2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.19

682 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:36:15.79 ID:9EaTp25N.net
心に響く名演てそう無いものなんだな
去年の学芸館があまりに凄くて未だ払拭出来ない

683 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:36:19.17 ID:XGYvt2UL.net
玉名 遠軽 高輪台 北陵 明桜 が個人的今の所TOP5

684 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:36:20.97 ID:o4PsOuuR.net
>>669
精華女子の課題曲がとてもよかった

685 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:36:32.02 ID:4QknLc97.net
こじんまりとした配置いいね

686 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:37:01.48 ID:/UfzU2eL.net
光が丘
指揮者が元に戻ってますね

687 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:37:07.17 ID:TuVKtJl2.net
打楽器メンバー少なくて可哀想

688 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:37:25.26 ID:o4PsOuuR.net
ここも注目の学校
実力はある

689 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:05.54 ID:4QknLc97.net
面白い工夫がされてるけどところどころ厳しさを感じるかな
銀っぽい

690 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:15.44 ID:TuVKtJl2.net
ダブルリード3管編成や

691 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:33.41 ID:Pp+2EpWw.net
バスドラムが痛いな

692 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:35.46 ID:b+hp7kWN.net
玉名女は音の純度?透明感?すごい
どの曲吹いても玉女に聞こえる
S

693 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:35.67 ID:Cid72wCc.net
>>682
同感
今年楽しみ

694 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:38:39.47 ID:lUokTM/W.net
5がなくなっての課題曲は厳しいか光ヶ丘

695 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:39:16.54 ID:kYMLADw3.net
ここは課題曲5がなくなっちゃたの痛いだろうな

696 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:39:26.47 ID:TuVKtJl2.net
光が丘はこのホールやっぱ慣れとるの?

697 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:39:27.05 ID:4QknLc97.net
また金賞取ってほしいけど厳しそう

698 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:39:39.13 ID:UhGgtDET.net
光が丘
課題曲のフルートソロもたついてる。

699 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:39:48.26 ID:TuVKtJl2.net
飛ばしますね

700 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:02.45 ID:lUokTM/W.net
うーん、雑然としてる

701 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:13.27 ID:Pp+2EpWw.net
淀でというかまるちゃんの四季でこの曲を聴いてみたかった

702 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:14.99 ID:4QknLc97.net
指揮棒落としてたんか?

703 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:16.88 ID:P9YZlAKx.net
オレはこのマーチ好きだわ

704 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:23.66 ID:XGYvt2UL.net
なんか1番マーチ他とは色々魅せ方が違ったけどこれはこれで好きよ

705 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:24.78 ID:XGYvt2UL.net
なんか1番マーチ他とは色々魅せ方が違ったけどこれはこれで好きよ

706 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:28.00 ID:bivXPkk1.net
マーチ課題曲にこれだけ個性で盛り込んでくるとは

707 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:40:35.87 ID:erE5yRAS.net
なかなかの変態曲

708 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:17.53 ID:R6ivLJcq.net
光が丘マーチも端々に個性を感じる
ここ10年くらい自由曲の選曲独特でいいわー

709 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:24.87 ID:Pp+2EpWw.net
「カチッと感」がもっと欲しい

710 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:25.11 ID:9EaTp25N.net
オーボエの子達は一昨年年度アンコンで金取った子たちかな?

711 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:30.67 ID:Oah4DFA2.net
課題曲、スネアのチューニング低すぎ。

712 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:35.58 ID:o4PsOuuR.net
でもこうやって見ると
光ヶ丘女子、活水、柏、春日部共栄と金を取るかもしれない学校が
けっこうあるねえ
光ヶ丘女子の今年の演奏では金はやや厳しい
玉名のあとというのもマイナス?

713 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:41:36.28 ID:4QknLc97.net
>>704
わかる

714 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:42:17.49 ID:JRE9Jwnt.net
マーチ、金管の精度がイマイチかな……
中学生混じってる?

715 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:42:33.87 ID:FoxNIAGA.net
>>694
磐城と秋田南が支部落ちしたのはその辺が原因?
レトロじゃ5番枠の代わりにはならなかったか。

716 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:42:56.01 ID:4QknLc97.net
この団体選曲が面白くて本当好き

717 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:43:31.73 ID:/UfzU2eL.net
自由曲はお家芸ですね

718 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:43:39.11 ID:TuVKtJl2.net
こんな曲どっから見つけてくんやろ

719 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:43:49.65 ID:xrt23xS9.net
ハンドクラップ

720 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:02.10 ID:2JfxWAF6.net
いつも思いますが
配信の音じゃわからないな〜

721 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:03.03 ID:UhGgtDET.net
マーチングもやってる学校は
課題曲のマーチのテンポ感しっかりしてる印象。

722 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:03.13 ID:XGYvt2UL.net
てかこの学校は長生作品のイメージあるけど今年は違うんだ

723 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:35.13 ID:kYMLADw3.net
インヴォカシオンの時も良かったけど銅だったよな

724 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:35.82 ID:o4PsOuuR.net
>>718
その意欲に◎

725 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:45:25.76 ID:Rp3X++1u.net
課題曲は2の方が合いそうだけど、自由曲と雰囲気被るから1にしたのかなぁ…。

726 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:45:47.22 ID:kYMLADw3.net
>>722
長生作品やらせたら右に出るところはないですからね!

