2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

YouTuberはじめしゃちょー、オワコン

1 :美麗島の名無桑:2019/09/08(日) 06:11:47.71 .net
https://youtu.be/EoDbaS_Yxr4

台湾人に飽きられて字幕がつかなくなり6ヶ月前の動画が未だに84万再生で全く伸びず
登録者も全く伸びなくなった模様

396 :美麗島の名無桑:2022/05/15(日) 14:58:54.39 .net
はじめしゃちょーの3億円の豪邸、ガス代が“大卒の初任給”!? 固定費すらコンテンツになる影響力

2/22(火) 7:05

 要塞のような外観と公共施設のような広大な敷地を誇る、はじめしゃちょーの3億円の豪邸。この度、購入価格のみならず、1か月のガス代も桁違いであることが判明した。

 2月18日に「3億円の家のガス代が本当にエグすぎたwwwww」と題して公開した動画ではじめしゃちょーは「もう、笑けてきた!」と頭を抱えた。笑うしかなかったのは、3億円の豪邸のガス代についてだった。はじめしゃちょーは、「この3億円のおうちのガス代が先月ヤバすぎた!」と叫び、「もう無理! しっかり無理! 涙も出ん!」と悲鳴を上げながら、ソファーの上を跳ね回った。

 はじめしゃちょー曰く「びっくりし過ぎて意味がわからん」というガス代。その金額はいったいいくらなのだろうか?払込書を確認すると、12月が2万1900円だったにもかかわらず、1月は11万7000円。2月に至っては、なんと21万円に跳ね上がっていたのだ。あまりの高額請求にはじめしゃちょーは「なんでや! なんでそんな高いねんか! 意味がわからへん!」と関西弁で激高し、「21万? 新卒大学生の初任給でも払えんぞ!? 21万よ!? 怖い! 怖いという感情が出てきました」と訴えていた。

 原因は何か思い返してみても、はじめしゃちょーは「そんなにガスを使ったとは思ってないんですよ。12月、1月と正直生活そんなに変わってないし……」と心当たりがない様子。ためしに、自身が率いるYouTuberグループ「はじめしゃちょーの畑」のメンバーで、この邸宅の管理人を務めるだいちぃとともに、1階から4階まですべてのフロアを見回ってみるも、根本的な原因はわからなかった。

 とはいえ、人ひとりが雇用できるほど高額で原因不明の支出を、このまま垂れ流し続けるわけにはいかない。そこで、はじめしゃちょーから「だいちくんの仕事はこの謎を解くことです」と託されただいちぃが、真相を究明することになった。

高額のガス代の真相に迫ります。

 2月20日に公開された動画でだいちぃは、ガス会社に調査を依頼。結果として、高額請求の原因は、主に空調機器のつけっぱなしによるものだったと明らかになった。また、空調機器の年式が古いためにガス代が高くなりやすかったという事情も判明。併せて、プランの見直しによって半額以下になるともわかり、だいちぃは「いや〜、気付かなかった。もう少し早く気付くべきだったなと今回のことに関しては僕が見落としていたので、申し訳ないと思います」と反省していた。

 これにて一件落着となった3億円の豪邸にまつわるガス代高額請求騒動。ちなみに、2月18日公開の動画は2月21日昼時点で135万再生を超えていた。1か月のガス代を報告するだけで100万再生以上をマークする、はじめしゃちょーと彼の邸宅の影響力の大きさを改めて見せつける結果となった。

397 :美麗島の名無桑:2022/05/23(月) 17:24:35.76 .net
はじめしゃちょーがグループとの“不仲説”に言及  YouTuberもまた、社会人の一員なのである

2/28(月) 16:06

 はじめしゃちょーのメインチャンネルと、そのグループチャンネルである「はじめしゃちょーの畑」(以下、畑)が今月23日にそれぞれ動画を更新。はじめしゃちょー自身の『畑』への出演が激減したことや、グループとの不仲説など、視聴者が不安視している件について公開説明を行った。

■「畑」メンバーに激怒

 事の発端は、はじめしゃちょーが登録者1000万人達成後、約3週間の充電期間明けの動画で言ったある言葉からだった。先月28日、楽曲「明日があるさ」の替え歌である「明日からやるさ」という“歌ってみた”動画で活動を再開させたはじめしゃちょー。歌詞の内容は主に、休んでいる間のできごとを説明したものだったが、一部『畑』に対する不満も綴られていた。

 歌詞は以下だ。〈畑に出ようとしたけれど/やる気が無過ぎて大激怒/気まずくなる/行きにくくなりました/怒りたくない〉〈畑がんばれ/注意し合え/オレはもう行きづらい〉。

 これに対して視聴者は、いまだチャンネルを試行錯誤する『畑』を応援しつつも、はじめしゃちょーの正直な気持ちに悲しむ声もあった。また、それを裏付けるように、はじめしゃちょーが今年最後に「畑」に登場したのは、元旦の全員集合動画以来であり、昨年の出演も減少している。

■「社会人としての責任感を」

 これに対し今月23日、『畑』のチャンネルの方では、メンバーがはじめしゃちょーに公開謝罪。はじめしゃちょーのメインチャンネルでは、より詳しい説明が視聴者側へ行われた。

 歌詞にあった「大激怒」というのは、年末年始にはじめしゃちょーからメンバーへ長文のLINEが届いたことを指すようだ。その内容は主に動画外での「備品の管理や家の使い方が雑」であることを説教したものだった。その言葉を踏まえ、メンバーがはじめしゃちょーの自宅へ出向き、改善の努力をしていることや、「もう一度出演して欲しい」という旨の謝罪を行った。

 はじめしゃちょーは、トップYouTuberである現在、実際に会社を運営する社長でもあり、今回の説教はメンバーへの動画外での社会人としてのあり方を説いたものだったようだ。「組織として、人として、社会人として、グループとして、責任感のないことをしているのであれば自分は注意する」と明言。

 また「皆が仲良くしているところだけ見たい人もいるかもしれないけど、元々どういうコンセプトでやっていたのかを思い出してほしい」とメンバーのやる気に対しても真面目なトーンで訴えた。

 そのほか動画内では「(皆)そんなに仲良くないじゃん」「無理して楽しんでるんじゃないかと思っちゃう」とはじめしゃちょーが本音を明かす場面もあった。

 『畑』は2018年にチャンネルが開設され、まだ約4年目。メンバーにははじめしゃちょーの友人や後輩も含まれるが、オーディションで集まった者も多く、まだ互いの関係性が深まっていないというのも、今回の件に関係するようだ。しかし決して不仲というわけではなく、視聴者の思っている『畑』とはじめしゃちょーの関係性にやや乖離があったことや、動画外での不満、また「出向くのが気まずかった」という点が主な理由であり、今後はまたより新しい関係を築いていく方向へと動き出していくのではないだろうか。

 『畑』のチャンネル登録者は現在210万人。はじめしゃちょーのファンはもちろんだが、『畑』自体が純粋に好きな人も多い。現在週6回のペースで投稿もしており、メンバーのたなっちが言った「(はじめしゃちょーに)やる気がないと言われて悔しかった。やる気だけはある」という言葉と共に、今後のチャンネルの成長に期待したい。

398 :美麗島の名無桑:2022/05/30(月) 11:51:16.82 .net
バイトル「時給UP企業応援団」企画を開始日本を代表する動画クリエイター はじめしゃちょー など総勢7組のクリエイターとタイアップ

2022年3月4日 14時59分

ディップ株式会社(以下、「当社」)は、企業へ給与アップを提案し、採用力強化につなげるとともに、「働く人の待遇向上」の実現を図る取り組みである「ディップ インセンティブ プロジェクト」(以下、本プロジェクト)を、2021年12月より展開しております。
この度本プロジェクトの一環として、日本を代表する動画クリエイターのはじめしゃちょーなど7組のクリエイターを起用し、Web動画を通じて時給アップを呼びかける「時給UP企業応援団」企画を、2022年3月4日より「バイトル」で開始いたします。

本プロジェクトは、「ディップは時給アップ企業を応援!」というコンセプトのもと、はじめしゃちょー、はじめしゃちょーの畑、デカキン、田中みかんちゃんねる、夕闇に誘いし漆黒の天使達、北の打ち師達、みその7組の日本を代表する人気動画クリエイターを起用しWeb動画を通じて企業を応援する取り組みです。企業の待遇向上の取り組みを紹介しながら、それぞれのチャンネルにて企画動画が順次公開されていきます。

399 :美麗島の名無桑:2022/07/16(土) 18:37:32.53 .net
はじめしゃちょーの“3億円豪邸”でまたまた問題発生 管理人「家の中にめちゃくちゃ虫が…」

7/9(土) 19:16

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)の「3億円豪邸」の管理人で、グループのメンバーだいちぃ(29)が9日、自身のYouTubeチャンネルを更新。住居にまた新たな問題が発生していることを明かした。

 はじめは昨年8月、売りに出されていた「3億円豪邸」を思い切って購入。ヤシの木が植えられ、オーシャンビューというまるで南国を思わせるような事務所兼住居を公開していた。コンクリート打ちっぱなしの4階建て、広い中庭と、撮影には最適の空間が広がっており、笑顔を見せていた。

 しかし、その豪邸では高額なガス料金が発生したり、インターネット回線が繋がらくなったりするなど、問題が多発。また3日には、家の中にエアコンがない部屋が複数あり、夏の暑さで「命に関わりそうなヤバさ」を訴える動画も投稿していた。

 9日の動画で、だいちぃは「3億円の家には緑が多くて。裏庭とかから、クモとかダンゴムシが、たくさん出るんですよ」と新たな問題を報告。実際に室内の様子も公開し「ほらほら、虫がいた!こんな感じでめちゃくちゃいるんですよ」と示した。その後、家の周りに防虫剤をまいただいちぃは「これで効果があればマジでデカいです。ただ、ダメだったら業者を呼んだ方がいいのかなと思います」と、解決することを願っていた。

400 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 19:02:07.09 .net
ヒカル&はじめしゃちょーが5000万円〝バラマキ〟へ 20万円PCを300台

7/22(金) 22:34

 人気ユーチューバーのヒカル(31)が22日、自身のユーチューブチャンネルを更新。ゲストの人気ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)とともに5000万円の〝バラマキ〟企画を発表した。

 ことの発端は昨年8月15日にはじめしゃちょーのチャンネルで公開された動画の企画。天井からつるされたヒカルがビニールプールに入った現金1億円をつかみ取りし、取れた分をはじめしゃちょーからヒカルへの誕生日プレゼントというものだった。

 はじめしゃちょーサイドは当初1000万円ほどと予想していたところ、ヒカルは予想をはるかに超えた5007万円をつかみ取り。その際に使い道を「はじめしゃちょーとのユーチューブの企画費で使いたい。これで懐を肥やすっていうのはおかしいでしょ」としていた。

 この日の動画でヒカルははじめしゃちょーの所属事務所「UUUM」を訪問。ヒカキンに代わって最高顧問になるというボケをはさみつつも、昨年の企画を説明した。

 ヒカルは「話し合った結果、視聴者に対して還元があったらいい」となったことを明かし、「夏の超特大プレゼント企画」と宣言。約20万円の米アップルのノートパソコン「MacBook Pro」300台をプレゼントすると発表した。

