2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

台湾を日本に返還させる方法を考えるスレ

1 :美麗島の名無桑:2012/03/26(月) 06:51:29.66 .net
中国を倒せばいいだろう

754 :美麗島の名無桑:2022/11/06(日) 12:33:05.56 .net
日台相互理解の促進に尽力 歴史学者、李永熾さんに旭日中綬章/台湾

8/25(木) 13:19

2022年春の外国人叙勲で旭日中綬章を受章した李永熾(りえいし)元台湾大学歴史学部教授への叙勲伝達式が24日、北部・台北市内で行われた。台湾での日本近代史研究の発展や日台間の相互理解促進に寄与したことが評価された。

李氏は日本統治時代の1939(昭和14)年生まれ。50年代の台湾大学(台北市)在学中から独学で日本語を学び、60年代後半には東京大学大学院に留学した。台湾へ戻った後は、台湾大学で教壇に立ち、日本近代史研究の分野で多くの後進を育成。関連の論文を多数執筆した他、長年にわたり、学術書や川端康成らに代表される純文学、西村京太郎などの大衆文学の翻訳を手掛けた。

李氏に勲章を授与した日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所の泉裕泰代表(大使に相当)は、李氏が留学した60年代は「日本の台湾への認識が浅い時代だった」とし「歯を食いしばって信念を貫き勉学に励んだ」と指摘。台湾では「実直に日本を見つめ、研究を続け、日本の歴史や文学をたくさんの台湾の人たちに大切に伝えてくださった」と語り、感謝の意を表した。

李氏は、日本の留学を通じて多くの出会いがあり、さまざまな考え方を学んだことに触れ「日本の先人たちから学んだものの重さは、言葉では伝え切れません」と語った。

755 :美麗島の名無桑:2022/11/07(月) 01:58:17.21 .net
安倍晉三將國葬 蔡英文派「院長級」3代表組團出席

2022年9月15日 下午3:20


日本前首相安倍晉三日前遇刺身亡,日本政府將於9月27日在東京為其舉行國葬,
總統府發言人張惇涵今(15)日表示,蔡總統指派台灣日本關係協會蘇嘉全會長、
立法院王金平前院長,以及駐日本代表謝長廷,共同組成代表團,出席安倍前首相之國葬儀式。

張惇涵今表示,日本政府將於9月27日在東京為安倍晉三前首相舉行國葬,
蔡總統指派台灣日本關係協會蘇嘉全會長、立法院王金平前院長,
以及駐日本代表謝長廷,共同組成代表團,出席安倍前首相之國葬儀式。

張惇涵表示,代表團三位跨黨派的「院長級」成員,長年均與安倍前首相交情深厚、
互動密切,在日本各界擁有充沛人脈,此次共同代表我國出席安倍前首相國葬,充
分彰顯台日堅定情誼與深厚情感。

張惇涵表示,安倍前首相是深受國際推崇的國際領袖,畢生堅持守護民主、自由、人權的理念,
開創劃時代的印太架構戰略思維。安倍前首相更是台灣的堅定摯友,台日之間患難見真情的
「羈絆」,攜手扶持的「善的循環」,安倍前首相推動台日關係進展不遺餘力。

張惇涵表示,蔡總統也祈願,此次的代表團能夠帶著我國政府與人民對安倍前首相的悼念與追思前去,
誠摯感謝安倍前首相的畢生貢獻,並展現台灣與日本繼續並肩同行,捍衛共享的價值及印太區域的和平穩定。

756 :美麗島の名無桑:2022/11/09(水) 01:37:24.90 .net
宮崎縣議會日台友好議員連盟星原會長拜會 令狐副市長:台中的好朋友!

2022.11.08


台中市政府致力推廣城市外交,日本宮崎縣議會日台友好議員連盟會長星原透一行人
8日拜會市府,副市長令狐榮達代表市長盧秀燕表達歡迎,雙方針對觀光、產業、文化、
運動等議題進行交流。令狐副市長表示,星原會長是日本非常資深的議會領袖,
長期努力促進台日友好關係,近年因疫情關係國際交流減緩,但他們持續透過通訊軟體交流,
感謝星原會長在台灣剛鬆綁入境管制措施,即率宮崎縣議員訪台,
讚許「不只是台中的好朋友,更是台灣的好朋友!」

令狐副市長說明,他與星原會長很有緣份,2019年曾經見過二次面,
一次是星原會長2019年1月曾來市府拜會,雙方就教育、觀光、經濟、體育等議題熱絡討論合作方向;
另一次是星原會長2019年11月曾率宮崎縣立福島高校,與台中市立惠文高中進行國際教育交流。
此外,星原會長2018年7月獲外交部頒贈「外交之友紀念章」,當時市府也贈花祝賀,
感謝星原會長對兩地交流的貢獻。

星原會長表示,今日感謝令狐副市長率市府團隊在百忙中接待,因為疫情,他三年沒來台灣,
此次來訪非常高興能再次見到很多老朋友,他與令狐副市長有交換通訊軟體帳號,
時常有聯絡;宮崎縣議會日台友好議員連盟2006年成立,積極推展台灣與該縣的友好關係,
先前2018台中世界花博展覽期間,他前後曾率將近200人到台中看花博,也持續推動教育、
經貿等合作,希望雙方能在已奠定的良好基礎上,未來締結兩地友好協定,深化各領域交流。

令狐副市長回應,台中市與日本各界關係友好,交流密切,目前在日本已締結8個友好城市;
宮崎縣位於日本九州,距離台灣很近,地理環境優美、物產豐饒,
台中與宮崎縣過去有很多往來互動,很樂意與宮崎縣研議簽署兩地友好交流協定,
希望疫情過後能重啟雙方合作,相信對彼此的觀光、教育、經濟、文化發展都會有正面影響。

令狐副市長指出,台中與宮崎縣均擁有同名的「日南車站」,是兩地很好的連結,
今年10月適逢台鐵海線通車百週年,文化局舉辦系列慶祝活動,觀旅局也搭配百年慶規劃
「海線雙鐵小旅行遊程」,歡迎宮崎縣的朋友到海線進行低碳旅遊;
另外工策會今年9月與日本宮崎縣環境森林部合辦「日本木造軸組構法研討會」,
由3位日本專家針對日本專業的木造軸組構法,從材料、加工方式到設計施工進行分享,
讓參與研討的台中在地廠商滿載而歸。

星原會長指出,他本人曾兩度親自參訪大甲區的日南車站,希望能持續促成兩地
「日南車站」締盟,此次來訪很重要的任務是促成宮崎與桃園兩地機場直航,
期待藉由更便捷的交通,帶動雙方更多互訪,揄チ觀光商機。
另外,宮崎縣擁有高千穗夜神樂等歷史悠久的傳統文化慶典,也可與台中推動文化交流。

令狐副市長也說,台中國際機場是中台灣地區民眾出國的重要對外門戶,未來也期待推動兩地直航;
對於兩地「日南車站」締結姊妹車站,市府樂觀其成,也會積極向主管機關交通部建議促成。
此外,台中市同樣舉辦許多節慶活動,如中台灣元宵燈會、台中國際踩舞嘉年華、
台中國際花毯節、台中爵士音樂節等,歡迎宮崎縣的朋友多到台中參與精彩活動。

會中令狐副市長也藉機宣傳正在進行的「台中購物節」,歡迎訪賓停留台中期間多多消費抽獎,
有機會抽中精品好宅等豐富獎項,同時他也歡迎星野會長等來賓明年再前來參加中台灣元宵燈會活動。

市府秘書處表示,星原會長一行人昨日抵台,期間除拜會中市府、桃園市政府、
新竹縣政府外,也將至高雄向由台灣民間團體打造的日本前首相安倍晉三紀念銅像致敬,
同時也將參訪中華航空、台灣知日協會、日本台灣交流協會及新竹縣當地中小企業等。

今日拜會,包含令狐副市長、宮崎縣議會日台友好議員連盟會長星原透、宮崎縣議員徳重忠夫、
濱砂守、田口雄二、台灣知日協會理事長宋明吉、秘書長王丕春、經濟發展局主任秘書倪世齡、
觀光旅遊局主任秘書林鴻文、秘書處及教育局同仁等均出席交流,現場會談氣氛熱烈融洽。

757 :美麗島の名無桑:2022/11/10(木) 00:46:42.16 .net
台日工控資安交流,捷而思分享身份認證再進化

2022 / 06 / 01


全球受疫情影響,物聯網遠距運作需求揄チ,隨著產業供應鏈遭遇網路攻擊的威脅日益嚴峻,
越來越多標竿企業要求供應鏈提昇資安準備的透明度。
為對日本推廣解決方案及深化台日資安技術合作,台日產業合作推動辦公室舉辦
『台日ICS/OT Security課題與對策』研討會,邀請台灣六家重點資安業者進行分享供應鏈
及工廠內工業控制系統(ICS)的工控資安(OT)議題,促發合作機會。

日本勒索軟體攻擊超過70%來自VPN和遠端登入
近年來,日本重大資安事件包括TOYOTA的供應商遭受攻擊,
SUZUKI印尼子公司資安事件造成生產線暫停,顧客情報外洩。
根據日本警察廳的調查數據顯示,製造業遭受勒索軟體攻擊將近40%,
勒索軟體攻擊超過70%來自VPN和遠端登入,修復時間超過1個月的佔45%,
金額日幣500萬以上佔50%。

疫情時代的發展,企業溝通、文件的傳遞離不開網路,問題是無法管理龐大的帳號數,
身份認證與存取控制的登入是執行系統的第一步,跟企業大門一樣,必須要防守好,
不然可能會因為身份不明的登入帳號者,造成資訊系統門戶大開,
造成頻傳的資安漏洞事件,成為駭客攻擊的首要目標。

捷而思提供ID as a Service (IDaaS)身份認證安控系統
工業用電腦與機台透過建置身份認證安控系統,可有效解決使用前RDP員工及供應商
從遠端登入缺乏控管未做日誌事件紀錄,易被駭客入侵、提權和勒索等資安問題。
捷而思IDaaS具有嚴謹的2FA/MFA OTP雙因子(多因子)身份認證機制,
可確認系統使用者身份並保存於日誌事件紀錄以供稽核。
系統適用於Windows、Linux、Solaris等不同的作業環境。

捷而思的ID身份認證解決方案,能協助解決「人員」使用上管理的大小問題,
不但可以管理遠端連線VPN登入的不同駐點員工、供應商、維護廠商、客戶,
防止非授權者通過防火牆即進入系統及網站,更能管控多人共用的主機、電腦及設備機台的登入。
供應鏈報價單也有電子簽章與時間戳記為行動簽核的安全文件。
終端設備將不再是無法管控的營運困擾,讓IT與OT的環境,對內、對外資安防護再升級!