727 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:46:06.35 ID:o4PsOuuR.net
いい感じ

728 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:46:54.14 ID:9cFUiJMg.net
玉名の後に変態曲持ってくるの正解やろ
もはや引き込まれる じゃなくてひきづり込まれる
強心臓よ

729 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:47:04.44 ID:E38GIAyn.net
>>696
慣れてるね

今年は東海大会で小諸高校に迫られたし、課題曲Ⅴを失ったのは痛いね。
光ヶ丘って誰もが実力があることは認めるけどなんか心に響かないんだよね
例えればMay J.の歌みたいな感じ

730 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:47:32.11 ID:ErcJOEF1.net
カタリナのサウンドって昔ながらの吹奏楽の良い感じの音がする
町中華のうまい中華そばみたいな

731 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:28.04 ID:o4PsOuuR.net
>>730
これはこれであるだよねえ

732 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:51.10 ID:TuVKtJl2.net
女子校ってパワフルな演奏するよな

733 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:52.90 ID:XGYvt2UL.net
ラストすんげぇ迫力これ現地鳥肌ヤバそう
あの迫力がもっと出るとこが何ヶ所かあればもっと良かったな

734 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:18.11 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>いわき湯本

自由曲は大変おもしろく聞けたけど、演奏の精度自体はこんなところだろうと思う

735 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:18.17 ID:Pp+2EpWw.net
最後スタミナ保たなかったかな残念

736 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:21.29 ID:o4PsOuuR.net
>>731
「ありだよねえ」だった

737 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:37.31 ID:b+hp7kWN.net
>>682
エルサレム賛歌すごかったです

738 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:51.38 ID:/UfzU2eL.net
銀は固い印象です光が丘

739 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:00.68 ID:g+z80TIG.net
玉女は森の贈り物の時以来、大化けして吹奏楽のお手本となるような安定感のある見事にバランスのとれた柔らかい玉女サウンドや絶妙な歌い方を確立してから、中学で言うと酒井根のように減点要素が少なく毎年金賞当確ラインに入るようになってますね。

自由曲後半では本領発揮してより玉女らしいサウンドを聴かせてくれたが最初からもっと本領発揮し欲しいし、課題曲マーチはサウンドは良いけどマーチとしては音の立ち上がりなどややもっさり感が少し気になってしまった。
玉女サウンドは、ピッタリ合う自由曲を選曲しないと年を追うごとに良さを発揮しづらくなってきてる気がします。おそらく金には入ると思うが、今回金銀の微妙ラインで銀になっても驚かないと思います。

740 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:18.77 ID:Pp+2EpWw.net
祝典序曲の変態ユーフォまた聴きたい

741 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:44.50 ID:bivXPkk1.net
自由曲 変態曲だったな
めちゃ面白い

742 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:50.60 ID:b+hp7kWN.net
光ヶ丘自由曲面白かった 最後スタミナ切れた?B

743 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:54.24 ID:9EaTp25N.net
>>693
カットが好み分かれると聞いたけど
どうなんだろうね
期待したいけどねー

744 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:59.90 ID:erE5yRAS.net
2年前にも出てた人いるかな?同じ曲で

745 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:00.62 ID:P9YZlAKx.net
マーチ上手くないか?

746 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:00.82 ID:o4PsOuuR.net
昨日、この学校の自由曲でやる曲で金賞だった

747 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:18.70 ID:+GuHNOH1.net
玉名女子も活水も、超絶技巧だけではなく音の伸ばしとかじゃない音楽的表現もできるようにならないとねぇ

748 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:26.54 ID:Pp+2EpWw.net
Aメロはクラリネット主体にするとヘボいサウンドになるなやっぱり
音域で音色がまるで変わってしまうクラリネットの欠点

749 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:32.17 ID:XGYvt2UL.net
さっきかちょこちょこ思ったんだが、いくら何でもアナウンスが早過ぎねえかスケジュールがあって時間押すのは分かるが結局準備終わるまで演奏は始まんないんだからさ。なんというか本当に水蓮て高校生に優しくないよな。子供が全国大会で緊張してる中急かしてもっとハラハラさせてどうすんの

750 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:41.55 ID:JRE9Jwnt.net
今日後半の連祷富士のほうがよほど変態だよ

751 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:11.54 ID:o4PsOuuR.net
やや普通?