 ヒカルは「ユーチューブで面白い企画やるっていうのも考えたんですけど、5000万で企画って逆に難しい。全員がワクワクするってなったら結局プレゼント企画なのかなって」と結論に至る経緯を説明した。

 また、ノートパソコンを選んだ理由については「(自分たちは)パソコンが友だちというか仕事道具。多くの人にパソコンを使って成功してほしいなって思って300台これにしました」と熱弁。宣言通り、〝超特大〟な金額については「個人で言ったら前澤社長の次なんかな」と笑みを浮かべた。

 プレゼントは2人のSNSで行われるという。

401 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 19:03:02.93 .net
動画クリエイターさがわ、はじめしゃちょーを抜きYouTube登録者ランキング4位に

7/26(火) 19:47

ショート動画を中心に投稿する動画クリエイター・さがわ(Sagawa)さんのYouTubeチャンネル「Sagawa/さがわ」が、登録者数1030万人を突破。

はじめしゃちょーさんを抜き、YouTubeの登録者数ランキングで4位に浮上した。

なお、ランキングの1位は「Junya.じゅんや」(1660万人)、2位は「せんももあいしーCh」(1120万人)、3位は「HikakinTV」(1080万人)となっている。

ショート動画で人気のさがわ
さがわさんは、YouTubeやTikTokにショート動画を投稿している動画クリエイター。奇抜なチャレンジ動画のほか、海外のアニメやネットで人気のネタを再現する動画で海外から人気を集めている。

株式会社BitStarによる2022年上半期チャンネル総再生数ランキングでは、20億3429万回再生を記録し3位にランクイン。

2021年2月に開設したYouTubeチャンネルは、2022年7月に登録者1000万人を達成。今も怒涛の勢いでチャンネル登録者数を伸ばしている。

躍進するショート動画とそのクリエイター
株式会社BitStarによる2022年上半期チャンネル総再生数ランキングでは、さがわさんのほか、いっせい(ISSEI)さんやじゅんや(Junya)さんなど、ショート動画クリエイターが多数ランクインする結果に。

3者とも日本語がわからなくても伝わる内容のショート動画で国外からも人気を博しており、視聴者をより母数が多い英語圏から獲得している強みが数字の上でもわかる結果となった。

また、この2月にはYouTuberのセイキンさんが投稿したショート動画が3000万再生を突破している。

そして今回さがわさんに登録者数で抜かれたはじめしゃちょーさんもショート動画の投稿が増えており、多くの再生数を記録している。

練られた企画や大規模なコラボで数字を伸ばしファンコミュニティを形成するYouTuberも健在ではあるが、短い尺で強烈な印象を残すショート動画に、世界中から注目が集まっている。

402 :美麗島の名無桑:2022/07/29(金) 19:04:32.74 .net
動画クリエイター展 はじめしゃちょーほか参加決定

7/26(火) 11:28

「ユーチューバー」と呼ばれるクリエイターたちの動画に込める思いや撮影の舞台裏に迫る特別展「動画クリエイター展」(産経新聞社など主催)に、フリーダムな動画で若い世代から圧倒的支持を得るはじめしゃちょー、中学生クリエイターで同世代のアイコンを目指すひまひま、バラエティー豊かなメンバーの個性が光るグループクリエイター、フィッシャーズの3組の参加が新たに決定した。

すでに、バーチャルユーチューバーのおめがシスターズ、美容系ユーチューバーの鹿の間、ボイストレーナーのしらスタ、授業配信が人気の葉一(はいち)、ゲーム実況者のポッキー、料理研究家のリュウジの参加が決まっていて、全参加クリエイターが出そろった。

同展は10月8日から来年4月2日まで、日本科学未来館(東京都江東区)で開催される。会場では、クリエイター撮りおろしの同展限定動画▽クリエイターの撮影スタジオ再現コーナー▽撮影や動画編集の体験ブース-など、楽しいコンテンツが盛りだくさん。展示のほとんどで写真や動画を撮影できる。

403 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 18:36:30.22 .net
はじめしゃちょー、3億円豪邸に巨大な“金色”のHIKAKIN像を設置されてしまう お値段なんと500万円

7/29(金) 10:20

 YouTuberのはじめしゃちょーさんが7月28日にInstagramを更新。3億円豪邸にYouTuberのHIKAKINさんの巨大な黄金像が設置されたことを報告しました。

 はじめしゃちょーさんは、「3億円の家に500万円のヒカキンさんの金の像……庭に置くとけっこうおしゃれだった……ゴールドって素敵ね……!」とまんざらでもない様子。黄金像と一緒に撮ったHIKAKINさんとの2ショットではその巨大さがよく分かります。

 HIKAKINさんの例のポーズを精巧にかたどった巨大黄金像にファンからは、「夜見たら怖いかも、泥棒よけにはなるね」「顔が結構リアルすぎてw」「観光名所になりそう」「クオリティ高すぎw」「本当にデカすぎwwww」「存在感凄い!」などの反応が。

 一方、HIKAKINさんは自身のYouTubeチャンネルで「500万かけて超巨大ヒカキン銅像作ってはじめしゃちょーの3億豪邸に勝手に置いてみたドッキリwww」というタイトルの動画を公開。

 はじめしゃちょーさんが2021年8月に購入を報告した3億円豪邸にまだ行けていなかったHIKAKINさんは“引っ越し祝い”として500万円をかけた巨大像をこっそり設置する企画を発案。自身の体を3Dスキャンしてそっくりに作られた像は完成まで約2カ月かかったそうです。

 ドッキリ決行日、はじめしゃちょーさんにはルームツアー動画を撮るというウソ企画で話を通しておき、別件の仕事で家を空けているうちに庭へ黄金像を設置。帰宅後、HIKAKINさんを案内するルームツアーの収録が始まりますが、最後に庭を紹介する段階になって布でおおわれた巨大な物体の存在に、はじめしゃちょーさんが気づきます。

 「え、何これ? デカくね?」と軽くパニックに陥りつつはじめしゃちょーさんが布をとると、そこにはHIKAKINさんの巨大な黄金像。あまりの驚きにひざから崩れ落ちつつ、「これヤバいな!」と何度も口にしていました。

 HIKAKINさんによると、黄金像はほかの企画でも使うためプレゼントはしないですぐに持ち帰るとのこと。はじめしゃちょーさんは「ちょっと欲しかったです」「いやーでも、めっちゃいいなこれ。なんか家に合ってる」と少し残念そうでした。

404 :美麗島の名無桑:2022/07/31(日) 18:37:13.82 .net
はじめしゃちょー 「3億円の庭でプール作った」 豪邸の庭に大規模なプール設置で驚きの声続々

7/29(金) 21:21

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が29日、自身のインスタグラムを更新。自宅の庭に設置したプールを公開した。


 はじめしゃちょーは「3億円の庭でプール作った~」とつづり、お馴染みの3億円の豪邸にプールを用意したことを報告。ウォータースライダーや、ボールプールなどで、庭一面を大規模なビニールプールに改造した。自身も水着に浮き輪を身に着けた姿で、プールを満喫する様子をアップした。

 この投稿に「たのしそー!!!!いいなー!」「気持ちよさそう~」「もうお家プールのレベルじゃない」「自分ちにコレがあるとか、すごすぎる」と驚きや羨望のコメントが寄せられている。

405 :美麗島の名無桑:2022/09/03(土) 10:04:01.38 .net
”こじはる推し”はじめしゃちょー「みぃちゃんがいて心臓止まりそうになった」東海オンエア・てつや家での思い出明かす

8/18(木) 13:27

 ユーチューバーのはじめしゃちょーが17日、自身のユーチューブチャンネルを更新。ユーチューバー「東海オンエア」てつやと元AKB48峯岸みなみの結婚に言及した。

 「すごいよ ユーチューブドリームですよ」「推しと結婚できるのか、マジか」と目を白黒させて結婚を祝福。元AKB48小嶋陽菜の長年のファンで初期のころからAKB48にはまっていた、はじめしゃちょーは「ちょっと前にですけど、てつやのお家に遊びに行ったら、みぃちゃん(峯岸)がいて、ビックリして心臓止まりそうになった思い出があります」と2人に関する出来事を明かした。

 動画内では、てつやにも電話して直接祝福。「なんで結婚したの?」と尋ねると、てつやは「生活が変わるわけでもないから別に何も変わらないっちゃ変わらないんだけど、だってね?好きなひとお嫁さんにしたいやん」と照れながら明かした。

 ネット上にはてつやの結婚理由の回答の仕方に「てつやの言葉に鳥肌たった」「めちゃめちゃ刺さって元気でた」「カッコよすぎだろ好きな人に言われてええええ」と高評価の声が寄せられた。

406 :美麗島の名無桑:2022/09/10(土) 17:16:08.40 .net
はじめしゃちょー、六本木の高級タワマンを退去後にルームツアー 視聴者の長年の謎が解ける

8/23(火) 7:00

 YouTuberのはじめしゃちょーが、2年間住み続けた東京の住まいについて家賃や所在地など詳細な情報を公開した。

 ネット社会の今、オンライン上での個人情報の取り扱いには十分気を付けなければならない。特に、多くのフォロワーを抱えるインフルエンサーであれば、ちょっとしたほころびから自身のプライバシーが特定されかねないため、より一層の注意が必要だ。

 にもかかわらず、YouTubeのチャンネル登録者数1030万人(8月22日時点)を誇るはじめしゃちょーは8月20日に公開した動画で、東京の住まいの情報を洗いざらい公表した。というのも、これまで2年間生活したこの家から、契約期間満了につき退去するらしい。もっと正確に言えば、本動画公開時点では、既に引っ越しを完了しているようで、はじめしゃちょーは「今住んでないからこそ話せることが結構あるので、色々話したいと思います」と説明した。

 まず所在地は「六本木です」とサラリと告白。続けて、「もう住んでない今だからこそ、皆さんに見せられる最高級の景色。どうぞ! オープン!」と言うと、自動でシェードが開いていき、外の風景が露わになっていく。自宅から見える景色は、もっとも“特定”に繋がりやすいヒントの一つだ。そんなトップシークレット級の情報をカメラの前に晒すことになり、はじめしゃちょーは「うわ~、なんかめっちゃ悪いことしてる気がする!」と背徳感に身悶えしていた。

 シェードが完全に開き切ると、そこには、六本木の街並みを見下ろす絶景が広がっていた。目の前には、YouTuber事務所UUUMが入居するミッドタウン・タワーが聳え立っている。そう。はじめしゃちょーは六本木のタワーマンションの高層階に住んでいたのだ。このマンションを契約した理由は、単純に所属事務所へのアクセスが良好だったからに他ならないという。気になる家賃は「120万円は超えています」とのこと。さらには「どうせだったらベランダも見ましょうか!」と言い、家にいる時に一人でエクササイズをしていたという広々としたベランダも披露した。

 このように、既に動画公開時点では退去済だからという理由で、自宅にまつわる情報をオープンに公開してくれたはじめしゃちょー。人気者がどんなところに住んでいるかは多くの人が気になるもの。そのため今後、はじめしゃちょーに倣って、引っ越す直前に住居について詳細な情報を公表する動画を撮影し、引っ越した直後に公開するYouTuberは増えていくかもしれない。

