2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

埼玉の高校★Part25

1 :名無し行進曲:2023/09/02(土) 14:15:26.62 ID:bimq15Qt.net
◆過去スレ(続きは>>2以降)
Part21:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502196387/
Part22:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1559217270/
Part23:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1626500684/
Part24:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1645096922/

◆関連スレ
西関東スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1677153344/l50
 
 
※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1568042713/l50
大職一:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1470218865/l50

141 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 19:18:35.95 ID:cs3Qz8n7.net
サロメの妖艶な雰囲気は祥子先生より智子先生の方がある。

142 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 21:08:58.81 ID:qWo3YJUI.net
>>141
共栄のサロメ、ソロ下手すぎね?ただ吹いてるだけで、色気もサロメらしくもなく、なんなんあれ。

143 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 21:11:55.78 ID:C5TiVu7F.net
祥子先生かわいい系だからサロメは似合わない。

144 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 22:12:26.26 ID:xNKyBYsG.net
>>139
時間遅いの間違いじゃなくて?

145 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 09:37:18.78 ID:H1yLaBr9.net
>>142 でも結局、3強はくずせないんだね。乙。

146 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 10:53:23.94 ID:BHlnBWQ/.net
>>142
結果を受け入れられないのか
それとも激しい嫉妬からなのかは知らないが

何にせよそういうのはやめた方がいいんじゃない?

147 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 11:45:06.73 ID:5mUcXQX1.net
演奏全体に対して批評を述べる分には全然かまわない
ただ、ソロに対する文句は演者個人の特定に即繋がるし、精一杯頑張ったのにこんな形でデジタルタトゥーとして残るのはあまりにも気の毒すぎるから書かない方がいいのでは?と私も思う
(個人の意見です)

148 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 11:53:03.64 ID:5mUcXQX1.net
まぁなんというか ソリスト批判がしたいなら、まず自分も同じ譜面を吹いて録音して音源をここにアップしてからどうぞお好きなだけ話してくれ
というスタンス。

149 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 15:33:41.91 ID:TDQwncbg.net
個人の批判は駄目だな
でも「じゃあお前やってみろ」は違うだろ
小学生かよwwww

150 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 15:39:23.92 ID:kThwbuRJ.net
>>148
全面的に同意
>>142のように負け惜しみを書き散らす方が小学生だと思う

151 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 21:27:51.45 ID:s2EnH6Bm.net
共栄のソロの子がこれを読んでも中傷としか考えられないだろうな

もしくは、人を妬んでも上手くなりはしない
そんな暇がえるなら練習しろよ
と思っているかもな(笑)

152 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 01:26:52.29 ID:W5DJnlRn.net
別にプロでも無いんだし色気とか言われてもねぇ
そもそもソロってそこまで重視されるようなもんだっけ

153 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 12:29:50.98 ID:BC3bvDET.net
個人差はあるにしても
高校生に色気を求める辺りはちょっと引いたな

154 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 13:31:53.87 ID:1HZL6nVy.net
7枚あるベールのうちまだ1枚目も脱ぎ捨ててないんだから素っ気ないくらいで十分
サロメは10代の小娘なんだから

155 :名無し行進曲:2023/09/21(木) 11:29:18.91 ID:4oNSF28j.net
明日は全国大会のチケットの申込日だよ
当たる気はしなけど、当たれと祈る

156 :名無し行進曲:2023/09/21(木) 12:57:27.62 ID:MFIogykH.net
>>155
俺も折っとくぞ

157 :名無し行進曲:2023/09/21(木) 19:04:48.38 ID:MyKuNAoa.net
共栄のオーボエもティンパニもサックスも去年全国のコンクールのwebで見た子がこの前の西関東のwebでもいた。
去年もソロだったから、御三家でも3年生じゃない子にソロを任せるのかと驚いた。
どういう選考方法で部内のソロの子を選んでいるか不明だけど、今年の全国はそろそろ金なのではないかと思ってる。

