2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サックスについて語ろう! Part40

401 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 10:30:26.87 ID:vJD2T26I.net
モノはブレステイキングのが良いけどちょっとお高いから
サックス本体にしてもカスタムシリーズばっかりじゃなくてYAS280とか使ってる人もいる
それが悪いか?って言われれば悪いわけでもないし

ブレステイキングのチープモデルがバードだと思えば良いと思う

402 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 12:02:09.25 ID:ScsdhBdd.net
ミニ四駆のカスタムが好きだった子ははまるんじゃないですか

403 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 14:17:38.58 ID:MH/Hk+e6.net
>>401
>「チープ」とは・「チープ」の意味
安いだけで品質が悪い、見てくれはよいが粗悪品である、といった「安かろう悪かろう」の品質をさしていう場合に用いられるのが「チープ」である。 反対に、品質が良くても値段がそれほど高くはない場合には「リーズナブル」といった表現が用いられる。

性格悪いね笑
書き込みにもROMにも使ってる人いるの分かっててメーカーと愛用者をディスるんだもの笑

404 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 16:25:16.57 ID:IpCIQ+Iv.net
バードストラップはブレステイキングの最大の特徴である荷重の分散はしてなくて
首を締めない部分だけある形だからコストダウンモデルではない
ブレステイキングからの視点で言えば機能が足りない劣化版かも知れないが
そもそもバードを買う人は荷重の分散を求めていないからどちらも別物と考えるのが正解

405 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:04:37.30 ID:1KcEc0AD.net
あえてバードやブレステイキングの欠点を挙げるとすれば、楽器を持ったまま片手でスライダーを動かしたりは少ししづらい
その辺はケルブルみたいにスライダーが横に開いていない形の方が動かしやすい

406 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:13:00.77 ID:rGcnJh40.net
なんだバード関係者でもいるんか?
必死すぎ
まああとはストラップスレでも立てて他でやれ

407 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:23:53.15 ID:Um0Tlgom.net
サックスホルダーが最高。1度使うと他のには戻れないな。

408 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:29:09.96 ID:2LyqG6T0.net
>>406
それはサックススレでは筋違いの要求
君がストラップ議論の無いスレに移動するのが手っ取り早いんじゃないの

409 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:30:36.21 ID:1KcEc0AD.net
全く話変わるけど、クランポンの台湾テナーを試奏してみたら結構良かった
YTS-380以下やアンティグアあたりの価格帯で検討している人はぜひ吹いてみるべきだと思う

バリトンはシリーズ2と同じlowAキーで操作しづらいので、個人的にはもう少し出してYBS-480の方が勧められる

410 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:36:50.93 ID:2LyqG6T0.net
そう言えばセルマーのバリトン、全く指がキーに届かないという人が紙粘土で雑に高さ調整しててとても驚いた記憶がある
確かにセルマーのバリトンはヤマハに比べたらキーの位置が遠いが紙粘土は…

411 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 17:43:09.03 ID:1KcEc0AD.net
>>410
スプーンキーにコルクとかシリコンキャップは見るけど、紙粘土は初めて聞いたw
見た目に拘らないならありなのか?

412 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 19:35:41.97 ID:rGcnJh40.net
紙粘土ってすぐにポロポロ砕けてこないの?
だいたいそんなモノどこで売ってるかも知らないよ

413 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 19:43:14.68 ID:IpCIQ+Iv.net
紙粘土じゃなくておゆまるなら使ったことがある
色付きだと安っぽくなるから
白色が良い

414 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 20:19:38.59 ID:sKVd1T12.net
セルマーの塗装はなんで剥げるの?
ヤマハは剥げないw

415 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 20:34:40.82 ID:mvqqy9cv.net
それだけ長く、熱心に使用するユーザーが多いんだろう

416 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 20:35:25.05 ID:8Yl2M/SA.net
>>412
砕けるどころかカチンコチンよ

417 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 21:04:03.21 ID:8Yl2M/SA.net
その人セルマー、ヤマハ、ヤナギ、キャノンボールのアルトテナーバリ各1~2本、計20本ほどコレクションしてる人で、数年前バリトン吹き比べしたくなって吹かせてもらいに行ったんだよ。そしたら「これ邪魔だよね」って言ってペンチで紙粘土剥がし始めてて笑ったよ

418 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 21:21:51.90 ID:IpCIQ+Iv.net
ヤマハは売った時のパフォーマンスをそのまま維持したいからラッカーがとても丈夫で長年使っても変化が少ない
セルマーは何も考えていなかったからラッカーは禿げるし、金属が劣化して行く
逆にその劣化が楽器の成長と奏者が認識して人気に
ただ最近のセルマーはヤマハに寄ってる気がするね

419 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 21:44:51.15 ID:cGLkv2bJ.net
ヤマハはポツポツと水玉模様にサビてく
セルマーは完全に剥げてく
という感じだな俺のは

420 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 22:33:24.74 ID:xkYNdfHs.net
YAS62買って10ヶ月くらいでオクターブキーが剥げてきてるけど吹き方おかしいのかな・・・爪は切ってるのに
毎日付点練習で指うごかしまくってるせいなのか、楽器が外れなのか

421 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 23:17:55.01 ID:6/K8nhqi.net
ラッカーがハゲるハゲないは使用者の体質の問題がある大きい

422 :名無し行進曲:2023/01/07(土) 23:47:09.25 ID:of9RGzxx.net
二液ウレタンのクリアとか噴いている訳で無し、頻繁に当たる部分はどうしたってラッカーははげるよ。
そこまで過度に気にするものじゃない。

だいたい、メッキで音が変わる位なんだし、ネジ何かの付加物で吹奏感は変わるでしょ。
ナベサダだっけ、嬉々としてリガチャー変えて音変わったでしょ、とかギャル(?)に言ったけど「変わらん」て返されたの。

423 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 00:05:56.15 ID:UJpkQIDP.net
>>422
その辺のギャルに聞いたのか?w
「分からん」の間違いじゃなく?
変わらないって分かる事が凄いじゃん

424 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 00:22:25.77 ID:J4p8ex1e.net
オクターブキーやサイドキーみたいに擦る場所のラッカーは直ぐにハゲるね
これはヤマハの頑丈なラッカーでも仕方ない
だから乾いたクロスでゴシゴシ強く磨くのはラッカーに良くない

425 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 00:46:34.95 ID:/3Hrk4AS.net
>>424
それに関してはとても後悔している

426 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 01:02:38.66 ID:t4LWH7ut.net
オクターブキーなら研磨剤でピカピカに磨いてから透明のマニキュア塗ってみたら?

