2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)28■

1 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 14:24:58.06 ID:U2HBMGV2.net
どうか皆さん,大人の対応でお願いします。

※sage推奨
この頃,全日本スレ等で荒らし行為が多発しております。
無駄な煽り合いはやめましょう。煽られてもスルーしましょう。
やたらageる人は荒らし認定で。

【過去スレ一覧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282565174/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287801365/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1294844489/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1320863476/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1351399413/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1380331837/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1382601871/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1411436461/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1437353888/
10 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1445783099/
11 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1466992350/
12 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1475924584/
13 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1480507437/
14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1505662652/
15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1509613414/
16 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1528412738/
17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1536032394/
18 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1540736954/l50
19 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1562950393/
20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1572307186/l50
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)27■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1691558471/

128 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:44:54.98 ID:oHnKInQe.net
金 リベ ブリ 東京隆生 (名取 光)
銀 秋田 尼崎 春日 札幌 
銅 祇園 白子 高松 百萬石

秋田も金賞届いて欲しいけど,ちょっと厳しそう(6団体にならないかな…?)
名取と光は期待を込めて
やっぱ銅賞なしというわけにはいかないでしょうか😢

129 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:45:23.99 ID:MvjL8lWF.net
福島さんも毎年大変だね。

道祖神とか稲穂の波は大好きなんだけどな〜。それじゃ商売にならないもんね

130 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:46:42.03 ID:+lylObDb.net
光のアンサンブル素晴らしかった

131 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:47:20.67 ID:kyW91E6m.net
この中からA5つなら
リベルテ、名取、光、ブリ、隆生
かな

名取が金行けるかどうかは微妙かもだけど。

132 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:47:33.00 ID:HBNGqSbN.net
予想  配信組
金  リベルテ ブリ 隆生 (札幌 尼崎)
銀  春日 名取 光 秋田 札幌 尼崎
銅  百万石 祇園 高松 白子

133 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:47:48.23 ID:IaNKzG57.net
結局、生駒を超えるレトロはなかった

134 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:48:32.31 ID:U2HBMGV2.net
金:リベルテ、名取、ブリ、隆生
銀:百万石、光、秋田、札幌、尼崎
銅:春日、祇園、高松、白子
と予想

135 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:48:39.44 ID:s92iZTXa.net
名取は音がいいのに、指揮者がね〜。もったいない。今年は金賞とれただろうに。

136 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:49:07.00 ID:MvjL8lWF.net
金賞
リベルテ、ブリ、隆生
銀賞
名取、光ウインド、秋田、尼崎、札幌、白子
銅賞
その他

前半6つも金賞でちゃったしどうなるんでしょう。

137 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:51:55.56 ID:kRpXOF1M.net
持ち数で配分すると
金賞 リベ ブリ 名取 光 東京
だけど秋田にも金賞あげたい

138 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:53:23.53 ID:4ueCZ3k2.net
現地から帰宅中
みんなお疲れさま
リベの超絶技巧
ブリの圧倒感
素晴らしかった

隆生、名取、光、尼崎もよかった
とりあえず先を急ぐのでこの辺で

139 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:54:07.52 ID:kRpXOF1M.net
外は風が出ていて少し冷たいです
とにかく楽しかった、札幌また行きたい

140 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:54:14.35 ID:MvjL8lWF.net
秋田に金賞きたら嬉しいなー

楽しい12分だった

141 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:54:26.01 ID:kyW91E6m.net
>>126
もともと高輪台のOBバンドとして発足した団体だから

142 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:56:02.09 ID:Tm0b1Lr6.net
>>141
どうも

143 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:57:28.17 ID:kyW91E6m.net
>>135
要交代氏の音楽が懐かしいな

144 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:58:47.96 ID:oHnKInQe.net
まだ解答を受け付けております!
もしよければぜひ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7FEDkFALsQCjPUn6dTclvek4kkJV8-74vRb7IG2EYqd6gyA/viewform

145 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:59:34.29 ID:bzgzwe74.net
>>143
わかる

146 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 17:59:44.70 ID:4ueCZ3k2.net
みなさん、来年は札幌kitaraでお会いしましょう!

147 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:00:16.75 ID:oHnKInQe.net
>>140
同じくです

148 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:01:02.11 ID:7EMGDEDo.net
予想

金賞 春日、リベルテ、ブリ、隆生(もしかしたら名取)
銀賞 名取、光、秋田、札ブラ、尼崎
銅賞 百萬石、祇園、高松、白子

149 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:04:28.38 ID:Tm0b1Lr6.net
声が聞こえて来た

150 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:05:38.95 ID:JyzzLSTe.net
ブリのホルンの彼、そう鹿児島情報OBの彼ね
メガネやめてコンタクトにしたのね。

横ブラのオーボエの彼、髪がカラフルで
目が覚めました。

151 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:06:50.37 ID:kRpXOF1M.net
舞台裏の音(打楽器を動かしてる音)がかなり聞こえてた
あと昨日もだけど本番中にちょいちょい係員が覗き込んでたね笑

152 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:09:37.55 ID:oHnKInQe.net
始まりますね!

