2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.23

1 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 13:11:56.95 ID:FrnZqPKD.net
過去スレ

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1697952019/

全日本吹奏楽コンクール&全日吹連総合 Part.22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1698235699/

2 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 14:21:02.16 ID:OLdjIBMQ.net
2024年度全日本吹奏楽連盟事業予定
第72回全日本吹奏楽コンクール
中学生の部 10月19日土曜日
高等学校の部 10月20日日曜日
宇都宮市文化会館
大学の部 10月26日土曜日
職場・一般の部 10月27日日曜日
札幌コンサートホールKitara

3 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 14:27:27.79 ID:OLdjIBMQ.net
第43回全日本小学生バンドフェスティバル
【ステージパフォーマンス部門】
10月26日土曜日
札幌コンサートホールKitara
【マーチング部門】
11月16日土曜日
大阪城ホール

第37回全日本マーチングコンテスト
中学生の部 11月16日土曜日
高等学校の部 11月17日日曜日
大阪城ホール

第48回全日本アンサンブルコンテスト
全部門
2025年3月20日祝日
福井県立音楽堂ハーモニーホールふくい

4 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 15:32:32.19 ID:FrnZqPKD.net
前スレの2、3月の月給うんぬんと書いてあったのが意味不明。

5 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 19:45:17.23 ID:FGS1KPNb.net
2023年度の全国大会の各団体のABCの数知りたいです!

6 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 19:55:43.30 ID:8Zso1IuX.net
http://www.ajba.or.jp/
https://twitter.com/AJBAofficial
https://www.youtube.com/@user-fx8we8ep2k/videos
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無し行進曲:2024/01/28(日) 20:30:54.07 ID:sbxJsQ6f.net
http://www.ajba.or.jp/oita/2024nittei.html

8 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 10:13:15.28 ID:421thKsi.net
そういや大阪桐蔭今年は流石に大河OP演奏してみたやらないのね

9 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 12:47:14.03 ID:lVWZ0FsG.net
ショパコン入賞者が大河のオープニングテーマをピアノ演奏してるから、おいそれとはアップできんわな

10 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 18:40:28.36 ID:5PIc4n7a.net
高校は大阪桐蔭と幕張総合がオールA

11 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 18:40:31.25 ID:5PIc4n7a.net
高校は大阪桐蔭と幕張総合がオールA

12 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 19:53:01.90 ID:PA6tWphx.net
デマ。2023年の高校にオールAはいません。
A8C1の玉名女子がトップ。

13 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 20:06:32.16 ID:+aDFFIz7.net
>>12
嘘はダメ。玉女はA6B2C1

14 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 20:12:40.46 ID:PA6tWphx.net
>>13
成績一覧が出場団体に配られてますので、あなたの嘘の方がすぐばれますよ。

15 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 20:16:57.62 ID:/p1OMamN.net
前スレ最後の東関東高校の話題だけど
全国複数回経験ある習志野や横浜創英や作新学院や幕張総合は指揮指導者の世代交代があったし
柏も遂にというか今年度交代だったし
常総学院も結果に関わらずそろそろ起こりそう
でそれと合わせて支部の勢力図も変わりそう
(聖徳が茨城千葉ダブルでB部門に移行したりとA⇔Bの関係も東日本エリアはあるけれど)

16 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 21:19:49.69 ID:8e9q/2XW.net
会報すいそうがく届いた方、各団体のABCの数を教えてください!

17 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 22:10:20.01 ID:NDn2ZCkF.net
>>16
ttp://www.ajba.or.jp/00ajba/suisougaku.htm

18 :名無し行進曲:2024/01/29(月) 22:36:51.03 ID:7Y2jZzjR.net
福島や樽屋(魔改造気味だけど)が部門問わず全国大会を席巻するとはね。
やぎりんはただ指を加えて見てるだけなのかな。

19 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 09:07:25.15 ID:n7nHvCb5.net
>>17
採点が載ってないのは何故?

20 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 12:02:07.30 ID:omdSpK6V.net
>>19
採点を知って何か得するものがあるの?
全日本吹奏楽連盟に問い合わせてみては?
取り合ってもらえないよ

21 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 12:47:18.87 ID:4aFk+tx1.net
数年後にはこういう形で中学生の部に出てくる団体って増えていくのかな(記事の催しでは大人も奏者にいたようだけど)
https://iwaki-minpo.co.jp/news/20240129-2/

22 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 20:46:57.67 ID:AlriD0r7.net
他所の人と演奏なんかしたくない
なあ

23 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 22:10:21.17 ID:DRLFgurv.net
吹奏族きた

24 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 23:21:20.14 ID:KFSVmGNr.net
https://i.imgur.com/ArneSz6.jpg

中高ABCの振り分け

25 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 23:28:31.13 ID:JLjauGYZ.net
渡辺って人大丈夫?