427 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 01:11:31.66 ID:a+oVgmEK.net
>>426
経験談?滑らなくなったりしないの?
摩擦で引っかかるんじゃやらない方が千倍いいがどうなんでしょうか?ごめん、問題ないから紹介してくれてるんだろうけど念の為

428 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 03:44:28.32 ID:s0BrZM0M.net
>>401
ブレステイキンクとか背中側であれこれついてる奴は動きにくいのが弱点かな、吹奏楽なら大丈夫だけど

429 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 08:58:16.56 ID:t5Mhf5kN.net
>>421-427
楽器の不良じゃなくて自分の体質だったのか、よかった
マニキュアはラッカーの代わりになるのかな、吹いていくうちにどんどん禿げが広がっているから塗ってみるよ

430 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 11:06:37.66 ID:qULIcXED.net
>>421
どんだけ動いて演奏するんだよ…
サックス振り回してんのか?

431 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 12:43:27.92 ID:JLxFJRYI.net
焼き付け塗装が剥げるレベルの場所にマニキュアなんか塗っても一瞬だぞ
まあ試しにやってみる位はいいと思うけど割り切りも必要かと

432 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 18:02:22.52 ID:JvL7UHPT.net
>>430
ブルージャイアントのダイくんくらいのアクションでもブレステイキンクだとやりにくいはず
ハーネスは論外

433 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 19:04:01.30 ID:J4p8ex1e.net
ブレステイキングを使っていて激しくステージで動くのはユッコ・ミラーかな
ある程度の制限はあるのかもだけど動けている

434 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 21:00:11.03 ID:Xtiq6W/o.net
ブレステイキング、本番がジャケット衣装の時に中で装着してる人がいて後ろから見たら背中がでこぼこしてて笑った
外側でも型崩れするしその辺みんなどうしてるんだろう

435 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 21:07:12.71 ID:t4LWH7ut.net
>>430
体質の問題の話をしているのに楽器を振り回す方に行くとは。

436 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 22:36:16.37 ID:4inc9PQm.net
ブレステイキングぼろくそ
バードストラップ絶賛

分かりやすいなあ

437 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 22:55:44.33 ID:PX/OzVRD.net
特許の件で色々やらかしてたな

438 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 23:05:11.68 ID:clbgvBXU.net
私の知人のプロのサックスプレイヤーはブレステイキングだよ。母校の吹奏楽部の子たちも半分はブレステイキングだった。私は色々試してバードに落ち着いたけどブレステイキング装着する時もある。

439 :名無し行進曲:2023/01/08(日) 23:10:55.31 ID:s0BrZM0M.net
>>433
そうなん?確認してみる〜

440 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 02:23:00.10 ID:UdIWlohO.net
見てみた、ブレステイキング確かに縦にはまあまあ振れるんだね
誤解してた、機会があったら試してみたい

441 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 08:03:04.24 ID:Zkkh11la.net
https://twitter.com/ZAvdwGKSCsfKCna
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無し行進曲:2023/01/09(月) 14:10:13.61 ID:WjkvTQrp.net
ユッコミラーといえば何故か赤旗だの共産党だのの方面に色々露出があるのがなんか気になる

443 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 17:06:36.37 ID:lj05VMLt.net
メイヤー5MM・JAVA2半でシンリップでジャズっぽい音を出そうとすると
口を緩くするせいかピッチが低く、、、マッピを最も差し込んでも低いぐらい。。。
今まで使ってたS90/180と同じ吹き方するとピッチは問題無いけど
音色もS90と大差ない感じ・・・・・・。

どうすればいいんでしょうか。。。ヒントを。。
ちな、ググると「喉でピッチを上げる」と随所に見るけど、正直よく判んないです。

444 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 17:41:23.20 ID:IwDWg1Cc.net
>>443
適当に替え指探すかな、俺なら

445 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 19:23:06.24 ID:+XJ6D43x.net
>>443
喉ではなく腹に力入れて息の圧力を上げると見たけど
どうやるかはまだよくわかってない

446 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 20:10:00.41 ID:2npvFFjE.net
口の中、喉の中のコントロールが困難なら替え指探すのが絶対近道
え、もしかして全部の音?w

447 :名無し行進曲:2023/01/10(火) 20:17:13.24 ID:2npvFFjE.net
ファットリップは嫌なの?

448 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 09:17:43.29 ID:73l4oznz.net
443です

メイヤーを正月休みに買ってまだ数日しか吹いてないので練習も試行錯誤も全然してないのでなんですが、、
昨日楽器屋に楽器持って行ってみました。
事は単純で、コルクが太過ぎて差し込みが足りなさ過ぎたみたいでした。お恥ずかしい。
ファットリップをメイヤーでトライしたら高音に行くほどピッチ下がって辛い・・・
普段のシンリップが噛みすぎなのか、ファットの口輪筋が鍛えられてないのか?もしくは両方か?
あと、ファットでチューニングするとマッピをコルクが全部隠れるぐらいに差し込む感じだったけど
ファットに慣れないとこんなもんですかね???

449 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 10:18:30.06 ID:naUzVS16.net
>>448
レッスンに行けば?
実際の状況見ないで的確なこと言えるわけないじゃん

450 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 16:19:39.16 ID:73l4oznz.net
そうですよね。。

実のところレッスンには行ってるのですが、クラシックマッピでの基礎固めの最中なので、
メイヤー買ったことを教師に言いにくくて。。。
そういう訳で一般論で構わないので情報頂ければと思い書き込みさせてもらいました。

451 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 17:46:49.62 ID:3Yh9bjid.net
>>450
ポップスやジャズ系の曲をクラシックのマッピで吹くと違和感あるから気持ちは分かるけど、アンブシュアの基本を固める前にジャズ系マッピ吹くと基本が崩れるからやめたほうがいい
(半年以上回り道した経験あり)

452 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 18:39:01.28 ID:v7u3GVCt.net
唇の緩め具合にもよるけど、フュージョンなんかだと本田雅人は8mm深く入れるって言ってる
ジャズなら間をとって4mmくらいが目安かな?

https://youtu.be/YTcHAhMnbDc?t=510

ただマウスピースの深さに拘りすぎてアンブシュアが崩れても本末転倒だし、まずはシンリップの唇の巻き込む量を少しずつ減らしていく感じで吹きやすいところを探してみては?

453 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 21:11:16.54 ID:4U45GTwa.net
https://twitter.com/tora_sax/status/1613066713251336192
(deleted an unsolicited ad)

454 :名無し行進曲:2023/01/11(水) 21:13:51.62 .net
https://www.youtube.com/watch?v=7CVZfIZPDRg

455 :名無し行進曲:2023/01/12(木) 14:10:03.60 ID:02rG+H04.net
>>451
やっぱりそうなんですね。 折角今まで覚えたことが忘れそうなので、定着するまで
メイヤーは封印しようかな。という気になってます

>>452
参考になりました!!! 
シリーズ3とかだとコルクが見えなくなるより更に差し込むって話聞いて安心しました!
フュージョンっぽい音色出そうと思うとピッチだだ下がりで困った感じだったんですが、
これで納得です!!

