2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西の高校 総合スレ Part21

1 :名無し行進曲:2023/08/24(木) 14:59:50.33 ID:Kq8B6J5h.net
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
Part11:http://anchorage.2ch...i/suisou/1220885660/
Part12:http://anchorage.2ch...i/suisou/1248096883/
Part13:http://toki.2ch.net/...i/suisou/1251627325/
Part14:http://toki.2ch.net/...i/suisou/1283794053/
Part15:http://awabi.2ch.net...i/suisou/1316844052/
Part16:http://yomogi.2ch.ne...i/suisou/1348491184/
Part17:http://lavender.5ch....i/suisou/1448270703/
Part18 : https://lavender.5ch...i/suisou/1565948694/
Part19 : https://lavender.5ch...i/suisou/1630206821/

◆各県のスレ
滋賀:http://lavender.5ch....uisou/1490865917/l50
京都:http://lavender.5ch....uisou/1549951000/l50
大阪:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1567741914/l50
奈良:http://lavender.5ch....uisou/1460572535/l50
兵庫:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1567150130/l50
和歌山:http://lavender.5ch....uisou/1240473076/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://lavender.5ch....uisou/1346398689/l50
大学:http://lavender.5ch....uisou/1504456750/l50
一般:http://lavender.5ch....uisou/1535017120/l50

関西の高校 総合スレ Part20
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1661677887

35 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:40:26.49 ID:UdR6nQlw.net
明浄上手いな
3枠目普通に明浄か

36 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:46:23.77 ID:UzkPrUfq.net
明浄リベンジで復活濃厚

37 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:55:56.61 ID:09DQXsaJ.net
天理いいね!

38 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:57:10.08 ID:G+4ulcFZ.net
天理の低音しびれた

39 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:57:45.26 ID:ciblOMGX.net
天理代表じゃね?

40 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:58:06.01 ID:h1fq9/PW.net
天理良いね

41 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 12:59:55.31 ID:Ui0imA5w.net
東北ではなんちゃってポップスレトロが代表になってるから、近大は危ういと思う。

42 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:07:57.98 ID:UzkPrUfq.net
近大附属は巨人の肩のソロがなんか不安だ・・・

43 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:11:00.62 ID:dQucqm43.net
天理の指揮者は前と同じ人か?

44 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:16:50.44 ID:h1fq9/PW.net
桐蔭の課lllはバンドのカラーに滅茶苦茶合いそうだね

45 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:16:59.46 ID:UzkPrUfq.net
大阪の精華高のレトロ、スローテンポに聴こえる。

46 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:19:49.01 ID:h1fq9/PW.net
確かにゆったりしてるね
ソロは堂々と歌えてて思わず拍手したくなった

47 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:20:57.64 ID:UdR6nQlw.net
精華のレトロ良いね

48 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:22:53.54 ID:EyN7Dysd.net
松下氏のこの曲は謎に流行ってんな

49 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:25:39.92 ID:h1fq9/PW.net
これ…精華自由曲も良くないか…?

50 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:26:55.90 ID:XRp777Qq.net
大阪はレベル高い

51 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:29:56.75 ID:h1fq9/PW.net
関西支部初めて視聴してるけど
噂に違わず大阪が突出して上手いんだね
そりゃ激戦区だわびっくりする

52 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:34:02.54 ID:EyN7Dysd.net
梅ちゃんテラテラ光っておる

53 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:43:40.43 ID:eL/0HLpA.net
配信視聴の立場で前半予想

第1ブロック
京都精華  銅
奈良一条  銀
立命守山  銅
県立西宮  銀
近大附属  金
向陽中高  銀

第2ブロック
膳所    銅
明浄    金(代表候補?)
天理    銀
加古川東  銀
大阪精華  銅
大阪桐蔭  金

54 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:46:48.57 ID:XRp777Qq.net
梅田先生思いっきり声入ってたw
ウッ!って

55 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:47:35.65 ID:EyN7Dysd.net
大阪桐蔭ミスは目立ったけど良い音してて結構好き

