2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北海道の一般 part17

48 :名無し行進曲:2024/01/18(木) 11:19:30.91 ID:Nxo7vfZu.net
>>44
客入ってた?

49 :名無し行進曲:2024/01/18(木) 11:26:52.36 ID:+HPfhzYB.net
>>48
えげつない数のただ券ばら撒いてるからな

定価で買うのがアホらしくなるわな

50 :名無し行進曲:2024/01/19(金) 07:21:48.19 ID:rDRfG1nn.net
格安の専用合奏会場持ってるなんてホント羨ましいよね
大幅に団員減らした時もそのお陰で持ち堪えられたんだろうな。

51 :名無し行進曲:2024/01/19(金) 09:07:11.92 ID:Mt6J0vJm.net
たとえ格安でも利用料金支払ってるならまぁ許すけど

打楽器や備品の保管は善意だそう

何か変だな

指定管理者は公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会です

52 :名無し行進曲:2024/01/19(金) 11:46:01.47 ID:MAXWxGKu.net
適宜契約更新はしているんだろうけど、公共施設を他団体が使えないのは不公平では?

53 :名無し行進曲:2024/01/21(日) 08:11:56.02 ID:gJ9XDprZ.net
札幌市民吹奏楽祭 キタラ
【出演団体】
札幌mommy'sブラス
N.Wind Ensemble
札幌市民音楽団
ラポール・ウインドアンサンブル
ウインドアンサンブル☆ステラ
ウインドアンサンブルラミューズ
サッポロ・インディゴ・ウインズ
ノーザンクリスタルバンド札幌・ブリッジブラス 合同
札幌ハーツウインドオーケストラ
札幌ユース吹奏楽団

54 :名無し行進曲:2024/01/22(月) 00:13:38.96 ID:YDOxYF/S.net
市民吹奏楽祭
コンクール出てないバンドたくさん聞けてよかった
一般はどこも上手
Sっ吹より好感度高いかも?

55 :名無し行進曲:2024/01/22(月) 12:42:45.74 ID:IO4rr+qD.net
バンフェスなんかよりもずっといいね

56 :名無し行進曲:2024/01/22(月) 15:45:08.69 ID:M9UWmCpe.net
>>55
>バンフェスなんかよりもずっといいね

バンフェスという企画自体否定はしない

だが現状は、老害指揮者どもが惰性で続けているだけでしかないわな

新たな枠組みで別のバンフェスを始めたらいいかもだけど、旗振り役がいないかな

57 :名無し行進曲:2024/01/22(月) 19:07:56.55 ID:YDOxYF/S.net
職一小編成が廃止されることだし、バンフェスもそろそろやめた方がいいだろう

58 :名無し行進曲:2024/01/23(火) 06:40:53.89 ID:J1vk9mHL.net
>>56
一般が40〜50団体もある中でたった7団体が「市民バンドフェルティバル」と名乗り続けている事に違和感を覚える。
市民吹奏楽祭も年々参加団体が増えてキツキツになっているから、大学と一般を別日程で開催すればいいと思う。参加団体から運営スタッフを出すようにすれば出来ない話ではない。

59 :名無し行進曲:2024/01/23(火) 07:39:25.04 ID:cS91fTOS.net
大職一だけ別日にしても客集まらないぜw
東海、白石とかの高校目当てが多いからな

60 :名無し行進曲:2024/01/23(火) 09:06:56.07 ID:P6C7cAtz.net
共産党系労組の教員連中が仕切る吹連に改善思考があるわけない
第100回でも今のままだろう

>>58
「老害バンドフェスティバル」に改名すべき

>>59
一般バンドは単なるノルマ要員でしかない

61 :名無し行進曲:2024/01/23(火) 12:23:14.53 ID:pEx0uIkL.net
バンフェスは任意の集まりだからとやかく言う筋合いはないが、落ちぶれて久しい老舗とか徹頭徹尾下手糞なのが混じっているのは嫌だな。

62 :名無し行進曲:2024/01/24(水) 22:10:18.14 ID:71XH6m3n.net
こっちうめてから使え
北海道の一般 part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1648529772/

63 :名無し行進曲:2024/01/25(木) 02:24:48.52 ID:+BVbEASE.net
>>62
根拠は?

64 :名無し行進曲:2024/02/01(木) 18:36:52.55 ID:9FW4sLbD.net
>>63
巨根が埋めてやったぞ

65 :名無し行進曲:2024/02/02(金) 07:24:19.68 ID:WN1BFWKB.net
バンフェス立ち上げ当初の団体が全部残ってるってある意味凄い事だと思う。
加入しているから続けられた団体もあるんだろうな。
この利権を手放そうなんでどこも考えていない。

66 :名無し行進曲:2024/02/02(金) 09:18:00.15 ID:7eQlMBBD.net
>>65
立ち上げは市民公共、シンフォ、札水のオワコン老害トリオだた

7番手の札ブラまでは仲間に入れたけど次のドノールから誰かさんの一声で出禁にされた

67 :名無し行進曲:2024/02/03(土) 08:29:09.98 ID:rebJ0VqI.net
サカイセンセーの遺した功績だよ

草葉の陰から見守っておられる

68 :名無し行進曲:2024/02/03(土) 09:48:19.61 ID:3ZKTyowG.net
>>66.67
7団体で止まったままなのは、あんまり増やすと古来伝統の合同演奏が出来なくなるからだと思ってた
サカイAI説は今に始まった事ではない