456 :名無し行進曲:2023/01/13(金) 12:58:28.20 ID:EQ8ys28G.net
https://youtube.com/watch?v=g671mxvfXa4

457 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 21:27:23.35 ID:gggpzNFr.net
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ません

458 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 22:46:22.87 ID:wsl62W7n.net
>>457
とっても大事にしていたのに?

459 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:11:43.08 ID:5i78Mz59.net
リード付けてなったとか。

460 :名無し行進曲:2023/01/14(土) 23:15:57.57 ID:5i78Mz59.net
パパに怒られそうで絶望の中で悪いんだけど、、、

>>351
ですが、フラジオが出た。う、嬉しいです。まだAまでです。。
レントゲン動画がムッチャ参考になりました!

461 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 16:24:19.79 ID:akasQlkX.net
某カルテットが挑戦してるから聞いてみたが
シウダデス、いい曲だな。現代カルテットのスタンダードになるかな。
作曲家自らが楽章抜粋も演奏順序も自由にやっていい、って公言してるのは面白いね。

462 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 19:22:30.01 ID:e9Wwcmjf.net
https://twitter.com/saxsugar/status/1614562263133978625
(deleted an unsolicited ad)

463 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 21:00:34.20 ID:1J4iyBzu.net
皆どんな曲やってる?
俺はこの数年、「サックスで演奏するバッハチェロ組曲」ってのをやってるんだが、これはほんとお薦めだ。
跳躍がやたら多くて大変だが、分散和音の練習になるし、何といっても曲が素晴らしいので飽きない。一生ものだと思う。

464 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 21:54:40.73 ID:dbL5BOQD.net
>>463
定番だけどピアソラ

https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTW01097885

いつかエスクアロを吹けるようになりたい(フラジオが…

465 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 22:30:51.99 ID:mMyTefhW.net
>>463
その編集版は知らないけどチェロ組はとても良いね
あれはバリトンが欲しくなる
LowAが出るのは大きい
バッハならヘッケマ編の無伴奏ヴァイオリンパルティータも良いな
この曲の編曲としては比較的優しい
優しいと言ってもシャコンヌを吹き切るのは難しいけど調が変わる場所にたどり着いた時の感動は忘れられない

466 :名無し行進曲:2023/01/16(月) 23:15:07.02 ID:1J4iyBzu.net
>>465
あのシャコンヌはちょっとやろうという気がおこらない(笑)
バッハだとフルートの為のパルティータもサックス編が好きでよく吹く。

467 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 00:07:47.43 ID:bxr3fUmr.net
ヘッケマ編のパガニーニのカプリース1番吹きたいけど難しそう・・・
個人的だけど、ヘッケマ編の表紙がかっこいい(バッハも)

468 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 02:43:33.21 ID:nCnISHCP.net
ヘッケマ編のパガニーニのカプリスはエグすぎる
あれクラシックのプロでもできる人は限られるんじゃないかな
こっちでも十分難しい
https://youtu.be/bW5EGIM8Ark
みんな大好きパガニーニロストも結構なもの

469 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 07:40:03.17 ID:c/7plfE1.net
クラシック勢も結構見ているんだな
普通に歌ものとかジブリばっかりやってるわ

470 :名無し行進曲:2023/01/17(火) 15:23:40.90 ID:vdw/O9d9.net
最近は歌物多いな
特にひと昔前のJPOPが多い
メロディの無い曲やっても面白く無い

471 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 00:13:07.67 ID:+9eoZ10c.net
自分は海外Youtuberの影響でほぼ洋楽カバー
I took a pill in Ibizaとか有名どころばっかり

472 :名無し行進曲:2023/01/18(水) 00:18:50.14 ID:+pkpKT+P.net
クラシックにあまり興味がない人でも、学生がソロコンで吹くような曲をやってみると案外面白いかもしれない
コンクールに出るわけでもなし、気楽にのんびり練習するのも悪くない

473 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 21:58:40.03 ID:FYAA88Pi.net
そうだね。いろんなジャンルの曲をやってみるとそれぞれの難しさや楽しさが違っていて面白いよね。
今はYouTubeなんかでいろんな楽譜が無料で入手できるからほんとジャンル関係なく面白いと思った曲を吹いるな。

474 :名無し行進曲:2023/01/19(木) 23:23:23.78 ID:hL9iIW27.net
https://youtu.be/0-9Dcn39xr8

こういうジャズアドリブのコピー譜をテンポ下げて練習するのも好き
ちゃんとアドリブを勉強しているどバップな人たちからは邪道って言われそうだけど

475 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 00:07:09.62 ID:xjgvug5R.net
フランクのヴァイオリンソナタさらってるけどいいな。
ヴァイオリンならではの奏法が少ないからサックスで演奏してても気持ちいい。

476 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 01:56:36.92 ID:Rwz36isj.net
ジャズ、ポップスが主な記事の専門誌サックスワールドの方に
二重奏のバッハの譜面が毎号付いてきて
組み合わせごとのマイナスワン音源もついてくるのがありがたい
他にも歌謡曲でソプラノ用の曲の楽譜も最近付いてきてるのも良い

477 :名無し行進曲:2023/01/20(金) 19:31:07.66 ID:UpIlOHAT.net
雑誌はTHE SAXの特別号しか買ったことないな
3ヶ月に1回ならそんなに高くないし、どっちか購読してみようかな

478 :名無し行進曲:2023/01/21(土) 13:25:55.25 ID:ubYSsKMw.net
>464 伴奏弾けるピアノを探してくるのが一番大変なんじゃないのか?とかデモ曲聞いて余計な事思ったw
音大受けるとかコンクールにに出るとかじゃないんだし、持ち替えた方が音響的には良い気が、とか余計なお世話も思ったw

479 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 00:10:56.48 ID:eRXsnRbn.net
>>478
リベルタンゴのデモ音源は途中でソプラノに持ち替えているよ
アルトのまま持ち替えず通常音域だけで吹ける楽譜も付いてくるのでフラジオが出せなくても安心

エスクアロは持ち替える暇がないうえ、フラジオのEb(実音F#)とかいうわけのわからないものが出てくるけど

480 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 20:38:56.23 ID:VHjv8OCg.net
https://www.youtube.com/@aisenpai_ch/videos
https://twitter.com/aihj__
(deleted an unsolicited ad)

481 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 21:15:59.52 .net
セルマー信じられない値段!
https://twitter.com/shibuyanmh/status/1616975265489653762
(deleted an unsolicited ad)

482 :名無し行進曲:2023/01/22(日) 23:23:17.46 ID:GK8dZxuX.net
これでテナーのシュプレームが出たらいくらになるやら

483 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 00:14:08.84 ID:WyiyXk6X.net
初心者です
タンギングをすると息がブツ切れになり、息のスピードが上がっては
音が裏返りがちになります

克服するための基礎トレなどはありますか?