56 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:48:40.29 ID:xmyLlqXL.net
天理が良かったね。
桐蔭は、めちゃステージいっぱいにセッティングしてたけど。。

57 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:49:24.03 ID:XYKRdM28.net
桐蔭ユーフォ上手かった

58 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:49:47.02 ID:UdR6nQlw.net
今のところの予想


京都精華学園   銅
奈良市立一条   銅
立命館守山    銅
兵庫県立西宮   銀
近畿大学附属   金
和歌山県立向陽  銅
滋賀県立膳所   銅
明浄学院     金代
天理       金
兵庫県立加古川東 銀
精華       銀
大阪桐蔭     金代

59 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:54:24.07 ID:G5qdu+mo.net
>>58
淀工のためにそこまでしなくても

60 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 13:58:03.12 ID:fXPoOB0k.net
なんかほぼみんなと同じ感想だ。
でも全国行ってらっしゃいって言えるのは大阪桐蔭だけかな。
明浄はどうしてしまったのか、あんな雑だったっけ。
近附も去年が素晴らしかっただけに残念。
天理が手堅かったのと、加古川東が思いのほか素晴らしかった。

61 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:01:21.71 ID:Zw1URGyD.net
あとは両洋と淀工がどこまでやるかだな

62 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:02:56.80 ID:6EPI+u1Q.net
明浄は音が痛い感じがしたんだが自分だけ?

63 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:03:37.27 ID:TqNtEx0D.net
>>59
淀工はいきますよ
出向井先生信じて

64 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:03:58.90 ID:h1fq9/PW.net
自分も確定と思ったのは大阪桐蔭
あと1校前半から選ぶなら天理ですね

65 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:04:59.51 ID:TqNtEx0D.net
>>64
新子先生どうしたね

66 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:06:50.55 ID:IvxM78Er.net
天理の音程が上ずるのとつんのめる癖、今年は修正されてましたか?

67 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:14:50.77 ID:TqNtEx0D.net
>>66
新子先生に聞いて

68 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:15:17.71 ID:c3jgkWgX.net
>>65
おげんきにされてますよ。今度OBOGで楽団作って演奏会するらしい。ユーフォの外囿さんもゲストで出演されるそうです

69 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:20:43.35 ID:djzKdxSN.net
前半ですが大阪桐蔭は抜けたでしょう。明浄も良かったけど後半の出来次第?近大付属と天理は良くてダメ金?

70 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:27:52.59 ID:UdR6nQlw.net
甲子園は相変わらずエグいカットやな
上手いが

71 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:31:14.33 ID:IvxM78Er.net
甲子園学院が金賞の基準の演奏ですか?ダイナミクスや音色の変化がもっとあれば。(元気さは十分)

72 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:32:55.47 ID:XRp777Qq.net
甲子園素晴らしい

73 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:35:04.39 ID:MjYDE4Gq.net
甲子園
去年のぎょうせいと同じカットにしてたら代表もあったかもしれないが、焦って聞こえて聴かせたいところがわからない演奏だった。

74 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:37:03.97 ID:UzkPrUfq.net
甲子園学院はドラゴンの終盤部分が何か不安だ。

75 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:41:19.15 ID:h1fq9/PW.net
甲子園、上手いと思うけどカットが個人的には好きではないかな
聴かせたいところが分からない

76 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:44:37.92 ID:h1fq9/PW.net
桐蔭が当確間違いないと思ってたけど
甲子園と仰星聴いて分からなくなってきた

77 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:46:37.44 ID:UdR6nQlw.net
結論:仰星以外確実とは言えない

78 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:49:54.87 ID:db7jwhnx.net
ギョウセイどうした!抜けれるかこれ?

79 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:49:58.30 ID:IvxM78Er.net
代表になるには仰星のレベルが必要なんですね

80 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:50:40.21 ID:XRp777Qq.net
仰星?