ところで別バンドの知り合いから聞いた話だけど、不倫が表沙汰になって夫婦団員と片方の浮気相手3人が退団だって
お前らも気を付けろよ

69 :名無し行進曲:2024/02/03(土) 14:57:19.69 ID:3ZKTyowG.net
×浮気相手3人
○浮気相手の計3人

70 :名無し行進曲:2024/02/05(月) 07:16:46.68 ID:vaNhysk2.net
不倫は珍しくないけど、バンド内で寝取り、寝取られというのはなかなかエグい話だな。

71 :名無し行進曲:2024/02/05(月) 12:50:33.64 ID:9MpzHgvh.net
少し違いますけどね、もっと真実はえぐい

72 :名無し行進曲:2024/02/05(月) 16:54:22.47 ID:MP6+aPjy.net
最悪家庭も仕事も楽器も失うのか・・・。
1度だけ飲み会の帰りに、というのはあったけどお互いの秘密という事で終わったからね。

73 :名無し行進曲:2024/02/06(火) 08:54:05.97 ID:sBuBMFgt.net
今年のバンフェス
まさにオワコン
まったくそそられない
http://shirenkyousapporo.g2.xrea.com/banfes/

74 :名無し行進曲:2024/02/06(火) 09:32:32.34 ID:4miutFmH.net
行かなければいいんだよ。
経費割り勘で済むし宣伝効果で人集めしやすいといった加入団体側のメリットしかないんだから。

75 :名無し行進曲:2024/02/06(火) 12:24:02.86 ID:7r6Nca3t.net
バンフェス→オワコン
小編成→廃止

76 :名無し行進曲:2024/02/06(火) 22:26:15.13 ID:HqgfAd6T.net
>>73
だまって行かなきゃいいじゃん?
なんか嫌な思い出でもあるのかな?

77 :名無し行進曲:2024/02/07(水) 06:21:15.46 ID:MRvi74QV.net
中高生にとっては複数団体をまとめて聴ける貴重な機会かと。
レベルもピンキリで一般全体の縮図のようなもの。

78 :名無し行進曲:2024/02/07(水) 08:39:40.92 ID:EzRFkwb4.net
中高生にとっては百害あって一利なし
耳が腐ると困ります
札幌なら札響を聴けばいいので

79 :名無し行進曲:2024/02/07(水) 11:51:11.66 ID:a0cO0l5h.net
>>78
そうなんだろうけど顧問のバイアスが掛かっちゃうから。
せめて北部方面やスーパーウインズを聴いて欲しいと思う。
バンフェスは多分10年後も同じ事やってる。

80 :名無し行進曲:2024/02/07(水) 14:54:33.19 ID:EzRFkwb4.net
>>79
>バンフェスは多分10年後も同じ事やってる

さすがに何人かは交代してるだろ 笑笑

81 :名無し行進曲:2024/02/08(木) 06:48:44.25 ID:2EiB0TJW.net
指揮者は交代してるだろうしバンドも入れ替わってる可能性もある。
でもやってる内容は変わらないんじゃないの?
「2部の合同合奏、今年はどうする?」みたいな感じで。

82 :名無し行進曲:2024/02/08(木) 18:37:13.59 ID:m7CLCEBo.net
>>81
10年以内に交代する指揮者とその理由をお答えください

83 :名無し行進曲:2024/02/09(金) 07:06:56.86 ID:qF4Qo7ii.net
81じゃないけど、今後数年間で世代交代が進むのは間違いない
後釜がいなければ老舗バンド消滅する可能性も

84 :名無し行進曲:2024/02/09(金) 13:54:50.30 ID:lUGcxXlg.net
えーー!!!

85 :名無し行進曲:2024/02/09(金) 15:45:53.04 ID:6r1WpYA+.net
吹部の顧問や音楽隊のOBとか、振りたがる連中は多いから消滅は無いと思う。

86 :名無し行進曲:2024/02/09(金) 16:36:15.34 ID:Cvow/xPJ.net
振りたがる人
振ってほしい人

87 :名無し行進曲:2024/02/09(金) 18:07:25.19 ID:TEBvw9Va.net
まあ今いるメンバーからみれば、振ってほしい人じゃないと困るわな
変な人が指揮者になると、団体名だけ残って団員全入替とかあり得る

88 :名無し行進曲:2024/02/11(日) 12:52:41.37 ID:8MM9znIk.net
>>87
現に指揮者が独裁者で人が頻繁に入れ替わってるようなバンドはどうなるんだろう?
団員の仲間意識も希薄だろうし。

89 :名無し行進曲:2024/02/13(火) 12:06:44.45 ID:sxDKce3s.net
他人事だが気になるところではある。

90 :名無し行進曲:2024/02/14(水) 07:07:55.16 ID:URr9lNbX.net
かつての名門が復活する事なんてあり得ないから。

91 :名無し行進曲:2024/02/14(水) 12:25:30.65 ID:rINO0OPf.net
道庁から借りパクした打楽器は解散したら返還するの>札水

92 :名無し行進曲:2024/02/15(木) 07:02:10.14 ID:2ZnYNbFS.net
それより、長年使ってる合奏場所って市の施設じゃなかったっけ?

