2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

台灣人,不是中國人 8

1 :美麗島の名無桑:2023/04/18(火) 03:00:37.48 .net
台灣是台灣,中國是中國

過去スレ
台灣人,不是中國人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1344078076/
台灣人,不是中國人 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1595523312/
台灣人,不是中國人 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1611767161/
台灣人,不是中國人 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1617295135/
台灣人,不是中國人 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1633876571/
台灣人,不是中國人 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1650886717/
台灣人,不是中國人 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1678137643/

78 :美麗島の名無桑:2023/04/29(土) 10:29:31.31 .net
2027年だろうと今年だろうと、台湾有事には中国軍と「戦って勝つ」──米インド太平洋軍司令官

4/20(木) 19:09

米インド太平洋軍(司令部はハワイ)のジョン・アキリーノ司令官が、4月18日に米下院軍事委員会の公聴会に出席。台湾海峡における武力紛争は避けられない事態ではないが、いざ有事の際には「戦って勝つ」と話した。

アキリーノは、中国の習近平国家主席は2027年までに台湾侵攻の準備を行うよう軍に指示しているが、最終的な決断には幾つもの要因が影響を及ぼす可能性があると指摘した。「台湾侵攻のタイミングについては色々言われているが、いずれも推測だろう」と述べた。

前司令官のフィリップ・デービッドソン退役海軍大将は、同軍司令官だった2021年3月に、中国は「今後6年以内に」台湾を侵攻する可能性があると発言。次期インド太平洋軍司令官に指名されていたアキリーノは、同月の指名承認公聴会で、中国による台湾侵攻の可能性は「大多数の人が考えるよりもずっと間近に迫っている」との見方を示していた。

アキリーノは18日の公聴会で、このことに関する質問に答える形で、「私にとって今や、中国がいつ台湾に侵攻するかは問題ではない」と述べ、さらにこう続けた。「私は現在、この戦争を阻止する責任、そして抑止が失敗した場合には戦って勝利する責任を担っている」

「脅威は増大し間違った方向に進んでいるのは間違いない。だが米軍は、いかなる不測の事態にも対応する準備ができている」

海軍作戦部長は「早ければ2023年」と警告
中国が急速に軍の近代化と増強を行っていることについて、アキリーノは「それが軍事力の均衡を目指したものかどうかは分からない。習近平による台湾侵攻の決断には、数多くの不確定要素が影響を及ぼすと考えている」と述べた。「習近平に日々、台湾への軍事侵攻は誤った選択だと納得させるのが我々の仕事だ」

台湾有事の時期については、冒頭陳述の中で「戦争は避けられないものではなく、差し迫っている訳でもない」と述べる一方で「時間的な余裕はない」とも釘を刺した。

米軍の複数の高官が昨年来、太平洋西部(台湾海峡)での紛争が迫っている可能性があると警告してきた。

1月には米空軍の航空機動司令部を率いるマイク・ミニハン大将が、流出した内部メモの中で、「私が間違っていることを願う」とした上で、「2025年に米中間で戦闘が起こる予感がする」と述べていた。

2022年10月には、米海軍作戦部長のマイケル・ギルデイ大将が、早ければ2023年に台湾有事が起きる可能性があり、アメリカはその備えをすべきだと警告。「その可能性は排除できない。大げさなことを言って危機感を煽るつもりはないが、願うだけでは危機はなくならない」

オースティン国防長官は火消しに
デービッドソンが唱える「6年以内」という予想は、一部では確定的な期限として扱われ、その上で台湾防衛においてアメリカが果たすべき役割が議論されている。

しかし米国防総省指導部は、アメリカや同盟諸国による継続的な抑止の取り組みが、中国の意思決定に決定的な影響を及ぼすと強調している。

ロイド・オースティン米国防長官は1月、中国が台湾周辺で軍事演習を活発化させているとの見方を示した上で、「侵攻が差し迫っていることを意味するかといえば、そうではないと思う」と述べた。

2022年11月にはコリン・カール国防次官(政策担当)が、台湾周辺での軍事衝突のリスクは依然として高いものの、中国が今後数年のうちに陸・海から台湾を攻撃する可能性はさほど高くないとの見方を示した。

CIAのウィリアム・バーンズ長官は、4月11日にヒューストンのライス大学で行った講演の中で、「台湾を支配したいという習近平の野心を過小評価すべきではない」と述べた。

「真剣に受け止めるべき問題」
バーンズはさらに、「少なくとも我々の評価では、習近平と中国軍の指導部は現在、許容可能なコストで台湾侵攻を成功させられるかどうか、疑念を抱いている」と指摘した上で、こう続けた。「台湾をめぐる軍事衝突が避けられないとは思っていない。だがCIAと米諜報コミュニティーが懸念しているのは、習が中国人民解放軍に対して、2027年までに台湾侵攻の準備をしておくよう指示したとみられることだ」

「だからといって、習が2027年、あるいはその前年か翌年に戦争を起こす決定を下したことにはならない。それでも、我々が真剣に受け止めるべき問題であることに変わりはない」

79 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 17:08:31.24 .net
「APEC首脳会議に蔡総統招待を」米議員、国務長官に書簡 今年議長国/台湾

4/20(木) 19:06

11月に予定されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議に蔡英文(さいえいぶん)総統を招待するよう求める書簡を米下院議員21人が連名でブリンケン国務長官に送ったことが分かった。米国は今年、APECの議長国を務める。

書簡は共和党のランス・グッデン議員が18日に送り、同党の議員20人が署名した。中央社が入手したコピーによれば、蔡氏をAPECの首脳会議に招待することは台湾への支持を表明するのに重要な上、中国の挑発を受け付けない態度を示すことにもつながるとしている。

呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)は20日、立法院(国会)外交・国防委員会前に報道陣の取材に応じた。台湾はAPECに参加する上で長期的な手段を採用し、多年にわたって活発に参加してきたとし、今年の首脳会議に関しては他国と話し合った上で最適な方法を導き出すとコメントした。

総統府の林聿禅(りんいつぜん)報道官も20日午後、今後の進展に合わせて最適な計画を策定し手配をするとした。

台湾は1991年にAPECに加入。首脳会議に総統が参加したことはなく、蔡政権下では2016~17年に親民党の宋楚瑜(そうそゆ)主席(党首)が、18年からは半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の創業者、張忠謀(モリス・チャン)氏が特使として派遣されている。

80 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 17:09:18.86 .net
「APEC首脳会議に蔡総統招待を」米議員、国務長官に書簡 今年議長国/台湾

4/20(木) 19:06

11月に予定されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議に蔡英文(さいえいぶん)総統を招待するよう求める書簡を米下院議員21人が連名でブリンケン国務長官に送ったことが分かった。米国は今年、APECの議長国を務める。

書簡は共和党のランス・グッデン議員が18日に送り、同党の議員20人が署名した。中央社が入手したコピーによれば、蔡氏をAPECの首脳会議に招待することは台湾への支持を表明するのに重要な上、中国の挑発を受け付けない態度を示すことにもつながるとしている。

呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)は20日、立法院(国会)外交・国防委員会前に報道陣の取材に応じた。台湾はAPECに参加する上で長期的な手段を採用し、多年にわたって活発に参加してきたとし、今年の首脳会議に関しては他国と話し合った上で最適な方法を導き出すとコメントした。

総統府の林聿禅(りんいつぜん)報道官も20日午後、今後の進展に合わせて最適な計画を策定し手配をするとした。

台湾は1991年にAPECに加入。首脳会議に総統が参加したことはなく、蔡政権下では2016~17年に親民党の宋楚瑜(そうそゆ)主席(党首)が、18年からは半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の創業者、張忠謀(モリス・チャン)氏が特使として派遣されている。

81 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 17:28:33.14 .net
「米追随は最悪」発言の真意確認? バイデン氏、仏大統領と電話会談 台湾問題など協議

4/21(金) 10:36

 アメリカのバイデン大統領がフランスのマクロン大統領と電話で会談し、台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を再確認しました。

 ホワイトハウスによりますと、両首脳は20日、マクロン大統領が今月中国を訪問したことや、インド太平洋地域でのルールに基づいた国際秩序などについて話し合ったということです。

 マクロン大統領は中国訪問後に受けたフランスメディアのインタビューで、台湾情勢を巡り「ヨーロッパがアメリカに追随することは最悪だ」と述べたことに波紋が広がっていて、今回の電話会談でバイデン大統領が発言の真意を確認した可能性があります。

 また、バイデン大統領はEUのフォンデアライエン欧州委員長とも電話会談し、台湾の平和と安定の重要性で一致しました。

82 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 17:35:10.15 .net
米下院の対中特別委、台湾有事の机上演習実施 「徹底武装」訴え

4/21(金) 9:39

米下院の対中問題を扱う「中国共産党に関する特別委員会」は、中国による台湾侵攻を想定した机上演習を実施し、マイク・ギャラガー委員長(共和党)によると、危機が発生する前に台湾を「徹底的に」武装する必要性が示された。

演習は、シンクタンクの新アメリカ安全保障センターと共同で19日に実施。侵攻がいったん始まれば米国が台湾に装備を供給できなくなるという結果が示されたという。

ギャラガー氏は20日、台湾有事の危険度が最高圏内にあると強調。「侵略を抑止するために行動を起こす」必要性が演習で浮き彫りになったとした。

米国は、台湾に対する190億ドル相当の兵器供給の遅延を解消 し、合同軍事訓練を強化し、地域の米軍を補強しなければならないと述べた。

同委に近い関係者はロイターに、演習では米国が地域の同盟国との米軍基地協定を強化しなければ大きな損失を被ることが示されたほか、米国の長距離ミサイル備蓄が急速に枯渇し、世界市場が決定的な打撃を受けるという結果が出たと語った。