81 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:51:28.86 ID:G5qdu+mo.net
>>77
なんで仰星は確実と言われるようになったの?

82 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:54:12.54 ID:judvUb+f.net
仰星圧倒的だな

83 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 14:54:22.08 ID:IvxM78Er.net
甲子園も仰星もクライマックスで苦労されてますね。その前にクライマックスの音量でやっちゃうから、かなり無理が出てくるような。ドラゴンボールのストーリーのように。

84 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:05:20.78 ID:UzkPrUfq.net
近江兄弟社は銅賞を回避できるかな?

85 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:13:01.33 ID:GqulMOMI.net
>>83
頭悪そう

86 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:15:09.88 ID:T2LkhgVz.net
>>83
詳しく

87 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:15:15.77 ID:eL/0HLpA.net
白磁の月の輝宮夜(2023年版)かな樽屋さん?

88 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:18:03.08 ID:7q+Vh6Jj.net
>>87
2023年版ってイジられるのがイヤだからタイトルごと変えたってことか?

89 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:18:26.84 ID:EyN7Dysd.net
白磁の月の輝宮夜と何が違うんだ?と思ったらそういう事?

90 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:20:35.08 ID:h1fq9/PW.net
和太鼓カッケーな

91 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:22:22.92 ID:UzkPrUfq.net
>>87-88
そういう事だったか・・・。

92 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:23:46.83 ID:UdR6nQlw.net
白磁の名前が嫌だったのかな?

93 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:35:46.13 ID:nF7LZd37.net
箕面は金届きそう

94 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:36:42.84 ID:IvxM78Er.net
>>83
箕面自由も同様の傾向じゃないですかね

95 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:37:22.93 ID:EyN7Dysd.net
市立尼崎さん英雄の生涯どんだけ好きなん

96 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:37:58.77 ID:ZwQm+N7C.net
自由曲ダブっててカッコわる

97 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:39:20.35 ID:tayUuCne.net
箕面良かった

98 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:39:37.40 ID:UdR6nQlw.net
箕面は昨年の市尼と同じぐらいっぽいから金っぽい銀な気がする。勿論金の可能性全然あるが。

99 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:50:32.14 ID:/00a/yIi.net
英雄の生涯ダイジェスト版。落ち着かない。

100 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 15:55:38.53 ID:eL/0HLpA.net
>>53 の続き
第3ブロック予想
甲子園  金
大阪仰星 金
近江兄弟 銅
滝川第二 金
箕面自由 銀
市立尼崎 銀

101 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:16:29.23 ID:MWZgPjPg.net
配信ではわかんないよね〜

102 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:23:12.54 ID:AUrJzzHp.net
ついに始まる。両洋。楽しみ。

103 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:34:43.00 ID:IvxM78Er.net
このサウンドは配信ではわからない。

104 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:36:51.30 ID:IvxM78Er.net
>>103
両洋。よく響いた音で鳴らそうとしているはわかるんだけど。

105 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:40:45.41 ID:ciblOMGX.net
とにかくなんかうれしい

106 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:42:55.95 ID:XRp777Qq.net
指笛w

107 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:43:05.56 ID:/00a/yIi.net
Flソロ痛かったけど、音楽の流れは流石。現地で聞くのとでは違うんだろうな。

108 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:44:44.29 ID:h1fq9/PW.net
各パートへの指導がよく行き届いてる感じ
今後が楽しみ

109 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:44:53.90 ID:judvUb+f.net
両洋 良くて金かな
頑張ったけど精度はいまいち

110 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:45:14.16 ID:IvxM78Er.net
両洋、爆音系でも関西の爆音系とは音が違うんですよね。そういえば、いま流行りのアップビートを意識したとか、アンテナを張るという演奏、まだ聞いていない(後半のみ、桐蔭はそうだったかも))

111 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:45:51.07 ID:XRp777Qq.net
とにかく去年までとは激変したのは確か

112 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:46:01.89 ID:db7jwhnx.net
両用感銘度高し