93 :名無し行進曲:2024/02/15(木) 08:44:09.96 ID:EGx7/Fuw.net
道から借りパクした打楽器を市の施設にただ置きしてるのか

94 :名無し行進曲:2024/02/16(金) 08:21:45.43 ID:1/MOzuRZ.net
繰り返す同じネタ。
不正が疑われるなら担当部署に問合せすればいいんじゃないの?

95 :名無し行進曲:2024/02/18(日) 20:54:42.96 ID:JZaJIIyd.net
コンクールの小編成廃止は本当ですか?
いつから統合?

96 :名無し行進曲:2024/02/19(月) 06:37:07.75 ID:lvJfibwO.net
前スレから約1名が繰り返しているだけ
上手な小編成の緊張感もいいんだけどね

97 :名無し行進曲:2024/02/19(月) 08:41:19.44 ID:aE8VnBOb.net
>>96
>約1名

闇の深い札水ネタから話をそらしたい関係者が容疑者かと

98 :名無し行進曲:2024/02/19(月) 08:42:23.89 ID:JhklPsmS.net
昨日アンコンだったよね・・・?

99 :名無し行進曲:2024/02/19(月) 17:14:36.56 ID:6GzgBnLT.net
>>68 >>71
どこのバンドの話?

100 :名無し行進曲:2024/02/20(火) 06:15:00.81 ID:ocilWQ4v.net
聞くだけ野暮。バンド内不倫なんていくらでもある。

101 :名無し行進曲:2024/02/20(火) 15:44:36.79 ID:bm505u6D.net
結局、古い団体しみんこうきょーさんのトップが変わっても、叱ってる奴らが変わるたびに何も変わらないなら潰れるんじゃない。ただ、しきふれないじーちゃんと自分達はすごいと言う若造とおばさんたち。、

102 :名無し行進曲:2024/02/20(火) 16:01:13.54 ID:bm505u6D.net
結局、古い団体しみんこうきょーさんのトップが変わっても、叱ってる奴らが変わるたびに何も変わらないなら潰れるんじゃない。ただ、しきふれないじーちゃんと自分達はすごいと言う若造とおばさんたち。、

103 :名無し行進曲:2024/02/21(水) 00:29:16.68 ID:z5Cf6Xfd.net
なに書いてんの?2回も

104 :名無し行進曲:2024/02/21(水) 00:35:59.98 ID:eXACSfSN.net
アンコンの勝手に感想
1 釧路 クラ五
今日聴いたMicinaで一番上手かった。去年の全国で聞いた演奏より上手かった。
やっぱり木8よりクラの方がいいよな〜5重奏の楽譜をE♭クラ無しでやったんですかね?
2ndクラのイケメンが気持ちよさそうでした。(予想:金代)
2 稚内 金八
ヴェルディで期待しましたが、Tubaがキツそうな編曲でした。(予想:銀)
3 日胆 金八
ちょっとキツかったですね。金八はミスすると目立ちます。(予想:銅)
4 札幌 木三
いつもの上手な3人でしたがクラが不調でした。それでも上手でしたが曲がイマイチ
(予想:金)
5 北見 金八
おととし聴いた時と段違いで良かったです。演奏もよくまとまってました。(予想:金代)
6 帯広 サク四
サンジュレーの4重奏曲はホッコリします。良くも悪くも。(予想:銀)
7 留萌 フル三
予想より3人ともよく吹けてて良かったです。勝手に記念の出場かと思ってたので。
(予想:銀)
8 函館 木四
バリサクに違和感。本来バスーンのようですが。(予想:銅)
9 旭川 サク四
曲が難しすぎだったのでは?ソプラノの高音出てなかった部分がいくつか。
聴いててツラく感じてしまった…。(予想:銀)
10 空知 金八
衣装が「TOKYO COOL」みたいで面白かったですが、演奏はよくまとまってて良かったです。
フリューゲルホルンがよく使われてる曲で音色の変化も面白かった。(予想:金)
11 名寄 クラ三
Micinaの曲で楽しみでしたが驚きました。同族楽器でこれだけ音程合わない??
(予想:銅)

105 :名無し行進曲:2024/02/21(水) 12:20:39.33 ID:r2BTxwXA.net
分裂や大量脱退が起こるたびに元教え子とかを補充して凌いできたバンドだからね。
もう80半ば? 後を誰かに任せる気もなさそうだから自然消滅かな?

106 :名無し行進曲:2024/02/21(水) 17:18:13.82 ID:XfrSZ2xQ.net
市民公共と札水は50年前から仲悪やからな
水と油なんよ

このスレでお互いdisりあってるやん

107 :名無し行進曲:2024/02/24(土) 07:44:07.45 ID:GH/UTm8L.net
大昔は札幌一般のツートップだったからお互いライバル視していたのは確かだけど、いがみ合うような間柄ではなかったよ。

108 :名無し行進曲:2024/02/24(土) 21:41:11.86 ID:Zch8tkeS.net
>>107
老害乙

109 :名無し行進曲:2024/02/25(日) 17:00:07.05 ID:LktUhV/w.net
中高のOBとかならまだしも、一般でいがみ合うようなバンドなんて今も昔もないだろ。

110 :名無し行進曲:2024/02/26(月) 09:25:28.26 ID:EJEIMbbh.net
市連協ずっといるし吹連の役員もやってるけど恥ずかしくないのかね

