2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.18

1 :名無し行進曲:2023/09/04(月) 20:16:37.00 ID:P7XgKZOy.net
公平中立で礼節を以て討論に励むこと。

荒らしはお断りです。SBTや理事長、斎場の話は専用スレでワイワイやってください。
荒らしに関わる奴も荒らしです。大人な対応を望みます。

全日本吹奏楽連盟ホームページ
http://www.ajba.or.jp/

↓前スレ
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1691468925/

552 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 11:25:53.14 ID:hphmXy0N.net
>>551
中高生はね…お金の問題も結構あるのよ
毎年全国行くような資金がある高輪みたいなことを
全ての学生が出来ると思わない方がいい

田舎のホールでアマオケがせいぜいだった学生時代の自分から言わせてもらうと
関東は全てにおいて環境違いすぎるからね
半日2000円くらいで聴けたコンクールの関東大会の方が
自分の中では最大の贅沢でしたよ
まず、交通費で苦労するけどね
そこも含めて、それに時間と金を割く中高生はごく一部だよ

553 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 11:45:38.92 ID:IEHpd/pf.net
>>425 更新

東関東代表(全国or東日本)
小学 千葉、千葉
中A 千葉、千葉、千葉
中B 千葉、千葉、千葉、茨城、栃木、神奈川
高A 千葉、千葉、千葉
高B 千葉、茨城、栃木
大学 (1枠)
職一 (3枠)

西関東代表(全国or東日本)
小学 埼玉、埼玉、埼玉
中A 埼玉、埼玉、埼玉
中B 埼玉、埼玉、埼玉、埼玉、山梨、山梨
高A 埼玉、埼玉、埼玉
高B 埼玉、山梨、山梨
大学 埼玉
職一 埼玉、埼玉

554 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 12:17:55.56 ID:YenHdd0Y.net
>>548
常総学院がない。常総はもう全日本には行けないと思う。後継もいない。というかいるけど片山さんでは無理。

555 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 12:35:21.64 ID:iSl99uwc.net
>>548
偏差値39って存在するんだね
いわゆる
名前書けば受かるとこ?

556 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 12:41:16.34 ID:vhMa1/dk.net
>>549
38のタイポかな?

557 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 12:53:53.45 ID:9mMh9dwk.net
のど自慢の鐘、佐賀市民吹奏楽団の人だった
アマチュアも呼ばれるんだな

558 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 13:35:17.65 ID:HfzUhqvL.net
>>555
生徒さんらを見る限り、そこまで低い高校には見えないけどなあ

559 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 14:00:42.99 ID:DfFuqk0z.net
そこの学校で演奏したい!と入ってくる子がいるから、演奏している子=その学校の偏差値とは限らないかと。

知り合いの子は、県内のトップ校にいけるくらい頭が良かったけど、吹奏楽の強豪と言われる高校に行くために親を説得していたよ。

560 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 15:32:19.85 ID:LC6CI0pK.net
>>377
翔洋、諏訪、甲府、星翔
全国出場したら最強だね

561 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 15:34:55.12 ID:+u1BX9nO.net
今年いない進学校の秋田南は67で、磐城は68らしいな(自分が見たサイト上では)

562 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 15:38:55.65 ID:LC6CI0pK.net
>>401
田名中が後を受け継いでいます
さすがマエストロ親子ですね♡

563 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 16:56:44.43 ID:94UDcnrZ.net
すぐ偏差値の話する奴居るけどなんなの?
まぁどうせその馬鹿学校に負けた奴の負け惜しみなんだろうけど
その馬鹿にお前は負けたって事を受け入れろ

564 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 17:03:02.66 ID:/OPM0HfR.net
だそうです笑

565 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 18:08:58.79 ID:MRS8wt0C.net
各種全国大会や演奏旅行へ行っている吹奏楽(マーチングも)部は、部費をどれくらい払ってるんでしょうか?
京都橘とか、大阪桐蔭とか、高輪台も?凄そう。