113 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:47:04.10 ID:MjYDE4Gq.net
今の段階だと桐蔭と大阪仰星がほぼ代表って感じか。
そのあと明浄>近大>甲子園学院か。

114 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:48:10.66 ID:XRp777Qq.net
あとは淀工の役人がめちゃくちゃ気になる

115 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:48:20.10 ID:EyN7Dysd.net
京都両洋は来年以降が本当に楽しみだねぇ
ホルンは既にバケモノになる気配があるし

116 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:48:32.97 ID:AUrJzzHp.net
両洋。ホルンは藤重先生だけあってほんと良く鳴る。傷はあったが、スミスとしては良く演奏してる。代表は無理かもだけど、金だろうね。今日一番の拍手でした。

117 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:49:21.81 ID:L+ohWDrw.net
両洋は金ぐらいかねえ
いい演奏だ

118 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:49:46.55 ID:h1fq9/PW.net
ああ、ホルンよく鳴ってたね!
スミスを選ぶだけあるわ

119 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:49:55.20 ID:tayUuCne.net
箕面良かった

120 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:50:17.97 ID:L+ohWDrw.net
どんだけラッパ乗ってるんだ

121 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:51:19.99 ID:G5qdu+mo.net
福岡の感覚で関西人を指導しても
福岡のバンドのようにはいかないよ
それはレベルが低いとされる四国や北陸に行っても一緒

それぞれ見てる世界が違うから成長前提としても
長期スパンで見守っていかないとね
今年は金賞とれたら御の字じゃん?

122 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:51:57.18 ID:dk6aePkL.net
うーん。あと1枠がわからんなぁ。
甲子園か、近大附属か?
何度もいってるが、天野さんの作曲のレトロでで近大附属か?
真島俊夫の流れを受け継ぐのか?
明浄の復活か。
わからなくなってきた。暑い🥵

123 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:56:33.62 ID:AkPRWI1v.net
点数の上位からではなく期待値込みで代表選ぶってきいたから荒削りでも選ばれる可能性あるってことよね

124 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:57:51.63 ID:oECZRx6G.net
ここまでで個人的には、仰星≧桐蔭>明浄>甲子園かなー。どこもレベル高い。。
両洋は木管が育ったら確実に代表絡みそうだし、今後ますます過熱しそう…

125 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:58:27.03 ID:/00a/yIi.net
星林いいじゃないか。

126 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:58:28.49 ID:IvxM78Er.net
星林、両洋の舞台袖で聴いてテンションがあがってるかんじがする

127 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:59:33.86 ID:L+ohWDrw.net
星林、銀いくか?
めちゃくちゃ木管楽器が上手

128 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 16:59:53.21 ID:UzkPrUfq.net
星林のラフマニノフ2番は指揮者の先生自身のアレンジか。
瀬尾さんじゃないんだな。
あの曲でハープやってるのは初めて見た。

129 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:00:33.02 ID:CWqxZrlg.net
淀工の出来がポイントとなってきそうだな。桐蔭 行政は決まり

130 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:02:18.94 ID:15WBIphY.net
淀の俗謡とダフクロ以外の自由曲初めて聴くわ
ワクワクする

131 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:05:39.59 ID:UdR6nQlw.net
星林の打楽器、待ってる間に体動かすのはやめな。

132 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:08:55.30 ID:ziNvER9q.net
関西が3枠で
九州が4なのは妥当なのか

133 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:11:18.05 ID:zRZudpXd.net
>>132
参加校の数の違いでしょう

134 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:14:23.16 ID:M5yEAP7d.net
>>132
そういうレベルがどうのこうのではキリがないから。
それなら昨年の関西代表は金賞取れてないけど、一枠減でいいのかね?
参加校数から割り出した枠数でいいよ。

135 :名無し行進曲:2023/08/27(日) 17:17:22.21 ID:G5qdu+mo.net
大阪は激戦区
それでいいじゃないか

3〜5枠の間で常に見直しした方が
バランスとりやすいのは考えたこともあるけど

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200