2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

沖縄県民「中国の印象よくない」9割「台湾はいい」8割

1 :美麗島の名無桑:2020/09/11(金) 17:30:55.71 .net
・県地域安全政策課は8日、中国と台湾に対する県民の意識調査結果を公表した。中国の印象で「良くない」
 「どちらかといえば良くない」が計89・0%に達し、「良い」「どちらかといえば良い」は計9・1%にとどまった。
 対照的に、台湾は否定的な印象は計19・2%で、肯定的な印象が計78・2%に上った。

 中国・台湾をめぐる県の意識調査は初めて。沖縄を取り巻く安全保障を考える上で基礎的資料を集める狙いがある。
 昨年11〜12月、県内居住の15〜74歳の男女3千人を無作為で選び、調査表を郵送し、1187人(39・6%)
 から回答があった。今年以降も引き続き調査を行う方針。

 県は、全国と比較するため、認定NPO法人「言論NPO」が昨年4〜5月、18歳以上の男女1千人に行った結果を引用。
 中国への印象は、全国で「良い」「どちらかといえば良い」が計15・6%、「良くない」「どちらかといえば良くない」は
 計84・3%となり、否定的な印象を持つ割合は沖縄が上回った。

 県民が中国に良くない印象を持つ理由(複数回答)は、「資源確保で自己中心的に見える」が60・1%で最多。
 「国際的なルールと異なる行動をする」58・4%、「尖閣諸島をめぐる対立が続いている」56・0%、「中国人の愛国的な
 行動や考え方が理解できない」50・5%と続いた。

 全国との比較で、沖縄は「愛国的行動が理解できない」が約2倍高く、「中国の行動が覇権的に見える」も13ポイント高かった。
 県民が良い印象を持つ理由は「中国経済の発展は日本経済に不可欠な存在だから」が最多の47・4%で、「料理や歴史など
 中国文化に関心があるから」も46・8%に達した。

 日中関係は「重要だ」「どちらかといえば重要だ」が計69・0%で、「重要ではない」「どちらかといえば重要ではない」の
 計9・4%を大幅に上回った。

 中国と米国への親近感の比較では、中国4・2%、米国53・9%。「どちらにも感じない」25・8%、「同じくらい感じる」9・2%だった。
 台湾に良い印象を持つ理由は「長い交流の歴史」57・4%、「文化面での共通性」41・3%、「地理的な近さ」39・3%だった。
 台湾の全国調査結果はない。
 http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-09_49035

前スレ
沖縄県民、「中国の印象よくない」9割。「台湾はいい」8割
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1368114060/

442 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:24:52.42 .net
台日美術交流展、作品116点 主催者、規模拡大に期待

8/11(木) 17:29

台北市内の中正紀念堂で10日、「第48回台日美術交流展」が始まった。21日まで続き、会場には作品116点が並ぶ。主催する台日美術協会の林吉裕理事長は、新型コロナウイルスの影響が続いているものの、同展を開催できたことに喜びを示し、今後の規模拡大に期待を寄せた。

台湾と日本60人の芸術家が出展。116点のうち、80点が台湾の作家のもので、36点が日本の作家の作品。現代美術家の他、台湾に影響を与えた石川欽一郎や黒田重太郎などの作品も展示されているという。

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所の村嶋郁代広報文化部長は、同協会のこれまでの貢献に感謝し、コロナ下でも多くの芸術家が創作を続けていることに敬意を表した。

443 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:38:07.45 .net
台湾の廟、安倍元首相の記念庭園設置 24日に銅像除幕式

9/17(土) 12:35

南部・高雄市の廟(びょう)、紅毛港保安堂が安倍晋三元首相を記念した庭園の造園を進めている。安倍氏の銅像の他、「台湾加油」と書かれた石碑を設置し、24日に除幕式を行う予定だ。

同廟では安倍氏死去の翌日に追悼会場を設置。廟を管理する張吉雄主任委員は中央社の取材に対し、「台湾の永遠の友人」を記念するため、庭園の設置を決めたと話した。

銅像は安倍氏と同じとされる高さ175センチで、台座には「台湾永遠的朋友」(台湾の永遠の友人)と書かれた。石碑は有志の寄贈だという。除幕式では市民による献花の他、「花は咲く」などの楽曲演奏などを行うとしている。

同廟はすでに70年以上の歴史があり、太平洋戦争中にバシー海峡に沈んだ旧日本軍第38号哨戒艇を祭っていることで知られる。

444 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 14:49:14.69 .net
日本食文化の普及に寄与 林定三氏に旭日双光章を伝達/台湾

9/14(水) 14:59

2022年春の外国人叙勲で旭日双光章を受章した林定三(りんていさん)鼎三国際企業会長に対する勲章伝達式が14日、日本台湾交流協会台北事務所代表公邸(台北市)で開かれた。林氏は台湾における日本産農林水産物・食品の紹介を通じた日本食文化の普及に寄与した功績が評価された。

林氏は2005年から日本産米や果物、加工食品などの台湾への輸入販売を開始。台湾各地のデパートで日本産農林水産物の物産展を積極的に開催した。やまがた特命観光・つや姫大使や食材王国みやぎ大使、やまなし大使、島根県雲南市PR大使も務め、日本各地の農林水産物や食品の台湾向け輸出を支援してきた。台湾の各産地と日本の消費者を結び付け、台湾のコメやパイナップルを日本に輸出する取り組みも進めている。

林氏に勲記・勲章を手渡した同協会の泉裕泰台北事務所代表(大使に相当)は、林氏が2011年の東京電力福島第1原発事故を機に台湾での日本産農林水産物・食品の普及によりいっそう力を入れ、翌年から日本全国の産地を回って台湾への情報発信を積極的に行ったことに言及。「この活動に勇気づけられた日本の生産者も少なくなかったはず」と述べ、林氏に感謝した。

また、林氏が日本の複数の地方自治体からPR大使を依頼されていることにも触れ、「各産地の生産者や自治体関係者との間で培われた信頼関係がなせる技」だとたたえた。林氏がこれまで台湾で築き上げてきた日本産食品への信頼と日本食文化への理解を土台とし、日台の友好と友情がますます深まることを願った。

林氏は受章のあいさつで、旭日双光章の受章は「光栄」だと喜びを示した上で、今回の受章を励みに、日本と台湾それぞれの農林水産物の普及を通じた食文化の交流に加え、林氏が現在取り組むスマート農業の発展に貢献できるよう、よりいっそう努力していくと述べた。

445 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:00:58.53 .net
安倍元総理大臣の国葬「指名献花」台湾を対象に

9/27(火) 18:35

 安倍元総理大臣の国葬で各国の代表が献花する際に名前を読み上げる「指名献花」について、日本政府は台湾を対象に加えました。

 台湾から訪れた3人の弔問団は献花の際、「台湾」と呼ばれました。

 台湾が各国代表と同じく「指名献花」という扱いになったことについて、日本の政府関係者は「礼節を尽くしてもてなすため」と説明していました。

 台湾メディアでも速報され、「安倍元総理と台湾との親密な関係を考慮し日本政府が決定したものだ」と伝えられました。

 「一つの中国」を掲げる中国政府が反発する可能性もあります。

 台湾外交部は27日の会見で「日本との義理人情の問題に中国から反対されるいわれはない」と述べていました。

446 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:17:45.05 .net
新北市と成功大が覚書 土砂災害防止で日本と協力、専門人材育成へ/台湾

10/6(木) 18:35

新北市政府は6日、土砂災害の防止に向けた協力に関する覚書を国立成功大学(南部・台南市)と結んだ。同大の防災研究センターは日本の大学などと技術、学術面で協力関係を築いており、同大の日本側とのネットワークを生かし、専門人材の育成などで連携していく方針だ。

新北市は多くの山地や丘陵が台北盆地を囲み、淡水河やその支流が市内を広く流れている。式典に出席した侯友宜(こうゆうぎ)市長は市内で土石流の恐れがある渓流は235本あると指摘。企業や大学、日本と協力し防災に努める姿勢を見せた。

農業局山地保全科の呉俊徳科長によれば、成功大の防災研究センターは新北市の土石流の調査や分析に協力してきた。同センターは筑波大や京都大とも防災の分野で連携しており、新北市は今後、このネットワークに加わり、土砂災害防止の専門家を共に育成していくという。

式典には新北市と防災に関する協定を結んでいる静岡県の宮崎悌三・台湾事務所所長も出席した。静岡県と新北市の地形が似ており、土石流の恐れがある場所も多いことに触れ、今後の協力深化に期待を示した。

式典ではシンポジウムも開催。静岡大の教授がオンラインで参加し、昨年起きた熱海市伊豆山の土石流災害について報告を行った。

447 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:22:37.55 .net
台北市内で日台友情謳歌の音楽会 京都橘高校吹奏楽部と台湾トップの交響楽団が演奏

10/8(土) 14:58

「日台友情 音楽の夜」と題された音楽会が7日、台北市内の国家音楽ホール(国家音楽庁)で開かれた。安倍晋三元首相を追悼する思いが込められた曲など計8曲が訪台中の京都橘高校吹奏楽部と台湾フィルハーモニック(国家交響楽団、NSO)によって披露され、詰めかけた観衆を魅了した。