捷而思提供TRUST Service多元信任管理的資安整體服務方案。
產品以PKI (網路公開金鑰基礎建設)為核心技術,提供嚴謹國防等級資安的身份認證
及存取控制解決方案。包括:MFA OTP多因子身份認證、Mobile ID行動身份認證、
RA/VA憑證管理、KMS金鑰管理、PAM/IAM最高權限/特權存取控制管理、
AIoT物聯網資安平台、PDFSign行動簽核(數位簽章)產品與客製、以及資安事件處理等。

除了以上資安產品,捷而思也提供資安顧問服務,滿足各種國際資安規範之要求,
並與國際驗證單位合作。
包含國際乾淨供應鏈資安開發整合、工控資安應用軟體建置(ISA/IEC62443)、
IT/個資隱私資安應用服務(ISO27001、ISO27701)、道路車輛網路資安應用建置
(ISO21434、TISAX等),IoT/AIoT/V2X資安建置。
適用國內外政府、電子、電機、機械、車聯網等製造業,銀行、金控、保險等金融業,一般企業等。

758 :美麗島の名無桑:2022/11/10(木) 00:46:51.66 .net
蘇貞昌:台日防疫互助善的循環 去年今天是最感動一刻

2022/06/04 14:18


行政院長蘇貞昌今天下午表示,一年前的6月4日 ,日本贈送的第一批疫苗抵達台灣。
一年來,日本贈送我們超過420萬劑疫苗,幫助台灣走出困難。

蘇貞昌說,在COVID-19疫情之下,台灣與日本展開防疫互助、推動善的循環,
一年前的這一天,是其中最感動的一刻。再次感謝來自日本的情誼!

蘇貞昌今天下午透過推文發文,感謝一年前的今天日本捐贈台灣AZ疫苗,引發矚目。

759 :美麗島の名無桑:2022/11/10(木) 22:55:19.89 .net
去年台灣併購規模年5成 台日企業併購持續升溫

2022年6月1日 下午4:53


根據統計,台灣2021年併購總金額約162億美元,年摯搨B53%,
顯示國內併購市場從疫情中復甦;展望未來,逾6成台企對今年併購市場更為樂觀,
其中,有59%比重預期2022年整體併購交易價格將提升,又以台日企業併購持續升溫。

資誠聯合會計師事務所、普華國際財務顧問公司與台灣併購與私募股權協會,
今天在2022台灣產業併購與轉型線上論壇,發布「2022台灣併購白皮書」,
首度採問卷調查方式,取得更多台灣企業領導人對於併購市場的未來展望與趨勢看法。

普華國際財務顧問公司董事長劉博文指出,2021年全球併購交易總額較
2020年成長約63%,創下新高,交易件數上升至5萬3484件,年成長約18%。

台灣方面,劉博文表示,疫情趨緩後,2021年台灣併購交易件數達115件、
總金額約162億美元,共計6筆逾10億美元的案件,帶動交易總額較2020年成長53%,
顯示台灣併購市場已從疫情中復甦,且併購交易領域多元,涵蓋金融、電動車、
半導體、生技等高潛力市場。

據「2022台灣併購白皮書」調查得出的兩大未來展望,首先,面臨通膨壓力
及央行升息不確定因素,台灣企業仍對今年併購市場展現高度信心,
67%台灣企業對2022年併購市場更為樂觀,59%企業認為2022年整體併購交易價格將提升。

第二,台灣企業絕大多數仍以國內併購為主要目標,其次為東南亞國家及美洲地區,
對中國大陸的併購興趣則減少。

根據白皮書調查,企業領導者表示,國內標的公司仍為第一選擇,
東南亞國家憑藉強勁經濟成長與人口資源優勢,成為國內企業進行跨國併購的第2名,
第3名則為美洲地區;中國大陸因中美貿易衝突、人力成本上升及疫情停工衝擊等因素,
排名下降為第4名。

同時,調查顯示,台日併購預期將持續升溫,企業對日本標的偏好度提升14%;
日本企業以尖端技術、高階研發能力、優異產品品質聞名,
而台灣企業則在量產技術及供應鏈管理具有強大優勢。不論是台企透過併購日企,
或台企引進日本策略性投資人,整合彼此優勢,強化市場布局,產生業務綜效,
渴望能加速企業成長及轉型升級。

普華國際財務顧問公司董事周容羽建議,在產業與產業間的分野界線逐漸模糊的時代,
企業必須保持發展彈性,取得新產品或新技術、進入新市場,並藉由跨領域全面布局及合作,
跨水平、垂直整合,掌握多元應用場域下的發展契機,擁抱生態網絡體系。

760 :美麗島の名無桑:2022/11/11(金) 00:18:54.81 .net
台日情誼彌堅 屏東縣議會與日本東京都足立區議會締友好聯盟

2022/06/02 17:58


疫情也不能阻擋國際交流!
「屏東縣議會台日友好議員聯盟」與「日台友好促進足立區議會議員連盟」,
2日於屏東縣政府越洋視訊舉辦簽署合作備忘錄儀式,「屏東縣議會台日友好議員聯盟」
會長李香蘭議員與「日台友好促進足立區議會議員連盟」會長瀬沼剛議員透過視訊簽署,
未來雙方將在文化、藝術、教育等領域協助推廣交流與合作,
並盼疫情結束後能進行實際訪問,強化兩城市間的情感。

2020年初全球爆發疫情,當年5月日本東京都確診人數急速攀升,導致醫療物資匱乏。
屏東縣長潘孟安得知後立即決定伸出援手,指示縣府團隊募集醫療物資寄達至當地,
雪中送炭的行為,不僅令東京都足立區備受感動,促成雙方議會間友誼的橋樑,
也在日後收到溫暖的回饋。

2021年3月時中國禁止台灣鳳梨輸入,日台友好促進足立區議會議員連盟瀬沼剛會長
即號召議員發起採購台灣鳳梨活動,見證了堅定的台日情誼。

屏東縣議員李香蘭表示,近年來屏東與日本交流頻繁,因此議會成立了「台日友好議員聯盟」,
和日本各城市議會間進行交流。
藉由屏東捐贈物資到東京都足立區,進而和當地議員連盟進行了數次視訊交流,彼此分享了當地觀光、
文化及農業等,讓當地議員更加認識台灣屏東,並希望未來能互相拜會,強化彼此議會間的感情。

日本東京都足立區瀬沼剛議員表示,在之前的視訊會議上,有提到希望能早日與屏東縣議會
締結雙方友好交流協定,沒想到能在短短一個半月內能達成,也期待足立區和屏東縣持續進行友好交流。

日本足立區位於東京都23區之一,位於東京都北部,轄內包含東京武道館、
東京藝術中心等知名藝文場所,並以百年歷史的「足立煙火」著名。
屏東縣政府表示,疫情雖然讓全球發展停滯,但國際互助情誼更見珍貴,
屏東與足立區經由捐贈防疫物資開啟彼此間交流,在疫情瞬息萬變,
希望透過屏東的力量讓「世界好好」,也讓國際看見「屏東好好」。

761 :美麗島の名無桑:2022/11/15(火) 00:54:04.90 .net
陳昭榮日本弄丟家當 隔夜尋回超激動

2022/11/12 05:30


「本土劇一哥」陳昭榮近年轉型經營電商直播,近幾個月都在日本見客戶,
他透露前天從京都前往大阪時,背包遺忘在在電車月台,非常焦慮,因為護照、
錢包等都在裡面,出乎意料的是,才不到1天,他的包包失而復得,
他直呼感動「日本國民善良品コ」。

陳昭榮背包已揹5年,不只有感情,更重要的是所有家當都在包包裡,日本同事聯絡京都站協尋,
才一個晚上,就收到通知找到了,他驚呼:「天啊,真的嗎?」

日本站務人員也幫他把背包從京都送到大阪方便領取,他下午順利從失物招領處領回。
他說背包內的護照、證件、皮夾、日幣30萬、攝影設備原封不動失而復得,心情很激動,
他也感動大讚日本國民善良的品コ,對方不願意留下姓名,但真的化解了他的困境。

762 :美麗島の名無桑:2022/11/16(水) 22:43:52.56 .net
交流協會50週年 泉裕泰:日台一定繼續挽手並肩

2022/06/04 10:54:24

日本台灣交流協會將成立滿50週年,今天公布「日台友情」50週年Logo及主視覺版本。
台北事務所代表泉裕泰表示,無論未來世界如何變化,日台一定挽手並肩,
堅毅且滿懷自信邁向下一個更璀璨50年。

日本台灣交流協會上午透過臉書粉絲團表示,日本台灣交流協會將成立50週年,
為紀念這些年的友誼,並希望下半個世紀日台間的友情能更加閃耀,
協會製作2022年限定的「日台友情」50週年Logo及主視覺版本,
盼透過更多人對這套限定版Logo及主視覺的熟悉喜愛,讓日台更友好、友情更加深化。