26 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 23:48:58.92 ID:zDcQQQwQ.net
>>24
やはり鯰江中オールA

27 :名無し行進曲:2024/01/30(火) 23:54:27.82 ID:PmF8OC7+.net
>>24
大学・職場一般の部の振り分け表もお願いします。

28 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 05:20:15.22 ID:5lTHmFzS.net
>>24
渡辺氏、玉名Cか
いろんな視点があるな

29 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 05:21:34.12 ID:5lTHmFzS.net
>>28
そして、伊予がA
おもしろいね

30 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 05:52:44.51 ID:aUaw8hBO.net
http://www.ajba.or.jp/00ajba/01_coucours/competition71junior.htm
http://www.ajba.or.jp/00ajba/01_coucours/competition71koukou.htm

31 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 06:52:05.39 ID:m5CGS+u8.net
>>26
酒井根も。

32 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 07:21:15.48 ID:itx+PgR2.net
2024年に常総学院が全国復活するか考えてみたけれど
まず課題曲4つがどれもバンドの色に合わなそう

33 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 07:21:21.89 ID:MZu3I4Nz.net
>>28
高校後半めんどくさくなったのかな
上からAAABBBCCCってつけてる

34 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 10:19:29.10 ID:nK/c21j7.net
>>29
菅生も直前の坂出と同じC評価かぁw
いろんな聞き方があるんですねぇ~🤣

35 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 10:38:18.58 ID:WKEnh8WF.net
んで、
皆さんは「いろんな」「じゃない」聞き方や評価を希望してるんですね。

→ つまり、

「わたくしが思ってる評価が最も正確で正しいのよ!!!!!」
「審査員の評価は間違っているわよ!!!!!!!!!!!!!!!」

それを言いたい訳ですね。

36 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 11:14:45.69 ID:J5l3us2k.net
我々アマでは感じ取れないプロとしての鋭敏な聞き方があってためになるなあってだけですよ😆

37 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 12:41:55.46 ID:Zgq2G0fk.net
>>33
最初の3団体があまりにも素晴らしすぎたんじゃない?

38 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 12:51:01.13 ID:IZzu98Rk.net
自分の専門の楽器だけの評価かもしれんやん(適当)

39 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 12:53:56.01 ID:IZzu98Rk.net
掲げちゃったから今後どうなるか注目やな
いっそのこと外にも公表する方向になれば嬉しいけど

40 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 13:00:02.83 ID:KxXYmu+e.net
>>38
たしかにAのとこはみんなフルート上手かった

41 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 13:09:57.23 ID:Ef2VhG8G.net
>>31
そうなんだけど
今年の酒井根はダントツ成分少なめ

鯰江は始まった途端に高校級の音だった
配信でも

42 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 13:53:40.81 ID:6X/Cs6nE.net
高校前半は上原さんの結果が一番近いかな
後半はやっぱり割れましたね

43 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 17:29:07.76 ID:68LuGjBT.net
>>38
そんなことあるわけないだろと思ってたけど、
ないわけでもなさそうでちょっと複雑…

44 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 18:41:04.78 ID:XoWGX6oT.net
>>33
寝ていて聴いてなかった?

45 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 19:19:38.15 ID:CDuKkUlZ.net
>>25
https://www.njp.or.jp/about/member/yasushi-watanabe/

46 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 19:42:13.49 ID:wffrav5B.net
点数制(課題曲自由曲別)だったときて結果とセットで審査員名講評されてなかったよねたしか

47 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 20:12:30.02 ID:CQqH8iG1.net
>>32
去年落ちちゃった古豪4校(淀工、常総、磐城、秋田南)はどういう路線で今年は挑むんだろうね。

48 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 20:43:22.32 ID:p7+4eK3z.net
>>24
ありがとうございます!!!

49 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 21:24:30.31 ID:s0PypRL+.net
某時事系YouTuberのもとに
全日本吹連と全日本吹コンについての怪文書が届く
24分ごろより
https://youtu.be/q4v-wNbMbMg?si=x1GnDK60G8sjJyjg

50 :名無し行進曲:2024/01/31(水) 23:16:13.82 ID:reusRwz1.net
>>39
2022年もあがってたけどな。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200