111 :名無し行進曲:2024/02/26(月) 17:16:11.52 ID:J2hIDXqX.net
ずっと恥ずかしい演奏しか出来ないバンドあるよね。
加盟を認めたのは大誤算。

112 :名無し行進曲:2024/02/26(月) 18:37:15.41 ID:3N/2Digf.net
>>111
詳しい話を聞かせてくださいませんか。

113 :名無し行進曲:2024/02/27(火) 22:38:52.11 ID:RG5W2TF7.net
>>46
ノーザンクリスタルにはもう残ってないよ。
メンヘラ指揮者とのゴタゴタで分裂して、今残ってるのはカスだけ。

114 :名無し行進曲:2024/02/28(水) 04:55:33.87 ID:h9wH5Bvq.net
>>113
札水関係者乙
でも誹謗中傷はダメよ

115 :名無し行進曲:2024/02/28(水) 05:26:03.52 ID:HURoggDe.net
>>113なにかあったの?

116 :名無し行進曲:2024/02/28(水) 12:39:37.65 ID:PlafWfcu.net
クリスタは指揮者の口調がダメな人多いしね

117 :名無し行進曲:2024/02/28(水) 19:34:51.59 ID:N2y+wJuX.net
何年か前に勧誘されたけど断って良かったな。
分裂してどこに行っちゃったの?

118 :名無し行進曲:2024/02/28(水) 20:32:29.74 ID:7aOkH250.net
クリスタは何度か指揮者が変わったと聞いてるけど、みんながおかしいとは思えないのだが・・・

119 :名無し行進曲:2024/02/29(木) 05:40:40.19 ID:ZW+Ye605.net
>>112
途中加盟で万年ヘタッピとなるとシティバンドしか思いつかない

120 :名無し行進曲:2024/02/29(木) 19:54:04.63 ID:86YKPrtO.net
指揮者って今はどなたなの?

121 :名無し行進曲:2024/02/29(木) 21:49:29.04 ID:GNnkBspr.net
>>118
おかしいのはあの女の指揮者。降るとこでは必ずと言っていい程いざこざ起こしてる。

122 :名無し行進曲:2024/03/01(金) 07:52:05.06 ID:rr8w45lA.net
何年か前にHPで見た覚えがあるけど、今は指揮者の紹介がないんだね。

123 :名無し行進曲:2024/03/01(金) 19:22:27.77 ID:/I5XcFom.net
わからんなんでだめなんだ?

124 :名無し行進曲:2024/03/04(月) 07:19:07.21 ID:SDAB7Cv3.net
知らんけどその女の人ってあちこちで振ってるの?

125 :名無し行進曲:2024/03/08(金) 07:03:33.78 ID:IoVTDpkn.net
演奏会情報ヨロシク!
札幌以外も。

126 :名無し行進曲:2024/03/19(火) 06:49:23.02 ID:UttrknHz.net
北見で金管バンドの定演があったんだね。
そういうのも紹介してほしかった。

127 :名無し行進曲:2024/03/26(火) 18:59:53.15 ID:e0jTddo6.net
バンフェスどうなん?

128 :名無し行進曲:2024/03/27(水) 01:07:45.76 ID:Sibjb9W2.net
>>127
オワコン(笑)

129 :名無し行進曲:2024/03/27(水) 20:21:52.70 ID:RNGCq6v4.net
一緒にやりたくて仕方ない奴らがオワコンって言ってるんだな
仲良くしようぜw

130 :名無し行進曲:2024/03/28(木) 07:16:34.85 ID:RHM8y3wa.net
入れてもらえないんでしょ?

131 :名無し行進曲:2024/03/28(木) 12:27:41.19 ID:LlvkpjTv.net
ある意味既得権

132 :名無し行進曲:2024/03/30(土) 10:37:31.96 ID:VuZhqmzu.net
別に既得権あってもよくないですか?
あったら何がダメなことあるんですか?
まぁ市連協には糞な奴が多いのは確かですけどね

133 :名無し行進曲:2024/03/31(日) 06:54:28.70 ID:Y6z04fea.net
市民交響のFB見たら毎回10人位しか合奏に出てないけどバンフェス大丈夫?

134 :名無し行進曲:2024/03/31(日) 06:54:29.49 ID:Y6z04fea.net
市民交響のFB見たら毎回10人位しか合奏に出てないけどバンフェス大丈夫?

135 :名無し行進曲:2024/03/31(日) 22:51:30.54 ID:RswNcgbb.net
バンフェスやコンクールに不参加のバンドが、市民吹奏楽祭で軒並み高評価だったからね

いろいろなことがバレちゃいました

136 :名無し行進曲:2024/04/01(月) 06:15:55.49 ID:FaWGDDwQ.net
>>134
本番は半数がエキストラとか?

