2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.19

1 :名無し行進曲:2023/10/20(金) 13:34:01.56 ID:XTccJFvR.net
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.19

719 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:43:49.65 ID:xrt23xS9.net
ハンドクラップ

720 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:02.10 ID:2JfxWAF6.net
いつも思いますが
配信の音じゃわからないな〜

721 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:03.03 ID:UhGgtDET.net
マーチングもやってる学校は
課題曲のマーチのテンポ感しっかりしてる印象。

722 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:03.13 ID:XGYvt2UL.net
てかこの学校は長生作品のイメージあるけど今年は違うんだ

723 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:35.13 ID:kYMLADw3.net
インヴォカシオンの時も良かったけど銅だったよな

724 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:44:35.82 ID:o4PsOuuR.net
>>718
その意欲に◎

725 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:45:25.76 ID:Rp3X++1u.net
課題曲は2の方が合いそうだけど、自由曲と雰囲気被るから1にしたのかなぁ…。

726 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:45:47.22 ID:kYMLADw3.net
>>722
長生作品やらせたら右に出るところはないですからね!

727 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:46:06.35 ID:o4PsOuuR.net
いい感じ

728 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:46:54.14 ID:9cFUiJMg.net
玉名の後に変態曲持ってくるの正解やろ
もはや引き込まれる じゃなくてひきづり込まれる
強心臓よ

729 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:47:04.44 ID:E38GIAyn.net
>>696
慣れてるね

今年は東海大会で小諸高校に迫られたし、課題曲Ⅴを失ったのは痛いね。
光ヶ丘って誰もが実力があることは認めるけどなんか心に響かないんだよね
例えればMay J.の歌みたいな感じ

730 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:47:32.11 ID:ErcJOEF1.net
カタリナのサウンドって昔ながらの吹奏楽の良い感じの音がする
町中華のうまい中華そばみたいな

731 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:28.04 ID:o4PsOuuR.net
>>730
これはこれであるだよねえ

732 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:51.10 ID:TuVKtJl2.net
女子校ってパワフルな演奏するよな

733 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:48:52.90 ID:XGYvt2UL.net
ラストすんげぇ迫力これ現地鳥肌ヤバそう
あの迫力がもっと出るとこが何ヶ所かあればもっと良かったな

734 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:18.11 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>いわき湯本

自由曲は大変おもしろく聞けたけど、演奏の精度自体はこんなところだろうと思う

735 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:18.17 ID:Pp+2EpWw.net
最後スタミナ保たなかったかな残念

736 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:21.29 ID:o4PsOuuR.net
>>731
「ありだよねえ」だった

737 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:37.31 ID:b+hp7kWN.net
>>682
エルサレム賛歌すごかったです

738 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:49:51.38 ID:/UfzU2eL.net
銀は固い印象です光が丘

739 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:00.68 ID:g+z80TIG.net
玉女は森の贈り物の時以来、大化けして吹奏楽のお手本となるような安定感のある見事にバランスのとれた柔らかい玉女サウンドや絶妙な歌い方を確立してから、中学で言うと酒井根のように減点要素が少なく毎年金賞当確ラインに入るようになってますね。

自由曲後半では本領発揮してより玉女らしいサウンドを聴かせてくれたが最初からもっと本領発揮し欲しいし、課題曲マーチはサウンドは良いけどマーチとしては音の立ち上がりなどややもっさり感が少し気になってしまった。
玉女サウンドは、ピッタリ合う自由曲を選曲しないと年を追うごとに良さを発揮しづらくなってきてる気がします。おそらく金には入ると思うが、今回金銀の微妙ラインで銀になっても驚かないと思います。

740 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:18.77 ID:Pp+2EpWw.net
祝典序曲の変態ユーフォまた聴きたい

741 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:44.50 ID:bivXPkk1.net
自由曲 変態曲だったな
めちゃ面白い

742 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:50.60 ID:b+hp7kWN.net
光ヶ丘自由曲面白かった 最後スタミナ切れた?B

743 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:54.24 ID:9EaTp25N.net
>>693
カットが好み分かれると聞いたけど
どうなんだろうね
期待したいけどねー

744 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:51:59.90 ID:erE5yRAS.net
2年前にも出てた人いるかな?同じ曲で

745 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:00.62 ID:P9YZlAKx.net
マーチ上手くないか?