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が台湾の作曲家、温隆信氏の協力を得てNSOと共催した。

前半は温氏作曲のファンファーレが鳴り響くところから始まり、京都橘高校吹奏楽部によるエネルギッシュなマーチングで会場は大いに沸いた。

後半では温氏の父親と安倍元首相を追悼する気持ちを込めたレクイエムがNSOによって披露され、温氏が自然に対する観察から生まれたとされる第十番交響曲「大地の歌」も世界で初めて演奏された。

日本台湾交流協会は同協会が設立50周年の節目の年に、未来を象徴する日本の若者たちと台湾を代表する交響楽団が奏でた日台友情のしらべは日台の次の半世紀への素晴らしい序曲となったと喜びを示した。

448 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:33:37.36 .net
台湾安倍晋三友の会、11日に円山ホテルで設立大会開催

10/8(土) 18:00

民間団体、台湾安倍晋三友の会が11日、円山大飯店(グランドホテル台北)で設立大会を開くことが分かった。同会が7日までに発表した。

同会によると、設立大会には台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長や李登輝基金会の李安妮(りあんじ)董事長(会長)らが招かれるほか、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長や日本李登輝友の会の渡辺利夫会長、久間章生元防衛相などから祝賀メッセージが送られるという。

台日間の全方位交流を目指す台湾安倍晋三友の会。今年7月、日本の主要紙に掲載された安倍氏追悼の全面広告の企画を手掛けた。また日本の次世代「知台派」を育成する目的で、台湾に留学する若者を対象にした奨学金制度を設け、近日中に合格者を発表する予定。

449 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 17:06:41.13 .net
沖縄から台湾・金門島の招待ツアーに行ってみた!記者が見た金門島の魅力と沖縄との繋がり

1/12(木) 19:36

沖縄本島から西におよそ950キロ、台湾海峡に浮かぶ金門島。台湾に属しているものの、中国・福建省に近く、厦門の摩天楼を肉眼で捉えることができます。

中国大陸から伝わってきた文化も多く、レンガ造りの住宅には、赤い瓦や色鮮やかな屋根飾りが施されていて、福建省を起源とする閔南式建築がひと際目をひきます。

伊良波記者
「中国南部の文化を色濃く残す金門島では、集落の入り口で、どこか見覚えのある顔に出会うことができます」

大きく開いた目に、大きな口。シーサーのような顔立ちの石像は、風獅爺(フォンシーイェ)です。集落の守り神のような存在で、人々は線香を焚いて感謝と祈りを捧げます。集落ごとにその姿は異なり、カラフルなものも。その歴史は古く、明の時代に大陸から伝わったと言われています。

現地ガイド
「風が強いから風獅爺が風を食べている」

北東からの季節風が強く吹きつける金門島では、風獅爺が風を食べて災害を防ぎ、邪気を抑えると言われていて、そのためほとんどの風獅爺が北東の方角を向いています。そして特徴的なのがこのマント。

現地ガイド
「感謝の気持ちで、村人がマントをいつもつけている。1枚ずつずっとつけていった。今はまだ3枚だけど、多い時は10枚くらい着ている時もある」

風獅爺にはそれぞれ誕生日があり、人々は感謝の気持ちを込めて、大きなお祝いをするそうです。集落を守り、信仰の対象となっている風獅爺。沖縄の村獅子も、中国福建省から伝わったと言われていて、共通点があります。

沖縄で最も古い村獅子とされる富盛の石彫大獅子。琉球王朝の歴史書に、その起源が記されています。

【歴史書・「球陽」に記載されている内容】
「富盛村は、屢々(しばしば)火災に遭って、家屋を焼失して民其の憂いに堪えず。獅子形を建てて、八重瀬嶽に向けて火災を防ぐ」 ※八重瀬嶽は原文ママ

風水で、火災をもたらす火山(ふぃーざん)とされた、八重瀬岳。石獅子をその方向に向けて建てたところ、頻発していた火事が止んだとされていて、こちらも集落の守り神となっています。

こうした共通の文化を背景に、金門島へ沖縄からの観光客を誘致しようと企画された招待ツアー。直行便の就航も視野に、関係者は期待を寄せています。

彭大家族旅行社 彭國豪社長
「金門には風獅爺(ふぉんすーぃえ)がいます。沖縄にはシーサーがいる。似たような風習がある。チャーター便を出して、沖縄の人が金門に来てもらって、金門の人が沖縄に旅行に行けるのは意義のあることだと思う。そういったことをどんどん企画していきたい」

直行便が結ばれた際には、沖縄と金門島の交流のみならず、対岸の人口500万を超える都市、厦門からの旅行客を、沖縄観光に取り込む可能性も秘めた台湾・金門島。海外観光が少しずつ解禁される中、新たな地域とのつながりが期待されます。

450 :美麗島の名無桑:2023/01/18(水) 18:52:45.69 .net
京都橘高吹奏楽部、台湾のNGOの春節特別番組に出演 新年のあいさつも

1/16(月) 17:06

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会(文総)は16日、同団体が制作する春節(旧正月)特別番組に京都橘高校の吹奏楽部が出演すると明らかにした。楽しい雰囲気の曲を披露するとともに、台湾の人々に新年のあいさつを届けるという。

同吹奏楽部は昨年10月、文総の招きに応じて中華民国(台湾)の建国記念日祝賀式典に初めて出演。迫力ある演奏と華麗な演技で多くの台湾人をとりこにした。文総は台湾の人々の期待に応える他、新型コロナウイルス対応における相互支援で深まった台日の友情を示そうと、パフォーマンスを再度依頼したとしている。

文総によれば、同吹奏楽部のパフォーマンスの収録は京都で行い、撮影終了までには約5時間がかかった。生徒89人が参加し「ウインター・ゲームス」や「ソーラン・ファンク」、「シング・シング・シング」の3曲を披露した。

番組は「WE ARE―我們的除夕夜」と題し、旧暦大みそかの1月21日夜8時(台湾時間)から地上波テレビの中華テレビ(華視)や文総のユーチューブ、フェイスブックなどで放送、配信される。

451 :美麗島の名無桑:2023/01/20(金) 19:04:35.27 .net
わんさか台わん まもなく旧正月! にぎわう台湾の様子

1/18(水) 20:18

沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です今回は、旧正月直前の台湾の様子や話題の電車グッズを紹介します。

台北の街中に突如現れたのは今年の干支、ウサギのモニュメントです。台湾では新暦よりも旧暦のお正月が盛大に祝われます。年末を迎えた市内のあちらこちらで干支のウサギをモチーフにした飾り付けが行われています。

また、今回は台北で23年ぶりの開催となる「台湾ランタンフェスティバル」が予定されていて多くのひとたちがワクワクしているようです。

女性「特別な感じですよね。もう少し写真を撮りたいです。かわいいですね。」

女性「(ライトアップ)楽しみです。見に行きたいです。」

記者「フェスティバル中には、国父記念館駅一番A出口では、白ウサギも現れますよ」

カラフルな宇宙服の未来ウサギ

イベントの会場の一つ国父記念館(こくふきねんかん)ではくせになる見た目の白いウサギに…カラフルな宇宙服の未来ウサギも登場する予定です。

台湾ランタンフェスティバルは、来月19日までで来場者数およそ1000万人を見込んでいます。

続いては…一風かわったコンテストの話題。台湾の西およそ50キロにある澎湖諸島(ほうこしょとう)では、「巨大キャベツ選手権」が開催され、農家の人々が、自慢のキャベツを持ちよりました。

今回、一番に選ばれたのは、洪炳炎(ホン ビンヤン)さんのキャベツ。重さは8.5kg超え(8.52kg)

洪炳炎(ホン ビンヤン)さん「今年は季節の関係で寒くなるのがだいぶ遅く、最初はあまり大きくならなかった。これは(植えてから)ほぼ100日。」

会場では野菜まんに野菜団子なども作られ、農家はキャベツの美味しさもPRしていました。

ICキーホルダー

鉄道ファンたちが買い求めているのは「ミニ電車のキーホルダー」。

こちら、ただのキーホルダーではありません。ICチップが内蔵されていて、交通系ICカードの代わりとして使えるキーホルダーなんです。

地下鉄や電車などの公共交通機関はもちろん、買い物の支払いでも使うことができます。キーホルダーを改札機にかざすと先端のLEDが光るようになっているところもファンの心をくすぐります。

男性 鉄道ファン「EMU3000は、私が好む台鉄のモデルです。ミニ版のかわいい形を見て、買いにこようと思いました」

ICキーホルダーがブームとなっている台湾。お菓子やキャラクターのデザインもあり、予約段階で売り切れになるほど、大人気なんだとか。

毎日の通勤や通学もお気に入りのICキーホルダーで楽しく過ごせそうですね。

452 :美麗島の名無桑:2023/01/29(日) 17:35:37.05 .net
台人日本自駕撞到人「被拘十天」 駐日代表謝長廷最新回應了

2023/01/20 00:20:00


近日一對台灣情侶到日本沖繩遊玩,在自駕旅遊時不幸發生車禍,駕駛被檢方拘留10天,
女子設法找尋律師處理,消息透過臉書社團曝光後,引發不少網友關注。
昨(19)日晚間,駐日大使謝長廷做出了最新的回應。