484 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 00:18:55.87 ID:3esUM2JB.net
息がぶつ切りになるくらいの舌の使い方してるんじゃないか
息が原因なんじゃなくタンギングの方法に問題があると思う
舌のどの部分でタンギングしてるの?

485 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 02:10:04.29 ID:wuAReBLP.net
タンギングしても長い休符やブレスのタイミングでもないと息を切ったりしない

486 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 07:33:21.82 ID:WyiyXk6X.net
舌全体でリードを抑え込む感じになりますね
舌先だけでいいんでしょうか

487 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 12:41:38.30 ID:8FM6VbDL.net
ほんの一瞬。
熱い物を触って瞬間的に手を引っ込める感じ?

488 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 13:08:02.19 ID:Lc3ZvENn.net
>>483
コツは上手く説明できないが、テヌートを重点的に練習するのがいいんじゃないか
まずは同じ音、次いで4分音符の音階、それができたら4分音符のタイミングで8分音符の長さ(8分休符を交互に挟む)の音階
テヌートが短くなったものだと思えばスタッカートでも爆発しないはず

489 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 13:23:30.07 ID:3esUM2JB.net
>>486
舌先だと速いテンポの曲でのタンギングになった時に全く間に合わなくなるよ

>>487この表現いいね、イメージしやすい
これを舌先じゃなく舌先から2cmくらい手前辺りでやるといつか遭遇するダブルタンギング、トリプルタンギングとかも簡単に出来るようになる

490 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 15:26:05.55 ID:eI+S8mWB.net
>>481
さすがにもう買う気になる値段じゃなくなったね・・・
とはいえヤマハもさらに値上げしそうで怖い
875のゴールドほしい

>>483
舌の奥の位置は意識しているのかな
(アルトの場合は)舌先以外上の奥歯にくっつけるように固定したら舌が暴れにくくなる上に音も良くなるかも

491 :483:2023/01/23(月) 23:13:49.50 ID:WyiyXk6X.net
皆様アドバイスありがとうございます。
色々試行錯誤してみますね。

492 :名無し行進曲:2023/01/23(月) 23:39:48.05 ID:x5XWTqpj.net
舌をべったりというかリードに厚く舌をつけてスラップタンギング
あっと言う間にリードが駄目になる

493 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 21:33:44.90 ID:ZutddVfw.net
MP リードって基本洗わないよね、臭いよね。

494 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 22:51:23.63 ID:tKz8bqyE.net
昔は毎度洗ってたけど、洗わなくなったな。
今は両方とも除菌ティッシュで拭いて終わり。

495 :名無し行進曲:2023/01/24(火) 23:10:38.49 ID:SM72IHg1.net
コロナで手洗い習慣付いちゃってリードまで洗ってる。

496 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 05:42:03.08 ID:9SpkrHBY.net
食器用洗剤を使って洗う

497 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 08:14:31.95 ID:Iodq70K3.net
コロナで消毒用アルコールのスプレー持ち歩いてるから、それかけて拭き拭きしてる
アルコールは日本薬局方の消毒用エタノールで混ぜ物がないやつな、サラヤとかのは手をしっとりさせる成分とか入っててベタベタするから駄目

498 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 09:09:00.26 ID:Yvh8p/CB.net
>>497
アルコールでリードの腰が無くなるとかは気にしなくてOK??
ついでに、楽器本体(GL@セルマー)を消エタでさっと拭くのって大丈夫なのかな。
ラッカーの種類が判らんし、セルマーは弱い弱いって聞くので怖くって。

499 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 11:04:30.52 ID:TU1m4/7I.net
アルコールとか洗剤とか信じられない
水洗いのみだろ

500 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 13:24:15.82 ID:9SpkrHBY.net
アルコールは味がするから嫌だな
水洗いだけは水を飲むコップを水洗いだけで済ます感覚なんで避けたい
食器用洗剤は残るような洗い方はしないけど口に入れても大丈夫だからより安心
ちなみに自分しか口につけないなら洗剤で洗わなくても自分の持っている体内菌だけなんで身体に悪いことは無いらしい
ただ気持ち的に洗剤で洗っている

501 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 16:00:22.27 ID:V2SODn7N.net
樹脂はともかくケーンは洗わないかなぁ
1回も水につけずに舐めて育ててる

マウスピースは洗うけど、レールに垢がたまって白い筋ができるやつ、みんなどうやって落としてるのかな
水でなかなか落ちないし、爪で削ってレールに傷がつくのも・・・

502 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 17:10:11.50 ID:9SpkrHBY.net
>>501
超音波の眼鏡洗浄機が良いって聞くね
でもあまり古い汚れだと難しいかも

503 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 17:20:53.69 ID:xT0efYJu.net
サックス奏者って不潔やな

504 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 18:32:00.05 ID:/BF9Wwsv.net
それ、サックス奏者に限らずだろ
木管楽器なら共通

505 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 18:40:25.26 ID:AovdNyOB.net
わたしの出身中学は洗ってました

506 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 19:11:45.21 ID:RZ0FEq/M.net
https://twitter.com/saxsugar/status/1618160760508809216
(deleted an unsolicited ad)

507 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 19:31:47.54 ID:a7efRNLS.net
>>500
混ぜ物のない消毒用エタノールなら乾燥したら完全に飛ぶから味はしないよ
欠点はラバーマウスピースの印字が綺麗さっぱり消えちゃうことだね

508 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 20:11:14.60 ID:cL5hEjv5.net
マウスピース水洗い樹脂リード水洗いは分かる
ケーン水洗いもまぁ分かる、しないけど
マウスピース洗剤ってのもまぁ分かる、しないけど

洗剤だけは絶対ない
洗剤が染み込んだの舐めて咥えてオエーじゃん

509 :名無し行進曲:2023/01/25(水) 20:51:37.42 ID:gIqGynkb.net
マウスピースはお湯洗いしちゃだめだと知らなかったあの頃が。
エボナイトが硫化して見るも無残な色味に

510 :名無し行進曲:2023/01/26(木) 17:53:55.48 ID:ZR9vgCNC.net
>>508
ケーンのリードに洗剤しないな

511 :名無し行進曲:2023/01/26(木) 17:54:28.48 ID:ZR9vgCNC.net
>>509
知らんかった、本物のエボナイトは熱に弱いん?

