2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

埼玉の高校★Part25

1 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 14:15:26.62 ID:bimq15Qt.net
◆過去スレ(続きは>>2以降)
Part21:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502196387/
Part22:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1559217270/
Part23:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1626500684/
Part24:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1645096922/

◆関連スレ
西関東スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1677153344/l50
 
 
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1568042713/l50
大職一:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1470218865/l50

2 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 14:15:51.62 ID:bimq15Qt.net
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128751403/
Part2:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137204568/
Part3:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146313272/
Part4:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152355778/
Part5:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155206511/
Part6:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157143036/
Part7:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170991787/
Part8:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182986017/
Part9:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186824893/
Part10:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1194121510/
Part11:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211309653/
Part12:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218544127/
Part13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222523059/
Part14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1247301864/
Part15:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1250175476/
Part16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1269117980/
Part17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1289040075/
Part18:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1313891839/
Part19:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346165002/
Part20:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1408161231/

3 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 14:16:06.87 ID:bimq15Qt.net
埼玉県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/saitama/

4 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 19:13:08.55 ID:0vqqmD6f.net
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ?
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は演劇部でよかったよ。

5 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 21:23:59.17 ID:P1pyaGtK.net
>>4
不特定多数の人が見る場所で誰かが嫌な気持ちになるかもしれない文章を打つのはやめましょう。普通の人なら思っても口には出しませんね。ましてや子供を持つ親だったら。いい大人ならそこら辺の判断つきますよね。もう少し考えてから書き込むようにしてください。

6 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 21:25:53.74 ID:P1pyaGtK.net
>>4
不特定多数の人が見る場所で誰かが嫌な気持ちになるかもしれない文章を打つのはやめましょう。普通の人なら思っても口には出しませんね。ましてや子供を持つ親だったら。いい大人ならそこら辺の判断つきますよね。もう少し考えてから書き込むようにしてください。

7 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 22:04:53.32 ID:pbk/YwTd.net
コピペ

8 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 22:42:02.71 ID:pR4Jq1vR.net
新スレ立て、ありがとうございます。
いよいよ明日ですね。
県大会からどんな成長が見られるか、楽しみです。

9 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 01:04:52.71 ID:k+vG6Er3.net
まぁ栄・否・競泳だろうな

10 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 14:32:06.12 ID:2NjDCB1e.net
素晴らしいなぁ

11 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 17:08:14.20 ID:YudRXZD0.net
越谷北の宮本先生も10年目か
もうそろそろ異動になりそうだね

12 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:25:24.98 ID:mEl1DFwr.net
いやぁ、酷いね。結局はいつものメンツ。つまらない。1番疑問なのは、栄。

課題曲の始め、若干わざとらしかったのと、リードミスが目立った。音だけはよかったが。あれで代表なの?いいのあれで?

あとは叡明には若干甘かったと思う。音自体はよかったが、かだい

13 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:27:02.06 ID:bQfNDGFw.net
徳栄は今バンドトレーナー誰が来てるのかな?叡明は中畑さん1人で作ってるの?

14 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:28:57.77 ID:mEl1DFwr.net
いやぁ、酷いね。結局はいつものメンツ。つまらない。1番疑問なのは、栄。

課題曲の始め、若干わざとらしかったのと、リードミスが目立った。音だけはよかったが。あれで代表なの?いいのあれで?

あとは叡明には若干甘かったと思う。音自体はよかったが、課題曲はじっとして吹いてたのに、自由曲でいきなり動き始めた。なんか不自然だった。

あれで金?埼玉って名前だけで金は獲れるんじゃ?あとは徳栄には厳しいと思ったな。変な審査員。栄は奥先生への忖度かな?

結果発表は奥先生だったしね。まぁ、茶番だったんじゃないかな?伊奈学園だって去年の方が上だったと思うし、代表で文句なしなのは共栄だけ。

これでいいのかね?

15 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:37:22.45 ID:F36E8N8H.net
そもそも連盟の理事長が指揮してること自体おかしい。
丸◯さんが散々叩かれたけど、それが今埼玉で起きてる。
普通に考えて引き際間違えてるから。
そのへん石◯谷さんはスパッと辞めてまともだと思うわ。

結局、教員は閉鎖的な環境だから一般常識からズレたこと平気でやるしそれが罷り通ってる。
連盟の理事長、副理事長は学職で指揮や指導ができないと明確に定めるべき。

16 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:41:15.35 ID:EcelheDr.net
奥先生は今年からDの部振られていますよ。

17 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:48:38.93 ID:tm8UTOTZ.net
共栄の課題曲、あたまのラッパがあれで代表意味不明。サロメ全体的に金管の弱さを打楽器で誤魔化す代表意味不明。

18 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 18:49:07.54 ID:h8eIO8EO.net
>>16
今年度からの新理事長の事では

