2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

李製餅家の鳳梨酥(゚д゚)ウマー 3個目

1 :1:2010/12/21(火) 19:39:57 .net
喰ったことがない椰子は喰ってみろ。

前スレ 李製餅家の鳳梨酥(゚д゚)ウマー 2(DAT落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1223894689/l50

鯖移転後戻ってこなかったので立ててみた。

----------再開----------

302 :美麗島の名無桑:2013/01/03(木) 22:11:01.57 .net
>>301
鳳梨酥の価値を理解出来ないブタには、李製餅家の鳳梨酥ですね。
烈しく同意!!

303 :美麗島の名無桑:2013/01/04(金) 02:11:44.21 .net
科学麺20個入り買ってきてバラまいたほうが評判よかった。
荷物がカサ張るけど10分の1の予算で済むよw
鳳梨酥は全部自分用。

304 :美麗島の名無桑:2013/01/04(金) 08:39:59.28 .net
小潘蛋糕鳳梨酥のシットリした生地は最高である

305 :美麗島の名無桑:2013/01/16(水) 21:28:41.24 .net
相変わらず人気の微熱だが、案外否定的な意見もある。
最近自分もそう思えてきた。

306 :美麗島の名無桑:2013/01/18(金) 01:57:42.13 .net
所詮、観光客目当て。
今まで何十種類と買ったけど
一番は一つ10元程度のやつ。店は教えない

307 :美麗島の名無桑:2013/01/18(金) 14:56:49.83 .net
>>306
お前のバカ舌はあてにならないから店名は不要

308 :美麗島の名無桑:2013/01/19(土) 20:12:42.86 .net
同感!
>>306のような乞食は10元程度の地元民も食わないゴミ
勝立生活百貨とかじゃ恥ずかしくて教えられない罠wwww

309 :美麗島の名無桑:2013/01/20(日) 17:50:23.69 .net
チアーダはベーカリーであるがトリップアドバザーで台北レストラン部門542件中4番目に
ランクされてるのが面白くて行ってみた。バラ売りしてるので卵黄入以外全部買ってみた。
肝心のパイナップルがイマイチであったが、イチゴと胚芽クルミパイナップルが美味かった。

310 :美麗島の名無桑:2013/01/20(日) 23:20:45.68 .net
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

311 :美麗島の名無桑:2013/01/22(火) 22:51:51.17 .net
今がバブルの中国も崩壊つうか滅亡も時間の問題
死の大陸と早めに国交断絶がよろしいwww

312 :名無シネマ@上映中:2013/01/31(木) 22:15:54.69 .net
1月27日昼に中山の李製餅家で買ったら釣り銭ごまかされた。
レシートも出さないし…

1134元で2000元出したら小銭パラパラ10枚くらいだけよこしやがった…
なんだあの怒ったような無愛想な女は

313 :美麗島の名無桑:2013/02/01(金) 11:26:18.06 .net
李製の小姐さんは相変わらずのようだなw

314 :名無シネマ@上映中:2013/02/02(土) 18:25:29.80 .net
マジ気をつけたほうがよさげだな…

315 :美麗島の名無桑:2013/02/02(土) 18:29:25.22 .net
彼女に悪気はないんだよ。うんw

316 :美麗島の名無桑:2013/02/02(土) 20:14:17.78 .net
>>312
レシートの件は観光協会に言うべき

317 :名無シネマ@上映中:2013/02/06(水) 13:45:38.58 .net
最近同様の被害が増えてるね…
あちこちで書き込み見かけるよ

318 :美麗島の名無桑:2013/02/07(木) 18:57:31.60 .net
最近増えた鳳梨餡100%だが、冬瓜餡とのミックスの方が美味い。

319 :名無シネマ@上映中:2013/02/10(日) 19:37:38.94 .net
来週日曜行くから2000元出してみようっと

320 :美麗島の名無桑:2013/02/14(木) 09:51:38.95 .net
李製に拘る理由が理解不能w

321 :美麗島の名無桑:2013/02/15(金) 00:16:31.35 .net
維格や山丘で買えば?

322 :名無シネマ@上映中:2013/02/17(日) 07:40:04.38 .net
釣り銭ごまかす小姐がいると聞いて飛んできました

323 :美麗島の名無桑:2013/02/17(日) 08:33:41.93 .net
中国の大気汚染、日本は掛け声だけなのか!?