泉裕泰回憶,1972年12月1日日本台灣交流協會先以「交流協會」為名成立,
台灣方面則成立「亞東關係協會」,兩者皆是為維持日台間實務層級交流關係的窗口機關。
這50年其實並非無往不利,但許多台灣民眾為維持、發展日台關係盡心竭力,
尤其要特別感謝當年即使抱著一言難盡的心情,仍然在前所未有的挑戰之中,
促進成立兩會而努力的台灣前輩們。

泉裕泰說,誰也沒想到同在地震帶的日本跟台灣,會因大自然的挑戰而成為更堅定朋友。
1999年9月21日凌晨,台灣發生大地震重創中部地區,對阪神大地震造成的創傷仍記憶猶新的日本,
在地震發生第一時間就派遣緊急救難隊來台,來自日本國內善款也不斷湧入,
當時日本民眾的目的僅僅是想要援助面臨困境的好鄰居,但是台灣民眾竟對此事如此銘記於心。

2011年3月11日,日本發生東日本大地震,在日本面臨前所未有困難時,
許多台灣人如自家事般為日本憂心並伸出援手,之後更寸步不離與日本一同祈願災區早日恢復昔日面貌,
「身旁有這樣一名值得信ョ,且遭遇困難時會不假思索相助的友人,讓我們從中得到了ェ慰與救贖」。

泉裕泰指出,交流協會在2017年正式更名為「日本台灣交流協會」,亞東關係協會也更名為
「台灣日本關係協會」,為日台關係揭開嶄新篇章。

泉裕泰最後表示,日本與台灣在歷經歡笑與淚水的50個年頭後,
如今已發展成罕見的深厚友情及信ョ,這種關係正是日台間每一顆自然且堅定的善意所凝聚成的結晶。
他相信,無論未來的世界如何變化,日台一定會挽手並肩,堅毅且滿懷自信繼續邁向下一個更璀璨50年,
期待今後能偕同重要海島「厝邊」,共創更加閃耀的下半世紀及未來。

763 :美麗島の名無桑:2022/11/16(水) 22:44:01.43 .net
岸信夫面告魏鳳和:台海和平穩定對日本與國際社會很重要

16:06 2022/06/12


日本防衛大臣岸信夫今(12)日在新加坡會見大陸防長魏鳳和。
岸信夫當面表達對兩岸局勢的關切,表示台海的和平與穩定對日本及國際社會都非常重要。

據日本富士新聞網,這是中日防長繼2019年12月之後,再度面對面會談。
兩人談及多項議題,包括台海、南海、俄烏戰爭,以及中俄戰機日前聯合巡航等議題。

岸信夫會後表示,兩人談及台灣問題。
他面告魏鳳和,日本在台灣問題的基本立場沒有改變,
並強調「台海的和平與穩定不僅對日本非常重要,對國際社會也非常重要」。

上月24日,中俄轟炸機在日韓附近海域上空展開聯合空中戰略巡航。
對此,岸信夫向魏鳳和表示,日方認為這是「針對日本的示威行動」,
並表達「嚴重關切」。

對於俄羅斯入侵烏克蘭,岸信夫指出,這動搖了包括亞洲在內的國際秩序基礎,
「絕對不能接受」,他並敦促中國作為聯合國安理會常任理事國,在國際社會中,
應負責任地發揮和平穩定的作用。

兩人還討論了東海和南海局勢。
岸信夫對企圖改變該地區現狀的行為表達強烈關切,
包括沖繩縣尖閣諸島(釣魚台)周邊地區,要求中國自我克制。

岸信夫表示,由於對中日關係存在擔憂,因此坦誠溝通更顯重要。
他說雙方應繼續展開對話與交流。

764 :美麗島の名無桑:2022/11/16(水) 22:44:17.92 .net
因應台海情勢 日擬派現職防衛文官駐台

2022/06/05 05:30


日本產經新聞報導,日本有意派遣防衛省「現役」的文職官員在今年夏天進駐日本台灣交流協會,
與目前由退役自衛官擔任的「安全保障擔當主任」(相當於駐台武官)形成兩人體制。
雖與各方期待加派現役自衛官進駐仍有落差,但現職防衛省文官的進駐已是一大突破,
意在台海情勢緊張的現今,搴ュ台日安保交流,以及情報蒐集能力。

攝i台日安保交流
日本在一九七二年台日斷交後,日台交流協會名義上雖為「財團法人」,
但負責大使館業務,職員多數借調自日本各省廳,包括外務省、經濟產業省、
警察廳和海上保安廳等單位的現役職員,以「民間人士」身分派任。

日本在二○○三年開始派遣退役自衛官以「安保主任」身分進駐日台交流協會。
首任長野陽一為退役陸將補(相當於陸軍少將),他在同年二月上任,
成為台日斷交後首任駐台武官。

強化情報蒐集能力
當時的背景是一九九六年發生台海飛彈危機時,
日本預測的中國行動與後來的情勢演變有極大落差,暴露出情報蒐集能力不足。
二○○○年陳水扁總統曾要求日方派遣了解美軍的現役海上自衛官駐台,
但日方擔心中國反彈,最後決定派遣非現役的自衛官駐台,
且長野陽一曾任駐中國大使館防衛駐在官,被視為「中國通的自衛隊OB」,以減輕中國反彈。

近年最有名的駐在武官為駐台五年的渡邊金三前陸將補,他在去年任滿返日後投書產經新聞,
呼籲日本在防衛領域應與台灣直接對話,以因應台灣有事。
日本李登輝之友會一直積極推動日本政府提升駐台人員的官階,從目前的課長級提升到副大臣級,
並加派現役自衛隊擔任駐台武官,以擴大自衛隊與台灣軍隊的交流。

765 :美麗島の名無桑:2022/11/21(月) 00:44:21.69 .net
美日韓峰會共同聲明 提及北韓及維護台海和平問題

2022/11/13 23:30:00


美國、日本及南韓領導人今天在東亞高峰會場邊進行3邊連續會談,傍晚談定3方會談共同聲明,
3國將更緊密合作因應北韓挑釁,並重申維護台灣海峽和平穩定的重要性。

韓聯社報導,美國總統拜登、日本首相岸田文雄與南韓總統尹錫ス今天下午在柬埔寨金邊舉行的
東亞高峰會(EAS)進行會談,從美日雙邊會談開始,連續進行日韓、美韓、
美日韓等雙邊及3方會談,這也是3國時隔6年7個月進行這種接力式會談。

美日韓3方峰會6月才在北大西洋公約組織(NATO)峰會場邊舉行,3國領導人時隔約4個月又聚首,
主要是為近期更高調的北韓挑釁狀況研商因應方法,也釋出對北韓的強烈警告訊息。

美日韓共同聲明首先譴責北韓發射飛彈的挑釁行為,再次確認根據聯合國安理會決議的
朝鮮半島完全非核化約定,警告北韓若執意進行核試驗,將面臨國際社會的強烈反擊。

拜登與岸田也支持尹錫ス提出會在北韓進行非核化時提供經濟等各項支援的「大膽構想」,
要求釋放被扣留在北韓的南韓國民,並就北韓綁架日本人問題尋求解決。

針對強化擴大遏制力的方案,3國領導人指出,為強化各國對北韓飛彈威脅的偵查、
分析能力,將即時分享相關情報;拜登也強調美國對南韓及日本的防衛約定固若金湯,
「正以包括核武在內的各種防禦方式作為後盾」 。

共同聲明也就俄烏戰爭及台海問題表態,要求即刻恢復烏克蘭領土的整體性與主權;
對台海立場也不變,再次強調「維護台灣海峽和平穩定的重要性」。

這次3方峰會中也協議新設「經濟安保對話體」,將為區域及全世界利益合作促進
及保護3國技術領導能力,「共同對抗經濟上的壓迫」。

3國領導人也在會中談及建構更穩定且具彈性的國際供應鏈,攝i基於信任的大數據自由,
強化核心與新興技術相關合作,對於核心礦物的各種供應鏈強化等;
往後將透過印太經濟架構(IPEF)密切合作。

766 :美麗島の名無桑:2022/11/27(日) 02:47:28.01 .net
日本青森縣弘前市文化物產嘉年華臺南登場 南市長黃偉哲與弘前市長力推台日農產

2022年11月16日 下午5:48


臺南友誼市−日本青森縣弘前市16日於台南大遠百辦理「日本青森縣弘前市文化物產嘉年華」,
臺南市長黃偉哲與弘前市長櫻田宏穿著日式外掛、手持燈籠為活動開幕,兩人並以臺南玉井芭樂、
弘前蘋果,與持蘋果醋的遠東百貨總經理徐雪芳一起完成「蘋果芭樂水果茶」,
象徵二城市關係更加親密;南市農業局長李建裕、觀光旅遊局長郭貞慧也到場,
期盼攜手促銷台日農產及觀光。

弘前市將「弘前睡魔祭」微型版搬到開幕現場表演,櫻田宏以睡魔祭典宏亮吆喝口號
為活動拉開序幕,呈現原汁原味祭典;歸仁區歸南國小林靜儀校長率學童展現臺灣傳統藝陣之美,
還有幼仁幼兒園學童卡哇伊的鼓隊表演,精彩演出吸引民眾掌聲及目光;台日農產交流會場則有
「蘋安和樂」蘋果芭樂水果茶美味分享。漫畫人物真人初音未來COSPLAY現身,
有短髮可愛兔子造型、也有一頭招牌長髮雙馬尾,完美裝扮令民眾驚豔,
開幕當天也送出100個弘前蘋果,消費並可免費索取弘前市限量明信片,
由臺南臨時郵局蓋上弘前蘋果嘉年華專屬限量郵戳,吸引許多民眾排隊。

