2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道の一般 part17

211 :名無し行進曲:2024/05/28(火) 07:21:51.63 ID:8EB4j+Ml.net
偶然目にしたリツイート、誰が書いたんだろうね?
昨今の吹奏楽曲に感じていた底の浅さというか使い捨て感はこれだったんだな。

・・・
要するに、古典を重んじる能力を磨き続ける正統性と、常識や因習にとらわれない新たな価値観の創造性との調和なしに、その時代を象徴するアートは生まれない。
だとしたら、現代の吹奏楽作品はその古典を重んじる正当性に欠けている人材ばかりということにもなる。新たな創造性だけでは、歌舞伎でいうところの「型無し」、言うなれば「出鱈目」と同じ。
今頑張ってる人たち。もっと勉強してもらわないと、吹奏楽の世界は、少子化と社会不況で劇的に衰退してしまいますぞ。
いや、もう手遅れの感すらある。

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200