19 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 20:39:31.99 ID:fVXsxh9q.net
>>15


20 :名無し行進曲:2023/09/03(日) 23:01:13.72 ID:qKMjZZjy.net
ならば、どこが代表に相応しかったのか教えてくれ

21 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 02:02:36.65 ID:KxmBFVsB.net
負け犬が荒れてるねwwww
どう聞いても栄伊奈共栄だっただろ

22 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 02:18:23.09 ID:4+dZPAfb.net
伊奈はさすがに納得の出来だったわ

23 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 04:30:30.39 ID:7KRkomLg.net
>>20
叡明

24 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 07:05:42.46 ID:3Q0KFXR/.net
>>20
叡明だと思います

25 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 08:16:25.04 ID:1HC54oOP.net
叡明とても上手だったと僕も思います!だけど鳴らしすぎというか会場で生で聴くと楽器ごとであまり音が聴こえなくハッキリしない感じと、三強に比べるとまだ音楽の豊かさというか、(埼玉栄でいうゴージャスさ、伊奈学園でいう澄んでて整頓されてる感じなど)まだ音楽の色、深さが足りてなかったかなあと個人的には思っています。
埼玉栄はコーチのSさんはいますがやはり指揮者が変わるということはとても生徒にとって不安だったり嫌だと思ってたこともあると思います。例年に比べるとクセや目立つミス、まだまだ完成度の低いところはあったと思いますが、先生が変わった年であのサウンド、演奏は素晴らしかったと思います。

26 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 11:33:33.86 ID:AuH8zqk7.net
叡明、その順位なら悔しさも大きいのはわかる。
でも、伊奈や共栄は演奏終了の瞬間に推薦決定と感じたし
ここでいろいろ言われている栄もさすがのスケールだったと思います。
叡明は足りなさを感じたし、私的には御三家が全国へで納得ですね。

27 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 11:37:10.69 ID:8+pIKtOn.net
なんか今年栄ディスられてるけど、結局現地で生で聞いてて鳥肌たったのは栄だったわ。
多少リードミスもあったり細かなところはあるが、あのサウンドの美しさは健在だった

28 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 13:04:12.12 ID:KxmBFVsB.net
叡明は金ギリだと思ったわ
丸谷が叩かれたのは自分の都合の良いようにルール変えたから
しかし叡明関係者多すぎ

29 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 13:40:37.58 ID:AbOwSYcI.net
叡明は先生、生徒共にマナーに掛けているかと。
御三家は、代表に選ばれても声に出して喜びません。それは悔しい思いをしているライバルへの思いやり。まだまだ叡明は未熟。

30 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 13:48:35.33 ID:UkzS1Sb6.net
叡明って何年前から騒ぐから調べてみたら旧小松原高校だったのね。学園側も色々改革もしてるんだろうけど、指導者も生徒も人間性疑う様な行動は慎んだ方が身のため。身の丈に合った行動を。

31 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 14:20:40.27 ID:OiELFFyJ.net
まあいいじゃない、急成長していて埼玉に刺激を与えてくれてるし、演奏も良かったわけだから。

32 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 14:45:06.39 ID:yydVs9V5.net
やっぱり音色が綺麗なのよ。
行動、振る舞い方、そういう所からも何かしら音への影響はあるからね。
それ以上に努力し続ける3校は本当に素晴らしいと思います。

33 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 15:07:07.71 ID:rbZyVh8Z.net
叡明が上手な演奏する→なんとかして叩きたいアンチ→叡明を余計に奮い立たせてる、という構図。

ひとまず1年ずつ御三家に近づいているんだから見守ってましょ

34 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 16:33:14.07 ID:ous2vj9T.net
ある会場前の道で、正面から叡明の部員が5人
ここは出演者優先と道を譲ったら、立ち止まると
「ありがとうございます」と言う者が1人、
「すいません」と言う者が1人
残る3人は喋りながらと素通り

部員とてそれぞれという事だけど、2人の方を見習ってくれるといいよね

35 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 18:27:36.43 ID:lL0WZ6KT.net
花咲は県では栄を上回ったという噂すらあったのにこの結果はどうしたの

36 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 18:34:39.99 ID:kvTjGOHj.net
>>35
細かい事情は知らないけど。部員も60人居ないくらいらしいじゃん。つまり部員ほとんどがコンクールメンバーで、1年生も初心者も居たかもしれない。

そんな中であの演奏は立派だったと思うけど。

37 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 22:14:59.60 ID:VU2eizFU.net
朝2番にしては頑張ってるのではないでしょうかね叫ぶ気持ちもわかりますよ

38 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 22:47:43.50 ID:yydVs9V5.net
もう決まったんだからゴタゴタ言うなよー

39 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 22:51:52.29 ID:ywHoaL8O.net
私個人的には素直に喜んでくれた方が好印象ですがね

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200