512 :名無し行進曲:2023/01/26(木) 22:48:54.67 ID:vAzfcVMN.net
test

513 :名無し行進曲:2023/01/27(金) 12:05:00.65 ID:TSaMhA31.net
最近話題のChatGPTで聞いてみた
AIのソースが分からないからその情報が本当かどうか分からないけどすごいよ

ttps://i.imgur.com/Xy31Vyn.jpg
ttps://i.imgur.com/fvOqwMq.jpg
↑の真ん中は途中でエラーでて中途半端だけどやり直したらできるかも

514 :名無し行進曲:2023/01/27(金) 12:33:51.40 ID:NyzcNV9+.net
リードは眼鏡用の超音波洗浄機で洗うといいって聞いたことがある。

515 :名無し行進曲:2023/01/27(金) 15:00:23.32 ID:ckibTCo/.net
リードは濡れるー乾くのサイクルを重ねる毎に劣化していくので水洗いはしない方が良いと思う。

516 :名無し行進曲:2023/01/27(金) 20:01:12.09 ID:5A1yV7Z5.net
リードは乾燥させちゃいけないけど
長期保存だと乾燥させるのも仕方無しだしな
今は樹脂リードだから容赦なく水洗い

517 :名無し行進曲:2023/01/27(金) 20:14:38.33 .net
俺の演奏で勉強しろ!
https://www.youtube.com/channel/UCX6AtUSD17S42EXcehxyf8g

518 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 04:52:56.44 ID:ZcHPvMUy.net
樹脂リードってすぐずれない?
リガチャー、フランソワルイだからか
マッピと相性悪かったのかすぐずれてダメだったわ

519 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 04:56:41.96 ID:Yh66mdgU.net
ズレるズレる
きたねぇ話だがケーンと違って唾液一切吸わないから持ってはいるが俺はちょっと
手軽に洗えるのはいいけどね

520 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 09:04:46.04 ID:+vUcvxlG.net
youtubeの吹き比べ動画とか見てると楽器変える時にマッピを抜き差しして交換してるけど
あれやると100%ズレるんだよね。
チューニングの時もズレて困る・・・。
あれってリガチャーとかによるのかな?自分はセルマー純正の安い奴なんだけど
ズレないリガチャーあれば知りたい。

521 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 09:14:13.96 ID:92iFtS9l.net
リガチャーじゃなくてマッピだが、セルマーソロイストは根本を持てばリードをズラさずに差せる

522 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 09:19:32.10 ID:m9P8O6DR.net
YouTubeはリードズレても編集して調整するところはカットするだろうけどね
今はバンドレンのマウスピースにバンドレンのM/Oリガチャーを使っていてそんなにズレない
そうは言ってもネックコルクがキツイと何使ってもダメだし
吹いているときにズレなければそれで良いと思う

523 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 11:11:20.19 ID:iqIPfaOV.net
>>519
分かる
吹いて30分くらいで唾液からのリードミスが頻発してしまうけど、吹き方の問題なのかな
樹脂使ってる人は皆快適に使ってるようだけど、リガチャーとズレやすいし、なによりマッピとの密着がよくないのかコントロールがうまくできない・・・

524 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 13:37:49.43 ID:Yh66mdgU.net
>>523
プレートがゴムのBGとかならズレにくいのかね
原因が特定出来ない限り信用して買ったりはしないでねw参考程度で
https://i.imgur.com/Xdh81rU.png

525 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 14:19:59.47 ID:Fj7LBLbW.net
GFシステムはズレないよ。
ただし性能を求めてはいけない。
リードを留めるだけ。

526 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 15:29:32.80 ID:Yh66mdgU.net
リガチャー素材別特徴
(どっかで拾ってきて個人編集)

【ニッケル(NP)】
安価なものが多く、奥行き感が少なく音がまとまりやすいので初心者向け。

【ゴールドラッカー仕上げ(GL)】
響きが少ないがメッキに比べ鳴りやすく音抜けがよくシャープな音。

【銀メッキ仕上げ(SP)】
柔らかい音色でよく響く。

【金メッキ仕上げ(GP)】
ボリュームが出やすくラッカーに比べ音色が深くてよく響く。

【銅素材】
柔らかく温かみのある音。
ピンクゴールドメッキ仕上げ(PGP)
ほど良い明るさと柔らかさを兼ね備えた音色。銅が含まれているためにGPよりはやや柔らかめ。

【サテンゴールド(SGP)】
ほど良い抵抗感で、重厚感のある音色。

【総銀製】
銀特有の艶やかで柔らかく力強い音色。

【革】
タンギングのアタックを柔らかく受け止めてくれるのでまとまりのある音色が特長です。金属製よりリードの振動が伝わりにくいので、 音はやや飛びにくくなります。伸縮性があるため様々なマウスピースにフィットする事も多い。

527 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 15:39:36.13 ID:Yh66mdgU.net
みんなメインはどんなリガチャー?
プロとかセミプロみたいに曲によってマッピとリードの組み合わせ変えたりするの?

528 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 15:39:50.86 ID:/TOZ2t6D.net
ズレるのは樹脂リードの裏面がツルツルでマッピのテーブルもツルツルだからだと思う
レジェールは模様が入ってるみたいやね

529 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 15:43:31.72 ID:Yh66mdgU.net
俺リガチャーもマッピも1度買ったらヘタるまで変えない派だ
次に出会うマウスピースやリガチャー、組み合わせが一番合うかもしれないという思いはあるが、今のが良すぎてまだ冒険出来ない
組み合わせって永遠のテーマだな

530 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 15:47:28.39 ID:Yh66mdgU.net
>>528
レジェールしか使った事が無かったけど他のは接地面ツルっツルなのか?マッピも接地面はつや消しみたいになってるし

でも微調整はしやすいかも、リガチャーのネジを緩めなくても動かせる的な

531 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 16:08:54.57 ID:OnKy8khd.net
https://twitter.com/saxsugar/status/1619146836094353409
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 16:46:47.87 ID:bQmz/Y+k.net
バンブーリガチャーの紐だけのやつとレジェールシグネチャーを使っている
マウスピースを動かすだけでリードが動く
最近リガチャープレートの厚い銀を差しているけどリードの緩さは同じかな

533 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 17:03:09.43 ID:Yh66mdgU.net
紐リガチャーにレジェール!!!!?
いやゴメン全く変では無いがすげーな、動きまくりでまともに吹けそうなイメージが浮かばないよwww

534 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 17:26:47.25 ID:bQmz/Y+k.net
>>533
吹いているときは案外平気
でも吹き終わると必ずリードチェックしてる

535 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 17:32:49.07 ID:Yh66mdgU.net
紐リガチャー、バンブーのやつ自作したくて色々調べたけど組み紐の要領で編むんだよな
君の名はでばあちゃんとミツハが組み紐やってたけどマジであんな感じの組み方っぽい
買った方が早く確実だなと思ったw

536 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 18:13:51.49 ID:pp80MEd3.net
いや、マッピ差し替えたらリードきちんと合わせ直すだろふつー。
ハリソンのコピー使っているけどあんな弱いリガチャー、上から掴んでマッピの抜き差ししたらあっという間に万金が飛んでいくわ。
バリトンはオプティマムで、あれは頑丈だけど、それにしたって上から握ったらリードが死なないか?