566 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 19:11:32.12 ID:abzT6Xmw.net
偏差値の次は部費か。
ホント、エンドレスでループするね。

567 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 20:07:01.27 ID:oK10L24o.net
□R5集計□
■東北代表(全国or東日本)
小学 福島、岩手、岩手
中A 宮城、山形、岩手 / 中B 福島、福島、秋田、秋田
高A 福島、宮城、秋田 / 高B 福島、宮城、秋田
大学 宮城 / 職一 宮城、秋田、秋田
■東関東代表(全国or東日本)
小学 千葉、千葉
中A 千葉、千葉、千葉 / 中B 千葉、千葉、千葉、茨城、栃木、神奈川
高A 千葉、千葉、千葉 / 高B 千葉、茨城、栃木
大学 神奈川 / 職一 千葉、千葉、神奈川
■西関東代表(全国or東日本)
小学 埼玉、埼玉、埼玉
中A 埼玉、埼玉、埼玉 / 中B 埼玉、埼玉、埼玉、埼玉、山梨、山梨
高A 埼玉、埼玉、埼玉 / 高B 埼玉、山梨、山梨
大学 埼玉 / 職一 埼玉、埼玉
■北陸代表(全国or東日本(小学なし))
中A 富山、福井 / 中B 富山、富山、福井、福井
高A 富山、石川 / 高B 富山、富山、福井
大学 富山 / 職一 福井、石川

東北は青森以外が支部代表(山形1)で他は割りと分散
東関東は千葉以外は代表2
西関東は計21枠中17枠が埼玉の残り山梨、群馬と新潟は0
北陸は石川代表2、他を富山と福井がおおよそ半々
※東日本大会にもつながる支部のうち、北海道と東京都を除く

568 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 20:18:48.76 ID:N/QNgsw2.net
https://twitter.com/JBA_Shibata/status/1703361894793486424
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 21:07:52.62 ID:Uou0WP5k.net
>>552
じゃあ別にそんなに興味があるわけでも上手くなりたいわけでもないってことだね
それはそれで良いんじゃない?
吹奏楽部員も皆が皆吹奏楽に興味があるわけじゃないんだし

570 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 21:13:43.86 ID:2AgEAhAY.net
いちいち喧嘩腰でバカジャネーノw

571 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 21:40:48.04 ID:azz6v+k5.net
>>543
こういう意見は非常に厄介でさ

・生徒の楽器の習熟なら、プロに教わったり、楽器ソロの演奏会やCDに興味もち
表現やコントロールを会得すべし

・指導者、指揮者こそプロオケやプロの音に親しみ、よい音を意識すべし

って分けた方がいいと思うんだよ
楽器下手な生徒がプロオケ聴いても上手くなんないでしょ

572 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 22:24:43.08 ID:IvGFYKfG.net
プロ団体もピンキリだしね

573 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 22:39:31.34 ID:62b/D5Lh.net
今年は千葉の年だな

574 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 22:47:19.95 ID:XUz2jMS8.net
>>568
https://twitter.com/suisougaku_net/status/1703373406669029746
https://twitter.com/suisougaku_net/status/1703375349718106481
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 23:19:21.68 ID:QWbt5C9j.net
ヴァレンシアの寡婦、全国で聴けるのか
今年は収録されるかな

576 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 23:26:33.69 ID:/nE07oiJ.net
2年ぶりで返り咲き言わなくて良い
単に去年落ちただけだから

577 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 23:46:28.30 ID:HfzUhqvL.net
なんで急にハッチャトゥリァイヤン厳しくなったんだろうな

578 :名無し行進曲:2023/09/17(日) 23:57:07.28 ID:8nCiCweH.net
ガイーヌやったけど田舎だったから稲垣卓三版やったわ
林紀人版やったら九州で金取れたろうな