中国の汚染物質が日本に到来! 日本は他人事と傍観できない。

1月16日夜半から17日にかけ中国が排出した汚染物質が日本上空に到達
したことが報じられたほか、山形県の蔵王山では雪の中から黒い物質が
見つかったことが・・・

http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20130205200422

324 :美麗島の名無桑:2013/02/17(日) 19:05:33.50 .net
釣銭がどうのより、他に美味しいお店が沢山あるのに何故この店?
どこが美味いのか、分らん。

325 :美麗島の名無桑:2013/02/18(月) 01:41:09.15 .net
沢山入ってて安いとは思う

326 :名無シネマ@上映中:2013/02/18(月) 17:58:50.76 .net
安いが釣り銭を正しくくれれば、の話だよな

327 :美麗島の名無桑:2013/02/19(火) 16:52:57.56 .net
大して旨くなくて釣銭誤魔化すって、台北まで行って踏んだり蹴ったりじゃんww

328 :名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 19:42:48.10 .net
わかったよ!あのオンナか!

329 :美麗島の名無桑:2013/02/23(土) 00:58:07.02 .net
プラ容器入りのを買えば良い

330 :美麗島の名無桑:2013/02/23(土) 20:51:48.81 .net
李製なんて買うやつの気が知れんww

331 :美麗島の名無桑:2013/02/25(月) 21:52:52.05 .net
新東陽よりはマシだと思うよ!

332 :美麗島の名無桑:2013/02/26(火) 10:26:20.91 .net
新東陽も中華街よりはマトモw

333 :美麗島の名無桑:2013/02/26(火) 12:28:40.41 .net
新東陽>李製>横浜中華街だろ

334 :美麗島の名無桑:2013/02/28(木) 22:41:39.36 .net
九福というブランドはどんな位置づけなの?
近所の中国物産展でいつも買ってるんだけど。

335 :美麗島の名無桑:2013/03/01(金) 11:20:07.93 .net
中国物産展て全てが偽ブランドだろww

336 :美麗島の名無桑:2013/03/04(月) 22:11:20.81 .net
維格と山丘が無難

337 :美麗島の名無桑:2013/03/04(月) 22:20:03.75 .net
九福のパイナップルケーキが近所のスーパーで
常時売ってるけど中国製じゃなくてちゃんと台湾製だったよ。
製造場所は台北市内だったと思う

338 :美麗島の名無桑:2013/03/05(火) 13:24:33.07 .net
微熱は餡は良いが、タルトは不味い。

339 :美麗島の名無桑:2013/03/05(火) 21:49:20.76 .net
台北ならChiaTeだね!
種類も豊富だし

340 :美麗島の名無桑:2013/04/02(火) 11:09:48.09 .net
鳳梨酥カロリー高杉

341 :美麗島の名無桑:2013/04/17(水) 02:33:23.81 .net
ダンナナが好き

342 :美麗島の名無桑:2013/04/17(水) 12:35:05.90 .net
今度行くからここで買ってみようと思ったんだが、
髪の毛入ってたとか口コミサイトで見たけどマジ?

343 :美麗島の名無桑:2013/04/17(水) 12:52:38.13 .net
髪の毛位でがたがた言うなw

私は某新興店で買った箱の中に
マルハナバチの様な蜂の死体が入っていてビビった。

まぁ、きちんと個包装されているものなので、食べるのが気持ち悪いとは思わなかったけど。

Gだとちょっとあれだけど・・・。

しかし、どういう環境で箱詰めしているんだろう。

台南の暖かな蜂が飛び交うのどかなところ?

まぁ、入っていたと言うのがどういう状況かによるけど
きちんと個別包装された箱の中に…くらいなら、そこまで目くじら立てなくてもとは思う。

包装の中のほうだといやだけどね。

344 :美麗島の名無桑:2013/04/17(水) 17:44:29.50 .net
李儀餅店のもおいしい!
サイズがちいさくてよい。

345 :美麗島の名無桑:2013/04/18(木) 08:21:52.48 .net
噹娜娜って素材に拘ってるとか言ってるがイマイチww

346 :美麗島の名無桑:2013/05/04(土) 03:32:17.17 .net
>>270
マジうめーじゃん
ピンクの箱に入ったやつ

347 :美麗島の名無桑:2013/05/04(土) 03:35:09.50 .net
>>343
個包装の中に入っていたらしい。
>>123も入ってたらしいから不潔なんだろうな。