回顧此事件,當時是一名女網友透過友人在臉書社團「日台交流広場(台湾と日本)」中發文,
提到她與男友在15日搭機到沖繩遊玩,並選擇自駕。
然而,16日凌晨開車右轉時卻不慎撞到一輛直行騎單車的男性,造成對方受傷。
沖繩警方蒐證後,當場逮捕駕駛男友,一剛開始表示拘留48小時左右會放人,
但警方17日又通知檢察官要申請多拘留10天。

男友遭拘留的狀態,讓女子十分憂心,便透過社團發文求助熟悉日本旅遊的網友。

針對此事,謝長廷稍早表示:

有國人在沖繩發生駕駛意外並遭到拘留,據我們了解那霸辦事處同仁有協同家屬去探望,
一般來說車禍拘留的確是二至三天,但因為案件進入司法程序,目前協助聘請律師處理。
在此也呼籲國人來日旅遊要特別留意安全,並遵守相關規定。

謝長廷提供聯繫方式,若國人在日本遇到急難狀況,可撥打:緊急聯絡電話:日本境內直撥。

不過他也提醒,急難救助僅供國人專用,內容包括車禍、緊急就醫、搶劫、
被捕等求助之用,非緊急重大事件,請勿撥打。

453 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 11:51:22.28 .net
香港・マカオ経由の中国からの渡航者に検疫強化 6日から/台湾

1/3(火) 17:59

中国での新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、中央感染症指揮センターは3日、香港・マカオ経由で入国する中国からの渡航者を対象に防疫対策を強化すると発表した。搭乗前48時間以内のPCR検査、または同24時間以内の抗原検査の陰性証明書の提示が義務付けられ、期間は今月6日から同31日まで。

同センターは先月28日、中国(香港・マカオを除く)からの直行便で到着した乗客に対し、入国時のPCR検査を今月1日から同31日まで実施すると発表したばかり。陽性者には5日間の在宅療養が求められる。

同センターによれば、現在中国で流行しているのはオミクロン株の変異株BA.5.2とBF.7。人の移動により、さらに変異する恐れがあるとしている。国内の感染状況に影響を与えないよう、同センターは海外からの入国者に対する変異株の監視体制を強化し続ける方針。

1日、桃園国際空港でPCR検査を受けた中国からの乗客524人のうち146人が感染していることが確認され、陽性率は27.8%だった。

454 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:16:46.62 .net
政府、3月に初の図上訓練 台湾有事備え沖縄で避難検証

1/29(日) 18:25

 政府が中国の侵攻による台湾有事などを念頭に、沖縄県の離島住民の避難方法を検証する初の図上訓練を3月に実施することが分かった。政府関係者が29日、明らかにした。内閣官房や国土交通省、消防庁に加え、沖縄県と石垣市、宮古島市、与那国町、竹富町、多良間村の5市町村が参加。民間航空機や船舶を活用し、迅速に住民を避難させることができるかどうかを確認する。

 図上訓練は国民保護法に基づき行う。他国による武力攻撃の可能性がある「武力攻撃予測事態」を政府が認定し、避難を進めることを想定する。

 与那国島は台湾からの距離が約110キロと近く「リスクが高い」とされている。

455 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:32:34.55 .net
与那国町と石垣市、地震被害の東部・花蓮に寄付 町長らが台湾訪問

2/2(木) 17:58

東部・花蓮県花蓮市と姉妹都市提携を結ぶ沖縄県与那国町の糸数健一町長らが1日、花蓮市公所(役所)を訪問した。昨年9月の地震で被害が出た花蓮県南部の再生に役立ててほしいとして60万円を寄付。石垣市からも28万円が寄付された。

花蓮市と与那国町は昨年、姉妹都市締結40周年を迎え、同10月には記念式典が催されていた。糸数町長らは1日に到着し、花蓮には2日間滞在するという。

昨年12月末に市長に就任した魏嘉彦(ぎかげん)花蓮市長は、与那国町を早期に訪れたいとの考えを示した他、同町の小中学生の花蓮訪問が再開されることに期待を寄せた。

糸数町長は、新型コロナウイルスの影響で相互訪問が中断されていたことに触れ、町民は交流再開を願っているとし、次回はより多くの町民と共に再訪することを誓った。

456 :美麗島の名無桑:2023/02/06(月) 09:12:36.78 .net
蔡総統、ツイッターで「ぜひ台湾にいらして」 日本人観光客の来訪歓迎

2/5(日) 16:04

蔡英文(さいえいぶん)総統は5日、ツイッターを日本語で更新し、「日本の皆さんのお越しを心よりお待ちしています」と日本人観光客の来訪を歓迎する姿勢を示した。

投稿では、台湾のグルメや自然、歴史、伝統文化などを紹介する日本語の動画も公開。「ぜひ台湾にいらして、台湾特有の風景、文化、グルメ、そして私たちの人情味あふれるおもてなしを体験してください」と呼び掛けた。

台北松山空港には前日夜、新型コロナウイルス以降で初となった愛媛県松山市松山空港からのチャーター便が到着。乗客179人が4泊5日のスケジュールで台湾観光を楽しんでいる。

457 :美麗島の名無桑:2023/02/07(火) 18:00:16.71 .net
トルコ地震 台湾が国際緊急援助隊を派遣 130人規模

2/7(火) 11:04

台湾はトルコ南部を震源とする地震を受け、130人規模の国際緊急援助隊の派遣を決めた。6日深夜には先発隊計40人と救助犬3頭が桃園国際空港を出発した。残りの90人と犬2頭も集結済みで、7日午後にも現地へ赴くという。

1999年9月21日の台湾大地震の発生後、トルコの救助チームが最初に被災地に入る海外からの救助チームの一つだった。桃園空港での援助隊の出発式に出席した林右昌(りんゆうしょう)内政部長(内相)は、「今回はわれわれが助けに行く番だ」と述べた。

6日には援助隊の派遣の他にトルコ政府へ20万米ドル(約2640万円)の寄付も発表された。

458 :美麗島の名無桑:2023/02/09(木) 18:14:01.79 .net
片山さつき氏訪台 頼清徳副総統と経済協力深化で一致

2/8(水) 19:06

台湾の経済団体の会合に出席するため、7日からを訪台している自民党金融調査会会長で、参院議員の片山さつき氏が8日、頼清徳副総統や游錫堃(ゆう・しゃくこん)立法院長(国会議長に相当)ら台湾側の要人と次々と面会し、経済面における日台交流の強化について意見を交換した。

8日早朝、台北市内で行われた産業関連のイベントに出席した片山氏は、同イベントで講演した頼氏に対し、金融や半導体分野で日台間の協力関係の深化を提案、頼氏から「ぜひ進めましょう」と前向きの返答を得た。その後、片山氏は立法院(国会)を訪問。游氏と複数の女性議員と会談した。片山氏は9日、鄭文燦(てい・ぶんさん)副行政院長(副首相)や王美花経済部長(経済産業相)らと会談する。

片山氏は「台湾の皆さんは日本との関係強化に非常に熱心だ。これからは日台間でいろんなことで協力できると実感している」と話している。

日本の政治家の台湾訪問は、コロナ禍のためしばらく中断していたが、最近になって再開された。昨年末から今年初めにかけて、萩生田光一自民党政調会長、世耕弘成自民党参院幹事長、青山大人(やまと)立憲民主党青年局長らが台湾を訪問した。

459 :美麗島の名無桑:2023/02/11(土) 08:31:00.18 .net
楽天モンキーズ、台湾から到着 国際線ターミナル初稼働

2/11(土) 4:00

 台北―石垣間のチャーター便(IT8736便)が10日午後、新石垣空港に到着した。11、12日に石垣島でキャンプ中の千葉ロッテマリーンズとの交流戦が予定されている楽天モンキーズの選手や関係者ら70人と一般ツアー客65人の計135人を出迎え、チャーター便就航歓迎セレモニーが開かれた。昨年、新石垣空港国際線ターミナルが増改築後に供用開始されてから初めての就航となる。

 便は台湾初のLCC航空「タイガーエア」のIT8736便。A(エアバス)320機はタイガーエア楽天モンキーズ塗装で午後3時32分頃到着。国際線ターミナル到着口に 選手らが続々と現れると横断幕を持って拍手で出迎えた。

 セレモニーでは楽天モンキーズのプー・ウェイチン球団代表、古久保健二ヘッドコーチ、チェン・ルイゼン二軍監督に花束を贈呈。中山義隆石垣市長は「長く続いた新型コロナの影響で国際線ターミナル供用開始後、受け入れは今日が初めて。記念すべき就航に親交の深い台湾からのチャーター便が選ばれたことをうれしく思う。明日からの2連戦も素晴らしい試合になることを期待している。台湾と石垣市の親交が深まることを祈念する」と歓迎のあいさつ。

 楽天モンキーズのプー・ウェイチン球団代表は「石垣に来ることができ感謝している。コロナの影響で3年ぶりにやっと石垣島に来ることになった。コロナを抑えることができて交流戦を再開することができて感謝している。石垣島のみなさんに親切にしていただいた気持ちを忘れずに明日からの交流戦を良い試合になるように頑張りたい」と抱負を述べた。

 千葉ロッテマリーンズと楽天モンキーズの試合「アジアゲートウェイ交流戦」は11、12日の午後1時から試合開始される。

460 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:27:14.26 .net
李佳穎「勇気があれば心の距離を近づけることができる」『ボーダレス アイランド』舞台挨拶