579 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 02:08:10.00 ID:sKx/qaZd.net
今年の高校の部で初出場の明桜の顧問陣に、元・山王中の木内先生がいらっしゃるんだ…

580 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 02:10:36.63 ID:viMi888R.net
https://karmanima.net/archives/38958

581 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 14:40:18.20 ID:cUlLAn+O.net
今年度はひたすらに埼玉と千葉に圧倒された支部予選だったな
全国(と東日本)が楽しみだわ

582 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 14:45:19.60 ID:a0MhYJRK.net
>>579
https://twitter.com/OSYhRtlLGAsZv9b/status/1701257619225432294
(deleted an unsolicited ad)

583 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 15:07:46.07 ID:y4XolKE2.net
>>571
同意

584 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 15:09:32.21 ID:y4XolKE2.net
>>563
「吹奏楽では勝てない」ことを自白しただけだね
吹奏楽板で偏差値の話題などご法度
悔しかったら実力で超えてみろってんだよw

585 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 15:30:21.61 ID:Bkdt4ehX.net
コンクールでは負けてるけど、東京芸大とかに進学してる

586 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 15:49:55.04 ID:IO2tJXN9.net
>>582
傀儡指導者て楽しいのかな

587 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 17:54:36.82 ID:VWDj6ht3.net
https://twitter.com/ojya_with_music/status/1703425849314463945
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 18:00:01.71 ID:C5TiVu7F.net
>>585
音大に行ってプロになるのに、吹奏楽コンクールの成績は全く関係ないです。

589 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 19:28:04.45 ID:rcmGGf3W.net
音大や音楽学部での学びは学業
吹奏楽部は所詮お遊び

590 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 21:22:55.09 ID:C5TiVu7F.net
音大では個人を主体にしている。吹奏楽は合奏を主体にしている。甲子園にでたからプロになれるような野球と同列ではない。全日本にでた高校生も卒業して5年もすればほとんど楽器は離れています。コンクールの結果すら興味が無くなって知らないと思います。

591 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 23:28:48.70 ID:ZQs6c/KV.net
音大が学業って、普通の大学からすると噴飯ものなんだよな
専門学校がなぜか大学と名乗ってる不思議な存在、それが音大

592 :名無し行進曲:2023/09/18(月) 23:59:31.26 ID:KPmw2wC+.net
音大行ってみろよ
舐めんな

593 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 01:05:55.37 ID:OgkY98ql.net
まあ確かに
座学の講義よりすべきこと
身につけないといけないこと
たくさんありそうなのが音大

594 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 03:18:30.56 ID:kctS/Jwo.net
音大に行ってもプロになれる人はわずか。一般大学に行っても学んだ学問を活かして就職する人はほとんどいない。

595 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 07:07:38.99 ID:OtFokhLV.net
>>592
はいはい音楽専門学校ねw

596 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 11:09:38.26 ID:jvUQx0ro.net
ゴミみたいな文系大学よりはマシ

597 :ジャジー:2023/09/19(火) 13:05:27.42 ID:5UZnKXYA.net
>音大や音楽学部での学びは学業
>吹奏楽部は所詮お遊び

まさにこれだわな。
このおじさんも決してできた人間というわけではなかったが、吹奏楽部で遊んでるだけの連中が、音楽を専門的に学んでいる皆さんに勝てると思ったら大間違いだぜ?

そもそもベクトルが違うということを理解することだな、ここの【吹奏楽部員】たちは。

598 :ジャジー:2023/09/19(火) 13:08:57.00 ID:5UZnKXYA.net
>>596
>ゴミみたいな文系大学
ひ〇〇き「それってあなたの(以下略)」

ま、無礼はやめとこうぜ?俺はともかく、人によっては、マジで怒られるぞ?

