2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

台灣人,不是中國人 9

1 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 15:20:41.24 .net
台灣是台灣,中國是中國

過去スレ
台灣人,不是中國人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1344078076/
台灣人,不是中國人 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1595523312/
台灣人,不是中國人 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1611767161/
台灣人,不是中國人 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1617295135/
台灣人,不是中國人 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1633876571/
台灣人,不是中國人 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1650886717/
台灣人,不是中國人 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1678137643/
台灣人,不是中國人 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1681754437/

2 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 15:37:33.23 .net
外交部、モロッコに7400万円寄付 震災復興支援 「台湾は手助けできる」精神発揮

9/10(日) 19:09

北アフリカのモロッコで8日深夜に起きたマグニチュード(M)6.8の地震で2000人超の犠牲者が出たのを受け、外交部(外務省)は10日、被災地の復旧・復興支援として50万米ドル(約7390万円)を寄付すると発表した。

同部は地震発生直後に、交流サイト(SNS)を通じてお見舞いのメッセージを発表。同時にフランスに置く同部の出先機関に対し、政府と人々からの心遣いや支援の意向を在仏モロッコ大使館や総領事館に伝えるよう指示した。

台湾とモロッコは正式な外交関係を持っておらず、代表機関の相互設置もない。同部は、双方には直接の交流ルートはないものの、モロッコの人々が困難な状況にある現在、台湾として「Taiwan can help, Taiwan is helping」(台湾は手助けできる。手助けしている)の人道的精神を発揮したいとしている。寄付金は第三者を通してモロッコに渡される。

同部によれば、消防署(消防庁)特種捜救(捜索・救援)隊は被災地に向けて、随時出発できる体制にあるという。

3 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 15:45:39.83 .net
台湾、防衛力の強化強調 社会の強靭化に注力へ

9/12(火) 14:08

国防部(国防省)は12日、最新の「国防報告書」を発表した。軍事的戦略構想である「防衛固守、多重抑止」を堅持した上で、防衛力を強化し、民間防衛体制の構築と社会の強靭化(きょうじんか)を図る方針を示した。

同報告書は2年に1度発表しており、ロシアのウクライナ侵攻や中国による台湾周辺での大規模軍事演習後初めての発表となった。

中国の台湾に対する「グレーゾーン作戦」の脅威と認知戦に重点が置かれた前回と比べ、今回は既存内容の充実が図られた他、日米豪など同盟国による中国への対抗措置や中国の台湾に対する軍事的脅威の拡大などに関する記述が加えられた。

近年予備役制度の改革を進めていることや来年1月から兵役期間が現行の4カ月から1年に延長されることの詳細も明記。主戦、守備、民間防衛各部隊による「全民国防体系」の説明にもページが割かれた。

邱国正(きゅうこくせい)国防部長(国防相)は序文で「戦いに備えることで、戦いを避けることができ、戦えるからこそ、戦いを止められる」と強調。過去2年間、中国はグレーゾーン作戦で台湾海峡の現状を変えようとしたと指摘し、軍事的圧力による嫌がらせは「新たな常態」になっているとした。

また中国による台湾侵略作戦の脆弱点に対し、包括的で信頼できる戦力を構築すると意欲を示した。

今年の報告書は初めてポッドキャストやスポティファイなどのオーディオブックでも聴取可能となった。また「防空識別圏(ADIZ)」や「台湾海峡中間線」などの用語を分かりやすい言葉で解説するコーナーも新たに設けられた。

4 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 15:52:58.48 .net
複数の米下院議員が共同声明発表 台湾の国際機関への参加支持表明

9/13(水) 18:46

第78回国連総会が5日、米ニューヨークで開会したのを受け、米下院議会の複数の議員は12日、共同声明を発表し、台湾が世界の舞台で有意義な活動を行うことを禁止するような国連の行動を強く拒否すると主張した。

声明を発表したのは、ジェリー・コノリー議員(民主党)やマリオ・ディアス・バラート議員(共和党)ら4人。

1971年の国連総会で採択された2758号決議(アルバニア決議)では、国連における中華人民共和国の中国代表権が認められた。だが声明では、7月に下院で可決された「台湾国際連帯法案」では、国連やその関連機関における台湾や台湾の人々の代表権について触れられていないことが明言されるなど、米議会はこれまでにも台湾の有意義な国際機関への参加や地域的・世界的な取り組みへの参加を明確に求める法案や決議を圧倒的多数で採択してきたと指摘した。

その上で、過去数十年の間、台湾は世界の健康や地域の繁栄拡大と国際的な安全保障を促進する中で、責任があり、信頼できるパートナーであることを証明してきたと強調。バイデン政権に対しても引き続き台湾を支持し、あらゆる外交手段やその他の手段を使いながら、さらに多くの国に対し台湾を支持するように呼びかけることを求めた。

