2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【台湾】台湾の新聞にありがとうの広告を載せたい2

1 :美麗島の名無桑:2011/11/13(日) 11:39:33.03 .net
東日本震災にたいする世界でも突出した台湾からの温かい支援に感謝し永遠に忘れず
でき得れば私たち日本人もそうありたいと思い継続スレを立てました

■「謝謝(ありがとう)台湾」 感謝広告の募金に1800万円、ツイッターで広がる(2011.4.26 12:18)■

「謝謝(ありがとう)台湾計画」。
東日本大震災で米国や中国を上回る多額の義援金を寄付してくれた台湾に感謝の気持ちを伝えようと、フリーデザイナーの木坂麻衣子(37)さんが、
地元2紙への感謝広告費約240万円の募金を呼びかけたところ26日午前までに1800万円が集まった。
すでに1紙に広告料を支払い、5月上旬にも掲載する方向で調整を進めている。

台湾は震災発生後からテレビなどを通じたチャリティー活動を行い、現地メディアによると、今月13日までに総額約148億円が集まった。
米国の約104億円(4月初旬)や中国の3億4000万円(3月末)を上回る規模。

日本政府は今月11日、米ウォールストリート・ジャーナルや中国人民日報など7紙に支援に対する感謝広告を掲載する一方、
台湾には外交ルートで馬英九総統らに謝意を表した。
外務省は7紙を選んだことについて、「義援金の総額ではなく総合的な理由」としている。

「台湾にも感謝広告を出してきちんとお礼をしたい」。
感謝広告は木坂さんが11日夜、短文投稿サイト「ツイッター」で何気なくつぶやいたのが始まりだった。
共感の声が寄せられたため、台湾に詳しい知人などを通じて話しを進めてみたところ、台湾紙「聯合報」と「自由時報」が広告スペースを提供してくれることになった。

「謝謝(ありがとう)台湾計画」と名付けて進捗(しんちょく)状況をツイッターで公開。
募金活動をアドバイスしてくれる公認会計士や、中国語のできない木坂さんに代わって翻訳作業をしてくれる人など、賛同者がどんどん増えていった。

募金の振込先の口座の開設では、銀行側から活動議事録の提出を求められ、「開設できない場合もある」と言われたが、
ツイッターの投稿履歴などを提出したところ、18日に無事開設してもらえた。

募金は1口1000円で、広告掲載に必要な約240万円を超えた寄付金は被災地へ義援金として送ることをネット上で告知。
最初の2日間だけで600万円を突破したが、その後も寄付は増え続けた。
木坂さんによると、「昔、祖父が台湾で世話になった」、「岩手で被災したが、お礼がしたい」という人もいたという。

活動当初、木坂さんのもとには、「広告を出す金があるなら被災地へ送るべきだ」との意見も寄せられたという。

これに対し、木坂さんは「所得水準や人口規模からみても破格の義援金を寄せてくれた人たちにお礼をするというのが、私の選択。
きちんとお礼をする国でありたい」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042612210018-n1.htm

824 :美麗島の名無桑:2022/10/31(月) 22:10:35.84 .net
日華懇・古屋会長ら 李登輝元総統の墓参り/台湾

8/24(水) 13:04

日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長、木原稔事務局長らは23日、北部・新北市にある李登輝(りとうき)元総統の墓所を訪れた。李登輝基金会が明らかにした。古屋氏らは、基金会の鄭睦群執行長(CEO)とも面会し、交流を図った。

古屋氏は1996年の訪台時、当時総統だった李氏から故宮博物院の収蔵品を日本で展示したいと持ち掛けられたことに言及。帰国後は「海外美術品等公開促進法」の制定に尽力し、2014年に東京国立博物館で故宮展が実現したことに触れ、外交上の大きな突破だったと振り返った。

また木原氏は、李氏と曽文恵夫人の3人で美空ひばりの歌を歌った思い出を語った。

鄭氏は、台日間には正式な外交関係はないとしながらも、双方の緊密な友好関係は多くの国交国を超えていると指摘。将来も引き続き手を携えて同じ道を歩むだろうと語った。

825 :美麗島の名無桑:2022/10/31(月) 22:22:11.35 .net
「台湾を守る決意は不変」 蔡総統、日本の学者らと面会

8/25(木) 16:16

蔡英文(さいえいぶん)総統は25日、北部・台北市の総統府で東京大学東洋文化研究所の松田康博教授らを中心とする両岸(台湾と中国)関係研究グループの一行と面会した。蔡氏は、台湾海峡の緊張が高まる中、台湾の主権と民主主義、自由を守る決意は、圧力やどう喝があっても変わらないとする認識を示した。

蔡氏は、松田氏のグループについて、台湾の歴史や政治、経済の面で深い調査を行い、両岸関係で多くの考察があると指摘。台湾研究がより重視されることに期待を示した。

日本との関係については、共同で新型コロナウイルス対策に取り組んでいるだけでなく、権威主義体制の拡張で世界の民主主義陣営の団結の重要性を共に痛感していると強調。日本政府が近年、多くの重要な場で台湾海峡の平和と安定への重視を表明していることに感謝した。

松田氏は、世界的に見ても台湾のようなコロナ対策と経済発展を両立させた例は少ないと述べ、台湾最大の強みは自由で開かれた社会だとし「開かれれば開かれるほど、台湾の強みが発揮できる」と語った。

826 :美麗島の名無桑:2022/11/04(金) 00:01:47.38 .net
台日美扶持走過許多挑戰 蔡英文:盼強化民主韌性與供應鏈

2022年10月29日 下午2:45


總統蔡英文今(29)日午間以錄影方式為全日本台灣連合會舉辦之
「沒有外交關係的50年-今後台日美關係的展望」國際研討會致詞時表示,
台日美夥伴關係不僅促進區域的穩定發展,更為世界帶來許多貢獻。
她說,期待台日美在國際分工發揮優勢,強化全球民主供應鏈。

蔡英文表示,過去這幾年,台灣和日本、美國,攜手合作,對抗疫情。
她說,現在面對疫後時代的挑戰,以及國際情勢的變化,相信台日美的合作將持續深化,
一起努力實現「自由開放印度太平洋」的願景。

蔡英文說,儘管台灣和日本、美國,都沒有正式的外交關係,但在各領域持續緊密合作、
交流,三方的夥伴關係,不僅促進區域的穩定發展,更為世界帶來許多貢獻。
她舉例,「全球合作暨訓練架構(GCTF)」是台美共同創立的合作平台,日本、
澳洲也成為正式夥伴,未來台日美也會持續擴大合作規模。

蔡英文指出,面對全球供應鏈重組,也期待台日美在國際分工上,共同發揮優勢,
一起來強化全球民主供應鏈。她並感謝日美在國際場域強調台海和平穩定的重要性,
且國慶期間,日美國會議員來訪,也讓台灣人民感受到堅定的支持和情誼。

「過去,台日美相互扶持,走過許多的挑戰。」蔡英文說,共同守護印太區域的和平,
是挑戰與使命,未來台日美,不僅要加深彼此的夥伴關係,更要跟更多民主國家合作,
捍衛共同的信念,一起強化全球的民主韌性。

827 :美麗島の名無桑:2022/11/06(日) 00:36:15.77 .net
2022年11月02日 17:00

名導深田晃司驚喜現台北101 親切幫影迷簽名


日本名導深田晃司2日抵台,為金馬國際影展開幕式開啟序幕,不僅是搶得頭香,
還是今年金馬第一位外籍貴賓,為宣傳新片《還有愛的日子》(Love Life),
抵台第一站即直奔台北101,巧妙呼應片名的地標「LOVE」,現場大批影迷聞訊到場,
他也親切地為粉絲簽名,更欣喜表示要把照片傳回日本,此趟訪台旅程第一天就留下深刻印象。

深田晃司下午一抵台,便直奔台北101知名地標「LOVE」的裝置地點拍照,
天氣雖下著毛毛細雨,但他開心地撐起傘合照,比起「愛心」的手勢,
並現場開啟小型見面會,為身旁的影迷親切簽名、合照,
看見台灣有如此多粉絲支持,他感動直呼:「一抵台就覺得很開心!」

這回執導的新片《還有愛的日子》入圍威尼斯影展金獅獎競賽片,
並在金馬影展售票首日秒殺一空,且台灣片商搶頭香全球第一個買下他新片版權,
深田晃司直呼「非常感謝」,稍早抵台馬不停蹄前往台北101,
他也表示晚上會出席金馬開幕式與電影首映會。