746 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:00.82 ID:o4PsOuuR.net
昨日、この学校の自由曲でやる曲で金賞だった

747 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:18.70 ID:+GuHNOH1.net
玉名女子も活水も、超絶技巧だけではなく音の伸ばしとかじゃない音楽的表現もできるようにならないとねぇ

748 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:26.54 ID:Pp+2EpWw.net
Aメロはクラリネット主体にするとヘボいサウンドになるなやっぱり
音域で音色がまるで変わってしまうクラリネットの欠点

749 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:32.17 ID:XGYvt2UL.net
さっきかちょこちょこ思ったんだが、いくら何でもアナウンスが早過ぎねえかスケジュールがあって時間押すのは分かるが結局準備終わるまで演奏は始まんないんだからさ。なんというか本当に水蓮て高校生に優しくないよな。子供が全国大会で緊張してる中急かしてもっとハラハラさせてどうすんの

750 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:53:41.55 ID:JRE9Jwnt.net
今日後半の連祷富士のほうがよほど変態だよ

751 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:11.54 ID:o4PsOuuR.net
やや普通?

752 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:19.36 ID:YlNaidzv.net
富山商業うまくないか?

753 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:40.42 ID:bivXPkk1.net
>>750
あれは狂気

754 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:54:51.47 ID:erE5yRAS.net
>>750
楽しみですね
2003の磐城はすごかった

755 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:01.77 ID:9EaTp25N.net
マーチにしては重いような

756 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:02.61 ID:R6ivLJcq.net
素直なマーチで聴きやすい

757 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:06.38 ID:TuVKtJl2.net
バスクラの子デカイ

758 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:13.85 ID:/UfzU2eL.net
富山商業トランペット9人?!

759 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:29.97 ID:o4PsOuuR.net
>>752
うまいと言われれば
そう聴こえなくもない?

760 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:31.68 ID:b+hp7kWN.net
>>739 ダシが上品すぎて食べ応えがないソバみたいだと思いました玉女

761 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:41.59 ID:XGYvt2UL.net
キラキラしたマーチですき

762 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:55:53.43 ID:Pp+2EpWw.net
>>757
いい音出しそう

763 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:08.55 ID:msHVGD+Z.net
素直でいいマーチ

764 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:20.62 ID:erE5yRAS.net
復興始まるのかと思った

765 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:27.16 ID:o8tAJFQU.net
安心して聴けるマーチで好きだなぁ。
時々フレーズの入りがモッタリするのが気になるけど。

766 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:56:31.53 ID:FoxNIAGA.net
>>750
'03磐城を支部でも全国でも聞いてるが
あれほどアグレッシブじゃないんだろ?

767 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:57:12.75 ID:o4PsOuuR.net
昨日中学の部に続き高校の部でも北陸支部に金は来るのか?

768 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:02.20 ID:TuVKtJl2.net
陽が昇るときつまみ食いセット

769 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:16.78 ID:9cFUiJMg.net
変態曲ターンか?

770 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:58:33.16 ID:o4PsOuuR.net
>>764
似ていないこともないかあ

771 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:08.97 ID:n99OqlUR.net
この金管で、祝典序曲を。

772 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:14.77 ID:Pp+2EpWw.net
モチベの維持どうしてるんだろ?
3ヶ月近くもあるからね

773 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:16.09 ID:ErcJOEF1.net
>>764
同意。プログラムの曲名を思わず見たw

774 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 11:59:17.81 ID:JRE9Jwnt.net
>>766
今年の支部で聴いた印象だと、演奏自体はどちらかというと端正路線だと思う
秋田南と比較してだけど

775 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:00:30.08 ID:E38GIAyn.net
2年前の陽が昇る時のほうが上手かったような気がする

776 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:23.25 ID:Kb0rcp7b.net
光が丘、味付け多くて、よくわからない演奏だったと言えそう。上手いけど

777 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:25.44 ID:o4PsOuuR.net
この曲はちゃんと演奏したらそれなりに
評価する審査員は多い気はするが
さあどんな演奏で頑張れるか

778 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:28.98 ID:R6ivLJcq.net
あまりインパクトは感じないけど
常に安心してストレス無く聴けて好印象

779 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:01:46.50 ID:QEsADiZg.net
>>772
マーチングもある
都市部の学校と違って別メンバーとかじゃないからそれは大丈夫かと

780 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:00.95 ID:Cid72wCc.net
>>771
わかる

781 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:02.02 ID:S1IiZFJP.net
もうどこも上手でわからんな、みんな金賞でいいよ

782 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:11.52 ID:JRE9Jwnt.net
この曲、昨日の中学生も吹いてたけど良さがよくわからない
良い曲なのだろうか

783 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:02:57.02 ID:TuVKtJl2.net
クラ6本しかないのか