137 :名無し行進曲:2024/04/01(月) 23:17:25.31 ID:p5nrY+b3.net
旭川の某楽団が半数トラでコンクール出てる

138 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 05:37:12.36 ID:bIvnDsua.net
札水は虎がソロ吹いてB編成で金だったけど

139 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 06:08:26.38 ID:Fg39njue.net
上手い人が手伝ってくれるバンドならまだいいけどね。

140 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 09:18:23.33 ID:w0RcsL39.net
B編成で金取るため高いカネ出してトラ雇ってた

141 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 13:53:23.66 ID:2qXrIhFQ.net
もう1人1つスイーツ映画やるの草生える
あんなの1%の存在価値ないよな

142 :名無し行進曲:2024/04/02(火) 14:44:57.55 ID:i4xrTaQe.net
2022後半 奪三振率7.59 与四球率3.38
2021前半 奪三振率8.03 与四球率3.02
2022後半 奪三振率7.49 与四球率3.02

143 :名無し行進曲:2024/04/03(水) 18:09:38.32 ID:ObUVQwZt.net
スイーツ?なに言ってるか分からん・・・

144 :名無し行進曲:2024/04/03(水) 22:10:52.38 ID:ovx5F19G.net
>>136
先週からエキストラが来て合奏人数が倍以上になってる!

145 :名無し行進曲:2024/04/04(木) 11:00:04.40 ID:WJJzxx71.net
道所有の楽器を借りパク
打楽器、備品を市の施設にただ置か
オーディションと称した入団希望者いじめ
B編成で金取るため高額トラにソロ吹かせる
寄生虫のようにバンフェスに居座り

146 :名無し行進曲:2024/04/04(木) 19:03:14.32 ID:D4R/HaYz.net
どこのこと?

147 :名無し行進曲:2024/04/05(金) 06:30:09.53 ID:/nqC5KhW.net
オーディションで何かキツい事でも言われたのかな?
掛け持ち禁止とか常に団員証携行するとかといった決め事はまだ続いているのかな。
かなり昔の話だけど、バンフェスとかで他団体を見下すような態度が不評だったと聞いた事がある。

148 :名無し行進曲:2024/04/05(金) 13:54:06.15 ID:rd2P3aZH.net
打ち上げ参加は必須
反省会という名の吊し上げ
正座でお説教は当たり前
お通夜かと

>>147
皆さんキツいこと言われ萎えます
ただしサックス以外は

149 :名無し行進曲:2024/04/06(土) 08:16:31.49 ID:0vlZ9ZUz.net
バンフェスとかカンケーなく界隈からは概ね不評

新卒者や他地域からの転入者が演奏聞いただけでオーディション行くとだいたい泣きを見る

150 :名無し行進曲:2024/04/07(日) 05:28:35.14 ID:ZLQ5tvje.net
どこのバンドだよw

151 :名無し行進曲:2024/04/07(日) 12:36:22.69 ID:meNTaKRp.net
お前らなんの話ししてるんだよ、、、

152 :名無し行進曲:2024/04/07(日) 16:45:21.76 ID:zQSBWa6Z.net
正座で説教なんてありえんだろw

153 :名無し行進曲:2024/04/08(月) 06:57:25.54 ID:MX/JjLsP.net
前は夜中まで吹きたがるような人もいたと元団員から聞いたけど今は違うでしょ?

154 :名無し行進曲:2024/04/08(月) 23:24:30.96 ID:enCvhoWW.net
>>137
シビ〇クはいつもそう

155 :名無し行進曲:2024/04/10(水) 07:07:28.34 ID:DK7E/9JS.net
>>145
バンフェスに居座りって、立上げ時のバンドだし。
それにしてもドゥノールが未加入というのが解せない。

156 :名無し行進曲:2024/04/10(水) 11:52:02.75 ID:+IKMzo+g.net
むしろドノール中心に新団体を結成すべき

90人いる札ブラと田中先生率いる青少年あたりを引き抜けばいいだろう

157 :名無し行進曲:2024/04/11(木) 06:21:38.47 ID:ED6Q4smA.net
新団体なんて無意味。
知名度上げたいならコンクールに出ればいい。

158 :名無し行進曲:2024/04/11(木) 10:28:49.53 ID:CYU8jEY0.net
>>157
いま札ブラに出て行かれると困りますよね 笑笑

159 :名無し行進曲:2024/04/15(月) 21:34:13.93 ID:sEPIepBH.net
札ブラは抜けたいんじゃないの?
当時は無理矢理加入したみたいだけど。

160 :名無し行進曲:2024/04/16(火) 03:44:31.27 ID:3lrUI6sX.net
>>159
札ブラがノルマの大半を消化している現状なので全力で引き留めるでしょ
1強6弱であります

161 :名無し行進曲:2024/04/16(火) 20:37:24.39 ID:IuuZTzAm.net
いや、意外とそうでもないんだわ・・・チケットの売り上げだけ見たらね

162 :名無し行進曲:2024/04/23(火) 06:31:05.95 ID:QN0vtQdJ.net
低予算でステージに乗れる既得権を手放すはずがないと思うけど

163 :名無し行進曲:2024/04/23(火) 16:17:25.76 ID:oeYyUru8.net
そら(札ブラがノルマの大半を受けてくれる)そう(低予算でキタラにのれる)よ

164 :名無し行進曲:2024/04/24(水) 06:39:19.65 ID:yalBzOGO.net
弱小の公共やシティなんかは捌いてないんじゃないの?
全く図々しい連中だ。

165 :名無し行進曲:2024/04/24(水) 11:23:17.57 ID:jipVrXsb.net
勝ち組 札ブラ
無害 青少年、ユース、シンフォニ
弱小  市民公共、シティー
負け犬 札水