158 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 10:37:12.43 ID:QTXGhmoa.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

ご家族等などにも紹介してプラス¥4000×人数をゲット
https://i.imgur.com/AIaKcmb.jpg

159 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 11:46:27.54 ID:hRmIlNnG.net
3年生優先の学校もあるし、現在はわからないけど共栄は1年生はコンクールメンバーには入れないと聞いてる。

伊奈はその辺は関係なく、オーディションでの順位で決まるよ。

160 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 12:10:56.26 ID:AEV3Z4wH.net
>>158
もう弾が尽きたよ

161 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 09:58:22.53 ID:8BchYHGq.net
指揮者に色気があれば高校生でも色気のある演奏ができる。
10代でも卓越した妖艶さがあるのがサロメ。
それが表現できないならサロメはやるべきではない。
共栄の演奏に色気があるかどうかはわからんが、全国で金を取るためにはサロメの色気は必須

162 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 15:23:40.80 ID:tg9Y06Bt.net
共栄演奏会に行けた方ー!
どうでしたか?ブラボーでしたか?

163 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 18:54:55.25 ID:NHXAIo48.net
>>162
ここ何年かで一番盛り上がっていた気がします。
観客の手拍子拍手での一体感素晴らしい!

164 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 20:14:10.59 ID:SD12xzs1.net
>>162
サロメを聴きに行ったんだけど、サロメも良かったけど響きの森もすごく良かった。
前から木管とパーカスは上手で、金管はイマイチと思ってたんだけど、金管の良さに驚いた。
特にトロンボーンは綺麗だった。

165 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 23:42:57.02 ID:9WB906W/.net
やけに共栄の話題がつづくねぇ。栄や伊奈、情報は?
3校とも全国でがんばって金賞とってほしいな。

166 :名無し行進曲:2023/09/25(月) 20:34:55.63 ID:+uCHJm57.net
叡明、マーチングの大会吹連のとM協会の2つにでるのスゴいよね。
せんsり

167 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 02:14:43.24 ID:/SMYQ7Ox.net
へたなてっぽうもかずうてばあたる

168 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 07:44:02.83 ID:OEj1+OLQ.net
>>167
結果もちゃんと出してると思うよ。
N先生、クセは強いけど、デキル人だね。

169 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 19:08:03.77 ID:h728dFnC.net
まだまだ及ばないけど、中畑先生は良くも悪くも畠田先生を目指しているんじゃないのかな

170 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 20:16:01.39 ID:8dQebzEe.net
畠田先生を目指してるの?それともその畠田さんの高校の演奏や活動を目指してるの?
ってか中畑先生は、いい意味で人の意見なんか聞かないで自分のスタイルがあって
オリジナリティに溢れて自信持ってご指導されているんだと思っていたが、ちょっと違うのか?

171 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 21:35:32.60 ID:DUX2JtnN.net
ま、はたから見たら畠田先生目指してるようには見えるよね。
人数増やしてなんでもやって、SNSでは自ら派手に露出もして。
鼻につくところまで似なくてもいいんだけど笑、でもこのまま頑張っていれば、今活躍してる50代の先生たちのあとには確実に中心になるんだろうね。個人的な好き嫌いは別として。

172 :名無し行進曲:2023/09/27(水) 22:25:58.40 ID:TApbKKiJ.net
畠田先生と経営スタイルは似てるかもしれないが、指導力はまるで別物だが笑
N氏は外部トレーナーを入れずに1人で全日本クラスのレベルを創れる方です。
埼玉では宇畑先生と彼くらいでしょう。

173 :名無し行進曲:2023/09/28(木) 02:36:31.77 ID:w9gAhdDY.net
人間性と音楽的センスはどうなの?

