2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.17

1 :名無し行進曲:2023/08/08(火) 13:28:45.29 ID:gCYKnF/T.net
公平中立で礼節を以て討論に励むこと。

荒らしはお断りです。SBTや理事長、斎場の話は専用スレでワイワイやってください。
荒らしに関わる奴も荒らしです。大人な対応を望みます。

全日本吹奏楽連盟ホームページ
http://www.ajba.or.jp/

↓前スレ
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1685877352/

330 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 16:13:47.41 ID:gxMYJFNi.net
>>326
回るならしの

331 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 16:44:23.82 ID:1R0t0xio.net
ブラボーは叫ぶ本人の自己満足でしかない
公開オナニーの一種

332 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 16:51:05.53 ID:kcXQOVCH.net
やたら立ち振る舞いが宝塚や劇団四季みたいな芝居じみてる指揮者もちょっと見てて恥ずかしくなる

333 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 16:57:30.05 ID:4xBUs3Fn.net
身体揺らして吹くのやめたらもっと飯尾とが出ると思うんだけどな

334 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 17:36:52.99 ID:WWxxpX7n.net
出雲北陵
明誠学院
岡山学芸館

335 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 17:39:33.86 ID:JJ0v6mlf.net
>>329
はぇー
thx

336 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 18:22:34.10 ID:v/kxi4Ur.net
>>322
何も知らない人に教えるのにそういう上から目線の棘ある解説は嫌われますわよ

337 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 18:36:39.24 ID:BrohAG4U.net
>>328
あれはエンタメ性を持たせた演出として捉えたらいいのよ
コンクールの審査においては確かに評価の重点にはないし
音を直接変える要素としても弱いと思うけど
視覚効果を狙って注目を集める要素はあるのだから
演奏者のパフォーマンス性があがるなら、むしろやってくれた方が
いい演奏を聴きたい人にとっては面白さとクオリティで二度美味しい

まぁコンクールという場でふさわしいかは疑問だが

338 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 18:40:27.86 ID:l1MkK0Ht.net
学芸館のアルメニアンダンスPart2。
めちゃめちゃ感動した。

339 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 18:47:29.78 ID:RQBYKDnG.net
秋に農民の訴えが聞けるなんて幸せだぁ

340 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 18:59:43.95 ID:YqxnINzA.net
一楽章も吹いているのですね

341 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 19:03:24.81 ID:5vM6RhLj.net
ロリの歌より農民の訴えが素晴らしかった

342 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 19:32:22.03 ID:a8ybsmba.net
昨年ノ「エルサレム賛歌」も素晴らしかったけどことしも負けない演奏が聴けそうです。

343 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 19:50:46.55 ID:a8ybsmba.net
昨年の「エルサレム賛歌」も素晴らしかったけど今年も負けない演奏が聴けそうです。

344 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 20:25:34.05 ID:HpwY6jPH.net
課題曲4番
明誠学院全国で聴けるね。

345 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 20:54:35.33 ID:GQAPtujL.net
出雲北陵1位通過ガチ?
https://twitter.com/iznkyzQVOBTF9yb/status/1693579125074931972?t=a4xCaf1inwlfHJF44iM27g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 21:14:12.17 ID:HpwY6jPH.net
【四国支部中学】
高松市立古高松中 2/ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)
徳島市国府中 3/交響曲第2番「キリストの受難」より(F.フェルラン)

347 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 21:38:10.99 ID:u2/UZUpb.net
>>322
教会のステンドグラスとかベルキスとか松とか

348 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 22:29:34.52 ID:8gMeWXZI.net
>>345
中国支部は2011年の学芸館が華麗なる舞曲でブレイクした時に
学芸館が支部3位通過で、1位通過のとこが全国銅だったぞ
(ちなみに2位の出雲北陵も全国金)

349 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 23:14:30.80 ID:W4SqHOR+.net
>>345
こういうのをSNS(X)で書いて2年前の騒ぎになったんだよな。
って発端はこいつでしょ。

350 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 23:24:50.64 ID:erQ4UvKf.net
徳島は中学強いけど高校パッとしないよな
国府のマーラー好きでした