除了來台出席金馬影展,深田晃司同樣期待能與台灣影人及影迷有更多的交流,
最新作品《還有愛的日子》將於12月2日全台上映。

828 :美麗島の名無桑:2022/11/06(日) 00:36:48.54 .net
日本仙台辦市集 2024年台南400形象海報首度海外亮相

16:01 2022/11/02


日本仙台市上周末舉辦「Discover Taiwan 2022 in仙台」市集,
由於仙台與台南擁有長達16年的友誼,主辦單位不僅專程從台南買來傳統糕點壓模,
教導日本民眾製作「紅龜粿」,甚至連2024年台南400年形象海報也首度在海外亮相。

這場10月29、30日於仙台市SUN MALL一番町商店街舉辦的市集活動,
係由仙台市與宮城縣日台親善協會等官方、民間團體、企業共同舉辦,
現場除設置展示攤位介紹台灣、販售台灣農特產外,也舉行講座、電影放映會等活動。

台南市政府指出,鑑於仙台與台南是友誼城市,主辦單位除在會場設置專屬攤位介紹台南之外,
還教導日本民眾製作台南七夕祭拜七娘媽必備的傳統點心「紅龜粿」,豐富多元的內容,
廣受許多民眾的好評,除索取台南的觀光文宣外,也在主辦單位提供的小卡片寫下
「我愛台南」等話。

台南市長黃偉哲指出,台南與仙台從2006年締盟為友好城市以來,無論文化、觀光、體育、
農特產、經貿等方面都持續交流合作,疫情期間更伸出援手互相幫助,
像台南曾提供防疫物資給仙台,仙台也曾採購台南鳳梨,彼此建立深厚的情誼。

黃偉哲還認為,台南非常重視日本這個合作夥伴與市場,在疫情趨緩、
國境恢復開放的當下,將持續加強與日本各方面的合作。
尤其,2024年即將迎來台南400年,歡迎日本朋友能前來台南旅遊、吃美食。

829 :美麗島の名無桑:2022/11/06(日) 12:14:25.02 .net
游立法院長が日華懇議員団と会談 古屋氏、共通の価値観を有する国々の連携訴え/台湾

8/24(水) 12:37

游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)は24日、訪台中の日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長らと台北市の立法院(国会)で会談した。古屋氏は中国がロシアによるウクライナ侵攻を冷静に分析し、将来的に台湾海峡や沖縄に当てはめられるか目算しているとの見解を示し、「だからこそ、共通の価値観を持つ国々が緊密な連携をして対抗していかなければならない」と訴えた。

游氏は、凶弾に倒れた安倍晋三元首相は台湾の永遠の友人であり、安倍氏の「台湾有事は日本有事」との主張に台湾人はとても感動したと言及。台湾の国会は日本が提唱する「自由で開かれたインド太平洋」構想を歓迎するとし、日本の国会との交流や協力関係の強化に意欲を示した。

古屋氏と木原稔・日華懇事務局長の両衆院議員は22日から24日までの日程で台湾を訪問。23日までに蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統、蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)ら政府要人と会談した。

830 :美麗島の名無桑:2022/11/08(火) 23:21:44.08 .net
宮崎縣議會日台友好議員連盟星原會長拜會 令狐副市長:台中的好朋友!

2022.11.08


台中市政府致力推廣城市外交,日本宮崎縣議會日台友好議員連盟會長星原透一行人
8日拜會市府,副市長令狐榮達代表市長盧秀燕表達歡迎,雙方針對觀光、產業、文化、
運動等議題進行交流。令狐副市長表示,星原會長是日本非常資深的議會領袖,
長期努力促進台日友好關係,近年因疫情關係國際交流減緩,但他們持續透過通訊軟體交流,
感謝星原會長在台灣剛鬆綁入境管制措施,即率宮崎縣議員訪台,
讚許「不只是台中的好朋友,更是台灣的好朋友!」

令狐副市長說明,他與星原會長很有緣份,2019年曾經見過二次面,
一次是星原會長2019年1月曾來市府拜會,雙方就教育、觀光、經濟、體育等議題熱絡討論合作方向;
另一次是星原會長2019年11月曾率宮崎縣立福島高校,與台中市立惠文高中進行國際教育交流。
此外,星原會長2018年7月獲外交部頒贈「外交之友紀念章」,當時市府也贈花祝賀,
感謝星原會長對兩地交流的貢獻。

星原會長表示,今日感謝令狐副市長率市府團隊在百忙中接待,因為疫情,他三年沒來台灣,
此次來訪非常高興能再次見到很多老朋友,他與令狐副市長有交換通訊軟體帳號,
時常有聯絡;宮崎縣議會日台友好議員連盟2006年成立,積極推展台灣與該縣的友好關係,
先前2018台中世界花博展覽期間,他前後曾率將近200人到台中看花博,也持續推動教育、
經貿等合作,希望雙方能在已奠定的良好基礎上,未來締結兩地友好協定,深化各領域交流。

令狐副市長回應,台中市與日本各界關係友好,交流密切,目前在日本已締結8個友好城市;
宮崎縣位於日本九州,距離台灣很近,地理環境優美、物產豐饒,
台中與宮崎縣過去有很多往來互動,很樂意與宮崎縣研議簽署兩地友好交流協定,
希望疫情過後能重啟雙方合作,相信對彼此的觀光、教育、經濟、文化發展都會有正面影響。

令狐副市長指出,台中與宮崎縣均擁有同名的「日南車站」,是兩地很好的連結,
今年10月適逢台鐵海線通車百週年,文化局舉辦系列慶祝活動,觀旅局也搭配百年慶規劃
「海線雙鐵小旅行遊程」,歡迎宮崎縣的朋友到海線進行低碳旅遊;
另外工策會今年9月與日本宮崎縣環境森林部合辦「日本木造軸組構法研討會」,
由3位日本專家針對日本專業的木造軸組構法,從材料、加工方式到設計施工進行分享,
讓參與研討的台中在地廠商滿載而歸。

星原會長指出,他本人曾兩度親自參訪大甲區的日南車站,希望能持續促成兩地
「日南車站」締盟,此次來訪很重要的任務是促成宮崎與桃園兩地機場直航,
期待藉由更便捷的交通,帶動雙方更多互訪,揄チ觀光商機。
另外,宮崎縣擁有高千穗夜神樂等歷史悠久的傳統文化慶典,也可與台中推動文化交流。

令狐副市長也說,台中國際機場是中台灣地區民眾出國的重要對外門戶,未來也期待推動兩地直航;
對於兩地「日南車站」締結姊妹車站,市府樂觀其成,也會積極向主管機關交通部建議促成。
此外,台中市同樣舉辦許多節慶活動,如中台灣元宵燈會、台中國際踩舞嘉年華、
台中國際花毯節、台中爵士音樂節等,歡迎宮崎縣的朋友多到台中參與精彩活動。

會中令狐副市長也藉機宣傳正在進行的「台中購物節」,歡迎訪賓停留台中期間多多消費抽獎,
有機會抽中精品好宅等豐富獎項,同時他也歡迎星野會長等來賓明年再前來參加中台灣元宵燈會活動。

市府秘書處表示,星原會長一行人昨日抵台,期間除拜會中市府、桃園市政府、
新竹縣政府外,也將至高雄向由台灣民間團體打造的日本前首相安倍晉三紀念銅像致敬,
同時也將參訪中華航空、台灣知日協會、日本台灣交流協會及新竹縣當地中小企業等。

今日拜會,包含令狐副市長、宮崎縣議會日台友好議員連盟會長星原透、宮崎縣議員徳重忠夫、
濱砂守、田口雄二、台灣知日協會理事長宋明吉、秘書長王丕春、經濟發展局主任秘書倪世齡、
觀光旅遊局主任秘書林鴻文、秘書處及教育局同仁等均出席交流,現場會談氣氛熱烈融洽。

831 :美麗島の名無桑:2022/11/09(水) 23:53:46.87 .net
安倍晉三國葬 蔡英文派蘇嘉全出席

2022.09.15


總統府發言人張惇涵今日表示,日本政府將於9月27日在東京為安倍晉三前首相舉行國葬,
蔡總統指派台灣日本關係協會蘇嘉全會長、立法院王金平前院長,以及駐日本代表謝長廷,
共同組成代表團,出席安倍前首相之國葬儀式。

張惇涵表示,代表團三位跨黨派的「院長級」成員,長年均與安倍前首相交情深厚、
互動密切,在日本各界擁有充沛人脈,此次共同代表我國出席安倍前首相國葬,
充分彰顯台日堅定情誼與深厚情感。

安倍前首相是深受國際推崇的國際領袖,畢生堅持守護民主、自由、人權的理念,
開創劃時代的印太架構戰略思維。安倍前首相更是台灣的堅定摯友,
台日之間患難見真情的「羈絆」,攜手扶持的「善的循環」,
安倍前首相推動台日關係進展不遺餘力。

蔡英文也祈願,此次的代表團能夠帶著我國政府與人民對安倍前首相的悼念與追思前去,
誠摯感謝安倍前首相的畢生貢獻,並展現台灣與日本繼續並肩同行,
捍衛共享的價值及印太區域的和平穩定。