米ホワイトハウスはこの日、バイデン大統領が国連総会に出席するため、19、20日にニューヨークを訪問すると発表した。

5 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:00:35.12 .net
花蓮市長が盛岡市訪問 観光やスポーツでの交流深化に期待/台湾

9/14(木) 15:27

東部・花蓮市の魏嘉彦(ぎかげん)市長率いる訪問団は13日、友好都市の岩手県盛岡市を訪れ、市役所で内舘茂盛岡市長や遠藤政幸市議会議長と面会した。魏市長は、観光やスポーツ、農業などの分野での双方の交流がより密になるよう期待を示した。

花蓮市と盛岡市の間では、盛岡山車が2002年以降4度にわたり花蓮市内で運行された他、花蓮市の訪問団が盛岡秋まつりに参加するなど、交流が深まっている。友好都市提携は2019年に締結された。来月の「いわて盛岡シティマラソン2023」には花蓮市公所(役所)の選手団が、11月の「花蓮太平洋縦谷マラソン」には盛岡市の選手団がそれぞれ参加する予定。

魏市長は、盛岡市が豊かな歴史や文化、美しい風景、広々とした清潔な街並みを有していることに触れ、学ぶに値すると称賛した。

今月市長に就任したばかりの内舘氏は、今回が初めての国際交流活動だと述べた上で、新型コロナウイルス流行下において花蓮市から支援物資が提供されたことに感謝の意を表明した。

6 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:04:58.69 .net
台湾・高雄市観光局、日本の大手私鉄2社を訪問 観光PR強化に期待

9/15(金) 11:27

南部・高雄市政府観光局は14日、高雄メトロ(MRT)の関係者らと11日から13日にかけ、日本の大手私鉄2社を訪問したと明らかにした。高雄観光PRの強化や今後の協力の可能性について話し合ったとしている。

同局によれば、11日と12日に京阪電気鉄道(大阪市)を訪問。天満橋などの主要駅では今年5月からPR活動が展開されており、高雄メトロや京阪電鉄との3者間プロジェクトについて話し合ったという。今後は台日双方の共通点などを通じた観光スポットや文化、歴史の相互PRを行いたいとしている。

また13日には東急電鉄(東京都渋谷区)を訪問して将来の協力の可能性を探ったとし、多くの日本人に高雄の美しさを知ってもらい、遊びに来てほしいと期待を寄せた。

同局は12日には京都市役所を訪ね、門川大作市長と面会。2021年に調印した産業や観光などの分野で交流を促進し、台日の友好関係深化を図る「高雄協定書」の内容について意見交換した。

7 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:09:08.81 .net
台湾産ブンタン、茨城県内の学校給食に みずみずしくて甘いと好評

9/15(金) 14:50

中部・雲林県産ブンタン(文旦)が21日、茨城県内の38校に給食用として提供される。日本の学校へのブンタン提供は今年で4年目。同県笠間市の台湾事務所によれば、台湾産ブンタンはみずみずしくて甘いと日本の子供から好評を得ている。

農業部(農業省)農糧署の胡忠一(こちゅういち)署長が14日、雲林の果樹園でPR記者会見を開いた。同署は2019年に笠間市と「食を通じた文化交流と発展的な連携強化に関する覚書」を締結した。それ以来、バナナやマンゴーなどの台湾産果物を同市の学校給食に提供。20年にはブンタンの提供も開始した。

今回提供したブンタンは生産履歴付きのもの。胡氏はあいさつで、日本の子供たちの口コミなどがきっかけとなり、台湾産ブンタンの日本向け輸出が年々増加していると言及。20年の12.6トンから今年は100トンを突破する見込みだとした。

記者会見に出席した日本笠間台湾交流事務所(日本笠間台湾弁事処)の木下知香所長は、給食用ブンタンの提供は日台双方のより良い文化を知るきっかけになると指摘。20年の初提供の際、「レモンのように酸っぱいのではないか」と心配する生徒が実際に食べた後、そのみずみずしいおいしさを楽しんだというエピソードを紹介した。

8 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:13:24.21 .net
「台湾と日本で市場開拓を」 スタートアップサミットで国家発展委トップ

9/15(金) 18:08

台湾と日本のさまざまな産業分野での協業機会の増進と経済・貿易関係のさらなる深化を図る「日本・台湾スタートアップサミット」が14日、東京で開かれた。主催した国家発展委員会の明??(きょうめいきん)主任委員(閣僚)はあいさつで、台日の協力を通じてスタートアップの冬の時代や市場の境界を打破することを望むとし、温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「ネットゼロ」やデジタル分野での商機獲得に期待を寄せた。