752 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:19.36 ID:YlNaidzv.net
富山商業うまくないか?

753 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:40.42 ID:bivXPkk1.net
>>750
あれは狂気

754 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:51.47 ID:erE5yRAS.net
>>750
楽しみですね
2003の磐城はすごかった

755 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:01.77 ID:9EaTp25N.net
マーチにしては重いような

756 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:02.61 ID:R6ivLJcq.net
素直なマーチで聴きやすい

757 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:06.38 ID:TuVKtJl2.net
バスクラの子デカイ

758 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:13.85 ID:/UfzU2eL.net
富山商業トランペット9人?!

759 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:29.97 ID:o4PsOuuR.net
>>752
うまいと言われれば
そう聴こえなくもない?

760 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:31.68 ID:b+hp7kWN.net
>>739 ダシが上品すぎて食べ応えがないソバみたいだと思いました玉女

761 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:41.59 ID:XGYvt2UL.net
キラキラしたマーチですき

762 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:53.43 ID:Pp+2EpWw.net
>>757
いい音出しそう

763 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:08.55 ID:msHVGD+Z.net
素直でいいマーチ

764 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:20.62 ID:erE5yRAS.net
復興始まるのかと思った

765 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:27.16 ID:o8tAJFQU.net
安心して聴けるマーチで好きだなぁ。
時々フレーズの入りがモッタリするのが気になるけど。

766 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:31.53 ID:FoxNIAGA.net
>>750
'03磐城を支部でも全国でも聞いてるが
あれほどアグレッシブじゃないんだろ?

767 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:57:12.75 ID:o4PsOuuR.net
昨日中学の部に続き高校の部でも北陸支部に金は来るのか?

768 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:02.20 ID:TuVKtJl2.net
陽が昇るときつまみ食いセット

769 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:16.78 ID:9cFUiJMg.net
変態曲ターンか?

770 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:33.16 ID:o4PsOuuR.net
>>764
似ていないこともないかあ

771 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:08.97 ID:n99OqlUR.net
この金管で、祝典序曲を。

772 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:14.77 ID:Pp+2EpWw.net
モチベの維持どうしてるんだろ?
3ヶ月近くもあるからね

773 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:16.09 ID:ErcJOEF1.net
>>764
同意。プログラムの曲名を思わず見たw

774 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:17.81 ID:JRE9Jwnt.net
>>766
今年の支部で聴いた印象だと、演奏自体はどちらかというと端正路線だと思う
秋田南と比較してだけど

775 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:00:30.08 ID:E38GIAyn.net
2年前の陽が昇る時のほうが上手かったような気がする

776 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:23.25 ID:Kb0rcp7b.net
光が丘、味付け多くて、よくわからない演奏だったと言えそう。上手いけど

777 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:25.44 ID:o4PsOuuR.net
この曲はちゃんと演奏したらそれなりに
評価する審査員は多い気はするが
さあどんな演奏で頑張れるか

778 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:28.98 ID:R6ivLJcq.net
あまりインパクトは感じないけど
常に安心してストレス無く聴けて好印象

779 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:46.50 ID:QEsADiZg.net
>>772
マーチングもある
都市部の学校と違って別メンバーとかじゃないからそれは大丈夫かと

780 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:00.95 ID:Cid72wCc.net
>>771
わかる

781 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:02.02 ID:S1IiZFJP.net
もうどこも上手でわからんな、みんな金賞でいいよ

782 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:11.52 ID:JRE9Jwnt.net
この曲、昨日の中学生も吹いてたけど良さがよくわからない
良い曲なのだろうか

783 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:57.02 ID:TuVKtJl2.net
クラ6本しかないのか

784 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:12.46 ID:Pp+2EpWw.net
深みというか厚みというか幅というか
もっと欲しいサウンドだ
フレーズの最後を粘って欲しかった

785 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:21.29 ID:n99OqlUR.net
»749
来週の宇都宮は、恐らく演奏終了後の余韻もなく、アナウンス入るよ。

786 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:37.44 ID:U6rWm6SJ.net
うま

787 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:53.77 ID:9k1ML9G4.net
銀賞は取れたんでないかい

788 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:58.49 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>富山商>いわき湯本

課題曲1は東京佼成の音源を聴きまくってるせいで辛口になってるかも

789 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:06.20 ID:XGYvt2UL.net
>>781これすぎる

790 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:13.61 ID:o4PsOuuR.net
>>781
金賞をよく取る学校は後半の方に多そうだけど
前半の演奏を聴いたらどこもいい勝負をしている感じだよねえ

791 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:23.56 ID:msHVGD+Z.net
丁寧な演奏と指揮者の丁寧なお辞儀としせいのよさが好感持てる