832 :美麗島の名無桑:2022/11/10(木) 00:20:40.74 .net
台日情誼彌堅 屏東縣議會與日本東京都足立區議會締友好聯盟

2022/06/02 17:58


疫情也不能阻擋國際交流!
「屏東縣議會台日友好議員聯盟」與「日台友好促進足立區議會議員連盟」,
2日於屏東縣政府越洋視訊舉辦簽署合作備忘錄儀式,「屏東縣議會台日友好議員聯盟」
會長李香蘭議員與「日台友好促進足立區議會議員連盟」會長瀬沼剛議員透過視訊簽署,
未來雙方將在文化、藝術、教育等領域協助推廣交流與合作,
並盼疫情結束後能進行實際訪問,強化兩城市間的情感。

2020年初全球爆發疫情,當年5月日本東京都確診人數急速攀升,導致醫療物資匱乏。
屏東縣長潘孟安得知後立即決定伸出援手,指示縣府團隊募集醫療物資寄達至當地,
雪中送炭的行為,不僅令東京都足立區備受感動,促成雙方議會間友誼的橋樑,
也在日後收到溫暖的回饋。

2021年3月時中國禁止台灣鳳梨輸入,日台友好促進足立區議會議員連盟瀬沼剛會長
即號召議員發起採購台灣鳳梨活動,見證了堅定的台日情誼。

屏東縣議員李香蘭表示,近年來屏東與日本交流頻繁,因此議會成立了「台日友好議員聯盟」,
和日本各城市議會間進行交流。
藉由屏東捐贈物資到東京都足立區,進而和當地議員連盟進行了數次視訊交流,彼此分享了當地觀光、
文化及農業等,讓當地議員更加認識台灣屏東,並希望未來能互相拜會,強化彼此議會間的感情。

日本東京都足立區瀬沼剛議員表示,在之前的視訊會議上,有提到希望能早日與屏東縣議會
締結雙方友好交流協定,沒想到能在短短一個半月內能達成,也期待足立區和屏東縣持續進行友好交流。

日本足立區位於東京都23區之一,位於東京都北部,轄內包含東京武道館、
東京藝術中心等知名藝文場所,並以百年歷史的「足立煙火」著名。
屏東縣政府表示,疫情雖然讓全球發展停滯,但國際互助情誼更見珍貴,
屏東與足立區經由捐贈防疫物資開啟彼此間交流,在疫情瞬息萬變,
希望透過屏東的力量讓「世界好好」,也讓國際看見「屏東好好」。

833 :美麗島の名無桑:2022/11/10(木) 00:31:06.03 .net
蘇貞昌:台日防疫互助善的循環 去年今天是最感動一刻

2022/06/04 14:18


行政院長蘇貞昌今天下午表示,一年前的6月4日 ,日本贈送的第一批疫苗抵達台灣。
一年來,日本贈送我們超過420萬劑疫苗,幫助台灣走出困難。

蘇貞昌說,在COVID-19疫情之下,台灣與日本展開防疫互助、推動善的循環,
一年前的這一天,是其中最感動的一刻。再次感謝來自日本的情誼!

蘇貞昌今天下午透過推文發文,感謝一年前的今天日本捐贈台灣AZ疫苗,引發矚目。

834 :美麗島の名無桑:2022/11/11(金) 00:46:44.00 .net
安藤忠雄挑戰登台 願無償設計兒童圖書館

04:10 2022/06/12


「挑戰,是朝向自己想走的路不斷努力走下去!」
日本知名建築師,普立茲克建築獎得主安藤忠雄如此定義著「挑戰」,
以「不自我設限、超越自我、不斷挑戰」為精神,集結其代表作的世界巡展《挑戰—安藤忠雄展》
近日在台登場,安藤表示:「希望這個展,讓觀眾心裡抱持希望,找到心靈的可能性。」

安藤忠雄從未受過學院派的建築教育,21歲時因為對建築的狂熱而踏上遍及歐美、非洲的自學之旅,
直至今日年屆80歲的安藤忠雄從未停止腳步,不斷地向建築、向自己提出挑戰。安藤忠雄為神戶、
大阪所打造的兒童圖書館都可見青蘋果雕塑,他認為青蘋果有如「青春」,將青春永懷心中,
便永保學習成長、勇於挑戰的態度。此次特展,他也在展場入口設置了一顆青蘋果,
並承諾每1萬人觀展,就親自手繪青蘋果贈送台灣觀眾。

安藤忠雄作品以純粹幾何造型的清水混凝土型態深植人心,追求除去一切修飾後,
能永存於人們內心深處的建築,他自言「猶如空白畫布般的建築,當這個『留白』裡被引入光線、
微風,空間就會被注入生命。」當「留白」置入城市,參與了時間,就能融入地景,沒有界線。
他認為建築邂逅大千世界而喚起各種對話,「正因此,建築是有趣的」。

此次展出,在台復刻了1:1的「光之教堂」,也帶來安藤忠雄諸多作品的模型,
安藤表示:「希望透過展示的空間,讓觀者可以親近作品,與之交流,
尤其希望更多學子們看到手作的東西,重新尋找到創作的自由所在」,
他也希望觀者在這些作品中能發現,不論是小住宅或百年老建築改造,
「任何建築的力量是一樣的,希望這些作品能讓人從心裡抱持希望」。

亞洲大學現代美術館是安藤忠雄在台的第一個作品,他也透過視訊向台灣的觀眾表示,
自己近年在大阪、神戶、墨西哥都完成了兒童圖書館的設計,希望透過建築讓人們知道
「我們處在同一個地球」也表示願意不收費為台灣設計一處兒童圖書館。
擅長為城市打造景觀,讓建築參與城市發展的安藤忠雄也表示,
台灣許多地方都有很美好的老建築,希望能一直被重視、保存下去。

835 :美麗島の名無桑:2022/11/20(日) 21:27:10.54 .net
岸信夫面告魏鳳和:台海和平穩定對日本與國際社會很重要

16:06 2022/06/12


日本防衛大臣岸信夫今(12)日在新加坡會見大陸防長魏鳳和。
岸信夫當面表達對兩岸局勢的關切,表示台海的和平與穩定對日本及國際社會都非常重要。

據日本富士新聞網,這是中日防長繼2019年12月之後,再度面對面會談。
兩人談及多項議題,包括台海、南海、俄烏戰爭,以及中俄戰機日前聯合巡航等議題。

岸信夫會後表示,兩人談及台灣問題。
他面告魏鳳和,日本在台灣問題的基本立場沒有改變,
並強調「台海的和平與穩定不僅對日本非常重要,對國際社會也非常重要」。

上月24日,中俄轟炸機在日韓附近海域上空展開聯合空中戰略巡航。
對此,岸信夫向魏鳳和表示,日方認為這是「針對日本的示威行動」,
並表達「嚴重關切」。

對於俄羅斯入侵烏克蘭,岸信夫指出,這動搖了包括亞洲在內的國際秩序基礎,
「絕對不能接受」,他並敦促中國作為聯合國安理會常任理事國,在國際社會中,
應負責任地發揮和平穩定的作用。

兩人還討論了東海和南海局勢。
岸信夫對企圖改變該地區現狀的行為表達強烈關切,
包括沖繩縣尖閣諸島(釣魚台)周邊地區,要求中國自我克制。

岸信夫表示,由於對中日關係存在擔憂,因此坦誠溝通更顯重要。
他說雙方應繼續展開對話與交流。

836 :美麗島の名無桑:2022/12/06(火) 02:36:53.65 .net
日本自民黨政調會長萩生田12月將訪台 預計拜會總統蔡英文

2022年12月1日 下午2:35


根據日媒報導,日本自民黨政務調查會會長萩生田光一,預定12月上旬訪問台灣,
期間將出席11日在台舉行的論壇,同時也可能與總統蔡英文及半導體相關企業高層會談。

立法院長游錫堃昨(30日)至自民黨拜會萩生田光一,兩人一致認為要加強日台關係。
根據《產經新聞》11月30日報導,萩生田光一首先感謝台灣對已逝前首相安倍晉三的悼念,
萩生田光一表示「包含國際情勢在內,雖存在各種課題,但我想作為擁有自由、民主、
法治等共同價值的重要友人,一同向前推動關係」。

游錫堃則回應「中國對台灣仍保有侵略野心,民主國家間的密切合作與應對極為重要,
藉此努力將可阻止中國對台灣的侵略野心」。

另外,根據《時事通信社》報導,游錫堃同日也拜會自民黨副總裁、前首相麻生太郎,
麻生太郎表示「國際關係正處在各種變動中,日台關係的重要性有必要再次重新評估」。
對此,游錫堃則提出邀約,希望日方能擇日訪問台灣。

