2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本はどうすれば台湾に恩返しできるのか?

1 :美麗島の名無桑:2021/06/10(木) 12:56:51.91 .net
みなで考えませう

678 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:13:06.53 .net
新北市と成功大が覚書 土砂災害防止で日本と協力、専門人材育成へ/台湾

10/6(木) 18:35

新北市政府は6日、土砂災害の防止に向けた協力に関する覚書を国立成功大学(南部・台南市)と結んだ。同大の防災研究センターは日本の大学などと技術、学術面で協力関係を築いており、同大の日本側とのネットワークを生かし、専門人材の育成などで連携していく方針だ。

新北市は多くの山地や丘陵が台北盆地を囲み、淡水河やその支流が市内を広く流れている。式典に出席した侯友宜(こうゆうぎ)市長は市内で土石流の恐れがある渓流は235本あると指摘。企業や大学、日本と協力し防災に努める姿勢を見せた。

農業局山地保全科の呉俊徳科長によれば、成功大の防災研究センターは新北市の土石流の調査や分析に協力してきた。同センターは筑波大や京都大とも防災の分野で連携しており、新北市は今後、このネットワークに加わり、土砂災害防止の専門家を共に育成していくという。

式典には新北市と防災に関する協定を結んでいる静岡県の宮崎悌三・台湾事務所所長も出席した。静岡県と新北市の地形が似ており、土石流の恐れがある場所も多いことに触れ、今後の協力深化に期待を示した。

式典ではシンポジウムも開催。静岡大の教授がオンラインで参加し、昨年起きた熱海市伊豆山の土石流災害について報告を行った。

679 :美麗島の名無桑:2023/01/15(日) 15:28:49.64 .net
台湾安倍晋三友の会、11日に円山ホテルで設立大会開催

10/8(土) 18:00

民間団体、台湾安倍晋三友の会が11日、円山大飯店(グランドホテル台北)で設立大会を開くことが分かった。同会が7日までに発表した。

同会によると、設立大会には台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長や李登輝基金会の李安妮(りあんじ)董事長(会長)らが招かれるほか、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長や日本李登輝友の会の渡辺利夫会長、久間章生元防衛相などから祝賀メッセージが送られるという。

台日間の全方位交流を目指す台湾安倍晋三友の会。今年7月、日本の主要紙に掲載された安倍氏追悼の全面広告の企画を手掛けた。また日本の次世代「知台派」を育成する目的で、台湾に留学する若者を対象にした奨学金制度を設け、近日中に合格者を発表する予定。

680 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 12:39:33.64 .net
群馬ちょうちん、台湾彩る 台南市、ランタンと共に

1/15(日) 5:55

 台湾南部の台南市にある消防署で、22日の春節(旧正月)を前に厄よけの意味が込められたランタン約2500個と共に、群馬県前橋市のちょうちん100個、同県みなかみ町の風鈴20個が掲げられた。来月5日まで。消防署は日本統治時代の建造物で、市の指定古跡。

 14日夜に点灯式が開かれた。集まった市民は歓声を上げ、スマートフォンのカメラで撮影するなどして楽しんだ。みなかみ町と台南市は友好都市関係を持つ。

 ランタンには、日台の小中学生らが新型コロナウイルスの流行収束や平和を願う絵を描いた。ランタンは台南市で掲げられた後、群馬県に送られる予定。

681 :美麗島の名無桑:2023/01/16(月) 13:05:41.79 .net
熊本県からの台湾訪問団、高雄市を訪問 直行便の再開に期待

1/14(土) 13:21

熊本県の自治体や経済団体の代表らでつくる台湾訪問団が13日、南部・高雄市を訪問し、双方を結ぶ直行便の再開や台日交流、友好協力関係のさらなる促進などに期待を寄せた。

11日に訪台した訪問団は蒲島郁夫熊本県知事や大西一史熊本市長をはじめ、商工・観光・農業団体の代表、報道関係者ら約60人。高雄市によると、新型コロナウイルスの水際対策緩和後としては最大規模の訪問団だという。

陳其邁(ちんきまい)高雄市長は、熊本県とは新型コロナやさまざまな困難に直面しながらも都市ガバナンスや観光、経済発展の経験を分かち合い、協力関係で多くの進展があったと指摘。現在は産業転換や半導体サプライチェーン(供給網)の発展、半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の工場受け入れなどを積極的に推進し、将来もさまざまな分野で協力の機会があると語った。

蒲島氏は、熊本県と熊本市が高雄市と2013年に国際交流促進の覚書、17年に友好交流協定にそれぞれ調印したことに触れ、地震や豪雨などの際には台湾からの援助や義援金が寄せられたとして強い結び付きを強調。大西氏はTSMCの工場完成後に産業や人材の交流をより深め、友好協力関係を促進したいと語った。

高雄市によれば、半導体と産業転換を通じて熊本とビジネスや人材の交流のさらなる緊密化を図り、引き続き相互学習で若者交流を深め、台日友好を次世代に伝えていくことで一致。夕食会では熊本県と高雄市のキャラクター、くまモンと高雄熊が共演する場面もあったという。

682 :美麗島の名無桑:2023/01/18(水) 18:47:41.04 .net
京都橘高吹奏楽部、台湾のNGOの春節特別番組に出演 新年のあいさつも

1/16(月) 17:06

台湾の非政府組織(NGO)中華文化総会(文総)は16日、同団体が制作する春節(旧正月)特別番組に京都橘高校の吹奏楽部が出演すると明らかにした。楽しい雰囲気の曲を披露するとともに、台湾の人々に新年のあいさつを届けるという。

同吹奏楽部は昨年10月、文総の招きに応じて中華民国(台湾)の建国記念日祝賀式典に初めて出演。迫力ある演奏と華麗な演技で多くの台湾人をとりこにした。文総は台湾の人々の期待に応える他、新型コロナウイルス対応における相互支援で深まった台日の友情を示そうと、パフォーマンスを再度依頼したとしている。

文総によれば、同吹奏楽部のパフォーマンスの収録は京都で行い、撮影終了までには約5時間がかかった。生徒89人が参加し「ウインター・ゲームス」や「ソーラン・ファンク」、「シング・シング・シング」の3曲を披露した。

番組は「WE ARE―我們的除夕夜」と題し、旧暦大みそかの1月21日夜8時(台湾時間)から地上波テレビの中華テレビ(華視)や文総のユーチューブ、フェイスブックなどで放送、配信される。

683 :美麗島の名無桑:2023/01/19(木) 17:30:53.05 .net
桃園空港、一部の訪日旅行者対象に事前入国審査制度を試験導入/台湾

1/18(水) 19:02

台湾桃園国際空港は18日、日本に向かう一部の航空便利用者を対象に、日本の入国審査を同空港の搭乗待合室で行う「プレクリアランス(事前審査)」を試験導入したと発表した。日本入国時の待ち時間が短縮されるとしている。

同空港は、新型コロナウイルスを巡る水際対策の緩和と旧正月(今年は22日)を挟む連休による旅行者増加に対応するためと説明。日本の入国審査官を桃園空港に配置し、搭乗までの時間を使い、入国審査を行う。

試験導入期間は31日まで。対象となるのはチャイナエアライン(中華航空)のCI178便高松行き、CI116便福岡行き(金、日曜日出発便)、CI112便広島行き、エバー(長栄)航空のBR118便仙台行き、BR116便札幌行き、日本航空のJL814便関西行き(月、火、金曜日出発便)で、90日以内の短期滞在を目的とする旅行者。

利用を希望する場合は、カウンターでのチェックイン時に申し出、出発の30分前までに手続きを終わらせる必要がある。

同空港によると、訪日旅行者を対象とした事前審査は2005~09年にも実施。待合室ではパスポートの確認、顔写真の撮影、指紋の採取などが行われ、日本到着後は本人であることと手続きが完了していることを確認できれば入国可能だという。

684 :美麗島の名無桑:2023/01/20(金) 18:54:01.60 .net
立憲民主党議員、新竹市政府を訪問 テクノロジー分野での交流期待/台湾

1/17(火) 17:49

台湾を訪問している立憲民主党青年局長の青山大人(やまと)衆院議員らは17日、新竹市政府を訪問し、高虹安(こうこうあん)市長と会談した。青山氏の出身地である茨城県と新竹市は共にハイテク産業が盛んな地域だとし、日台間の交流の継続を願う考えを示した。

高氏は、台湾と日本間の絆が近年深まっていることに言及。日本が台湾の国際参加に対する支持を度々表明してきたことに感謝した。

同市政府民政処は報道資料で、日本はアジアの先進国であり台湾の親密なパートナーでもあるとし、同市は今後も台日間の各分野における実質的な交流を深化させていく方針を示した。