153 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:11:30.20 ID:oHnKInQe.net
銀おめ!

154 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:13:10.96 ID:oHnKInQe.net
名取おめ!!

155 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:13:34.67 ID:oHnKInQe.net
光おめ!!

156 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:15:44.33 ID:Tm0b1Lr6.net
後半も6つとはならなかったか

157 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:15:58.58 ID:oHnKInQe.net
皆さんお疲れ様でした!

158 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:16:17.00 ID:HBNGqSbN.net
札幌 銅か....
光と名取はおめ!

159 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:16:38.98 ID:oHnKInQe.net
祇園の人カメラに向かって手振ってた?

160 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:16:53.30 ID:Y9ddfDyp.net
畠田氏、さりげなく理事長と握手してたけど、いらぬ疑惑を生むだけじゃね?

161 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:17:09.71 ID:bzgzwe74.net
餃子w

162 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:18:00.22 ID:SY74Y4A1.net
開智でなければ東関東オール金の可能性があったかもね

163 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:18:19.76 ID:kRpXOF1M.net
秋田残念!
「こういうのが聴きたい」の見本みたいだったのに

164 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:21:04.95 .net
東北と関西が金2つって久々かな?

165 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:21:39.57 ID:68s9KwbR.net
銀 百萬石
銀 春日市民
銅 祇園ウィンド
金 リベルテ
金 名取交響
金 光ウィンド
銀 秋田
銅 札幌ブラス
銀 尼崎市
金 ブリヂストン
銅 高松市民
銅 白子ウインド
金 東京隆生

シメの挨拶の人w

166 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:23:49.81 ID:kyW91E6m.net
配信組だけど餃子食いたくなってきたわw

167 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:30:25.38 ID:HZEJmiHQ.net
宇都宮駅行きのバス積み残し出た。

168 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:33:31.34 ID:kRpXOF1M.net
>>167
前のほうですか?
西口昨日は6人くらいしか乗らなかったのに今日は20人くらいに増えちゃってヤバかったです笑
拍手もせずに出てきて正解だった

169 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:35:06.75 ID:HZEJmiHQ.net
>>168
そうです。
文化会館前からです。

170 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:40:17.13 ID:KTsGeBzv.net
徒歩で南宇都宮に行けば楽だよって言われてたのにわざわざ本数がないバスに乗る奴って

171 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:42:02.17 ID:kRpXOF1M.net
ちとツラいですね
お気をつけて

172 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 18:58:01.83 ID:kRpXOF1M.net
そういえば、今日の集計結果返信来てます?
自分は午前の分は届いてないんだけど
入力ミスったかな

173 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:06:20.20 ID:+B8C68PN.net
>>115
東京の大吹連と埼玉大OB辺りが母体ですよ

174 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:09:43.29 ID:BuZDAh9O.net
https://www.asahi.com/articles/ASRBY4HP2RBYOXIE01W.html
https://www.asahi.com/articles/ASRBY5D84RBYOXIE02Z.html

175 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:16:33.00 ID:GZsOpk6F.net
前半の銀賞2個だけかよスゲ~

176 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:18:52.48 ID:z7mBvWUR.net
尼吹、全国金賞が成らずだったか・・・
職一前半で関吹が安定の金、塚吹も十数年ぶりの全国金だったのに
前日も大学で立命&龍谷がダブル金で、職一の三団体全てトリプル金のチャンスと思ったが
まあ、関西では関吹・塚吹・尼吹が鉄板三強なので、来年以降に期待することとしよう。

177 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:24:34.07 ID:2gDDHowE.net
集計届きましたー
集計屋さんありがとうございました!

178 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:42:24.71 ID:kyW91E6m.net
金賞の受賞数
東京 8団体中7団体
東関東 10団体中7団体
関西 11団体中7団体

これが支部別のトップ3かな?

銅賞受賞率で言えば
四国 7団体中7団体
中国 9団体中6団体
東海10団体中6団体

がトップ(ワーストとは言いたくない…)3かな?