166 :名無し行進曲:2024/04/25(木) 17:49:09.57 ID:OjV8Us8e.net
札水が負け犬というのがピンと来ない。
弱体化というなら分かるが。

167 :名無し行進曲:2024/04/25(木) 19:33:00.87 ID:qvyW2ZHy.net
>>166
札水関係者乙 (笑)

168 :名無し行進曲:2024/04/25(木) 19:51:28.34 ID:OjV8Us8e.net
違うけど。

169 :名無し行進曲:2024/04/25(木) 20:00:46.22 ID:qvyW2ZHy.net
必死だな

170 :名無し行進曲:2024/04/25(木) 22:16:33.97 ID:rDkMTG9V.net
ここで叩かれることが札幌の一般バンドの良し悪しを決めるわけではないです。偏った情報で情報操作をするのは良くない。

171 :名無し行進曲:2024/04/26(金) 05:23:34.92 ID:qeqpYXqD.net
聞いた話ですけどね

・見学に楽器持って行ったのに吹かせてもらえない
・合奏中は放置プレイ
・練習終了後に長々とお説教された
・入団は1か月後と言われた
・オーディションで晒し者にされる

172 :名無し行進曲:2024/04/26(金) 06:11:01.61 ID:q7aPV6lM.net
結局バンフェス叩きに戻る。
下手糞なバンドが含まれている事への僻みというか。

173 :名無し行進曲:2024/04/26(金) 11:39:15.47 ID:EiZrqJP0.net
>>172
叩きでは無くない?
敢えて言うなら事実陳列罪かな 笑

174 :名無し行進曲:2024/04/26(金) 12:21:26.19 ID:QnGiZWG9.net
老害老舗の2つは良い話聞かないね

175 :名無し行進曲:2024/04/26(金) 13:56:25.17 ID:xgklnpFx.net
>>174
近づかない方が良さそうだね

176 :名無し行進曲:2024/04/27(土) 10:34:12.69 ID:mUny8+8e.net
見学したことバレただけでドン引きされたり笑い者になったり恥かくってウワサを聞いたけど>札水

177 :名無し行進曲:2024/04/27(土) 12:36:48.88 ID:JommazF+.net
当番以外は抽選にすれば?

178 :名無し行進曲:2024/04/28(日) 09:28:00.38 ID:Nm9DZMSg.net
さっすいの清水大輔、珍しい選曲。

179 :名無し行進曲:2024/04/28(日) 09:40:08.55 ID:xhPXpjjb.net
>>178
団員乙 笑笑

180 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 10:24:32.03 ID:85apWIFs.net
>>177
そんな事すれば弱小2団体は存続の危機

181 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 16:12:10.95 ID:NasKjfkT.net
メジャー 札ブラ
一軍 ユース、青少年
二軍 公共、シティー
戦力外 札水

182 :名無し行進曲:2024/04/29(月) 20:35:43.96 ID:85apWIFs.net
>>181
選曲ダサいが演奏は悪くないと思うがな。2軍が酷すぎるのもあるけど。

183 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 06:22:04.16 ID:aPf9a7C7.net
プライドと実力が嚙み合っていないと言いたいんだろう

184 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 14:35:57.04 ID:217aIJ+i.net
バンフェス聞かれた人、感想お願いします!
ここで話題のアノバンドどうしたでしょうか???

185 :名無し行進曲:2024/04/30(火) 20:58:31.77 ID:CtgMS75H.net
とても素晴らしかったよ

186 :名無し行進曲:2024/05/01(水) 12:55:53.26 ID:+N7EGr20.net
金賞 札ブラ
銀賞 シティー
銅賞 公共
失格 札水



187 ::2024/05/05(日) 08:34:25.32 ID:cl9/ReP8.net
>>185
団員乙
ってゆーか、お局さまのネチネチチクチク攻撃やめさせなよ

188 :名無し行進曲:2024/05/05(日) 10:56:42.73 ID:jL/OlFVZ.net
会場後のロビーはジジババ達の憩いの場といった雰囲気だった。

189 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 08:08:40.73 ID:pq9uy3Pj.net
バンフェスとコンクールの話題しかないもんな。
学校もそうだけど。

190 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 10:55:53.92 ID:54c4D+JE.net
だいたい吹奏楽のコンサートなんてジジババしか来ないでしょうよ

191 :名無し行進曲:2024/05/06(月) 12:59:31.15 ID:q7/nnJnf.net
現役生は来ないの?

192 :名無し行進曲:2024/05/07(火) 06:39:02.24 ID:14JkeKl9.net
>>189
そもそも他のバンドの事なんて大して興味ないから。
コンクールに出てなければ勝ち負けなんてどうでもいい事だし。

193 :名無し行進曲:2024/05/08(水) 06:37:03.62 ID:20KYtan1.net
>>190
だね。
団員の親が茶飲み仲間連れてくるとか

194 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 06:29:57.31 ID:yDU4t0Zx.net
帯広で金管バンドが集結するそうだが。
誰かレポよろしく!

195 :名無し行進曲:2024/05/10(金) 09:39:48.51 ID:7GFa3yk4.net
>>194
ブラスナイト2024イン帯広 
プログラム
2024年5月11日(土)
とかちプラザアトリウム
14:00開場
入場無料

196 :名無し行進曲:2024/05/12(日) 13:22:06.07 ID:3xPd+gcx.net
ナイスな企画やね!