792 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:27.49 ID:TuVKtJl2.net
キズがもったいないな

793 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:54.35 ID:Kb0rcp7b.net
富商、銀賞いったか

794 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:05:05.11 ID:/UfzU2eL.net
富山商業
銀と銅のグレーゾーン
出雲北陵と似て読みづらいか

795 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:22.51 ID:g+z80TIG.net
>>737
リード作品に拘っているのは良いけど、なんで今回はよりよってアルメニパート2を選曲しちゃったんだろうか。金山学園時代のリベンジをしたかったのか、どうもパート2で金賞というのが、イメージ出来ないから心配してしまいます。エルサレム讃歌は金賞とれそうな演奏は十分に描けたと思いますが。
パート1の方がもしかしたらもしかするかもと思ったり、でも完璧に演奏しても銀賞止まりかな。
課題曲1は18番の得意なマーチだから心配してないですけど。

796 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:26.52 ID:E38GIAyn.net
>>750
あの年の磐城は課題曲がダメダメだったからな
連投富士は銀賞名演て言われてる

797 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:43.55 ID:o4PsOuuR.net
銅賞をつける学校が少なすぎるから
無理やりどっこに銅賞をってことになるなあ

798 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:08:02.76 ID:4QknLc97.net
化粧変えた…!。

799 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:08:37.04 ID:o4PsOuuR.net
ここも九州大会の方がよかったか?

800 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:28.39 ID:Cid72wCc.net
>>798
噴き出しました

801 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:39.53 ID:Pp+2EpWw.net
手垢だらけ

802 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:48.24 ID:xrt23xS9.net
美魔女

803 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:55.02 ID:erE5yRAS.net
楽しそう

804 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:25.22 ID:P9YZlAKx.net
ちょっとずれずれかな

805 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:43.05 ID:msHVGD+Z.net
ピッコロうまいな

806 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:49.31 ID:Cid72wCc.net
いや、やっぱり上手い

807 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:10.26 ID:/UfzU2eL.net
九州代表
他にもいたでしょう感の活水

808 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:11.31 ID:Oah4DFA2.net
音圧落ちた?

809 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:13.07 ID:Oah4DFA2.net
音圧落ちた?

810 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:22.98 ID:erE5yRAS.net
課題曲はいい感じ

811 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:35.93 ID:Kb0rcp7b.net
活水、このリズムやフレーズのとりかたで、よくこんなに合わせられるな

812 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:42.99 ID:GIclK9aK.net
バラッドの出だしってエロ詩吟よぎる

813 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:47.46 ID:FoxNIAGA.net
>>795
アルメ1の継ぎ接ぎカットを聞かされるくらいなら
ロリの歌を快速ノーカットでお願いしたい。

814 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:57.06 ID:o4PsOuuR.net
自由曲はいい感じの出だしに

815 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:12:09.43 ID:Cid72wCc.net
自由曲うまっ

816 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:12:36.41 ID:Pp+2EpWw.net
お、盛り返してきたな

817 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:38.52 ID:o4PsOuuR.net
自由曲さっきの学校と同じ作曲家だが
こっちの学校の演奏の方がいいと思うなあ

818 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:38.99 ID:BoOhkQmt.net
>>807
城東?門司学園??
全然活水やと思ったけどな。

819 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:43.51 ID:e2OpxWn8.net
課題曲いまいちすぎたけど自由曲良すぎる

820 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:49.47 ID:XGYvt2UL.net
だいぶ仕上がってないか?

821 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:51.05 ID:9EaTp25N.net
>>795
確かにパート2で金はイメージ出来ない
過去を探せばあるんだろうけど
学芸館と2が結びつかないというか
音楽的な要望ではなく個人的な心理として
そこは2じゃなくパート1だろう、という反発の方が強い

難しいことは分からないので
どうにも感情論で申し訳ないですが

822 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:14:21.24 ID:S1IiZFJP.net
活水って毎年癖が強いんだよな、それがどう評価されるか

823 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:14:24.94 ID:erE5yRAS.net
意外な好演

824 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:15:00.75 ID:/UfzU2eL.net
>>818
なるほど
今、自由曲で盛り返したのが分かった感じです

825 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:15:26.66 ID:o8tAJFQU.net
低音が少し出遅れる時あるのが惜しい

826 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:15:44.19 ID:o4PsOuuR.net
なかなか聴かせる演奏

827 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:15:48.92 ID:Cid72wCc.net
>>824
確かに、城東、鹿児島情報は上手かった

828 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:15:57.57 ID:Hgzabez3.net
なんか全体的に例年よりパリっとしない印象
大阪桐蔭と出雲北陵は印象に残った

829 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:16:29.07 ID:TuVKtJl2.net
場面の魅せ方が上手いね