黃偉哲表示,疫情使國境封閉多時,很高興看到櫻田宏市長在疫情結束後率先來訪臺南,
也感謝櫻田宏市長期以來用心經營台日兩市農產交流,即使是在疫情期間,
雙方市民也都能在產季買到對方的蘋果及芒果;黃偉哲也提及他很喜歡弘前蘋果,
家中冰箱的蘋果都是弘前的,並向櫻田宏介紹臺南的芭樂,
跟弘前蘋果一樣都約占全國產量20%,除此之外,還有春天的鳳梨、
夏天的芒果、秋天的文旦以及冬天的青皮椪柑,希望未來雙方能有更多交流。

李建裕說,弘前市於2011年與臺南展開交流,並於2017年結為友誼市,
每年都來臺南辦理物產展促銷蘋果,今年「日本青森縣弘前市文化物產嘉年華」
活動自即日起在臺南大遠百展出至12月4日止。

台南大遠百店長徐聖彬指出,日本青森縣弘前市文化物產嘉年華由日本弘前市
櫻田宏市長帶著第一批新鮮現採的弘前蘋果直送,於臺南、高雄大遠百搶先開催,
之後移師台中大遠百,除有7種美味蘋果,還咬蘋果餅乾、蘋果醋等相關加工品
及日本玻璃工藝品、乾貨,還有「初音未來」、「襖繪睡魔美人」
回眸圖限定打卡點及平扁扇彩繪體驗DIY,
19日並將邀請臺南紙繪繪者謝壁如老師現場教學平扁扇彩繪體驗DIY,
歡迎大小朋友來體驗日本扇子之美。

767 :美麗島の名無桑:2022/12/06(火) 20:10:06.26 .net
「今後も垣根を越えて」玉城知事、台湾との交流促進に意欲 台北市長と会談

12/3(土) 14:37

 玉城デニー知事は2日、来県中の柯文哲台北市長と県庁で会談した。知事は、沖縄と台湾との交流の歴史に触れ「今後も垣根を越えた交流ができるよう頑張っていきたい」と交流促進に意欲を示した。柯市長は、台湾から多くの観光客が沖縄を訪問しているとし、「沖縄からも多くの人が台湾に来てほしい」と呼びかけた。

 知事は、新型コロナウイルスの影響で運休していた那覇―台北間の航空便が再開したことに言及した上で、「多くの台湾の人々が沖縄を訪れることを楽しみにしている。感染対策を整えてお迎えしたい」と歓迎した。

 柯市長は会談後、記者団の取材に応じ、玉城知事が台湾有事に懸念を示していることを問われ「他国の政治家の発言には干渉しない」とした上で「平和を望む立場は互いに同じだ」と述べた。

 柯市長は2024年1月に予定されている台湾総統選に自身が立ち上げた台湾民衆党から立候補する姿勢を示しており、発言に台湾メディアも注目している。同行した台湾メディアが総統選立候補の意欲を問うたが、言及を避けた。

 柯市長は台湾の交通系ICカード「悠遊カード」の県内での普及のため1日から3日間の予定で来県している。

768 :美麗島の名無桑:2022/12/10(土) 19:17:14.08 .net
台湾の歩道、宮城のトレッキングコースと提携へ コロナ後の観光振興図る

12/5(月) 18:39

北部・新北市で4日、国際的なウオーキングイベントが開催された。日本からは宮城県のトレッキングコース「宮城オルレ」の関係者が参加。新型コロナウイルス後の観光振興を目指し、同市の自然歩道との提携を願う考えを示した。

台湾では、1日から5日間の日程で「アジア・トレイルズ・カンファレンス台湾大会」が開催された。この日のイベントはその一環で、参加者は北部4県市に跨る淡蘭古道を歩いた。

同市政府観光旅遊局によれば、宮城オルレと提携予定のコースは、この淡蘭古道の一部である「金字碑古道」。同局は、宮城県からの訪問団は、提携に向けた第一歩だとしており、将来的には宮城オルレを構成する4コースのうちの「奥松島コース」と提携する見通しだという。

金字碑古道は、新北市瑞芳と同三貂嶺を結ぶ全長約5キロのコース。高低差約350メートルで比較的歩きやすいとされ、健脚者なら片道1時間程度で完歩できるという。淡蘭北路(新北市瑞芳~宜蘭県石城)、淡蘭中路(新北市暖暖~宜蘭県外澳)、淡蘭南路(台北市六張犁~宜蘭県礁渓)などと共に淡蘭古道を構成している。

769 :美麗島の名無桑:2022/12/28(水) 09:03:10.73 .net
新竹の貧困家庭に青森リンゴを寄贈 温もり届ける/台湾

12/23(金) 11:36

青森県りんご対策協議会は、新竹県内の社会福祉センターに青森リンゴ120個を贈った。リンゴはセンターを通じて県内の貧困家庭や児童に配られる。新竹県政府は21日、報道資料を出し、同協議会に感謝した。

県社会処によれば、リンゴは新湖区と新埔区の社会福祉サービスセンターに寄贈された。

青森県の三村申吾知事は報道資料で、新竹県内の恵まれない家庭に温もりを届けられればとコメントした。

三村知事や同協議会の加川雅人会長らは今月中旬に台湾を訪れ、青森リンゴをPRした。

770 :美麗島の名無桑:2022/12/28(水) 09:31:03.96 .net
泉駐台代表、中国が禁輸した台湾グルメでクリスマス祝う

12/26(月) 18:21

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会はクリスマスの25日、泉裕泰台北事務所代表(大使に相当)が職員と共に少人数のパーティーを楽しむ写真をフェイスブックに投稿した。テーブルに並べられたのは高級魚のハタやイカ、コーリャン(高粱)酒など、いずれも中国が台湾からの輸入を停止した農水産物や飲料。台湾を支持するメッセージが込められているとみられる。

写真には、台湾グルメが並ぶテーブルを前に、泉代表と職員が台湾ビールなどで乾杯する姿が写し出された。水産物やお酒の他、レンブやバンレイシ(釈迦頭)、ミカンといった果物も用意された。

投稿では、台湾の宴会に欠かせない飲み物として炭酸飲料のアップルサイダーや黒松沙士、高級ウイスキー「カバラン」などをハッシュタグ(検索目印)を付ける形で紹介。「台湾グルメを存分に楽しんで新しい一年を迎えましょう」とのコメントも添えられた。

中国は昨年、台湾からのレンブやバンレイシの輸入を停止。今年6月にハタの禁輸が発表されたのに続き、今月に入ってからはイカ、サンマなどの水産物の他、ビールやコーリャン(高粱)酒、清涼飲料水などの輸入も停止された。

771 :美麗島の名無桑:2022/12/29(木) 21:46:11.93 .net
日台安保協力を提起 謝代表、中国攻撃備え

12/29(木) 17:34

 台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(駐日大使に相当)が29日までに共同通信のインタビューに応じ「日本と台湾で安全保障協力を進めるべきだ」と提起した。中国による台湾攻撃への備えを強化する狙い。日本の排他的経済水域(EEZ)内にミサイルが着弾した中国の軍事演習を踏まえ「日台は運命共同体だ。国交はなくても現実を直視して政策を講じる必要がある」と訴えた。

 日本は1972年に中国と国交を結び、台湾とは断交して「非政府間の実務関係」の交流を続けている。謝氏は、有事の際の避難民や負傷者を相互に受け入れる協定の締結や、安保関連分野の情報共有に言及した。

772 :美麗島の名無桑:2022/12/31(土) 10:34:03.40 .net
奈良美智さん、台湾に年末のメッセージ「とても恋しい」

12/30(金) 16:26

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会は30日、画家の奈良美智さんが同団体の春節(旧正月)番組に向けて寄せた動画メッセージをフェイスブックで公開した。奈良さんは「とても台湾が恋しい」と話し、再訪台を約束した。

奈良さんは同団体の招きを受け、昨年3月から今年2月にかけて台北、南部・高雄、台南で巡回展を開催。好評を博した。

45秒間の動画メッセージで奈良さんは、昨年は台湾を3度訪れたものの、今年は1回も訪問できなかったと残念そうに話し、「絶対にまた遊びにも行くし、何か文化的なこともしたいと思うので、ぜひ期待していてください」と呼び掛けた。

同団体の春節番組「WE ARE―我們的除夕夜」は、来年1月21日(旧暦大みそか)の夜8時から、中華テレビ(華視)や同団体のユーチューブなどで放送、配信される。

773 :美麗島の名無桑:2023/01/01(日) 21:12:12.40 .net
蔡総統「台日関係より緊密に」 ツイッターに新年のあいさつ、日本語で

1/1(日) 14:22

蔡英文(さいえいぶん)総統は1日、日本語でツイッターを更新した。「明けましておめでとうございます」との文字が入った画像を投稿し、「この一年間、皆様のおかげで台日関係はより緊密になり、深い絆を作ることができました」などと記した。

また、新型コロナウイルスの水際対策緩和後、台日間の往来が徐々に再開していることに触れ、「新たな一年もぜひ台湾に、何度でもお越し下さい」と日本の観光客の来訪を歓迎。「台日関係がますます深まり、豊かな成果が得られると信じています。台湾でお会いしましょう!」とつづった。

投稿された画像は、干支(えと)の卯にちなんでウサギがデザインされた総統府の年賀状の写真。

774 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 04:33:24.18 .net
台日漫畫交流新突破 北九州漫畫聖地首辦台漫特展

2022/11/27 08:07


台灣與日本進行的漫畫文化交流再啟新頁。日本漫畫重鎮「北九州市漫畫博物館」
今年舉辦北九州國際漫畫節,首次與台灣文化部和國立台灣歷史博物館合辦特展
「台灣租書店與漫畫的奇妙旅程」,以台灣租書店為主體介紹台灣百年漫畫史。
另外,今年也首次促成台灣漫畫家柚子、PETER MANN獲選赴北九州市駐村1個月,
進行實地的交流。

北九州市是日本漫畫聖地,漫畫歷史可回溯到明治時期,當地以漫畫進行地方再造,
在2012年成立漫畫博物館,並於每年定期舉辦國際漫畫大賽和國際漫畫節等活動,
初代的榮譽館長即為福岡縣出身、兒時在北九州市小倉成長的漫畫大師松本零士,
小倉車站設有其代表作「銀河鐵道999」的角色雕像。