351 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 23:31:02.73 ID:AHAP+F1I.net
>>349
デマ拡散して酷かったなアレは。

352 :名無し行進曲:2023/08/21(月) 23:47:04.15 ID:BrohAG4U.net
>>348
2014年も支部は就実が1位通過だったよね確か
まぁ会場の相性や審査員の感性など、いろいろ変わる要素はあると思う

一定程度のレベルを超えてしまうと
順位が順位としてあまり機能しなくなるほど、審査員の好みになるのかなと
就実は5年前の中国支部朝イチ金賞も、
県通過時点では5位だったという皮肉

353 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 00:22:27.05 ID:1vjjGUYA.net
演奏は水物だし何より生徒たちの伸び代は凄いからね~
一ヶ月前、2週間前の県大会とは別人の演奏なんてことがあるのがコンクールの面白いところ

354 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 01:01:22.91 ID:MeXyIjOT.net
点数には興味ないなー

355 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 09:10:26.86 ID:SEScQWbq.net
小西衛 (富山商業OB) 世代不明
中川重則 (旧金山、学芸OB) アルメ世代?
池田努 (伊予OB) 天国と地獄世代

なんか面白そうなことになってる

356 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 10:44:54.39 ID:yahe2Tg+.net
某外部指導者がレンタルスコア大量持ち込みで現地鑑賞してたんだが、
レンタル譜をこんな雑に扱うのってあるか?
結構ボロボロだし地面に直に置いてるし
https://x.com/jba_shibata/status/1693537856734867851?s=wU7iP15vk2qr?f

357 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 11:28:57.84 ID:m72EqylV.net
ミスサイゴンと3つのジャポニスムはホチキス止めしてるからレンタル譜じゃないね
著作権はクリアしたのかな?

358 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 11:30:58.19 ID:nc+13oKF.net
こんなところで言わず
SNSで本人に直接指摘したら?

359 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 11:43:46.13 ID:7c6YD9gh.net
レンタルしたものをコピーして使い回してる可能性もある。
レンタル譜って期間過ぎたら返さなきゃいけないはずだが、原譜をコピーして使い回すってアリなのか?

360 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 14:14:30.28 ID:94hPVQpX.net
生演奏聴きながらスコアを見るのはどうなの?
ちゃんと目で見てやれよ
指導者なら
とは思う

361 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 14:46:55.28 ID:7ARMvnL/.net
ブレーンなら宅配スコア閲覧サービスとかプレイヤーズスコアサービスとかで入手した物なんじゃねーの?三ジャポは思いっきりホチキスで綴じてあってコピーなのバレバレだけど

362 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 14:47:39.83 ID:2BfkpQnd.net
全国金賞高出身だけど、練習は基本平日2時間、週1休み、土日は9:00〜18:00の休憩1時間とかだったよ、昔は週1休みがなかったらしいけどね

怒鳴られもしないし、テレビでやってるようなところとか一部のヤバいところだけ大きくとりあげられてブラックみたいに言われてるよね

363 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 15:11:31.47 ID:cUDfEGG4.net
支部大会が名演ってのもよくありますね
全国大会が、あれ?って演奏だったりとか。

364 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 15:12:54.56 ID:SW1GRk/i.net
うちは部費が3万でした

365 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 15:22:07.10 ID:MPmkeQ1M.net
支部の方が全国への切符がかかってるからか、個性豊かな演奏聴ける感じはする、全国はいつものメンバーいつもの演奏って感じ

366 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 15:32:22.97 ID:qVlSgOGx.net
>>362
磐城か?

367 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 16:36:39.30 ID:2BfkpQnd.net
>>366
私立とだけ
ちな部費は5000円

3万円は高輪台かな??

368 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 16:44:33.00 ID:nfo24ncD.net
贔屓の秋田南そろそろ全国の金とってくれないかな
変態選曲じゃ今時無理なのか

369 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 16:56:49.06 ID:rlB3U/Eu.net
TikTokで2021年の全国大会の演奏を載せてる方がいて、自分はその時の関係者で投稿動画を削除していただきたいのですが、1人の削除依頼で貸してもらえるのでしょうか?