日媒報導,日本自民黨政調會長萩生田12月將訪台。截自日本首相官邸
據《讀賣新聞》、《時事通信社》30日晚間報導,根據自民黨關係者透露,
萩生田光一12將訪台,並出席11日在台舉行的論壇與演講,另外期間也可能與蔡英文等政要會談。
 
《讀賣新聞》報導指出,1972年日台斷交後,「自民黨三役(幹事長、總務會長、政務調查會長)」
於任內訪台的官員,有2003年時任政務調查會長的麻生太郎。

837 :美麗島の名無桑:2022/12/06(火) 20:05:41.70 .net
「今後も垣根を越えて」玉城知事、台湾との交流促進に意欲 台北市長と会談

12/3(土) 14:37

 玉城デニー知事は2日、来県中の柯文哲台北市長と県庁で会談した。知事は、沖縄と台湾との交流の歴史に触れ「今後も垣根を越えた交流ができるよう頑張っていきたい」と交流促進に意欲を示した。柯市長は、台湾から多くの観光客が沖縄を訪問しているとし、「沖縄からも多くの人が台湾に来てほしい」と呼びかけた。

 知事は、新型コロナウイルスの影響で運休していた那覇―台北間の航空便が再開したことに言及した上で、「多くの台湾の人々が沖縄を訪れることを楽しみにしている。感染対策を整えてお迎えしたい」と歓迎した。

 柯市長は会談後、記者団の取材に応じ、玉城知事が台湾有事に懸念を示していることを問われ「他国の政治家の発言には干渉しない」とした上で「平和を望む立場は互いに同じだ」と述べた。

 柯市長は2024年1月に予定されている台湾総統選に自身が立ち上げた台湾民衆党から立候補する姿勢を示しており、発言に台湾メディアも注目している。同行した台湾メディアが総統選立候補の意欲を問うたが、言及を避けた。

 柯市長は台湾の交通系ICカード「悠遊カード」の県内での普及のため1日から3日間の予定で来県している。

838 :美麗島の名無桑:2022/12/10(土) 15:19:08.97 .net
萩生田政調会長、10日から訪台 自民三役の訪問は19年ぶり

12/9(金) 21:42

 自民党の萩生田光一政調会長が10~12日の日程で台湾を訪問する。与党の自民党三役が訪台するのは2003年の麻生太郎政調会長(当時)以来、19年ぶり。台湾側から招待を受け、蔡英文総統ら要人と面会する。台北市内で開かれる日台関係をテーマにした会合で、安全保障に関する講演も行う予定だ。

 自民党で外交関係がない台湾との従来の交流窓口は青年局や議員連盟で、幹部レベルの訪問は異例だ。台湾に対する中国の軍事的圧力が高まる中、岸田政権は米国や豪州などと台湾海峡の安定化に向けて関与を強めようとしている。政権幹部の訪問を通じ、台湾との連携強化の姿勢を示す狙いがある。萩生田氏は、台湾との関係を重視した故安倍晋三元首相の側近でもあり、訪問には安倍氏の遺志の継承を示す意味合いもありそうだ。

 萩生田氏は11月に党本部で、台湾の国会議長にあたる游錫堃立法院長らと面会した際、「自由、民主主義、法の支配という共通の価値を持つ大切な友人として、これからも日台関係をさらに前進させたい」と述べ、訪問に意欲を示していた。

 今回の訪問では、台湾との経済連携の強化も確認したい考えだ。日本政府は21年、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の工場を熊本県に誘致。当時の萩生田経済産業相が工場への補助金支出を主導した経緯がある。萩生田氏はこれまで「国内での半導体生産は日本の安全保障にもつながる」と述べており、今回の訪問を日本国内でのさらなる生産基盤強化につなげる狙いもあるとみられる。

839 :美麗島の名無桑:2022/12/18(日) 10:14:56.56 .net
自民・萩生田氏が李登輝氏の墓参り/台湾

12/11(日) 18:21

台湾を訪問している萩生田光一自民党政調会長は11日、北部・新北市にある李登輝元総統の墓を訪れ、献花した。

李登輝基金会が報道資料で明らかにした。同会の董事長(会長)で李氏の次女の安妮(あんじ)氏らが付き添った。

萩生田氏は、李登輝氏の墓参りは今年7月に死去した安倍晋三元首相の生前の願いだったと言及。墓前で李登輝氏の日台関係における多くの貢献に敬意を表したという。

また、安妮氏が今年9月に訪日し、安倍氏の国葬に参列したことに感謝した。その上で、安倍氏の遺志を継ぎ、日台友好の次の50年に向け力を注いでいく姿勢を示した。

840 :美麗島の名無桑:2022/12/18(日) 11:05:17.23 .net
街を彩る鮮やかな「台湾提灯」 平川市イルミネーション (青森県)

12/14(水) 18:15

 色鮮やかな「台湾提灯」が街を彩る「イルミネーションプロムナード」が平川市で開かれていて訪れた人を楽しませています。

 「台湾提灯」のイルミネーションは平川市の弘南鉄道平賀駅前広場に色鮮やかな提灯およそ370個が飾られています。
 台湾提灯は市が友好協定を結ぶ台湾の台中市から輸入したもので幻想的に光ります。
 また中央公園には足元を照らす「竹キャンドル」も40組が並んでいます。
 竹は友好親善都市の鹿児島県南九州市から取り寄せました。
 周りのイルミネーションとあわせて写真映えすると評判で訪れた人たちはカメラで撮影して楽しんでいました。

★訪れた人
「和の感じの竹の感じがすごく良い感じになっていると思います はじめて来たけど思ったより良かったと思います」

 「ひらかわイルミネーションプロムナード」は来年2月14日まで行われています。

841 :美麗島の名無桑:2022/12/31(土) 10:30:49.52 .net
奈良美智さん、台湾に年末のメッセージ「とても恋しい」

12/30(金) 16:26

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会は30日、画家の奈良美智さんが同団体の春節(旧正月)番組に向けて寄せた動画メッセージをフェイスブックで公開した。奈良さんは「とても台湾が恋しい」と話し、再訪台を約束した。

奈良さんは同団体の招きを受け、昨年3月から今年2月にかけて台北、南部・高雄、台南で巡回展を開催。好評を博した。

45秒間の動画メッセージで奈良さんは、昨年は台湾を3度訪れたものの、今年は1回も訪問できなかったと残念そうに話し、「絶対にまた遊びにも行くし、何か文化的なこともしたいと思うので、ぜひ期待していてください」と呼び掛けた。

同団体の春節番組「WE ARE―我們的除夕夜」は、来年1月21日(旧暦大みそか)の夜8時から、中華テレビ(華視)や同団体のユーチューブなどで放送、配信される。

842 :美麗島の名無桑:2023/01/01(日) 21:09:09.44 .net
蔡総統「台日関係より緊密に」 ツイッターに新年のあいさつ、日本語で

1/1(日) 14:22

蔡英文(さいえいぶん)総統は1日、日本語でツイッターを更新した。「明けましておめでとうございます」との文字が入った画像を投稿し、「この一年間、皆様のおかげで台日関係はより緊密になり、深い絆を作ることができました」などと記した。

また、新型コロナウイルスの水際対策緩和後、台日間の往来が徐々に再開していることに触れ、「新たな一年もぜひ台湾に、何度でもお越し下さい」と日本の観光客の来訪を歓迎。「台日関係がますます深まり、豊かな成果が得られると信じています。台湾でお会いしましょう!」とつづった。

投稿された画像は、干支(えと)の卯にちなんでウサギがデザインされた総統府の年賀状の写真。

843 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 13:55:02.93 .net
米ペロシ下院議長の台湾訪問に自民党から歓迎する声相次ぐ

8/3(水) 23:30

 アメリカのペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したことを巡り、日本政府が抑制的な反応を見せるなか、自民党議員からは歓迎する声が相次ぎました。

 自民党・佐藤正久外交部会長:「ペロシ議長が台湾を訪問する、これは連帯を示す意味でも極めて重要な訪問だったと思っております」

 自民党は台湾の連絡窓口である「台北駐日経済文化代表処」の謝長廷代表を会議に招き、ペロシ下院議長の訪台について意見交換しました。

 佐藤外交部会長は「ロシアによるウクライナ侵略により、世界が専制主義か民主主義かの選択に直面するなかで日米が台湾と連携しない選択肢はない」として、ペロシ下院議長の台湾訪問を支持しました。

 複数の自民党議員からも歓迎する声が出たということです。

 一方、日本政府は台湾情勢を巡り、「対話により平和的に解決されることを期待する」とコメントしています。

844 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 14:01:34.09 .net
岸田総理とペロシ下院議長が会談 「台湾海峡の平和と安定」で連携