台灣近幾年在文化部的大力推展,提升台灣本土漫畫的產業力道,
尤其在駐日台灣文化中心的協助下,台灣漫畫進軍日本也受到市場矚目。
北九州市漫畫博物館從2017年開始與台灣進行漫畫交流,
駐日台灣文化中心自2019年起與該市洽談漫畫家駐村合作,
今年首次促成台灣漫畫家柚子、PETER MANN獲選赴北九州市駐村1個月。

該中心為結合台灣漫畫家駐村計畫,去年11月邀請北九州市漫畫博物館
與國立台灣歷史博物館合辦本展,歷經一年多的籌備,促成了這次的特展。

由於疫情的緩和,配合這次展覽文化部政務次長李靜慧及國立台灣歷史博物館館長張隆志親自訪日,
與駐日台灣文化中心主任王淑芳、駐福岡辦事處處長陳銘俊、北九州市副市長西田幸生、
北九州市漫畫博物館館長田中時彥等人出席26日的開幕典禮。

李靜慧在致詞時表示,日本漫畫陪伴許多台灣人的童年,可說是台灣人生活記憶的一部分,
這次是台灣文化部首次在日本漫畫博物館辦理台灣漫畫展覽,
同時也是台灣文化部第一次選送漫畫家到日本駐村,對台灣漫畫歷史意義重大,
也是台日漫畫交流史上的重要里程碑。

李靜慧在會後受訪時還透露,正在籌備中的台灣國家漫畫博物館,今後也將納入國際漫畫家交流項目,
不只台灣漫畫家到日本駐村,未來也考慮將邀請日本漫畫家到台灣駐村,透過漫畫家的線條,
描繪台灣的故事。

本次展覽由台史博的國家漫畫博物館籌備小組策展,以「租書店」為主題,
介紹台日漫畫的交集與歷史脈絡,從日治時代的台灣租書店談起,乃至戰後武俠漫畫風潮、
審查制度下的漫畫及21世紀數位時代下租書店所面臨的挑戰,同時呈現精采的當代台灣漫畫,
讓日本大眾對台灣漫畫有更多認識。
該館館長張隆志表示,台史博成立10年,在世界各地舉辦多項特展,
這也是首次在海外舉辦以漫畫為主題的特展,意義重大。

對於台灣以租書店為主題,介紹百年的漫畫史,同時也是漫畫家的北九州市漫畫博物館館長田中時彥表示,
對於他這種看出租漫畫長大的人,台日共同的漫畫記憶,讓他覺得很親切熟悉。
他也很期待未來台日漫畫能透過密切的交流激出更多火花。

775 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 13:40:26.64 .net
台湾周辺での中国軍事演習巡り、日米豪外相が「即刻中止」求める声明

8/6(土) 19:43

 外務省は6日、中国による台湾周辺での大規模軍事演習を巡り、林外相と米国のブリンケン国務長官、オーストラリアのペニー・ウォン外相が「即刻中止」を求める声明を発表した。

 声明では、中国の軍事演習について、「国際的な平和と安定に深刻な影響を与える」と懸念を表明。中国の弾道ミサイル5発が初めて日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したことに関しては、「緊張を高め、地域を不安定化している」と非難した。

776 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 15:29:01.71 .net
蔡総統、地域安定向け「安全保障対話を」自民党機関誌インタビュー/台湾

8/16(火) 13:01

総統府は16日、蔡英文(さいえいぶん)総統が自民党の機関誌「りぶる」のインタビューに応じたと明らかにした。蔡総統は台湾海峡の緊張が高まっていることに触れ、台湾とインド太平洋地域の平和と安定の確保の重要性を国際社会に呼び掛けた上で、安全保障対話を望む姿勢を示した。

総統府によると、インタビューは今月1日にオンラインで行われ、河野太郎氏がインタビュアーを務めた。

蔡総統は、ロシアによるウクライナ侵攻に言及し、台湾海峡情勢への影響もあると指摘。危機の助長か、リスク緩和かは民主主義陣営が団結し、権威主義の拡張と脅威に対抗できるかにかかっているとの見方を示した。

また、台湾が半導体のサプライチェーン(供給網)において重要な役割を担っていることにも触れ、台湾海峡の平和と安定は世界のハイテク製品の安定した供給につながると語った。

新型コロナウイルスの影響で日本の観光客の受け入れは再開できていないとしつつ、日本の人々に早く台湾に来てもらいたいとの考えを示し、河野氏の訪台も歓迎すると呼び掛けた。

777 :美麗島の名無桑:2023/01/03(火) 15:34:44.53 .net
台湾有事なら「日本でも戦争」 自民・麻生氏

8/31(水) 17:45

 自民党麻生派は31日、横浜市内のホテルで研修会を開いた。

 会長の麻生太郎副総裁が講演し、台湾有事を念頭に「沖縄の与那国島にしても(鹿児島県の)与論島にしても、台湾でドンパチ始まれば戦闘区域外とは言い切れない。戦争が起きる可能性は十分にある」と指摘した。

 ロシアのウクライナ侵攻にも触れ、「自分の国を守る覚悟がない国民は誰も助けない。われわれはこれを知っておかなければならない」と語った。

778 :美麗島の名無桑:2023/01/12(木) 21:30:00.54 .net
「日本に貢献したい」台湾人の女性経営者らが献血に協力呼びかけ

1/11(水) 14:38

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出控えなどで献血協力者が減少する中、関西に拠点を置く在日台湾人の女性経営者グループが11日、大阪市の繁華街・心斎橋で献血への協力を呼びかけた。

グループは、世界華人工商婦女企管協会の日本関西分会。メンバーら約30人は御堂筋沿いの献血ルーム「クロスカフェ」前で通行人に献血を呼びかけるチラシやポケットティッシュを配布した。

コロナ禍と相まって年末年始は官公庁や企業などに献血バスが配車できず、必要量の血液を集めるのが難しくなる。同会の劉雯玲(りゅう・うんりん)会長は「少しでも私たちで日本に貢献できれば」と話す。

今月13日までに、チラシをクロスカフェに持参し、献血に協力した人には、先着でオリジナルのマスクをプレゼントするという。

779 :美麗島の名無桑:2023/01/12(木) 22:07:55.56 .net
台湾発の人気セレクトショップが熊本に

1/10(火) 20:07

TSMCの進出などで関心が高まる台湾。人気のセレクトショップのポップアップストアが熊本に登場しました。

(記者)「台湾にちなんだものをモチーフにした刺繍のピンバッジや台湾のレストランでも使われているレトロ感のあるガラスのコップも人気ということです」

去年に続き2回目で、開催を要望する声もあったそうです。

定番の「パイナップルケーキ」のほかにも、パイナップルなどフルーツフレーバーが楽しめる「台湾ビール」が初登場。台湾を身近に感じる食や雑貨が揃っています。

ずらりと並ぶ台湾発の食品や雑貨を扱うセレクトショップ「神農生活」の商品。

(記者)「こちらは台湾産のお茶です。お茶の種類でパッケージのデザインが異なり贈り物としても人気ということです」

定番の「パイナップルケーキ」は5種類も揃い、台湾出身の客の姿もありました。

(買い物客・台湾出身)「台湾のお茶とかミルクティー美味しいですね(懐かしいものは)結構いっぱいありますいっぱいあります」

熊本市と友好交流協定を結ぶ台湾の高雄市を紹介するパネル展も同時開催されています。
(ニューコ・ワン 地域コミュニティ推進部 瀧澤希さん)「食品や雑貨を通して身近に台湾を感じてもらえるように約400品目の商品を取り揃えてお待ちしております」

熊本市の蔦屋書店熊本三年坂で来月9日まで開かれています。

780 :美麗島の名無桑:2023/01/14(土) 10:03:15.83 .net
台湾陸軍 敵に制圧された基地奪還を想定した訓練を公開

1/12(木) 17:34

 台湾軍が敵に制圧された基地の奪還を想定した訓練を行いました。「台湾有事」を想定した実戦的な演習となっています。

 台湾陸軍が公開した「春節前戦闘準備強化」訓練の映像です。訓練は赤い帽子をかぶった「敵軍部隊」にヘリで強襲され、基地を制圧されたという想定で始まりました。

 台湾陸軍は無人偵察機で状況を確認し、煙幕を張ったうえで、装甲車や戦車で敵軍に近付き攻撃するなど「実戦」を想定した演習が行われました。

 台湾海峡を巡っては、日米の外務・防衛担当の閣僚会議「2+2」が行われ、南西諸島の防衛体制の強化が発表されました。

 台湾当局は「日米両政府の新たな支援を歓迎したい」と述べ、日米との連携を強化したい考えを示しました。

781 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:34:28.87 .net
台湾の廟、安倍元首相の記念庭園設置 24日に銅像除幕式

9/17(土) 12:35

南部・高雄市の廟(びょう)、紅毛港保安堂が安倍晋三元首相を記念した庭園の造園を進めている。安倍氏の銅像の他、「台湾加油」と書かれた石碑を設置し、24日に除幕式を行う予定だ。

同廟では安倍氏死去の翌日に追悼会場を設置。廟を管理する張吉雄主任委員は中央社の取材に対し、「台湾の永遠の友人」を記念するため、庭園の設置を決めたと話した。

銅像は安倍氏と同じとされる高さ175センチで、台座には「台湾永遠的朋友」(台湾の永遠の友人)と書かれた。石碑は有志の寄贈だという。除幕式では市民による献花の他、「花は咲く」などの楽曲演奏などを行うとしている。

同廟はすでに70年以上の歴史があり、太平洋戦争中にバシー海峡に沈んだ旧日本軍第38号哨戒艇を祭っていることで知られる。

782 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:34:35.70 .net
台湾の廟、安倍元首相の記念庭園設置 24日に銅像除幕式