青山氏ら議員5人は民間団体の招きに応じて訪台している。滞在期間中には台湾の各政党やシンクタンクを訪問するとしており、16日には野党・民衆党党主席(党首)の柯文哲(かぶんてつ)前台北市長と面会した。

685 :美麗島の名無桑:2023/01/29(日) 08:09:39.07 .net
りんごジュースで感謝伝えよう 震災支援の恩、台湾で311本配る

1/19(木) 11:00

 県内外の有志でつくる任意団体「謝謝台湾隊」(本部・盛岡市)は、東日本大震災時に台湾から受けた支援への感謝を伝えるため、311本のりんごジュースを現地で配る活動を展開している。2022年にメンバーが赴き50本を配布。残る261本をより多くの人の手で届けたいと旅行者の協力を呼びかけている。

 企画は「台湾を旅する311本のリンゴジュース」と銘打ち、台湾へ行く予定のある人にジュースを託す。5月までに渡航し、預け荷物があることが条件。希望数(10本か20本)を発送(送料負担)するか、同市近郊の人には直接受け渡す。配布先に指定はなく、ホテルなど旅先でお世話になった人を想定する。

 謝謝台湾隊は16年に活動開始。震災後、国内外からの物資を仕分けるボランティアを行った有志が、台湾に感謝を伝えたいと考えたことがきっかけだった。これまで延べ11人が8回にわたり、台湾を自転車で縦断。カレーや感謝の手紙を届けた。

686 :美麗島の名無桑:2023/01/31(火) 11:21:13.00 .net
盛岡で台湾づくしのイベント開催 民間の有志が取り組み<岩手・盛岡市>

1/19(木) 18:55

岩手県盛岡市では台湾との交流を深めようと、1月21日から市内のあちこちで台湾に関する催しを行う「盛岡台湾ハッピーウィーク」が開催されます。
19日は主催する団体が開催をPRしました。

19日は、市内の民間企業の有志や高校生たちからなる「盛岡台湾ハッピープロジェクト協議会」がイベントの開催を発表しました。

「盛岡台湾ハッピーウィーク」は、台湾の旧正月「春節」にあわせ、1月21日から29日までの9日間、市内の様々な店舗で台湾のグルメや書籍などが販売されます。

28日と29日の2日間には、クロステラス盛岡でステージイベントを行う「盛岡台湾ハッピーフェス」の開催も予定しています。

県と台湾の間の飛行機の定期便は運休が続いていますが、協議会では「今後もイベントを継続し交流をさらに活性化させたい」としています。

盛岡台湾ハッピープロジェクト 三田林太郎会長
「台湾は気候も暖かで岩手にはないところもいっぱい持っている。お互いに良さを生かし、やり取りして関係を豊かなものにできたらよい」

協議会では今後も飲食・教育・観光の3つの分野で、イベントや学生同士の交流などに取り組む方針です。

687 :美麗島の名無桑:2023/02/01(水) 20:27:23.61 .net
張桃園市長、台湾訪問の宮崎県知事と面会 観光や教育面での交流に期待

2/1(水) 13:04

北部・桃園市の張善政(ちょうぜんせい)市長は先月31日、訪台した宮崎県の河野俊嗣知事と面会し、観光や教育面でのさらなる活発な交流に期待を示した。

張氏は桃園市と宮崎県が2017年に友好交流協定を締結して以降、双方は10回以上相互訪問しているとした他、多くの共通点があると強い結び付きを強調した。

また今後は張氏自ら市の関係者を率いて宮崎県を訪問し、友情をさらに深めたいと意欲を見せた。

河野氏は新型コロナウイルスの影響で3年2カ月の間海外訪問がなかったと指摘。コロナ前最後の訪問先も台湾だったことに触れ、台湾重視の姿勢を示した上で、宮崎には台湾の旅行者を引き付ける特色があるとアピール。さらに多くの人々に相互訪問してもらい、日台の友好関係をより深めるために、桃園と宮崎を結ぶ直行便を早期に再開させたいとする考えを示した。

同市政府観光旅遊局の周柏吟局長は市内の石門ダムでトライアスロンや自転車の大会が開かれるとし、日本をはじめとする世界からの参加を呼びかけた。

688 :美麗島の名無桑:2023/02/02(木) 06:29:19.77 .net
太空兔飛進新北燈會 親子歡樂遊

04:10 2023/01/16


元宵賞花燈迎兔年!
「2023新北燈會」將於1月26日至2月12日在三重熊猴森樂園舉辦,會場打造為新北燈會遊樂園,
搭乘飛碟的主燈「太空兔」高8米,活動規畫「八大主題燈區」、「五大展演活動」,
新北好運兔小提燈也將在大年初八(1月29日)於新北燈會現場首發,
區公所則預計於2月3日、4日多點、多時段發放。

新北市長侯友宜表示,新北燈會自2018年起已舉辦4屆,除2021年因疫情停辦外,
每年皆吸引逾百萬人次參觀,廣受好評。
今年燈會「兔來運轉熊猴森」以遊樂園為主題,主燈「太空兔」搭乘飛碟高8米,
可隨音樂及燈光流轉,還有各種造型萌兔穿梭會場帶來歡樂,歡迎闔家來賞燈同樂。

民政局長柯慶忠說,「2023新北燈會」26日晚間7時開幕點燈,
並邀請陳亞蘭及高爾宣等藝人輪番演出,八大主題燈區包括「主燈區」整點秀、
融入光環境的「迎賓燈區」、以新北意象打造的「育樂後花園」、
濃濃年味的「開運萬事屋」、互動的「搗蛋樂園」、偽出國風的「國際燈區」、
樂園等級的「花車燈區」及網美拍照熱點的「彩繪燈廊」。

其中,「國際燈區」首次邀請到日本東京都作品「古今相映」參展,以神社鳥居為發想,
而國際知名建築大師隈研吾以北海道大雪山自然景觀為主題,將北海道第一高峰「旭岳」
融入於作品當中,此外,還有大阪河內長野市、青森縣、千葉縣、香川縣琴平町、山口縣、
宮城縣、秋田縣大仙市等9個縣市,以及來自JR東日本飯店的睡魔花燈,濃濃東洋風情,
讓您一秒偽出國。

為期18天的新北燈會,每周還有巧虎、好想兔、MOMO親子唱跳及企鵝家族人偶見面會,
並有國際級藝文表演身聲劇場、舞工廠踢踏舞團、馬戲之門及媲美知名樂園等級的花車巡遊等,
讓大小朋友驚喜不斷。相關「2023新北燈會」資訊,可至民政局網站查詢。

689 :美麗島の名無桑:2023/02/02(木) 19:12:44.74 .net
次の台湾総統選、中国の認知戦を警戒 自民護る会

1/27(金) 23:58

自民党の議員グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は27日、国会内で台湾問題に関する分科会の初会合を開き、来年1月に予定される台湾総統選を巡り、中国による偽情報の拡散に対処する必要性を確認した。分科会は計4回、講師を招いた勉強会を行い、3月に日台関係について政策提言をまとめる。

台湾の与党、民主進歩党は昨年11月の統一地方選で大敗し、蔡英文総統が党主席を辞任するなど党勢が低迷している。一方、中国当局は偽情報の拡散で台湾世論を誘導する「認知戦」を仕掛けているとされる。先の統一地方選や20年1月の総統選などで台湾独立志向の同党をおとしめるフェイクニュースが拡散され、中国当局の関与が指摘されている。

会合の講師を務めた台湾問題に詳しいジャーナリストの野嶋剛氏は、中国が台湾への認知戦を強化していると指摘し「台湾の選挙は半年前にほぼ大勢が決まる。台湾の選挙をサポートするなら、今年夏がギリギリだろう」と語った。

分科会の座長を務める長島昭久衆院議員は会合後、記者団に「中国は、中国に(都合が)いいような候補者が勝つように認知戦を行うだろうが、(誤った情報は)正さないといけない。台湾の民主主義を守るため、日本や米国は努力する必要がある」と強調した。

690 :美麗島の名無桑:2023/02/03(金) 18:54:26.64 .net
「KANO」エースの次男が嘉義訪問 父の銅像と記念撮影/台湾

2/3(金) 15:07

日本統治時代に甲子園に出場した嘉義農林学校(現嘉義大学)野球部でエースを担った呉明捷さんの次男の堀川盛邦さんが先月下旬の春節(旧正月)連休期間中に南部・嘉義市を訪れ、呉さんの銅像が設置されている中央噴水で記念撮影を行った。市によれば、堀川さんは投球する父の勇姿が噴水にそびえ立つ光景に感動を隠せない様子だったという。

市が2日、報道資料で明らかにした。嘉義農林学校野球部の物語は2014年に「KANO 1931海の向こうの甲子園」として映画化され、呉さんの銅像は同年、中央噴水に設置された。