8/5(金) 11:00

 岸田総理大臣は、日本を訪れているアメリカのペロシ下院議長と会談し「台湾海峡の平和と安定」に向け、連携していく方針を確認しました。

 岸田総理大臣:「台湾海峡の平和と安定を維持するため、引き続き日米で緊密に連携していくこと。これを確認を致しました」

 台湾と韓国を訪問後に来日したペロシ下院議長との会談では、中国を念頭に日米同盟の強化など連携を確認しました。

 また、中国軍が発射した弾道ミサイルが日本のEEZ=排他的経済水域の内側や近海に落下したことなどに関して、岸田総理は「我が国の安全保障および国民の安全に関わる重大な問題だ」と強く抗議し、軍事訓練の即刻中止を求めたことをペロシ議長に伝えました。

845 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 15:24:57.32 .net
蔡総統、地域安定向け「安全保障対話を」自民党機関誌インタビュー/台湾

8/16(火) 13:01

総統府は16日、蔡英文(さいえいぶん)総統が自民党の機関誌「りぶる」のインタビューに応じたと明らかにした。蔡総統は台湾海峡の緊張が高まっていることに触れ、台湾とインド太平洋地域の平和と安定の確保の重要性を国際社会に呼び掛けた上で、安全保障対話を望む姿勢を示した。

総統府によると、インタビューは今月1日にオンラインで行われ、河野太郎氏がインタビュアーを務めた。

蔡総統は、ロシアによるウクライナ侵攻に言及し、台湾海峡情勢への影響もあると指摘。危機の助長か、リスク緩和かは民主主義陣営が団結し、権威主義の拡張と脅威に対抗できるかにかかっているとの見方を示した。

また、台湾が半導体のサプライチェーン(供給網)において重要な役割を担っていることにも触れ、台湾海峡の平和と安定は世界のハイテク製品の安定した供給につながると語った。

新型コロナウイルスの影響で日本の観光客の受け入れは再開できていないとしつつ、日本の人々に早く台湾に来てもらいたいとの考えを示し、河野氏の訪台も歓迎すると呼び掛けた。

846 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:25:40.88 .net
台日美術交流展、作品116点 主催者、規模拡大に期待

8/11(木) 17:29

台北市内の中正紀念堂で10日、「第48回台日美術交流展」が始まった。21日まで続き、会場には作品116点が並ぶ。主催する台日美術協会の林吉裕理事長は、新型コロナウイルスの影響が続いているものの、同展を開催できたことに喜びを示し、今後の規模拡大に期待を寄せた。

台湾と日本60人の芸術家が出展。116点のうち、80点が台湾の作家のもので、36点が日本の作家の作品。現代美術家の他、台湾に影響を与えた石川欽一郎や黒田重太郎などの作品も展示されているという。

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所の村嶋郁代広報文化部長は、同協会のこれまでの貢献に感謝し、コロナ下でも多くの芸術家が創作を続けていることに敬意を表した。

847 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:39:22.10 .net
台湾の廟、安倍元首相の記念庭園設置 24日に銅像除幕式

9/17(土) 12:35

南部・高雄市の廟(びょう)、紅毛港保安堂が安倍晋三元首相を記念した庭園の造園を進めている。安倍氏の銅像の他、「台湾加油」と書かれた石碑を設置し、24日に除幕式を行う予定だ。

同廟では安倍氏死去の翌日に追悼会場を設置。廟を管理する張吉雄主任委員は中央社の取材に対し、「台湾の永遠の友人」を記念するため、庭園の設置を決めたと話した。

銅像は安倍氏と同じとされる高さ175センチで、台座には「台湾永遠的朋友」(台湾の永遠の友人)と書かれた。石碑は有志の寄贈だという。除幕式では市民による献花の他、「花は咲く」などの楽曲演奏などを行うとしている。

同廟はすでに70年以上の歴史があり、太平洋戦争中にバシー海峡に沈んだ旧日本軍第38号哨戒艇を祭っていることで知られる。

848 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:54:53.27 .net
松野官房長官、台湾地震に「支援の用意」

9/20(火) 11:49

松野博一官房長官は20日午前の記者会見で、台湾東部で発生したマグニチュード(M)6・8の地震について「日本政府としても必要に応じて支援の用意がある」と述べた。

また、現時点で邦人などの被害が確認されていないことも明らかにした。

849 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:15:10.09 .net
新北市と成功大が覚書 土砂災害防止で日本と協力、専門人材育成へ/台湾

10/6(木) 18:35

新北市政府は6日、土砂災害の防止に向けた協力に関する覚書を国立成功大学(南部・台南市)と結んだ。同大の防災研究センターは日本の大学などと技術、学術面で協力関係を築いており、同大の日本側とのネットワークを生かし、専門人材の育成などで連携していく方針だ。

新北市は多くの山地や丘陵が台北盆地を囲み、淡水河やその支流が市内を広く流れている。式典に出席した侯友宜(こうゆうぎ)市長は市内で土石流の恐れがある渓流は235本あると指摘。企業や大学、日本と協力し防災に努める姿勢を見せた。

農業局山地保全科の呉俊徳科長によれば、成功大の防災研究センターは新北市の土石流の調査や分析に協力してきた。同センターは筑波大や京都大とも防災の分野で連携しており、新北市は今後、このネットワークに加わり、土砂災害防止の専門家を共に育成していくという。

式典には新北市と防災に関する協定を結んでいる静岡県の宮崎悌三・台湾事務所所長も出席した。静岡県と新北市の地形が似ており、土石流の恐れがある場所も多いことに触れ、今後の協力深化に期待を示した。

式典ではシンポジウムも開催。静岡大の教授がオンラインで参加し、昨年起きた熱海市伊豆山の土石流災害について報告を行った。

850 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:22:09.23 .net
台北市内で日台友情謳歌の音楽会 京都橘高校吹奏楽部と台湾トップの交響楽団が演奏

10/8(土) 14:58

「日台友情 音楽の夜」と題された音楽会が7日、台北市内の国家音楽ホール(国家音楽庁)で開かれた。安倍晋三元首相を追悼する思いが込められた曲など計8曲が訪台中の京都橘高校吹奏楽部と台湾フィルハーモニック(国家交響楽団、NSO)によって披露され、詰めかけた観衆を魅了した。

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が台湾の作曲家、温隆信氏の協力を得てNSOと共催した。

前半は温氏作曲のファンファーレが鳴り響くところから始まり、京都橘高校吹奏楽部によるエネルギッシュなマーチングで会場は大いに沸いた。

後半では温氏の父親と安倍元首相を追悼する気持ちを込めたレクイエムがNSOによって披露され、温氏が自然に対する観察から生まれたとされる第十番交響曲「大地の歌」も世界で初めて演奏された。

日本台湾交流協会は同協会が設立50周年の節目の年に、未来を象徴する日本の若者たちと台湾を代表する交響楽団が奏でた日台友情のしらべは日台の次の半世紀への素晴らしい序曲となったと喜びを示した。

851 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:32:47.93 .net
台湾安倍晋三友の会、11日に円山ホテルで設立大会開催

10/8(土) 18:00

民間団体、台湾安倍晋三友の会が11日、円山大飯店(グランドホテル台北)で設立大会を開くことが分かった。同会が7日までに発表した。

同会によると、設立大会には台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長や李登輝基金会の李安妮(りあんじ)董事長(会長)らが招かれるほか、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長や日本李登輝友の会の渡辺利夫会長、久間章生元防衛相などから祝賀メッセージが送られるという。

台日間の全方位交流を目指す台湾安倍晋三友の会。今年7月、日本の主要紙に掲載された安倍氏追悼の全面広告の企画を手掛けた。また日本の次世代「知台派」を育成する目的で、台湾に留学する若者を対象にした奨学金制度を設け、近日中に合格者を発表する予定。

852 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 12:41:13.37 .net
群馬ちょうちん、台湾彩る 台南市、ランタンと共に

1/15(日) 5:55

 台湾南部の台南市にある消防署で、22日の春節(旧正月)を前に厄よけの意味が込められたランタン約2500個と共に、群馬県前橋市のちょうちん100個、同県みなかみ町の風鈴20個が掲げられた。来月5日まで。消防署は日本統治時代の建造物で、市の指定古跡。

 14日夜に点灯式が開かれた。集まった市民は歓声を上げ、スマートフォンのカメラで撮影するなどして楽しんだ。みなかみ町と台南市は友好都市関係を持つ。

 ランタンには、日台の小中学生らが新型コロナウイルスの流行収束や平和を願う絵を描いた。ランタンは台南市で掲げられた後、群馬県に送られる予定。

853 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 13:05:18.52 .net
熊本県からの台湾訪問団、高雄市を訪問 直行便の再開に期待

1/14(土) 13:21

熊本県の自治体や経済団体の代表らでつくる台湾訪問団が13日、南部・高雄市を訪問し、双方を結ぶ直行便の再開や台日交流、友好協力関係のさらなる促進などに期待を寄せた。

