2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.19

1 :名無し行進曲:2023/10/20(金) 13:34:01.56 ID:XTccJFvR.net
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.19

68 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:11:29.02 ID:0eh0nV80.net
うまい

69 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:11:46.92 ID:o4PsOuuR.net
>>57
昨日の中学1番は鯰江でしょ
生駒もよかったが爆音すぎのように思った

70 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:11:57.09 ID:TuVKtJl2.net
困難克服!!

71 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:12:09.30 ID:S1IiZFJP.net
金賞でもいいとは思うけど所々ん?となるミスがあるな。
この先の学校次第かな。銀と言われても驚かない

72 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:12:25.71 ID:4QknLc97.net
上手いのに曲がもったいない
結果を求めるからには致し方ないけどね

73 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:12:57.05 ID:jnsEaJjW.net
>>71
全く同じ感想

74 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:04.36 ID:TuVKtJl2.net
デデーん、バン!

75 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:07.14 ID:eiqKh4Ik.net
デデーん、バン!

76 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:30.49 ID:4QknLc97.net
先生ピース決めてて草

77 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:31.56 ID:bivXPkk1.net
なんという駄曲

78 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:38.56 ID:o4PsOuuR.net
やっぱり
朝イチ
いっぱいいっぱいだったような

あんまり余裕がなかったかあ

79 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:54.71 ID:GIclK9aK.net
こういう曲って30年後どうなってるのかな

80 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:13:55.14 ID:Cid72wCc.net
うん、銀賞
朝一はやっぱキツいね

81 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:09.74 ID:E38GIAyn.net
高輪台テンプレ曲過ぎてワロタw
まあ金賞候補でしょう

82 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:14.62 ID:Lq3HysHO.net
この学校らしからぬ傷がそこかしこに見られる演奏だった
やっぱ朝イチは難しいな

83 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:19.17 ID:JRE9Jwnt.net
昨日の中学校の部だったら確実に金だろうけど

84 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:20.12 ID:VYENCP1O.net
細かいミスがきになった。このあとの学校次第かな。

85 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:22.09 ID:BJoMtyHv.net
次はいわき湯本か

86 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:23.76 ID:lUokTM/W.net
銀かもね

87 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:25.31 ID:qaXKKL4o.net
湯本、同郷の磐城の分も頑張れ。

88 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:28.26 ID:Cid72wCc.net
そうなんだよね
なんでみんなこんな曲するの?

89 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:14:49.80 ID:9cFUiJMg.net
若い頃に思いっきり吹かせるのって大事なんだぞ

90 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:15:16.64 ID:o4PsOuuR.net
>>83
昨日の前半なら特に

91 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:15:20.77 ID:8wScWSMW.net
少し外した部分もあったけど、響きは好きだな。

92 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:15:35.75 ID:bivXPkk1.net
上手いけど好きになれない。、指揮者の人間性もだけど。ここで聞いたりCD発売されて1回聞いたら聞き返すことないんだよな。高輪台って

93 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:15:36.32 ID:msHVGD+Z.net
都大会ほどの出力を感じなかったけど頑張ったと思う金届いてほしいけどね

94 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:15:45.00 ID:Pp+2EpWw.net
んー…銀賞

やはり朝市は辛いね
終始木管が不調だった印象
サックスの音色をどうするか難しいですな
サックスらしくきらびやかに鳴らして欲しいところと他ときれいに混ぜた音にするのと
あとフルートがこっち向いても何も変わらないと思うんだがなぁ

あ、自由曲は全景なのか

95 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:16:04.19 ID:M1tQfrth.net
高輪は2時起きらしいね

96 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:16:17.42 ID:UngPxqgr.net
湯本は人数少ないらしいね。ここにも少子化の影響か。

97 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:16:22.29 ID:E38GIAyn.net
ホントこんなくだらない曲書いて満足なのかなあ福島氏は。
生活のためか。

98 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:16:40.11 ID:bivXPkk1.net
でも、金はないな

99 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:16:52.68 ID:JRE9Jwnt.net
作曲家の伊藤康英ってここではどういう扱いなんですか?