堀川さんは、父が暮らした嘉義市のことをずっと思っていたと話す。映画のプレミア上映時に黄敏恵(こうびんけい)嘉義市長に贈った父の「必勝球」が今でも嘉義市立博物館に収蔵されていることを知ってさらに感動したとし、KANOの諦めない精神が引き続き発揚されるよう期待を寄せた。

イチローさんをはじめ、プロ・アマスポーツ選手の指導に当たってきた同行者の小山裕史さんによれば、現在呉さんの伝記を執筆しようと、その生涯に関する資料の収集に着手しているという。

691 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:24:30.51 .net
日本は「巻き込まれる」のではなく当事者 米シンクタンクの台湾侵攻シナリオ第2弾 求められる政治の覚悟

1/30(月) 17:00

米有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」が実施した、中国軍による台湾侵攻シミュレーションを紹介した前回の拙稿は多くの反響をいただいた。今回も引き続き解説していきたい。

前回、中国軍が台湾に軍事侵攻に踏み切った際、「虎の子」である空母2隻を失うことをためらった米軍が軍事介入しない可能性が高いことを指摘した。実は、米国よりも厳しい判断を迫られるのが、日本だ。

西太平洋一帯において、米軍が空母などの艦艇や戦闘機を出撃させる拠点となるのが、米領グアムと在日米軍基地だ。極東最大の米空軍基地がある沖縄県・嘉手納をはじめ、長崎県・佐世保、神奈川県・横須賀、東京都・横田の各基地が主な拠点となる。これらの基地を米軍が使えなければ、米本土から遠い台湾周辺での作戦の展開は難しくなる。

CSISの報告書も、「日本の米軍基地を使えなければ米国の戦闘機などは効果的に戦闘に参加できない」と警鐘を鳴らしている。

在日米軍基地の重要性は、中国側も十分理解しており対策を進めている。中国軍が2004年にミサイル部隊、第二砲兵向けに作成した内部文書には次のような記載がある。

「わが軍が台湾に進攻した際、敵国はわが国周辺の同盟国の基地や空母艦隊を使って介入してくるだろう。同盟国にある敵国基地を威嚇攻撃するのに通常型ミサイルは有用だ」

ここでいう「敵国」とは米国、そして「同盟国」とは日本を指していることは明らかだ。台湾有事が緊迫化してきたら、中国軍は在日米軍基地を標的にミサイルを発射すると警告したり攻撃したりすることを念頭に置いていることが分かる。

CSISのシミュレーションでも、ほとんどのシナリオで日本の米軍基地が破壊され、数万人の兵士を失う結果が出ている。シミュレーションでは、「日本が米軍による国内基地の使用を容認する」ことが前提条件となっている。

だが、実際の有事で米軍が日本にある基地を使う際には、日米安全保障条約によって「日本政府と事前に協議する」ことが義務づけられている。

つまり、台湾有事の行方のカギを握るのは、日本政府の判断なのだ。

中国側は日本側にさまざまな揺さぶりをかけてくるだろう。中国国内の日本企業や従業員らに圧力をかけてくる可能性もある。こうした状況下で、日本の首相が米側に対して、「どうぞ基地をご自由に使ってください」と即答できるだろうか。

一方、もし米軍に日本の基地を使わせなかったら、台湾はあっさりと中国に併合され、日米同盟も破綻しかねない。

日本政府は、こうした「究極の選択」を迫られる状況に対処する準備ができているのだろうか。日本でも有事に備えた本格的なシミュレーションに着手すべきだろう。政府機能や空港、港などの重要インフラがミサイルなどの攻撃に破壊されにくくしたり、復旧しやすくしたりする工事のほか、地下化を進めるなど、やるべきことは山積している。

今回のCSISのシミュレーション結果を受け、「台湾をめぐる米中戦争に巻き込まれるな」と主張する一部の専門家やメディアの論調がある。だが、「台湾有事」は米中や中台の間だけで起きるわけではないことが改めて裏付けられた。

日本こそが最前線の当事者なのだ。

692 :美麗島の名無桑:2023/02/04(土) 12:33:19.07 .net
与那国町と石垣市、地震被害の東部・花蓮に寄付 町長らが台湾訪問

2/2(木) 17:58

東部・花蓮県花蓮市と姉妹都市提携を結ぶ沖縄県与那国町の糸数健一町長らが1日、花蓮市公所(役所)を訪問した。昨年9月の地震で被害が出た花蓮県南部の再生に役立ててほしいとして60万円を寄付。石垣市からも28万円が寄付された。

花蓮市と与那国町は昨年、姉妹都市締結40周年を迎え、同10月には記念式典が催されていた。糸数町長らは1日に到着し、花蓮には2日間滞在するという。

昨年12月末に市長に就任した魏嘉彦(ぎかげん)花蓮市長は、与那国町を早期に訪れたいとの考えを示した他、同町の小中学生の花蓮訪問が再開されることに期待を寄せた。

糸数町長は、新型コロナウイルスの影響で相互訪問が中断されていたことに触れ、町民は交流再開を願っているとし、次回はより多くの町民と共に再訪することを誓った。

693 :美麗島の名無桑:2023/02/06(月) 09:09:30.41 .net
蔡総統、ツイッターで「ぜひ台湾にいらして」 日本人観光客の来訪歓迎

2/5(日) 16:04

蔡英文(さいえいぶん)総統は5日、ツイッターを日本語で更新し、「日本の皆さんのお越しを心よりお待ちしています」と日本人観光客の来訪を歓迎する姿勢を示した。

投稿では、台湾のグルメや自然、歴史、伝統文化などを紹介する日本語の動画も公開。「ぜひ台湾にいらして、台湾特有の風景、文化、グルメ、そして私たちの人情味あふれるおもてなしを体験してください」と呼び掛けた。

台北松山空港には前日夜、新型コロナウイルス以降で初となった愛媛県松山市松山空港からのチャーター便が到着。乗客179人が4泊5日のスケジュールで台湾観光を楽しんでいる。

694 :美麗島の名無桑:2023/02/09(木) 18:12:23.22 .net
片山さつき氏訪台 頼清徳副総統と経済協力深化で一致

2/8(水) 19:06

台湾の経済団体の会合に出席するため、7日からを訪台している自民党金融調査会会長で、参院議員の片山さつき氏が8日、頼清徳副総統や游錫堃(ゆう・しゃくこん)立法院長(国会議長に相当)ら台湾側の要人と次々と面会し、経済面における日台交流の強化について意見を交換した。

8日早朝、台北市内で行われた産業関連のイベントに出席した片山氏は、同イベントで講演した頼氏に対し、金融や半導体分野で日台間の協力関係の深化を提案、頼氏から「ぜひ進めましょう」と前向きの返答を得た。その後、片山氏は立法院(国会)を訪問。游氏と複数の女性議員と会談した。片山氏は9日、鄭文燦(てい・ぶんさん)副行政院長(副首相)や王美花経済部長(経済産業相)らと会談する。

片山氏は「台湾の皆さんは日本との関係強化に非常に熱心だ。これからは日台間でいろんなことで協力できると実感している」と話している。

日本の政治家の台湾訪問は、コロナ禍のためしばらく中断していたが、最近になって再開された。昨年末から今年初めにかけて、萩生田光一自民党政調会長、世耕弘成自民党参院幹事長、青山大人(やまと)立憲民主党青年局長らが台湾を訪問した。

695 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:30:54.86 .net
外信コラム 日本からやってきた「オレンジの悪魔」が民衆魅了

10/16(日) 21:00

台北の総統府前広場で10日に行われた「双十節」(建国記念日に相当)を祝う式典で、日本からやってきた「オレンジの悪魔」と呼ばれる京都橘高校吹奏楽部の生徒らが注目された。

蔡英文総統の演説後に登場し、迫力ある演奏と華麗なダンスを披露すると、観客は総立ちとなり、大きな拍手が湧き起こった。同校吹奏楽部は、マーチングバンドの全国大会で金賞を受賞したことがある強豪で、ライバル校を圧倒する技術の高さとオレンジ色の衣装から「オレンジの悪魔」と評された。

今回は、蔡氏自らが会長を務める中華文化総会の招きで訪台。一行93人は5日に台北入りし、総統府見学、ミニコンサート、地元高校生との交流イベントなど、過密なスケジュールをこなした。連日のように台湾メディアに大きく取り上げられ、台湾で「オレンジ旋風」を引き起こした。

李登輝元総統や安倍晋三元首相らの尽力で近年、日台関係は極めて良好だが、新型コロナ禍のため、盛んだった民間交流はここ2年、事実上中断していた。今月からの観光再開に伴い交流はようやく復活。その先鋒として訪台した日本の高校生たちの「元気、笑顔、夢いっぱい」のパフォーマンスは台湾の民衆を魅了した。日台交流の再開は幸先の良いスタートを切ったようだ。

696 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 11:45:49.68 .net
安倍氏の山口県民葬、台湾弔問団約100人が参列 議員や日本在住者ら