370 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 16:57:40.27 ID:rlB3U/Eu.net
>>369
貸してではなく、消しての間違いです

371 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 16:59:27.16 ID:owR1YEt1.net
TikTokに言えば?

372 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 17:06:08.19 ID:JlJWddpt.net
ユーザーに質問しても意味ないよな

373 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 17:32:12.31 ID:nc+13oKF.net
>>369
著作権侵害の申し立てをしてみたら?
https://www.tiktok.com/legal/report/Copyright

374 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 18:56:11.37 ID:++Ym7vj6.net
>>363
支部大会まではコンクールメンバーで全力でコンクールの練習をするけど、支部以降は各イベントや演奏会、文化祭等の練習も入ってくるからコンクールに100%注げなくて必然的にレベルが落ちるってバンドもそれなりにあるみたいよ。学生、一般問わずね。

375 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 18:56:14.05 ID:++Ym7vj6.net
>>363
支部大会まではコンクールメンバーで全力でコンクールの練習をするけど、支部以降は各イベントや演奏会、文化祭等の練習も入ってくるからコンクールに100%注げなくて必然的にレベルが落ちるってバンドもそれなりにあるみたいよ。学生、一般問わずね。

376 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 20:05:28.42 ID:oFfo0+jD.net
>>345
出雲北陵満点一位ツイート削除されたね。やっぱりデマだったか。

377 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 21:19:22.54 ID:Y23TSjcR.net
>>375
中学の顧問がそうだったな
全国大会はお祭りだからっていっつも言ってた
まあ自分の代はあと一歩全国に届かなかったんだが

378 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 21:24:38.38 ID:Y23TSjcR.net
別件だが,Twitterだかで見つけたのだがこういう論文があった
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaae/14/0/14_45/_pdf/-char/ja

現役学生と元理事長やコンクール命の一部大人団体にとっては死活問題だけど
コンクールの審査に過度に一喜一憂するのもなんかアレな気がする

379 :名無し行進曲:2023/08/22(火) 21:57:15.10 ID:O/5rmiFB.net
今年の高校の中国代表であれば、後半13番に入った高校が1抜けの可能性が高い。あくまでも可能性だが…

380 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 00:22:53.14 ID:utr6/5iC.net
>>313
1994年全国大会の東海第一高校

381 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 07:33:57.72 ID:xHdTcXnp.net
>>378
なかなか興味深い。

382 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 07:59:25.84 ID:l3ww07ZU.net
>>379
中国大会出場校の関係者から聞いた話だと出雲北陵が満点1位と言うのは事実だそうです。そして学芸館はまさかの3位とのこと。今年から中国支部は全国大会の出演順は選べなくなったそうです。

383 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 08:05:07.23 ID:wRuE0bOQ.net
リードなんかやるからだよ
全国ではぶっちぎり銅やろ

384 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 08:47:49.43 ID:PN6gPSSq.net
>>383
去年リードやって金なんですが…

385 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 08:54:45.86 ID:wRuE0bOQ.net
アルメじゃ無理やろ

386 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 08:57:12.53 ID:kEpjIHoV.net
サスカッチアンの山なら全国でも金イケるのにな
アルダンPart.2は完全なる選曲ミスだわ

387 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 09:20:26.31 ID:nSncVdWy.net
ここ見てると結果以外は興味ない人多そうだよね。
そりゃあ、演奏の精度が一緒なら難しい曲の方が評価要素はあるだろうけど
演奏の本質はそっちじゃ無いし、どんな演奏なのかが重要でしょう。

とはいえ、今年のコンクールは結果も含めて楽しめる要素はありそう。
昨今のコンクールはあまり結果は気にならなかったけど
難度が大幅に異なる曲を舞台に並べた評価がどうなるか。
これまでに聴いたことのないアルメニアン2に期待。

388 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 10:32:41.30 ID:XV46SA/q.net
コンクールでエルカミ聞きたいんだよねー
でも削れるとこないし、小編成版とか原型無いし