830 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:16:43.48 ID:rGuOGGbL.net
>>822
そうそう
全国でもアクの強さでは一番かと

831 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:17:42.67 ID:o4PsOuuR.net
自由曲は九州大会よりもずっとよくなっている

832 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:14.30 ID:XGYvt2UL.net
活水九州より全然いいやん。てか相変わらずホルンすごい

833 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:21.25 ID:TuVKtJl2.net
ピッコロの謎の上手さ

834 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:22.06 ID:/UfzU2eL.net
なんちゃってダフクロみたいなフレーズも散見される曲ですね

835 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:30.68 ID:BJoMtyHv.net
バラッドといえば片倉を思い出す。

836 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:54.18 ID:9EaTp25N.net
自由曲良いね

837 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:18:54.26 ID:e2OpxWn8.net
サウンドはめちゃいい、バラッドは悪いとこが目立ちやすい

838 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:10.12 ID:PTZ79wGu.net
九州大会の方が良かったよ。それでも銀はあげたい。

839 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:11.33 ID:PTZ79wGu.net
九州大会の方が良かったよ。それでも銀はあげたい。

840 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:13.27 ID:TuVKtJl2.net
この曲ハープあったっけ?

841 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:20.70 ID:PTZ79wGu.net
九州大会の方が良かったよ。それでも銀はあげたい。

842 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:29.33 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>活水>富山商>いわき湯本

843 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:31.05 ID:Lq3HysHO.net
全体的に荒い

844 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:40.71 ID:Pp+2EpWw.net
良かったけど銀かなー

845 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:53.50 ID:Xc6656B9.net
バラッド好きなんだけど、聞きたいフレーズがあまり飛んでこない印象

846 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:19:55.59 ID:9EaTp25N.net
ドラマチックな曲ですね

847 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:12.33 ID:/UfzU2eL.net
自由曲は上手いって
例年何賞に落ち着きますか?

848 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:14.81 ID:TuVKtJl2.net
聞いてて面白かった

849 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:18.98 ID:Cid72wCc.net
うまいっ!

850 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:23.83 ID:kYMLADw3.net
唯一の4か

851 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:25.07 ID:UhGgtDET.net
活水銀かな

852 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:40.46 ID:yp1R7gYC.net
活水のバラッドおいいじゃない
ほんで、せんせいかわいい

853 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:48.64 ID:yp1R7gYC.net
活水のバラッドおいいじゃない
ほんで、せんせいかわいい

854 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:54.22 ID:XGYvt2UL.net
この曲で金とるの難しそう

855 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:20:59.81 ID:E38GIAyn.net
>>847
銀賞
課題曲が上手くないと評価されない

856 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:21:16.77 ID:TuVKtJl2.net
連投うざw

857 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:23:26.72 ID:P9YZlAKx.net
4新鮮

858 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:23:36.86 ID:FoxNIAGA.net
>>835
片倉はどの年も馬場ダンスしか印象に残ってないw

859 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:23:44.27 ID:o4PsOuuR.net
課題曲で得になる演奏ができるかどうか

860 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:23:51.30 ID:gGAD5IG/.net
明誠のトランペットってジュニアの入賞者だっけ。海のソロに期待

861 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:24:03.23 ID:Pp+2EpWw.net
四分音符八分音符じゃないな
符点八分になっとる

862 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:24:06.06 ID:gGAD5IG/.net
明誠のトランペットってジュニアの入賞者だっけ。海のソロに期待

863 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:24:08.57 ID:o8tAJFQU.net
活水、課題曲ちと惜しかった、、、
課題曲2で聴きたかった気がする。
自由曲は引き込まれたねぇ。

864 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:24:46.45 ID:XGYvt2UL.net
4新鮮だけどこの曲やるだけで不利に成る気がする
今年は奏者にとってあたり課題曲ないイメージ

865 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:24:49.21 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

866 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:00.96 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

867 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:10.65 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

868 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:15.95 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

869 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:16.11 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

870 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:20.03 ID:TvZutIn1.net
金候補
大阪桐蔭、玉名、大阪仰星、高輪台

大阪仰星のコメント辛口多いけど、前半全体で見たら金あり得ると思うよ。

871 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:32.23 ID:Pp+2EpWw.net
おちけつwww

872 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:25:52.14 ID:msHVGD+Z.net
オケっぽいマーチで好きだな

873 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:00.66 ID:qaeCfz4P.net
鬼連投

874 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:08.93 ID:o4PsOuuR.net
課題曲の出来
悪くないとは思うが
プラス点をたくさんもらえるほどでもない?
自由曲勝負か

875 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:12.90 ID:XGYvt2UL.net
>>865
仰星あのボロボロ演奏でもし金なら遠軽も取れる。