10/16(日) 19:02

安倍晋三元首相の県民葬が15日、山口県下関市で執り行われた。台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)ら約100人が参列し、弔問団の中で最大規模となった。

台湾から訪日した30人余りに加え、日本在住の台湾人などが参列。謝代表や林美珠(りんびじゅ)前労働部長(労働相)の他、立法委員(国会議員)らが献花した。

謝氏は県民葬の後、フェイスブックを更新し、安倍氏が台湾に残した最大の遺産は「『台湾有事は日本有事』という運命共同体の概念だ」と言及。その上で、台湾社会が安倍氏に恩義を感じ、追悼するのは非常に自然なことだとの考えを示した。

697 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 12:00:21.09 .net
外交部、日華懇議員団の台湾訪問を歓迎 国慶行事に参加へ

10/8(土) 14:53

日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の議員団19人が、中華民国の建国記念日「双十国慶節」(10日)を祝う行事に出席するため、8~10日の日程で台湾を訪問している。外交部(外務省)は8日、3年ぶりとなる日華懇の祝賀行事参加について「心から歓迎する」との声明を発表した。

同部によると、議員団は蔡英文(さいえいぶん)総統に祝福の意を伝える他、祝賀式典やパレードに参加する。游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)や台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長とも面会し、日本人学校や北部・新北市の李登輝(りとうき)元総統の墓所、北東部・宜蘭県にも訪れるという。

同部は、台湾と日本の国民の友好的な関係は深く、さまざまな分野で密接な交流や連携が図られていると指摘。今回の日華懇の訪台については、実際の行動で台湾に対する固い支持と台日間の堅実な友好関係を示したとし、パートナー関係のさらなる深化に期待を寄せた。

698 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 12:31:38.00 .net
花蓮市、与那国町と姉妹都市40周年で記念式典 記念碑もお披露目/台湾

10/29(土) 13:18

東部・花蓮市と沖縄県与那国町の姉妹都市締結40周年を記念した式典が28日、花蓮の中琉公園と与那国の嶋仲公民館で開催された。泡盛の仕次ぎ式が行われた他、双方の固い絆を象徴する記念碑「約束」がお披露目された。

式典で魏嘉賢(ぎかけん)花蓮市長は、今月初旬に与那国を訪問して記念植樹をしたことに触れ、将来も引き続き文化や教育、スポーツの面でさらに密接な交流を図りたいと期待を寄せた。

中琉公園には外交部(外務省)東部弁事処の胡琪斌(こきひん)処長、嶋仲公民館には台北駐日経済文化代表処那覇分処の王瑞豊(おうずいほう)処長(総領事に相当)らも駆け付け、長年の友好関係を祝った。

記念碑は指輪の形をしており、上部には海をイメージした飾りが付けられた。制作した芸術家の黄裕栄さんによると、花蓮と与那国の距離が約111キロであることにちなみ、飾りの周の長さは111センチになっているという。

699 :美麗島の名無桑:2023/02/12(日) 12:36:55.62 .net
日本の対台湾窓口設立50年、台北で記念レセプション

12/1(木) 21:36

日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は1日、台北市内のホテルで設立50周年を記念したレセプションを開いた。あいさつに立った同協会の泉裕泰・台北事務所代表(大使に相当)が日台は「一方が欠ければ他方も存在し得ない、代え難いパートナーだ」としてさらなる交流の深化や友情の継続に期待を寄せた。

2019年に着任した泉氏。過去3年間、国際社会で台湾の重要性が飛躍的に高まったことに触れ、コロナ下でも経済成長を続けていることや世界に誇る半導体メーカーの活躍をたたえた。

日台関係については、2005年に実現した台湾からのノービザ入国や、海外で新幹線技術を初めて導入した台湾高速鉄道の開業(07年)など、近年の進展を振り返るとともに、「今後もよりいっそう交流を深め、日本と台湾の友情が末永く続いていくことを願ってやまない」と述べた。

レセプションには、沈栄津(しんえいしん)行政院副院長(副首相)、王金平(おうきんぺい)元立法院長(国会議長)、台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の邱義仁(きゅうぎじん)前会長、東元(TECO)グループの黄茂雄(こうもゆう)代表、最大野党・国民党の朱立倫(しゅりつりん)主席(党首)らが出席した。黄氏は訪日中の蘇嘉全(そかぜん)台湾日本関係協会会長の代わりにあいさつし、日本との経済交流の拡大や、安全保障、サイバーセキュリティーなどでの協力に期待を示した。

日本台湾交流協会は、1972年9月の日本・中華民国(台湾)断交後、双方の実務関係を維持するため、外務省と通商産業省(現・経済産業省)の認可を受け、同年12月に「財団法人交流協会」として設立された。2012年に公益財団法人に移行し、17年には現在の名称に改められた。

700 :美麗島の名無桑:2023/02/13(月) 18:12:12.07 .net
台北・士林でチューリップ展 富山県砺波市の球根から咲いた花も/台湾

2/9(木) 18:22

台北市の士林官邸公園で9日、チューリップ展の開会式が行われた。亜熱帯の台北で20種類のチューリップが咲き誇り、富山県砺波市によって提供された球根から開花したものもある。

あいさつに立った蒋万安(しょうばんあん)台北市長は、温帯の花であるチューリップを台湾で咲かせるため、市はさまざまな困難を克服したと言及。式典には夏野修砺波市長が駆け付け、同市の支援によって今年のイベントに特別な意義が与えられたと感謝を述べた。

園内には日本の絵馬をイメージした装飾が設置された他、同イベントにはオランダも協力していることから、風車の模型も飾られた。週末には楽器演奏や青空市も予定されている。

蒋市長は、台北市で開催中の台湾ランタンフェスティバル(台湾灯会)の一部作品が同園に近い文化施設「台北パフォーミングアーツセンター」(台北表演芸術中心)でも展示されると紹介。花と共にランタンや士林夜市の美食も楽しんでほしいと来訪を呼び掛けた。

701 :美麗島の名無桑:2023/02/15(水) 00:08:03.81 .net
蘇澳鎮に石垣物産展示 台湾で市訪問団アピール

2/12(日) 4:00

 10日から台湾を訪れている石垣市蘇澳鎮訪問団は11日、台湾東部の宜蘭県の同鎮で、姉妹都市締結28周年記念物産交流会と記念式典を開催した。会場には黒糖や調味料など石垣島の特産品が並べられ、訪れた台湾人が手に取り購入する姿が見られた。式典では石垣市出身タレントの梨梨亞さんがバイリンガルで司会を務めた。

 式典で中山義隆市長は「長い間コロナにより停滞していた経済交流をはじめ、スポーツ交流など各種交流を今まで以上に活発に行っていきたい」とあいさつ。李明哲蘇澳鎮長は「物産交流は3年前に実現できる予定だったが、新型コロナのため本日まで延期になった」と述べた上、11月に石垣市で蘇澳鎮の優良特産品の展示即売会を開くことをPRした。

 この即売会に向けた商談会も開かれ、菓子や缶詰、茶葉など地元の生産事業者がプレゼンを行った。舞台では地元子ども演武などがアトラクションを行い、訪問団を歓迎した。

702 :美麗島の名無桑:2023/02/18(土) 21:30:48.44 .net
岩手県盛岡市の谷藤市長、花蓮市長と面会 さらなる交流促進へ/台湾

2/13(月) 14:48

岩手県盛岡市の谷藤裕明市長は12日、東部・花蓮県花蓮市の魏嘉彦(ぎかげん)市長と面会した。花蓮市が双方の友情を記念するために市内の公園に設置した記念碑を見学するなどして親交を深めた。

魏市長はあいさつで谷藤氏一行を歓迎。新型コロナウイルスの影響で過去3年間実質的な交流はできなかったものの、互いに関心を寄せ合い、記念碑を設置することもできたと喜びを示した。谷藤市長は、両市の交流がより一層促進されることに期待を寄せた。

記念碑は、両市の友好都市提携1周年に合わせて2020年に設置された。魏市長は記念碑が仲良しを意味する「倆相好」と名付けられていることに言及し、「花蓮の人々が両手を広げて、盛岡からの親友を熱く歓迎することを示している」と紹介した。

両市の交流は、盛岡山車が2002年に初めて花蓮市に派遣されたのがきっかけとなり、記念碑設置の際にはオンラインで両市をつなぎ式典を開いた。

703 :美麗島の名無桑:2023/02/22(水) 18:29:12.64 .net
泡盛の絆、台湾側と再締結 泡盛マイスター協会と台北市調酒協会

2/15(水) 10:48

 泡盛マイスター協会(塩川学会長=写真中央)は7日、台北市調酒協会(李志雄理事長=同右から3人目)と姉妹協会再締結式を開いた。2010年10月25日の初締結から12年が経過し、双方の理事長や会長が入れ替わるなどしたため、改めて友好関係を深めようと今回の再締結に至った。