間違ってたらスマン

179 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:57:23.16 ID:Tm0b1Lr6.net
>>178
金、銅とも集中しちゃったかあ
銅でも腐らず全国に出られることは
いいことでしょう
ただ銅が続いたとしても向上心だけは
忘れずいい音楽を作って行ってほしい

180 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 19:58:48.01 ID:RcRWGKPp.net
集計屋2さんお疲れ様です

後半の5番が有効投票数は24個に対して19しか評価表のデータにカウントされていません。あと、6番以降も21個のデータしかカウントされていません。

181 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:07:06.45 ID:RcRWGKPp.net
集計屋2さんのデータから5ch民の評価は
上磯 A0B3C6
藤原 A0B2C7
グロ  A6B2C1
横ブラ A7B1C1
NTT A2B5C2
NisshinA1B6C2
宝塚  A4B4C1
川越  A9B0C0
ソノレ A0B3C6
開智  A0B2C7
創価西 A9B0C0
西区  A1B5C3
大曲  A6B3C0
でした

182 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:26:58.96 ID:BUOr0R0O.net
集計屋2のデータを少し修正してabcに換算しました。
後半
百万 A0B1C8
春日 A1B6C2
リベ A9B0C0
名取 A5B4C0
光  A4B5C0
秋田 A4B5C0
札幌 A2B5C2
尼吹 A3B6C0
ブリ A9B0C0
白子 A0B1C8
畠高 A8B1C1
でした

183 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:32:28.34 ID:8GbLIxhN.net
>>182
祇園 A0B2C7
高松 A0B1C8
抜けてました。実際の評価ではないです

184 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:43:36.74 ID:pf2asYOf.net
>>83
出た!札ブラ関係者。良かったら銅にはならねぇんだよ。

185 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:46:08.03 ID:cy2M71sg.net
>>184
そうか?
関西住んでるが札ブラ、金行くからと思ったわ

186 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:50:55.92 ID:SAZeRO72.net
>>170
元宇都宮市民だけど正直都内方面帰るのに東武案内されても乗り換え必須だし時間も倍近くかかるからバス待ってでもJRの方で帰ることおすすめするからなあ

187 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 20:57:04.02 ID:Dn7Y0Kh1.net
東関東でも思うけど、宇都宮開催のときは、臨時バスや、直通バスを宇都宮駅まで出してほしいね。

188 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:30:43.79 ID:2gDDHowE.net
みなさんお疲れ様でした
○佐川節
○龍谷のキ○ガイ選曲と演奏
○いつも非の打ち所のない創価関西とブリヂストン
○仲田守の目を通って音になる課題曲
○リベルテの「あの方」の八面六臂の大活躍
ほんとに見所満載な2日間でした

189 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:41:57.77 ID:BBzl834A.net
そういやリベルテはペットソロだったところをクラソリに変更してた?あのクラも良かった。指揮と相俟って熱くなった

190 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:48:06.75 ID:2gDDHowE.net
ほんとに「あの方」は凄かった
気にしてずっと見てたけど課題曲はスネアできっちり叩いて自由曲ではハープをかき鳴らしありとあらゆる鍵盤楽器で速いパッセージをそつなくこなし最後は落ち着いてチャイム叩いてた
まじで凄すぎる

191 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:50:44.36 ID:hNayMOT6.net
順位分かったらお願いします

192 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:53:00.54 ID:hNayMOT6.net
順位分かったらお願いします

193 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 22:53:01.45 ID:U2HBMGV2.net
大津シンフォニックバンドと浜松交響吹がいなくなってしまったのが寂しい。
あとヤマハ浜松はどうしちゃったんだろう。コンクール自体に参加してないみたいだし。土気シンフォニックと同じなんだろうか。

194 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:00:17.48 ID:b9uphw94.net
実際の前半結果
上磯 A2B4C3
藤原 A1B2C6
グロ  A6B3C0
横ブラ A7B2C0
NTT A1B3C5
NisshinA0B2C7
宝塚  A6B3C0
川越  A8B1C0
ソノレ A1B1C7
開智  A0B3C6
創価西 A7B2C0
西区  A1B7C1
大曲  A5B3C1

195 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:00:26.45 ID:B1YdM60n.net
>>184
自分は銀賞はいけると感じた
朝の上磯より良いと感じたし
相対評価だし仕方がない

とにかくみなさんお疲れさまでした
出演されたみなさまに感謝申し上げます
来年の札幌コンサートホールkitaraでまたお会いしたいです
寒いだろうから防備して行きます

196 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:04:02.95 ID:hNayMOT6.net
>>193
ヤマハは元々2年に1度しか出ないよ

197 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:04:45.91 ID:2gDDHowE.net
ヤマハは隔年参加になりました
こないだは福岡に来てくれました

198 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:05:43.16 ID:44ROtUTg.net
貴生ブラス
いかがでしたか?

199 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:14:48.35 ID:IaNKzG57.net
>>133
立命館を聴いて無いかい?

200 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:22:32.58 ID:lNQK5c7E.net
>>194
こう見ると、藤原は粗が見える割に評価されてる感じはあるな。
毎年楽しみにしてるんで、いい賞目指して頑張ってほしいわ。

201 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:28:26.03 ID:U2HBMGV2.net
>>196
ありがとう
なんで隔年参加なの?