11日に訪台した訪問団は蒲島郁夫熊本県知事や大西一史熊本市長をはじめ、商工・観光・農業団体の代表、報道関係者ら約60人。高雄市によると、新型コロナウイルスの水際対策緩和後としては最大規模の訪問団だという。

陳其邁(ちんきまい)高雄市長は、熊本県とは新型コロナやさまざまな困難に直面しながらも都市ガバナンスや観光、経済発展の経験を分かち合い、協力関係で多くの進展があったと指摘。現在は産業転換や半導体サプライチェーン(供給網)の発展、半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の工場受け入れなどを積極的に推進し、将来もさまざまな分野で協力の機会があると語った。

蒲島氏は、熊本県と熊本市が高雄市と2013年に国際交流促進の覚書、17年に友好交流協定にそれぞれ調印したことに触れ、地震や豪雨などの際には台湾からの援助や義援金が寄せられたとして強い結び付きを強調。大西氏はTSMCの工場完成後に産業や人材の交流をより深め、友好協力関係を促進したいと語った。

高雄市によれば、半導体と産業転換を通じて熊本とビジネスや人材の交流のさらなる緊密化を図り、引き続き相互学習で若者交流を深め、台日友好を次世代に伝えていくことで一致。夕食会では熊本県と高雄市のキャラクター、くまモンと高雄熊が共演する場面もあったという。

854 :美麗島の名無桑:2023/01/18(水) 18:53:28.00 .net
京都橘高吹奏楽部、台湾のNGOの春節特別番組に出演 新年のあいさつも

1/16(月) 17:06

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会(文総)は16日、同団体が制作する春節(旧正月)特別番組に京都橘高校の吹奏楽部が出演すると明らかにした。楽しい雰囲気の曲を披露するとともに、台湾の人々に新年のあいさつを届けるという。

同吹奏楽部は昨年10月、文総の招きに応じて中華民国(台湾)の建国記念日祝賀式典に初めて出演。迫力ある演奏と華麗な演技で多くの台湾人をとりこにした。文総は台湾の人々の期待に応える他、新型コロナウイルス対応における相互支援で深まった台日の友情を示そうと、パフォーマンスを再度依頼したとしている。

文総によれば、同吹奏楽部のパフォーマンスの収録は京都で行い、撮影終了までには約5時間がかかった。生徒89人が参加し「ウインター・ゲームス」や「ソーラン・ファンク」、「シング・シング・シング」の3曲を披露した。

番組は「WE ARE―我們的除夕夜」と題し、旧暦大みそかの1月21日夜8時(台湾時間)から地上波テレビの中華テレビ(華視)や文総のユーチューブ、フェイスブックなどで放送、配信される。

855 :美麗島の名無桑:2023/01/29(日) 08:11:53.57 .net
りんごジュースで感謝伝えよう 震災支援の恩、台湾で311本配る

1/19(木) 11:00

 県内外の有志でつくる任意団体「謝謝台湾隊」(本部・盛岡市)は、東日本大震災時に台湾から受けた支援への感謝を伝えるため、311本のりんごジュースを現地で配る活動を展開している。2022年にメンバーが赴き50本を配布。残る261本をより多くの人の手で届けたいと旅行者の協力を呼びかけている。

 企画は「台湾を旅する311本のリンゴジュース」と銘打ち、台湾へ行く予定のある人にジュースを託す。5月までに渡航し、預け荷物があることが条件。希望数(10本か20本)を発送(送料負担)するか、同市近郊の人には直接受け渡す。配布先に指定はなく、ホテルなど旅先でお世話になった人を想定する。

 謝謝台湾隊は16年に活動開始。震災後、国内外からの物資を仕分けるボランティアを行った有志が、台湾に感謝を伝えたいと考えたことがきっかけだった。これまで延べ11人が8回にわたり、台湾を自転車で縦断。カレーや感謝の手紙を届けた。

856 :美麗島の名無桑:2023/01/31(火) 11:23:47.06 .net
盛岡で台湾づくしのイベント開催 民間の有志が取り組み<岩手・盛岡市>

1/19(木) 18:55

岩手県盛岡市では台湾との交流を深めようと、1月21日から市内のあちこちで台湾に関する催しを行う「盛岡台湾ハッピーウィーク」が開催されます。
19日は主催する団体が開催をPRしました。

19日は、市内の民間企業の有志や高校生たちからなる「盛岡台湾ハッピープロジェクト協議会」がイベントの開催を発表しました。

「盛岡台湾ハッピーウィーク」は、台湾の旧正月「春節」にあわせ、1月21日から29日までの9日間、市内の様々な店舗で台湾のグルメや書籍などが販売されます。

28日と29日の2日間には、クロステラス盛岡でステージイベントを行う「盛岡台湾ハッピーフェス」の開催も予定しています。

県と台湾の間の飛行機の定期便は運休が続いていますが、協議会では「今後もイベントを継続し交流をさらに活性化させたい」としています。

盛岡台湾ハッピープロジェクト 三田林太郎会長
「台湾は気候も暖かで岩手にはないところもいっぱい持っている。お互いに良さを生かし、やり取りして関係を豊かなものにできたらよい」

協議会では今後も飲食・教育・観光の3つの分野で、イベントや学生同士の交流などに取り組む方針です。

857 :美麗島の名無桑:2023/02/01(水) 20:29:33.36 .net
張桃園市長、台湾訪問の宮崎県知事と面会 観光や教育面での交流に期待

2/1(水) 13:04

北部・桃園市の張善政(ちょうぜんせい)市長は先月31日、訪台した宮崎県の河野俊嗣知事と面会し、観光や教育面でのさらなる活発な交流に期待を示した。

張氏は桃園市と宮崎県が2017年に友好交流協定を締結して以降、双方は10回以上相互訪問しているとした他、多くの共通点があると強い結び付きを強調した。

また今後は張氏自ら市の関係者を率いて宮崎県を訪問し、友情をさらに深めたいと意欲を見せた。

河野氏は新型コロナウイルスの影響で3年2カ月の間海外訪問がなかったと指摘。コロナ前最後の訪問先も台湾だったことに触れ、台湾重視の姿勢を示した上で、宮崎には台湾の旅行者を引き付ける特色があるとアピール。さらに多くの人々に相互訪問してもらい、日台の友好関係をより深めるために、桃園と宮崎を結ぶ直行便を早期に再開させたいとする考えを示した。

同市政府観光旅遊局の周柏吟局長は市内の石門ダムでトライアスロンや自転車の大会が開かれるとし、日本をはじめとする世界からの参加を呼びかけた。

858 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:36:09.88 .net
与那国町と石垣市、地震被害の東部・花蓮に寄付 町長らが台湾訪問

2/2(木) 17:58

東部・花蓮県花蓮市と姉妹都市提携を結ぶ沖縄県与那国町の糸数健一町長らが1日、花蓮市公所(役所)を訪問した。昨年9月の地震で被害が出た花蓮県南部の再生に役立ててほしいとして60万円を寄付。石垣市からも28万円が寄付された。

花蓮市と与那国町は昨年、姉妹都市締結40周年を迎え、同10月には記念式典が催されていた。糸数町長らは1日に到着し、花蓮には2日間滞在するという。

昨年12月末に市長に就任した魏嘉彦(ぎかげん)花蓮市長は、与那国町を早期に訪れたいとの考えを示した他、同町の小中学生の花蓮訪問が再開されることに期待を寄せた。

糸数町長は、新型コロナウイルスの影響で相互訪問が中断されていたことに触れ、町民は交流再開を願っているとし、次回はより多くの町民と共に再訪することを誓った。

859 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:32:31.37 .net
外信コラム 日本からやってきた「オレンジの悪魔」が民衆魅了

10/16(日) 21:00

台北の総統府前広場で10日に行われた「双十節」(建国記念日に相当)を祝う式典で、日本からやってきた「オレンジの悪魔」と呼ばれる京都橘高校吹奏楽部の生徒らが注目された。

蔡英文総統の演説後に登場し、迫力ある演奏と華麗なダンスを披露すると、観客は総立ちとなり、大きな拍手が湧き起こった。同校吹奏楽部は、マーチングバンドの全国大会で金賞を受賞したことがある強豪で、ライバル校を圧倒する技術の高さとオレンジ色の衣装から「オレンジの悪魔」と評された。

今回は、蔡氏自らが会長を務める中華文化総会の招きで訪台。一行93人は5日に台北入りし、総統府見学、ミニコンサート、地元高校生との交流イベントなど、過密なスケジュールをこなした。連日のように台湾メディアに大きく取り上げられ、台湾で「オレンジ旋風」を引き起こした。