174 :名無し行進曲:2023/09/28(木) 10:13:34.29 ID:z7hnI1Ot.net
中傷にもなってしまうから詳細は言えないけど
人には表と裏、陽と陰があるという事ですよ

それは誰にでもあるけど、その度合いが違いすぎるのはです

175 :名無し行進曲:2023/09/28(木) 12:15:45.56 ID:bHekz2dx.net
栄の新しい指揮者の金井氏は??

できるひと?

176 :名無し行進曲:2023/09/29(金) 07:33:36.54 ID:Emro1TZO.net
N氏は指揮も上手い。綺麗だし華もある振り方。
天才なんだろうけど、別のところに欠陥が生じてるんだと思う。
本人もここを見てるだろうから敢えて言うよ。
演奏の外部指導者はいらないけど、諸々のことをするマネージャー的な人を雇ってフォローしてもらったらいいと思う。

177 :名無し行進曲:2023/09/29(金) 16:43:01.35 ID:adXC3u0H.net
N氏は三田村先生の弟子?

178 :名無し行進曲:2023/09/29(金) 20:35:58.13 ID:/BqpeS6q.net
イエスマンしか呼ばんよw

179 :名無し行進曲:2023/09/29(金) 22:21:24.15 ID:218PaAvD.net
なんか、気持ち悪くてお腹いっぱいになる

180 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 05:50:16.49 ID:roD136BL.net
H田に憧れて前回のマーチングの遠征費一人50万だったらしいじゃんw
流石に50万はやりすぎでしょ

181 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 07:16:21.72 ID:S8ASJ+Gx.net
流石に五万でしょ
五十万あったら海外遠征余裕で行けるわ笑

182 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 07:37:28.28 ID:zdknms7f.net
>>181
いや、これガチです。
どうもお金がかかりすぎるのが、あやしいところ。

183 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 08:05:17.62 ID:y7I6LnZI.net
>>180
1回で?年額じゃないんですか?
1回50万ってすんなり払う保護者はいないと思いますよ。
あれだけあちこちのコンクールやイベントに出てれば、それくらいかかると思います。むしろ安いかも。
出てないコンクールってないんじゃないかって位出てますよね。
よく見つけてくるなと思います。
新設の学校だから伝統がない分、早く多くのタイトルを獲り、PRするためなんだろうと思っています。
そういう面では大成功してますよね。そこはさすがだと思います。
部員達も無邪気な子は、あちこち行けて楽しいんじゃないでしょうか?

184 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 08:11:48.38 ID:y7I6LnZI.net
御三家でも伊奈学園はわりと公演回数が多いですが、共栄や栄は年2回の定期演奏会位じゃないですか?
コンクールも吹奏楽連盟のと横浜大会、首都圏大会位ではないでしょうか?
この2校はマーチングはやらないのもあるけど、もうちょっと聴きたいなと思います。

185 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 08:25:40.83 ID:y7I6LnZI.net
昨日の栄の演奏会、よかったですよ。
会場が埋まってなかったのが意外でした。もったいない。
アンサンブルで幕間や暗転時間も退屈させず、いい演出でした。
クラリネットはコンクールで毎回リードミス多発しているので、レベルが低いのかと思っていましたが、アンサンブルを聴いてみると上手でした。それでもリードミスは多いので、なんとか克服してもらいたいですね。クラリネット、何人奏だったのでしょうか(笑)?バスクラお上手。サックスも20人奏。逆にフルートは四重奏。
フルート、サックスの中でいい演奏する方がいましたね。打楽器、トロンボーン、ユーフォが上手いなあと思いました。ホルンもなかなか。
声楽とのコラボが栄らしくてよかったです。楽しめました。

186 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 13:42:29.77 ID:rMxhw5PU.net
栄は別にマーチングバンド部があるからね。両部合わせると300人だから別じゃないと大変な事になってしまうね。
昨日の栄の演奏会、中学生のクラリネットの子がうまかった。

187 :名無し行進曲:2023/10/01(日) 14:23:53.38 ID:ZjbqoeyZ.net
>>181
国内で日帰りできる場所も必ずビジネスホテル宿泊、一人当たり月に2、30万かかるって聞いたけど。
遠征費5万は安過ぎ

188 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 05:57:22.14 ID:foFxAyel.net
大阪で50万
詳しくは書けないけど本当の話

189 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:08:41.52 ID:asUc7OY3.net
>>187
月に何回遠征するんだよ
ってか一回あたりの金額の話じゃ無かったのか????