ギャラガー氏は演習に先立ち「経済界は台湾危機の脅威をあまり深刻に受け止めていない」とし、「信認義務の放棄にほぼ等しい」と批判した。

83 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 17:44:40.71 .net
グアテマラ大統領、24日に訪台 蔡総統「心から歓迎」

4/21(金) 14:53

 台湾総統府は20日夜、中米グアテマラのジャマテイ大統領が24~27日の日程で台湾を訪問すると発表した。

 総統府は「蔡英文総統が政府と人々を代表し心から歓迎する」とコメントした。

84 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 18:04:52.23 .net
仏海軍フリゲート艦「プレリアル」17年ぶり横須賀寄港 今月8、9日に台湾海峡航行

4/21(金) 19:01

 フランス海軍のフリゲート艦プレリアルが21日、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地を親善寄港した。8、9日に中国軍の演習で緊張が高まる台湾海峡を通過し、存在感を示した。フランス艦の訪日は2021年5月に長崎・佐世保に寄港以来2年ぶり。プレリアルの横須賀寄港は17年ぶり2回目。

 同海軍太平洋管区司令官のジョフロワ・ダンディニエ少将は、同国空軍のラファール戦闘機が7月に初来日し航空自衛隊と交流すると述べ、「23年は日仏防衛協力にとって特別の年になる」と強調した。5月には最新鋭フリゲート艦「ロレーヌ」も東京を訪れるという。

 プレリアルの乗組員は約100人。排水量2900トン、全長93・5メートル。2月21日に母港のあるフランス領ポリネシアを出発し、ベトナムを経て、韓国に立ち寄った。

 北朝鮮の「瀬取り」監視のほか、海自の最新鋭ステルス護衛艦「くまの」や米海軍などと共同訓練を実施。横須賀には4月27日朝まで停泊する。

85 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 18:59:29.84 .net
鹿児島・種子島に移動図書館車を寄贈 台湾資本企業の日本法人

4/25(火) 12:16

台湾資本の企業が鹿児島県西之表市の図書館に移動図書館の車両を寄贈し、寄贈式が行われました。

この移動図書館車両は台湾プラスチックグループの不動産管理会社「永寶」が寄贈した「あおぞら3号」です。軽トラックを改造したもので、約750冊の本を載せ、西之表市内の19カ所の地域を月に1回ずつ巡回します。

この日の寄贈式には安城小学校の全校児童22人が出席し、「永寶」とともに社会貢献活動に取り組む物流業「T&Tジャパン」の二瓶徹社長から車両が贈られると、子どもたちは早速、車に積まれた本の中から気になる本を選び、借りていました。

児童は「みんなが借りやすいように、取りやすいようになっているところが、とても便利だと思います」「毎月楽しみにしてます。新しい本が出たら借りてみようと思います」と感想を話していました。

またT&Tジャパンの二瓶徹社長は「本が大好きだということや本をたくさん借りたいなという思いが伝わってきたので、うれしかった」とコメントしています。

86 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:33:43.86 .net
山東前参院議長、来月台湾訪問へ 蔡総統と会談、日台関係を後押し

4/22(土) 17:27

 自民党の山東昭子前参院議長が、台湾を5月3~6日の日程で訪問する方向で調整に入った。蔡英文総統との個別会談や、女性議員との面会を予定。衆参両院の超党派の女性議員が同行する。複数の関係者が22日、明らかにした。覇権主義的動きを強める中国をにらみ、日台の関係深化を後押しする狙い。だが山東氏の訪問が中国を刺激する可能性も否定できない。

 同行するのは、島尻安伊子衆院議員(自民党)や、舟山康江参院議員(国民民主党)ら4人。蔡氏らとの会談では、中国による台湾への圧力が強まる中、台湾海峡の平和と安定の重要性などを巡り意見を交わす考えだ。日台間の経済関係深化も議題となるとみられる。

87 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:41:34.75 .net
グアテマラ大統領、あすから台湾を公式訪問 総統府「心から歓迎」

4/23(日) 12:51

中華民国(台湾)と外交関係がある中米グアテマラのジャマテイ大統領が24日から27日までの日程で台湾を公式訪問する。総統府の林聿禅(りんいつぜん)報道官は20日夜、蔡英文(さいえいぶん)総統は政府と国民を代表し「心から歓迎している」とコメントした。

蔡総統は先月31日から3日間、グアテマラを訪問。ジャマテイ大統領と会談し、マヤ文明の中心とされたティカル国立公園などを共に訪れるなどした。

林氏はこれに触れ、蔡総統はグアテマラ滞在期間中、政府や人々から手厚いもてなしを受けたとし、ジャマテイ大統領への敬意と重視を示すため、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼や夕食会で歓迎し、勲章を贈る予定だと述べた。

ジャマテイ大統領が大統領に就任してから台湾を訪れるのは初めて。国会議長や外相、財務相ら複数の政府要人や閣僚が同行するという。

88 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:44:07.04 .net
台湾海峡で警戒監視呼び掛け EU外相、欧州各国に

4/23(日) 14:18

 欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上級代表(外相)は、23日発売のフランスの日曜紙ジュルナル・デュ・ディマンシュに寄せた論考記事で、欧州各国の海軍に台湾海峡で警戒監視活動を行うよう呼び掛けた。

 
 ボレル氏は台湾について「経済、商業、技術上重要だ」と指摘。「そうであるからこそ、この枢要な地域における航行の自由に対する欧州のコミットメントを示すため、各国海軍に警戒監視を訴えたい」と説明した。

89 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:46:06.66 .net
仏上院副議長、24日訪台 蔡総統と会談へ

4/23(日) 21:49

 台湾外交部(外務省)は23日、フランスのリシャール上院副議長らが24日に台湾を訪問すると発表した。

 28日まで滞在し、蔡英文総統と会談する予定。外交部は「台仏の深い友好関係を示すものだ」と歓迎した。

90 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:51:09.21 .net
仏上院副議長らが台湾入り 蔡総統と会談へ

4/24(月) 13:22配

フランスのアラン・リシャール上院副議長らが24日、台湾に到着した。28日までの滞在期間中、蔡英文(さいえいぶん)総統との会談などが予定されている。

フランスからは下院で対台湾関係促進を目指す議員連盟を率いるエリック・ボトレル議員らが20日まで台湾を訪れていた。外交部(外務省)は23日の報道資料で「フランスの民意を表す上下両院議員の相次ぐ訪台は台仏の深い友情を示すものだ」とし、心からの歓迎を表明した。

同部によれば、リシャール氏の訪台は4度目。訪問団は超党派のメンバーで構成されている。

リシャール氏らは蔡総統の他、陳建仁(ちんけんじん)行政院長(首相)や游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)、王美花(おうびか)経済部長(経済相)、唐鳳(オードリー・タン)数位発展部長(デジタル発展相)らと面会する予定で、台湾海峡を含めたインド太平洋地域の政治情勢や台湾の民主主義、人権などの価値観、台仏間の貿易、半導体分野での連携などについて意見を交わすという。

91 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:53:31.24 .net
グアテマラ大統領、就任後初の台湾訪問 呉外相が空港で出迎え

4/24(月) 13:51

中米グアテマラのジャマテイ大統領が24日早朝、台湾入りした。政府の招きに応じての訪問で、桃園空港では呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)が一行を出迎え、来訪を歓迎した。ジャマテイ氏の台湾訪問は大統領就任後初めて。

27日までの滞在期間中、蔡英文(さいえいぶん)総統と会談する他、游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)を訪問し、国会演説を行う。グアテマラ出身の留学生との面会や自国産コーヒーのPRイベントへの出席も予定されている。台湾との貿易関係強化を図る。

蔡総統はジャマテイ氏の来訪を重視する姿勢を示そうと、栄誉礼で歓迎し、国賓宴会を開く。勲章も授与する。

蔡総統は先月31日から3日間、グアテマラを訪問。ジャマテイ氏はその際、「ラテンアメリカで中華民国台湾と国交を結ぶ国が残り1カ国になったとしたら、その1カ国は絶対にグアテマラだ」とラテンアメリカのその他の国の大統領に語ったエピソードを明かすなど、台湾との強い絆を強調していた。

92 :美麗島の名無桑:2023/04/30(日) 19:58:13.95 .net
ボルトン元米大統領補佐官が訪台計画か 外交部政務次長「歓迎」

4/24(月) 15:05

トランプ前米政権で大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を務めたジョン・ボルトン氏が今月末に台湾訪問を計画していると米政府系メディアが報じた。外交部(外務省)の田中光(でんちゅうこう)政務次長(副大臣)は24日、歓迎する姿勢を示した。

米政府系メディア「ラジオ・フリー・アジア」の21日の報道によれば、台北で今月末と来月初めに開かれる台湾独立派団体のイベントでスピーチをする予定だとボルトン氏の事務所が明らかにしたという。ボルトン氏は来年の大統領選に出馬する意向を表明している。