10/2(日) 8:00

 映画『ボーダレス アイランド』の公開記念舞台挨拶が10月1日に新宿K’s cinemaで行われ、朝井大智と井手裕一プロデューサーが登壇。また、李佳穎、中村映里子、加藤雅也、岸本司監督から動画メッセージが届いた。

 本作は、位置的にも文化的にも近い沖縄と台湾の若者たちが偶然にも出会い、旧盆「ウンケーの日」に起こる不思議な出来事を描くファンタジックムービー。沖縄と台湾の共同制作、互いのスタッフやキャストが入り混じり、撮影が行われた。

 主演のロロを演じた李佳穎は、「ずっと好きだった場所(沖縄)に行くことができたのは大変印象深い体験でした。初めて日本人スタッフの方々とお仕事することとなり、監督と多くの時間をかけてやりとりを重ねたことを覚えています」と明かし、本作について「人と人との相互理解や信頼関係がとても大切であるという、重要なメッセージが込められています。言葉や地理的な隔たりがあっても、お互いを信頼して許容し合える少しの勇気があれば、その一線を超えて心の距離を近づけることができるのです」とコメント。

 またロロと沖縄で出会うナツ役の中村は、6年前に撮影された当時を振り返りつつ「言葉が違っても今この瞬間、ひとつの台本で繋がっていかなければという気持ちで必死になって撮影しているうちに、心から繋がれる瞬間があり、現場で体感したことがこの映画の作品のテーマにも通じている気がします」と語り、ロロの父親役の加藤は「一緒に仕事をするということが、相手の国の文化や人たちを理解する一番身近な方法だと思っていますので、チャンスがあればまた出たいなと思っています」とコメントした。

 岸本監督は「私が幼い頃お盆の時におばあちゃんから『今日は死んだおじいが帰ってくるから仏壇に食事をおいておきなさい』と言われて驚いた記憶があります。その頃は怖かったが、お盆があるから死者を身近にと考えるきっかけになった。台湾にも鬼月といってお盆と似たような行事があり、親近感があります。美しい台湾・美しい沖縄を愛でながら本作をお楽しみください」と語った。

 また、ロロと一緒に台湾から沖縄を旅するアーロン役の朝井は、実はキャストを決めるオーディションなど初期の頃から制作に関わっていたことを明かした。朝井は「ぼくは日本で生まれ大学を卒業した後、台湾で俳優として活動していたんですが、その頃に沖縄から来られた井手プロデューサーから、沖縄・日本と台湾の合作映画を作りたいと聞いて、ぜひ協力したいと参加しました」と出演の経緯を振り返る。

 また、「ある有名な女優さんが決まっていたんですが、2週間前に『出演できない』と言ってきて。台湾ではふつう撮影前に契約を交わすんですが、していなかったらしく。それで友人でもある李佳穎に『ここスケジュールあいてない? 沖縄で撮影するんだけど』と伝えて『沖縄行きたい!』と返事をもらって決まったんです」と驚きのエピソードを紹介した。また、ロロのお母さん役の賴雅婷が、去年の9月25日に亡くなったことを受け、「映画で心に残していただけたら」と追悼の意を表した。

 プロデューサーの井手は「冗談のように時間が経った話をしていますが、今でも台湾のカメラマンとも話したり、縁が繋がっています。もちろん日本でもこうやって上映できて嬉しいですが、台湾や世界各国で上映できるようにしたいと思っています。公開した初日の今日が、誕生日なので、ここから育てていけたらと思います」と決意を語った。

461 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:48:40.42 .net
安倍氏の山口県民葬、台湾弔問団約100人が参列 議員や日本在住者ら

10/16(日) 19:02

安倍晋三元首相の県民葬が15日、山口県下関市で執り行われた。台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)ら約100人が参列し、弔問団の中で最大規模となった。

台湾から訪日した30人余りに加え、日本在住の台湾人などが参列。謝代表や林美珠(りんびじゅ)前労働部長(労働相)の他、立法委員(国会議員)らが献花した。

謝氏は県民葬の後、フェイスブックを更新し、安倍氏が台湾に残した最大の遺産は「『台湾有事は日本有事』という運命共同体の概念だ」と言及。その上で、台湾社会が安倍氏に恩義を感じ、追悼するのは非常に自然なことだとの考えを示した。

462 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 12:29:14.20 .net
花蓮市、与那国町と姉妹都市40周年で記念式典 記念碑もお披露目/台湾

10/29(土) 13:18

東部・花蓮市と沖縄県与那国町の姉妹都市締結40周年を記念した式典が28日、花蓮の中琉公園と与那国の嶋仲公民館で開催された。泡盛の仕次ぎ式が行われた他、双方の固い絆を象徴する記念碑「約束」がお披露目された。

式典で魏嘉賢(ぎかけん)花蓮市長は、今月初旬に与那国を訪問して記念植樹をしたことに触れ、将来も引き続き文化や教育、スポーツの面でさらに密接な交流を図りたいと期待を寄せた。

中琉公園には外交部(外務省)東部弁事処の胡琪斌(こきひん)処長、嶋仲公民館には台北駐日経済文化代表処那覇分処の王瑞豊(おうずいほう)処長(総領事に相当)らも駆け付け、長年の友好関係を祝った。

記念碑は指輪の形をしており、上部には海をイメージした飾りが付けられた。制作した芸術家の黄裕栄さんによると、花蓮と与那国の距離が約111キロであることにちなみ、飾りの周の長さは111センチになっているという。

463 :美麗島の名無桑:2023/02/13(月) 18:03:37.90 .net
屏東産バナナ、九州・山口地方の小学校212校へ 給食で提供/台湾

2/6(月) 18:53

南部・屏東県産バナナが九州・山口地方の小学校212校の給食で提供される。屏東県で6日、出荷を記念する記者会見が開かれ、潘孟安(はんもうあん)前県長は日本の人々に台湾バナナのおいしさを知ってもらえればとの考えを示した。

この日、16.2トンのバナナがコンテナに詰められた。屏東県によれば、福岡県、大分県、熊本県、長崎県、宮崎県、鹿児島県、山口県の小学校に提供される。

潘氏が昨年、日本を訪問した際、台日間の交流促進に力を注ぐ学校法人神戸学園グループの蒋恵萍総長と出会ったことが提供のきっかけとなった。蒋氏は日本の子供たちにおいしい台湾バナナを食べてもらいたいと強く願っていたという。

昨年末、潘氏の後任として県長に就任した周春米(しゅうしゅんまい)氏がこの件を引き継ぎ、業者らに働き掛けていた。

記者会見は日本側とオンラインでつないで行われ、屏東県の小学生がオカリナを演奏し、日本の小学生を喜ばせた。

464 :美麗島の名無桑:2023/02/15(水) 00:06:20.38 .net
蘇澳鎮に石垣物産展示 台湾で市訪問団アピール

2/12(日) 4:00

 10日から台湾を訪れている石垣市蘇澳鎮訪問団は11日、台湾東部の宜蘭県の同鎮で、姉妹都市締結28周年記念物産交流会と記念式典を開催した。会場には黒糖や調味料など石垣島の特産品が並べられ、訪れた台湾人が手に取り購入する姿が見られた。式典では石垣市出身タレントの梨梨亞さんがバイリンガルで司会を務めた。

 式典で中山義隆市長は「長い間コロナにより停滞していた経済交流をはじめ、スポーツ交流など各種交流を今まで以上に活発に行っていきたい」とあいさつ。李明哲蘇澳鎮長は「物産交流は3年前に実現できる予定だったが、新型コロナのため本日まで延期になった」と述べた上、11月に石垣市で蘇澳鎮の優良特産品の展示即売会を開くことをPRした。

 この即売会に向けた商談会も開かれ、菓子や缶詰、茶葉など地元の生産事業者がプレゼンを行った。舞台では地元子ども演武などがアトラクションを行い、訪問団を歓迎した。

465 :美麗島の名無桑:2023/02/15(水) 02:24:24.74 .net
ョ清コ:台日共同面臨中國威脅 應攜手維護區域和平

2023年2月14日 下午4:55


副總統ョ清コ今天(14日)下午接見日本台灣後援會會長陳天隆一行。
ョ副總統表示,台灣與日本在地震發生時相互關懷,面對疫情時也互相幫助,
現在台灣和日本共同面對中國的威脅,因此更要同心協力、站在一起,維持印太的和平及穩定。

副總統ョ清コ在致詞時,首先感謝日本台灣後援會雖然人在日本,心卻在台灣,
不論台灣發生什麼事都給予支持;同時也在日本辛苦打拚,有非常好的成就,
讓日本各界看到台灣的努力、台灣的不容易及台灣的了不起,
可說是台日關係的橋梁,也是台灣的榮譽大使。

ョ副總統指出,在COVID-19疫情期間,後援會出錢出力協助日本度過難關,
日本也因此在台灣缺少疫苗時回贈疫苗,這是平時建立友誼的結果。
他強調,台、日遇到地震及疫情時相互幫助,現在更要攜手維持印太的和平穩定。
ョ清コ:『(原音)台灣跟日本都有地震,當地震發生的時候我們互相關懷,
台灣跟日本也會共同面對疫情,當疫情來的時候,我們互相幫助,
現在台灣跟日本都共同面對中國的威脅,我們更要同心協力、站在一起,維持印太的和平跟穩定。』