876 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:18.14 ID:0eh0nV80.net
うますぎる

877 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:18.54 ID:VOj+jGLv.net
仰星の金は時期尚早

878 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:29.14 ID:R6ivLJcq.net
明誠マーチいいじゃんいいじゃん
先生かわよ

879 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:45.62 ID:Pp+2EpWw.net
小編成マーチを大編成でやった弊害が

880 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:56.07 ID:9EaTp25N.net
サウンドに厚みがあって良い課題曲

881 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:26:58.07 ID:gGAD5IG/.net
明誠は金いけそう

882 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:13.09 ID:JRE9Jwnt.net
4番、毒にも薬にもならない曲だと思ってたけどここに来て結構良い演奏が聞けた

883 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:20.61 ID:o4PsOuuR.net
>>870
どんだけクリックしているの?

884 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:36.05 ID:UhGgtDET.net
ゴードンの母校

885 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:47.91 ID:Pp+2EpWw.net
三連符になってないぞ?

886 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:57.62 ID:S1IiZFJP.net
ラッパうまい

887 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:27:59.77 ID:TuVKtJl2.net
いいよいいよ

888 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:28:19.65 ID:Pp+2EpWw.net
誰の編曲?

889 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:28:23.74 ID:9EaTp25N.net
ペットええ音やなぁ

890 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:28:30.11 ID:hAiOLhM/.net
明誠、女子の髪型が自然でホッとする
賛否はともかく、女子の髪型を無理やり揃えてるのは違和感あるので

891 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:28:31.05 ID:o4PsOuuR.net
自由曲どうなんだあ?
なんかピンと来ない気も

892 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:28:38.21 ID:hAiOLhM/.net
明誠、女子の髪型が自然でホッとする
賛否はともかく、女子の髪型を無理やり揃えてるのは違和感あるので

893 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:29:09.77 ID:VOj+jGLv.net
中国代表は
学芸館は自由曲がネック
他代表はいい線まで行けると思う

894 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:29:28.27 ID:BoOhkQmt.net
>>870
6連投オツ

895 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:29:33.31 ID:Kb0rcp7b.net
明誠、課題曲4はとてもよかったけど、自由曲は色が足りないような

896 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:30:12.78 ID:Pp+2EpWw.net
ここやるのは評価

897 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:30:25.81 ID:E38GIAyn.net
海って本当にいい曲だな

898 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:31:09.50 ID:Pp+2EpWw.net
音板に弓を擦り付けるの発見したの誰?

899 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:32:09.78 ID:o4PsOuuR.net
>>893
精華女子のマネっこだった学芸館が
3金なくなって有力校に埋もれてしまうようになり、
そのあとは自由曲発掘王になって金賞常連になったのに
今年の自由曲にビックリしたわ!

900 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:32:12.90 ID:/UfzU2eL.net
この曲は瞬間的な浮遊感が来ないと金は難しいですね
伝わりにくい日本語でした
活水が海やった方が魅せられたかも

901 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:32:30.88 ID:Pp+2EpWw.net
いつの間にか音がズレまくっとるwww

902 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:32:35.88 ID:eiqKh4Ik.net
もうちょっと立体感ほしいけど、いい演奏だ

903 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:32:48.31 ID:BoOhkQmt.net
投稿する時、1度のクリックで数秒待つ事。
これだけで連投厨にならずに済むよ!

904 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:33:04.54 ID:msHVGD+Z.net
>>898
自由曲で演奏したとき1980年代のビデオでやってたのを参考にしたからそれ以前なんだろうね

905 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:33:34.33 ID:Kb0rcp7b.net
風と海との対話が惜しいな

906 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:34:33.80 ID:Pp+2EpWw.net
編曲のせいとしとこう

the銀賞

907 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:34:50.78 ID:TuVKtJl2.net
これは行ったな

908 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:34:53.17 ID:o4PsOuuR.net
これで金賞なら審査員の感覚についていけん

909 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:34:54.25 ID:4QknLc97.net
金賞届いてほしいけどまだ厳しいかな?

910 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:01.84 ID:gGAD5IG/.net
これはうまいw

911 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:08.04 ID:48OBWYEG.net
指揮者うまいな

912 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:10.09 ID:UhGgtDET.net
明誠、良い演奏だけど
コンクールじゃなくて定演で聴きたい、海

913 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:11.80 ID:gGAD5IG/.net
これはうまいw

914 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:20.86 ID:fUoyGDwW.net
>>898
Vib.の弓弾きだとすれば、天野さんが40年前ぐらいから使っていたな。

915 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:30.67 ID:fUoyGDwW.net
>>898
Vib.の弓弾きだとすれば、天野さんが40年前ぐらいから使っていたな。

916 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:31.99 ID:kYMLADw3.net
ラッパは確実に金だな