俺は、しょせんは大した人間ではない。前冨と違って、プロ活動もしてない。
ただな。現役時代、「打倒・上埜先生」を本気で目指した人間を、
「ただの演奏者」だと思ってもらっては困るな。

599 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 13:53:53.73 ID:8I+XURBy.net
俺の同学年の部員は1/5くらいが音大に進学したけど
やっぱ上から上手い順に行ってる感じだったな
その中でもその後に国際コンクールで入賞してプロのソリストになったのは知ってる限りでは一人だけ
音楽業界の競争は激しい

600 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 15:09:48.76 ID:qnOYF73r.net
>>481,>>485
>>477です。不勉強で申し訳ありません。高校の部に限っての書き込みでした。

601 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 15:35:40.99 ID:VC126N0Q.net
457 :名無し行進曲:2009/10/13(火) 20:52:34 ID:tk5W3uNc
今北産業
彼らはジャジーみたいなものか?

458 :名無し行進曲:2009/10/13(火) 22:48:44 ID:8VqzzHe8
ジャジーは単なるキチガイ。いっしょにすんなや。

461 :名無し行進曲:2009/10/16(金) 21:52:55 ID:1AdBDWAH
ジャジーって今なにしてるの?専用スレ立ってるのは知ってる。最近まで中大の後輩の「指導」にも行ってたらしいね

462 :名無し行進曲:2009/10/17(土) 08:12:05 ID:FsmCXmbj
途中で退部したのに?ww

463 :名無し行進曲:2009/10/17(土) 14:53:52 ID:YxsHn9XT
中央では、OB扱いではなく先生待遇なのかなあ?

470 :名無し行進曲:2009/10/19(月) 15:48:25 ID:rrqVVf/E
ジャジーはただのキチガイ。現役生もやばい奴だと思って誰も相手してない。

602 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 16:08:11.74 ID:mVJsfcl2.net
ここに書き込みする俺らはキチガイ、変態者、ロリコン野郎。。 

603 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 19:29:16.26 ID:B24lRpWo.net
>>602
それって若年女性が被害に遭ってるってこと?
相談や支援はどこが適切?

604 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 19:30:12.71 ID:54n0dQU/.net
>>505
習オタ と書いた時点で煽りだわなw お前さん
>>595
そういうおメェは何という中学校なの?

605 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 23:14:41.42 ID:SnlcJ/PT.net
音大は学業じゃなくて修行
親方に弟子入りするタイプのやつね

606 :名無し行進曲:2023/09/19(火) 23:52:19.30 ID:EbWjkLRR.net
吹奏楽はスポーツよ

607 :>>:2023/09/20(水) 08:10:20.06 ID:mpBblSJ/.net
高校の部活も広義で学業

608 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 11:56:28.09 ID:8Vj/5S0h.net
結局はここで持論を展開するのはただの感想に過ぎないと
いうことだな。

609 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 13:49:16.69 ID:wViEnP5t.net
部活は教育課程外だけど、未だに部活命の先生いるよね
部活やってる俺らは偉いみたいな人

610 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 15:46:22.46 ID:+gtOIZUU.net
>>609
そういう方
もう希少生命体だよね

ウチの母校
ここに書き込めるレベルで強かったんだけど
女の幸せは結婚!って言う、ゆとり教師が赴任して指揮振らなかった

代わりに保護者会の人が指揮を振るようになり県も抜けられなくなったね

611 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 15:56:04.92 ID:MWe6Dofm.net
そりゃ部活動の面倒見たって給料は変わらないし私生活の時間削られるだけだもの。よほど個人的に吹奏楽に思い入れとかないとやりたくないと思うよ、公立なんて特にそう。

612 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 18:04:12.81 ID:oKHw57D5.net
そもそも責任者として放課後の鍵の管理やコンクールの引率くらいならともかく、指揮だの指導だのはできる人限られるわ
「専攻は声楽だったのに音楽教師というだけで吹部の顧問にさせられた」なんて話もいよくあって災難だなと