田氏は24日、立法院(国会)外交・国防委員会に出席。与党・民進党の趙天麟(ちょうてんりん)立法委員(国会議員)にボルトン氏の訪台計画に対する立場を問われると、ボルトン氏は米政界で知名度の高い人物だとした上で、台湾が自由と民主主義の道を歩むのを支持する友人はいずれも歓迎すると答えた。

また、米国だけでなく、日本や韓国など台湾周辺の国々をはじめとした全世界の民主主義国家が、台湾や台湾海峡の安全と安定に関心を寄せているとも述べた。

93 :美麗島の名無桑:2023/05/01(月) 18:21:58.27 .net
美眾院外委會主席麥考爾訪台後 中國宣布將採取「反外國制裁法」

2023/04/13 23:11:00


中國外交部今日宣布,依「反外國制裁法」對美國?コ州共和黨籍聯邦眾議員麥考爾採取反制措施,
並稱他為「反華」議員,近期率團「竄訪」台灣,向台獨勢力發出嚴重錯誤訊號。

目前擔任美國眾議院外交委員會主席的麥考爾(Michael McCaul),6日率跨黨派議員團抵台訪問,
期間會見總統蔡英文、副總統?ョ清?コ,並參訪立法院,承諾美方一定交付台灣武器,提供軍事訓練協助。

中國外交部官網13日傍晚發布,對麥考爾採取反制措施,指他近年來頻繁採取干涉中國內政、
損害中方利益的言行,並於近期率團「竄訪」台灣,嚴重違反一個中國原則和中美三個聯合公報規定,
嚴重損害中國主權和領土,向「台獨」分裂勢力發出嚴重錯誤信號。

中國外交部稱,依據中國的「反外國制裁法」第3條、第4條、第6條、第15條規定,
決定對麥考爾採取3項反制措施,包含凍結在中國境內的動產、不動產和其他各類財產;
禁止中國境內的組織、個人與其進行有關交易、合作等活動;對其本人不予簽發簽證、不准入境。

麥考爾6日率跨黨派議員團搭行政專機抵台訪問,總統蔡英文8日在台北賓館設宴款待訪團。
麥考爾當時承諾,美方一定會交付軍售台灣的武器,國會正在盡一切所能加速,
且會提供軍事訓練協助,「這不是為了發動戰爭,而是為了追求和平」。

94 :美麗島の名無桑:2023/05/01(月) 18:22:33.03 .net
台灣與馬紹爾簽MOU!深化外交、氣候變遷合作

2023/04/13 23:55:00


外交部長吳?サ燮與馬紹爾群島外貿部長柯布雅,今(13)日簽署兩國間的
「外交暨貿易部外交人員訓練及交流合作協定」及「氣候變遷調適應變基金瞭解備忘錄」。

外交部晚間發布新聞稿指出,柯布雅(Kitlang Kabua)在台馬建交25週年之際訪台,
透過加強兩國外交人員交流合作及共同因應氣候變遷的韌性,彰顯台馬堅實邦誼。

外交部指出,吳?サ燮誠摯歡迎柯布雅上任後首次到訪,並分享台馬兩國在糧食安全、永續能源、
醫療衛生及婦女賦權等領域的合作成果,及對馬紹爾歷年來在國際場域為台灣仗義執言表達感謝。
吳?サ燮表示,台灣是馬紹爾堅實的發展夥伴,將持續攜手並進,共同克服氣候變遷及區域挑戰。

柯布雅表示,由衷感謝台灣長年協助馬紹爾國家發展及在馬紹爾推動的各項合作計畫,
台馬兩國共享南島文化連結,馬紹爾珍視台馬邦誼,同意持續支持台灣國際參與。

柯布雅並特別稱許台灣協助馬紹爾訓練8位本土醫師,大幅提升當地醫療水準,
以及台灣技術團在馬紹爾成功推廣之農業合作模式,她讚賞台灣科技研發能力,
希望雙方持續在潔淨能源等領域深化合作關係。

外交部表示,對抗氣候變遷是馬紹爾最急迫且重視的國家發展政策之一,
為協助馬紹爾提升氣候變遷調適能力,確保永續生存權利,
台灣與馬紹爾簽署「氣候變遷調適應變基金瞭解備忘錄」,
協助馬紹爾在?告F能源、基礎建設、防災警示系統及人員培訓等方面,
深化交流合作,進而建立具有韌性的氣候變遷調適應變體系。

簽署儀式後,吳?サ燮設宴款待柯布雅及訪團成員。

柯布雅訪團在台期間也將拜會原民會、台中市政府、國合會、婦女權益促進發展基金會,
並視察馬紹爾駐台大使館及接見馬紹爾在台留學生。

95 :美麗島の名無桑:2023/05/01(月) 18:32:21.18 .net
觀旅局率觀光業者訪山形市

2023年4月5日 下午9:08


臺南−仙台航線包機四月首航,臺南市政府觀光旅遊局代理局長林國華率臺南觀光產業公協會
至日本東北地區推廣臺南觀光旅遊,並至山形市政府拜會,佐藤孝弘市長率井上貴至副市長、
山形市商工觀光部高橋清真部長熱情接待,並與山形市觀光協會、藏王溫泉觀光協會、
山寺觀光協會、山形市旅館協會等業者交流,雙方皆期待未來臺南−仙台直航迎來定期班機,
讓兩市觀光更熱絡。

市長黃偉哲表示,山形市是臺南城市外交的好夥伴,締結友好城市後官方與民間互動熱絡,
去年山形市舉辦「祈願燈籠企劃」活動,將來自臺南三百個燈籠展示於JR山形車站、
山形國際交流中心、臺南祭會場,山形市長佐藤孝弘也於臺南祭大力宣傳臺南芒果,
今年臺南與日本仙台首度包機直航,也歸功於山形市支持,
期待佐藤市長明年能來參加臺南四百年及台灣燈會活動。

林國華說,臺南與山形市情誼約廿多年,此次率南市旅行商業工會理事長蔡承鴻、
南市觀光工廠發展協會理事長梁金生等觀光公協會來拜會,並準備白河陶坊白彩繪陶盤、
關嶺青彩繪日式茶碗贈給積極推動兩市交流的佐藤市長;
仙台國際機場是山形市民最常使用機場,也期待臺南仙台包機直航能促進臺南與山形更多合作。

佐藤市長表示,臺南仙台包機直航的實現成為後疫情時代國際觀光攬客亮點,
也讓山形市更易參與大臺南國際旅展。

96 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 09:26:57.81 .net
蔡総統、米バージニア州知事と会談 台湾事務所設置を歓迎

4/24(月) 18:37

 台湾の蔡英文総統は24日、台湾を訪問した米バージニア州のヤンキン知事(共和党)と総統府で会談し、経済貿易関係の強化で一致した。

 同州は先に台湾への商務事務所設置を決定しており、蔡氏は「関係の持続的深化を強く歓迎する」と述べた。総統府が発表した。

97 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 09:29:49.78 .net
日台間の親善と相互理解の促進に寄与 江春男氏に旭日中綬章を伝達/台湾

4/24(月) 18:50

2022年秋の外国人叙勲で旭日中綬章を受章した江春男(こうしゅんなん)中華文化総会副会長に対する勲章伝達式が24日、台北市内の日本台湾交流協会台北事務所代表公邸で開かれた。ジャーナリストや作家、官僚といったさまざまな立場を通じて日台間の友好親善や相互理解の促進に寄与したことが評価された。

江氏に勲記・勲章を手渡した同協会台北事務所の泉裕泰代表(大使に相当)は、江氏が戦後、戒厳令下の台湾で、日本の歴史や思想の研究に身を捧げた他、ジャーナリストとして活動していた際には、日本の研究者と交流を持ち、民主化に向けた台湾の実態を解説したことを紹介。また、安全保障などの総統諮問機関「国家安全会議」の副秘書長在任時には総統と日本の文化人の面会を提言し、ハイレベルでの日台文化交流を実現させたとたたえた。

作家として台湾の人々の対日理解促進に貢献したことなどにも触れ、「学術面での日台の相互理解の促進や文化交流が、今日の良好な日台関係の基礎になったことは言うまでもない」と称賛した。

この日は江氏の79歳の誕生日だったことから、祝福の言葉も伝えた。

江氏は受章のあいさつで「とても光栄で感動した」と喜びを示し、「今後も台日関係のために力を注いでいく」と意欲を見せた。

98 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 09:43:24.35 .net
台湾を応援 石川・加賀市職員の有志がパイナップルを購入

4/24(月) 19:55

石川県加賀市の職員の有志が、台湾を応援しようとある果物を購入した。

その果物とは、中国の輸入規制で苦境に立つ台湾産のパイナップル。縁の深い台湾へ加賀市がエールを送っている。

記者リポート「加賀市内の施設の会議室の一室です。中に入ってみると大量のパイナップルがずらっと並んでいます。その数867個です。部屋中パイナップルの香りに包まれています」

みずみずしさと、芯まで柔らかいのが特徴の台湾産のパイナップル。

台南市などと友好都市協定を結ぶ加賀市では、中国の輸入規制で販路が狭まる台湾パイナップルを2年前から職員の有志が購入している。

旗に書かれた「台湾加油」は「がんばれ台湾」の意味。台湾からはコロナ禍でマスクなどの提供を受けていて、その感謝の思いも込めて、ことしはおよそ400人の職員があわせて867個のパイナップルを購入した。