348 :美麗島の名無桑:2013/05/04(土) 14:23:17.72 .net
>>347
うわぁ、個包装の中じゃやれんねぇ。
マルハナバチは、一瞬、ギョッてなったけど、なんか和んだ(笑)。

349 :美麗島の名無桑:2013/06/01(土) 10:59:40.09 .net
久し振りに土産でもらった微熱食べたが、生地はパサパサで餡ももやもやして
とても旨いとは思わなかったな。 私はやっぱamoのミックスだな。

350 :美麗島の名無桑:2013/06/02(日) 11:33:58.02 .net
    ∩∩
  ::::( ・x・)::::::::
 :::::::(∩∩ )::::::::

351 :美麗島の名無桑:2013/06/03(月) 08:20:40.39 .net
このたび中部で発生した地震による被災者の皆さま
心からお見舞い申し上げます

352 :美麗島の名無桑:2013/06/03(月) 11:18:39.28 .net
>>350
マリコちゃん乙

353 :美麗島の名無桑:2013/06/03(月) 23:03:19.98 .net
台湾騒然「毒でんぷん」、タピオカなどに違法添加物
TBS系(JNN) 6月3日(月)21時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130603-00000051-jnn-int

台湾では、「タピオカ」など人気デザートなどに使われる「でんぷん」の中に
接着剤の原料などが入れられていたことが相次いで発覚しました。

でんぷんに使われていたのは、塗料や合成樹脂などに使われる工業用の原料「無水マレイン酸」でした。
台湾では食品添加物として認められていませんが、でんぷんに入れた場合、食感がよくなるとされています。

毒でんぷんが使われたタピオカ。台湾の観光に影響が出るのではと懸念されていますが、
タピオカを使った飲み物などは観光客に人気だといいます。

Q.どのくらい前から人気に?
「10年以上前になると思います。食感やおいしさが非常に人気が出て、今は町中の小さな店でもやっている」(旅行代理店の台湾担当者)

354 :美麗島の名無桑:2013/06/03(月) 23:19:56.46 .net
わたしも阿默の金色の方好き!
少し酸味がある方!
あと、順成蛋糕の冠軍鳳梨酥!
小さくて食べやすい

355 :美麗島の名無桑:2013/06/04(火) 15:53:23.30 .net
100%鳳梨餡黒色よりも冬瓜がミックスされた金色が好吃!

356 :美麗島の名無桑:2013/06/05(水) 10:32:42.98 .net
225です。自分のコメ、すでに1年弱前ですね(苦笑)
通販で購入した「微熱山丘」、結論から言えば、・・・う〜ん、私にはイマイチでした。
ここでは少数意見ですよね。絶賛されてるほどパイナップルの風味や酸味もなく・・・
というより、筋状の飴の風味が悪すぎました。台湾の本店で買えばやっぱり違うのかなぁ
パッケージは可愛いからお土産にはもってこいなのにな

357 :美麗島の名無桑:2013/06/06(木) 21:49:27.82 .net
微熱 最近味落としたのか?
お店は相変わらず賑わっているようだけど
大量生産で品質低下ってことかな
全く不味くなった希ガス

358 :美麗島の名無桑:2013/06/06(木) 23:35:47.79 .net
  ☆ チン       ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 東京出店まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  統一科学麺 |/

359 :美麗島の名無桑:2013/06/09(日) 16:39:45.08 .net
日出の土鳳梨酥が食べたい

360 :美麗島の名無桑:2013/06/28(金) 20:04:00.56 .net
あげ

361 :美麗島の名無桑:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
阿默は旨いが高杉

362 :美麗島の名無桑:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
そもそも阿默はパッケージに金掛け過ぎなんだよ
高級貴金属入れんじゃねぇよww

363 :美麗島の名無桑:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
幸福原味食べて見たいなあ。
義大世界で売ってるみたいだけど、次高雄へいつ行けるかなあ

364 :美麗島の名無桑:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
みんなは、味見して買ってるんですか?