ョ清コ也特地送後援會成員台灣造型的頸枕,他說自己想了很久才想到這個有代表性、
也很有意義的禮物。他希望後援會平時看到它便想到要為台灣打拚;
在坐車、搭飛機時,則可當作頸枕,讓台灣成為他們的靠山。

466 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 20:48:51.96 .net
青山修子/チャン・ハオチン組が決勝進出、第1シードのペアを撃破<女子テニス>

2/12(日) 14:51

女子テニスのムバダラ・アブダビ・オープン(アラブ首長国連邦/アブダビ、ハード、WTA500)は11日、ダブルス準決勝が行われ、青山修子/ チャン・ハオチン(台湾)組が第1シードのD・クラウチェク(アメリカ)/ G・オルモス(メキシコ)組を6-4, 2-6, [10-3]のフルセットで破り、決勝進出を果たした。

今季初めてペアを組んだ青山とチャンは今大会、1回戦で第3シードのN・メリチャー(アメリカ)/ E・ペレス(オーストラリア)組を下し初戦突破。準々決勝では対戦相手のB・ベンチッチ(スイス)/ E・メルテンス(ベルギー)組が試合前に棄権を表明したため4強入りした。

この日の第1セット、青山/チャン組はファーストサービスが入ったときに83パーセントの確率でポイントを獲得。第1ゲームでいきなりブレークを許すも第4ゲームでブレークバックに成功。終盤となった第10ゲームで2度目のブレークを奪い、先行する。

しかし、続く第2セットでは第3ゲームでブレークを許すと終盤で3ゲームを連取され、セットカウント1-1に追いつかれる。

迎えた10ポイントマッチのファイナルセット、5-1とリードすると1度しかミニブレークを許さず、青山/チャン組は4度のミニブレークに成功し、1時間29分で勝利した。

勝利した青山/チャン組は決勝でL・ステファニ(ブラジル)/ ザン・シュアイ(中国)組と対戦する。ステファニ/ザン組は準決勝で加藤未唯/ M・ニクルスク(ルーマニア)組を7-5, 6-3のストレートで下しての勝ち上がり。

467 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 21:34:10.85 .net
岩手県盛岡市の谷藤市長、花蓮市長と面会 さらなる交流促進へ/台湾

2/13(月) 14:48

岩手県盛岡市の谷藤裕明市長は12日、東部・花蓮県花蓮市の魏嘉彦(ぎかげん)市長と面会した。花蓮市が双方の友情を記念するために市内の公園に設置した記念碑を見学するなどして親交を深めた。

魏市長はあいさつで谷藤氏一行を歓迎。新型コロナウイルスの影響で過去3年間実質的な交流はできなかったものの、互いに関心を寄せ合い、記念碑を設置することもできたと喜びを示した。谷藤市長は、両市の交流がより一層促進されることに期待を寄せた。

記念碑は、両市の友好都市提携1周年に合わせて2020年に設置された。魏市長は記念碑が仲良しを意味する「倆相好」と名付けられていることに言及し、「花蓮の人々が両手を広げて、盛岡からの親友を熱く歓迎することを示している」と紹介した。

両市の交流は、盛岡山車が2002年に初めて花蓮市に派遣されたのがきっかけとなり、記念碑設置の際にはオンラインで両市をつなぎ式典を開いた。

468 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 22:01:39.73 .net
中国 台湾産農水産品の輸入再開に取り組む方針

2/14(火) 11:33

 中国政府は停止している台湾産のパイナップルなど農水産品の輸入について、再開に向けた取り組みを進める方針を明らかにしました。

 中国中央テレビによりますと、台湾を担当する国務院・台湾事務弁公室の報道官は13日、台湾産のパイナップルや高級魚のハタなどについて「輸入の再開に向けてサポートする」と発表しました。

 中国政府は2021年から「有害な生物や禁止された薬品が検出された」として、台湾産の農水産品の輸入を禁止していて、中国に強硬な姿勢を取る蔡英文政権への圧力との声も上がっていました。

 一方、台湾の最大野党・国民党の夏立言副主席が今月8日から中国を訪れ、最高指導部のメンバーと会談するなどしていて、訪問の成果として演出し、来年の総統選挙を前に台湾に揺さぶりを掛ける狙いもあるとみられています。

469 :美麗島の名無桑:2023/02/19(日) 09:43:42.77 .net
台湾・中国・香港の留学生は「台湾有事」どう見るか? 沖縄の大学で本音トーク

2/9(木) 6:03

 アジア地域での平和の実現について考えようと、沖縄県名護市の名桜大学で7日、中国や台湾、香港の留学生と名桜大の学生ら19人によるトークイベントが開かれた。「台湾有事」などが議題で、「対話が平和のきっかけになってほしい」「市民同士の交流が大切」などの声が相次いだ。

 イベントは、名桜大の田代豊教授や元教授の与那覇恵子さんらが企画した。若者たちが社会問題について話し合う場をつくり、自分の意見や考えを持ってもらうことが狙い。

 台湾有事をどう見るかとの質問に、中国から留学しているホウ・セイイさん(23)=4年=は「中国は争いを起こすつもりはない。だが、メディアでは、中国が今にも戦争をするかのように報じられる」と疑問を呈した。

 香港の留学生で4年生のチョイ・ウェイホンさん(27)は、2019年に香港であった民主化デモに触れ「台湾有事も起きる」と指摘。一方、「若者は学業や仕事への関心が優先順位としては高い。特に、香港と中国や台湾の関係は言いづらい」とも話した。

 3年生の王鵬銘(おうほうめい)さん(20)は台湾出身。台湾にいた頃から、いつ武力衝突が起きてもおかしくないと思っていたという。

 王さんは「沖縄でも、台湾と同じようにメディアなどで取り上げられており、驚いた」と語った。

 日本の学生は「よく分からない」との回答がほとんどだった。新井沙季さん(21)=3年=は「沖縄は台湾と地理的にも近いし、文化などにも共通点がある。本土の人が考える台湾有事とも少し違いを感じる」と述べた。

 そのほか参加者からは、防衛力を強化する政府への懸念や、戦争を避けるための対話の重要性も語られた。

 ホウさんは「永遠の平和は夢のまた夢だが、素晴らしい夢。対話がその実現のきっかけになれば」と期待した。3年生の栃木眞子さんは「市民同士の交流が互いの国や違いを知るきっかけになるのでは」と話した。

470 :美麗島の名無桑:2023/02/19(日) 10:15:31.88 .net
台北SPOT光點で「沖縄リゾートウエディングフェア」

2/11(土) 11:30

 沖縄県と沖縄リゾートウエディング協会が2月11日~12日の2日間、台北SPOT光點(中山区)で「沖縄リゾートウエディングフェア」を開催している。昨年はコロナの影響でオンラインのみで実施したが、2年ぶりのリアルイベントが実現した。(台北経済新聞)

 沖縄県内に拠点を持ち、中国語対応でリゾートウエディングを提供する6社と、台湾を拠点に沖縄でのウエディングを紹介する越境婚禮社の計7業者が出展し、カウンセリングサービスを提供。沖縄県台北事務所の観光案内ブースも設ける。

ウェブサイトでは、各事業者の情報とイベント限定優待内容、体験談、実際の写真、台湾人ユーチューバーグループ「這裡很無聊」内の新婚カップルが実際に沖縄でウエディングフォト撮影を体験した動画などを公開。

 来場した台湾人カップルの中には、沖縄での結婚式しか検討しておらず、アフターコロナのタイミングを心待ちにし、その場で予約する姿も多く見受けられた。

 沖縄リゾートウエディング協会事務局の上地明彦さんは「コロナを乗り越えて、また台湾でリアルイベントが実施でき、台湾人新婚カップルの皆さんに会うことができてうれしい。昨年10月に海外旅行が再開し、沖縄で台湾人観光客を見かける機会が増えた。台湾から一番近いリゾート地である沖縄で、ハネムーンや家族旅行も兼ねてリゾートウエディングを体験してほしい」と話す。

471 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:07:38.14 .net
台北市日本工商会、電力の安定供給を要望=政府に「白書」提出/台湾

10/7(金) 18:33

台北に事務所を持つ日系企業などでつくる「台北市日本工商会」は7日、台北市内で、蔡英文(さいえいぶん)政権に対して政策を提言する2022年の「白書」を政府に提出した。台湾の電力供給の安定性に関する不安が表明され、安定した電力供給や水供給に対して徹底した対策を講じるよう政府に求めた。

白書では日台連携のさらなる深化▽日台協業による産業発展、新産業創出▽安定かつ競争力のあるインフラ整備▽質の高い人材確保▽魅力ある投資環境の整備ーの五大提言が示された。白書は同会の三平拓也理事長から国家発展委員会の高仙桂(こうせんけい)副主任委員に手渡された。

同会は、今年の白書で昨年と最も大きく異なる点は、これまで10年連続で提言してきた「日本産食品に対する輸入規制措置の見直し」の項目を削除したことだと説明。台湾が今年2月、福島県など5県産食品に対する輸入規制を緩和したことに感謝し、規制の完全撤廃に向けた協議が続けて行われるよう期待を寄せた。