 台北市調酒協会は、健行科技大学などで「琉球泡盛学講座」開講を支援。これまでに521人の泡盛マイスターが誕生している。

 両協会はこれまで、台北市調酒協会が主催する「ゴールデンカップ国際カクテルコンテスト」や、泡盛マイスター協会主催の「内閣総理大臣賞琉球泡盛カクテルチャレンジアジアカップ」に相互に参加し、交流を深めてきた。

 李理事長は「これからもさらなる友情と信頼関係を構築し、琉球泡盛の認知度を高めたい」と述べ、塩川会長は「台北市調酒協会には各大学での泡盛学の講座開設にご尽力いただき感謝している」と礼を述べた。

 県台北事務所の上江洲辰徳所長は「両協会の文化・観光交流は大変意義のあるものであり、県としても協力したい」と話した。

704 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:06:54.25 .net
台北市日本工商会、電力の安定供給を要望=政府に「白書」提出/台湾

10/7(金) 18:33

台北に事務所を持つ日系企業などでつくる「台北市日本工商会」は7日、台北市内で、蔡英文(さいえいぶん)政権に対して政策を提言する2022年の「白書」を政府に提出した。台湾の電力供給の安定性に関する不安が表明され、安定した電力供給や水供給に対して徹底した対策を講じるよう政府に求めた。

白書では日台連携のさらなる深化▽日台協業による産業発展、新産業創出▽安定かつ競争力のあるインフラ整備▽質の高い人材確保▽魅力ある投資環境の整備ーの五大提言が示された。白書は同会の三平拓也理事長から国家発展委員会の高仙桂(こうせんけい)副主任委員に手渡された。

同会は、今年の白書で昨年と最も大きく異なる点は、これまで10年連続で提言してきた「日本産食品に対する輸入規制措置の見直し」の項目を削除したことだと説明。台湾が今年2月、福島県など5県産食品に対する輸入規制を緩和したことに感謝し、規制の完全撤廃に向けた協議が続けて行われるよう期待を寄せた。

台湾では2021年5月に大規模停電が連続して発生した他、今年3月にも大規模停電が起きた。白書では電力供給の不安定な状況を指摘。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の目標は重要だとしつつも、低廉で安定した電力供給は台湾での事業環境の大きな優位性だとし、早急に徹底した対策を取るよう要望した。

これらの提言に対して高氏は、デジタルトランスフォーメーション(DX)、温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標に向けた転換、強靭なサプライチェーン(供給網)の構築の3つの面で引き続き台日の連携を強化していくと述べた。

705 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:11:00.14 .net
日本の食品商社、農業委と覚書 台湾産果物5100トンを毎年買い付けへ

12/1(木) 18:58

行政院(内閣)農業委員会は1日、日本の食品専門商社、Wismettac(ウィズメタック)フーズ(東京都中央区)と台湾産果物の調達に関する覚書を締結した。同社は今後毎年、台湾産パイナップルとバナナ少なくとも計5100トンを買い付ける。

同委国際処が同日、報道資料で明らかにした。調印式は東京都内で行われ、訪日中の陳添寿(ちんてんじゅ)同委副主任委員(副大臣に相当)と同社の辻川弘社長が署名した。同社が今後毎年調達する台湾産果物の内訳は、生鮮パイナップル3500トン、冷凍パイナップル100トン、バナナ1500トン。

同委の農業統計によると、今年1~10月の台湾の生鮮冷蔵果物の輸出量は3万4667トン。輸出先別では、日本が1万9635トンで最多の約56.6%を占めた。昨年1位だった中国(香港・マカオを除く)は772トンと全体の約2.2%にとどまった。昨年の年間輸出量は7万6125トンで、中国(同)が3万1550トンと最も多く、約41.4%を占めた。日本は2万1996トンで、2番目に多い約28.9%だった。

706 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 11:38:21.09 .net
ペロシ米下院議長、習近平へ「怯えたいじっめ子みたい」発言に称賛の声「林外相もこのくらい」辛辣な意見も

8/10(水) 16:45

 8月9日、ペロシ米下院議長は米国のテレビ番組に出演し、台湾周辺で軍事的圧力を強めている中国の習近平国家主席について「怯えたいじめっ子のように振る舞っている」と批判した。

 米MSNBCテレビのインタビューでの発言。ペロシ氏は、台湾や日本などのアジア歴訪後、初めてメディアのインタビューに応じた。中国が猛反発するなか台湾訪問に踏み切ったペロシ氏だが、「中国の国家主席が、米議員らが訪台するかどうかを判断すべきでない」と強調。「われわれは、習氏による台湾の孤立化に加担するつもりはない」とも言明し、アジア歴訪は「非常に生産的だった」と語った。

「ペロシ氏の台湾訪問に関しては、米国内でも否定的な見方が多い。ペロシ氏の訪台に反応する形で、中国は台湾周辺で思う存分に軍事演習をおこない、中台間でこれまで暗黙の了解としてあった中間線の効力はぐっと弱まってしまいました。台湾の蔡英文総統にとっても、日本にとっても、中国の軍事的脅威が増してしまったわけです。

 ただ、ペロシ氏の“挑発”をいなせず、ペロシ氏が台湾を離れた途端に軍事演習に踏み切る中国は、過剰反応しすぎ、という面もあります。筋金入りの対中強硬派であるペロシ氏は、むしろこれを言いたかったのかもしれません」(米国事情に詳しいジャーナリスト)

 ネット上では、ペロシ氏に対する称賛の声が多く上がった。

《ペロシが完全に一枚上手だな》

《全くその通りかと。ペロシが台湾にいる間は怖くて何も出来なかったのに、いなくなった途端に活発に軍事演習。まるで喧嘩が弱いヤンキーが、喧嘩の強い相手がいなくなった途端にイキり出すのと次元は同じかと》

《共産主義国家は、常に、弱い者いじめを得意とするところであります。自らの権力の正統性に自信がないからですね》

 また、ペロシ氏の発言と比較し、中国に対して何も言えない日本の外交姿勢を批判する声も上がった。

《林外相もこのくらい気の利いた発言をしたらどうだ》

《刺激的文言で相手の反応を探るのも外交手法の一つ》

《日本の「リベラル」を自称する人たちもこれくらい言ったらどうか??》

 8月10日の内閣改造で留任した林芳正外相に関しては、保守派が反発を強め、SNSでは、《#林芳正外務大臣の留任に反対します》というタグがトレンド入り。ペロシ氏とまではいかないまでも、中国にもの申す姿勢を、日本の議員にも持ってほしいものだ。

707 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:42:37.84 .net
蔡総統、民主主義陣営は協力を 中国対抗呼びかけ

10/7(金) 15:52

 台湾の蔡英文総統は7日、中国を念頭に「インド太平洋地域は権威主義国家の侵略の野心や脅迫行為にさらされている」と述べ、民主主義陣営は協力して地域の秩序を守っていく必要があると強調した。台北で開かれたインド太平洋地域の協力関係構築を議論する国際会議「玉山フォーラム」で演説した。

 蔡氏は「台湾は権威主義国家の脅威に対抗する最前線に立たされているが、強靱な経済と産業サプライチェーン(供給網)は重要な役割を果たしている」と指摘し、同地域で新たな枠組みを構築する際には不可欠なパートナーだとアピールした。

708 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 13:54:28.58 .net
国交締結国13カ国、国連事務総長に書簡 台湾への支持訴え

10/5(水) 13:42

中華民国(台湾)と外交関係のある13カ国は4日までに、台湾への支持を訴える内容の書簡をグテーレス国連事務総長宛てに提出した。セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は台湾について、平和や安定、国際社会の発展に対する貢献が多く、国連システムから排除されるべきではないと語った。

外交部(外務省)によると、ベリーズやエスワティニ、ハイチ、マーシャル諸島、ナウル、パラオ、セントルシア、セントビンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネビス、ツバルの10カ国は連名で、グアテマラ、ホンジュラス、パラグアイ、ハイチの4カ国は個別に書簡を提出したという。先月20~26日に行われた第77回国連総会一般討論演説では台湾に言及しなかったホンジュラスとハイチが含まれている。

10カ国連名の書簡には、1971年に採択され、中国の代表権を認めた「アルバニア決議」の誤った解釈をやめるよう呼びかける内容が盛り込まれた。また台湾が世界的な挑戦に立ち向かう中で欠かすことのできないパートナーであることを正視すべきだと強調。台湾を国連システムから不当に排除することは、世界が台湾からの貢献を授かる機会を剥奪すると訴えた。

セントビンセント・グレナディーンのキング国連大使は4日、メディアの取材に対し、台湾は世界の模範とであり、素晴らしい人々のいる国家だと指摘。国連システムは早急に台湾を受け入れるべきだとし、今後も引き続き声を上げ続ける考えを示した。