100 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:17:01.76 ID:P9YZlAKx.net
打楽器ジャマです

101 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:17:01.89 ID:P9YZlAKx.net
打楽器ジャマです

102 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:17:28.56 ID:6pptHcYU.net
曲のこと散々言ってる人いるけど、福島さんの作品だよ?
曲書くのなんてすごく難しいんだから誹謗中傷するなよ

103 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:17:33.79 ID:6pptHcYU.net
曲のこと散々言ってる人いるけど、福島さんの作品だよ?
曲書くのなんてすごく難しいんだから誹謗中傷するなよ

104 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:17:42.00 ID:o4PsOuuR.net
>>95
朝イチならどこでもいろんな努力をして来ているだろうなあ

105 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:18:03.22 ID:nN+SxV9D.net
全日本の審査ってABCは前半後半合わせて?
それとも前半後半は別々?

106 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:18:15.28 ID:4QknLc97.net
厳しいね

107 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:18:33.52 ID:o4PsOuuR.net
朝2にしては健闘?

108 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:18:42.11 ID:nN+SxV9D.net
全日本の審査ってABCは前半後半合わせて?
それとも前半後半は別々?

109 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:18:59.00 ID:Cid72wCc.net
銅かな

110 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:04.43 ID:4QknLc97.net
>>105


111 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:10.19 ID:Pp+2EpWw.net
>>105
前半後半別で
金賞5つ
銀賞5つ
銅賞5つ

112 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:20.49 ID:Hgzabez3.net
いわき湯本
さっきの団体に比べると響きが…

113 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:26.95 ID:Hgzabez3.net
いわき湯本
さっきの団体に比べると響きが…

114 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:34.27 ID:Cid72wCc.net
>>103
すべてがいい曲なわけない

115 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:35.72 ID:4QknLc97.net
銅っぽいね
厳しい

116 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:47.77 ID:Lq3HysHO.net
銅だな

117 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:51.03 ID:o4PsOuuR.net
昨日の課題曲2の中学校よりいい感じの演奏に思える
昨日は2が多かったからなあ

118 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:19:57.36 ID:P9YZlAKx.net
好きなんだけど銅なんだろうな

119 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:20:31.25 ID:Cid72wCc.net
>>117
埼玉栄の2とかやっぱりすごいよ

120 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:20:47.24 ID:bivXPkk1.net
どんな仕事も大変です。
頑張ってるんだからしょうがないでしょ。は作品を世に出した時点で評価云々の担い手は作り手から離れるんだよ

121 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:20:48.52 ID:/UfzU2eL.net
難所のアリア高校生としては銅かと

122 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:20:50.90 ID:UngPxqgr.net
40人弱ではしかたないかも

123 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:20:56.91 ID:0eh0nV80.net
先生イケメン

124 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:21:04.94 ID:o4PsOuuR.net
なんか音がもやって来た

125 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:21:20.17 ID:4QknLc97.net
課題曲も伊藤さんリスペクトしようとしてるのかな?

126 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:21:39.10 ID:8wScWSMW.net
東北勢には頑張って欲しい。自由曲に期待

127 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:22:03.99 ID:Pp+2EpWw.net
音域のせいもあるだろうけどクラリネットの音がイマイチ

128 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:22:37.69 ID:QRVmdJDG.net
全国出場校でも部員集まらんもんなのか

129 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:23:02.96 ID:JRE9Jwnt.net
課題曲2は本当に難しいね
昨日も思ったけど、基礎技術が露呈する

130 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:23:11.66 ID:o4PsOuuR.net
音にもっと輝きがほしいかあ

131 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:23:42.54 ID:4QknLc97.net
ペラペラペラペラ

132 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:23:53.96 ID:Pp+2EpWw.net
創価大学のピースがもう5年も前なのか…

133 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:24:24.13 ID:6pptHcYU.net
>>114
いい曲悪い曲って話じゃなくて1つ1つの作品なんだから文句言うなよ