613 :名無し行進曲:2023/09/20(水) 18:19:00.99 ID:e7n89h1Q.net
>>605
いい表現です。親方になる事で稼ぐ身内の世界。弟子も身内の世界で残れなくて音楽からは離れていく。

614 :名無し行進曲:2023/09/21(木) 00:20:43.75 ID:HgIBcdey.net
市立柏のレトロが聴ける
https://youtu.be/UtTRpcuiw94?si=gzO-Jh6TbtgizLFr

615 :名無し行進曲:2023/09/21(木) 23:35:49.93 ID:kA8lsPv9.net
ちょうど1ヶ月前やね

616 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 02:10:56.06 ID:zzpaEWun.net
部活指導している教員は定時ですぐ帰る教員よりもよっぽど教育活動に貢献している

617 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 03:17:33.13 ID:rnOIjrEb.net
【速報】迷惑系ネット配信者「ジョニーソマリ」ことラムジー・カリド・イスマエル(23)逮捕
https://x.com/k7bb7/.../1704864132707561905

618 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 08:55:38.35 ID:8SHHxHS2.net
>>616
事実そうだよね

619 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 10:08:36.20 ID:VfG0j2RQ.net
>>618
家庭教育の場を奪い、健全な親子関係の育みを阻害している、という見方もできる

620 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 10:31:41.33 ID:Dld/PKWn.net
>>615
そんな前じゃないよ

621 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 13:42:21.25 ID:za81f3HQ.net
>>616
>>618
教育活動への貢献を部活動だけで判断しているのが部活脳の先生の特徴

622 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 13:43:49.54 ID:za81f3HQ.net
>>620
全日本まであと1ヶ月という意味では?

623 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 14:00:10.45 ID:Qeep+ar1.net
部活の成績で生徒集めてる私立ならまだしも、公立なら金にもならない時間は取られる保護者から好き勝手言われる部活なんて持ちたくない先生の方が圧倒的多数だと思うよ、今後生徒側が部活で結果出したいと思うなら生徒側が金出して外部の講師なりコーチなり雇ってくスタイルになるしかないと思う

624 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 14:26:21.15 ID:Iy5wkV/m.net
はい
今年も文部科学省から
部活動ガーさん登場です

625 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 15:48:12.32 ID:pDYPTEqF.net
エコヒイキとセクハラと無責任になるからな
結局は学校が出てくるはめになる

626 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 18:37:02.44 ID:Dld/PKWn.net
>>622
あぁそういうことか
614に対してレスしてんのかと思った

627 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 20:29:52.12 ID:c66u1wvh.net
東海大系列の高校は普段副顧問が部活の管理して顧問は普段合奏の時くらいしか顔出さないし、全国で金賞とれば特別ボーナス100万円もらえるから割りのいい残業代だと思えばやりがいあるよね

628 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 21:17:37.48 ID:jFJUwJMl.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/704862a0b24fe272eedb97b252ff35221a43cea6

629 :名無し行進曲:2023/09/22(金) 22:45:28.80 ID:jGSniB+U.net
分かるなぁ
うちも海外遠征(希望者のみ)があったけど20万くらいした記憶
もし自分に子供が出来て「行きたい!」って言われた快諾できる気がしない笑

630 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 01:45:30.92 ID:OqHdhb0o.net
吹奏楽連盟としての意見です。


>要するに、部活動指導は、本来の教育課程の中で不十分である重要な部分を担ってきたわけで、部活動指導を希望しない教師や、働き方改革ばかりを声高に叫んで定時でさっさと帰宅するような教師よりも、部活動を指導している教師の方が、教員としての意欲も資質を持ち、大いに学校教育に貢献していると言える

https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/sobunsai/chiiki_ikou/07/pdf/93750901_07.pdf

631 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 02:40:32.24 ID:MaCkmIPN.net
まだやりがい搾取続けるんか、それなら教員増やせよ

632 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 04:55:54.71 ID:SUpKhkcK.net
教育活動のメインは教育課程内やで
部活動はその外側、言ってみれば趣味の延長線上や
それを主戦場に持ってして議論しようとしているのがナンセンスや

633 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 06:54:00.35 ID:SUpKhkcK.net
>>630
>教育課程の中で不十分
>働き方改革ばかりを声高に叫んで定時でさっさと帰宅するような教師
>部活動を指導している教師の方が、教員としての意欲も資質を持ち

教育学部卒じゃない方が多いのかな? 