407 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
はじめしゃちょー“自宅にライオンがいる”ドッキリ敢行も…近隣からクレーム「ブチギレられました」

8/25(木) 21:32

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が24日にYouTubeチャンネル「【公式】遊戯配信 ROOTS」に出演。「自宅にライオンがいる」ドッキリをしたため、近隣住民から「ブチギレられた」と語る場面があった。

 この日は、演出家でタレント・テリー伊藤(72)と今後のYouTubeの企画についてトーク。そこでテリーから「セント・バーナードみたいな大きな犬に、ライオンの着ぐるみを着せてみたら?ライオンに見えますよ」とユニークな提案があると、はじめは「実は、家にライオン呼んでるんですよ」と返した。

 はじめは19年8月、ドッキリ企画のために動物プロダクションを通じ、自宅にライオンを呼び寄せたことがある。メンバーが「うわっ!」と驚きの声をあげるなか、「あはは!」と手を叩いて喜んでいた。「ちなみに、近所のおじいちゃんからブチギレられましたね。においがやっぱり、獣臭があって」と裏話も披露していた。

408 :美麗島の名無桑:[ここ壊れてます] .net
 ”こじはる推し”はじめしゃちょー「みぃちゃんがいて心臓止まりそうになった」東海オンエア・てつや家での思い出明かす

8/18(木) 13:27

 ユーチューバーのはじめしゃちょーが17日、自身のユーチューブチャンネルを更新。ユーチューバー「東海オンエア」てつやと元AKB48峯岸みなみの結婚に言及した。

 「すごいよ ユーチューブドリームですよ」「推しと結婚できるのか、マジか」と目を白黒させて結婚を祝福。元AKB48小嶋陽菜の長年のファンで初期のころからAKB48にはまっていた、はじめしゃちょーは「ちょっと前にですけど、てつやのお家に遊びに行ったら、みぃちゃん(峯岸)がいて、ビックリして心臓止まりそうになった思い出があります」と2人に関する出来事を明かした。

 動画内では、てつやにも電話して直接祝福。「なんで結婚したの?」と尋ねると、てつやは「生活が変わるわけでもないから別に何も変わらないっちゃ変わらないんだけど、だってね?好きなひとお嫁さんにしたいやん」と照れながら明かした。

 ネット上にはてつやの結婚理由の回答の仕方に「てつやの言葉に鳥肌たった」「めちゃめちゃ刺さって元気でた」「カッコよすぎだろ好きな人に言われてええええ」と高評価の声が寄せられた。

409 :美麗島の名無桑:2022/09/17(土) 18:43:12.01 .net
ヒカキン&はじめしゃちょーに「恥ずかしくないの?」 テレビを「完全にパクった」動画、シバターが批判

9/3(土) 20:00

 YouTuberのシバターさんが、人気テレビ番組の企画を模倣する大物YouTuberたちに苦言を呈した。



■「そのままパクるってヤバくない?」

 2022年8月30日に公開した「このYouTuberには絶対かなわないなと思いました」と題した動画でシバターさんは、19日にYouTuberのはじめしゃちょーさんが投稿した音楽グループ「Repezen Foxx」とのコラボ動画について取り上げた。

 本動画は、アニメ「ONE PIECE」のオープニングテーマ「ウィーアー!」をフレーズごとに区切り、誰がどのパートを担当するか決めずに順番に歌っていき、被ることなく最後まで歌い切るというもの。シバターさんは、日本テレビ系バラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の企画「10人で被らず歌いきれ」と酷似していると指摘した上で、「驚愕だったわ」とつぶやいた。

 続けて、昨今多くのお笑い芸人がYouTubeに参入し、自身のチャンネルでオリジナルの企画を発信している中で、シバターさんいわく「日本のトップレベルに売れてるYouTuber」であるはじめしゃちょーさんが「ガキ使」の企画を真似したことについて、「恥も外聞もなく完全にパクるっていう。少しのひねりもなく、普通に超人気テレビ番組の超人気コーナーをそのままパクるってヤバくない?」と疑問を呈した。

ヒカキン&はじめしゃちょーを「少しもすごいと思わない」
 さらにシバターさんは「『帰れま10』とかもそうじゃん。なんでYouTuberって少しも恥ずかしがらずにパクんの? あれだって、お笑い芸人のYouTubeチャンネルでやってるやつがいたら、他のお笑い芸人にくそみそに笑われるよ?」と説いた。

 また、YouTuberヒカキンさんが7日に投稿した富士急ハイランドを舞台にした大規模な鬼ごっこ動画を「『逃走中』の丸パクリ」と指摘した上で、「なんでパクれるんだろ? 恥ずかしくないのかな?『自分は新しいものを考える力がありません』って言ってるようなものじゃん。『自分は企画を考える力がありません』って言ってるようなものだよね。よく恥ずかしげもなくできるよなと思って。ほんとに『ヤッバ、こいつら』と思ったよ。ヒカキンとはじめんね」と痛烈に批判した。

 そして、シバターさんは「ほんとに、あいつらのこと少しもすごいとか面白いとか思ったことなくて。売れてるから売れてるだけなんだよね、あいつらって。一番最初に売れたから売れてるだけなんだよ」と主張していた。

410 :美麗島の名無桑:2022/09/22(木) 22:24:03.66 .net
はじめしゃちょーの3億円豪邸の工事が終了 ついに灼熱地獄から開放され完全体へ

9/9(金) 12:02配信

 3億円ハウスの管理人チャンネルで、はじめしゃちょー宅の設備工事の完了が報告された。

 3億円ハウスの管理人のチャンネルが、9月8日に「ついに3億円の家の空調、照明工事が終わりました」と、設備工事の完了を報告した。2022年7月にはじめしゃちょーのチャンネルでアップされた「ダメだこれは。3億円の家にこのままいると死ぬ」では、エアコンがないことを説明している。当時の静岡市の気温は33度となっており、はじめしゃちょーはエアコンがない中で「話しているだけでも汗が出る」と苦しげな表情を見せていた。

 その他にもガス代が21万円と高額だったり、ところどころ電気がつかないなど、完全とはいえない状態が続いていた3億円ハウス。また、はじめしゃちょー自身、YouTube活動で忙しく、巨大な豪邸全てを管理するのは難しいとのことで、メンバーのだいちぃに管理を依頼。だいちぃは、「3億円ハウスの管理人」という名でYouTubeチャンネルを運営し、不定期ながら随時はじめしゃちょーの豪邸にまつわる動画を公開している。登録者数も15.3万人(2022年9月時点)と人気を集めており、はじめしゃちょーのファンのみならず、不動産やインテリアに興味がある層からの支持も高い。

 今回の動画では1階から4階、さらにガレージやストックルーム、裏庭に至るまで全ての照明・空調の工事が行われた。一般住宅の何倍もの広さを誇るはじめしゃちょーの3億円ハウスだが、業者は1週間で作業を完了。これにはだいちぃも感謝の気持ちを表し、今後もなにかあった時はお願いしたいと、今回の動画を締めくくった。

 過去には、ルームツアーやヨギボー100万円買ってみた、4階から1万個のスーパーボールを落としてみたなど、3億円ハウスの規模を活かした動画を公開していたはじめしゃちょー。最近はショート動画で、キッチンのガラス床が割れるドッキリなど、最大限豪邸の利を活かした企画を公開している。

 今回エアコンがなおり、快適な環境を手に入れたはじめしゃちょーは、より一層ファンを魅了する企画を発信してくれるだろう。

411 :美麗島の名無桑:2022/11/20(日) 18:28:44.18 .net
BTS・SUGA、窪田&水川夫婦ら豪華芸能人がNBAに大興奮 はじめしゃちょーは最前列で観戦

10/3(月) 20:32

 YouTuberのはじめしゃちょー(29)が2日、自身のTwitterを更新。初めてのNBAに感動したことを報告した。

 はじめしゃちょーは9月30日から3日間、さいたまスーパーアリーナで開催された「NBA Japan Games 2022」を観戦。ワシントン・ウィザーズに所属する八村塁選手(24)を始め、有名選手の華麗なプレイを見たさに、豪華芸能人も会場に集まった

 9月30日には女優の広瀬すず(24)、テニスの大坂なおみ選手(24)、スケートボードの堀米雄斗選手(23)、BTSのSUGA(29)らが観戦。また、俳優の窪田正孝(34)・水川あさみ(39)は夫婦で訪れた。

 自身のチャンネルでバスケ動画をアップしている、はじめしゃちょーは「シルクと最前列!」と綴り、YouTuberグループ・フィッシャーズのシルクロード(28)との2ショットを投稿。試合後には「NBA初めて目の前で見たけど本当にスゴすぎた。感動」と興奮冷めやらぬ気持ちを伝えている。

 この投稿にファンからは「最前列でいい体験出来て良かったね またバスケ動画あげてね!」「目の前でNBA見れるなんて絶対楽しいじゃん 素敵すぎます!」などのコメントが寄せられている。

412 :美麗島の名無桑:2023/01/07(土) 08:50:39.74 .net
はじめしゃちょー、ガングリオンが再発「かなり大きいし痛い」病院へ

9/9(金) 11:37

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が9日までに、自身のツイッターを更新。手関節背側にできた「ガングリオン」が再発したと報告した。


 ガングリオンは、ゼリー状の物質の詰まった腫瘤のこと。多くは良性で、はじめしゃちょーは21年1月にも同様の症状が出たとつづっていた。

 はじめしゃちょーは7日に「ガングリオンが再発した…」と手の写真を添え「かなり大きいしなんか痛いから明日病院行ってきます」と投稿。翌8日には「無事ガングリオン討伐しました!痛かった!!!」と大きな絆創膏が貼られた姿を公開した。

413 :美麗島の名無桑:2023/01/07(土) 08:53:58.69 .net
はじめしゃちょー、高校生時代に文化祭をサボった苦い思い出「受験勉強に本気すぎて」

10/22(土) 16:04

 人気YouTuberのはじめしゃちょーが22日、都内で行われた「バイトル学園祭2022」に、乃木坂46の秋元真夏、梅澤美波、田村真佑、人気YouTuberの水溜りボンド(カンタ、トミー)、ボンボンTVのよっちらとともに出席した。

 アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」の20周年を記念して行われた同イベントでは、プロダンサーによるダンスショーや、プロダンサーと出演者によるダンスリレー、一般参加者によるハロウィーン仮装コンテストなどが行われた。

 ダンスリレーチャレンジでは、出演者がプロダンサーのダンスをお手本にし、それを即興で披露するという内容で、意気込みを聞かれた秋元は「普段(ダンスを)やっているんですけど、即興ダンスというのは初めて挑戦するので緊張しますね」と吐露し、梅澤は「普段からダンスを踊っていますが、普段はあまりこういう機会がないので緊張しているんですけど、とにかく楽しむのが1番だと思うので、みんなで楽しくできたらなと思います」とにっこり。はじめしゃちょーは「僕とよっちは終わったまである」と弱腰発言をしつつ、「日頃『ダンスができる男になりたかった』という言葉を言いながら今を生きているので、これを機にダンスがうまくなれたらいいなと思います」と力を込めた。