李登輝元総統や安倍晋三元首相らの尽力で近年、日台関係は極めて良好だが、新型コロナ禍のため、盛んだった民間交流はここ2年、事実上中断していた。今月からの観光再開に伴い交流はようやく復活。その先鋒として訪台した日本の高校生たちの「元気、笑顔、夢いっぱい」のパフォーマンスは台湾の民衆を魅了した。日台交流の再開は幸先の良いスタートを切ったようだ。

860 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 21:33:11.02 .net
岩手県盛岡市の谷藤市長、花蓮市長と面会 さらなる交流促進へ/台湾

2/13(月) 14:48

岩手県盛岡市の谷藤裕明市長は12日、東部・花蓮県花蓮市の魏嘉彦(ぎかげん)市長と面会した。花蓮市が双方の友情を記念するために市内の公園に設置した記念碑を見学するなどして親交を深めた。

魏市長はあいさつで谷藤氏一行を歓迎。新型コロナウイルスの影響で過去3年間実質的な交流はできなかったものの、互いに関心を寄せ合い、記念碑を設置することもできたと喜びを示した。谷藤市長は、両市の交流がより一層促進されることに期待を寄せた。

記念碑は、両市の友好都市提携1周年に合わせて2020年に設置された。魏市長は記念碑が仲良しを意味する「倆相好」と名付けられていることに言及し、「花蓮の人々が両手を広げて、盛岡からの親友を熱く歓迎することを示している」と紹介した。

両市の交流は、盛岡山車が2002年に初めて花蓮市に派遣されたのがきっかけとなり、記念碑設置の際にはオンラインで両市をつなぎ式典を開いた。

861 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 12:43:16.33 .net
台北で天皇誕生日祝賀会 ジュディ・オングさんらが出席/台湾

2/21(火) 22:10

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所が21日、台北市内のホテルで天皇誕生日祝賀レセプションを開催した。台湾側からは鄭文燦(ていぶんさん)行政院副院長(副首相)をはじめとした政府要人の他、歌手で版画家のジュディ・オングさんらも出席した。

蔡英文(さいえいぶん)総統は祝電で「台湾と日本は互いの重要なパートナー」だとした上で、友好関係を基礎に協力分野を拡大し両国の繁栄と発展を促すことを切に願っていると述べた。

あいさつに立った同事務所の泉裕泰代表(大使に相当)が、昭和天皇が皇太子時代に行った台湾行啓(ぎょうけい)から今年4月に100年を迎えることに言及。日本の皇室と台湾の縁深い記念すべきこの年に、日台共にコロナ禍を乗り越え、コロナ前の正常な世界を取り戻すことに期待を寄せた。

泉氏は、昨年に発表された意識調査で77%の台湾人が「日本に親しみを感じる」、76%の日本人が「台湾に親しみを感じる」と答えたことにも触れ、現在の良好な日台関係を強調。関係のさらなる深化に向け、台湾が目指す環太平洋経済連携協定(TPP)への加入について最大限の支援をする考えを示した。

862 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 13:04:23.24 .net
水道事業関係者が災害対応学ぶ 日米台のワークショップ【熊本】

2/16(木) 21:40

日本、アメリカ、台湾の水道事業の関係者が地震など災害時の対応を学ぶワークショップが先日、熊本市などで開かれました。

参加者からは、熊本の水のおいしさに驚きの声が上がっていました。

このワークショップは、日本、アメリカ、台湾から約110人が参加。

1月30日から3日間にわたって、それぞれが取り組む水道事業における地震対策などについて研究を発表し、意見を交わしました。

最終日のこの日一行はまず、阿蘇・大観峰から眺望を楽しみ、地下水のルーツが阿蘇から来ていることなど説明を受けました。

そして、熊本震災ミュージアムとして一般開放されている阿蘇郡南阿蘇村の旧東海大学阿蘇キャンパスを訪問。

続けて、熊本地震の本震で崩落した旧阿蘇大橋を視察し、地震による被害のすさまじさを感じていました。

【アメリカからの参加者】
「アンビリーバボー」

午後には、熊本市民の約4分の1の水道水を賄う熊本市東区の健軍水源地を訪問。

震度6弱以上の地震で、貯水タンクの弁を閉める緊急システムなど熊本市の水道施設の概要や地震対策の説明に耳を傾けていました。

また、地下水が湧き出る『取水井』を見学し、熊本の水を試飲していました。

「べリーデリシャス」「ナンバーワン」

【アメリカ水研究財団 ジアン・ヂェン調査部長】
「台湾と日本は実体験がある。アメリカでもあるが、ここまで甚大でひどくはない」
「日本と台湾の水道事業者がどのように地震に対応したかを知り感銘を受けた」

【台湾水道協会 ウー・ヤンロン事務局長】
「熊本の人は、このような地下水のシステムがあってラッキー」
「帰って同僚と情報を共有する。ワークショップはとてもよかった」

【熊本市上下水道局 藤本 仁 計画整備部長】
「アメリカと台湾の取り組みを熊本市の取り組みにもつなげていきたい」

熊本市上下水道局は、このワークショップで共有した情報を生かし、「地震にさらに強い水道施設を目指したい」としています。

863 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:41:53.01 .net
「再訪させてください」日本人から感謝の手紙 台南の市定古跡/台湾

2/23(木) 16:55

台南市政府消防局は21日、日本統治時代から市内に残る市定古跡「旧台南合同庁舎」を訪れた日本人旅行客から感謝の手紙が届いたと報道資料で明らかにした。

台南への旅行は初めてだったという送り主は、言語が分からない中、親切に案内してもらったと振り返り、深い感謝を示した上で「また台南に旅行したいです。その時はもっと台湾語を勉強します。再訪させてください」とつづった。

手紙には日本語に加え、英語と繁体字で書かれた同じ内容の文字が添えられていた。

同古跡は、日本統治時代に火の見やぐらとして使われた中央の塔と両側に増築された庁舎が特徴の建物。現在は同市消防局中正消防分隊が入居している他、一部は消防の歴史を紹介する「消防史料館」として一般開放されている。

864 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 16:54:28.09 .net
「台湾の無事は日本の無事」 台湾青年代表団が自民・茂木氏を表敬

2/14(火) 17:24

自民党の茂木敏充幹事長は14日、台湾の立法委員(国会議員)を含む青年世代の代表訪日団の表敬を党本部で受けた。茂木氏は「中国の力による一方的な現状変更の試みなど、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を真っ向から否定する動きが一段と激しさを増している」と述べ、日台関係の深化を呼びかけた。

茂木氏はまた、新型コロナウイルス禍で台湾が日本にマスクを提供した一方、日本が台湾にワクチンを支援したことに触れ「まさかの時の友こそ真の友だ」とも語った。

台湾側代表者の葛永光氏は「台湾と中国の両岸関係などは中台の緊張であるだけでなく、世界情勢に対しても緊張の度を増す要素となる」と指摘。「安倍晋三元首相は『台湾有事は日本有事』と述べたが、私はあえて『台湾の無事は日本の無事』と言いたい」と強調した。葛氏は茂木氏の台湾訪問を招請した。

865 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 15:57:11.86 .net
台東県消防局、日本の救助犬訓練士協会と覚書 災害対応能力の向上図る/台湾

2/23(木) 13:00

台東県消防局は22日、日本の救助犬訓練士協会(RDTA)と覚書を交わした。救助犬を世界レベルに引き上げ、県の捜索救助隊の災害対応能力を高めるのが狙い。同協会と連携するのは南部・高雄市に続いて台湾で2自治体目となる。

同協会の村瀬英博理事長が同県を訪れ、覚書に署名した。調印式には台東県の饒慶鈴(じょうけいりん)県長も立ち会った。

饒県長は、台東は国家認証を台湾で初めて取得した救助隊を有していると紹介。台湾の各県市が持ち回りで担う国際人道支援任務にも参加しており、台湾や国際社会にのため力を尽くしているとアピールした。

今後、双方は相互訪問や訓練技術の交流を進めていく方針。

台東県消防局の救助犬隊は2016年に発足。現在は見習い2頭を含む7頭の救助犬が所属している。

同協会は高雄市消防局とは2011年に救助犬の技術交流協力協定を締結。今月18日には協定の更新を行った。

866 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 16:10:17.01 .net
游立法院長、天皇陛下に祝賀メッセージ 「台日関係のさらなる発展に期待」/台湾

2/23(木) 18:29

游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)は23日、フェイスブックを更新。天皇陛下の誕生日を祝うメッセージと共に「台湾と日本の友好関係が永遠に続き、さらに発展することに期待する」とつづった。

游氏は21日に日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所が北部・台北市内のホテルで開催した天皇誕生日祝賀レセプションに出席した時の写真を投稿。台湾への新型コロナウイルスワクチン供与など日本政府による支援に対して改めて感謝の意を示した。