宮元陸市長「甘い!みずみずしい!」

職員「甘いです」「おいしい!本当においしい」

また、4月からは小松・台北便の運航が再開し、宮元市長は、地元観光地のにぎわいにも期待を寄せていた。

宮元市長「加賀温泉郷として外国人観光客の6割はほぼ台湾人観光客のリピーターが多いんですよね」「ぜひこういうことを1つ1つ積み上げることによって加賀温泉郷いいなと思ってもらえるような活動につなげていきたいと思っています」


加賀市では、今後も観光面での交流を続けながら、縁の深い台湾で作られたパイナップルを応援していきたいとしている。

99 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 09:57:42.45 .net
「台湾共和国」を強く支持、グアテマラ大統領が訪台で表明

4/25(火) 14:07

台湾を訪問中のジャマテイ・グアテマラ大統領は25日、台湾を「共和国」と呼び、無条件の支持を約束した。

グアテマラは台湾と正式な外交関係を持つ13カ国のうちの一つ。

ジャマテイ氏は総統府の外で行われた歓迎式典で、グアテマラと台湾は「兄弟のような」重要な友好国だと述べた。台湾を正式名称の「中華民国」ではなく、「台湾共和国」と2度にわたって言及した。

「グアテマラは台湾共和国の確固たる外交上の友好国であり続け、あらゆる分野で協力を深めていくことを信じてほしい」と述べ「絶対的な支持」を約束した。

その後、議会で行われた演説でも台湾共和国との表現を用い、さらに強力な支持を表明して議員から総立ちの拍手喝采を受けた。「台湾万歳。自由、主権、独立」と述べて演説を締めくくった。

100 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 10:08:00.70 .net
自民党青年局の代表団が台湾訪問 来月3日から5日間 外交部が歓迎を表明

4/25(火) 18:21

自民党青年局の代表団一行12人が来月3日から7日までの日程で台湾を訪問する。外交部(外務省)は25日、「心からの歓迎」を表明した。

外交部の報道資料によると、一行は蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統と会談する他、陳建仁(ちんけんじん)行政院長(首相)や游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)、呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長らと面会する。台北市や新北市、高雄市とも交流する。

代表団は青年局局長を務める鈴木憲和衆院議員が団長を務める。青年局の藤原崇衆院議員、佐藤啓参院議員、中曽根康隆衆院議員、西野太亮衆院議員、山口晋衆院議員らも参加する。

外交部は、青年局代表団の訪台は「台湾を固く支持し、重視する姿勢の表れ」だとし、台日間の実質的な協力関係のさらなる向上に期待を寄せた。

101 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 10:27:23.24 .net
ボルトン元米大統領補佐官が台湾入り 独立派団体のイベントに出席へ

4/26(水) 19:11

ボルトン元米大統領補佐官が26日午後、桃園国際空港に到着した。空港では報道陣に手を振って「ハロー」とあいさつしたが、談話は発表しなかった。

独立派団体「世界台湾人大会(WTC)」や「台湾人公共事務会(FAPA)」の招きを受けての訪台で来月2日まで滞在する予定。同1日に開かれるFAPAの40周年祝賀大会では、蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統らと同席するという。

米政府による台湾の国家承認や米艦の南部・高雄寄港などを訴えるボルトン氏。外交部(外務省)は25日、「長期にわたり台湾を支持してきた友人」だとして「心からの歓迎」を表明した。

102 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 10:31:47.89 .net
台湾、「ファイブアイズ」と情報交換 英語圏5カ国機密共有枠組み

4/26(水) 15:50

政府の情報機関、国家安全局の蔡明彦(さいめいげん)局長は26日、台湾が英語圏5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」と情報の交換をしていると明らかにした。

ファイブアイズは米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドで構成され、収集した機密情報を共有しているとされる。

蔡氏はこの日、立法院(国会)外交・国防委員会に出席。野党・国民党の陳以信(ちんいしん)立法委員(国会委員)から同局の設備更新やファイブアイズとの連携について質問を受けた。

蔡氏は、直接の情報交流以外に即時性のある連携も取っているとし、即時的な通報や連絡が行えるようネットワークを整備するため、予算を組み設備を更新したと説明。情報保護のシステムを通じてやり取りをすると話した。

103 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 10:40:25.17 .net
黄台南市長、交流協会高雄事務所の奥所長と面会 日本との交流に期待/台湾

4/27(木) 14:01

南部・台南市政府は26日、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会高雄事務所の奥正史所長が同市政府を訪問し、黄偉哲(こういてつ)市長と面会したと発表した。双方は台南と日本の今後の交流に期待を寄せたとしている。

黄氏は、奥氏が9日の着任後間もなく台南を訪問したと指摘。台南と日本の協力に対する重視の表れだとして感謝を示した。

また来年には同市に残る台湾最古の城「安平古堡」(ゼーランディア城)が建設されてから400年の節目を迎えることに言及。台南は文化的な古都だけでなくハイテク都市でもあるとして、今後多くの分野で奥氏や交流協会高雄事務所と協力したいと語り、支持を呼び掛けた。

奥氏は、黄氏が日本の地方都市との交流を熱心に行っていることに触れ、今後のさらなる発展に期待を寄せた他、積極的に協力する考えを示した。また台南には約760人の日本人が暮らしているとし、市による安全安心な環境づくりが日本企業の投資を引き付けていると語った。

104 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 15:27:50.64 .net
米ウェストバージニア州、台北事務所開設 防衛産業での連携強化狙う/台湾

4/28(金) 11:57

米ウェストバージニア州の台北事務所のテープカット式典が27日、市内で開かれた。同州のクレーグ・ブレア副知事は台湾と長期的な関係を構築できることに喜びを示し、防衛産業を協力の重点分野の一つとする方針を示した。

同州の台北事務所は昨年9月に設置された。式典には同州からブレア氏の他、ロジャー・ハンショウ州議会下院議長や州幹部らも出席した。

ブレア氏は、防衛や航空宇宙、金属、重工業、自動車、化学の各産業はウェストバージニア州が台湾との連携深化を望む重点分野だと紹介。防衛分野での連携については、まずはシンクタンクの相互訪問によってどのような連携の機会があるのか探っていきたいと話した。

現在、米国の13州とグアムが台湾に事務所を置いている。これに加え、バージニア州も貿易事務所の開設を計画している。

105 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 15:37:52.37 .net
米防衛企業代表団が来月2日に台湾訪問 国防部や無人機メーカーと交流

4/27(木) 13:23

米国の防衛企業25社が参加する代表団が来月2日から台湾を訪問することが分かった。消息筋が26日、明らかにした。台北市内で同3日に開かれる防衛産業のシンポジウムに出席する他、国防部(国防省)や無人機メーカーなどを訪問する予定だという。

消息筋によれば、訪台するのはゼネラル・エレクトリック(GE)やノースロップ・グラマン、ロッキード・マーチン、レイセオン・テクノロジーズなどの防衛大手や無人機製造のエアロバイロンメント、シンクタンク、プロジェクト2049研究所などを含む25の企業・団体。2019年以降で最大規模の米防衛産業訪問団となる。

代表団は政府系研究機関、国家中山科学研究院(中科院)や大手情報セキュリティー企業なども訪問する。無人機メーカーとは台湾の無人機の強化について話し合うという。

中科院は先月、開発中の徘徊型兵器、通称「台湾版スイッチブレード」を初公開した。消息筋は、スイッチブレードを製造するエアロバイロンメントも代表団に参加することから、中科院に関連の意見を伝えることが予想されるとの考えを示した。

106 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 15:54:31.07 .net
村上春樹作品翻訳「台湾で第一人者」 頼明珠さんに旭日双光章

4/26(水) 18:00

2022年秋の外国人叙勲で旭日双光章を受章した翻訳家の頼明珠(らいめいしゅ)さんへの勲章伝達式が26日、台北市内の日本台湾交流協会台北事務所代表公邸で行われた。頼さんは、自身の翻訳が台湾と日本の友好促進につながり光栄だと語った。

同協会は、頼さんについて「台湾における村上春樹作品翻訳家の第一人者」と紹介。「村上春樹作品に関連するさまざまな文化現象が台湾に定着する素地の醸成に貢献」し、翻訳活動を通じて日本文化の普及、対日理解の促進に寄与したことが評価された。

式典に出席した同協会台北事務所の泉裕泰代表(大使に相当)は、頼さんの翻訳は「まるで村上春樹が中国語で書いているかのようだ」と指摘。オリジナルの文体や語感が最大限に表現されているとし、台湾の人々に日本文化を伝えたとたたえた。

受章に非常に感動したと喜びを示した頼さん。大学時代の教員から翻訳の道に進むようアドバイスされ日本に留学したといい、1985年に村上の作品に触れてから30年余りにわたって翻訳人生を歩んできたと振り返った。

村上作品は数多くの言語に翻訳されており、自身も少しでもそれに貢献できたことは非常に意義があると感じているとも話した。

107 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 16:18:41.52 .net
中国は本当に侵攻するのか…台湾と日本の「防衛交流」の重要性 元参謀総長「非公式でも当局間の接触を進めるべき」

4/27(木) 17:00

「中国は本当に台湾に侵攻するのか」

その質問に対して、私は「イエス」と答えている。さまざまな見方があるが、それほど遠くない時期との認識は米軍幹部・専門家に共通する。

2021年3月、当時の米インド太平洋軍、フィリップ・デービッドソン司令官が上院公聴会で、「今後6年以内に中国が台湾に侵攻する可能性がある」と発言した。

今年2月には、米CIA(中央情報局)のウィリアム・バーンズ長官が「習近平国家主席が、27年までに台湾侵攻の準備を完了するように、指令したとの情報を得ている」と驚くべき情報を口にしている。米国は、中国の政権中枢に通じる重要な情報源を危険にさらしてまで、中国の侵攻の動きを牽制(けんせい)した。事態はそれほどまで切迫している。