 そして、プロダンサーのダンスのお手本を見た梅澤は「ノリ方からちょっと違う……(笑)」と苦笑し、秋元も「普段の乃木坂とのダンスとはまた違う感じですね」と困惑したが、3人きれいにそろったダンスを披露。一方、はじめしゃちょーは奇妙な動きになってしまい、罰ゲームとしてケツバットを受けた。

 さらに、ハロウィーン仮装コンテストの審査員などを務めるなどして、1時間を超える同イベントを楽しんだ出演者の面々は、感想を聞かれると、はじめしゃちょーは「高校時代、受験勉強に本気すぎて文化祭をサボっちゃいまして、苦い思い出になってしまったんですけど、今回それを取り戻すくらい楽しめているので幸せいっぱいです」と笑顔を見せ、秋元は「いろんな企画が盛り上がっていて楽しかったですし、みんなで即興ダンスに取り組めたのが緊張しながらもダンスってやっぱり元気が出るなと感じられました」と目を輝かせた。

414 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 19:01:52.23 .net
はじめしゃちょーは結婚できない!?結婚相談所の担当者がバッサリ「可能性は“絶望的”に近い」

10/23(日) 16:46

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が22日に自身のYouTubeチャンネルを更新。結婚相談所で言われたまさかの言葉に、撃沈する場面があった。

 まもなく30歳となるはじめだが、最近“焦り”を感じたことから、結婚相談所へと向かう。そこでは112の質問に答えることで、AIを用いた客観的なアドバイスをしてもらえるという。

 そして、はじめが診断されたのは「自己中型」、芸能人に多いタイプであるという。また、相手に求めるものは「自分の気持ちには正直であってほしいが、感情的になられるのはイヤ」という、担当者曰く「わりと高度」な注文であるとのこと。

 はじめが「だから結婚できないのか…絶望的ですかね?」と尋ねると、担当者は「可能性は絶望的に近いですね。そもそも結婚したいですか?」と逆質問。“いい人がいれば結婚したい”という考えであることがわかると、担当者は「それだと結婚できないですね。それは昭和の話なので、昭和まで帰っていただければできるかもしれないです」と厳しい言葉をかけた。頭を抱えたはじめだったが、その後は熱心に耳を傾けていた。

415 :美麗島の名無桑:2023/02/14(火) 23:35:15.76 .net
はじめしゃちょー、100円から176万円に買い換えた愛用品「1万7000倍です」

12/7(水) 12:28

 人気ユーチューバーのはじめしゃちょーが6日、テレビ朝日系「爆問×伯山の刺さルール」で、100円から176万円の“ある物”に買い換えたところ「その良さに気づいた」と改めて高価なものの良さを実感したと明かした。

 この日ははじめしゃちょーがこれまでの思い切った買い物の歴史を公表。大学3年の頃からYouTubeで食べていけるようになったといい「バイト代より遥かに高かった。全部貯金。(当時は)ユーチューバーが仕事になるなんて思ってなくて。いつか終わるという不安があった」と振り返った。

 だが、今や押しも押されぬトップユーチューバーに。静岡県には3億4000万円の自宅を建設し、700万円のパソコンを駆使。1億円を自分で用意し、1億円つかみ取り動画をアップしたこともあった。

 「お金には執着しない」と自己分析するが、「人生を変えた愛用品」があると打ち明けた。「前に使っていたのは100円」だったというが、「限界が来たので買い換えた」というのが財布だった。

 100万円で10本の動画を撮るという企画で、財布を購入したというが、それがエルメスのケリーウォレット。176万円で以前の物から「1万7000倍です」という破格のジャンプアップ。「高い物には興味なかったが、176万円の財布を使ったら、その良さに気が付いた」と絶賛していた。

 はじめしゃちょーは以前、自身のインスタグラムでこの財布を披露したことがあった。

416 :美麗島の名無桑:2023/02/14(火) 23:36:40.41 .net
YouTuberはじめしゃちょー、涙の告白「事務所やめるかも」 案件やTV仕事に忙殺され本業の動画制作に集中できず

12/9(金) 22:52

YouTuber・はじめしゃちょーさんが、動画「もしかしたらUUUMやめるかも。」を12月9日(金)にYouTubeで公開した。

動画の中ではじめしゃちょーさんは、2022年の自身の活動を振り返り「非常に悔やまれる1年でした」と告白。

企業案件やTVの収録、CM撮影、別のYouTubeチャンネルの撮影などで忙殺されてしまい、自身のメインチャンネルに時間を割くことができない苦悩を明かした。

はじめしゃちょー「動画クリエイターとして満足のいく年にはならなかった」
動画冒頭「すみません、非常に大人気のない動画になっております」と切り出したはじめしゃちょーさん。

曰く、所属事務所のUUUMやマネージャーに許諾をとらずに撮影しており、はじめしゃちょーさんは「ご迷惑をおかけする関係者の方もいらっしゃるかもしれませんが、申し訳ございません」と深々と頭を下げた。

はじめしゃちょーさんによれば、2022年は「メインチャンネル以外のお仕事」が多く、そこにリソースを割くことができたのは無理を行って集中させてもらった8月だけだったとのこと。

贅沢な悩みであることを自覚しており、「やりたくない仕事は1つもなかった」「貴重な経験もできたし、すごい勉強になった」と前置きしつつ、結果としてインフルエンサー・タレントとしては成功だったものの動画クリエイターとしては満足のいく年にはならなかったという。

はじめしゃちょー「UUUMが悪いわけではないんですよ」
仕事の受注を担当する所属事務所・UUUMに対して、はじめしゃちょーさんは「UUUMが悪いわけではないんですよ」「ありとあらゆる場面で本当にサポートしていただけて」などと感謝の言葉を口に。

その一方で、テレビの収録などは多数の人間が関わっており、UUUMがコントロールできるものではないとしつつも、スケジュールに無茶がある瞬間があったという。

「マネージャーさんとか優しいし、好きなんですけど……だからこそ断りづらいのかもしれない」と、はじめしゃちょーさんは涙ながらに告白した。

この状況が続けば「迷いなくUUUMを辞めると思います」
自身の優柔不断さについて、はじめしゃちょーさんは「もっと自分の想いや考えを、ちゃんと周りの人に言えばよかった」と反省。

「メインチャンネルを撮る時間、考えられる時間、動画をつくれる時間、それだけがほしい」という自身の願いはすでにマネージャーやUUUMに伝えており、改善してもらえるという話になったという。

その上で、はじめしゃちょーさんは、もし仮に「変わらずにメインチャンネルを撮れない状況が続くことがあれば、僕は恐らく迷いなくUUUMを辞めると思います」とはっきり言及した。

417 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 13:10:15.24 .net
はじめしゃちょー、涙を流し訴え「迷いなくUUUMを辞めると思います」

12/11(日) 12:38

 人気YouTuberのはじめしゃちょー(29)が9日、YouTubeチャンネルを更新。涙ながらにトップ動画クリエイターとしての苦悩を告白した。

 動画の冒頭で2022年の活動を振り返り、「非常に悔やまれる1年でした。もうその一言に僕は尽きるかなと思っています」と赤裸々に思いを吐露。

 その理由として、企業案件やテレビ収録、CM撮影などメインチャンネル以外の活動で多忙を極め、自身のやりたい企画や撮影がほとんど出来なかったからだという。

 はじめしゃちょーは今回の件について、仕事の受注を担当する所属事務所・UUUMが原因ではないと伝えた。舞い込んできた仕事を断れない自身の優柔不断さが問題だったとし、「もっと自分の想いや考えをちゃんと周りの人に言えばよかった」と涙ながらに語った。

 さらに、今後のたった1つだけの願いは「メインチャンネルを撮る時間、考えられる時間、動画を作れる時間、それだけがほしい」としたうえで、「この先も変わらずにメインチャンネルを撮れない状況が続くことがあれば、僕は恐らく迷いなくUUUMを辞めると思います」と明かしている。

 この投稿に、ファンからは「泣かないで はじめんの好きなようにやって。それが一番嬉しい」「大人が泣く程辛いってことは本当に限界なんだと思う。まずは自分を大切にして下さい」など応援のコメントが多く寄せられている。

418 :美麗島の名無桑:2023/02/22(水) 18:05:46.53 .net
はじめしゃちょー「YouTubeは稼げる」実感したのは?「いつか終わるんだろうなと思っていたけど…」

12/7(水) 13:00

 登録者数1030万人のトップユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が、6日深夜放送のテレビ朝日「爆問×伯山の刺さルール!」(火曜深夜0・15)に出演。ユーチューバーとしての稼ぎを実感した時期を明かした。

 YouTube黎明期から投稿を開始し、現在日本で6位の登録者数を誇るトップユーチューバーとなったはじめしゃちょー。21年には3億円の一戸建てを購入するなど、豪快な活動が反響を呼んでいる。

 トップユーチューバーとなったが、はじめしゃちょーは「最近はZ世代とかいろんなユーチューバーがどんどん人気が出てきているので、僕が凄いですってわけではないのですが…いい感じでやらせてはいただいております」と控えめな姿勢。初めて動画投稿をしたのが大学生になりたての頃だといい、初めて投稿した企画は「コーラにメントスいれるだけだったかな…」と、初期の頃の活動を振り返った。

 「ユーチューバーとして食べていけるようになったのはいつ頃ですか?」という質問には「大学3年生頃…」と、開始から2年ほどで稼ぎを実感するようになったという。「毎月広告収入が入るんですけど、バイト代よりはるかに高いやんって思いました」と明かした。

 しかし、広告収入のほとんどを「貯金です、貯金」と、大学生ながら堅実な使い方をしていたと告白。「ユーチューバーが仕事になるなんて思っていなくて。いつか終わるんだろうなという不安はありましたね」と危機感を持っていたという。

 堅実だった過去から一転、現在は3億円超の豪邸を購入したり、「1億円つかみ取り企画」など桁違いな予算をかけた動画配信を実施している。この活動について、はじめしゃちょーは「還元というわけではないですけど、これだけもらえるなら動画でどんどん使っていい」と思いを吐露。1億円つかみ取り企画など、他人にお金をばらまく企画については「人に5000万円取られる人の表情って、僕のチャンネルでしか見られない。逆にいうと、お金に執着しなくなったんだと思います」と意図を語った。

419 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 21:41:35.87 .net
はじめしゃちょー、今まで会った中で1番キレイだと思った女性有名人を告白「美女というか、女神」

12/16(金) 10:43

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が、16日までにYouTubeチャンネルを更新。これまで会った芸能人、ユーチューバー含む女性の中で「一番キレイだった有名人」を告白した。

 撮影スタッフから「今まで数多くの有名人やクリエイターとお会いしてきたと思うんですけど、1番キレイだったなって思う人いますか?」と問われたはじめしゃちょー。「いや~」と数秒悩んだ結果、「やっぱ、こじはるさんですよ」と回答した。

 「直接お会いして、僕より年上で、昔から知っているんですけど、変わらずあの美貌を保たれていることが本当に凄い」としみじみ。「美女というか、女神ですね」と大絶賛していた。

420 :美麗島の名無桑:2023/03/28(火) 17:30:12.00 .net
はじめしゃちょーの畑から凸が卒業発表 はじめしゃちょー本人が語る畑のあり方とは?