190 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:30:58.62 ID:TWYFSZUp.net
楽器指導に金かけてるとしても流石にかかりすぎでしょ。1人50万集めて楽器を買ってるとしか思えん。
俺が親なら絶対ツッコミ入れるけど、宗教化してるのかな

191 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:49:08.41 ID:JZmRfm5H.net
>>185
自分も行きましたが同じ事思いました。

192 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:49:39.15 ID:JZmRfm5H.net
>>185
自分も行きましたが同じ事思いました。

193 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:49:46.46 ID:JZmRfm5H.net
>>185
自分も行きましたが同じ事思いました。

194 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:53:24.53 ID:NFdSX2+6.net
>>188
国内遠征で50万もかかるわけないよ笑

195 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 06:53:32.26 ID:NFdSX2+6.net
>>188
国内遠征で50万もかかるわけないよ笑

196 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 09:18:48.85 ID:aG07ZLX+.net
交通費や宿泊費、食事代のほかに
遠征先での練習場所(ホテルのバンケット、ホール、体育館など)にも
かなり¥かかりますよ。

197 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 09:28:16.47 ID:qIMlqfWm.net
E明、遠征費の50万って仮に一回分ではないとしても
その金額を部費以外で徴収するんですかー?
自分が親だったらお金の動きが疑問だらけですねー。

198 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 09:28:48.47 ID:qIMlqfWm.net
E明、遠征費の50万って仮に一回分ではないとしても
その金額を部費以外で徴収するんですかー?
自分が親だったらお金の動きが疑問だらけですねー。

199 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 09:43:15.90 ID:euPlewZH.net
合宿は7万円だよね
50万円はどうなのかだけど、掛かるというより掛けてるんだと思う

お金絡みの話は今になっての事ではない

200 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 09:44:03.92 ID:euPlewZH.net
合宿は7万円だよね
50万円はどうなのかだけど、掛かるというより掛けてるんだと思う

お金絡みの話は今になっての事ではない

201 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 10:15:19.89 ID:qIMlqfWm.net
E明さん、今年は名古屋と大阪にはいかないようなので
保護者の方は遠征費少しおさえられますね。
N畑先生、Xで名古屋と大阪とさいたま新都心を愛車で走ってやるぜ!と
以前おっしゃっていましたが・・・。

202 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 10:42:57.47 ID:aG07ZLX+.net
愛車移動のガス代は?

203 :名無し行進曲:2023/10/02(月) 13:17:05.88 ID:vo0vl5r9.net
伊奈学園の演奏会が発売になったみたいですね。
遠征費だけじゃなく、演奏について聞きたいです。
栄の演奏会、どうでしたか?

204 :名無し行進曲:2023/10/05(木) 17:03:23.07 ID:eFAhMAyx.net
親としたら払わないとメンバーになれない言われたら、払うしかないよね〜50万。前からのツケを払ったと噂。

KK高のY社の型番指定楽器買わないとコンクール出してもらえないのと一緒で物か現金か。かな

知らんけどw

205 :名無し行進曲:2023/10/05(木) 17:03:30.42 ID:eFAhMAyx.net
親としたら払わないとメンバーになれない言われたら、払うしかないよね〜50万。前からのツケを払ったと噂。

KK高のY社の型番指定楽器買わないとコンクール出してもらえないのと一緒で物か現金か。かな

知らんけどw

206 :名無し行進曲:2023/10/05(木) 18:33:56.09 ID:JtPwtw+0.net
3強揃って金獲れそう?