今まで米国は台湾に関して、軍事介入するともしないとも言わずに、いわゆる「あいまい戦略」を取ってきた。それは「軍事介入する」と言い切れば台湾が独立の動きに出る可能性があり中国の台湾侵攻の口実を与える。逆に「軍事介入しない」と言えば中国が侵攻するからである。

しかし、ジョー・バイデン米大統領は台湾を確実に防衛すると発言している。台湾防衛に関して従来のスタンスからより強く示したのは、米国政府が危機感を持っているからである。米国は軍事介入の前提が、日本の参戦であると考えているだろう。

台湾の蔡英文政権で参謀総長を務めた李喜明氏は「米台間には、共通の指揮・通信体制も作戦計画もない。このため『台湾有事』の際、米国と台湾が共同作戦を行うことは難しい」と産経新聞の取材で述べている。

もちろん国交のない日本も当然のことながら台湾との共同作戦は行えない。台湾は日米と同じ、「自由民主主義」や「法治」「人権」といった価値観を共有し、経済的にも深いつながりのある「親日国」である。

李元参謀総長は「日本は『台湾有事』において枢要な役割を担う。しかし、台湾を助けてくれるとは思わない。介入した米軍を日本が支援する場合に、台湾の防衛戦略を知り準備することが日本の国益となる。非公式でも防衛当局間の接触を進めるべきだ」と述べている。

「日本防衛有事」の際、米国とともに台湾との協力が実現できれば、効果的な防衛作戦が遂行できるだろう。

新たな「国家安全保障戦略」に基づき、台湾との防衛交流を開始する時期ではないだろうか。

108 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 16:38:49.31 .net
米哨戒機が28日に台湾海峡上空通過、中国軍機が追跡・監視

4/28(金) 13:01

米海軍第7艦隊は、哨戒機「P8Aポセイドン」が28日に台湾海峡上空の国際空域を通過したと発表した。

声明で「同機の台湾海峡通過は自由で開かれたインド太平洋に対する米国のコミットメントを示す」とした。

中国人民解放軍東部戦区は、同軍機が米哨戒機を追跡し監視したと表明。東部戦区報道官は「最近、米国の艦船や航空機が頻繁に挑発的活動を行っている。これは米国が台湾海峡の平和と安定の妨害者であることを十分に証明する」と述べた。

一方、台湾を訪れているフランスのリシャール上院副議長は28日、台北で蔡英文総統と会談し、仏軍艦が同海峡を最近航行したと明らかにした。具体的な日付などには触れなかった。

仏政府も台湾当局も詳細については公式に確認していない。

元仏国防相でもあるリシャール氏は「台湾の安全保障はわれわれにとって重要な関心事であるというのがわが議会の見解であり、最近の仏軍艦の通過が改めて示すように、海峡の安全について警戒するようわれわれが当局に促していることをお伝えしたい」と述べた。

109 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 16:45:29.63 .net
台湾総統、仏議会と関係強化 上院副議長に謝意

4/28(金) 16:08

 台湾の蔡英文総統は28日、台湾を訪れたフランスのリシャール上院副議長らと総統府で会談し、友好関係の強化で一致した。

 仏からは先週、国民議会(下院)議員団が訪れたばかり。蔡氏は仏上下両院議員の相次ぐ訪問に「台湾への強い支持を示してくれた」と謝意を表明した。

 蔡氏は会談で「台仏は自由と民主主義の価値観を共有する、経済貿易の重要なパートナーだ」と指摘し、協力関係の推進に期待を示した。リシャール氏は仏議会が台湾情勢に強い関心を持っていると説明し、「政府に対し台湾海峡の安全に注意を払うよう促している」と強調した。

110 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 16:59:08.67 .net
蔡総統、仏上院議員団を台北のアーケード街に案内 台湾庶民派グルメを自ら紹介

4/28(金) 16:10

蔡英文(さいえいぶん)総統は28日、訪台中のフランスのアラン・リシャール上院副議長率いる議員団を、数多くの飲食店が立ち並ぶ台北市万華区のアーケード街「華西街」に案内し、庶民派グルメを紹介した。「台湾風ハンバーガー」と呼ばれる「割包」の有名店では30個の割包を購入。「絶対にパクチーをたくさん入れてもらう」と笑みを浮かべ、議員団や記者団を笑わせた。

蔡総統は同日午前、総統府でリシャール氏らと会談。その後、正午に議員団に同行し、華西街を訪れた。

一行はまず、飲食店の格付け本「ミシュランガイド」で高品質の料理を低価格で提供する店に与えられる「ビブグルマン」を獲得したことがある「源芳刈包」を訪問。蔡総統は、白い中華蒸しパンに豚の角煮を挟んだ「割包」の特色と味わいをリシャール氏らに紹介した。

その後、同じくビブグルマンに選ばれたことがある「小王煮瓜」を訪れ、店内でルーローハン(魯肉飯)や清湯瓜仔肉(豚ひき肉団子とシロウリの漬物のスープ)などの名物メニューに舌鼓を打った。

リシャール氏は中央社に対し、台湾の庶民派グルメは「あっさりしていてシンプルで、人気がある」と太鼓判。これまでに台湾を何度も訪問した経験があることから、台湾料理にもなじみがあると明かし、「とても素晴らしい」と話した。

111 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 17:05:32.12 .net
頼副総統、平戸市からの訪問団と面会 黒田市長の台湾支持に感謝

4/28(金) 17:10

頼清德(らいせいとく)副総統は27日、台北市内の総統府で長崎県平戸市の黒田成彦市長が率いる台湾親善訪問団と面会した。頼副総統は一行を歓迎するとともに、黒田市長が長年、台湾を支持してきたことに感謝を表明した。

頼氏はかつて台南市長を務めていた。同市には明代の武将、鄭成功ゆかりの施設が複数あり、毎年4月末ごろ、鄭氏の記念イベントが開かれる。一方、平戸市は鄭氏の生まれ故郷となっており、この縁をきっかけに2013年に両市は市民交流促進協定を締結し、交流を深めてきた。

頼氏はまた、自身の市長在任中、黒田氏が複数回にわたって鄭氏の記念イベントに参加したことや、自身が訪問団を率いて平戸市を訪れた際、鄭氏にちなむ誕生石を見学したりして強く印象に残ったと振り返った。

黒田氏は今回も鄭氏の記念式典出席のため台湾を訪問している。滞在期間中、台南市の黄偉哲(こういてつ)市長と両市の交流に関する協定に調印する予定で、新竹と台北も訪れるという。

112 :美麗島の名無桑:2023/05/03(水) 17:22:36.45 .net
新竹県長、チャーター便で宮崎訪問 芸術交流を促進 客家文化をPR/台湾

4/29(土) 16:50

北部・新竹県の楊文科(ようぶんか)県長率いる170人の訪問団が28日、直行チャーター便で、交流協定を結ぶ宮崎県に到着した。訪問団には芸術文化団体などが参加しており、客家の芸術や文化をPRする。楊氏は、文化交流の深化を目指したいと意欲を示した。

両県は2017年2月、友好交流を積極的に進めていくのを目的に交流協定を締結。行政関係者などによる相互訪問や文化芸術、観光、産業、教育、スポーツなどの分野での交流、経済や文化芸術などの民間団体間の交流促進を図ってきた。

28日夜には交流イベントが行われ、河野俊嗣宮崎県知事や陳銘俊台北駐福岡弁事処長、宮崎県議会で日本台湾友好議員連盟会長を務める星原透県議らが出席した。

楊氏はあいさつで、宮崎県を初めて訪れ、両県の友情が長く続いていることを感じたと話し、文化芸術交流の他、科学技術分野での協力関係も緊密にしていきたい考えを示した。また、台湾と宮崎を結ぶ直行便路線の早期再開を願い、河野知事の新竹県訪問を呼び掛けた。

河野知事は中国語で訪問団の来訪に歓迎の意を示し、さまざまな形で交流が継続できるよう期待を寄せた。

交流イベントでは、宮崎県の高校生による管楽合奏が披露された後、客家の伝統音楽「客家八音」の団体「田屋北管八音団」や客家バンド「i Color」(愛客楽)など新竹県の芸術文化グループがパフォーマンスを行った。

113 :美麗島の名無桑:2023/05/04(木) 05:49:46.00 .net
慰勞特戰官兵 蔡英文:堅定捍衛主權和國家安全、堅守民主自由的防線

2023/04/14 16:52:00


總統蔡英文今(14)日下午前往台中視導「陸軍特戰訓練中心」時表示,這段期間因為中國軍演,
各單位任務都很繁重,她特地前來慰勞大家辛勞;並再次強調,
「面對台海情勢,我們不會升高衝突,也不會挑起爭端,但我們會堅定地捍衛主權和國家安全,
堅守民主自由的防線」。

蔡英文抵達後,先後聽取「專案部隊訓練−快速繩降」、
「特戰基礎班隊訓練−繩索下降及通過突擊吊橋、絕壁攀登及平衡攀登」說明。
最後頒發加菜金,感謝官兵們的辛勞付出。