12/14(水) 12:02

 2022年12月11日、はじめしゃちょーの畑がチャンネルを更新。メンバーから凸が卒業することを発表した。

 今回の動画では、はじめしゃちょー本人と畑のメンバーが揃って登場し、凸が2023年3月に、韓国留学のため卒業することを発表している。凸は、畑に入ったときから飲食店を開きたいと話していたようで、韓国系のお店を開くために語学などの勉強も兼ねて留学をするようだ。はじめしゃちょーに「3年半やってきてどうだった?」と質問された凸は、言葉を詰まらせ、涙ぐみながら「一言で言うと、楽しかったです」と気持ちを吐露していた。

 動画後半では、はじめしゃちょーが畑のあり方ついて「入れ替わりが前提」と話し、固定メンツという概念が存在しないグループと言及。「本人がやりたいことがあって次のステップに行っているので、ぜひ笑顔で送り出してあげて欲しい」と視聴者に伝えている。卒業を前提とし、新しい挑戦のために気持ちよく送り出すことを意識しているのは、はじめしゃちょーの畑ならではだ。

 オーディションを受け、2019年に会社勤務からはじめしゃちょーの畑へと方向転換した凸。これから、夢を叶えるためにさらなる挑戦をしていく彼を応援していこう。また、メンバーの1人であるたなっちによると、凸がいなくなることで空いた隙間を埋めるために、パワーアップを考えているとのことなので、畑の活動にも引き続き注目だ。

421 :美麗島の名無桑:2023/05/13(土) 00:01:51.23 .net
はじめしゃちょー 髪の毛「けっこう切りました」後ろバッサリに絶賛「かわいいな、おい」

12/13(火) 21:21

 YouTuberのはじめしゃちょーが13日、インスタグラムを更新。髪の毛を切り、変身したことを明かした。

 「髪の毛切ったぜ!!!!けっこう切りました!afterとbefore」とつづり、髪を切っている最中の写真なども紹介した。アフターは、後ろの方がすっきりして、マッシュルーム風に。ワイルドな雰囲気から気品がただようかわいい感じになった。

 フォロワーからは「似合ってる」「かわいいな、おい」「かわいい」「beforeもafterもカッコよ」「短かめでかっこいい」と絶賛する声があがった。

422 :美麗島の名無桑:2023/05/13(土) 20:19:02.33 .net
はじめしゃちょー、“すべてを反射する部屋”を3億円ハウスに作成 賃貸ではできない「部屋改造企画」の魅力

12/20(火) 12:01

 はじめしゃちょーが再帰性反射を利用し、「すべてを反射する部屋」を作成した。過去には家をお化け屋敷にしたり、真っ黒な部屋を作ったりとしている。定番化しつつある部屋を改造する企画がファンを魅了する理由に迫る。

 12月19日にはじめしゃちょーが「全てを反射する部屋を作ってみたら合成みたいになったwwwwwwww」と称し、部屋の改造動画をアップした。今回は「再帰性反射」という原理を利用すると、はじめしゃちょーは語る。再帰性反射とは、どの方向から光があたっても、光が同じ軌道に反射する原理のこと。はじめしゃちょーは、再帰性反射ができるシートを部屋一面に貼っていく。

 もともとは過去に動画で公開した、「世界一黒い部屋(世界一黒い塗料を全面に使用した部屋)」を改造しており、再帰性反射のシートも黒色。そのため、肉眼では大きな違いが見受けられないものの、フラッシュを付けて写真を撮ると虹色に輝き、まるで異空間の合成写真のような仕上がりとなる。

 実際にメンバーが部屋に招かれるも、いつもとさほど変わらない黒い部屋のため反応は薄い。しかし、はじめしゃちょーが「記念写真を撮ろう」と、フラッシュを使用して写真を撮ると一変。虹色に輝く空間に、メンバーが浮いたように見える写真になった。

 今回の動画は、マルチクリエイターとして様々な発想力を発揮する、はじめしゃちょーらしい動画だったと言えるだろう。

 はじめしゃちょーは、度々部屋や家の改造動画を公開している。記憶に新しいもので言えば、2022年8月に公開された「世界一黒い塗料で世界一黒い部屋作ってみたwwwww」だ。動画では「大家さんは僕です、どう使おうと自由」と、3億円ハウスならではの展開を見せ、真っ黒な部屋を作り上げた。他にも庭で迷路を作ったり屋台を作ったり、家をお化け屋敷に改造したりと、尋常じゃない費用と労力をかけた動画をいくつも公開している。

 既に唯一無二の企画となっている部屋の改造動画。YouTuberとしての幅を広げるためと購入した、3億円ハウスが最大限生かされている。通常の賃貸では出来ないような企画や今回のように再帰性反射を使用する常人では思いつきそうにもない企画でも、気兼ねなく試せる環境だ。

 はじめしゃちょーは発想力とすぐさま行動に移せる環境を最大限駆使し、他のYouTuberが真似できないような企画を連発している。この発想力と行動の速さこそが、長きに渡りYouTubeを牽引する、はじめしゃちょー最大の魅力ではないだろうか。

423 :美麗島の名無桑:2023/05/16(火) 17:28:01.06 .net
はじめしゃちょー、年末ジャンボ710万円分買ってみた まさかの結果に「大破産!」と絶叫

1/3(火) 20:10

 人気ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が3日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、年末ジャンボ宝くじを“超爆買い”したことを発表した。

 はじめは12月に「RTの数×100円分年末ジャンボ宝くじ買います!」とツイッターで宣言。「締切は今日の24時までです!ワクワク!」と投稿し、大きな注目を集めていた。そして、わずか6時間程度で集まったRT数は驚異の「7.1万」となり、710万円分の購入が決定した。

 そして、はじめは「連番360万円、バラ350万円分買いました!」と有言実行し「さあ、10億円は当たるのか?みんな楽しみにしててくれ!」とファンによびかけていた。なお、30万円分の結果を見たというが「3000円が10本、300円が100本で合計6万円です…大破産!」と絶叫していた。

424 :美麗島の名無桑:2023/05/18(木) 05:08:26.35 .net
はじめしゃちょー、コーラを1000本誤発注 部屋を埋め尽くしたコーラを”倒した分だけ飲む”ゲームに発展

1/12(木) 19:01

 2023年1月11日、はじめしゃちょーがYouTubeチャンネルを更新し、コカ・コーラを1000本購入してしまったことを報告した。

 「マジでコーラ買い過ぎた」と題された今回の動画は、清涼飲料水として世界的に人気を誇るコカ・コーラをまとめ買いした様子を公開。動画冒頭から、高く積み上げられた段ボールの上に寝転がるはじめしゃちょーは「買いすぎだ!」と絶叫している。どうやら、はじめしゃちょーは最近、飲み物を買いだめしていたようだが、今回は100と1000を間違えて注文してしまったらしい。

 「どうすんのこれマジで!」と困惑するはじめしゃちょーは、購入したコカ・コーラを使って部屋を埋め尽くしてみる。その後は、後輩のけんすけとともに、積み上げられた缶を倒さないように"お宝"を見つけるゲームを開始。「倒した分だけ飲まなければいけない」というルールを設けたためスリル満点だ。最初は難易度を下げていたので、軽々とクリアしていく2人だが、最後には、はじめしゃちょーの機転でレベルが桁違いに上がる。神殿のように積み上げられたコカ・コーラの間にある"お宝"をうまく抜き取ることができず、けんすけが200本以上倒し、絶叫したところで動画は終わった。

 コメント欄では「こういう本来シンプルなもので大きな企画を作り出すの、流石はじめんって感じする」などの声が寄せられている。1000本の誤発注だけでも十分インパクトがあるが、それだけで終わらせない企画力は流石はじめしゃちょーといえるだろう。なかには、昔ながらのコンテンツや編集に対して感激するコメントも多くあったため、はじめしゃちょーのチャンネル初期の姿を楽しみたい方も、ぜひ一度試聴してみることがおすすめだ。

425 :美麗島の名無桑:2023/05/19(金) 22:45:42.13 .net
はじめしゃちょー 年末ジャンボ710万円分を照合 絶叫「うおーーっ!」神になるぞ!

1/14(土) 21:34

 ユーチューバー・はじめしゃちょーが13日付で「年末ジャンボ宝くじを710万円分買ったら何円当たるの?」と題して動画投稿した。

 年末にツイッターで宝くじ企画を打ち出し、当該投稿のリツイート数×100円分を購入すると宣言し、7・1万のリツイートがあったため、710万円分を購入。「これが10億円になるからな!神になるぞ!」と絶叫し、テーブルの上に山積みされた年末ジャンボの照合作業を開始した。

 全国6カ所の1等がよく出ると言われる発売所で、おおむね「連番60万円分・バラ60万円分」を購入。

 悲鳴をあげながらの細かい照合作業。なかなか高額当選はなかったが、突然「うおーーっ!」と声をあげ、驚きと注目が集まる中「初めて5等1万円当たりました!イエーーイ!」と喜んだ。

 前半はかなりの苦戦展開。結果、連番の照合は終わったが、バラの照合は極めて厳しい作業となるため、機械で確認し、後日報告するとした。

426 :美麗島の名無桑:2023/06/07(水) 18:32:24.82 .net
はじめしゃちょー ついに年末ジャンボ710万円分を全照合!衝撃結末「自分がヤバい!」「声出ない」

1/17(火) 19:20

 ユーチューバー・はじめしゃちょーが15日付で、ユーチューブに「年末ジャンボを710万円分買った結果!!!」と題して動画投稿した。

 年末にツイッターで宝くじ企画を打ち出し、当該投稿のリツイート数×100円分を購入すると宣言し、7・1万のリツイートがあったため、710万円分を購入。全国6カ所の1等がよく出ると言われる発売所で、おおむね「連番60万円分・バラ60万円分」を購入し、13日付配信動画で420万円分を照合し、残りのバラは機械に通すとしていた。

 今回の動画では、バラ購入分の封を開けるだけで「1人じゃ終わらん!」と悲鳴をあげた後に、機械照合へ。

 念のため3人でチェックした先だっての420万円分も機械に通したところ、「計11万5700円分」をハズレだと思って見逃していたことが判明。見落としが出るたびに、うーわ なさけねえ!」「声でない、やばい」「マジでアホ」「自分がやばい」と声を上げた。

 「今後一生、自分たちで当たり外れ確認しません!」と宣言した。

 そのうえで未照合分を機械にかけ、710万円分購入の結果、回収は「209万4800円」と発表。「マイナス500万円の損失になってしまいました。あああーん」と泣き声を上げた。

 「710万円程度では夢はつかめない」と言いながら、少額購入の高額当選者もいるとして「買わないと当たらないからね。来年もリツイートRTよろしくお願いします」と頭を下げていた。

427 :美麗島の名無桑:2023/06/21(水) 17:55:07.86 .net
はじめしゃちょー、3億円の自宅前で迷惑行為をする家族に憤り 「普通に警察に通報するレベル」の声