9/17(土) 12:35

南部・高雄市の廟(びょう)、紅毛港保安堂が安倍晋三元首相を記念した庭園の造園を進めている。安倍氏の銅像の他、「台湾加油」と書かれた石碑を設置し、24日に除幕式を行う予定だ。

同廟では安倍氏死去の翌日に追悼会場を設置。廟を管理する張吉雄主任委員は中央社の取材に対し、「台湾の永遠の友人」を記念するため、庭園の設置を決めたと話した。

銅像は安倍氏と同じとされる高さ175センチで、台座には「台湾永遠的朋友」(台湾の永遠の友人)と書かれた。石碑は有志の寄贈だという。除幕式では市民による献花の他、「花は咲く」などの楽曲演奏などを行うとしている。

同廟はすでに70年以上の歴史があり、太平洋戦争中にバシー海峡に沈んだ旧日本軍第38号哨戒艇を祭っていることで知られる。

783 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:43:59.18 .net
日本食文化の普及に寄与 林定三氏に旭日双光章を伝達/台湾

9/14(水) 14:59

2022年春の外国人叙勲で旭日双光章を受章した林定三(りんていさん)鼎三国際企業会長に対する勲章伝達式が14日、日本台湾交流協会台北事務所代表公邸(台北市)で開かれた。林氏は台湾における日本産農林水産物・食品の紹介を通じた日本食文化の普及に寄与した功績が評価された。

林氏は2005年から日本産米や果物、加工食品などの台湾への輸入販売を開始。台湾各地のデパートで日本産農林水産物の物産展を積極的に開催した。やまがた特命観光・つや姫大使や食材王国みやぎ大使、やまなし大使、島根県雲南市PR大使も務め、日本各地の農林水産物や食品の台湾向け輸出を支援してきた。台湾の各産地と日本の消費者を結び付け、台湾のコメやパイナップルを日本に輸出する取り組みも進めている。

林氏に勲記・勲章を手渡した同協会の泉裕泰台北事務所代表(大使に相当)は、林氏が2011年の東京電力福島第1原発事故を機に台湾での日本産農林水産物・食品の普及によりいっそう力を入れ、翌年から日本全国の産地を回って台湾への情報発信を積極的に行ったことに言及。「この活動に勇気づけられた日本の生産者も少なくなかったはず」と述べ、林氏に感謝した。

また、林氏が日本の複数の地方自治体からPR大使を依頼されていることにも触れ、「各産地の生産者や自治体関係者との間で培われた信頼関係がなせる技」だとたたえた。林氏がこれまで台湾で築き上げてきた日本産食品への信頼と日本食文化への理解を土台とし、日台の友好と友情がますます深まることを願った。

林氏は受章のあいさつで、旭日双光章の受章は「光栄」だと喜びを示した上で、今回の受章を励みに、日本と台湾それぞれの農林水産物の普及を通じた食文化の交流に加え、林氏が現在取り組むスマート農業の発展に貢献できるよう、よりいっそう努力していくと述べた。

784 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:29:33.71 .net
台湾安倍晋三友の会、11日に円山ホテルで設立大会開催

10/8(土) 18:00

民間団体、台湾安倍晋三友の会が11日、円山大飯店(グランドホテル台北)で設立大会を開くことが分かった。同会が7日までに発表した。

同会によると、設立大会には台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長や李登輝基金会の李安妮(りあんじ)董事長(会長)らが招かれるほか、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長や日本李登輝友の会の渡辺利夫会長、久間章生元防衛相などから祝賀メッセージが送られるという。

台日間の全方位交流を目指す台湾安倍晋三友の会。今年7月、日本の主要紙に掲載された安倍氏追悼の全面広告の企画を手掛けた。また日本の次世代「知台派」を育成する目的で、台湾に留学する若者を対象にした奨学金制度を設け、近日中に合格者を発表する予定。

785 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 12:39:55.23 .net
群馬ちょうちん、台湾彩る 台南市、ランタンと共に

1/15(日) 5:55

 台湾南部の台南市にある消防署で、22日の春節(旧正月)を前に厄よけの意味が込められたランタン約2500個と共に、群馬県前橋市のちょうちん100個、同県みなかみ町の風鈴20個が掲げられた。来月5日まで。消防署は日本統治時代の建造物で、市の指定古跡。

 14日夜に点灯式が開かれた。集まった市民は歓声を上げ、スマートフォンのカメラで撮影するなどして楽しんだ。みなかみ町と台南市は友好都市関係を持つ。

 ランタンには、日台の小中学生らが新型コロナウイルスの流行収束や平和を願う絵を描いた。ランタンは台南市で掲げられた後、群馬県に送られる予定。

786 :美麗島の名無桑:2023/01/18(水) 18:48:01.09 .net
京都橘高吹奏楽部、台湾のNGOの春節特別番組に出演 新年のあいさつも

1/16(月) 17:06

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会(文総)は16日、同団体が制作する春節(旧正月)特別番組に京都橘高校の吹奏楽部が出演すると明らかにした。楽しい雰囲気の曲を披露するとともに、台湾の人々に新年のあいさつを届けるという。

同吹奏楽部は昨年10月、文総の招きに応じて中華民国(台湾)の建国記念日祝賀式典に初めて出演。迫力ある演奏と華麗な演技で多くの台湾人をとりこにした。文総は台湾の人々の期待に応える他、新型コロナウイルス対応における相互支援で深まった台日の友情を示そうと、パフォーマンスを再度依頼したとしている。

文総によれば、同吹奏楽部のパフォーマンスの収録は京都で行い、撮影終了までには約5時間がかかった。生徒89人が参加し「ウインター・ゲームス」や「ソーラン・ファンク」、「シング・シング・シング」の3曲を披露した。

番組は「WE ARE―我們的除夕夜」と題し、旧暦大みそかの1月21日夜8時(台湾時間)から地上波テレビの中華テレビ(華視)や文総のユーチューブ、フェイスブックなどで放送、配信される。

787 :美麗島の名無桑:2023/01/19(木) 17:31:13.38 .net
桃園空港、一部の訪日旅行者対象に事前入国審査制度を試験導入/台湾

1/18(水) 19:02

台湾桃園国際空港は18日、日本に向かう一部の航空便利用者を対象に、日本の入国審査を同空港の搭乗待合室で行う「プレクリアランス(事前審査)」を試験導入したと発表した。日本入国時の待ち時間が短縮されるとしている。

同空港は、新型コロナウイルスを巡る水際対策の緩和と旧正月(今年は22日)を挟む連休による旅行者増加に対応するためと説明。日本の入国審査官を桃園空港に配置し、搭乗までの時間を使い、入国審査を行う。

試験導入期間は31日まで。対象となるのはチャイナエアライン(中華航空)のCI178便高松行き、CI116便福岡行き(金、日曜日出発便)、CI112便広島行き、エバー(長栄)航空のBR118便仙台行き、BR116便札幌行き、日本航空のJL814便関西行き(月、火、金曜日出発便)で、90日以内の短期滞在を目的とする旅行者。

利用を希望する場合は、カウンターでのチェックイン時に申し出、出発の30分前までに手続きを終わらせる必要がある。

同空港によると、訪日旅行者を対象とした事前審査は2005~09年にも実施。待合室ではパスポートの確認、顔写真の撮影、指紋の採取などが行われ、日本到着後は本人であることと手続きが完了していることを確認できれば入国可能だという。

788 :美麗島の名無桑:2023/01/20(金) 18:54:23.59 .net
立憲民主党議員、新竹市政府を訪問 テクノロジー分野での交流期待/台湾

1/17(火) 17:49

台湾を訪問している立憲民主党青年局長の青山大人(やまと)衆院議員らは17日、新竹市政府を訪問し、高虹安(こうこうあん)市長と会談した。青山氏の出身地である茨城県と新竹市は共にハイテク産業が盛んな地域だとし、日台間の交流の継続を願う考えを示した。

高氏は、台湾と日本間の絆が近年深まっていることに言及。日本が台湾の国際参加に対する支持を度々表明してきたことに感謝した。

同市政府民政処は報道資料で、日本はアジアの先進国であり台湾の親密なパートナーでもあるとし、同市は今後も台日間の各分野における実質的な交流を深化させていく方針を示した。

青山氏ら議員5人は民間団体の招きに応じて訪台している。滞在期間中には台湾の各政党やシンクタンクを訪問するとしており、16日には野党・民衆党党主席(党首)の柯文哲(かぶんてつ)前台北市長と面会した。

789 :美麗島の名無桑:2023/01/29(日) 08:10:03.73 .net
りんごジュースで感謝伝えよう 震災支援の恩、台湾で311本配る

1/19(木) 11:00

 県内外の有志でつくる任意団体「謝謝台湾隊」(本部・盛岡市)は、東日本大震災時に台湾から受けた支援への感謝を伝えるため、311本のりんごジュースを現地で配る活動を展開している。2022年にメンバーが赴き50本を配布。残る261本をより多くの人の手で届けたいと旅行者の協力を呼びかけている。

 企画は「台湾を旅する311本のリンゴジュース」と銘打ち、台湾へ行く予定のある人にジュースを託す。5月までに渡航し、預け荷物があることが条件。希望数(10本か20本)を発送(送料負担)するか、同市近郊の人には直接受け渡す。配布先に指定はなく、ホテルなど旅先でお世話になった人を想定する。

 謝謝台湾隊は16年に活動開始。震災後、国内外からの物資を仕分けるボランティアを行った有志が、台湾に感謝を伝えたいと考えたことがきっかけだった。これまで延べ11人が8回にわたり、台湾を自転車で縦断。カレーや感謝の手紙を届けた。

