2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.22

1 :名無し行進曲:2023/10/25(水) 21:08:19.18 ID:W6qnhM7z.net
過去スレ
全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1697952019/

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1697895601/

2 :名無し行進曲:2023/10/25(水) 23:42:26.48 ID:l9/I/hk5.net
今回の全日本で
中学生は長時間練習からの難曲という戦略がとり難い
という事が分かった
取り組んでもピッチやソロが危うい演奏が全日本でも散見されていた

だからといって
今さらメリー・ウィドウとか六宿に戻っても少子化でサウンド形成も難しい

結果
県とか予選のプログラムは樽屋作品だらけなのがねぇ何とも
選択肢が貧しいって事じゃないですか

打開策は
酒井根や生駒みたいに今までより1ランク下げた選曲をするしかないのかなぁ

一度オリジナル至上主義は置いといて
クラシックのシンプル目な作品に取り組んだ方が良いのではないだろうか?
予選レベルからの中学生全般まるっとな話でした

3 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 01:45:41.89 ID:wLmSmo0A.net
前スレにもあったけど東海第四、埼玉栄、伊奈学園、名電、習志野 が揃って銀賞ってすごい状況ですね

4 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 01:58:32.00 ID:mZzpzCvg.net
やたらと樽屋作品嫌ってる人が居るのはなんなんだ?

5 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 07:47:26.13 ID:j8Zdp0OJ.net
>>4
ありがちな邦人作品とローテ全開時代の淀工は似てませんか?

同じ曲や似たような曲を長く聞くと嫌気がさします

6 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 08:59:23.53 ID:MXPmBG3+.net
毎年ここのスレの住民の耳は当てにならないといっているが、集計屋のデータを見る限りズレてはいないことがわかったt

7 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 10:51:03.38 ID:kn4c6XRN.net
>>4
タイトルだけ変えたら全く同じ曲になるくらいオリジナリティに乏しいから

8 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 11:01:29.67 ID:SryPIZc9.net
>>7
吹奏楽界のaikoみたいなもんか。

9 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 11:09:35.76 ID:5gMqYE4z.net
昔は個性的な選曲が多かったね
ハルヴォルセンのロシア領主たちの入場とか
よくもまあこんな曲で全国まで来れたねと
マスネやトゥリーナあたりはリバイバルされてもいいと思うけど

10 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 11:29:09.03 ID:5gMqYE4z.net
※決してハルヴォルセンを馬鹿にしてるわけではないので一応
終わり方もパッとしないしコンクール向きではないという意味
吹奏楽ではないけどパッサカリアは好きでよく聴いてます

11 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 11:38:05.34 ID:pzER8zyJ.net
最近は邦人の曲ばっかだもんな
良さは分かるんだけど
やはり原点に戻ってクラシック曲だよ

12 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 11:55:39.92 ID:ez5U3QYR.net
クラシック系だと習志野や明誠、磐城がよく選んでくるイメージがある。

13 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 12:50:03.80 ID:lyJplThc.net
吹奏楽コンクール全国大会はクラシック編曲ばかりだ!オリジナル曲を演奏すべき!

自分達が気に食わない邦人オリジナルが多数を占める。その原因からは目を逸らす

クラシック編曲を演奏すべき!

もうね。

14 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 12:54:06.28 ID:wLmSmo0A.net
同一人物やないやろ

15 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 12:56:31.15 ID:wLmSmo0A.net
お樽さんの曲が取り上げられる理由はわからなくもない
中高ではかなり需要は高いと思う
職場・一般は知らん

16 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 14:23:40.04 ID:LYBlJE6I.net
>>13
邦人作品が気に食わないのは仕方ないけどね。そんなテンプレ曲しかないから。
福島の曲で唯一良いのはラッキードラゴンだね。テーマがハッキリしているためモチーフがしっかりしていると思う。
樽屋は皆無。
保科さんはもとより、真島さん、酒井さん、高昌帥はいい曲書いてると思うよ。

17 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 14:27:28.77 ID:eaxozJza.net
これだけ特定の邦人の曲が全国で演奏されるってことはそれなりに団体の持ち味が出せて審査員受けも悪くないってことなんだろう
そりゃ現役の作曲家が現代の吹奏楽(コンクール)のために書いてるんだからそうでなくては困るよね
しかも現代のコンテンツの消費スピードが早すぎるから作曲家もどんどん書かないとあっという間に流行遅れみたいになってしまうのだろう
現代のスピードに合わせると曲の構想を練る時間がないから似たような歌い回しや構成の曲ができてしまう毛嫌いする人はそれを消費されるための流行り曲と感じとってしまうからクラシックなどの不変的な曲をより渇望するようになる

18 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 14:45:47.02 ID:TZ1GHZOo.net
>>9
そう!
「絵のような風景」を丁寧に吹いたら今でも全日本行けますよね

19 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:22:36.47 ID:7Xnq0XY6.net
>>13
まさか、粗悪なオリジナル作品がこんなに量産されて、こんなに演奏されるとはおもわなかったんですもの
だったらクラシックの方がマシだよ

20 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:43:44.80 ID:lyJplThc.net
ところが現場の中高生の指導者は
君らが蛇蝎のごとく嫌う
(近年の)邦人オリジナルを嫌ってないわけでさ

吹奏楽コンクールと、ジャンルとしての吹奏楽は分けて考えたほうがストレス溜まらないよ、というお話

21 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:44:22.57 ID:GfUgdb8w.net
全部嫉妬にしか聞こえないの草

22 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:47:38.64 ID:lyJplThc.net
古きよきあの頃への郷愁と
現状への恨みが混同して
非常に薄気味悪くなってるんだよなあ

ここ2年で学芸館がリードで全国金取ったてのも一因なのだろう

23 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:47:43.89 ID:MXPmBG3+.net
毎年ここのスレの住民の耳は当てにならないといっているが、集計屋のデータを見る限りズレてはいないことがわかったt

24 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 15:52:47.16 ID:GL3eECDC.net
なんかお前ら勘違いしてるようだが
吹奏楽コンクールは楽曲コンクールじゃないのに
何を偉そうに曲の良し悪しを語ってるんだよ

25 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 16:04:53.50 ID:Gm2lxVR3.net
課題曲に関しては楽曲コンクールの側面もある。(委嘱作品を除いて)

26 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 16:05:58.20 ID:tyRCR5nk.net
樽谷さんの曲はバンドの色が出るというか音の重ね方が分厚くて聴こえ方が効果的なんじゃないかな
すんごい抽象的で自分しかわからない書き方だけど

27 :名無し行進曲:2023/10/26(木) 18:21:11.69 ID:UeSoKs5H.net
>>25
側面はあっても、演奏の良し悪しを審査するのが吹奏楽コンクールだぞ

総レス数 233
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200