784 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:12.46 ID:Pp+2EpWw.net
深みというか厚みというか幅というか
もっと欲しいサウンドだ
フレーズの最後を粘って欲しかった

785 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:21.29 ID:n99OqlUR.net
»749
来週の宇都宮は、恐らく演奏終了後の余韻もなく、アナウンス入るよ。

786 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:37.44 ID:U6rWm6SJ.net
うま

787 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:53.77 ID:9k1ML9G4.net
銀賞は取れたんでないかい

788 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:03:58.49 ID:JRE9Jwnt.net
個人的順位
大阪桐蔭>高輪台>遠軽>玉名>明桜>仰星>光ヶ丘>伊予>出雲北陵>富山商>いわき湯本

課題曲1は東京佼成の音源を聴きまくってるせいで辛口になってるかも

789 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:06.20 ID:XGYvt2UL.net
>>781これすぎる

790 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:13.61 ID:o4PsOuuR.net
>>781
金賞をよく取る学校は後半の方に多そうだけど
前半の演奏を聴いたらどこもいい勝負をしている感じだよねえ

791 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:23.56 ID:msHVGD+Z.net
丁寧な演奏と指揮者の丁寧なお辞儀としせいのよさが好感持てる

792 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:27.49 ID:TuVKtJl2.net
キズがもったいないな

793 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:04:54.35 ID:Kb0rcp7b.net
富商、銀賞いったか

794 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:05:05.11 ID:/UfzU2eL.net
富山商業
銀と銅のグレーゾーン
出雲北陵と似て読みづらいか

795 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:22.51 ID:g+z80TIG.net
>>737
リード作品に拘っているのは良いけど、なんで今回はよりよってアルメニパート2を選曲しちゃったんだろうか。金山学園時代のリベンジをしたかったのか、どうもパート2で金賞というのが、イメージ出来ないから心配してしまいます。エルサレム讃歌は金賞とれそうな演奏は十分に描けたと思いますが。
パート1の方がもしかしたらもしかするかもと思ったり、でも完璧に演奏しても銀賞止まりかな。
課題曲1は18番の得意なマーチだから心配してないですけど。

796 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:26.52 ID:E38GIAyn.net
>>750
あの年の磐城は課題曲がダメダメだったからな
連投富士は銀賞名演て言われてる

797 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:06:43.55 ID:o4PsOuuR.net
銅賞をつける学校が少なすぎるから
無理やりどっこに銅賞をってことになるなあ

798 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:08:02.76 ID:4QknLc97.net
化粧変えた…!。

799 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:08:37.04 ID:o4PsOuuR.net
ここも九州大会の方がよかったか?

800 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:28.39 ID:Cid72wCc.net
>>798
噴き出しました

801 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:39.53 ID:Pp+2EpWw.net
手垢だらけ

802 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:48.24 ID:xrt23xS9.net
美魔女

803 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:09:55.02 ID:erE5yRAS.net
楽しそう

804 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:25.22 ID:P9YZlAKx.net
ちょっとずれずれかな

805 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:43.05 ID:msHVGD+Z.net
ピッコロうまいな

806 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:10:49.31 ID:Cid72wCc.net
いや、やっぱり上手い

807 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:10.26 ID:/UfzU2eL.net
九州代表
他にもいたでしょう感の活水

808 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:11.31 ID:Oah4DFA2.net
音圧落ちた?

809 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:13.07 ID:Oah4DFA2.net
音圧落ちた?

810 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:22.98 ID:erE5yRAS.net
課題曲はいい感じ

811 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:35.93 ID:Kb0rcp7b.net
活水、このリズムやフレーズのとりかたで、よくこんなに合わせられるな

812 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:42.99 ID:GIclK9aK.net
バラッドの出だしってエロ詩吟よぎる

813 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:47.46 ID:FoxNIAGA.net
>>795
アルメ1の継ぎ接ぎカットを聞かされるくらいなら
ロリの歌を快速ノーカットでお願いしたい。

814 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:11:57.06 ID:o4PsOuuR.net
自由曲はいい感じの出だしに

815 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:12:09.43 ID:Cid72wCc.net
自由曲うまっ

816 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:12:36.41 ID:Pp+2EpWw.net
お、盛り返してきたな

817 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:38.52 ID:o4PsOuuR.net
自由曲さっきの学校と同じ作曲家だが
こっちの学校の演奏の方がいいと思うなあ

818 :名無し行進曲:2023/10/22(日) 12:13:38.99 ID:BoOhkQmt.net
>>807
城東?門司学園??
全然活水やと思ったけどな。

総レス数 1001
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200