駐ニューヨーク台北経済文化弁事処の李光章(りこうしょう)代表(総領事に相当)は、書簡の提出について、再び実際の行動で台湾の国連システムへの参加に対する固い支持を示してくれたと感謝を示した。

709 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:05:51.69 .net
岡山「正論」友の会 「台湾は中国大陸の一部ではない」 楊海英氏

10/28(金) 22:25

岡山「正論」友の会(森靖喜会長)の第28回講演会が28日、岡山市中区の岡山プラザホテルで開かれ、静岡大学教授の楊海英氏が「世界史の中の台湾、世界の台湾」と題して講演した。

楊氏は、日本人の台湾理解の死角として、中国と関連づけてみてしまうという問題点に言及し「中国を意識して萎縮(いしゅく)してしまっている。台湾史を中国史の一部としてみるのは間違い」と指摘した。

台湾を歴史学、考古学、人類学などの幅広い観点から分析し「石貨と抜歯、入れ墨の風習、先住民に共通する虹に関わる神話などは中国大陸には全く存在しない」としたうえで、「言語はオーストロネシア系、文化は南島系であり、台湾は文明史的に中華圏でも中国大陸の一部でもない」と述べた。

さらに「近代台湾の学問の基礎を作り、近代化に貢献したのは日本であるという歴史を忘れてはならない」と語った。

また、台湾の金門島では中国のドローンが頻繁に飛来し、島の近辺で建設資材として大量の砂を採掘するなどして問題化していることを紹介。

安倍晋三元首相が「台湾有事は日本有事」と繰り返し警鐘を鳴らしていたことを挙げ、南モンゴル出身の楊氏は中華思想の特質と危険性をふまえ、「台湾と日本は運命共同体。日本は、大国としての自覚を持ち、危機感を共有して関与していかなければならない」と訴えた。

講演会は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で開催された。

710 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:11:38.74 .net
台湾の備え万全なら、侵攻の可能性低くなる=蔡英文氏

10/26(水) 18:09

与党・民進党の党主席(党首)を兼務する蔡英文(さいえいぶん)総統は26日、党会合に出席した。同党の広報を担う黄彩玲氏によれば蔡氏は、中国の権威主義の拡張を前に「われわれが備えを万全にすればするほど、北京が攻めてくる可能性は低くなる」とし、団結を呼び掛けた。

蔡氏は、中国共産党の第20回党大会が行われたことに触れ、これと違って台湾は民主主義だと指摘。市民一人一人が清き一票で自分たちの未来を決めることができるとしつつ、台湾の自由は天から降ってきたものではないと訴え、「気を抜いたら全てを失ってしまう」と警鐘を鳴らした。

「世界民主主義運動世界総会」が台湾で行われていることに言及し、世界が民主主義の台湾を支持していることを示していると語り、民主主義を守ることが与党としての使命だと述べた。

711 :美麗島の名無桑:2023/02/27(月) 14:20:33.18 .net
日本で台湾関連のシンポジウム 蔡総統「台日米で民主主義の強靭性強化したい」

10/29(土) 18:54

蔡英文(さいえいぶん)総統は29日、東京で開かれた台湾関連のシンポジウムにビデオメッセージを寄せ「台日米はパートナー関係を深めるだけでなく、より多くの民主主義国家と協力して共通の信念を守り、世界の民主主義の強靭性(きょうじんせい)を強化したい」と述べた。

蔡氏は、過去数年間台日米は連携して新型コロナウイルス対策に取り組んできたと指摘。新型コロナ収束後の挑戦と国際情勢の変化に向き合う中「引き続き協力関係を深め、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて共に努力できると信じている」と語った。

また台日米は正式な外交関係はないとしながらも、各分野で緊密な連携と交流が行われ「地域の安定と発展の促進に寄与するばかりか、世界に多くの貢献をもたらしている」と強調。3カ国が専門家の議論の場として設置した「グローバル協力訓練枠組み」(GCTF)を例に挙げた上で、関連のシンポジウムでは、国連が国際目標として掲げた「持続可能な開発目標」が直面する課題に関して共に解決策を探ったとアピールした。

世界的なサプライチェーン(供給網)の再編については、台日米が国際的な分業体制においてそれぞれの強みを発揮し、世界の民主主義国家によるサプライチェーンを強化したいと期待を寄せた。

蔡氏は、近年日米が多くの国際社会の場で台湾海峡の平和と安定の重要性を強調していることに感謝を表明。双十国慶節(10月10日、中華民国の建国記念日)前後に日米の国会議員が来台したことについて、台湾人民は固い支持と友情を感じ取ったと語った。

712 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 04:35:09.48 .net
311日本大地震12週年 蔡英文:國際互助 不曾停止

17:14 2023/03/11


今天是日本311大地震12週年;蔡英文總統今在臉書表示,國際間互助的正向循環,不曾停止。

蔡英文指出,2011年3月11日發生的東日本大震災,至今已經過了 12 年。從當年311東日本大震災,
台灣人向日本伸出援手,到近年的疫情,台灣贈送口罩、醫療器材給日本,日本則援助疫苗給台灣,
雙方人民一定都還印象深刻。

她說,今年 2 月,土耳其發生嚴重震災,台灣也延續了國際間「善的循環」,
在第一時間就派出搜救隊救援,如同台灣在 921 大地震時,土耳其對台灣的熱心援助。

她指出,這次,前往土耳其救援的搜救隊帶隊官黃博村,
正好就是12年前311東日本大震災,前往救災的台灣搜救隊隊長。

總統說,彼此之間的互助,也代表台灣從過去到現在,持續扮演著國際社會的良善力量,
將Taiwan Can Help 的精神傳遞到世界的各個角落。

她強調,雖然全球疫情、俄烏戰爭等挑戰,帶給國際社會艱鉅的考驗,但互助的精神,
讓彼此團結起來,強化民主韌性,就像越來越多國家,給予民主的台灣堅定的支持。

她表示,而台灣也會持續貢獻良善力量,和理念相近的國際友人,成為真誠的夥伴,
讓「善的循環」延續,讓全球民主更為堅韌。

713 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 13:20:16.97 .net
「TSMCの熊本進出でさらに交流」台湾・高雄市長たち訪問団 大西市長を表敬

3/8(水) 12:08

台湾の高雄(たかお)市長が熊本入りし、熊本市の大西一史(おおにし かずふみ)市長を表敬訪問しました。

熊本市役所にやってきたのは台湾・高雄市の陳其邁(ちん きまい)市長たち、約30人の訪問団です。

訪問団は熊本市との交流を深める目的で熊本入りしました。

大西市長は「TSMCの熊本進出に伴い、これまで以上に交流が増えるので連携を深めたい」と訪問団を歓迎しました。

これに対し、陳市長は「高雄の産業構造は熊本に似ていて今後、半導体の組み立てなどで熊本と協力したい」と述べました。

大西市長は、2023年1月 高雄を訪れていて、現地でTSMCの工場が建設される様子などを視察しています。

熊本でも、菊陽町にTSMCの工場が建設されていて、高雄市と熊本市が似たような状況にあることから、熊本市は今回の高雄市長たちの訪問が、情報交換ができる貴重な機会になると捉えています。

714 :美麗島の名無桑:2023/03/12(日) 19:43:05.84 .net
311地震12年還在感念台灣!日本運將報恩1舉動 視網膜超感動

2023/02/21 13:43


311東日本大地震下個月將滿12週年,台灣人自動自發捐款200多億日圓,
以及日本民間發起「謝謝,台灣」,至今成為台日友好的重大原因。
網紅「視網膜」上週才剛前往日本關西玩,他今在臉書透露,上週搭計程車遇到司機說
「感謝台灣對日本的協助」,他如今真的收到報恩貴重大禮。

視網膜在大阪從飯店搭車到南海難波,他當時遇到這位計程車司機,就發現司機知道他是台灣人後,
主動和他大聊特聊說台灣跟中國本來就不同國家,很感謝台灣幫助日本,此外司機也抱怨大部分中國遊客很吵。

視網膜今則發文說,那位計程車司機除了開心地說「很感謝台灣對日本的協助」,
一直希望可以用各種方式報答,自己當時用很粗淺破碎的日文亂聊一通。
結果他昨天發現那趟台幣352元車資被刷退,視網膜直呼「好感人」,
但也開玩笑説希望不是那位司機按錯。

715 :美麗島の名無桑:2023/03/16(木) 18:15:21.13 .net
台米日による戦略対話、台北で今夏開催 初の対面で=日華懇/台湾
 
3/10(金) 13:19

日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)は9日、国会内で総会を開いた。台湾と日本、米国の国会議員らによる3回目の「台米日戦略対話」を今夏に台北で開催する計画を含む、2023年度の基本方針が決まった。
 
