2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2024年度課題曲総合

1 :名無し行進曲:2023/12/20(水) 20:21:51.24 ID:FIiPVXcH.net
1月31日発売

2 :名無し行進曲:2023/12/21(木) 09:53:26.54 ID:jjfs39Az.net
南口くんがどれだけ成長してるか期待
よく筆を折らなかったなと本当に感心する

3 :名無し行進曲:2023/12/21(木) 09:54:08.44 ID:jjfs39Az.net
渡口君でした
南風と混じってしまったw

4 :名無し行進曲:2023/12/21(木) 20:34:01.18 ID:CF804vI4.net
http://www.ajba.or.jp/00ajba/01_coucours/kadaikyoku/kadaikyoku2024.htm
http://www.ajba.or.jp/00ajba/07_pdf/kaihou/suisougaku223.pdf

5 :名無し行進曲:2023/12/22(金) 23:35:21.05 ID:6cdeWkQD.net
なんだかんだでメロディーメーカーな人は需要がある

6 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 18:39:32.80 ID:f+IzYWyS.net
1番、王道キラキラ系マーチ?第二マーチからどうなるか楽しみ
2番、綺麗だけど選ぶとこは少なそう
3番、アメリカもの詰め合わせみたいな雰囲気
4番、今までの課題曲マーチにありそうでなかったタイプのマーチ

んー、3、4が気になるなぁ、

7 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:11:15.41 ID:z54uS//D.net
今回の音源は30秒だけなんだね。

8 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:27:38.64 ID:z8PXpM0J.net
冒頭30秒で3番は難しすぎてむりでした。トランペット、実音のAbでてきてる?

9 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:30:51.68 ID:oINTHzb1.net
2011年当時を知ってる人、1番ってどう見る?

10 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:31:39.54 ID:z8PXpM0J.net
https://youtu.be/3Pq55J3ivqs?feature=shared

11 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:46:12.92 ID:99tTN4Ch.net
>>9
明らかに良くなってる。
南風は歌モノ・J-POPっぽさや構成・和声面のまとまりの悪さを指摘する声が多かった。今回はクラシカルにまとめてて、良い意味で「南風の作者の曲」っぽさがないと思った。

ただし、南風は試聴段階ではそれほど叩かれてなかったハズ。トリオ以降が明らかになってから色々言われるようになった。
今回は如何に?

12 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:47:02.80 ID:XHGfXwan.net
>>9
南風の作者なら良くも悪くもこんなものかなってところ
根本的な成長が感じられるかというとあんまり

13 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 19:54:11.88 ID:z54uS//D.net
やっぱり来年は冒頭1分に戻してほしいなぁ〜、課題曲マーチは低音メロディまでは聞きたいよね。二分の二拍子のマーチは「オーディナリーマーチ」以来かな?(間違ってたらすみません)

14 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 20:33:02.77 ID:lGrfZDOt.net
1番、前奏第一マーチだけでも南風より端正に作られてて好印象ではある、まぐれで採用はあっても朝日賞にはならないだろうから何かしら仕掛けのありそうな後半に期待

15 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 20:50:02.45 ID:B2nn/lWj.net
4はジェネシスとエールマーチのハーフみたいだな

16 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 20:50:04.89 ID:B2nn/lWj.net
4はジェネシスとエールマーチのハーフみたいだな

17 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 21:23:58.68 ID:ADU5+mc3.net
2番神曲のような期待

18 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 22:23:59.93 ID:pWpJvufq.net
2か3だな
3は流石の酒井格

19 :名無し行進曲:2024/01/05(金) 22:27:58.69 ID:GK+RrvoN.net
>>14
煌めきの朝とかスカイブルーとか

20 :名無し行進曲:2024/01/06(土) 02:00:53.88 ID:xY+cVrqW.net
なんか全部古臭い感じ

21 :名無し行進曲:2024/01/06(土) 14:10:32.75 ID:elZV2NI1.net
物は言いようだけど昔に戻った感じがして良いなって思ったよ。

22 :名無し行進曲:2024/01/06(土) 14:11:52.27 ID:qN9UJ46f.net
今回も短めだが無理やり間もありそうな予感

23 :名無し行進曲:2024/01/06(土) 14:12:51.68 ID:AvA3ry43.net
同じく、マーチなんかはちょっと古臭いぐらいの方が音楽的な勉強にはなると思う、歌モノPOPSみたいな雰囲気のものわざわざ一夏かけて仕上げても実り少ないし…

24 :名無し行進曲:2024/01/06(土) 15:09:28.98 ID:elZV2NI1.net
だよね、別に課題曲マーチにこうあるべきというルールがあるわけじゃないから(最低限マーチの基礎的な部分は考慮すべきだが)昔みたいなユーモアのある曲がどんどん入選してほしいな。そういった意味では今回ザ•課題曲マーチみたいなのは無いのが良き

25 :名無し行進曲:2024/01/07(日) 08:13:25.00 ID:TF2OM3MN.net
3だな

26 :名無し行進曲:2024/01/07(日) 10:14:28.05 ID:LjYy28Sl.net
3はジェームスカーナウみがある

27 :名無し行進曲:2024/01/07(日) 12:03:02.73 ID:Ms5JJWJT.net
強豪ならいいけど普通のとこは3の前奏だけでも作るの相当骨折れそう

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200