台湾では2021年5月に大規模停電が連続して発生した他、今年3月にも大規模停電が起きた。白書では電力供給の不安定な状況を指摘。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の目標は重要だとしつつも、低廉で安定した電力供給は台湾での事業環境の大きな優位性だとし、早急に徹底した対策を取るよう要望した。

これらの提言に対して高氏は、デジタルトランスフォーメーション(DX)、温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標に向けた転換、強靭なサプライチェーン(供給網)の構築の3つの面で引き続き台日の連携を強化していくと述べた。

472 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:11:32.11 .net
日本の食品商社、農業委と覚書 台湾産果物5100トンを毎年買い付けへ

12/1(木) 18:58

行政院(内閣)農業委員会は1日、日本の食品専門商社、Wismettac(ウィズメタック)フーズ(東京都中央区)と台湾産果物の調達に関する覚書を締結した。同社は今後毎年、台湾産パイナップルとバナナ少なくとも計5100トンを買い付ける。

同委国際処が同日、報道資料で明らかにした。調印式は東京都内で行われ、訪日中の陳添寿(ちんてんじゅ)同委副主任委員(副大臣に相当)と同社の辻川弘社長が署名した。同社が今後毎年調達する台湾産果物の内訳は、生鮮パイナップル3500トン、冷凍パイナップル100トン、バナナ1500トン。

同委の農業統計によると、今年1~10月の台湾の生鮮冷蔵果物の輸出量は3万4667トン。輸出先別では、日本が1万9635トンで最多の約56.6%を占めた。昨年1位だった中国(香港・マカオを除く)は772トンと全体の約2.2%にとどまった。昨年の年間輸出量は7万6125トンで、中国(同)が3万1550トンと最も多く、約41.4%を占めた。日本は2万1996トンで、2番目に多い約28.9%だった。

473 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:17:52.54 .net
台日教育交流20周年 日本からの関係者、台湾オペラ体験

12/6(火) 13:35

教育部(教育省)の働きかけにより、台湾と日本の高校が教育交流を始めて今年で20周年を迎えた。5日には関連イベントに参加するために訪台した日本の教育関係者15人が、南部・高雄市の高雄女子高級中学を訪れ、台湾オペラ「歌仔戯」を通じた文化体験を楽しんだ。

同校には歌仔戯にまつわる文物を紹介する展示室があり、この日は伝統芸術などに携わる同校の卒業生らが、衣装や化粧、特徴的な動きなどについて説明した。

日本からの関係者は、国際文化交流における同校生徒の優れたソフトパワーに感銘を受けたと語った他、早く生徒や教職員を連れて高雄を再訪したいと話した。

鄭文儀校長は、日本統治時代の1924(大正13)年に創立した同校には100年近い歴史があるとし、生徒は文化伝承の使命を背負っていると指摘。同校の紹介を担当した生徒は、伝統や特色ある文化を説明できて光栄だと語った。

474 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:19:30.27 .net
台湾有事に在韓米軍投入の可能性か 韓国国防部「対北抑止が最優先」

9/27(火) 14:56

 エイブラムス前在韓米軍司令官が台湾有事の際に在韓米軍の兵力が投入される可能性に言及したことに対し、韓国国防部は27日、対北朝鮮抑止が在韓米軍の最優先任務だと強調した。

 エイブラムス氏は米政府系のラジオ自由アジア(RFA)のインタビューで、中国が台湾を侵攻した場合に在韓米軍が対応に投入される可能性を問われ、「あり得る」と答えた。中国の台湾侵攻時にどの兵力を活用するのか決めるのは米国だとし、「在韓米軍の兵力の一部が台湾事態に投入されるとしても、米韓同盟は北朝鮮に対する抑止を維持することのできるいくつかのオプションを持っている」と強調した。

 ただ、オプションの内容については「詳しく紹介することは適切でない」と言及を控えた。

 エイブラムス氏の発言を巡り、国防部のムン・ホンシク副報道官は定例会見で「ラカメラ現司令官は、在韓米軍は北の侵略を抑止し、対応する任務の遂行を最優先にしていると述べた」と説明。そのうえで在韓米軍は韓国軍と連合防衛体制を構築しているとし、「在韓米軍の戦力の運用に対し、韓米間で緊密な(協力)システムを維持している」と伝えた。

 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領も25日に放送された米CNNテレビのインタビューで、「中国が台湾を攻撃すれば、北も挑発を行う可能性が高い」と指摘し、「韓国では強力な韓米同盟を基に北の挑発に対応することが最優先の課題になるだろう」と述べていた。

 台湾独立を志向する蔡英文政権が2016年に発足して以降、中国と台湾の関係は悪化の一途をたどっている。中国は台湾の武力統一も辞さない構えを示しており、米国は自国の艦艇に台湾海峡を通過させる「航行の自由」作戦を継続するなど台湾を守る姿勢を強く示唆している。台湾問題が米中の対立に飛び火している様相だ。

475 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:39:07.59 .net
ポンペオ氏「この地域唯一の脅威は中国共産党」 台湾・高雄で講演

9/28(水) 16:58

台湾を訪問している米国のポンペオ前国務長官は28日、南部・高雄市で開かれた世界台湾商会聯合総会(世界台湾商工会議所)の会合で講演し、この地域にとって唯一の脅威は中国共産党だと語った。

ポンペオ氏は、ペロシ米下院議長の訪台や台湾の総統らが自由や人権問題に取り組むことについて中国が挑発的だと反発したことに言及。だが、脅威をもたらしているのは「台湾の偉大な人々ではなく、米国でもない」と指摘した。

その上で、台湾は中国とは完全に異なった独立国家であり、全ての台湾人は故郷を守る重要な役目を果たしていると説明。米国は台湾の強固な同盟国であり、共和党だけでなく、民主党も含め、党派を超えて台湾を支持していることを台湾に知ってもらいたいと述べた。

またかつて東ドイツとの国境で従軍していたポンペオ氏は、1989年10月にその場を離れる際は誰も2週間後にベルリンの壁が崩壊するとは思っていなかったと振り返り、同様なことは中国の内部でも起きるだろうとの認識を示した。

476 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:43:54.40 .net
蔡総統、民主主義陣営は協力を 中国対抗呼びかけ

10/7(金) 15:52

 台湾の蔡英文総統は7日、中国を念頭に「インド太平洋地域は権威主義国家の侵略の野心や脅迫行為にさらされている」と述べ、民主主義陣営は協力して地域の秩序を守っていく必要があると強調した。台北で開かれたインド太平洋地域の協力関係構築を議論する国際会議「玉山フォーラム」で演説した。

 蔡氏は「台湾は権威主義国家の脅威に対抗する最前線に立たされているが、強靱な経済と産業サプライチェーン(供給網)は重要な役割を果たしている」と指摘し、同地域で新たな枠組みを構築する際には不可欠なパートナーだとアピールした。

477 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:54:46.70 .net
国交締結国13カ国、国連事務総長に書簡 台湾への支持訴え

10/5(水) 13:42

中華民国(台湾)と外交関係のある13カ国は4日までに、台湾への支持を訴える内容の書簡をグテーレス国連事務総長宛てに提出した。セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は台湾について、平和や安定、国際社会の発展に対する貢献が多く、国連システムから排除されるべきではないと語った。

外交部(外務省)によると、ベリーズやエスワティニ、ハイチ、マーシャル諸島、ナウル、パラオ、セントルシア、セントビンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネビス、ツバルの10カ国は連名で、グアテマラ、ホンジュラス、パラグアイ、ハイチの4カ国は個別に書簡を提出したという。先月20~26日に行われた第77回国連総会一般討論演説では台湾に言及しなかったホンジュラスとハイチが含まれている。

10カ国連名の書簡には、1971年に採択され、中国の代表権を認めた「アルバニア決議」の誤った解釈をやめるよう呼びかける内容が盛り込まれた。また台湾が世界的な挑戦に立ち向かう中で欠かすことのできないパートナーであることを正視すべきだと強調。台湾を国連システムから不当に排除することは、世界が台湾からの貢献を授かる機会を剥奪すると訴えた。

セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は4日、メディアの取材に対し、台湾は世界の模範とであり、素晴らしい人々のいる国家だと指摘。国連システムは早急に台湾を受け入れるべきだとし、今後も引き続き声を上げ続ける考えを示した。

駐ニューヨーク台北経済文化弁事処の李光章(りこうしょう)代表(総領事に相当)は、書簡の提出について、再び実際の行動で台湾の国連システムへの参加に対する固い支持を示してくれたと感謝を示した。

478 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:01:13.78 .net
エスワティニ国王、国連に台湾の参加受け入れ呼びかけ

10/21(金) 17:24

中華民国(台湾)と外交関係を持つアフリカ南部・エスワティニの国王ムスワティ3世は21日、北部・台北市の総統府を訪問し、蔡英文(さいえいぶん)総統と面会した。ムスワティ3世は、台湾が国連に参加できない限り、世界は進歩の重要な要素を失うと語った。

ムスワティ3世は4年ぶり18回目の訪台。蔡氏は、近年台湾とエスワティニは互いに支え合い、新型コロナウイルスに共に立ち向かったと語り、協力や交流関係は密接になっていると強調した。またさまざまな分野で意見交換をし、新たな発展を促したいと期待を示した。

ムスワティ3世は、真の友人とは、困ったときや悲しいときに慰め、助けてくれる人のことで、台湾はエスワティニの真の友人だと指摘。長期間にわたって台湾のそばにいたいと思う理由だとした。