蔡英文致詞時表示,今天上午她去看了空軍第三聯隊,下午則來到麗陽營區和國軍弟兄姊妹們見面。
她說,這段期間因為中國軍演,各單位任務都很繁重,她特地來這裡慰勞大家辛勞,
也代表全體國人向大家致上最深感謝。

蔡英文說,她很關心特戰弟兄姊妹的訓練情況,這次來到麗陽營區之後,
陸軍航空特戰指揮部轄下的一級直屬部隊,她都走過一遍了。
稍早聽到大家執行任務的心得,她要感謝教官們用心教學,也要對大家展現高度專業和高昂士氣表達肯定。

蔡英文指出,麗陽營區是航特部的重要培訓基地。
每一位特戰官兵都是經過長時間勤訓精練,才能有今天的成果,成為守護國家堅強的力量。
她要告訴大家,我們軍民一體,團結一致,全體國人都是國軍最大的支持。

蔡英文再次強調,「面對台海情勢,我們不會升高衝突,也不會挑起爭端,
但我們會堅定地捍衛主權和國家安全,堅守民主自由的防線。」
因此,部隊要持續精進戰技,提高應變能力。
像特訓中心推動了許多演訓計畫,相信在大家的努力之下,一定能夠不斷提升國防戰力。
她最後並感謝國軍付出,繼續為守護台灣努力。

114 :美麗島の名無桑:2023/05/04(木) 06:01:54.39 .net
小笠原欣幸評ョ清コ「台灣定位」搶得先機 鄭文燦:獲多數選民支持

2023/04/14 10:58:00


民進黨主席ョ清コ獲黨內正式提名為總統候選人,並強調沒有統獨問題,台灣已經是一個主權獨立國家。
日本政治學者小笠原欣幸表示,ョ對「台灣定位」已有明確框架,已經搶得選戰先機。
對此,行政院副院長鄭文燦14日表示,ョ的立場有保護自己、追求和平的決心,
會獲得多數選民支持,也是總統蔡英文過去一貫立場。

小笠原欣幸12日透過臉書發文指出,ョ清コ完全沿用蔡英文的「中華民國台灣」概念。
他說,ョ的談話中,表示「在蔡總統的領導下」台灣的國際地位得到提升,展現出其對蔡總統個人的高度尊重。

小笠原欣幸分析,ョ清コ對於「台灣的定位」大框架已經明確,接著將再對國內政策陸續推出更具體的觀點。
他認為,在避免貪腐和選民的厭倦感下,如何妥為說明繼續讓民進黨執政的意義與好處,將是ョ的課題。

鄭文燦今赴立法院出席「屏東旺來,與你相芋」展售記者會,並在會前接受媒體聯訪表示,
ョ清コ獲得提名的記者會看得很清楚,其堅持台灣自由民主、主權地位,
但希望維持民主和平現狀,確保現狀不被破壞,有保護自己的決心,也有追求和平的決心。

鄭文燦強調,ョ清コ的立場很清楚,相信會獲得多數選民支持,這也是蔡英文過去一貫立場,
不在壓力底下妥協,也不會主動挑釁。

115 :美麗島の名無桑:2023/05/05(金) 01:56:43.08 .net
中共對台軍演 義大利國會代表團延遲訪台

2023/04/12 22:20:00


義大利媒體報導,義大利國會代表團原本預計來台訪問,但由於中共解放軍近日對台軍演,
義大利外交部建議延遲代表團訪台時間,避免在嚴重時期進行訪問。

「蟻報」11日報導,義大利國會代表團預計於本週來台灣進行訪問,這個訪問團由國會友台協會主席,
同時也是資深參議員馬蘭(Lucio Malan)主持和推動。

馬蘭告訴「蟻報」,強調議會外交對台灣的重要性。但義大利外交部10日進行協商討論後決定推遲行程,
理由為「國際緊張局勢和中國與台灣之間的摩擦局勢」,避免在嚴重時期訪台。

「蟻報」報導,此次義大利國會代表團成員中以義大利總理梅洛尼(Giorgia Meloni)
所屬的兄弟黨佔多數。

116 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 17:56:09.49 .net
「台湾有事」を起こさせないための対話プロジェクト 第二回シンポジウム

4/30(日) 13:20

対話による「台湾有事」の回避を目指し、29日那覇市でシンポジウムが開かれ、台湾と県内のジャーナリストや研究者が意見を交わしました。

基調講演で台湾で取材活動を続ける香港メディアの記者 張鈞凱(ちょう・きんがい)さんは、アメリカのシンクタンクが出した「台湾有事」を想定した報告書を例にあげ「西側はパワーゲームの観点からしかみておらず、歴史的な脈略が抜け落ちている」と指摘。その上で、「こうした思考が平和的な解決を遠ざけている」と話しました。

沖縄と台湾の対話セッションで、地域外交などを研究する小松寛さんは「潜在的な戦場」となっている沖縄と台湾が共同のメッセージを発信することを提案しました。

▽成蹊大アジア太平洋研究センター 小松寛主任研究員

「東シナ海における軍事力行使および威嚇を自制し軍拡競争を回避するような内容の共同声明を出すなどもアイデアとしてはあります」

参加者は、対話の重要性を確認していました。

117 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 18:24:21.05 .net
与党ペニャ氏が当選 台湾との外交関係維持へ 南米パラグアイ大統領選

5/1(月) 9:22

台湾との外交関係を南米で唯一維持するパラグアイで30日、大統領選の投開票が行われ、与党コロラド党の候補サンティアゴ・ペニャ元財務相(44)が、中国との国交樹立を示唆した野党連合の候補らとの争いを制し、当選した。

コロラド党政権が継続し、台湾との関係も従来通り続く見通しとなった。

任期は5年間で、8月15日に就任する。ペニャ氏は「われわれ全員が求めるパラグアイの設計を始めよう」と勝利を宣言した。

選管当局によると、開票率99%で、ペニャ氏の得票率は42%。野党連合の候補で中道政党「真正急進自由党(PLRA)」の党首を務めるエフライン・アレグレ元公共事業・通信相(60)は27%だった。大統領選には計13人が出馬した。

戦後ほとんどの期間で政権を担うコロラド党のペニャ氏は、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた経済の再生に向けて雇用創出などを公約に掲げた。党の強固な組織力を利用し、支持者の票を着実に固める戦略で先行。追い上げるアレグレ氏を振り切った。

118 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 18:33:28.87 .net
「友好深化に期待」 台湾総統、パラグアイ与党勝利を祝福

5/1(月) 12:42

台湾の蔡英文総統は1日、パラグアイ大統領選で与党コロラド党のサンティアゴ・ペニャ元財務相が勝利したことを受けて「心から祝福し、引き続き両国間の友好が深まることを期待している」とのコメントを発表した。

蔡氏に代わり「在パラグアイ大使」がペニャ氏へ祝意を伝えたという。

パラグアイは南米で唯一、台湾との外交関係を維持している。大統領選で中国との国交樹立を示唆した野党連合の候補が当選すれば、台湾との断交に動く可能性があった。

台湾外交部(外務省)も「パラグアイの人々が民主主義の成熟ぶりを示したことに深く敬服する」とするコメントを発表。共通の価値観と伝統的な友好関係に基づき「新政権との協力と交流を深めていく」と強調した。

119 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 18:53:55.62 .net
「台湾有事」で波及する3つの想定 最も高い「米軍の行動」に関連、自衛隊が中国軍と戦闘も…南西諸島周辺海域は作戦地域に

5/1(月) 17:00

岸田文雄首相は、統一地方選・衆参5補選を乗り切り、5月に広島市で開催するG7(先進7カ国)首脳会議に集中する。ロシアによるウクライナ侵略が長期化するなか、議長としてG7の結束を主導する。習近平国家主席率いる中国の武力侵攻である「台湾有事」もにらみ、抑止力や対処力の強化も急ぐ。安倍晋三元首相は生前、「台湾有事は日本有事。日米同盟の有事」と訴えたが、有事はわが国にどう波及するのか。元陸上自衛隊中部方面総監で、千葉科学大学客員教授の山下裕貴氏が核心に迫った。

台湾と沖縄県・与那国島の海峡は約110キロしかなく、日本と台湾の位置関係は極めて近い。東シナ海から太平洋に出るためには、この海峡を含めて日本の南西諸島周辺を通過する必要がある。中国の軍事戦略上重要な「第1列島線」である。さらに在日米軍基地は米軍の台湾支援の作戦基盤である。

ジョー・バイデン大統領が最高司令官を務める米軍が南西諸島周辺海域で作戦行動を開始し、要請があれば自衛隊は後方支援活動を行う。

この段階で「台湾有事」は「日本有事」になっている。次に事態が推移すれば「存立危機事態」へと進み、さらに事態が悪化し日本が攻撃されれば「武力攻撃事態」となる。

日本への波及は、「日本への直接波及」「台湾の行動により波及」「米軍の行動に関連して波及」の、3つが想定される。

まず、最初の「日本への直接波及」は、中国が第1列島線に近づく日米艦隊の接近阻止および、中国艦隊の太平洋への進出航路の安全確保(海上・航空優勢の確保など)を目的として、南西諸島の離島を拠点として確保する場合である。

ハイブリッド戦から行われる可能性があり、この場合には自衛隊は治安出動から武力攻撃事態に発展し、防衛出動を命じられて奪還作戦などを行う。日米安保による米軍の来援は、米国議会の承認が必要であり時間がかかる。そのため当面は自衛隊単独で戦わなければならない。