207 :名無し行進曲:2023/10/05(木) 20:22:52.81 ID:giEr5vq4.net
>>204
前からのツケとはなに?

208 :名無し行進曲:2023/10/06(金) 04:49:55.42 ID:taE9GM+j.net
旅行代理店だかの借金

209 :名無し行進曲:2023/10/06(金) 12:55:30.14 ID:nivngJP2.net
俺が親ならそんなの払わんわ
自分が吹奏楽やってたから余計にそう思う
そもそも全国金とってもカネにならんし
野球ならプロになれる道筋も付けられるだろうが

210 :名無し行進曲:2023/10/06(金) 14:59:38.41 ID:lcLp9KaZ.net
KK 校、型番まで指定かつコンクールに出してもらえないとは厳しいですね。
強豪校はどこもそうなんでしょうか?

211 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 00:48:09.72 ID:n5Bm3hQD.net
>>210 違うよ。

212 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 00:48:37.08 ID:n5Bm3hQD.net
>>210 違うよ。

213 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 04:38:30.13 ID:wjOb9oNg.net
>>210
親も本人も入学前の部活説明会から既に承知の上の入部なんだし、強豪校こそ音に対する並々ならぬこだわりは持って当然。外野はとやかく言わなくていいと思う。

214 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 04:38:44.80 ID:wjOb9oNg.net
>>210
親も本人も入学前の部活説明会から既に承知の上の入部なんだし、強豪校こそ音に対する並々ならぬこだわりは持って当然。外野はとやかく言わなくていいと思う。

215 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 10:13:47.36 ID:4Wj3pFcG.net
>>208
どういうことでしょうか。誰が旅行代理店に借金しているんですか?
顧問の借金?それを現役の保護者が払っているんですか?

216 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 10:14:14.60 ID:4Wj3pFcG.net
>>208
どういうことでしょうか。誰が旅行代理店に借金しているんですか?
顧問の借金?それを現役の保護者が払っているんですか?

217 :名無し行進曲:2023/10/07(土) 10:36:47.70 ID:GXd6p5p2.net
連投厨ウザイ

218 :名無し行進曲:2023/10/08(日) 17:57:43.67 ID:cKakl1WQ.net
東日本学校吹奏楽大会
大宮光陵高校 金賞

大宮光陵ゴールド金賞おめでとうございます。
再来週はいよいよA組3校!

219 :名無し行進曲:2023/10/12(木) 12:38:59.90 ID:JXVvY/Pk.net
顧問のトークライブ配信、きつかった。
でも全部見ちゃったwwwwww

220 :名無し行進曲:2023/10/15(日) 21:02:56.08 ID:WW/rC4yU.net
西関東マーチングコンテストの結果発表の際に伊那学園が叫んだのが印象的ですね。

221 :名無し行進曲:2023/10/16(月) 23:27:10.53 ID:dRgSAk8Q.net
顧問トークライブ、何がキツかったんですか??内容??

222 :名無し行進曲:2023/10/16(月) 23:48:36.67 ID:UhcjX2bA.net
>>203
前の方も書いてあると思いますが
楽しめましたー

223 :名無し行進曲:2023/10/20(金) 15:44:11.57 ID:4ypJvrPU.net
>>214
どの立場の方かな?
部活説明会で全ての事や本当の事を話すはずもあるまいよ

それに強豪校とた相場や常識の範囲があると思うよ
それを逸脱しつづけている所に問題があるのではないかな

224 :名無し行進曲:2023/10/20(金) 15:44:27.74 ID:4ypJvrPU.net
>>214
どの立場の方かな?
部活説明会で全ての事や本当の事を話すはずもあるまいよ

それに強豪校とた相場や常識の範囲があると思うよ
それを逸脱しつづけている所に問題があるのではないかな

225 :名無し行進曲:2023/10/20(金) 15:49:16.27 ID:4ypJvrPU.net
>>203
栄は聴いてないのだけど
共栄はオーソドックスで、他校の定演をさらに良質にした感じ
伊奈はもう、高校生がこれ程に他いう感じ
良い席は売り切れてしまったろうけど、来月3日の演奏会はお勧めするよ

226 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 13:53:40.89 ID:O6C/gobK.net
共栄、織戸先生おめ!