1/19(木) 7:40

 YouTuberのはじめしゃちょー(29)が17日、自身のYouTubeチャンネルで、自宅の盗撮被害を報告するとともに、切実な思いを打ち明けた。

 2021年8月、3億円の豪邸の購入を発表していたはじめしゃちょー。しかし有名であるがゆえか、2022年9月には、家に無理やりドアを開けて入ろうとした人がいたことを報告していた。

 今回は『【迷惑】人の家の前で家族でなにしてんの?』と題した動画を投稿。はじめしゃちょーの自宅前に車を停め、記念写真やダンス動画を撮影する家族がいたそうで、監視カメラがとらえた、その迷惑行為の一部始終を公開した。

 そして「この家族からしたら、きっとすごく楽しい思い出になっているんでしょうけれど、俺からするとすごく嫌な思い出になっているよ。撮るな!人の家を無断で撮るな!」と怒りを露わにした。

 また、親も一緒に撮影していたことにショックを受けたそうで「おれはめっちゃ悪いことが好きで、子どもの頃もめっちゃ悪いことしてきたけれど、どんな時でも絶対親が止めて、親に注意されてきました。息子の悪いと思う行動を止めるのは親であってほしい。この子、どう育っちゃうんだろうって思ってしまいました」と悲しい気持ちを訴えた。

 この投稿にファンからは「普通に警察に通報するレベル」「こういうのを見るたび、まともな親で良かったと思う」などのコメントが寄せられている。

428 :美麗島の名無桑:2023/07/06(木) 17:07:14.84.net
はじめしゃちょー 迷惑動画拡散被害の回転すし店での行動に… フォロワー「尊敬する」「かっこいい」

1/31(火) 15:19

 人気ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が31日までに自身のツイッターを更新。客によるいたずら動画が拡散して騒動になっている回転ずしチェーン「スシロー」で「パトロール」した様子を公開した。

 「パトロール」と添えて画像をアップ。テーブルには大量のスシローの握りが置かれ、周りの席に鋭く視線をめぐらせて警戒している。

 フォロワーからは「店は何も悪くないのに、ニュース見てもう回転寿司行きたくないって思っちゃってたけど、そんな人が多い中、はじめしゃちょーが率先して行ってパトロールしてくれてるの見て、どうしたらお店のためになるか考えてすぐ行動に移した姿、素直にかっこいいです」「尊敬します!!!パトロールありがとう!」「めっちゃ目を光らせてパトロールしてくれてる」「ネガティブなネタを好感のあるネタに昇華できる これが人気者の秘訣なのかもしれない 信じて久しぶりに行ってみようかな」「私もパトロール行こう」などとコメントが寄せられた。

429 :美麗島の名無桑:2023/07/12(水) 12:17:02.50.net
登録者1000万人超YouTuber、750万円“核シェルター”を自宅に設置「ミサイルが怖いので」

3/19(日) 16:47

 登録者1000万人超の人気YouTuberのはじめしゃちょーが19日、自身のYouTubeチャンネルを更新。静岡の約3億円の自宅改造計画の一端を紹介している。今回は750万円の“核シェルター”を導入したようだ。

 はじめしゃちょーは「ミサイルが怖いので核シェルターを買いました」と題して映像を投稿した。

「非現実的な話をしているのではなくて、世界情勢が結構あやしくて、本当に怖いなと思っちゃって」と今回の改造の経緯を説明した。

 そして「自宅が海沿いにあるので、津波とか災害が起きたときになかなか厳しいポジションニングをしている。そうなったときに、地震とか津波、ミサイルとかでこの家は大丈夫なのかということで核シェルターを置きました」と明かした。

 ガレージ内にシェルターを設置。まず見た目に驚くはじめしゃちょー。「もっと無機質で業務用みたいな見た目だと思っていました。ロボットアニメに出てくるよう」と表現するシェルターはトップの部分は、全体は濃い灰色、トップは赤色に塗られ、玄関には暖色系の照明が埋め込まれていた。監視カメラもつけられている。有害物質などからも身を守れるようだ。

 空調設備も完備されている。室内にはエアコンもあった。床と壁は木目調となっており、圧迫感のない作りになっていた。

 この投稿にファンからは「視聴者の想像を常に超えてくる」「もう四億円豪邸」「日本で唯一助かる人物に」「安全を750万円で買えるのはお得に感じちゃう」「規模が凄い」「この内装はとても合理的」などの声が寄せられている。

430 :美麗島の名無桑:2023/07/15(土) 19:46:48.73.net
はじめしゃちょー 3億円自宅に「核シェルター」 衝撃価格発表!まるで要塞「おおー!ヤバい」ミサイル対策

3/19(日) 13:49

 ユーチューバーはじめしゃちょーが18日付でユーチューブに「ミサイルが怖いので核シェルターを買いました」と題して新規動画を投稿した。

 「実は超びびり、はじめしゃちょーです!」と登場。現在、静岡の3億円豪邸を「大改造中。すごいことになってきた。プラス1億いっちゃうかもねー!」と叫び、その第1弾として、非現実的な話ではなくミサイルや災害対策が必要と説明したうえで、「核シェルター買いました!」と発表した。

 自宅前の道を通行止めにして大がかりな作業で運び込まれたシェルターを披露。要塞のような風貌に「初めて見た!」と興奮。中に入ると、意外な内装に「おおっー!家やん!やばいね!」と叫び声をあげ、最後に価格を発表した。

431 :美麗島の名無桑:2023/07/22(土) 22:10:34.20.net
静岡の有名店が6時間超の大行列 衝撃の待ち時間にはじめしゃちょー「面白すぎるwww」

5/3(水) 15:36

 YouTuber・はじめしゃちょーが3日、自身のツイッターを更新。静岡県の人気ハンバーグ店・炭焼きレストランさわやかの想像を超えた待ち時間に驚愕(きょうがく)している。

 はじめしゃちょーは御殿場市のさわやか御殿場インター店の待ち時間をスクショした画像を投稿。「ただいまの待ち時間」に表示された数字は「約378分206組待ち」という衝撃の数字だった。

 はじめしゃちょーは「静岡の有名ハンバーグ屋さん『さわやか』の混み具合面白すぎるwwwwwwwディズニーよりはるか待つwwwww」と想像を超えた数字に驚きの様子だ。

 この投稿には「えぐw」「流石に6時間は待てないww」「映画2本見れる」「とんでもない笑笑」「ヤバすぎて草」など驚きの声があがっている。

432 :美麗島の名無桑:2023/07/30(日) 10:17:32.96.net
はじめしゃちょーの核シェルターで巨大昆虫が産卵 フォロワー警鐘「危険だ」

6/2(金) 18:11

 ユーチューバーのはじめしゃちょー(30)が1日、自身のツイッターを更新。買い始めたヘラクレスオオカブトが卵を産んだことを報告した。

 5月29日の動画にてオスとメス、2匹のヘラクレスを買い始めたことを明かした。小さい頃からの夢だというヘラクレスの飼育は、自身が所有する核シェルターの中で行われている。

 核シェルターはエアコン、加湿器完備で空間も狭いため細かな温度や湿度の調整が可能だ。直射日光も当たらないため、日本と大きく気候の異なる熱帯雨林地帯に生息しているヘラクレスの飼育にもってこいの場所だ。

 しかし、ツイッター上ではこんな意見が散見される。「はじめしゃちょー、核シェルターでヘラクレス飼うのは危険だ」一体どういうことなのか。ツイートはこう続く。「エアコンに加湿器で調整バッチリ。半年後にはブリーダーになってるよ」と、核シェルターがあまりにも飼育に適し過ぎており趣味の枠を超えてしまうとの懸念の声だった。

 するとまさにはじめしゃちょーは1日、「やばいヘラクレス飼って一週間もしてないのにもう交尾して卵産んだ」と興奮しながらツイート。続いて「相性が良かったのか、環境が良かったのか」とスピード感あふれる産卵の要因を分析した。

 ズバリ環境のおかげだと断言できるスピード産卵だが、自身もヘラクレスブリーダーへの道を高速で進んでいることにはまだ気付いていないかもしれない。

433 :美麗島の名無桑:2023/08/02(水) 15:45:47.37 .net
はじめしゃちょー 精子の「形態異常」見つかる 30歳、将来考え凍結保存「保険的な感じで」

6/12(月) 12:43

 人気YouTuberのはじめしゃちょー(30)が11日に公開した動画で精子の凍結保存を行ったことを公表した。

 はじめしゃちょーによると、「精子凍結」とは「精子を-196度で凍結し保存すること」で、「半永久的に凍結保存することが可能」だという。はじめしゃちょーは「結婚が遅くなって子どもが欲しいと思った時に、俺の精子が損傷していたり、年取ったせいで(精子の)数が減って子どもができにくくなったら、自分の子どもの顔が見られないのかと最近、真剣に悩みまして」と凍結する決断に至った考えを明かした。

 凍結保存の前には精子の量や運動量を確かめる検査を受検。結果表を読んだはじめしゃちょーは「なるほど、精子の形態が正常じゃないのが多いっぽいですね」と話し、「形態異常精子」が見つかったと説明した。

 はじめしゃちょーはクリニックに相談し、正常でない形態の精子が多いものの「大きな問題はない」との回答を得て凍結を実行。「思ったよりさらっと、凍結って簡単にできるんだなと」と感想を明かし、「今すぐ子どもが欲しいわけじゃないですけど、欲しくなった時にできないっていうのが自分の中で引っかかっているというか、怖くて」「保険的な感じで凍結させてみました」と真面目な表情で語った。

434 :美麗島の名無桑:2023/08/12(土) 12:08:19.06 .net
はじめしゃちょー、高速道路内で突然タイヤが外れる事故に遭遇 インフルエンサーの発信力を活かした“注意喚起”

6/26(月) 12:13

 2023年6月25日、はじめしゃちょーがチャンネルを更新。高速道路を走行している最中に、タイヤが外れる事故が発生したと報告した。

 今回の動画冒頭、注意喚起と前置きしたうえで「本当に死にかけました…」と当時の状況を説明していくはじめしゃちょー。撮影場所から家に帰る途中、高速道路から一般道への降り場あたりで事故が起こったとのこと。直近でも点検はしっかりしていたため、車自体に問題はないようだ。

 運転していたのは後輩のサワベで、はじめしゃちょーと「はじめしゃちょーの畑」のけんすけが一緒に乗車していたらしい。サワベは、追越車線を走っていた際、落ちていた物を踏んでしまい、今回の事態に至ったと説明している。

 走行中、はじめしゃちょーとけんすけは寝ていたようだが、物を踏んだときはあまりに大きな音がしたため2人とも目を覚ましたようだ。焦げ臭さを感じたはじめしゃちょーが、左後ろのタイヤを見てみるとぐにゃぐにゃになっており、すぐに車を路肩に停車。その後、ホイールからタイヤが取れて転がっていったという。最終的に、乗車していた人を全員ガードレールの外に避難させたあと、警察やロードサービスに電話をかけ、ことなきを得たようだ。

 運転していたサワベは、終始申し訳なさそうな表情をしており、今回の出来事に対して責任を感じている様子。しかし、今回の一件は運転による違反などではなく、落下物が原因だ。はじめしゃちょーは「最善を尽くしてくれたと思う」とサワベをフォローしていた。また、駆けつけた警察官からも「どうしようもないね」と声をかけられたとのこと。動画内では、実際に落ちていた物の写真も映し出されていたが、チェーンが付いた大きな金具のように見える。高速道路を運転中に、咄嗟の判断で完璧に避けるのは難しいだろう。