サミットは2回目の開催。台湾からは40社を超える企業が参加し、日本からも自民党の萩生田光一政調会長や日本貿易振興機構(ジェトロ)の河田美緒理事ら500人以上が出席した。

??氏は、新型コロナウイルスの影響により全世界でデジタル化が加速しているとし、2050年までのネットゼロ達成に向けた共通認識の下、台湾と日本はデジタルシフトやグリーンシフト(脱炭素)、情報セキュリティーなどの分野でさらに多くの協力の機会があると語った。

また日本のスタートアップ企業は2万社以上あり、そのうち半導体関連は580社に上るとして、さらなる協力の可能性を指摘。岸田政権は22年にスタートアップ育成5カ年計画を、台湾も16年にアジア・シリコンバレー計画をそれぞれ打ち出していることに触れ、台日の政策は非常に似ているとし、サミットを通じて双方の関係をより緊密にできたらと述べた。

その上で、台湾は日本の東南アジアや世界市場進出の最良のパートナーになるとの認識を示した。

9 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:31:43.66 .net
台南市で日本文化発信イベント 広島県の伝統的工芸品80点超展示/台湾

9/18(月) 16:07

南部・台南市で16日、日本文化を発信するイベント「2023総爺和風文化祭」が開幕した。会場では広島県の伝統的工芸品の展示や和楽器の演奏が行われ、来場者に魅力を紹介した。

今年で11年目を迎える同イベントは毎年異なる日本の都市をテーマに掲げている。今年は広島県が選ばれた。熊野筆や宮島細工、三次人形など経産相や県によって伝統的工芸品に指定されている12品目計83点が県から出展された。ステージでは同じく伝統的工芸品の福山琴や、神奈川県川崎市を拠点に活動する団体「和太鼓祭音」のパフォーマンスなどが披露された。また会場には、来場者が折り鶴制作を体験できるブースも設けられた。制作された折り鶴は会期終了後に広島県に届けられる。

17日に行われた開幕式には黄偉哲(こういてつ)台南市長や広島県商工労働局の村上隆宣地域経済支援担当部長らが出席。黄市長は、今後も今回のような機会を通じて文化や旅行、教育などより多くの分野でさらに多くの日本の都市と交流を深化させたいと期待を示した。

10 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:35:06.87 .net
杭州アジア大会 中国の小細工に警戒 体育署「矮小化を避ける」/台湾

9/18(月) 18:08

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で1年延期された第19回アジア競技大会は中国・杭州で23日に開幕する。台湾で対中政策を担当する大陸委員会の邱太三(きゅうたいさん)主任委員(閣僚)は18日までに、開会式の入場順について「China(中国)の次に配置されることは望まない」との考えを示した。教育部(教育省)体育署は、台湾選手団は国際オリンピック委員会の求めに応じて五輪モデルで参加し、「矮小(わいしょう)化されることは避ける」と強調した。

同大会はアジア・オリンピック評議会が主催。台湾は五輪モデルに従い、同大会に「Chinese Taipei」(チャイニーズタイペイ)名義で出場する。

邱氏は大手紙、自由時報の取材に対し、中国の統一戦線部門は3年にわたり成果を挙げられていないため、今年は機会さえあれば必ず小細工を働くはずだとの見方を示した。仮に開会式で台湾代表を「中国台湾」と呼ぶようなことがあった場合に選手に入場行進をさせるかどうかなどについては、緊急対策チームが随時監視し、対処する体制を整えていることを明らかにした。

体育署は邱氏の発言を受け、中華オリンピック委員会も中国側と意思疎通を図っていくと説明。選手団を予定通り大会に出場させ、無事に帰国させることを最高原則とする姿勢を強調した。

2010年の広州アジア大会では入場順にアルファベット順が採用され、台湾選手団は「TPE」の「T」を取って36番目に入場した。昨年2月に北京で開かれた冬季五輪では、中国語(簡体字)で国名の1文字目の画数が少ない順での入場となり、台湾は「中華台北」のプラカードで日本の次となる11番目に入場した。

杭州アジア大会は来月8日まで開催。台湾からは33競技に521人の選手が出場する。台湾がこれまでにアジア大会で獲得した金メダルは99個。今大会でどの選手が史上100個目の金メダルを獲得するのかに注目が集まっている。

11 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:40:29.52 .net
バンクーバーで台湾の国連参加を訴え=一般討論演説開始を前に

9/19(火) 16:13

各国の首脳などが参加する第78回国連総会一般討論演説が米ニューヨークで現地時間19日から始まるのを前に、カナダ・バンクーバーで16日から17日にかけて、台湾の国連参加に支持を呼びかける活動が実施された。台湾系華僑団体が街頭でビラを配るなどした他、大学で行われた集会では駐バンクーバーの外交部(外務省)職員が国連参加の重要性を訴えた。