227 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 17:10:36.31 ID:xDQYXXdw.net
織戸先生、母校の土屋中も金賞でW金賞嬉しいね

228 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 19:00:45.77 ID:gSbjqOce.net
>>226
時代が来た

229 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 19:00:52.48 ID:gSbjqOce.net
>>226
時代が来た

230 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 19:31:53.37 ID:BJoMtyHv.net
栄と伊奈学園は銀賞。

231 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 23:08:47.42 ID:cjF+kx1A.net
栄も伊奈も金賞だと思ったから
気の毒でならない。

232 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 23:14:16.50 ID:xDQYXXdw.net
伊奈は金だと思ったけどなぁ

233 :名無し行進曲:2023/10/23(月) 00:11:23.61 ID:ZC4kX122.net
後半の部の前半、金賞ゼロ…。
票が割れたのでしょうね。
気の毒というか、無念というか。

午前の部一番の高輪台が軽々と金賞をとっているのを見ると、
順番で文句を言ってはいけないなとも思う。
でも栄と伊奈学にとっては厳しい結果でしたね。

私には金賞の音楽に聴こえましたよ。

234 :名無し行進曲:2023/10/23(月) 01:47:38.83 ID:zxMx/SOO.net
午後は金賞のうち3つはギリみたいだし、
各校結構まんべんなくCは付いてるそうだし、
レベルが高かったというよりは、評価がバラけ過ぎてしまった
結果ではないかな。
詳しくは「すいそうがく」誌で!

235 :名無し行進曲:2023/10/23(月) 06:40:22.34 ID:QXQEekdb.net
>>231
私も思いました。

236 :名無し行進曲:2023/10/23(月) 12:06:20.10 ID:LAnXWsWy.net
>>233
層の厚すぎる後半の部とはいえ、
じゃあ朝一とどっちがいいかと言われたら…自分なら断然後半がいいです笑

237 :名無し行進曲:2023/10/24(火) 01:21:51.04 ID:7q08La1m.net
https://i.imgur.com/ikUUX1m.jpg
https://i.imgur.com/9zijl7T.jpg
https://i.imgur.com/jICw1LA.jpg
https://i.imgur.com/4EYoTz9.jpg
https://i.imgur.com/2gkOzLw.jpg
https://i.imgur.com/b1nu0Go.jpg
https://i.imgur.com/33oC8sG.jpg
https://i.imgur.com/cg2Mafn.jpg
https://i.imgur.com/AioZiqY.jpg
https://i.imgur.com/SGm6AfQ.jpg

238 :名無し行進曲:2023/10/24(火) 19:40:31.27 ID:hvHglon3.net
音源購入しちゃいました。御三家無限ループ中。
埼玉栄と伊奈学園、あの演奏で銀とは本当に気の毒過ぎる。

239 :名無し行進曲:2023/10/24(火) 23:21:18.90 ID:HEzpLYcz.net
支部よりずっと出来は良かったの?
支部の時点では今年は銅もありえると思ったけど
特に栄

240 :名無し行進曲:2023/10/25(水) 04:49:45.84 ID:wYIBcaDm.net
栄の銅はないよ。
西関東よりかなり良かった。

241 :名無し行進曲:2023/10/25(水) 06:13:51.26 ID:RxdNmqKs.net
合奏のサウンドが高校生離れしてるのに合唱が普通過ぎてしかも長かったからなんかもったいなく感じた

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200