また世界各地で情勢の緊張が高まっているとし、国連が早急に解決することを望むと主張。国連に対し、台湾には世界と分かち合う経験や知識があることを認めるよう訴えた。

479 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:06:10.82 .net
岡山「正論」友の会 「台湾は中国大陸の一部ではない」 楊海英氏

10/28(金) 22:25

岡山「正論」友の会(森靖喜会長)の第28回講演会が28日、岡山市中区の岡山プラザホテルで開かれ、静岡大学教授の楊海英氏が「世界史の中の台湾、世界の台湾」と題して講演した。

楊氏は、日本人の台湾理解の死角として、中国と関連づけてみてしまうという問題点に言及し「中国を意識して萎縮(いしゅく)してしまっている。台湾史を中国史の一部としてみるのは間違い」と指摘した。

台湾を歴史学、考古学、人類学などの幅広い観点から分析し「石貨と抜歯、入れ墨の風習、先住民に共通する虹に関わる神話などは中国大陸には全く存在しない」としたうえで、「言語はオーストロネシア系、文化は南島系であり、台湾は文明史的に中華圏でも中国大陸の一部でもない」と述べた。

さらに「近代台湾の学問の基礎を作り、近代化に貢献したのは日本であるという歴史を忘れてはならない」と語った。

また、台湾の金門島では中国のドローンが頻繁に飛来し、島の近辺で建設資材として大量の砂を採掘するなどして問題化していることを紹介。

安倍晋三元首相が「台湾有事は日本有事」と繰り返し警鐘を鳴らしていたことを挙げ、南モンゴル出身の楊氏は中華思想の特質と危険性をふまえ、「台湾と日本は運命共同体。日本は、大国としての自覚を持ち、危機感を共有して関与していかなければならない」と訴えた。

講演会は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で開催された。

480 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:12:06.63 .net
台湾の備え万全なら、侵攻の可能性低くなる=蔡英文氏

10/26(水) 18:09

与党・民進党の党主席(党首)を兼務する蔡英文(さいえいぶん)総統は26日、党会合に出席した。同党の広報を担う黄彩玲氏によれば蔡氏は、中国の権威主義の拡張を前に「われわれが備えを万全にすればするほど、北京が攻めてくる可能性は低くなる」とし、団結を呼び掛けた。

蔡氏は、中国共産党の第20回党大会が行われたことに触れ、これと違って台湾は民主主義だと指摘。市民一人一人が清き一票で自分たちの未来を決めることができるとしつつ、台湾の自由は天から降ってきたものではないと訴え、「気を抜いたら全てを失ってしまう」と警鐘を鳴らした。

「世界民主主義運動世界総会」が台湾で行われていることに言及し、世界が民主主義の台湾を支持していることを示していると語り、民主主義を守ることが与党としての使命だと述べた。

481 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:21:22.74 .net
日本で台湾関連のシンポジウム 蔡総統「台日米で民主主義の強靭性強化したい」

10/29(土) 18:54

蔡英文(さいえいぶん)総統は29日、東京で開かれた台湾関連のシンポジウムにビデオメッセージを寄せ「台日米はパートナー関係を深めるだけでなく、より多くの民主主義国家と協力して共通の信念を守り、世界の民主主義の強靭性(きょうじんせい)を強化したい」と述べた。

蔡氏は、過去数年間台日米は連携して新型コロナウイルス対策に取り組んできたと指摘。新型コロナ収束後の挑戦と国際情勢の変化に向き合う中「引き続き協力関係を深め、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて共に努力できると信じている」と語った。

また台日米は正式な外交関係はないとしながらも、各分野で緊密な連携と交流が行われ「地域の安定と発展の促進に寄与するばかりか、世界に多くの貢献をもたらしている」と強調。3カ国が専門家の議論の場として設置した「グローバル協力訓練枠組み」(GCTF)を例に挙げた上で、関連のシンポジウムでは、国連が国際目標として掲げた「持続可能な開発目標」が直面する課題に関して共に解決策を探ったとアピールした。

世界的なサプライチェーン(供給網)の再編については、台日米が国際的な分業体制においてそれぞれの強みを発揮し、世界の民主主義国家によるサプライチェーンを強化したいと期待を寄せた。

蔡氏は、近年日米が多くの国際社会の場で台湾海峡の平和と安定の重要性を強調していることに感謝を表明。双十国慶節(10月10日、中華民国の建国記念日)前後に日米の国会議員が来台したことについて、台湾人民は固い支持と友情を感じ取ったと語った。

482 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 04:34:07.88 .net
311日本大地震12週年 蔡英文:國際互助 不曾停止

17:14 2023/03/11


今天是日本311大地震12週年;蔡英文總統今在臉書表示,國際間互助的正向循環,不曾停止。

蔡英文指出,2011年3月11日發生的東日本大震災,至今已經過了 12 年。從當年311東日本大震災,
台灣人向日本伸出援手,到近年的疫情,台灣贈送口罩、醫療器材給日本,日本則援助疫苗給台灣,
雙方人民一定都還印象深刻。

她說,今年 2 月,土耳其發生嚴重震災,台灣也延續了國際間「善的循環」,
在第一時間就派出搜救隊救援,如同台灣在 921 大地震時,土耳其對台灣的熱心援助。

她指出,這次,前往土耳其救援的搜救隊帶隊官黃博村,
正好就是12年前311東日本大震災,前往救災的台灣搜救隊隊長。

總統說,彼此之間的互助,也代表台灣從過去到現在,持續扮演著國際社會的良善力量,
將Taiwan Can Help 的精神傳遞到世界的各個角落。

她強調,雖然全球疫情、俄烏戰爭等挑戰,帶給國際社會艱鉅的考驗,但互助的精神,
讓彼此團結起來,強化民主韌性,就像越來越多國家,給予民主的台灣堅定的支持。

她表示,而台灣也會持續貢獻良善力量,和理念相近的國際友人,成為真誠的夥伴,
讓「善的循環」延續,讓全球民主更為堅韌。

483 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 13:19:47.38 .net
「TSMCの熊本進出でさらに交流」台湾・高雄市長たち訪問団 大西市長を表敬

3/8(水) 12:08

台湾の高雄(たかお)市長が熊本入りし、熊本市の大西一史(おおにし かずふみ)市長を表敬訪問しました。

熊本市役所にやってきたのは台湾・高雄市の陳其邁(ちん きまい)市長たち、約30人の訪問団です。

訪問団は熊本市との交流を深める目的で熊本入りしました。

大西市長は「TSMCの熊本進出に伴い、これまで以上に交流が増えるので連携を深めたい」と訪問団を歓迎しました。

これに対し、陳市長は「高雄の産業構造は熊本に似ていて今後、半導体の組み立てなどで熊本と協力したい」と述べました。

大西市長は、2023年1月 高雄を訪れていて、現地でTSMCの工場が建設される様子などを視察しています。

熊本でも、菊陽町にTSMCの工場が建設されていて、高雄市と熊本市が似たような状況にあることから、熊本市は今回の高雄市長たちの訪問が、情報交換ができる貴重な機会になると捉えています。

484 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 22:48:44.11 .net
台日交流!台灣友之會參訪自來水博物館 見證水道百年發展史

13:50 2023/02/23


感念前人建設自來水施設,日本台灣友之會會長、東京都前八王子市市長K須隆一在內共10位日本貴賓,
23日來到自來水博物館參訪,在台北自來水事業處副處長張順莉陪同下,
向台北水道先驅巴爾頓的銅像致意,雙方在銅像前合影紀念、觀覽「飲水思源頭」
紀錄片並參訪自來水博物館,為台日友好及水道發展史留下見證。

北水處說明,台北自來水起源自1909年,由當時日本政府委請英國衛生工程技師巴爾頓進行水源選址
並規畫設計台北水道,為台北水道先驅,日本政府也於1919年在台北水道水源地設銅像紀念,
但於二戰時期佚失,為感念其對台北自來水的功績,歷經102年後,
在2021年3月30日於自來水博物館右側設置巴爾頓廳、復原巴爾頓銅像並舉辦揭幕儀式。

K須隆一表示,本次參訪自來水博物館,除能感受日本與台灣之間深厚的情誼,
也欽佩前人開拓水道的精神。而後K須隆一也偕同「巴爾頓傳奇」一書的2位翻譯者ケ淑瑩、
ケ淑晶在書上留下簽名紀念,並做為自來水博物館的館藏。

北水處補充,K須隆一致力於台日關係發展,擔任東京都八王子市市長時積極推動台日城市外交,
日本台灣友之會也在復原巴爾頓銅像一事中,協助接洽事宜、促成銅像復原。

張順莉強調,前人篳路藍縷從無到有建設自來水施設,用其前瞻的眼光讓後人受惠,
希望未來能與K須會長等日本友人持續交流,北水處也會不斷精進,
持續進行包含20年供水管網改善計畫及翡翠水庫原水管工程等,為用戶提供更優質的台北好水。

485 :美麗島の名無桑:2023/03/16(木) 17:56:47.54 .net
台湾・高雄市のマスコット「高雄熊」、熊本でくまモンの誕生日祝う

3/10(金) 17:05

訪日している南部・高雄市の陳其邁(ちんきまい)市長は9日、同市政府観光局のマスコットキャラクター「高雄熊」(ガオションション)と共に熊本県熊本市のくまモンスクエアを訪問し、12日に迫ったくまモンの誕生日を前倒しで祝福した。