917 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:32.48 ID:BJoMtyHv.net
次はいよいよ柏だ

918 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:33.61 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>明誠>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>活水>富山商>いわき湯本

課題曲重視してるから過大評価気味かもしれない

919 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:49.61 ID:Pp+2EpWw.net
>>914
よよ、よ、

920 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:35:58.30 ID:S1IiZFJP.net
こう言う演奏が評価されて欲しい

921 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:36:34.95 ID:Hgzabez3.net
名誠 かわいらしいマーチに
密やかでダイナミックでかつフォルテがうるさく無い海
良かったです

922 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:36:37.92 ID:E38GIAyn.net
金と銀の狭間かな
課題曲をⅠにしとけば良かったのに

923 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:36:42.03 ID:UhGgtDET.net
去年の淀の打楽器邪魔のせいで
転換中消音になったねww

924 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:36:56.08 ID:Kb0rcp7b.net
編曲かなー。風と風との対話だったな

925 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:37:04.47 ID:9EaTp25N.net
柏の出来次第で金当確ラインが決まりそうね

926 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:37:05.75 ID:TuVKtJl2.net
明誠学院良かったよな?

927 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:37:30.04 ID:R6ivLJcq.net
トランペット支部より消化不良だったような
でも去年から明誠なんか好きになった

928 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:37:51.69 ID:a7ry0KH8.net
さあイチカシだ!

929 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:37:57.64 ID:tlxUuXDV.net
藤田玄藩って移調のイメージだけど原調だった

930 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:38:18.28 ID:JRE9Jwnt.net
次レトロか。期待

931 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:38:19.38 ID:jnsEaJjW.net
どこも北朝鮮の演技見てるみたいだからこういうとこ評価して姿勢示して欲しいな。

932 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:38:20.99 ID:o8tAJFQU.net
もやもや感がけっこう好き。

933 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:38:28.75 ID:o4PsOuuR.net
新指揮者か

934 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:39:31.05 ID:UhGgtDET.net
市柏の先生勝手に若手変わったと思ってたら
意外とおじさんだったww

935 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:39:53.10 ID:P9YZlAKx.net
クセ強いから気をつけてね

936 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:40:09.59 ID:Pp+2EpWw.net
バリサク聴かせるのいいねー!

937 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:40:46.22 ID:/UfzU2eL.net

良い意味でサウンド変わりましたね

938 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:40:55.23 ID:O6C/gobK.net
ワロタ

939 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:40:58.97 ID:o4PsOuuR.net
>>935
なんかそんな感じが
このトランペットも

940 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:15.08 ID:gGAD5IG/.net
www

941 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:18.03 ID:R6ivLJcq.net
ソロなんこれw

942 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:21.00 ID:Pp+2EpWw.net
ピッチがキツイよラッパ

943 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:23.27 ID:Lq3HysHO.net
癖強スギィ

944 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:24.41 ID:9cFUiJMg.net
エロいペットふくやん

945 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:30.26 ID:Xc6656B9.net
ペットソロ、カトちゃんのチョットダケヨを思い出すな

946 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:32.89 ID:VOj+jGLv.net
学芸館もし今年金駄目なら
スパーク曲でリベンジしてくれれば

947 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:34.02 ID:4QknLc97.net
大阪桐蔭金賞確定

948 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:35.56 ID:9EaTp25N.net
くせ強いなw

949 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:35.64 ID:9GLwDhGT.net
このトランペットこのままジャズの舞台に立てそう

950 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:38.72 ID:qaeCfz4P.net
??

951 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:43.49 ID:8wScWSMW.net
ラッパのソロよ。やりすぎ?

952 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:44.26 ID:AXp9zRo8.net
with feelやで

953 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:54.19 ID:gGAD5IG/.net
これ課題曲だけど大丈夫なん?

954 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:41:58.21 ID:o8tAJFQU.net
ここまでクセ作らなくても、、、
とは思うが頑張りは認める。

955 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:02.21 ID:o4PsOuuR.net
他との差別化をはかったか?

956 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:24.19 ID:JRE9Jwnt.net
クセがすごい

957 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:39.50 ID:BBMD4wuX.net
これは顧問の趣味?

958 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:41.95 ID:Kb0rcp7b.net
ジュリアナ東京のところ、この表現するには、音色の選択がどぎつい気もするんですけど、どうなんでしょうね。

959 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:42.07 ID:a7ry0KH8.net
課題曲でここまでやって良いの?