戦略対話は21年7月と昨年11月に実施。今夏の開催が実現すれば、対面で行われるのは初めてとなる。日華懇の古屋圭司会長は総会で「台湾海峡の安全と平和を守り抜くためには、共通の価値観を持つ国々が連携を緊密にし、中国をけん制し続けることが大切だ」と強調した。

基本方針には「力による現状の変更は国際社会に対する脅威であると認識し、台湾と手を携えて、自由、民主主義、法の支配、基本的人権といった普遍的価値を尊重し、国際秩序を維持することに最大限の努力を惜しまない」との決意が盛り込まれた。

また「台湾有事」による帰結として「台湾併合」が招かれた場合、日本の安全保障と「自由で開かれたインド太平洋」の基本原則は大いに脅かされると指摘。「台湾有事」は「日本の有事」そして「日米同盟の有事」として捉え、決して「台湾有事」を起こしてはならないことを宣言するとした。戦略対話については、より多くの同志国の参加を得て継続させる方針を示した。

古屋氏はメディアの取材に、戦略対話の規模を拡大する意向があることを明かし、同じ価値観を持ち、理念が同じ国の参加を求めるとした。具体的な国名の言及は避けた。また欧州の国々が台湾に強い関心を持っているとし、連携の可能性があるかもしれないとの認識を示した。

台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)はあいさつで、平和は世界共通の利益であり、国際社会の核心的利益だと訴え、侵略や武力で一方的に現状を変えようとするいかなる行為に対しても、世界の人々は奮起して抗議し、制裁を加えるべきだと呼びかけた。 

その上で理念の近い民主主義国家は団結しなければならないとし、台湾はインド太平洋の責任あるメンバーの一員として、今後も日米など理念の近い国との連携を強め、台湾海峡の安定と平和を守り、地域と世界の平和のために貢献すると意欲を示した。

716 :美麗島の名無桑:2023/03/18(土) 11:04:21.29 .net
島耕作、シティーハンターらが「謝謝」 日本と台湾、漫画家の色紙展始まる

3/9(木) 15:27

日本と台湾の漫画家が描いた色紙228枚を展示する「漫画の絆 台日色紙展」が9日、東京都新宿区の紀伊国屋書店新宿本店で始まった。

平成23(2011)年の東日本大震災発生後、台湾から多くの支援を得たことに日本の漫画家113人が、10年たった節目の令和3(2021)年、感謝を表現した色紙108枚を台湾に送った。台北市、高雄市などで巡回展が開かれ、大反響を呼んだという。

同年には、新型コロナウイルスの感染が広がった台湾に対し、日本は計6回のワクチンを供与。そのお礼を伝えようと昨年、台湾の漫画家120人が色紙を描き、前年送られた日本の漫画家分と合わせてイベントで展示すると、話題になった。主催する台北駐日経済文化代表処の台湾文化センターでは、「双方の感謝の気持ちを日本側に伝えるとともに、漫画文化を通して友好を深めたい」との思いで、228枚の色紙を一挙に展示する企画を考案した。

この日の開幕式には、同処の謝長廷(しゃ・ちょうてい)代表も出席。「東日本大震災から12年になるが、台湾の支援を覚えていると今でも言われる。一方、台湾にワクチンを送ってもらったことに感謝しています。文化は少し違うが、恩返しの気持ちを大切にする点は同じ。漫画には言葉よりも強い力があり、台湾と日本の絆を強める。友情の証をごらんください」とあいさつした。

日本の漫画家は「島耕作」シリーズの弘兼憲史さんや「北斗の拳」の原哲夫さん、「シティーハンター」の北条司さんらが、「ありがとう台湾」や「謝謝」などのメッセージを添えて描きおろした。

台湾からは「用九商店」(原題・用九柑仔店)で最も権威ある賞を受賞した阮光民(ルアン・グアンミン)さん、外務省主催の日本国際漫画賞の優秀賞受賞歴がある顆粒(Cory)さん、「綺譚花物語」で日本統治時代の台湾を描いた星期一回収日さんらが参加。日本語でワクチン提供へ感謝を表している。

紀伊国屋書店での展示は19日まで。4月8日から16日には岩手県大槌町文化交流センターに巡回し、4月27日から5月31日には台北駐日経済文化代表処(東京都港区)の台湾文化センターで展示される予定。4月8日には大槌町に台湾の漫画家を招き、町民との交流会を実施する計画も進んでいる。

717 :美麗島の名無桑:2023/03/27(月) 00:48:10.42 .net
台灣鳳梨在東京亮相 謝長廷親揭成果:中國杯葛台灣,他們率先支持

2023/03/06 23:04:00


台灣農產外銷日本傳來好消息!
6日稍早,駐日代表謝長廷分享,台灣農產品在東京食品展展前記者會亮相,
鳳梨品質獲得日本業者肯定。

謝長廷率先提到錦系町的カスミ超市的崛內社長。

兩年前中國杯葛台灣鳳梨時,他們超市率先訂購以行動支持台灣。
社長崛內親自表示,第一年效果非常好,第二年有些品質影響有點打折,
今年則是品質很好,特別是切塊後,讓顧客嚐到鳳梨的香甜,可以再買整粒的回家品嚐。

謝長廷指出,6日下午由外貿協會及國貿局,在飯店舉辦東京食品展展前記者會,
有好幾位縣市長及立法委員親自參加。

關於這次的東京食品展,謝長廷認為,這是台灣向世界推廣的優良平台,
此次規模浩大,台灣廠商參展踴躍,明天的開幕活動一定精彩可期。

718 :美麗島の名無桑:2023/04/02(日) 22:30:47.08 .net
安倍元首相の写真展 台湾で開催 蔡英文総統「貢献に感謝」

3/27(月) 14:54

2022年7月に銃撃され亡くなった安倍元首相の写真展が、27日から台湾で開催され、蔡英文総統も訪れた。

台北市で開かれた写真展は、亡くなった安倍元首相の功績をたたえるもので、2022年11月に東京で開かれた写真展をもとにして実施された。

写真展には、蔡英文総統も訪れ、安倍元首相との思い出に触れたうえで、「日台関係におけるこれまでの貢献に感謝している」と述べた。

台湾・蔡英文総統「安倍元首相は台湾と私にとって良き友人です」

開催は4月10日までで、妻の昭恵さんが提供したおよそ30点のプライベート写真も展示されている。

719 :美麗島の名無桑:2023/04/27(木) 22:30:20.32 .net
拜會日本仙台、參訪荒濱小學校 黃偉哲:同為韌性之城

2023/04/01 21:35


台南直航仙台包機今(1)日首航,市長黃偉哲率市府團隊前往仙台市府,
拜會郡和子市長並參訪東日本大地震遺跡之一的荒濱小學校,以及震後振興地方經濟的JR水果農園。
黃偉哲表示,此行目的主要是希望深化兩市情誼,並歡迎日本東北的好朋友們到台南來走走逛逛。

市府轉述表示,黃偉哲拜訪中提及自己和郡和子市長在國會議員任期相近,也都有豐富的媒體經驗,
期盼日後雙方有更多交流,例如接下來就是台南鳳梨、芒果產季,相當推薦仙台好朋友們來觀光。

黃偉哲參訪荒濱小學校時表示,台南與仙台都經歷過地震侵襲,但兩地市民並未被擊倒,
而是發揮韌性,重新站起,可說是韌性之城;東日本大地震時,台南派員協助救災,
2016年台南地震,仙台亦在第一時間給予關懷,兩市的情誼與羈絆,相信會越來越深厚。

黃偉哲參訪為振興地方經濟而設立的仙台JR水果農園時,對於日方在土質改善、
觀光導向的設計印象深刻,希望能借鏡仙台經驗,讓台南的觀光農業更加精緻化。

黃偉哲表示,今年台南將舉行全運會,明年有「台南400」、台灣燈會等重大活動,
邀請郡和子市長與仙台好朋友們,一起到台南參與盛會。

郡和子市長致詞時說,繼去年視訊會議後,能夠當面交流,感到非常高興,雖然疫情阻礙城市交流,
但從今日開始,雙方有直飛航班,交流會更頻繁,也感謝台南及海外對於東日本大地震的支援。

720 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 10:35:35.04 .net
自民青年局が訪台へ 蔡総統や頼副総統と会談、安倍元首相銅像視察も

4/26(水) 13:10

自民党青年局の代表団は来月3日、台湾を訪問する。7日まで滞在し、蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統らと会談する。南部・高雄市内に建てられた安倍晋三元首相の銅像も視察する予定。

青年局局長で代表団の団長を務める鈴木憲和衆院議員が25日、党本部で記者会見を開いた。

政府要人の他、企業家でつくる中華民国三三企業交流会の青年企業家委員会(青年会)や中国青年救国団も訪問する。来年1月の総統選で最大野党・国民党の公認候補として有力視される侯友宜(こうゆうぎ)新北市長とも面会するという。