389 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 10:36:20.56 ID:JrSWTOZW.net
それならオセロが聴きたいなぁ

390 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 10:56:27.69 ID:HXFkI//A.net
4に続いて5までやって、曲間拍手を誘ってみる

391 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 12:11:10.46 ID:QjMb4W0R.net
>>388
エルカミ挑戦してほしいねー
ざっくりとしか調べてないけど
エルカミは全国での演奏はほとんど無いんだね
高校A部門での金賞に限れば90年の野庭の支部金まで遡る

392 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:02:07.30 ID:JWwmQd75.net
3出休みがあった時代の大曲吹奏楽団で
エルカミは1998年東北大会の特別演奏
ロリの歌は2002年東北大会の特別演奏
がなかなかよいので
興味があるかたは調べてみるとよい

393 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:13:10.48 ID:gnGm6RFK.net
オセロなら札幌白石のような名演が期待できたけど、アルメⅡだとちょっとね。
でもまだ2ヶ月あるから期待しましょ

394 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:16:07.92 ID:eX5Tgf4z.net
はじめて東北大会を見に行くのですが、例年(コロナ前の感覚で)どの程度客席が埋まるのでしょうか?
開場前に死ぬ気で並ばないと良い席とれなかったりしますか?

395 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:25:38.97 ID:X6ri4oLM.net
>>394
中学か高校か知らないけど
東北スレで聞いたら?

396 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:31:41.03 ID:E1elUodw.net
座りたいエリアが決まってるなら並んだ方がいいんじゃない
高Aは特に

397 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 13:50:57.69 ID:+fldpig0.net
ロリの歌好きなのにカットされるんだろうか。

398 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 14:23:47.59 ID:cftf9QHF.net
慶應の野球応援おかしいでしょ
大学や系列他校から応援呼ぶのはいいのか?
もし日大系列や東海大系列が同じことやったら
収集つかなくなるよ?

399 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 14:40:07.27 ID:fC3tryxh.net
ちょっと見るのが辛いですね

400 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 14:43:25.65 ID:gnGm6RFK.net
>>398
東海大は菅生も相模も自前で間に合うし
日大は有力校が無いし
あんまり影響ないんじゃね?

401 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 14:49:44.13 ID:X6ri4oLM.net
>>398
別にどうでも良くない?
桐蔭みたいに野球応援のために
吹奏楽部を作って全国レベルにできる学校なんて
ほとんどないでしょ

何なら学校縛りなくしても良いくらい

402 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 14:55:42.62 ID:JrSWTOZW.net
桐蔭の吹部の成り立ちってそうなの?
野球部のオマケ扱いは嫌だなぁ

403 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 15:12:12.98 ID:X6ri4oLM.net
>>402
ここにはそう書いてる
野球応援したくて入ってくる子もいるみたいよ
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/858511?page=1

404 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 16:59:03.24 ID:uwY0o5Kc.net
中高と一度も運動部の応援なんぞに呼ばれたことはない
平和だった
コンクールを辞退させられて応援行かされた学校とかあったな

405 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 17:01:17.65 ID:mbxdJJqK.net
>>398
東海札幌なんか野球部が甲子園に出ても吹奏楽部は応援に行ったことないよ
本州の系列校が行ってる

ただ人数制限は設けても良いかもね
習志野も部員250人で大太鼓も複数台でバカスカやったら近隣から苦情が来て、大太鼓の台数は減らしたはず

406 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 17:21:30.79 ID:bnwlH2gM.net
>>394
東北は中高ともいま現時点で前半のチケットが余ってるレベルだから
会場前に並ぶ時間帯も大したことはないんじゃない?
良い席がどこかってのも人によって違うわけで

ぴあ販売前の時代だと朝5時とかいう頭がオカシイ人もいたようだが
今はチケットがあるから席を選ばない人もいるし

407 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 17:37:24.94 ID:8qpol8lf.net
>>405
だから野球の大阪府大会では吹奏楽の応援はやってないという話。

408 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 18:32:32.30 ID:yWNgMaaa.net
前半13に明誠学院が入ったことで、14に習志野入ると「海」2連チャン。

