:qRUYiejF.net
>>988
とりあえず、吹連かM協かの区別はつくようになった。

初心者だと総合なんて言われても分かんないよな。

990 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 06:13:13.71 ID:lVWoI2uv.net
>>229
今はこうなるよな↓

・フロアマーチング
・ステージマーチング
・パレードマーチング
・DCI
・WGI
その他諸々の“総合”だよ

ただしM協マーチングは専スレがあるからそっちで話しましょう、てだけ

991 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 12:19:24.11 ID:OHneQdSt.net
吹連のはマーチングではないので
あっちで一人寂しくやってて下さい

992 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 12:33:11.94 ID:lVWoI2uv.net
20年前ならその理論は通用してたが
今の吹奏楽界隈でその話したら「過去の人」扱いされて終わりだな

993 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 12:46:35.87 ID:i+fzdEPB.net
すいれんのステージマーチングだと別スレになるの?
あと3000人の吹奏楽とかM協の団体も出てたりするやつ

994 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 13:25:49.68 ID:MFyftMG5.net
今の主流はすいれん

995 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 14:45:03.11 ID:OHneQdSt.net
マーチングは吹奏楽ではないので
あっちで一人寂しくやってて下さい

996 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 14:49:31.92 ID:OHneQdSt.net
次スレタイトル

マーチング総合スレ part37 (吹連来んなあっち行けシッシッ!)

997 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 14:51:50.12 ID:PcARcIEY.net
幼稚だなあ
そりゃすいれんに人気奪われますわ

998 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 15:11:01.98 ID:i+fzdEPB.net
なんで荒れてるの

999 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 16:59:09.22 ID:UO33T1Fs.net
吹連のマーチングが本物のマーチングです
M狂のはマーチングではないので
あっちで一人寂しくやってて下さい

1000 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 17:47:49.14 ID:Wwsb+8Yj.net
1000なら両連盟団体統一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200