634 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 09:44:05.74 ID:jljDRN+w.net
そろそろ教員もアウトソーシングの時代だよな。

635 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 10:28:46.01 ID:HBeZr1Ji.net
は?
公立の教員が公務員じゃなくなって、お給料ダウンなら、もって人手不足やん。

636 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 13:16:33.44 ID:P813c/kZ.net
長いことやりがい搾取してきて現状なら
もうここらが時代の転換期かもな

コンクールの勝負事だけ進めても発展はないよ
これを意識し過ぎると活動目的が変わってくるからな
連盟はここに特化しすぎて、衰退原因が見えてない

637 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 13:35:06.80 ID:dxaSxcqk.net
>>630
連盟としてそんなロジックしか組めないならこの先学校吹奏楽なんて衰退しかないな

638 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 14:25:34.78 ID:M7qhrHz0.net
小池都知事「インフルエンザが4週間以内に大流行の恐れ」

とうとう期限付きで予言する能力まで身につけたのか(笑)
高輪台と菅生は気を付けろ…!
何かやってないとこんな宣言出せるわけないからな。

639 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 14:50:50.97 ID:QQtq8K+G.net
>>628
東海と言えば高輪台高校中等部が東日本大会に2年連続出場
東日本の方は3出休み制度が(全日本の方で廃止になったころから)あるので
今年度のこれからの結果に関わらず
高輪台コーチ陣は来年度と、3出叶ってAに出るなら再来年度はすごい力の入れ方しそう

640 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 16:28:02.37 ID:5ohUNWHB.net
>>628
どこ行くんだかわかんないけど海外遠征17万なら激安じゃない?

641 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 19:10:56.87 ID:yrtlFBWx.net
https://twitter.com/suisougaku_net/status/1705523591889260680
https://twitter.com/thejimwatkins

642 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 21:19:00.17 ID:gmJEoj5r.net
質問です。全国大会のチケット、前後半それぞれ2枚づつという事は一人でどちらも申し込めるっていう事ですか?

643 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 21:35:42.79 ID:MaCkmIPN.net
中高とも前半後半2枚ずつ申し込んだよ、昨年は両日後半だけ当たった

644 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 21:37:34.48 ID:gmJEoj5r.net
ありがとうございます。

645 :名無し行進曲:2023/09/23(土) 23:59:51.45 ID:xjyg/tFm.net
>>637
ほんこれ

646 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 09:36:50.06 ID:InkLD/Op.net
>>633
I理事長は教育学部出身じゃないよね

647 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 09:49:50.42 ID:PTNUxmUM.net
>>639
2年連続同じ曲だったね。いつも委嘱するのに珍しい。

648 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 13:41:48.03 ID:/ATffdM4.net
>>637
言葉の節々に喧嘩腰というか感情的な部分が見えるのが残念
そしてその感情論も今のご時世ではちょっとずれてるよね

649 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 13:45:46.20 ID:8KQuf1E0.net
連盟批判する奴は無理してコンクールに参加していただかなくて結構だと思います。

650 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 14:18:46.67 ID:pzul7zZ9.net
>>639
東日本学校吹奏楽大会、三出休み制度はなくなりました。

651 :名無し行進曲:2023/09/24(日) 15:11:13.94 ID:0xKATZ7H.net
>>648
それってあなたの感想ですよね

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200