次に、「台湾の行動により波及」は、緒戦において台湾軍の残存艦艇および、航空機が日本へ避難してきた場合であり、受け入れた段階から「台湾有事」は日本に波及している。

この状況では、中国側からの人員・装備の返還要求があり、(当然だが)日本が返還しなかった場合には、最悪の場合に避難した装備を破壊するための攻撃が行われることも予想される。

蔡英文総統の台湾に米国を軍事的に参戦させるための積極的な方策があるとすれば、それは日本を巻き込み日米安保条約を発動させることである。

最も可能性があるのが、「米軍の行動に関連して波及」する場合である。自衛隊が米軍の行動を支援する形で、「重要影響事態」から波及し、事態が推移していく展開である。「存立危機事態」および、「武力攻撃事態」の認定により防衛出動が下令され、集団的自衛権の行使から個別的自衛権に切り替わり、南西諸島周辺において自衛隊が中国軍と戦闘することになる。

「台湾有事」が発生すれば日本の南西諸島および、周辺海域は作戦地域となり、好むと好まざるとにかかわらず日本に波及するということである。

日本政府には、事態の状況を正確に判断し、国民の生命と財産を守るために的確な処置を取ることが要求されている。

120 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 19:00:53.40 .net
外交部が中国の駐日大使を非難「ばかげた言論やめよ」=記者会見での発言に/台湾

5/1(月) 17:54

中国の呉江浩駐日大使が日本記者クラブで行った記者会見で、「台湾有事は日本有事」との考え方について「日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言したのを受け、外交部(外務省)は1日、「事実を顧みず、白黒をねじ曲げて台湾と日本を脅迫する発言」だとし、「ばかげた言論は今すぐやめよ」と中国に呼び掛けた。

呉氏は先月28日の会見で「台湾問題をどんな形で解決するかは完全に中国の内政」だとし、「台湾有事は日本有事」との言い方は「あまりにも荒唐無稽で危険だ。中国の純内政問題を日本の安全保障と結び付けることは非論理的なだけでなく、極めて有害」だとけん制。「日本という国が中国分裂を企てる戦車に縛られてしまい、日本の民衆が火の中に連れ込まれることになる」と述べた。

外交部は報道資料で、「台湾と日本は共に自由民主主義陣営の国であり、双方は共通の理念や価値観に基づいて緊密で友好的なパートナー関係を構築している」と言及。台日は共に中国の軍事拡張の脅威に直面しているとし、「台湾有事は日本有事」という考え方は「この上なく明確でシンプルな事実」だと強調した。

その上で「中華民国(台湾)と中華人民共和国は互いに隷属せず、中華人民共和国が台湾を統治したことがないというのは国際社会公認の事実であり、台湾海峡両岸の長年の現状だ」と改めて立場を示し、中国に対し、理性的に自制する態度に立ち返り、台湾海峡の平和を破壊し地域の緊張を高める全ての行為をやめるよう呼び掛けた。

121 :美麗島の名無桑:2023/05/09(火) 19:18:07.90 .net
蔡総統と頼副総統、ボルトン氏と会談 民主陣営として連携強化に期待/台湾

5/1(月) 18:49

蔡英文(さいえいぶん)総統は1日、総統公邸でボルトン元米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と面会した。権威主義の拡張がもたらす脅威に直面する中、民主主義防衛の第一線にある台湾は、米国をはじめとする理念の近いパートナーとの協力を深化させ、民主主義と自由の価値観を守っていく意志があると強調した。

頼清徳(らいせいとく)副総統もこの日、台北市内の総統府でボルトン氏と会談した。中国の権威主義の拡張は台湾海峡とインド太平洋地域で大きな脅威となっていると言及。台湾が地域の安定と平和を守ることができるよう、米国が今後も引き続き台湾を支持することに期待を寄せた。

ボルトン氏は頼氏との会談で、中国が政治、経済、軍事などの分野で世界に脅威をもたらしていることを米の与野党は認識していると指摘。中国の今後の発展方向や台米関係の増進に関する具体的な方法などについて意見交換したいとの考えを示した。

ボルトン氏は独立派団体の招きを受け、先月26日台湾入りした。2日まで滞在する。

122 :美麗島の名無桑:2023/05/10(水) 00:57:22.64 .net
薛瑞福:若中國武力犯台 美國有4大理由保衛台灣

2023/04/14 23:22:00


美國國防部前印太安全事務助理部長薛瑞福(Randall Schriver)
日前在柏克萊加州大學國際研究所發表演說指出,中國若武力犯台,美國有4大理由出手防衛台灣。

薛瑞福10日演說主題為「防衛台灣的理由」(The Case for Defending Taiwan),
他指出,首先依據「台灣關係法」,美國有義務向台灣提供防禦。
1979年,當美國與中華民國斷交並承認北京時,國會通過了台灣關係法,
從法律的某些層面,強有力地對台灣防務提出承諾。

根據這項法律規定,美國有義務為台灣提供「確保安全所必要與充分的軍備與防務」。
他表示:「這意味著美軍印太司令部在任何時候都有一個防禦台灣的計畫在案,這是美國的法律義務。」

薛瑞福指出,現任美國總統拜登對台灣的相關口頭承諾,比1979年以來的任何一位美國總統更進一步。
拜登表示,若中國入侵台灣,美國將提供防衛。
以前多數總統都保持戰略模糊態度,相較下,拜登在台灣問題上的強硬表態,就是基於台灣關係法。

薛瑞福表示,第2個防衛台灣的理由是,台灣命運涉反貿易利益。
他指出,台灣是美國的第8大貿易夥伴,是美國全球第6大農產品出口目的地。若再考量到半導體品質問題,
台灣也攸關美國重大利益,7奈米以下的晶片有80%以上在台灣製造,台積電占其中半數。

4大理由的第3項是,台灣海峽戰略地位舉足輕重;第4項是,台灣為優秀國際公民,與美國志同道合,值得捍衛。

薛瑞福問道,若美國有防衛台灣的法律義務而未能履行,那麼對同一地區的其他國家意味著什麼?
特別是那些仰仗美國提供防務協助的國家?

123 :美麗島の名無桑:2023/05/10(水) 01:06:00.47 .net
波蘭國會93位議員支持台灣參與國際

2023/04/15 01:18:00


波蘭參眾兩院93位友台議員通過決議,對台灣因政治干預被迫缺席世衛表示關切,
督促波蘭政府支持台灣參與國際組織。

繼去年7月20日波蘭參議院外交暨歐盟事務委員會及衛生委員會召開聯席會議,
無異議通過決議支持台灣參與世界衛生組織(WHO)之後,隸屬「波台國會小組」
(Polish-Taiwanese Parliamentary Group)的參眾兩院93位議員昨天通過決議,
支持台灣參與世衛等國際組織。

這份由主席安佐(Waldemar Andzel)簽署的聲明首先指出,波蘭與台灣是理念相近夥伴,
共享自由、民主、人權價值,對台灣因政治干預被迫缺席世衛等功能性國際組織表示嚴重關切。

波台國會小組成員在聲明中呼籲世衛、國際民航組織(ICAO)、國際刑警組織(INTERPOL)、
聯合國氣候變化綱要公約(UNFCCC)等國際組織基於專業考量和使命,協助台灣有意義參與。

這群議員並督促波蘭政府與歐盟、歐盟成員國合作,支持台灣參與國際,
同時對波蘭政府機構與台灣建立建設性夥伴關係表達支持。

124 :美麗島の名無桑:2023/05/10(水) 02:56:54.82 .net
總統:台灣打造性別友善環境 持續為婦女賦權努力

2023/04/15 13:57:00


總統蔡英文今天為亞洲區崇她大會開幕致詞表示,台灣不斷致力於打造性別友善的環境,
鼓勵女性參與公共事務及創業,實現自己的夢想,政府會持續與民間團體加強合作,為婦女賦權努力。

總統府上午發布新聞稿表示,總統以錄影方式為亞洲區崇她大會開幕典禮致詞說,這次大會的主題是
「Together we can –Build a Better World for Women and Girls」,
這不僅是國際崇她的重要工作,也是台灣共同努力的目標。

她說,台灣不斷致力於打造性別友的環境,鼓勵女性參與公共事務,也鼓勵女性創業,實現自己的夢想。
台灣目前國會女性議員的占比是42.9%,在亞洲排名第一;台灣的中小企業中,也有超過3成7的企業主是女性。

總統表示,台灣還有許多像崇她一樣的民間團體,除了倡議性別平等,
也為弱勢女性、兒童建立保護網,積極發聲、爭取權利,並推動婦女的賦權計畫。

總統進一步說,從2021年開始,台灣也在拉丁美洲及加勒比海友邦共同推動「婦女賦權計畫」。
不久前,她訪問瓜地馬拉和貝里斯,也見證了合作的成果。

125 :美麗島の名無桑:2023/05/13(土) 20:10:27.40 .net
兩岸關係緊張!?ョ清?コ呼籲:中國應善待台灣

2023/04/15 22:26:00


兩岸關係緊張,民進黨提名總統參選人?ョ清?コ今(15)日表示,中國應該善待台灣,
但台灣也要?搴ュ國防力量,扮演第一島鏈關鍵角色,保護台灣、印太及維護世界和平。

民進黨主席?ョ清?コ投入2024總統大選,今日下午從台南出發,授旗給台南市信?ョ台灣之友會、
台南醫療大聯盟、台南六師(會計師、律師、建築師、醫師、牙醫師、中醫師)等聯合後援會。
?ョ清?コ說,他在台南成立全國第一個信?ョ台灣之友會是「不忘本」。