365 :美麗島の名無桑:2013/09/16(月) 11:31:27.17 .net
小潘蛋糕坊の鳳梨酥

366 :美麗島の名無桑:2013/09/16(月) 13:01:34.09 .net
人気のマンゴーを墓地で栽培。消費者に衝撃走る。(台湾)

品質の良さと手ごろな価格が日本でも人気の台湾マンゴー。
しかし、その一部の栽培場所が墓地であることが分かり、消費者たちが衝撃を受けている。『蘋果日報』が伝えた。

問題となっているのは、台湾マンゴーの里、台南市玉井区産のマンゴー。
区の共同墓地がある山地でマンゴーが栽培されているという。
台南農業局の資料によると、墓地で栽培されているのは主にマンゴーの中で出荷量の最も多い“愛文マンゴー”で、
今年は玉井区で生産された愛文マンゴーの総生産量2.5万トンのうち約1%にあたる227トンが出荷された。

現地メディアの調査によれば、問題とされている栽培区は66年前に共同墓地が設置された山の斜面で、
47年前から愛文マンゴーが栽培されるようになった。
37年前、台南県役所(現在の台南市区役所)が調査を行い、当時、墓地での栽培を行っていた農家に対し
マンゴーの木を切るよう要求したものの、積極的には処理をしなかった。
そのため、墓地での栽培が現在まで続けられていたという。

現在、墓地での栽培を行っている農家の人たちはこう話す。「物心ついた頃からこうだったから不思議でもなんでもない」
「はじめは怖かったけど慣れてしまった」「マンゴーの栽培をしながら墓地の管理もしているのよ。
使われないと荒れ放題になるでしょ」。
また、山の斜面の方が水が溜まらず、平地で栽培するよりも甘いマンゴーになるそうだ。

しかしこれまで、マンゴー農家と墓地の持ち主の間ではトラブルが絶えなかったようだ。
「墓の敷地内に木が植えられている」「マンゴーの根が遺骨に絡まっている」などの苦情が区役所に寄せられることもあった。

こうした報道を受けて、消費者たちの間には「怖い」「気持ち悪い」「食べられない」と衝撃が走っている。
台南市は、墓地での栽培および収穫を今後禁止する考えだが、マンゴーの木はすでに山の一部としての役割を担っており、
すべてを伐採する必要はないとの見方を示している。

http://japan.techinsight.jp/2013/09/040000_mango_taiwan.html

367 :美麗島の名無桑:2013/09/16(月) 22:12:22.78 .net
放射能汚染された福島産の食品よりは安全な希ガスwww

368 :美麗島の名無桑:2013/09/17(火) 13:51:39.74 .net
臺灣人も意外と神経質だなw

369 :美麗島の名無桑:2013/09/18(水) 10:10:37.37 .net
人糞餌にしてる中国産うなぎより遥かにいい

370 :美麗島の名無桑:2013/09/18(水) 19:42:02.29 .net
サンメリーの一口パイナップルケーキが好き。
お土産にも手頃。

371 :美麗島の名無桑:2013/09/19(木) 17:10:11.63 .net
聖瑪莉て永康街の角のね
お客入ってるな 買ってみるか

372 :美麗島の名無桑:2013/09/21(土) 03:07:54.96 .net
聖瑪莉で買ったの今あるけど、さほど。。。

舊振南餠店(Jiu Zhen Nan) が今まで食べた中で一番美味しかったです。

李製餅家は、文明堂のカステラみたいなもんで、誰が食べても美味しいでしょう。

373 :美麗島の名無桑:2013/09/21(土) 16:50:19.92 .net
李鵠餅の間違いだろ 李製じゃ犬も食わねぇww

374 :美麗島の名無桑:2013/09/28(土) 14:47:43.39 .net
元スポーツ選手の知り合いが、年代別の日本代表メンバーに
選ばれて台湾に遠征した時に、お土産に買ってきてくれたのを
おすそ分けしてもらった事がある。

375 :美麗島の名無桑:2013/09/28(土) 20:02:33.98 .net
で?

376 :美麗島の名無桑:2013/10/02(水) 09:11:19.94 .net
鳳梨酥番外 電話は2074番 3時のオヤツに李製の鳳梨酥じゃ餓鬼も食わねぇ♪

377 :美麗島の名無桑:2013/10/23(水) 14:16:45.48 .net
揚げ

378 :美麗島の名無桑:2013/11/02(土) 18:48:34.26 .net
  ☆ チン       ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 東京出店まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  日出鳳梨酥 |/

379 :美麗島の名無桑:2013/11/16(土) 17:24:33.14 .net
うましうまものboneoriさんて昨年の四月以来消息不明なんだけど
どなたかご存じですか?