 コメント欄では「こんなエグい事故なのに視聴者に注意喚起出来るの尊敬する。」「事なかれ主義にせず怖い思いをそのまま注意喚起してくれるとこ流石としか言いようがない。」などの声が寄せられている。

 季節の移り変わりとともに、レジャーなどで遠出する機会も増えてくる昨今。はじめしゃちょーのように、大きな影響力を持ったYouTuberが事故について注意喚起することで、自身の運転を見直す貴重な機会になるはずだ。何も起こらないことが一番だが、予期せぬトラブルに巻き込まれる可能性はゼロではないので、改めて安全運転を心がけるようにしよう。

435 :美麗島の名無桑:2023/08/19(土) 18:40:31.68 .net
人気YouTuberはじめしゃちょー監修の最新ゲーム『かみながしじま』が人気コンカフェとコラボ!アイドルが期間限定お給仕を実施

6/18(日) 11:28

『かみながしじま〜輪廻の巫女コラボキャンペーンin アフィリア魔法王国』に関する記者会見をUUUMの子会社となるLiTMUSが6月16日に開催した。人気YouTuberのはじめしゃちょー企画参加の『かみながしじま〜輪廻の巫女〜(以下かみ巫女)』が、全国6店舗を有する人気コンセプトカフェ『アフィリア魔法王国』グループとコラボレーションを開始することが発表された。

『かみ巫女』はヒルコ(カミ)と少女たち(ヒト)に分かれて戦う非対称型オンラインホラーアクションゲーム。少女たちは特殊な結界に閉ざされた島で、カミからの妨害を避けつつ結界を解除して仲間と共に脱出を目指す、昨今流行りの鬼ごっこ系ゲーム。

 カミは少女たちには見えない「霊体」の姿で自在に移動しながら、島の動物たちに憑依して攻撃したり、強大な力を持つ巨大で恐ろしい姿の「顕現体」へと変化したりすることで彼女たちを追い詰めるジャパニーズホラー要素が入ったゲーム性となっている。

 6月15日からは『ひぐらしのなく頃に 業』とのコラボが実施され、ゲーム内に竜宮レナ、園崎魅音、園崎詩音が実装済み。すでに羽生、古手梨花、北条沙都子のキャラクターイラストも発表されているが、コラボ後半戦となる6月30日からの情報は公式Twitterもしくはゲーム内のお知らせにて発表される見込みだ。

 今回リアルコラボが決定したアフィリア魔法王国は、秋葉原、上野、六本木、新宿、大宮、大阪の6店舗を展開する人気コンカフェ。『アフィリアグループ』を代表するメンバーから構成された学院型ガールズ・ボーカルユニット『純情のアフィリア』は萌え業界の2大メーカー、志倉千代丸と桃井はるこのダブルプロデュースにより、デビュー以来1000本以上のライブイベント出演を経て、国内のみならず台湾・香港にてワンマンLiveを開催中。TVアニメ『はじめてのギャル』、『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』などのOP/EDを担当している。

 その『純情のアフィリア』メンバーが今回のコラボでは実際に店舗に立ち、かみ巫女コスプレでのお給仕をすることが決定。

 この日の会見で実際に衣装に身を包みメディア関係者へお給仕を行った葉山カナさんは「実際にゲームをプレイしていますが、世界観やバトルが面白く、今回のコラボを私達にやらせていただける事すごくうれしく思います。私は会見が終わったあとも王立アフィリア・クロニクルS(秋葉原)へ残り出勤します。6月23日、28日、7月4日にはまた別のメンバーも出勤しますので、アフィリアの公式Twitterなどチェックいただければです。ぜひ会いに来てください。」とコメント。

 全店舗にてコラボメニューが提供される事にもなり、イチオシは主人公・天音みこがあしらわれた『天音みことアフィリア魔法陣のローストビーフライス』とのこと。

 さらに秋葉原店限定で、カミのイザナミが憑依できる『〜神獣〜妖狐のぷるぷるパンナコッタ ブルーベリーソース』も提供される事が決定した。

 ゲームを提供するLiTMUSの広報は「今回6月6日にリリースしたばかりのゲームとコラボしていただけること本当にうれしく思います。先日もAppストアランキングで1位にもなり、ひぐらしコラボが6月15日から開催されております。まさに始めるなら今というタイミングですので、今回のコラボを機に老若男女な方に和ホラー要素のある本作品を遊んでいただきたいです」と思いを語った。

 店舗への来場者特典として、ゲーム内ビジュアルが使用されたランダムランチョンマットが1枚提供され、さらにゲームをダウンロードしてプレイしている人にはシークレット絵柄のランチョンマットがプレゼントされるという。

436 :美麗島の名無桑:2023/08/30(水) 18:44:05.77 .net
トップYouTuberはなぜ引っ越しを繰り返すのか? ヒカルやはじめしゃちょーの事例から考える

6/27(火) 12:03

 トップYouTuberによる引っ越し動画は、世間の注目を集める人気コンテンツとなっている。生涯で3回の引っ越しが平均といわれているなかで、なぜYouTuberたちは住居を転々とするのだろうか。記事では、有名になればなるほど、引っ越しの頻度が高くなる理由について探っていきたい。

 最近では、登録者数486万人を誇るトップYouTuberのヒカルが、「【新居公開】家賃過去最高額のお家に引っ越しました」という動画をアップして、話題になった。

 最初にヒカルの引っ越しが注目されたのは、4年前の2018年のことだ。

 50階ほどあるタワーマンションの最上階に借りたという家は、玄関を入るとそれぞれの部屋につながる扉が5つあり、1人で暮らす家とは思えないほどの広さであった。敷金・礼金を含む初期費用はなんと1000万円近くにもなるというが、ヒカル自身はこの部屋を一度も内見しておらず、「借りちゃった」と呟く姿は、トップYouTuberの余裕が垣間見えた瞬間だった。

 それから約1年後、彼は別の部屋に引っ越しをすることになった。理由としては、同じマンションの住人がヒカルの帰宅を待ち伏せしたり、盗撮や悪質なストーカー行為を繰り返し行い、身の危険を感じたことだ。有名YouTuberは家バレをしないよう、モザイクやカーテンで景色を隠していることが多いが、住所がバレることによるリスクは相当なものだとわかる。

 「【新居公開】ジムとプール付きの家に引っ越しました!!!」で、彼が次に引っ越した部屋を紹介している。

 高級ホテルのようなガラス張りの浴室や、トイレや洗面台が2つあるなど部屋の豪華さはもちろん、マンションにプールやジム、カフェなどが併設され、前回の部屋からさらにグレードが上がっていた。また、3重セキュリティで安全対策も完備されており、安心して住めるように。

 しかし、ヒカルは3年住んだ完璧な部屋を、また退去しなければいけなくなったのだ。その理由は、彼が殺害予告を受けたことで、安全性に不安を感じたマンション住民からクレームが入り、強制退去になったというもの。「有名人ならではの退去理由だったかな」と答え、トップYouTuberが安心して暮らす難しさを体現していた。

 そして2023年6月に、最新の引っ越し動画「【新居公開】家賃過去最高額のお家に引っ越しました」を公開。

 強制退去の経験をもとに「隣の住人からクレームがこない家=ワンフロアを貸し切る」決断をしたという家は、2階まですべて自由に使えるという。また数十人規模のパーティができそうな広い地下つきで、部屋というより総合施設のような規格外の家だった。

 ヒカルのほかに、同じくトップYouTuberのはじめしゃちょーも、引っ越しが多いことで知られている。いまではトップYouTuberのなかでも屈指の豪邸に暮らす彼だが、2014年に引っ越した部屋は一般的な大学生が暮らしそうなシンプルな部屋だった。

 「1人暮らしを始めるときは、家電・家具つきの部屋を選んだほうが金銭的に楽になると思います」と、節約のために家具がある部屋を選んだという。

437 :美麗島の名無桑:2023/08/30(水) 18:44:25.35 .net
 
つづき

 それから7年後、はじめしゃちょーは動画「3億円の豪邸を買いました!」を投稿。約3億円の広大な庭付きの持ち家を、28歳の若さで購入したことを公表した。

 動画では、周囲を高いコンクリート塀で囲まれ、上階にはビアガーデンがある大豪邸が映し出されていた。「家というよりイメージ的には会社」「YouTuberで庭を持っているでかさやばいと思うんですよ」と語っており、完全プライベート用というよりは動画撮影など、仕事のしやすさも考慮して購入したと推測できる。

 はじめしゃちょーは、静岡にある3億円の豪邸のほかに、東京にも部屋を借りている。2022年8月に投稿された「【ご報告】引っ越しました。」では六本木に借りていた家賃120万円の家から、別の部屋に引っ越しをしたことを報告。

 「契約期間が満了したことが引っ越しした理由」と語っており、追い出されたり、身の危険を感じたりしたわけではないとわかった。ただ、引越し後に住んでいる部屋の間取りや家賃は動画内で公開していないことから、住所特定などのリスクを考慮していると推測できる。

 ヒカルやはじめしゃちょーの動画から、住所が特定されやすいことがトップYouTuberの引っ越しが多い主な理由なのだと考えられる。また、規模の大きい企画動画が撮影しやすい、節税対策になるなども引っ越しの理由だと考察する。

 実際、引越しとはやや別枠だが、スカイピースは1億円の大型スタジオを購入したり、すしらーめん《りく》は巨大倉庫を借りたりするなど、実験を含む大型企画を実行しやすくするために施設拡充をはかるYouTuberもいる。私利私欲を満たすためだけに、大きな家に引越すわけではなく、戦略な側面が大きく絡んでいる場合も多いのだ。

 複雑な事情が絡んでいることが多い、トップYouTuberの引っ越し動画。多くの人が羨む豪華な暮らしのなかで、特有のリスクを抱えて生活していることを理解して、彼らの動画を視聴してみてほしい。

438 :美麗島の名無桑:2023/09/04(月) 22:56:51.54 .net
この人アデノイドだけどイケメンだから見た目はいいのに生理的に嫌な感じがあるんだよな

439 :美麗島の名無桑:2023/09/05(火) 18:05:40.28 .net
トップYouTuberはなぜ引っ越しを繰り返すのか? ヒカルやはじめしゃちょーの事例から考える

6/27(火) 12:03

 トップYouTuberによる引っ越し動画は、世間の注目を集める人気コンテンツとなっている。生涯で3回の引っ越しが平均といわれているなかで、なぜYouTuberたちは住居を転々とするのだろうか。記事では、有名になればなるほど、引っ越しの頻度が高くなる理由について探っていきたい。

 最近では、登録者数486万人を誇るトップYouTuberのヒカルが、「【新居公開】家賃過去最高額のお家に引っ越しました」という動画をアップして、話題になった。

 最初にヒカルの引っ越しが注目されたのは、4年前の2018年のことだ。

 50階ほどあるタワーマンションの最上階に借りたという家は、玄関を入るとそれぞれの部屋につながる扉が5つあり、1人で暮らす家とは思えないほどの広さであった。敷金・礼金を含む初期費用はなんと1000万円近くにもなるというが、ヒカル自身はこの部屋を一度も内見しておらず、「借りちゃった」と呟く姿は、トップYouTuberの余裕が垣間見えた瞬間だった。