昨年5月以来の訪台で、西野太亮衆院議員、山口晋衆院議員らも参加する。

昨年の訪台時には西野氏が新型コロナウイルスに感染。西野氏と同じグループだったため蔡総統と面会できなかった山口氏は、今回の訪台で蔡総統と意見を交わすことに意欲を見せた。

721 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 17:44:40.26 .net
台湾新竹県訪問団が来県 

4/30(日) 20:19

 本県と友好交流協定を結んでいる台湾の新竹県から28日、楊文科(ようぶんか)県長ら県政府や経済・文化関係者など総勢170人の訪問団が、宮崎―台北(台湾)を結ぶチャイナエアライン(台湾桃園市)のチャーター便で来県した。

 訪問団は5月1日まで本県に滞在し、音楽祭やアートイベントなどに参加し県民と交流を深める。

722 :美麗島の名無桑:2023/05/08(月) 22:37:34.98 .net
台湾パイン 加賀に到着 市職員有志 私費購入、おいしさPR

2023年4月25日 05時05分

加賀市の職員有志が私費で購入したパイナップルが台湾から到着し、宮元陸市長が二十四日、市市民会館でおいしさをPRした。

台湾産パインは果肉が柔らかく、芯まで食べられるのが特徴。中国が二〇二一年三月に輸入を停止したのを受けて初めて応援購入し、三回目の今回は八百六十七個を取り寄せた。

市は台湾の三市と友好都市協定や観光交流協定を結び、新型コロナ禍ではマスクや消毒薬の寄付を受けた。試食した宮元市長は「甘くてみずみずしい」とおいしさに太鼓判を押し「台湾から多くの人に加賀温泉郷にお越しいただいている。さらに友好関係を深めていきたい」と話した。

723 :美麗島の名無桑:2023/05/14(日) 12:58:09.48 .net
蔡総統、自民青年局長らと面会 国際機関への台湾加入支持呼び掛け

5/4(木) 15:34

蔡英文(さいえいぶん)総統は4日、北部・台北市の総統府で、訪台した自民党青年局のメンバーらと面会した。蔡氏は台湾と日本は双方にとって重要な経済パートナーだと強調し、国際機関への台湾の加入支持を呼び掛けた。

蔡氏は、青年局はこれまでも台日の各分野で交流を積極的に行ってきたと指摘。若者による相互訪問の取り組みなどに触れ、台湾の若者に政治参加を促したと語った。

青年局のメンバーに対しては、今後頻繁に台湾を訪問し、経験を分かち合ってほしいと期待を寄せ、台日友好は各領域での交流から基礎がつくられるとの認識を示した。

日本との関係については、今後共に努力して世界の安全保障や自由、繁栄のためにより多くの貢献をしたいと意欲を示した。

鈴木憲和局長(衆院議員)は、民主主義と法の支配の理念と体制を堅持し、武力による一方的な現状変更は許さないとの立場を強調。台湾と日本は連携し、国際社会に向けてメッセージを伝えなければならないと語った。

経済面ではインド太平洋地域の安定や経済、発展のために台湾の環太平洋経済連携協定(TPP)加入を歓迎するとし、青年局としても支援する方針を示した。

また中国語で「台湾と台湾人は日本と日本人の心からの友人だ」、「引き続き台日友好のために努力する」などと語り、会場から拍手が上がる一幕もあった。

青年局のメンバーらは3日に訪台し、7日まで滞在する。

724 :美麗島の名無桑:2023/05/27(土) 14:36:43.37 .net
蔡英文氏、習指導部に自制要求 台湾総統就任7年、来年引退

5/20(土) 15:37

 台湾の蔡英文総統は20日、就任から丸7年を迎えたのを受け、総統府で記者会見し「台湾海峡の問題は平和的に解決されなければならない。(武力によって)一方的に現状を変更することは認められない」と述べ、台湾統一に向け軍事圧力を強める中国の習近平指導部に自制を求めた。

 蔡氏は来年5月で2期の任期満了となり総統を退く。同1月の総統選で与党、民主進歩党(民進党)の後継候補、頼清徳副総統の当選を実現し、中国との衝突を避けつつ統一を拒否する「現状維持」路線を継続させたい考えだ。

 蔡氏は「決して圧力に屈することはない。対等な対話により両岸(中台)の相違を解決したい」と述べた。

725 :美麗島の名無桑:2023/05/27(土) 23:22:40.96 .net
日籍女遊客護照忘在計程車上險無法登機 警火速送到機場

2023/03/14 12:59


50歲日籍女遊客中島來台旅遊數天後,從台北市搭計程車前往桃園機場準備搭機返國,
但不慎將護照遺忘在計程車上;計程車司機事後發現,但已返回市區,只好將護照送到派出所。
派出所員警一查,發現距離她航班起飛還有一段時間,火速將護照送到機場,順利幫助她登機返鄉。

北市警大同分局今天發布新聞,表揚處理此案得宜的員警,同時也呼籲民眾搭乘計程車時,
務必記錄所搭乘的車號,下車前要再三確認隨身物品是否都有帶走。

日前有一名計程車司機,在中午過後跑到大同分局延平派出所,他告訴值班員警,
在車上撿到一本護照,可能是剛才叫他車子前往桃園機場的日本旅客所遺落。
員警檢視護照與相關資料,發現這名女遊客預計搭乘當天下午3時25分的班機。

員警發現距離航班起飛仍有一小段時間,趕往桃園機場應該來得及,
於是備勤警員謝沛龍立即驅車趕赴桃園機場,順利在機場內找到她送還護照。
她當時已經發現護照不見、急得像熱鍋上的螞蟻,
想不到沒多久護照居然自動送上門,開心的說不出話。

中島多次表示要補貼警方往來機場的交通費,還提到這次來台感受到台灣人的善良熱情。
在登機前,她還回頭向謝員說「台日友好、我愛台灣」,對警方的高效率十分感動,
警方也順利完成一樁國民外交。

726 :美麗島の名無桑:2023/05/27(土) 23:59:59.07 .net
日籍老夫婦台南旅遊遺失手機 員警成功尋回

2023年4月2日 下午6:40


一對80多歲日本籍老夫婦來台南旅遊,不小心把手機遺落在計程車上,
台南警方調閱其路口及用餐處交叉比對,30分鐘內就找到計程車並且將手機物歸原主,
讓老夫婦感受到台灣警方的高效率和溫暖。

清明連假,台南府城湧入大批觀光客,加上國境解封,不少國外旅客也把握機會來台旅遊。
就有對80多歲的日本老夫妻,吃完飯搭計程車準備到台南這家飯店登記入住,這才發現手機掉在車上。

就怕之後的行程受到影響,老夫妻心急如焚,飯店人員得知後也幫忙報警。
警方調閱路口監視器和用餐處交叉比對,30分鐘內就聯絡到計程車司機,迅速將手機送到派出所。

台南市第二分局副分局長蔡明宗表示,「員警獲報後立即調閱監視器交叉比對,
並迅速在10分鐘內確認計程車車號,經聯絡王姓司機,順利在後座發現手機,
並送回派出所後,由員警交還給日籍旅客。」

考量2位遊客年紀已大,員警也將手機送到飯店,交給80多歲的久保和女士,
感受到台灣警方的高效率,日籍夫妻不斷致謝,也稱讚台南是個充滿人情味的好地方。

727 :美麗島の名無桑:2023/06/03(土) 14:20:43.32 .net
米下院の中国特別委、ウイグルと台湾の問題で政策提言報告書を承認

5/25(木) 8:32

米下院で中国の脅威に取り組むために立ち上げられた特別委員会は24日、中国当局による少数民族ウイグル族弾圧問題と台湾問題でそれぞれ政策提言をまとめた報告書を承認した。これらの提言の一部が年内に法制化されることを期待している。

今回の報告書承認は、下院で多数派の野党共和党主導で設立された同委員会が初めて示した具体的な行動だ。

ウイグル族弾圧に関する報告書には、ジェノサイド(民族大量虐殺)にかかわったとみなされる中国のハイテク企業に対する制裁発動や、既存の法制度運用強化を通じてウイグル族の強制労働に基づく製品の輸入制限を進めることなどが盛り込まれた。

同委員会のマイク・ギャラガー委員長(共和党)は「米議会があらゆる罪の中で最も重大なジェノサイドに毅然と対峙するという超党派のメッセージを送ろうではないか」と述べた。

台湾問題については、米国と台湾の合同軍事訓練の質的向上を図ることや、既に議会が合意した台湾への武器売却のスピードアップ、周辺地域における米軍基地の拡充といった項目を、新たな国防授権法に付加するよう求めている。

同委員会で民主党トップのラジャ・クリシュナモーティ下院議員は「台湾の人々は脅威や脅迫から解放され、平和に暮らす資格がある」と強調した。

989 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200