202 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:28:42.69 ID:KunAQqYq.net
>>190
そういう人って家事の手際凄そう

203 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:29:44.94 ID:vDytFOYl.net
>>199
レトロなら柏が好きかな

ねっちょりとしたクセがまた心地いい

204 :名無し行進曲:2023/10/29(日) 23:42:54.20 ID:C7HDA7y0.net
>>203
レトロなら生駒一択かな
ドラムの爆発加減がツボ

205 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 00:19:01.28 ID:k7LlLDku.net
レトロは光が良かったな
粒立ちとキレが良くてザ ポップスって感じだった

206 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 01:19:41.71 ID:NVDFmXkF.net
レトロは
前半は近大付属
中間部は常総学院
後半は大阪桐蔭かな

全国だけだったら光かな....

207 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 02:51:58.96 ID:RZD7nx86.net
自分は光のレトロがめっちゃ気持ち悪かった
クセが強いしバランスも良くなかった

208 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 02:52:06.49 ID:RZD7nx86.net
自分は光のレトロがめっちゃ気持ち悪かった
クセが強いしバランスも良くなかった

209 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 03:15:51.78 ID:7m/OFEei.net
>>194
銅賞団体にもAがついていたりと,いい演奏が多かったように思う
みなさんおつかれさまでした

210 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 05:49:45.18 ID:EVPcayEE.net
ちなみに会場で、出演者や関係者の方に「普門館でアナウンスされていた方ですよね!」と声をかけて頂くことが時折ございますが、残念ながら私は、全日本は宇都宮会場のみ、その他は東関東界隈でアナウンスをさせて頂いており、普門館の経験はごさいません。あしからず…

声、似てるのですかね?笑

211 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 06:00:10.41 ID:A4tHwFof.net
>>210
騙りか本人かわからねぇから
トリップ付けてその旨SNSに記載してくれ

でなければ騙りとみなす
証拠がねぇんだもん

212 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 06:04:15.72 ID:EVPcayEE.net
>>211
本人さんがXに載っけてます

213 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 06:07:50.18 ID:A4tHwFof.net
>>212
なんでリンク貼らないの?
直リン嫌なら頭1文字削って貼るとかさぁ

214 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 06:16:16.87 ID:Vdvd5CkX.net
レトロ、あんな格好良い曲をどこの団体も怖い顔して演奏するのがウケました
観客も大きな拍手でしか讃えていませんし
コンクールにポップス曲は違和感あると個人的に感じました
ブリが正統派に見えました

215 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 06:44:52.13 ID:m0xVe57P.net
>>201
ヤマハに聞いてごらん
もう10年にもなるんじゃないかな

216 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 07:46:10.18 ID:PVzt+nSN.net
>>210
今年無料ライブ配信だった東京都大会でも昨日と同じ声の人だと思ったけど
別人だったのだろうか?

217 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 08:05:06.16 ID:BxIg7sV0.net
>>214
通常ではブリが正統派じゃないみたい

218 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 08:05:19.15 ID:BxIg7sV0.net
>>214
通常ではブリが正統派じゃないみたい

219 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 08:05:37.24 ID:DpCY9hPw.net
>>201
コンクール以外の演奏会などにも注力するため。
3出制度があったときは、3出休みの年にそれができてたけど、今は3出制度がなくなったのを機に、コンクールは隔年参加 という方針になった

220 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 09:27:04.21 ID:nm1jBd64.net
>>219
丁寧にありがとう
なるほどねそういうことなのね
個人的にはコンクール参加と演奏会とのバランスは関係ない気もするけど…

昨日はリベルテの超絶技巧とブリの推進力や圧倒感のある演奏が印象に残ったな

221 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 09:39:03.06 ID:tWbxh7Ed.net
>>194
ありがとう
後半も分かったら頼む

222 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 09:55:27.10 ID:T1DaTiMT.net
光はサックスが微妙だったな

223 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 10:04:37.31 ID:tWbxh7Ed.net
午後は光とブリが同点1位

224 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 10:08:38.04 ID:a3ADUUag.net
A8光・ブリ 
A7リベ・隆生
A5名取

225 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 10:08:47.93 ID:a3ADUUag.net
A8光・ブリ 
A7リベ・隆生
A5名取

226 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 12:11:30.85 ID:+IGuCZmJ.net
>>185
はいはい。耳鼻科の受診をお勧めします。

227 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 12:11:54.45 ID:+IGuCZmJ.net
>>185
はいはい。耳鼻科の受診をお勧めします。

228 :名無し行進曲:2023/10/30(月) 12:26:32.02 ID:1M5yEB0l.net
>>216
別の方です。
都大会は普門館でアナウンスされていたお二人のうちのお一人です。

総レス数 272
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200