2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一般バンドの苦悩 その32

226 :名無し行進曲:2024/03/22(金) 02:18:40.68 ID:PmRI7bjs.net
>団員の知り合いから人探してるから来てくださいって呼ばれて行って

仲介した奴が団の事もよく知らず、声掛けたその人の事もちゃんと知らずに適当に「その楽器吹いてる人」くらいの気持ちで引き合わせてしまったんだな
県代表レベルという事は団員皆プライドもあるんだろう、どんな人(どんな技術レベルの人)がトラで来るのかは興味はあったと思う
初見で吹いてもらうにしても当日楽譜渡す時にカットなんかは伝えるか書き込んでやるのは当たり前だと思うけどね
個人的にはただの伝え忘れだと思うけど…
指揮者がキレれたのは仕方ないね、伝わってるけど間違えたと思ったんでしょ
そこはちょっと理不尽過ぎるよ
団員がトラに謝罪しないといけない案件だよ
トラは貰った楽譜を譜面通りに吹く、指揮者の指示通りに吹く、が仕事だしそれやってキレられるのは可哀想
吹く前に態度見てカット伝えるのやめるとか聞かない方が悪いとか、それ以前に聞かれなかったからと言ってそのまま伝えなかったらどうなるか分かり切ってる事だし合奏をスムーズに進める努力は団員側もするべきだ
そこは団の方がおかしいと思うよ

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200