 それから約1年後、彼は別の部屋に引っ越しをすることになった。理由としては、同じマンションの住人がヒカルの帰宅を待ち伏せしたり、盗撮や悪質なストーカー行為を繰り返し行い、身の危険を感じたことだ。有名YouTuberは家バレをしないよう、モザイクやカーテンで景色を隠していることが多いが、住所がバレることによるリスクは相当なものだとわかる。

 「【新居公開】ジムとプール付きの家に引っ越しました!!!」で、彼が次に引っ越した部屋を紹介している。

 高級ホテルのようなガラス張りの浴室や、トイレや洗面台が2つあるなど部屋の豪華さはもちろん、マンションにプールやジム、カフェなどが併設され、前回の部屋からさらにグレードが上がっていた。また、3重セキュリティで安全対策も完備されており、安心して住めるように。

 しかし、ヒカルは3年住んだ完璧な部屋を、また退去しなければいけなくなったのだ。その理由は、彼が殺害予告を受けたことで、安全性に不安を感じたマンション住民からクレームが入り、強制退去になったというもの。「有名人ならではの退去理由だったかな」と答え、トップYouTuberが安心して暮らす難しさを体現していた。

 そして2023年6月に、最新の引っ越し動画「【新居公開】家賃過去最高額のお家に引っ越しました」を公開。

 強制退去の経験をもとに「隣の住人からクレームがこない家=ワンフロアを貸し切る」決断をしたという家は、2階まですべて自由に使えるという。また数十人規模のパーティができそうな広い地下つきで、部屋というより総合施設のような規格外の家だった。

440 :美麗島の名無桑:2023/09/05(火) 18:05:59.93 .net
 
つづき

 ヒカルのほかに、同じくトップYouTuberのはじめしゃちょーも、引っ越しが多いことで知られている。いまではトップYouTuberのなかでも屈指の豪邸に暮らす彼だが、2014年に引っ越した部屋は一般的な大学生が暮らしそうなシンプルな部屋だった。

 「1人暮らしを始めるときは、家電・家具つきの部屋を選んだほうが金銭的に楽になると思います」と、節約のために家具がある部屋を選んだという。

 それから7年後、はじめしゃちょーは動画「3億円の豪邸を買いました!」を投稿。約3億円の広大な庭付きの持ち家を、28歳の若さで購入したことを公表した。

 動画では、周囲を高いコンクリート塀で囲まれ、上階にはビアガーデンがある大豪邸が映し出されていた。「家というよりイメージ的には会社」「YouTuberで庭を持っているでかさやばいと思うんですよ」と語っており、完全プライベート用というよりは動画撮影など、仕事のしやすさも考慮して購入したと推測できる。

 はじめしゃちょーは、静岡にある3億円の豪邸のほかに、東京にも部屋を借りている。2022年8月に投稿された「【ご報告】引っ越しました。」では六本木に借りていた家賃120万円の家から、別の部屋に引っ越しをしたことを報告。

 「契約期間が満了したことが引っ越しした理由」と語っており、追い出されたり、身の危険を感じたりしたわけではないとわかった。ただ、引越し後に住んでいる部屋の間取りや家賃は動画内で公開していないことから、住所特定などのリスクを考慮していると推測できる。

 ヒカルやはじめしゃちょーの動画から、住所が特定されやすいことがトップYouTuberの引っ越しが多い主な理由なのだと考えられる。また、規模の大きい企画動画が撮影しやすい、節税対策になるなども引っ越しの理由だと考察する。

 実際、引越しとはやや別枠だが、スカイピースは1億円の大型スタジオを購入したり、すしらーめん《りく》は巨大倉庫を借りたりするなど、実験を含む大型企画を実行しやすくするために施設拡充をはかるYouTuberもいる。私利私欲を満たすためだけに、大きな家に引越すわけではなく、戦略な側面が大きく絡んでいる場合も多いのだ。

 複雑な事情が絡んでいることが多い、トップYouTuberの引っ越し動画。多くの人が羨む豪華な暮らしのなかで、特有のリスクを抱えて生活していることを理解して、彼らの動画を視聴してみてほしい。

441 :美麗島の名無桑:2023/09/18(月) 08:48:29.78 .net
はじめしゃちょー、ヒカキンの“20億円の豪邸”に言及 自身の「4億円の豪邸が霞む」と吐露

8/10(木) 12:03

 2023年8月8日、はじめしゃちょーが自身のYouTubeチャンネルを更新。「ヒカキンが20億円の豪邸へ引っ越した件」と「ヴァンビがチャンネル登録者数1000万人を突破した件」について言及した。

 通称「4億円の豪邸」と呼ばれる自宅、そして1000万人を超える登録者。この2つの要素は、もはやはじめしゃちょーのトレードマークとなりつつある。そのためか、ここ最近はじめしゃちょーに上記の件での質問が絶えないそうだ。

 はじめしゃちょーは周りと自分を比較しない。そのため、純粋に「すごい」と自身の感想を述べたが、「ネット社会はどうしても比較される」と現状を分析。「(20億円だと自身の)4億円の豪邸が霞む」と語りつつも、「行きたい、泊まりたい」と素直な気持ちを発信。また、自身は購入で、ヒカキンは賃貸であり、差別化ができていることも伝えた。

 登録者数についても、1000万人越えが見えた頃にはこだわった時期があったが、「いまは自分のやりたいことを突き詰めている」と語る。最近は購入した核シェルターで飼っているヘラクレスオオカブトを愛でているとのことで、“はじめしゃちょーらしさ”が全開といったマインドだ。

 有名になればなるほど、近しい存在と比較されるYouTuber。はじめしゃちょーは自らのスタイルを確立していることから問題ないかもしれないが、今後同様の場面があった場合はクリエイターのメンタルケアをする人が必要かもしれない。

442 :美麗島の名無桑:2023/09/23(土) 18:32:43.43 .net
はじめしゃちょー、消息不明だった後輩YouTuberと再会 「死んでいるんじゃないかと思った」

8/14(月) 20:19

 2023年8月13日、はじめしゃちょーが自身のチャンネルを更新。1年間行方不明だった後輩YouTuberと再会したことを報告した。

 後輩というのは、「たて面ステーション」というチャンネルで活動していたYouTuberだ。以前からはじめしゃちょーのチャンネルにたびたび出演し、先輩後輩の関係だった2人。ある日を境に連絡が取れなくなり、はじめしゃちょーも週に1回の頻度で電話等の連絡をしていたが、つながらなかったという。加えて、ほかの後輩YouTuberに聞いても、消息がわからない状態だった。

 2人が再会した場所は、なんとラーメン屋。偶然の再会を果たしたあと、はじめしゃちょーの自宅を訪れ動画を撮影することになった。連絡が取れなくなった理由は、携帯が壊れていたから。その後携帯を新しくしたものの、携帯代を滞納。「携帯番号が死んじゃって、データが復旧できなくなり、連絡が取れなかった」と語った。

 現在はYouTubeやSNSなどネット全般から離れ、現場作業員の正社員になって働いているという。「あなたのことだから死んでいるのではないか」と心配していたはじめしゃちょー。この面倒見のよさが、はじめしゃちょーが多くのクリエイターから慕われている所以かもしれない。

443 :美麗島の名無桑:2023/09/29(金) 10:45:33.64 .net
そないやないやろ、ちょっと待った

444 :美麗島の名無桑:2023/10/14(土) 15:41:40.77 .net
はじめしゃちょー、子供に迷惑行為させる母親に苦言「やっちゃいけないことを止めないと」

8/17(木) 9:16

人気ユーチューバーのはじめしゃちょー(30)が17日までにYouTubeチャンネルを更新。自宅に押しかけて迷惑行為をはたらく一部のファンらに苦言を呈した。

はじめしゃちょーは「【ガチギレ】4億円の家での迷惑行為について。」と題した動画をアップ。これまでも自宅のドアホンを鳴らしたり、侵入を試みようとする人たちに自粛を求めてきたが、夏休みに入ってそうした迷惑行為が急増しているといい、「もう何回言ってきたか。言っても言っても止まらない。俺んち来るんだったら晒(さら)される覚悟でいろ。晒しますよ。動画撮ったり写真撮ったり家来る人って自分も動画撮ったり写真撮ったり家来られても仕方ないですからね」と警告した。

今回も自宅前で写真や動画を撮影する人物らの様子を動画で公開。中でも、母親に連れられて来た子どもがドアホンを連打したり、ドアに激突してくるなどの迷惑行為をはたらいたことに「これはダメよ。ふざけてやっていいレベルを超えてます」と憤った。

はじめしゃちょーはその子どもに対し、ドア越しに注意し、止めるよう求めたが、母親は子どもを制止することなく、笑いながら子どもをうながす様子に、「終わってんなぁ世の中、って思っちゃうね」と、ため息をついた。

「子どもはとてもうれしいことにはじめしゃちょーに会いたいと思ってきっと俺ん家来てくれたのよ。その気持ちはすごいうれしい」としながらも、「子どものしたいことをかなえさせるのも親の大事な役割だと思うんですけど、やっちゃいけないことをちゃんと止めないと」と母親に苦言。「誰よりも親が注意しないと。子どもって親の背中を見て育つんですよ。頼むからやっちゃいけないことはダメってちゃんと言ってあげてほしい」と訴えた。

445 :美麗島の名無桑:2023/11/05(日) 12:15:13.49 .net
はじめしゃちょー、“4億円豪邸”での迷惑行為公開に怒り「すごく怖いと思いました」

8/18(金) 10:59

 チャンネル登録者数1060万人を超える、YouTuberのはじめしゃちょー(30)が自宅へ来て、迷惑行為をするファンに対し、怒りをあらわにした。

 はじめしゃちょーは、2021年8月、静岡県におよそ3億円の家を購入したことを報告。これまで空調や照明、エレベーターの設置などを行い、改装費を含めると4億円の豪邸になるなど話題を集めている。

 しかし、話題になる反面、自宅付近での迷惑行為も多いようで、16日には「4億円の家での迷惑行為について」というタイトルで動画を投稿。

 公表されたのは、自宅前を通りがかる際、女性が家を撮影する姿。そして、自宅の敷地内に入り込んだ親子が何度もインターホンを押す様子。はじめしゃちょーがこの行為に反応すると、子どもが叫びながら扉にぶつかる様子が収められていた。

 これらの行為にはじめしゃちょーは「人に迷惑をかけてはいけませんよ。子どもだろうと大人だろうと、知らない人が家にぶつかってくる気持ち、わかります?すごく怖いと思いました。これだけ言ってもまだうちに来て迷惑行為をするのであれば、それなりの覚悟を持って、きてください」と呼びかけた。

 この訴えにファンからは「なんでこんなに当たり前のことを理解できない大人がいるかな」「こういう親を見ていると自分の親がどれだけまともで良い親なのかよくわかるな」など様々なコメントが寄せられている。

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200