380 :美麗島の名無桑:2013/11/17(日) 08:13:57.14 .net
あれ、ここだけ・・・・なんというか、がない

381 :美麗島の名無桑:2013/11/17(日) 20:46:37.46 .net
長安東路の台北犁記、僅かに松江路側に移転して少し広くなってた。

382 :美麗島の名無桑:2013/11/17(日) 21:03:08.56 .net
>>379
あれほんと残念だ

383 :美麗島の名無桑:2013/11/17(日) 21:50:32.74 .net
>>382
boneoriさんうましうまもの鳳梨酥のブログ楽しかったのにね!
どうしちゃったんだろ?
台北に語学留学してたね? 千葉の方だったような・・・

384 :美麗島の名無桑:2013/11/17(日) 23:26:43.76 .net
オンライソー

385 :美麗島の名無桑:2013/11/19(火) 02:05:55.71 .net
なんかイラン人がいました

386 :美麗島の名無桑:2013/11/27(水) 16:51:00.95 .net
>>382
残念て・・・・ 亡くなっちゃったの?

387 :美麗島の名無桑:2013/11/27(水) 17:14:53.85 .net
豚切りスマソ。
年末に初めて高雄台南に行くのですがお勧めのお店教えてください。
呉賽春パン屋さんと幸福原味がよさそうですね。
呷百二、景田食品、舊振南餅店はどうですか?
四の五の言わず全部買えばよいですかね。

ちなみに今のところ台中の日出が一番好きです。

388 :美麗島の名無桑:2013/11/28(木) 13:57:37.30 .net
小潘蛋糕坊の鳳梨酥はしっとりしていて旨いっすぅ

389 :美麗島の名無桑:2013/12/07(土) 21:02:53.48 .net
>>387
虎塔近くの饅頭屋は?

390 :美麗島の名無桑:2013/12/13(金) 13:48:24.17 .net
>>387
日出も旨いが今は阿默が一番かな でも高いので買わないww
何と言っても2010年に閉店したDFSギャラリアのが一番だった

391 :美麗島の名無桑:2013/12/20(金) 23:52:36.18 .net
ギャラリアって、実演で焼いてくれたとこ?

392 :美麗島の名無桑:2013/12/22(日) 00:41:06.94 .net
>>391
工場隣接じゃないから無理

393 :美麗島の名無桑:2013/12/22(日) 14:35:06.85 .net
>>391
実演してたかも?
リージェント(晶華酒店)の地下
美味しくていくつも試食した
値段も良かったので自分用の土産

394 :美麗島の名無桑:2013/12/26(木) 21:06:01.43 .net
>>393
もう売ってないの?

395 :美麗島の名無桑:2013/12/27(金) 22:09:57.37 .net
>>394
製造してたのは多分萬通食品? 社名が変わって今、許家班餅舖?
http://tw101cake.com/
来年行ってみます

396 :美麗島の名無桑:2013/12/28(土) 08:15:26.97 .net
サニーヒルズが南青山に出店したので買ってみた。
台湾から輸入してるんだね。10個3000円って値段は微妙。
外側のクッキー部分が何か違う気がする。
バターのちがい?
個人的には、台湾で売ってる方が好きかな。

397 :美麗島の名無桑:2013/12/28(土) 23:41:43.45 .net
何を目指してるんだろう。多店舗経営とか絶対無理だと思う

398 :美麗島の名無桑:2014/01/02(木) 02:53:20.88 .net
あけおめ

399 :美麗島の名無桑:2014/01/04(土) 13:01:59.00 .net
>>396
小麦粉が日本製とかかいてない?
バターも量が多いのかな?

400 :美麗島の名無桑:2014/01/08(水) 17:42:39.63 .net
とうとう出来たんだ
でも一個300円かよ 35元×3.5=120円 倍以上じゃん
台北も場所悪いが、渋谷ならともかく表参道て、絶対行かない
つうか、餡は旨いが生地がパサパサしてて旨くないわ
AMOに比べたらランク落ちるな

401 :美麗島の名無桑:2014/01/12(日) 00:53:03.43 .net
トースターで温めると生地がサクッとして美味しいんでぜひ。
わざわざ南青山なんて不便で家賃高いとこにしないで、せめてもっと買いやすいとこにしてくれればなぁ。

304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200