790 :美麗島の名無桑:2023/01/31(火) 11:21:33.41 .net
盛岡で台湾づくしのイベント開催 民間の有志が取り組み<岩手・盛岡市>

1/19(木) 18:55

岩手県盛岡市では台湾との交流を深めようと、1月21日から市内のあちこちで台湾に関する催しを行う「盛岡台湾ハッピーウィーク」が開催されます。
19日は主催する団体が開催をPRしました。

19日は、市内の民間企業の有志や高校生たちからなる「盛岡台湾ハッピープロジェクト協議会」がイベントの開催を発表しました。

「盛岡台湾ハッピーウィーク」は、台湾の旧正月「春節」にあわせ、1月21日から29日までの9日間、市内の様々な店舗で台湾のグルメや書籍などが販売されます。

28日と29日の2日間には、クロステラス盛岡でステージイベントを行う「盛岡台湾ハッピーフェス」の開催も予定しています。

県と台湾の間の飛行機の定期便は運休が続いていますが、協議会では「今後もイベントを継続し交流をさらに活性化させたい」としています。

盛岡台湾ハッピープロジェクト 三田林太郎会長
「台湾は気候も暖かで岩手にはないところもいっぱい持っている。お互いに良さを生かし、やり取りして関係を豊かなものにできたらよい」

協議会では今後も飲食・教育・観光の3つの分野で、イベントや学生同士の交流などに取り組む方針です。

791 :美麗島の名無桑:2023/02/03(金) 18:54:48.00 .net
「KANO」エースの次男が嘉義訪問 父の銅像と記念撮影/台湾

2/3(金) 15:07

日本統治時代に甲子園に出場した嘉義農林学校(現嘉義大学)野球部でエースを担った呉明捷さんの次男の堀川盛邦さんが先月下旬の春節(旧正月)連休期間中に南部・嘉義市を訪れ、呉さんの銅像が設置されている中央噴水で記念撮影を行った。市によれば、堀川さんは投球する父の勇姿が噴水にそびえ立つ光景に感動を隠せない様子だったという。

市が2日、報道資料で明らかにした。嘉義農林学校野球部の物語は2014年に「KANO 1931海の向こうの甲子園」として映画化され、呉さんの銅像は同年、中央噴水に設置された。

堀川さんは、父が暮らした嘉義市のことをずっと思っていたと話す。映画のプレミア上映時に黄敏恵(こうびんけい)嘉義市長に贈った父の「必勝球」が今でも嘉義市立博物館に収蔵されていることを知ってさらに感動したとし、KANOの諦めない精神が引き続き発揚されるよう期待を寄せた。

イチローさんをはじめ、プロ・アマスポーツ選手の指導に当たってきた同行者の小山裕史さんによれば、現在呉さんの伝記を執筆しようと、その生涯に関する資料の収集に着手しているという。

792 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:33:52.68 .net
与那国町と石垣市、地震被害の東部・花蓮に寄付 町長らが台湾訪問

2/2(木) 17:58

東部・花蓮県花蓮市と姉妹都市提携を結ぶ沖縄県与那国町の糸数健一町長らが1日、花蓮市公所(役所)を訪問した。昨年9月の地震で被害が出た花蓮県南部の再生に役立ててほしいとして60万円を寄付。石垣市からも28万円が寄付された。

花蓮市と与那国町は昨年、姉妹都市締結40周年を迎え、同10月には記念式典が催されていた。糸数町長らは1日に到着し、花蓮には2日間滞在するという。

昨年12月末に市長に就任した魏嘉彦(ぎかげん)花蓮市長は、与那国町を早期に訪れたいとの考えを示した他、同町の小中学生の花蓮訪問が再開されることに期待を寄せた。

糸数町長は、新型コロナウイルスの影響で相互訪問が中断されていたことに触れ、町民は交流再開を願っているとし、次回はより多くの町民と共に再訪することを誓った。

793 :美麗島の名無桑:2023/02/06(月) 09:10:09.75 .net
蔡総統、ツイッターで「ぜひ台湾にいらして」 日本人観光客の来訪歓迎

2/5(日) 16:04

蔡英文(さいえいぶん)総統は5日、ツイッターを日本語で更新し、「日本の皆さんのお越しを心よりお待ちしています」と日本人観光客の来訪を歓迎する姿勢を示した。

投稿では、台湾のグルメや自然、歴史、伝統文化などを紹介する日本語の動画も公開。「ぜひ台湾にいらして、台湾特有の風景、文化、グルメ、そして私たちの人情味あふれるおもてなしを体験してください」と呼び掛けた。

台北松山空港には前日夜、新型コロナウイルス以降で初となった愛媛県松山市松山空港からのチャーター便が到着。乗客179人が4泊5日のスケジュールで台湾観光を楽しんでいる。

794 :美麗島の名無桑:2023/02/09(木) 18:10:50.11 .net
片山さつき氏訪台 頼清徳副総統と経済協力深化で一致

2/8(水) 19:06

台湾の経済団体の会合に出席するため、7日からを訪台している自民党金融調査会会長で、参院議員の片山さつき氏が8日、頼清徳副総統や游錫堃(ゆう・しゃくこん)立法院長(国会議長に相当)ら台湾側の要人と次々と面会し、経済面における日台交流の強化について意見を交換した。

8日早朝、台北市内で行われた産業関連のイベントに出席した片山氏は、同イベントで講演した頼氏に対し、金融や半導体分野で日台間の協力関係の深化を提案、頼氏から「ぜひ進めましょう」と前向きの返答を得た。その後、片山氏は立法院(国会)を訪問。游氏と複数の女性議員と会談した。片山氏は9日、鄭文燦(てい・ぶんさん)副行政院長(副首相)や王美花経済部長(経済産業相)らと会談する。

片山氏は「台湾の皆さんは日本との関係強化に非常に熱心だ。これからは日台間でいろんなことで協力できると実感している」と話している。

日本の政治家の台湾訪問は、コロナ禍のためしばらく中断していたが、最近になって再開された。昨年末から今年初めにかけて、萩生田光一自民党政調会長、世耕弘成自民党参院幹事長、青山大人(やまと)立憲民主党青年局長らが台湾を訪問した。

795 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:46:22.38 .net
安倍氏の山口県民葬、台湾弔問団約100人が参列 議員や日本在住者ら

10/16(日) 19:02

安倍晋三元首相の県民葬が15日、山口県下関市で執り行われた。台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)ら約100人が参列し、弔問団の中で最大規模となった。

台湾から訪日した30人余りに加え、日本在住の台湾人などが参列。謝代表や林美珠(りんびじゅ)前労働部長(労働相)の他、立法委員(国会議員)らが献花した。

謝氏は県民葬の後、フェイスブックを更新し、安倍氏が台湾に残した最大の遺産は「『台湾有事は日本有事』という運命共同体の概念だ」と言及。その上で、台湾社会が安倍氏に恩義を感じ、追悼するのは非常に自然なことだとの考えを示した。

796 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 02:24:14.08 .net
2022年11月15日 19:12

吳青峰浪漫合體小野麗莎! 拒絕「到家裡作客」原因曝光


吳青峰《馬拉美的星期二》MV沙龍,今日正式上線新歌《(......棕髮少女)》,
客座嘉賓邀來這次也在歌曲獻唱中文歌詞的日本「Bossa Nova 女王」小野麗莎,
日前2人一同接受billboard告示牌雜誌專訪,小野麗莎大讚青峰是難得一見的創作奇才,
有如奇蹟般的存在,對於青峰的全創作專輯更是讚不絕口,
掛保證表示:「《馬拉美的星期二》是一張10年或是20年後都會聽的經典作品。」
能夠獲得國際巨星的讚美,讓青峰不敢置信,直呼太幸福。

在告示牌雜誌專訪中,青峰表示很訝異小野麗莎居然是在早上八點錄音,
並且邀請台灣工作人員視訊參加《(......棕髮少女)》的錄音過程,
青峰也在小野麗莎面前坦承,當天自己有偷偷潛入視訊會議,只不過因為太早起,
擔心自己看起來太狼狽,因此沒有開鏡頭也不敢打招呼,
直呼:「早起真的是一項艱難的任務。」
小野麗莎恍然大悟地笑說:「原來如此!我都很早起,因為我要準備便當。」

此外,2人也特別穿梭在日本的街景拍攝MV,在MV當中,
青峰不斷在日常的各個地方尋找小野麗莎這位繆思女神,2人從室內復古咖啡廳,
一路拍到人來人往的戶外公園以及火車平交道,只見小野麗莎頻頻被日本民眾認出,
沿途不斷傳出路人的驚呼聲,她都大方打招呼,甚至與他們聊起天來。
而在MV拍攝完成後,小野麗莎甚至私下邀請青峰到家裡作客,可惜時間無法配合,
令收到邀約的青峰直說:「女神好平易近人。」

797 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 20:40:25.27 .net
謝駐日代表、台湾と日本は「相互防衛で協力を」 東京で国慶節祝賀行事

10/6(木) 13:00

双十国慶節(中華民国の建国記念日、10月10日)を前に、東京都内のホテルで5日、祝賀レセプションが開催された。謝長廷(しゃちょうてい)駐日代表(大使に相当)は、台湾と日本は相互の防衛のため、具体的な連携が必要だと訴えた。

謝氏は、中華民国としては今年で111年になるとしつつ、1949年に中華民国政府が台湾に移り、中華人民共和国が中国大陸で成立してからはそれぞれ異なる憲法の秩序の下で発展してきたとし、「台湾は中華人民共和国に属さない」と強調。台湾が民主化を遂げてきたことに触れ、「国民一人一人が幸せに暮らす自由な民主主義国家となり、われわれは誇りに思っている」とし、「台湾の人々が最も願っているのは現状維持だ」と語った。

また、今年8月に中国が台湾周辺で大規模軍事演習を行い、弾道ミサイルが数発、日本の排他的経済水域(EEZ)に落下したことにも言及。台湾と日本は運命共同体だとし、より一層結束するべきだと呼び掛けた。