?ョ清?コ指出,1996年台海危機,他棄醫從政,在台南市民支持下才能站在這裡,
他珍惜過往並肩作戰及相聚每個時刻,不論成功或失敗,從來沒有離開過,
他也即將承擔新的使命,守護台灣。

?ョ清?コ表示,2024選舉太重要了,攸關台灣未來、後代子孫幸福及印太地區和平穩定;
台灣位處印太第一島鏈關鍵位置,印太人口超過40億人,GDP佔全球6成,
是全世界經濟發展最快速的地區,也是地緣政治變化最嚴?賜n區,台灣要扮演關鍵角色。

?ョ清?コ說,民進黨過去為民主打拚,未來會為和平奮門。和平無價,戰爭沒有贏家,
希望中國清楚了解,若對台灣發動戰爭,台灣直接受害,但掀起全球性災難,中國也難以承受,
中國應該善待台灣,否則如何報答台商數十年來在中國的投資建設及解決問題。

?ョ清?コ表示,台灣是中國的最大外資,投資金額累積超過2000億美金,創造就業機會,
安定中國社會;中國威脅台灣、攻打台灣,如何回報台灣人民對中國的貢獻。

?ョ清?コ說,中國未放棄武力犯台,台灣得持續?搴ュ國防力量,隨時做好準備,且和民主盟友合作,
團結民主陣營,沒人要主動攻打、侵略、佔領中國;即使中國對台灣文攻武嚇,
台灣也不會改變和平立場及放棄和平機會。

?ョ清?コ表示,基於對等尊嚴原則,台灣將自信地和中國展開交流合作,?攝i彼此了解、
諒解、和解,經由合作達到和平,保護台灣、印太及維護世界和平。

此外,?ョ清?コ也提到自身醫療背景,承諾領導國家時團結醫界,打造健康台灣,
優化醫療工作環境及服務品質,推廣精準醫療及健康醫療產業,讓民眾健康,國家更強。

?ョ清?コ認為,南北失衡對南部相當不公平,未來將透過建設、交通、產業、建立品牌,
深化中央地方合作,以達到均衡台灣的目標。

?ョ清?コ說,拚經濟是未來施政重心,將推動加入區域經濟,和理念相同國家簽訂雙邊貿易協定、
投資保障協定,讓台灣企業融入新的產業鏈,立足台灣,布局全球,行銷全世界,且在氣候變遷、
地緣政治變化、COVID-19(2019冠狀病毒疾病)疫後經濟復甦下,讓台灣永續有韌性。

126 :美麗島の名無桑:2023/05/13(土) 20:30:41.92 .net
外媒爆馬克宏指「蔡麥會是挑釁」 吳?サ燮:中國才是威脅

2023/04/15 23:58:00


外交部長吳?サ燮日前接受加拿大媒體專訪時,鄭重駁斥總統蔡英文與美國眾議長麥卡錫會晤是
挑釁中國的論點,他強調主權國家的外交作為,不應由中國決斷是否為「挑釁」、
或任意劃設「紅線」,中國威權擴張野心已對全球構成威脅。

路透社日前引述法國匿名外交官說法,指稱法國總統馬克宏(Emmanuel Macron)認為,
「蔡麥會」是一種挑釁行為,美國國會一些共和黨高層,試圖操弄台灣問題來對中國施壓,
但「歐洲不會被拖入其中」,馬克宏也不會收回其敦促歐盟減少對美國依?ョ的言論。

外交部發布新聞稿指出,吳?サ燮日前接受加拿大媒體Global News專訪時,
針對蔡總統與美國聯邦眾議院議長麥卡錫(Kevin McCarthy)會晤是挑釁的論點,做出強硬回應。

吳?サ燮強調,中國無權干涉台灣與各國建立友誼,更無權妄指台灣與各國強化友誼為挑釁,
反之,中國不顧「聯合國憲章」和平解決爭端的基本精神,以武力恫嚇脅迫台灣,才是嚴重的挑釁。

吳?サ燮警示,中國威權擴張的野心,不僅限於第一島鏈,已擴及東海、南海、太平洋、
印度洋等地,對國際社會構成重大威脅,才是更為危險及挑釁的行徑。

吳?サ燮呼籲國際社會正告中國,必須停止威脅包括台灣在內的世界各國,
及挑戰以規則為基礎的國際秩序,以共同遏止威權主義持續在全球擴張。

127 :美麗島の名無桑:2023/05/14(日) 10:09:22.66 .net
いざというとき自衛隊は機能するか 安倍晋三元総理が私に語ったひと言

5/2(火) 7:03
----------
いま、日米の政府高官、および軍、自衛隊幹部の間で、ひそかに「台湾有事」を想定した机上演習が行われている。
中国はいつ台湾に侵攻するのか。なにがそのきっかけになるのか。攻撃の第一波はどのようなものか。上陸戦はどう展開するのか。米軍の参戦、そして日本はどのように巻き込まれていくのか。
そうした机上演習のコーディネーター、教官役を務める元陸将・山下氏が明かす想定されるもっとも現実的な「台湾有事」のシナリオ。その驚くべき結末とは――。(『完全シミュレーション台湾侵攻戦争』より)
前編記事<台湾侵攻戦争に日本は必ず巻き込まれる 考えられる3つのパターン​>
----------
日本は「中立国」なのか

 中国の台湾侵攻は国対国の戦争であるとの立場に立つのなら、日本政府は戦時国際法により中立国の義務を果たすことになる。戦時国際法とは交戦当事国とそれ以外の第三国との関係を定める国際法である。中立国は戦争に参加してはならず、また交戦当事国のいずれにも援助してはならず、平等に接する義務を負う。
----------
 第二次世界大戦時、永世中立国のスイスは自国領空を侵犯した航空機は連合軍、枢軸軍を問わず撃墜した。日本が台湾の艦船や航空機を攻撃することは考えられず、領空侵犯があっても最寄りの飛行場に強制着陸させることになるであろう。艦船についても、人道的な措置として寄港拒否はしない。

 中国は、一つの中国の原則のもと、日本に逃避した艦艇や航空機は自国の国有財産であるとして返還要求すると予想される。日本政府が中国の要求を呑み、返還することは考えられない。そんなことをすればアメリカはもとより多くの諸国の強い反発を招くことになる。

 日本政府が返還を拒否すれば、中国は「台湾問題は内政問題である。日本の対応は中立国の義務ではなく、中国艦艇の拿捕及び航空機の占有である」として激しく反発するだろう。

 対抗措置として、尖閣諸島の確保を目指して部隊を派遣するか、日本へ避難した艦船・航空機を精密誘導兵器によって攻撃する可能性がある。

 この場合、日本政府は武力攻撃事態に認定して自衛隊に防衛出動を命じ、自衛隊は直接中国軍と交戦することになる。

 インド太平洋軍は、アメリカ政府の軍事介入の意思決定が迅速に行われることを前提にして台湾有事の全般作戦計画を立案し、日本との共同作戦計画を策定する。そして、台湾との共同作戦計画を策定するか、できなければ台湾軍の防衛構想を承知する必要がある。

 インド太平洋軍の作戦目的は、中国の台湾占領意図を粉砕し、核戦争への拡大を抑止することである。在日米軍基地は重要な作戦基盤であり、日本の自衛隊の協力は作戦上、必要不可欠の要素となる。

安倍晋三総理(当時)が語ったひと言とは
ウクライナ戦争では、多くの建物が破壊されている

 書籍『完全シミュレーション台湾侵攻戦争』を通じて理解していただきたいことは、台湾有事が発生すれば日本の南西諸島及び海域は戦場となり、好むと好まざるとにかかわらず日本は必ず巻き込まれるということである。

 日本有事に、国民の生命と財産を守るために、いま何をしなければならないのか。防衛力を抜本的に強化し、抑止力を高めるとともに、政府は事態の推移を的確に読み取り、適切な状況判断に基づいて国民保護や防衛作戦の準備及び防衛作戦を行わなければならない。

 私は陸上幕僚副長として、2013年9月に行われた自衛隊高級幹部会同の総理主催のレセプションに参加した。

 その席上、自衛隊最高指揮官である安倍晋三総理(当時)に質問する機会を得た。

 「総理が創設された国家安全保障局が、いざというときに日本の司令塔として役に立ちますね」

 「副長。組織を作っても使いこなせるかは政治家次第だよ。その時の総理がいかに使うかだ。有事の際に君たちが全力で戦えるようにするのも政治家だ。政治家の責任は重い」

 政治家の矜持について静かに語った安倍総理の顔をいまも忘れない。

 一度、戦争が開始されたら多くの自衛隊員や兵士が死傷し、一般市民にも多くの犠牲者が発生する。

 もちろん台湾有事が発生しないように、外交努力を最大限に行うことは論を俟たない。クラウゼヴィッツは「戦争は政治の延長線上にあり、外交が失敗すれば戦争になる」と述べている。外交にはその後ろ盾となる防衛力が必要である。抜本的に強化された防衛力を抑止力として、平和構築の外交手段として政治家は活用しなければならない。

 戦争には勝者も敗者も存在せず、あるのは荒廃した国土と多くの人々の犠牲と悲しみである。

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200