537 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 20:06:00.33 ID:ZxEqigUy.net
その辺は握り方とマウスピースの形状とかによるかと

リガチャーといえばプレイテックの880円リガチャー、普通に使える
レギュラーで使ってるのは俺もハリソンコピーとオプティマム、たまに気分でロブナー

538 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 21:11:26.64 .net
https://twitter.com/windpaljapan/status/1619160639976665089
(deleted an unsolicited ad)

539 :名無し行進曲:2023/01/28(土) 22:00:43.28 ID:92iFtS9l.net
リガチャーはここ数年ブルズアイのルージュHOTだな
ネジが多かったりプレートとか付いている方が色々調整が効くかもしれないが、自分は演奏中に気になってしまうのでシンプルなのが好き

540 :名無し行進曲:2023/01/30(月) 22:27:49.79 ID:LT4s6ZNr.net
田中コンマス退団するってよ

541 :名無し行進曲:2023/01/31(火) 17:58:19.06 ID:wWDqwCOy.net
知り合いから譲ってもらった銅線ぐるぐる巻きのリガチャーが10年保ってるからこれでいいや。
ネジ切れたとか歪んだとか無くてストレスフリー。

542 :名無し行進曲:2023/01/31(火) 20:01:50.22 ID:jtRRSOyK.net
>>541
パッと話題になって消えたよね
借りて吹いたことはあるけど悪く無かった
もっともその時はハリソンが大好きだったから乗り換えはしなかった

543 :名無し行進曲:2023/02/01(水) 12:26:33.92 ID:3aruNixc.net
周りの高校生だとBGの金属のが多いかな。
革のは音が飛ばなくなるとかで半ば先入観で避けられてる印象

544 :名無し行進曲:2023/02/01(水) 12:52:57.95 ID:3r4GWN2H.net
素材か形かどっちが原因かわからんけど、点や線で抑える金属のリガチャーと比べるとロブナーとかはやっぱり高音の伸びが悪いと思う
代わりに低音域の発音は安定する

545 :名無し行進曲:2023/02/02(木) 20:38:49.12 .net
リガチャーはこれに決まり!
https://www.youtube.com/watch?v=wiHKcGhemq8

546 :名無し行進曲:2023/02/02(木) 21:17:49.33 ID:+cDC8rxL.net
スペーシアのCM
無理あり過ぎていつも凝視してまうw
吹かない人は全く気にならないんだろうがもう少し指導してあげないと佐藤二朗がなんか可哀想w

547 :名無し行進曲:2023/02/03(金) 01:00:11.76 ID:JivfS02n.net
家族に楽器の存在を全く気付かれずにテナーとか無理だし

548 :名無し行進曲:2023/02/03(金) 01:15:57.96 ID:1hIwaEs6.net
吹き終わり辺りあのアンブシュア、あの咥え方で立派なメロディーが流れてるのが経験者から見たら滑稽で佐藤二朗は悪くないのに可哀想

549 :名無し行進曲:2023/02/03(金) 11:06:26.53 ID:uN0aFou3.net
>>540
Twitter読む限りでは円満ではなさそう。

550 :名無し行進曲:2023/02/04(土) 00:06:45.09 ID:aAGMy6TT.net
そう?どこかの教授になられるんじゃないかな
客員じゃなくて

551 :名無し行進曲:2023/02/04(土) 22:14:47.48 ID:3xHQ50/x.net
https://www.youtube.com/@adamyoutubeadam7464/videos
https://twitter.com/Adam_sax_japan
(deleted an unsolicited ad)

552 :名無し行進曲:2023/02/04(土) 23:04:03.76 ID:BvN01s6i.net
車の常備トランクケースとしてしれっと車に入れっぱなし??? w
なお、ジャズが―とか言ってて「ジャズ研てもいろいろあるしね」、と優しい目を娘(大坊、吹奏楽部)は向けていたw

553 :名無し行進曲:2023/02/07(火) 23:44:22.98 ID:7rDr1Mt+.net
https://www.youtube.com/@Yucco-Miller
https://twitter.com/yuccomiller
(deleted an unsolicited ad)

554 :名無し行進曲:2023/02/08(水) 05:09:38.56 ID:P+QUv/N5.net
https://www.youtube.com/@koheiueno6125
https://twitter.com/KoheiUeno710
(deleted an unsolicited ad)

555 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 04:25:04.72 ID:n6GepcE4.net
https://www.youtube.com/@nobuyasugawaofficialmovie8898/videos
https://www.youtube.com/@user-nh5sm2ri5j/videos
https://twitter.com/nobuya_sax
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 11:40:34.62 ID:BbUJdlSA.net
つべ貼ってる奴
URL見れば関連動画と察せるが無言はやめろ
荒らしかよ

557 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 13:41:39.95 ID:eKPC/YlJ.net
ナイスツッコミw

閑話休題
最近というかここ2〜3年扱いが楽でレジェールばっかり使ってたけど、ふと思い立ってForestoneのホワイトバンブー買ってみたら同じ樹脂リードでも全然別物で笑った
暇な時に他のも試してみたい(今まではレジェールの中で何種類か試しただけだった)

558 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 14:20:17.42 ID:BbUJdlSA.net
対応表見ると5で青箱3半より薄めなんだな
俺にはちょうどいいかも
ホワイトバンブー買ってみようかなぁ

>>557
内側(マッピとの接地面)つるッツル?
滑りまくりは嫌よ
https://i.imgur.com/EYqoz9Z.png

559 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 15:33:06.02 ID:Vrsv6t1f.net
樹脂リードを色々試したいけどお値段がそれなりにするし
外したら無駄になるからなかなか試せない
Vennも良かったけど結局レジェールシグネチャーで落ち着いている

560 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 16:16:11.71 ID:BbUJdlSA.net
わかる、高いよねー

561 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 19:22:29.43 ID:oPgnWuOm.net
VENNはリニューアル後は耐久性が良くなったね
テナーで使っているけどバリトンも出たら欲しい

562 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 19:46:41.76 ID:iJQMy3Ze.net
バリトンは樹脂のみ
5枚で当たり狙うより樹脂で無難に…

563 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 21:20:43.61 ID:9COsKUhf.net
https://triolet.base.ec/items/69524071
某youtube動画で新しい樹脂リード紹介してたけどこれはクラシックでも使えるかなぁ

564 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 21:42:44.32 ID:6GZqzOcy.net
>>558
レジェールよりは滑りにくい
写真だとわからないけどMPのテーブルに接する面が微妙に凹む感じになってるので多分よく密着する

レジェールのアメリカンカットとの比較だと倍音多めで明るい音、2.5買ったけど2.75の方が良かったかも(ケーンだと赤JAVA 2.5)
息を軽く入れるとリコーダーですか?ってくらい簡単に音が出て軽ーく吹けるけどその分息入れても早めに飽和する感じ、ケーンともレジェールとも違う独特の感覚

https://i.imgur.com/my6fo64.jpg
https://i.imgur.com/i7aPbK4.jpg

565 :名無し行進曲:2023/02/09(木) 23:10:40.04 ID:BbUJdlSA.net
>>564
レジェール持ってるからイメージしやすいわ
thx!