197 :名無し行進曲:2024/05/13(月) 21:01:39.90 ID:/8THPLGO.net
見てきた奴感想plz

198 :名無し行進曲:2024/05/14(火) 20:03:48.53 ID:tmKvILdH.net
YouTubeにupされてる
ググってみれば?

199 :名無し行進曲:2024/05/16(木) 06:26:20.54 ID:WD3rBb4c.net
札幌のバンドしか上がってない。

200 :名無し行進曲:2024/05/17(金) 13:35:32.75 ID:EeB8j8fJ.net
>>195
ブラスナイトのナイトって騎士のナイト?

201 :名無し行進曲:2024/05/17(金) 16:19:02.10 ID:kTKFKPG1.net
>>200
それはないと思います
ナイトだけにね 笑

202 :名無し行進曲:2024/05/19(日) 23:54:06.41 ID:TD76HIVV.net
つまんないこと言ってないでライラック祭の感想でも書けや

203 :名無し行進曲:2024/05/20(月) 06:47:09.54 ID:ksBmX1A+.net
ライラックは申込みが多くて演奏時間減らされたとか。
色々ご苦労様でしたね。

204 :名無し行進曲:2024/05/20(月) 16:39:37.97 ID:Xbzt/zkP.net
15分サイクルだと正味7〜8分だわな
これだと2曲しかできないわな
せめて3曲はやらせてあげたいわな

205 :名無し行進曲:2024/05/21(火) 07:02:31.06 ID:/plQpwlb.net
市民吹奏楽祭を年2回にしてほしいな。

206 :名無し行進曲:2024/05/21(火) 11:59:09.75 ID:OBd9i7Eo.net
>>205
連盟が中高教員目線なのに⁈
大職一は会費要員にすぎない
やりたければ自前でどうぞ

207 :名無し行進曲:2024/05/24(金) 06:53:28.30 ID:0fYI4ojq.net
>>206
事務局がみんな吹部顧問だから当然かもな。
吹奏楽祭規模の運営は一般にはとても無理かと。

208 :名無し行進曲:2024/05/24(金) 18:47:21.74 ID:d00EWZaL.net
まぁ先生方の超絶タダ働き奉仕活動がなきゃ連盟自体成り立たないからねー悲しいことに
職場一般大学だけで運営やってみたらどんな感じになるんだろ?

209 :名無し行進曲:2024/05/24(金) 21:12:41.62 ID:u0JCAwrh.net
中高あがりのメンバーがボランティアでやってくれるさ
ひまなじじいとかいっぱいいるし
ただ高校生のタダ働きの楽器運搬要員は結構重要だよな

210 :名無し行進曲:2024/05/24(金) 23:41:47.25 ID:H3TA63iM.net
大職一だけの市民吹奏楽は集客に難あり

211 :名無し行進曲:2024/05/28(火) 07:21:51.63 ID:8EB4j+Ml.net
偶然目にしたリツイート、誰が書いたんだろうね?
昨今の吹奏楽曲に感じていた底の浅さというか使い捨て感はこれだったんだな。

・・・
要するに、古典を重んじる能力を磨き続ける正統性と、常識や因習にとらわれない新たな価値観の創造性との調和なしに、その時代を象徴するアートは生まれない。
だとしたら、現代の吹奏楽作品はその古典を重んじる正当性に欠けている人材ばかりということにもなる。新たな創造性だけでは、歌舞伎でいうところの「型無し」、言うなれば「出鱈目」と同じ。
今頑張ってる人たち。もっと勉強してもらわないと、吹奏楽の世界は、少子化と社会不況で劇的に衰退してしまいますぞ。
いや、もう手遅れの感すらある。

212 :名無し行進曲:2024/05/28(火) 15:15:52.14 ID:u0hqEsoE.net
バンフェスBクラスに明暗!
公共にはひっきりなしに見学者
その一方、オーディションのあのバンドは閑古鳥

213 :名無し行進曲:2024/05/28(火) 17:19:02.63 ID:CzBK18Fb.net
逆だろ(笑)
片っ端から辞めるからずっと募集しているのでは?
ブラック企業が求人サイトの常連みたいに。

214 :名無し行進曲:2024/05/29(水) 07:09:29.48 ID:IbGzgv+H.net
見ればわかるけどバンフェス後の10数人が公共の実態なんだろうな。
普通に定着していれば募集しなくても済むのに。

215 :名無し行進曲:2024/05/30(木) 06:56:58.70 ID:u9nmm8M/.net
>>211
ホルスト、リード、ジェイガー等に親しんだ世代からすれば正にその通りだと思う。
著名な外国人作曲家も日本の市場を意識して粗製乱造傾向にあるのも情けない。
かつてスーパーウインズで演奏した曲をウチでも出来そうなのでやってみたいと提案したら、誰も知らないという理由でボツ(笑)

216 :名無し行進曲:2024/05/30(木) 10:57:12.96 ID:Nlv8lP/Q.net
>>215
スレタイとか読めない人?