立法院で日本との議員交流を進める議員連盟「台日交流聯誼会」の会長を務めている游氏。台日間の「善の循環」は新型コロナ時の助け合いだけでなく、インド太平洋地域の民主主義パートナーとしても、お互いが最も強い後ろ盾になっていると語った。

867 :美麗島の名無桑:2023/03/04(土) 16:35:26.19 .net
在日台湾人団体、設立78周年祝う 謝駐日代表「台日関係の友好は世界の手本」

2/24(金) 12:00

在日台湾人団体「留日台湾同郷会」の設立78周年を祝う式典が23日、東京都内で開かれた。出席した台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)は「台日関係が友好的であることは世界の手本だ」とし、この手本を全世界に広げていき、友好的で平和であってこそ前途や光があると世界に知ってもらわなければならないと述べた。

同会は在日台湾人団体で最も古い歴史を誇る。式典には約400人が参加し、在外台湾人に関する業務を担当する僑務委員会の徐佳青(じょかせい)委員長(閣僚)が台湾から駆け付けた他、日本台湾親善協会の副会長を務める並木正芳衆院議員ら日本の政治家も出席した。

謝氏はあいさつで、台湾の知名度がここ数年で急激に高まり、新聞やテレビで毎日のように報じられるようになったと話し、「喜んでいいのか困ったことなのか本当に分からない。台湾海峡の問題、安全保障の問題は世界から関心を持たれている」と言及。中国が「台湾は中国の核心的利益」と常に言っていることに触れた上で、世界にも核心的利益があり、平和こそが国際社会の核心的利益だとの考えを示した。

謝氏は在日台湾人に対し、機会があれば中国人に「戦争はやめよ。戦争をすれば見下される。戦争には英雄なんていない」と伝えてほしいと呼び掛けた。

868 :美麗島の名無桑:2023/03/05(日) 13:22:21.21 .net
西都市に台湾縁起物

2/24(金) 8:39

 ◎…西都市役所秘書広報係前では福を呼び込む春節(旧正月)の縁起物として台湾で使われているお札2枚を飾って、華やかな雰囲気を演出。来庁者の目を引いている。

 ◎…今年1月に市職員が姉妹都市の台湾・羅東鎮(らとうちん)を訪問した際に贈られた。深紅のお札には現地の著名芸術家が筆を入れた「文化西都」と「西都平安」の文字が力強く躍る。

 ◎…昨年はコロナ禍に加え、台風14号で冠水や道路寸断など大きな災難に遭った同市。今年こそ平穏で、台湾との関係を深めて市勢発展を―。お札を見詰める市職員の願いは強い。

869 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:37:44.99 .net
安倍元首相の写真展、台北で27日開幕 初公開の台湾との交流風景も展示

3/1(水) 12:55

昨年7月に死去した安倍晋三元首相のベストショットや秘蔵写真を展示する写真展が27日から台北市内で開かれる。昨年11月に東京で開かれた写真展を基にして実施するもので、台北では妻の昭恵さんが提供した30点余りのプライベート写真を初展示する。台湾との交流の姿を写した写真も含まれるという。生前の安倍氏の台湾に対する深い友情を垣間見ることができる。

展示されるのは、産経新聞のカメラマン19人が撮影した写真の中からえりすぐった100点余りや、安倍元首相の側近だった自民党の萩生田光一政調会長が官房副長官時代に首相の外遊に同行した際、同行カメラマンが入れない場所で撮った写真など。東京展の全ての写真が台北で展示される。

写真展は安倍晋三記念写真展実行委員会と民間シンクタンク「国策研究院」が主催。産経新聞「正論」や民間防衛教育の普及を図る民間組織「黒熊学院」、市民団体「台湾安倍晋三友の会」が協力する。

主催者によれば、写真展の収益は経費を除き、日台交流などの公益事業に寄付するという。

主催者は「貴重な写真を通じて一緒に安倍氏をしのんでほしい」と来場を呼び掛けた。

張栄発国家会議センターで27日から来月10日まで。

870 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:43:21.11 .net
早大・若林正丈名誉教授が「最終講義」 謝駐日代表、功績たたえる/台湾

2/27(月) 19:17

台湾政治研究に尽力してきた早稲田大名誉教授、若林正丈氏の「最終講義」が25日、同大で実施された。台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)があいさつし、若林氏の功績をたたえた。

本来は若林氏が同大を定年退職した2020年に予定されていたが、新型コロナウイルスの影響で3年越しの実現となった。最終講義は「『台湾研究序説』の構想:代わり変わる帝国と『台湾という来歴』」というテーマで行われ、多くの学生や学者が駆け付けた。

謝代表は、若林氏が台日間の友好や台湾研究における日本での人材育成に貢献したとして感謝を述べた。また若林氏が提唱した「中華民国台湾化」という概念に大きな影響を受けたとも語った。

若林氏は、東京大大学院総合文化研究科教授などを経て2010年から2020年まで早稲田大政治経済学術院教授・台湾研究所所長を務めた。2019年には台湾と日本間の友好関係増進に寄与したとして、台湾から「紫色大綬景星勲章」が贈られた。著書に「台湾抗日運動史研究」や「台湾の政治―中華民国台湾化の戦後史」などがある。

871 :美麗島の名無桑:2023/03/07(火) 18:58:42.89 .net
台日の漫画家による感謝の色紙が一堂に 来月9日から日本で巡回展/台湾

2/28(火) 18:41

台湾と日本の漫画家が互いの支援に感謝を伝えるために描き下ろしたサイン入り色紙計228枚の巡回展示が来月9日から日本で始まる。

「漫画の絆 台日色紙展」と題され、台日双方の感謝の気持ちを日本の人々にも伝え、漫画を通じて双方の友好関係の深化を願う気持ちを込めて、台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが主催し、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が共催する。

東日本大震災から10年となった2021年、台湾からの支援に改めて感謝を伝えようと、日本人漫画家113人が描き下ろした色紙108枚の展示が台湾各地で催され、大きな反響を呼んだ。翌22年、台湾の漫画家120人が日本からの新型コロナウイルスワクチン供与への感謝として、サイン入り色紙計120枚を描き、日本側の色紙と合わせて台北で展示された。

「漫画の絆 台日色紙展」は3月9日~同19日、紀伊國屋書店新宿本店で、4月8日~同16日、岩手県・大槌町文化交流センターおしゃっちで、4月27日~5月31日、東京都・台北駐日経済文化代表処台湾文化センターでそれぞれ開かれる。

872 :美麗島の名無桑:2023/03/08(水) 19:52:23.18 .net
台湾のNGO、京都橘高を卒業の元吹奏楽部員にナツメのギフトで祝福

3/3(金) 18:05

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会(文総)が、京都橘高校を1日に卒業した元吹奏楽部員29人に対し、台湾産インドナツメのギフトを贈って祝福した。

同吹奏楽部は昨年10月、文総の招きに応じて中華民国(台湾)の建国記念日祝賀式典に出演。今年1月には文総が制作した旧正月特別番組への出演も果たした。

文総が発表した報道資料によると、李厚慶秘書長は祝賀式典への出演後も連絡を取り続け、台日の情報を交換するなどしていたという。ギフトはカードを添えて贈られ、インドナツメの甘い香りと台湾からのメッセージの温かさを感じてほしいとしている。

またギフトを受け取った卒業生からはお礼を伝える動画が届いたと報告。卒業生は今後別々の道に進むとしながらも、台湾や人々の優しやさと美しさ、友情を忘れないでいてほしいとコメントした。

873 :美麗島の名無桑:2023/08/04(金) 12:43:08.11 ID:2N6xyJvI+
多様性を認めて包摂的ガ一だのGXガ−だの脱炭素ガ一だの嘘八百ほさ゛いてる西村康稔って野球少年だったそうだし,ト一キョ―五輪て゛は
改めてスポ−ツが麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛力ひき逃げ差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壞の人類史上最惡の犯罪者生産システム
と証明されたわけだが.こいつはアホ晋Ξ同様クチか゛ウマイっほ゜いだけて゛論理性もクソもない中身空っほ゜のバ力だから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい口ハ丁儿フィなんかと紙‐重ってわけだが.とにかくこの税金泥棒は,価値生産て゛きる者が妬ましくて
憎くて潰したくて仕方がないから都心まで数珠つなぎで鉄道のЗO倍以上もの非効率クソ航空機飛は゛しまくって石油無駄に燃やしまくって
工ネ価格暴騰させながら原發再稼働た゛のと平然と主張してクソ航空騷音によって知的産業か゛根絶やしにされた技術後進国の分際で審査する
から原発は安全だの唖然とするよな戯言ほさ゛いてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壊して子が勉強する環境まで壞滅
だか゛.伊藤忠を視察した際「少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい』と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてて見直したそ゛!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTTРs://i.imgur,сom/hnli1ga.jpeg

866 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200