566 :名無し行進曲:2023/02/10(金) 11:08:41.14 ID:2/DwHtqi.net
レジェールシグネチャーの2.75と2.5を買ってみたら2.5の方が硬かった。
樹脂と言えど個体差はあるとはいうが・・・
これってレジェールあるあるなのかな?
それとも大ババ引いちゃったのかしら。

567 :名無し行進曲:2023/02/10(金) 12:02:19.33 ID:Pm6/iBuf.net
レジェールなんてそんなに大量に買うわけじゃないけど、自分が買った中では硬さ違いは表記通りだった

568 :名無し行進曲:2023/02/11(土) 08:33:22.65 ID:8q4paPJR.net
https://www.youtube.com/@ym_09_S/videos
https://twitter.com/O_Yuki0917
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無し行進曲:2023/02/11(土) 14:26:54.11 ID:XP+pBPgt.net
今はレジェールの同じ番号を5枚ローテーションしている
ヘタってきたやつはローテーションから外していて
古い分数表示のやつは使っている中では1枚だけになった

570 :名無し行進曲:2023/02/11(土) 14:49:53.85 ID:bYHz5Bx7.net
>>569
樹脂リードってヘタるとどうなるん?
フニャるとかあるの?

571 :名無し行進曲:2023/02/11(土) 22:24:28.78 ID:XP+pBPgt.net
>>570
柔らかくなるのか腰が抜けてくる
そうは言ってもケーンのように全然駄目と言うところまではいかないから
ちょっとぐらいの練習には使えると思う

572 :名無し行進曲:2023/02/11(土) 22:39:28.46 ID:bYHz5Bx7.net
>>571
thx
ローテーションすれば長持ちしそうだな

573 :名無し行進曲:2023/02/12(日) 06:15:08.93 ID:PfWWVE65.net
トリオレっていう樹脂リード試した人いるかな?
試しに買うにしても堅さがアバウトだからどれにすれば良いかよくわからん

574 :名無し行進曲:2023/02/12(日) 10:16:09.21 ID:4Kh7FlmF.net
>>572
うん
それにローテーションしておくとリードを割った時に慌てずに済むよ

575 :名無し行進曲:2023/02/12(日) 21:44:02.83 ID:oTBsPa/8.net
新品時は5枚ともそんなにバラつき無いですか?

576 :名無し行進曲:2023/02/12(日) 23:34:17.42 ID:xNESTzmF.net
樹脂リードはれジェール一択って評価する人も結構いるけど他の樹脂リードとどの辺が違うもんなんだろうか?

577 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 03:42:17.38 ID:DAnMRaqv.net
レジェールが最初に出回って、何処の店にでもある所が利点で評判もあちこちで聞けるし手も出しやすい
物も無難によくできてる、要はセルマーのマウスピース的なポジションにある感じ

ただ樹脂リードはまだ歴史も浅いし、どんどん新しい製品が出てきてるのでいつまでレジェールがスタンダード的な位置にいられるのか不明

578 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 11:12:45.47 ID:jhyBDTj6.net
レジェールも買うたびにちょっと違うと思う
製造時期で微妙に作りを変えてる事もあるし
それに手持ちと新しいやつを比べるとやっぱり違う
レジェールの何が良いかって言うと一回だけだけど交換してくれるのが助かる

579 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 12:36:31.60 ID:/AZImdKD.net
>>578
え、そうなの?どゆこと?
未使用の初期不良って事でしょ?
使用済みはもちろんダメだよね?
も、もしかして使用済みでも交換可とか言わないよね?

580 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 14:00:56.90 ID:DJh/dqpn.net
番手が合わない場合1度交換してもらえる、だと理解してたけど

581 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 15:17:48.42 ID:L1DYlkB5.net
レジェールからvennに乗り換えた。音に張りがある気がする。

582 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 19:26:09.41 ID:jhyBDTj6.net
>>579
580が正解で買ったものの固さが自分に合わなかったら代理店のグローバルに送れば一度だけ違う番手に交換してくれる
もちろん使用済みで良いけど交換期限はわりと短いので注意かな

583 :名無し行進曲:2023/02/13(月) 19:56:34.65 ID:j07r6y+s.net
レジェールシグネチャーを買って微妙に合わなかったとしても
個体差あるなら同じ番手を3枚は買わないと本当のところは判らない・・ってことか・・。
結構初期投資がいるね。

584 :名無し行進曲:2023/02/14(火) 23:58:10.40 .net
https://www.instagram.com/yomatsushita/live/

585 :名無し行進曲:2023/02/15(水) 15:20:48.58 ID:gj3kGbVc.net
>>583
レジェールは0.25刻みなのでその中の違いはケーンみたいに大きくはなくて
大抵は許容範囲だと思うよ
0.25刻みの中で選べなかったら他のリードを選ぶしかない

586 :名無し行進曲:2023/02/17(金) 21:56:36.97 ID:Y5wDuWIF.net
佼成の松井さん、本番もレジェール使ってるって言ってた

587 :名無し行進曲:2023/02/17(金) 21:59:52.32 ID:dec+NuV9.net
雲カルも愛用している。

588 :名無し行進曲:2023/02/18(土) 00:28:35.72 ID:sFcZTyVs.net
須川氏がConceptにレジェール合わせてるの見たことある

589 :名無し行進曲:2023/02/18(土) 17:14:49.89 ID:1JmaKuab.net
レジェールで練習回しだすとケーンのリード育てたり管理したりがすっげえ面倒になるからなあ

590 :名無し行進曲:2023/02/18(土) 20:18:11.02 ID:tZ14utgC.net
https://www.youtube.com/watch?v=dm5ZUoGIVw8

591 :名無し行進曲:2023/02/18(土) 20:43:57.69 ID:VoOBmjQ+.net
月一以上青箱買ってた事考えたら、レジェールがはまるなら、最初に3枚とか5枚とか買ってローテーションは賢いとすら言えると思うぞ。
一度に買ったらロット揃っているから吹奏感も違和感少ないだろうし。

なんかレジェールがすっかりデファクトスタンダードになったのは、variとファイブラセルくらいしか無かったときに、
1/4づつ番手を作ってなおかつ、出音がそこそこだったのが非常に大きいと思う。

大分前にForestoneのブラックバンブーを買って、それなりに気に入っていはいるけど、あんまり売っている所無いんだよね。

592 :名無し行進曲:2023/02/19(日) 00:00:03.18 ID:XKydgE8x.net
樹脂な唾がなーーー

593 :名無し行進曲:2023/02/19(日) 09:33:04.55 ID:NJjpQUqm.net
>>591
買うもの決まってるならAmazonかサウンドハウスで良くね?