自民党の萩生田光一政調会長も出席し、台湾の人々が亡くなった安倍晋三元首相を追悼したことに感謝した。安倍氏が生前、日台関係のために力を尽くしたことに触れ、安倍氏の遺志を受け継ぐ姿勢を見せた。

798 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 20:40:34.35 .net
盛岡市長、徐花蓮県長と面会 観光や農業での協力深化に期待/台湾

2/11(土) 17:55

岩手県盛岡市の谷藤裕明市長は11日、東部・花蓮県政府を訪問し、徐榛蔚(じょしんい)県長と面会した。双方は観光や農業、文化などでの協力深化に期待を示し、友好関係をさらに増進させることで一致した。

徐氏は盛岡市との交流について、2002年から21年にわたり行われていると強調。豊かな文化のある盛岡市は花蓮が学ぶモデルだと語った。

また谷藤氏は、旅行予約サイト、ブッキング・ドットコムが今月7日に発表した23年版の「トラベラー・レビュー・アワード」で花蓮が「世界で最も居心地の良い都市」の2位に選ばれたことや、今年1月に米紙ニューヨーク・タイムズが発表した「23年に行くべき52カ所」で盛岡市が英ロンドンに次ぐ2番目に紹介されたことに言及。これを契機とした双方のさらなる発展に期待を寄せた。

799 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 21:31:23.51 .net
岩手県盛岡市の谷藤市長、花蓮市長と面会 さらなる交流促進へ/台湾

2/13(月) 14:48

岩手県盛岡市の谷藤裕明市長は12日、東部・花蓮県花蓮市の魏嘉彦(ぎかげん)市長と面会した。花蓮市が双方の友情を記念するために市内の公園に設置した記念碑を見学するなどして親交を深めた。

魏市長はあいさつで谷藤氏一行を歓迎。新型コロナウイルスの影響で過去3年間実質的な交流はできなかったものの、互いに関心を寄せ合い、記念碑を設置することもできたと喜びを示した。谷藤市長は、両市の交流がより一層促進されることに期待を寄せた。

記念碑は、両市の友好都市提携1周年に合わせて2020年に設置された。魏市長は記念碑が仲良しを意味する「倆相好」と名付けられていることに言及し、「花蓮の人々が両手を広げて、盛岡からの親友を熱く歓迎することを示している」と紹介した。

両市の交流は、盛岡山車が2002年に初めて花蓮市に派遣されたのがきっかけとなり、記念碑設置の際にはオンラインで両市をつなぎ式典を開いた。

800 :美麗島の名無桑:2023/02/19(日) 10:10:36.14 .net
台日経済交流フォーラム 王経済部長「台湾と日本は理想的なパートナー」

2/10(金) 18:31

台湾の経済団体、中華民国工商協進会や日本の産学官組織、九州半導体人材育成等コンソーシアムなどは9日、北部・台北市で「台湾・日本(九州)経済フォーラム」を開いた。半導体産業の協力やデジタル人材の交流を強化するために開催され、王美花(おうびか)経済部長(経済相)はあいさつで「台湾と日本が非常に理想的なパートナーであることは明らかだ」と語った。

王氏は半導体受託製造世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)やソニーが九州で半導体を生産することなどに触れ、台日の密接な関係をうれしく思うと指摘。日本は材料や設備で世界的な地位を占め、台湾は製造やパッケージ、デザインに強みを持つとした上で、さまざまな投資を例に、双方の協力関係は今後もより深くなることがうかがえると語った。

一部では台日間の協力により人材獲得競争の激化を懸念する声が上がっていることについて、外国企業は台湾産業の集積効果に期待を寄せていると語り、台湾の半導体分野への支援は外国企業を呼び込む鍵になるとの見方を示した。

工商協進会の呉東亮理事長は、人材への投資が重要だと主張。「交流が増えれば増えるほど、人材は多くなる」と述べ、九州は半導体産業の基盤と人材リソースを兼ね備えており協力の可能性が大きいとし、引き続き経済協力を推進してサプライチェーン(供給網)のつながりを強化し、ウィンウィンの関係を実現すると述べた。

801 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 12:30:58.22 .net
外務大臣表彰受賞の2団体に表彰状 日本との友好関係増進に寄与/台湾

2/15(水) 19:13

日本との友好関係増進に寄与した個人や団体に贈られる2022年度の外務大臣表彰の表彰式が15日、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所代表公邸(北部・台北市)で行われ、同所の泉裕泰代表(大使に相当)が台日文化経済協会(台北市)と台中市白冷圳水流域発展協会(中部・台中市)に表彰状を授与した。

泉氏は文化経済協会について、1952年に設立されて以降、日台間の文化、経済、教育などさまざまな交流に尽力し、近年は台湾の若手知日派育成に大きく貢献していると紹介。また白冷圳水流域発展協会に関しては、日本統治時代の1932(昭和7)年に通水した農業用水路の保存活動を行い、建設の中心的人物である磯田謙雄技師を記念する文化祭や磯田の出身地、石川県金沢市との交流活動を行っていると説明した。

文化経済協会の杜恒誼会長は、今後は「知台派」の日本人育成に向けて取り組みたいと語った。白冷圳水流域発展協会の陳耀邦理事長は、台日交流のさらなる緊密化に期待を寄せた。

802 :美麗島の名無桑:2023/02/23(木) 12:41:32.48 .net
台北で天皇誕生日祝賀会 ジュディ・オングさんらが出席/台湾

2/21(火) 22:10

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所が21日、台北市内のホテルで天皇誕生日祝賀レセプションを開催した。台湾側からは鄭文燦(ていぶんさん)行政院副院長(副首相)をはじめとした政府要人の他、歌手で版画家のジュディ・オングさんらも出席した。

蔡英文(さいえいぶん)総統は祝電で「台湾と日本は互いの重要なパートナー」だとした上で、友好関係を基礎に協力分野を拡大し両国の繁栄と発展を促すことを切に願っていると述べた。

あいさつに立った同事務所の泉裕泰代表(大使に相当)が、昭和天皇が皇太子時代に行った台湾行啓(ぎょうけい)から今年4月に100年を迎えることに言及。日本の皇室と台湾の縁深い記念すべきこの年に、日台共にコロナ禍を乗り越え、コロナ前の正常な世界を取り戻すことに期待を寄せた。

泉氏は、昨年に発表された意識調査で77%の台湾人が「日本に親しみを感じる」、76%の日本人が「台湾に親しみを感じる」と答えたことにも触れ、現在の良好な日台関係を強調。関係のさらなる深化に向け、台湾が目指す環太平洋経済連携協定(TPP)への加入について最大限の支援をする考えを示した。

803 :美麗島の名無桑:2023/02/25(土) 14:42:22.87 .net
数年以内に起きる「台湾有事」 習近平国家主席が27年までの成功を人民解放軍に指示か 帰趨を決めるのはほかでもない日本

2/18(土) 17:00

【国防の危機】

中国が「偵察気球(スパイ気球)」を米国上空に侵入(領空侵犯)させたことを受け、米中関係が悪化している。ジョー・バイデン米大統領は気球撃墜を命令し、回収した残骸からは電子機器やセンサーが確認された。習近平国家主席の中国が強硬姿勢を崩さないなか、米国内では「反中感情」が高まっている。不審な気球は、日本や台湾でも目撃されている。先月末、米空軍の現役大将が書いた「2025年に台湾有事が起こる」というメモが話題となったが、「台湾有事」はさらに近づいたのか。有事に問われる日本の覚悟とは。評論家・軍事ジャーナリストの潮匡人氏が考察する。

もはや「台湾有事」はあるか、ないかの問題ではない。それが、いつ起きるか、という問題だ。多くの専門家がそう警鐘を鳴らす。

例えば、米ジョンズ・ホプキンス大学のハル・ブランズ特別教授と、米タフツ大学のマイケル・ベックリー准教授の共著『デンジャー・ゾーン 迫る中国との衝突』(奥山真司訳、飛鳥新社)は、序章を「2025年1月8日、いままさに戦争が始まろうとしていた」と書き出す。

ブランズ氏は国防長官顧問、ベックリー氏も国防省長官室アドバイザー。決して、素人のたわ言などではない。

事実、米当局者の間では、台湾有事への危機感が高まっている。

21年3月には、当時のフィリップ・デービッドソン米インド太平洋軍司令官が「中国の習近平指導部が3期目の任期満了を迎える27年までに、中国が台湾に侵攻する可能性がある」との見方を示した。

今年の1月27日には、米空軍のマイク・ミニハン大将が内部のメモで「25年に中国との間で戦争になる気がする。それが間違っていることを望むが」と警戒感を示したことが波紋を呼んだ。24年の米大統領選と台湾総統選の直後に台湾有事が発生するとの分析である(米NBC報道)。

今月2日には、米CIA(中央情報局)のウィリアム・バーンズ長官が講演のなかで、「27年までに台湾侵攻を成功させる準備を整えるよう、習近平国家主席が人民解放軍に指示した」との情報を明かした。

だとすれば、残された時間は少ない。安倍晋三元首相は「中国との外交は将棋と同じ」と述べていたが(『安倍晋三回顧録』中央公論新社)、そうした「神経戦」を繰り広げる余裕はなさそうだ。

ならば、台湾有事で、勝利の女神は、米中どちらに微笑むのか。

参考になるのが、今月9日、米有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」が公表した台湾有事シミュレーションだ。26年の侵攻を想定し、24通りの戦闘シナリオを分析した。

そのうち、中国が勝利するシナリオは2つだけ。

1つは、米軍が介入しない場合。もう1つは、米軍は介入するが、日本が中立を守り、在日米軍の戦闘作戦行動を認めない「ラグナロク(終末の日)」シナリオ。

以上は、中国当局者も読んだに違いない。もし米専門家らの予測どおり、台湾有事が発生した場合、その帰趨(きすう)を決めるのは、ほかでもない、わが日本国である。

1005 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200