409 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 19:21:23.83 ID:an+FPEtF.net
>>408
習志野は完全にニイズマイズムですね

410 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 19:55:51.22 ID:b1/gapr/.net
>>402
常総も野球部の応援のために吹奏楽部を強化したんだよ
元々は

411 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 20:04:02.93 ID:Gj82XaD4.net
習志野は2000〜2010年代だとロシア作品のイメージが強いけれど
言われてみればダフニスとクロエや交響三章を演奏した歴史があったなぁと

あと割りと東関東の高校代表は年違いで同じ選曲してたことも多いね
サロメは習志野と常総のほか、作新と今市
ダフニスとクロエは習志野と横浜創英(柏と常総学院は支部落ちで全国登場せず)
ベルキスは習志野と柏と常総学院に野庭も全国で演奏してる
それだけ各校の歴史が長いからだろうけど

412 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 20:41:34.80 ID:bnwlH2gM.net
明誠は昨年チャイコフスキーなのに今年はドビュッシーなんだ。
奇想曲とかバレエ期待しちゃったぞ。
今年は桜丘がきたからこっちが楽しみ。

鈴木アレンジのセレクションってもうパターン無いのかな?
急にブーム終わって悲しいわ。

413 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 21:07:27.40 ID:4eZnfE5n.net
>>412
もう英字さん作らないって言ってた気がする

414 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 22:17:33.97 ID:b7SNwSFP.net
セレクション系の曲のことを某バンドディレクターが批判してた記憶

415 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 22:38:12.83 ID:AcB9PSQi.net
>>414
喜歌劇のセレクション存在価値はあると思うがなぜだろう

416 :名無し行進曲:2023/08/23(水) 23:11:27.14 ID:bMoDzjFe.net
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/
https://www.nicovideo.jp/watch/so36847474
https://yugioh-wiki.net/

417 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 07:19:11.72 ID:fzkXXhyA.net
少人数が勝ち上がるの流行ってるのか

418 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 12:11:04.29 ID:/XgFENPt.net
明後日の東北大会、ライブ配信を視聴するけど、表彰式の様子も配信するんだな。
磐城のラヴェルのピアノトリオや2校の連祷富士、湯本のピピ鳥が特に楽しみ。

419 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 13:13:42.06 ID:mALXMsAD.net
>>398
じゃあ沖縄の学校を応援してる市立尼崎はええのか?

420 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 17:25:47.99 ID:1NV90yQj.net
>>398
規定はないよ

421 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 18:10:48.15 ID:WOZ2rZsg.net
8/27(日)は関西と九州で高校の部が開かれるけど、どっち聴くか迷ってる

422 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 18:14:49.70 ID:XzA1chSz.net
東海もあるでよ

423 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 21:47:49.20 ID:1u28jifZ.net
前半後半それぞれ聴くとか

424 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 22:10:26.77 ID:NgNrlX30.net
配信だと売り切れの心配しなくて良いから楽だな
チケット取れたけど日程間違える奴がいまだにいる

425 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 22:14:42.08 ID:l8xdKEMm.net
>>421
波乱ありそうな関西が良いんじゃない?

426 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 23:01:04.07 ID:WOZ2rZsg.net
>>425
やっぱりそうですかね〜
今回は関西聴いてみます

427 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 23:08:48.45 ID:l8xdKEMm.net
>>426
ローテーションから抜け出した淀
or実績の明浄or活水再来か?京都両洋
どこが抜けてもおかしくないし
桐蔭and仰星の今さらのブリュッセルも楽しそう

428 :名無し行進曲:2023/08/25(金) 01:54:08.03 ID:Ua2wK5XL.net
明浄って昨年は金賞の最下位なんでしょ
何があったかわからんけど、ちょっと厳しいんじゃないかね
しかも今年は課題曲2
まぁ淀も選曲的に安定とは言えんが

ブリュッセルの2つとダークホースで兵庫復活と見るよ

429 :名無し行進曲:2023/08/25(金) 03:12:49.63 ID:DXguZIGp.net
https://twitter.com/houjisuisougaku/status/1691563509308616858
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 995
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200