217 :名無し行進曲:2024/05/30(木) 13:18:32.90 ID:MyYCMlrO.net
まあ、学校の部活は結果を出さなきゃいけないからコンクールは必要だわな。
一般バンドに入ってて曲がつまらないと思うなら他の趣味探せば済む事。
自分は本業が忙しくても楽器を吹けるだけで幸せだと思っている。

218 :名無し行進曲:2024/06/10(月) 05:41:02.18 ID:klmucFKM.net
↓これってどうなの?
西あゆみっ何者?
あちこちのバンドにメールしていて、アムウェイみたいで胡散臭いね。
はじめまして!
突然のご連絡で失礼いたします。
2024年1月より札幌市内で活動しております【金管楽器】基礎練習会の西と申します。

今月「ブリティッシュスタイルでドラゴンの年を演奏してみよう」という企画を開催いたします。

不躾なお願いではありますが、ぜひ(バンド名)さんの金管楽器奏者の皆さまへお知らせいただけますと幸いです

イベントの詳細はパスマーケットにてご確認いただけます。
こちらのDMではURLを添付できないようですので、大変お手数ですがパスマーケットから「ドラゴンの年演奏体験会」を検索いただくか、【金管楽器】基礎練習会の投稿をご覧ください。

今回のイベントに限らず、【金管楽器 基礎練習会】は毎月開催しております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

長々と失礼いたしました。

西あゆみ

219 :名無し行進曲:2024/06/11(火) 06:28:22.63 ID:tgq15kwC.net
どうやら月一の有料グループレッスンへの誘導っぽい。
レッスンは有益だけどマルチポストでこういう書き方は誤解を招くね。
合奏会の模様はYouTubeで公開されるようだから、知り合いがいたら笑っちゃうね

220 :名無し行進曲:2024/06/12(水) 00:54:12.99 ID:nVCDpEeM.net
そろそろ自由曲情報が知りたいです

221 :名無し行進曲:2024/06/12(水) 04:02:53.94 ID:5bU1bryK.net
もうコンクールシーズンか・・・。
ウチのバンドは無縁だけど。

222 :名無し行進曲:2024/06/12(水) 05:14:45.53 ID:OtdDJJaA.net
小編成は今年がラスト
来年から廃止だからな

223 :名無し行進曲:2024/06/13(木) 18:58:02.91 ID:WULXz82Y.net
>>222
またはじまったw

224 :名無し行進曲:2024/06/14(金) 06:15:55.39 ID:FUgADyLY.net
>>219
同じブリティッシュバンドのノーザンクリスタルも体験合奏やってるようだけど、そこと関係あるのかな?

225 :名無し行進曲:2024/06/14(金) 14:46:43.21 ID:RZTTXkZk.net
>>224
オマエが試しに行ってみたらいい
結論わかったら教えたまえ

226 :名無し行進曲:2024/06/15(土) 22:03:02.63 ID:KKLJCJom.net
札ブラは今年のコンクールは、ずっと札幌から離れないな。
8/4(日)札幌地区大会
9/1(日)全道大会
10/27(日)全日本大会

会場はすべて札幌コンサートホールKitara

227 :名無し行進曲:2024/06/16(日) 06:45:32.84 ID:boVQV7Bp.net
今年の全国大会札幌なんだ。
ホテル料金高騰しているから大変だね。

228 :名無し行進曲:2024/06/16(日) 23:17:49.53 ID:0G2b0r1+.net
今年も例年の7団体かな?先述の通り今年は全国大会が札幌。チャレンジする団体が出てきたら団体数が8以上になり、代表枠が3になったりしませんかね。
札ブラ、ドゥノなどの常連で埋まっていた枠にハマるといいですね

229 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 08:52:16.28 ID:ucURnf1S.net
常連笑
去年地区落ちじゃん

230 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 12:03:06.65 ID:GaM6DQ+v.net
>>229
ドゥノは仲田守が復活したから大丈夫でしょう

231 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 16:11:10.48 ID:ucURnf1S.net
>>230
根拠は

232 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 17:12:21.08 ID:GaM6DQ+v.net
>>231
ホントここのやつらは「根拠は?」って好きだよな(笑)
めんどさいけど調べたわ
仲田守✕ドゥノで札幌地区大会14回出場で13回全道へ(地区落ちは2018のみ)
うち11回は全国切符
これだけの実績を見れは札幌地区を抜けるのでは?という根拠としては充分かと思いますがね
全道切符となると話しは別だけど

233 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 17:14:59.86 ID:ucURnf1S.net
キモ杉内

234 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 17:36:40.47 ID:zrHfIU3H.net
「根拠は?」っていう言葉しか用いない相手は、取り合う必要なんてないですよ。
根拠根拠って根拠を相手に求めるばかりで「論じ合う」という形になっていないのですから。
それでマウント取ったつもりで言っているだけで、自分自身には理論の欠片もなく、当然、貴方に対して求めた根拠に対する意見の根拠なんて持ち合わせていません。
そして相手が根拠を出せなくなったところで「この議論は自分の勝ち」ってなるわけで。
ただ単に相手の話の腰を折ることが目的なんです。
相手を困らせることに悦を感じているだけで、「根拠を徹底的に掘り下た先の答え」に迫る気なんて、サラサラないと思います。

235 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 19:57:17.49 ID:t9Wlfmkl.net
>>229
そうなの?って思ってぐぐったら地区落ちだった、びっくり

236 :名無し行進曲:2024/06/17(月) 20:31:29.43 ID:dD8rT0Pe.net
仲田さん、復活したんだ

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200