高雄市は熊本県、熊本市と3者間で友好交流協定を結んでいる。この日、陳市長が高雄熊とくまモンが仲良く描かれたバースデーカードやたくさんの高雄熊グッズをプレゼントとして携えてやって来ると、本来は出演予定のなかったくまモンもサプライズ登場。歓声や笑い声が沸き起こった。

高雄市政府観光局の高閔琳局長は報道資料を通じ、くまモンスクエアが日本の人気観光地の一つになり、関連グッズの累計売上が1兆円を超えていることに言及。高雄は熊本の経験をくみ取り、「高雄熊」の育成を通じて、IP(知的財産)ビジネスを創出していくと意欲を示した。

また今後は高雄熊とくまモンのコラボレーションイベントやグッズなどに関して熊本県と話し合うとし、互いに手を携えて台日友好や国際観光を推進していくとした。

陳氏は、熊本はくまモンであふれているとし、飛行機を降りてすぐ、世界的キャラクターであるくまモンの魅力とマーケティングの工夫が感じられたとコメントした。

帰国後には、高雄熊を部長職にするか評価と面接を行い、関連商品を販売するコーナーの設置にも動く方針。高雄熊を高雄の観光イメージキャラクターとし、産官連携でのシティーセールスに励み、国際観光、経済の発展に向けて努力する考えを示した。

486 :美麗島の名無桑:2023/03/16(木) 18:17:15.24 .net
今夏に日米台戦略対話を台北で 日華懇総会

3/9(木) 19:49

超党派の国会議員で構成する議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)は9日、国会内で総会を開き、日本と米国、台湾の国会議員による「日米台戦略対話」を今夏に台湾・台北市で開催する方針を確認した。

戦略対話は令和3年7月、昨年11月の計2回実施され、台湾有事への危機感を共有しつつ、日米台の抑止力強化の重要性を確認している。過去2回はオンライン形式で行ったが、次回は対面式を予定する。

日華懇の会長を務める自民党の古屋圭司元国家公安委員長は総会で、「台湾海峡の安全と平和を守り抜くためには、共通の価値観を持つ国々が連携を緊密にし、中国を牽制(けんせい)し続けることが大切だ」と訴えた。

台湾の台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(駐日大使に相当)は、「平和こそ国際社会の核心的利益だ。理念に近い民主国家が結束しないといけない」と出席者に呼びかけた。

日華懇は昭和48年の設立から50年となり、今夏に日本と台湾の双方で記念式典を開き、日台交流を強化する方針も報告された。引退した自民党の岸信夫前防衛相が務めた日華懇の幹事長に、自民の萩生田光一政調会長が就任する人事案も了承された。

487 :美麗島の名無桑:2023/03/16(木) 18:21:29.88 .net
『イケメン2人』妻夫木聡が”台湾の親友”との2ショット『スーパーウルトラハイパー男前』

3/9(木) 20:00

俳優の妻夫木聡(42)が9日までにインスタグラムを更新。”親友”との2ショットを公開した。

 妻夫木は「親友 My best friend in Taiwan」とつづっり、台湾の俳優・張震(チャンチェン、46)との2ショットを掲載した。

 フォロワーからは「張震との久しぶりのお写真嬉しい」「笑顔最高!!」「イケメン2人が並んで輝いてます」「スーパーウルトラハイパー男前」などの声が寄せられた。

488 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 09:37:47.07 .net
台湾有事阻止へ「外交努力を」 玉城沖縄知事、米側に要請

3/10(金) 5:19

 訪米中の沖縄県の玉城デニー知事は9日、ワシントンで記者会見を開いた。

 米中間の緊張が高まる中、台湾有事への県民の懸念が強まっていると指摘。「(日米両政府は)平和的な外交による緊張緩和、信頼醸成を進め、有事を起こさないための取り組みを強化していくべきだ」と訴えた。

 中国による軍事活動の活発化に関しては「注意を向けておく必要がある」と述べた。

 玉城氏の訪米は2019年以来。滞在中、国務省や国防総省の当局者のほか、連邦議会議員らと面会し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を名護市辺野古に移設する現行計画への反対を伝えるとともに、実現可能性の再検証などを求めた。

 米政府側との会談では、米軍基地からの有毒物質「PFOS」漏出についても提起。玉城氏によると、米側は「沖縄の懸念はよく理解する。日本政府と技術的に協力する」と回答した。

489 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 11:05:14.85 .net
島耕作、シティーハンターらが「謝謝」 日本と台湾、漫画家の色紙展始まる

3/9(木) 15:27

日本と台湾の漫画家が描いた色紙228枚を展示する「漫画の絆 台日色紙展」が9日、東京都新宿区の紀伊国屋書店新宿本店で始まった。

平成23(2011)年の東日本大震災発生後、台湾から多くの支援を得たことに日本の漫画家113人が、10年たった節目の令和3(2021)年、感謝を表現した色紙108枚を台湾に送った。台北市、高雄市などで巡回展が開かれ、大反響を呼んだという。

同年には、新型コロナウイルスの感染が広がった台湾に対し、日本は計6回のワクチンを供与。そのお礼を伝えようと昨年、台湾の漫画家120人が色紙を描き、前年送られた日本の漫画家分と合わせてイベントで展示すると、話題になった。主催する台北駐日経済文化代表処の台湾文化センターでは、「双方の感謝の気持ちを日本側に伝えるとともに、漫画文化を通して友好を深めたい」との思いで、228枚の色紙を一挙に展示する企画を考案した。

この日の開幕式には、同処の謝長廷(しゃ・ちょうてい)代表も出席。「東日本大震災から12年になるが、台湾の支援を覚えていると今でも言われる。一方、台湾にワクチンを送ってもらったことに感謝しています。文化は少し違うが、恩返しの気持ちを大切にする点は同じ。漫画には言葉よりも強い力があり、台湾と日本の絆を強める。友情の証をごらんください」とあいさつした。

日本の漫画家は「島耕作」シリーズの弘兼憲史さんや「北斗の拳」の原哲夫さん、「シティーハンター」の北条司さんらが、「ありがとう台湾」や「謝謝」などのメッセージを添えて描きおろした。

台湾からは「用九商店」(原題・用九柑仔店)で最も権威ある賞を受賞した阮光民(ルアン・グアンミン)さん、外務省主催の日本国際漫画賞の優秀賞受賞歴がある顆粒(Cory)さん、「綺譚花物語」で日本統治時代の台湾を描いた星期一回収日さんらが参加。日本語でワクチン提供へ感謝を表している。

紀伊国屋書店での展示は19日まで。4月8日から16日には岩手県大槌町文化交流センターに巡回し、4月27日から5月31日には台北駐日経済文化代表処(東京都港区)の台湾文化センターで展示される予定。4月8日には大槌町に台湾の漫画家を招き、町民との交流会を実施する計画も進んでいる。

490 :美麗島の名無桑:2023/03/23(木) 18:42:32.78 .net
県観光博覧会 台湾大手通信社の会長が親善大使に 高知

3/17(金) 19:18

高知県の観光博覧会「牧野博士の新休日」を通じて高知の魅力を海外に発信してもらおうと、高知県は、17日、台湾の大手通信社の会長を博覧会の親善大使に任命した。

高知県の観光博覧会「牧野博士の新休日」の国際親善大使に任命されたのは、台湾の中央通信社の会長・劉克襄さんだ。

劉さんは、4年前から高知県の観光キャンペーン「リョーマの休日」の国際親善大使にも任命されていて、台湾で高知のPRにも協力していた。

自然をテーマにした著書も多く執筆する劉さんは、高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士の大ファンで、台湾で親しまれているイチジクの仲間「愛玉子」は、牧野博士が学名を名付けたと紹介。

5月からは、台湾から高知へのチャーター便の運航も始まることから、劉さんは「高知の良さをもっと知って台湾へ繋いでいく」と意気込みを語った。

劉さんは、19日まで、佐川町の牧野公園や越知町の横倉山など牧野博士ゆかりの場所を視察する予定だという。

491 :美麗島の名無桑:2023/03/27(月) 00:48:46.94 .net
台灣鳳梨在東京亮相 謝長廷親揭成果:中國杯葛台灣,他們率先支持

2023/03/06 23:04:00


台灣農產外銷日本傳來好消息!
6日稍早,駐日代表謝長廷分享,台灣農產品在東京食品展展前記者會亮相,
鳳梨品質獲得日本業者肯定。

謝長廷率先提到錦系町的カスミ超市的崛內社長。

兩年前中國杯葛台灣鳳梨時,他們超市率先訂購以行動支持台灣。
社長崛內親自表示,第一年效果非常好,第二年有些品質影響有點打折,
今年則是品質很好,特別是切塊後,讓顧客嚐到鳳梨的香甜,可以再買整粒的回家品嚐。

謝長廷指出,6日下午由外貿協會及國貿局,在飯店舉辦東京食品展展前記者會,
有好幾位縣市長及立法委員親自參加。

關於這次的東京食品展,謝長廷認為,這是台灣向世界推廣的優良平台,
此次規模浩大,台灣廠商參展踴躍,明天的開幕活動一定精彩可期。

695 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200