960 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:53.09 ID:4QknLc97.net
伊藤康英とブリヂストンに憧れて表面上の独特さを出して失敗した例

961 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:54.30 ID:O6C/gobK.net
全国大会でやる勇気に拍手

962 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:56.13 ID:o4PsOuuR.net
>>953
確かに

963 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:56.28 ID:Pp+2EpWw.net
ぜんぜんアリで良い演奏だけど技量が伴ってない部分があって残念

964 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:42:59.99 ID:o8tAJFQU.net
キレッキレでいいな

965 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:15.03 ID:R6ivLJcq.net
芋洗坂係長

966 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:21.89 ID:S1IiZFJP.net
ここ10年の柏で一番好きな演奏だった

967 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:21.87 ID:4QknLc97.net
すまんが思わず笑ってしまった

968 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:24.86 ID:FoxNIAGA.net
樽屋は加養氏と絡むようになってから
改作の嵐だな。ブルックナーみたい。

969 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:32.82 ID:UhGgtDET.net
癖がすごすぎて
これがどう審査員に評価されるか

970 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:44.59 ID:O6C/gobK.net
不穏な始まり

971 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:53.51 ID:2h9R2uNA.net
柏のレトロ好き

972 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:57.02 ID:P9YZlAKx.net
自由曲は優等生的な演奏

973 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:43:59.14 ID:9EaTp25N.net
これで楽しそうならノリが良いという評価だけど
無表情で歌うのがね…
いや、わざとらしく笑えとは思わないけどさ

974 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:06.12 ID:/UfzU2eL.net
サックスソロも音足してましたよね
楽譜にはアドリブの文字やら指定が入ってますか?

975 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:09.10 ID:Oah4DFA2.net
栄の課題曲2もかなりの癖強よ‼

976 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:11.56 ID:erE5yRAS.net
とこずれの床

977 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:17.03 ID:kYMLADw3.net
サックスソロの吹き方は今まででベストだと感じた!

978 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:32.97 ID:E38GIAyn.net
うーん、柏やばくない?
普通の上手なバンドに下がってしまった感

979 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:44:44.79 ID:o4PsOuuR.net
>>968
なるほど

980 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:45:13.12 ID:4Uu8T4w9.net
やっぱり顧問で大きく変わるんだな
聞き出したの最近だから、今の常連校もいずれは取って代わられて懐かしくなる日も来るのかな

981 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:45:36.62 ID:o4PsOuuR.net
この曲
長生淳の曲のようになってしまっている

982 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:45:54.15 ID:rGuOGGbL.net
>>978
石田氏がまだ入ってるでしょ

983 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:45:56.40 ID:XGYvt2UL.net
ラッパさすがにやりすぎやな。中途半端にジャズやろうとするとこうなる。やるならちゃんと突きつめてしないと行けないし。レトロのソロは割とストレートトーンの方が上手く聞こえそうだが

984 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:46:55.63 ID:TuVKtJl2.net
意味もないパッセージで技術点

985 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:46:59.94 ID:yp1R7gYC.net
んーこれ誰の曲?

986 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:47:27.76 ID:XGYvt2UL.net
>>980
まあ20年前の金賞勢が今も金賞とってるかと言われたらほぼそうでは無いからね

987 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:47:37.05 ID:FoxNIAGA.net
>>978
元からそうだろ。上手いが無個性・後は原曲に付け足しで個性出すってのがイチカシ。

988 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:47:55.53 ID:/UfzU2eL.net
次スレです

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1697895601/

989 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:47:56.61 ID:9EaTp25N.net
課題曲はびっくりしたけど
よく聴くとちゃんと上手い

990 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:47:56.99 ID:vnR/y1qA.net
いきなり静かになってソロ←いまここ

991 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:48:08.81 ID:jS4e1Rd4.net
柏、普通に上手だと思うよ
後半ならもしかしたら厳しかったかもしれないけど、前半なら十分金圏内だと思うな

992 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:48:28.31 ID:o4PsOuuR.net
さあ審査員はどんな評価に
評価されたらこれからの吹奏楽が変わるかもしれん

993 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:48:41.66 ID:kYMLADw3.net
>>978
淀や柏みたいにずっと何十年と変わらずにやってきた学校は誰が来ても難しいですよね

994 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:01.99 ID:AXp9zRo8.net
>985
樽屋さん。確かに長生さんぽい
配信とんだ

995 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:08.03 ID:VOj+jGLv.net
柏の演奏ね微妙
その点習志野はうまい具合に世代交代できてる
寧ろ前任より・・

996 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:10.08 ID:/UfzU2eL.net
つまようじさん
客席ですかね

997 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:36.96 ID:vnR/y1qA.net
困難克服場面

998 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:37.25 ID:P9YZlAKx.net
爆音がすぎるぞ

999 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:45.26 ID:7PhGvtGM.net
演歌

1000 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:49:58.27 ID:FoxNIAGA.net
>>985
樽屋。当時の厨房御用達の樽ヤギ清水で一番の出世頭だよな。ここまで選曲されるようになるなんて思わなかった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200