594 :名無し行進曲:2023/02/19(日) 15:19:24.71 ID:AJRqMzFk.net
>>591
月一以上青箱買ってたって凄くないか?
一日どのくらい吹いてるの?
自分は一箱買ったら半年くらいはもつけどなあ。因みに週に10時間くらい吹いてる。

595 :名無し行進曲:2023/02/19(日) 17:55:48.01 ID:sAwJ+qBL.net
アルトでレゼルヴ使ってるけど週21時間吹いてると1ヶ月半で10枚ダメになる
やっぱり青より寿命短いのかなぁ

596 :名無し行進曲:2023/02/19(日) 20:30:16.28 ID:XKydgE8x.net
数年前に却下したリードが明日絶好調だったりするしそんなに買わねーわ俺は

597 :名無し行進曲:2023/02/20(月) 09:46:48.03 ID:YjjWtQ75.net
レジェールのアメリカンカットっての買ってみたんだけど、結構いい感じで好みだった。
でも圧倒的にシグネチャーの方が主流だよね。
レジェールアメリカンカットって人気無いのかな。
使ってる人いる??

598 :名無し行進曲:2023/02/20(月) 13:51:19.19 ID:1WcK+ukn.net
>>597
使ってる、おれは好き

599 :名無し行進曲:2023/02/23(木) 13:04:11.93 ID:mwsgzgQm.net
レジェールアメリカンカットはファットリップで吹くと結構いい音鳴るな
吹奏楽だと少し使いづらいかもしれないが

600 :名無し行進曲:2023/02/23(木) 23:27:50.39 ID:eJduHqRS.net
フォニックリング使った人いる?
長澤製作所のリングとの違いはある?

601 :名無し行進曲:2023/02/24(金) 09:10:50.76 ID:MYWTbKCl.net
この連休にアメリカンとシグネチャーの2.5と2.75をそれぞれ買ってみた。(計4枚)
どちらもオールマイティに使えるけどアメリカンはやや明るく反応いいね。
甲乙つけがたいほど両方気に入りました。

レジェールばっか使ってると自身のリード対応力が落ちてくる実感あるけど
アメリカンとシグネチャーを交互に使うとその点も解消できつつ
リードガチャからも解放されるし結構いいかも。

602 :名無し行進曲:2023/02/24(金) 14:16:20.16 ID:oTYPnWat.net
楽器の進化の方向性とか楽曲の要求から
より高い音を、より大きい音を、より早く、より楽に音程正確に
ってなるのは理解できるが音色が蔑ろにされてる昨今の楽器モデルに閉口。
シュプリーム試奏したが味付けの幅が狭いのにはね

603 :名無し行進曲:2023/02/24(金) 16:40:29.69 ID:y/KVR8or.net
レジェールのアメリカンカットはシグネチャー以上に在庫が少ないからね
ケーンの時はアメリカンカットのケーンを使っていたから注目はしているけどシグネチャーで満足している部分もあってなかなか試せない

604 :名無し行進曲:2023/02/24(金) 20:21:20.17 ID:Dvq7oKpJ.net
樹脂民多いな

605 :名無し行進曲:2023/02/24(金) 20:42:38.81 ID:650LDJAq.net
https://twitter.com/adc_sax_ps4
(deleted an unsolicited ad)

606 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 03:18:04.38 ID:apYDVbBH.net
ブルージャイアントの映画、傑作だった。サックス始める人増えるかな。練習場所用意するのが億劫ですぐ辞めちゃうかな。

607 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 08:51:01.87 ID:rgs1SWzJ.net
>>606
気になってた
ジャズやってなくてもおもろい?

608 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 13:21:51.72 ID:apYDVbBH.net
>>607
音楽やってた、音楽よく聴く!なら全然楽しめる。感覚的にはロックにも近いかな。
音響大事なので映画館がオススメ。

609 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 13:59:13.70 ID:7KhgGMPK.net
>>608
ATMOSのスクリーンが良いよね
割り増し料金が少しかかるけどその価値がある

610 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 17:09:48.13 ID:03PMuQfs.net
>>606
全く楽器やってない層がどれだけいるかな?
結構少ない気がするんだよなあ

611 :名無し行進曲:2023/02/26(日) 19:40:38.81 ID:rgs1SWzJ.net
>>608
thx
行くわ
平日行こーっと

612 :名無し行進曲:2023/02/27(月) 08:09:01.29 ID:HsgMqUiN.net
ぼっち・ざ・ろっくの銀座ヤマハのスタンプラリー、ギター(他LM楽器)フロアだけじゃなくて、ピアノ、管弦楽器フロアにもチェックポイントがあって、
セットで全部のフロアで体験コーナー設けているから、サックスも普通にあったりする。

…けど、アレ見て管楽器に手を出すのは大分ズレていないと無いとは思うw
普段より人口が多いだろうから物怖じしない向きにはいいチャンスではあるんだけど。

613 :名無し行進曲:2023/02/27(月) 09:43:58.63 ID:bHt77QTV.net
サックスがすたれるのは困るけど
映画やドラマから流行りだすのもチト嫌だな。
流行るとロクな事が無いのでね。と、了見狭くてスマヌ。

614 :名無し行進曲:2023/02/27(月) 11:03:16.06 ID:gEbF5vWu.net
映画スウィングガールズの影響でサックスが売れたって話があったな
アニメ 響け! ユーフォニアムの影響でユーフォ志望者が増えたって話は聞いたけどユーフォが売れたと言う話は聞かない
カッコが大事か…

615 :名無し行進曲:2023/02/27(月) 11:53:43.84 ID:FUXTceoc.net
未経験者がジャンジャン買って練習場所なくて止めていけば中古市場に良い品が安く出回るよw

616 :名無し行進曲:2023/02/27(月) 17:10:59.51 ID:sJrteeKK.net
YAMAHAの280ばかり出回りそう。

617 :名無し行進曲:2023/08/04(金) 16:16:54.04 ID:bwedZYE4p
福岡小学生З人か゛川て゛溺死とか世界最悪殺人テ□組織公明党國土破壊省斎藤鉄夫が殺したも同然だよな,何しろつい最近、國交省か゛ヱ事した川
なわけだしな、カによる―方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のзО倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水.暴風,突風、猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出しで護岸ヱ事た゛なんだと人の命を利権に換える斎藤鉄夫によって曰本中コンクリ一├まみれ
人が生きる上で全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するだけの明白なテ□
行為だし,創価学会員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ.ビックモ一タ一が言語道断た゛の
人殺しか゛笑わせる,保險料か゛上か゛るた゛のいうか゛、風水害連發させてあらゆる保険料爆上げさせてんのは蓄財3億圓超のテ口リスト斎藤鉄夫た゛ろ
もはや━般家庭は風災水災を保險から外ささ゛るをえなくなってるのか゛現実.国民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのか゛国土破壞省齊藤鉄夫

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htΤрs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 617
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200