134 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:24:53.13 ID:9k1ML9G4.net
サウンドは好きなんだけどな

135 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:25:17.51 ID:9k1ML9G4.net
サウンド好き

136 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:25:40.77 ID:4QknLc97.net
ううんj、やっぱり厳しいかな
残念

137 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:25:53.48 ID:TuVKtJl2.net
クラを前列にするのってリスクあるな

138 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:26:07.87 ID:/UfzU2eL.net
管楽器からの打楽器移動

139 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:26:14.10 ID:TuVKtJl2.net
ペット頑張れ

140 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:27:00.35 ID:Kb0rcp7b.net
人数少なめのせいか、メリハリがあんまりないのが惜しいね。ていねいに音楽作ってるんだけど

141 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:27:03.10 ID:UngPxqgr.net
移動とは驚き

142 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:27:13.44 ID:I/AqZPdl.net
前半と後半で、金銀銅の数ってだいたい決まってるの?
おかしくない??

143 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:27:50.38 ID:xHdGU6uv.net
湯本は50人いかないのか。頑張ってるけど、フレーズ感がなくて平板な吹き方が気になる。

144 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:27:51.77 ID:4QknLc97.net
あちゃーって感じですね…

145 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:28:11.02 ID:P9YZlAKx.net
ピーヨピーヨの表現好きだわ

146 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:28:15.61 ID:9cFUiJMg.net
誹謗コメしてる奴に未曾有の不幸が降り注ぎますように
エロイムエッサイム

147 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:28:25.48 ID:o4PsOuuR.net
>>142
そういう決まりだから仕方がない
昨日でも後半で前半なら金というところが
何校かあった

148 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:28:54.27 ID:R6ivLJcq.net
頑張れー!

149 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:18.83 ID:TuVKtJl2.net
公立高校でようやっとる

150 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:33.96 ID:rFjaYhp0.net
ブラボー湯本

151 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:35.26 ID:4QknLc97.net
ブラボーは興醒め

152 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:51.24 ID:VYENCP1O.net
自由曲は世界観あってよかったね

153 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:58.11 ID:TuVKtJl2.net
技術は正直劣るが高輪台より感動した

154 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:29:59.99 ID:0eh0nV80.net
意外とよかった

155 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:01.30 ID:8wScWSMW.net
熱演でした。

156 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:03.12 ID:E38GIAyn.net
銅賞かな
頑張ってたけどね

157 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:10.56 ID:Pp+2EpWw.net
>>142
審査員が持っている賞の数が決まってて
金銀銅それぞれ5つ
9人の審査員で
金賞が過半数で金賞
銅賞が過半数で銅賞
それ以外は銀賞
だから賞がいくつ出るかは決まってない

158 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:17.74 ID:I/AqZPdl.net
>>147
そうなんですね
うーん納得できない。。それなら前半後半、全て終わってから結果出せば良いのに

159 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:26.03 ID:o4PsOuuR.net
関係者だけではなく
叫びたがり屋も来ている感じかあ

160 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:31.88 ID:UhGgtDET.net
こんな素敵な演奏にも銅賞付けなきゃいけないの
酷だよね。
世界が平和になりますように。

161 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:35.38 ID:rGuOGGbL.net
ノースアジア大ってFラン臭が…

162 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:30:39.76 ID:P9YZlAKx.net
シンバル…

163 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:04.43 ID:BJoMtyHv.net
シンバル倒した・・・

164 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:05.21 ID:rFjaYhp0.net
東北支部がいっつも朝早いの、なんとかならんのか…
抽選とはいえ

165 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:27.11 ID:8wScWSMW.net
名桜は心配だ。南の代わり頑張れ。

166 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:44.05 ID:UngPxqgr.net
高校野球と一緒で、今後は公立は人数確保が難しいかも。

167 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:55.81 ID:xHdGU6uv.net
次は初出場か。頑張れ!

168 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 09:31:56.62 ID:bivXPkk1.net
尻上がりにサンウドは良くなってきてたよね
朝早い出演順は調整難しいね。

総レス数 1001
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200