バンクーバーの台湾系華僑団体メンバーら計50人余りは16日、市中心部のクルーズ客船ターミナル「カナダ・プレイス」で国連参加支持を訴える活動を行った。参加者は市民や世界各国からの旅行客にビラを配り、台湾の国連参加が世界に与えるメリットを紹介した。参加した華僑団体の一つ、メトロバンクーバー台湾華僑連合会の張健理共同主席は「異なる国や民族の人たちが台湾は国連から排除されるべきではないと賛同してくれた」と活動の成果を説明。「TAIWAN GO GO GO」など台湾支持の掛け声を一緒に叫んでくれる人もいたという。

17日には同市内のブリティッシュコロンビア大学で「世界を動かす台湾の価値」をテーマにした集会「バンクーバー台湾学生フォーラム」が開催され、駐バンクーバー台北経済文化弁事処(領事館に相当)の劉立欣処長が台湾の国連参加の重要性を訴えた。劉氏は参加者に向け「カナダからの支持を得られるよう、カナダの国会議員に宛てて1人1通手紙を送ろう」と呼びかけた。

集会責任者の李哲緯氏は、若い台湾人には自らの力を発揮して台湾の価値観をカナダでの社会生活に生かしてもらいたいと述べ、そうすれば「台湾とカナダ両国はさらに強くなることだろう」と自身の考えを表した。

12 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:44:24.76 .net
45%の台湾人「国軍は強くなった」=過去最高 政府系シンクタンク調査

9/19(火) 18:56

政府系シンクタンク、国防安全研究院は18日、国軍の戦力評価などに関する最新の世論調査の結果を発表し、調査が初めて行われた2021年9月以降過去最高となる45%の台湾人が「国軍は過去と比べて強くなった」と認識していることが分かった。

調査は同院から委託を受けた政治大学選挙研究センターが今年8月23〜27日、台湾本島と澎湖地区に住む20歳以上を対象に電話で実施。1089人から回答を得た。

同院中共政軍・作戦概念研究所の李冠成アシスタント研究員によると、「強くなった」と答えた人の割合は21年9月の調査時に44%だったものの、22年2月にロシアがウクライナへ侵攻すると、中国は「きょうのウクライナはあすの台湾」などとする認知戦を仕掛け、同年3月には33%、23年3月には31%に下落していたという。

今回の調査で「強くなったと思わない」と答えた人の割合は32%で、調査開始以降最低を記録した。

また「疑米論」に対する考えを問う「『米国の台湾に対する軍事支援が台湾を戦争に向かわせる』との論調に同意するか」については57%が「とても同意しない」または「同意しない」と答え、中国の影響による米国への不信感は高まっていないとした。

一方、「国軍の防衛力を信頼するか」について、「とても信頼している」または「信頼している」と答えた人の割合は今年3月に43%だったが、今回の調査では50%に上昇した。

13 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:51:09.73 .net
双十国慶式典招待の東農大二高吹奏楽部、高雄で高校3校と交流へ/台湾

9/20(水) 15:47


10月10日の双十国慶節(中華民国の建国記念日)祝賀式典に出演する東京農業大第二高校(群馬県高崎市)の吹奏楽部「エメラルドナイツ」は式典に先駆け、同8日に南部・高雄市の高雄港でパフォーマンスを披露する。市内の高校3校との交流も予定されている。

高雄市政府によれば、エメラルドナイツと交流する市内の高校は、市立高雄女子高、樹徳家商、市立高雄高商の3校。3校は共にパフォーマンスの経験を豊富に有し、数々の受賞歴を持つ。生徒はすでに積極的に練習に励み、日本語のあいさつも学んでいるという。

市行政・国際処の張硯卿処長は、台湾と日本の4校間の交流によって青少年世代において友情の架け橋を築き、台日の友好関係を深化させられればと期待を寄せた。

高雄女子高の儀仗隊は日本のアニメの名曲を複数曲用意しているという。

14 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 16:54:54.98 .net
国交締結国3カ国とチェコが台湾に言及=一般討論演説1日目

9/20(水) 17:42

第78回国連総会の一般討論演説が19日、米ニューヨークで始まり、中華民国(台湾)と外交関係を結ぶグアテマラ、パラグアイ、パラオの3カ国が台湾の国連参加を求める発言をした。国交がないチェコも台湾海峡の平和について言及し、中国による軍事行動を非難した。

グアテマラのジャマテイ大統領は、台湾が科学や先端技術、医療、開発など多くの分野で貢献していることに触れ「21世紀にもなってなぜこの組織(国連)は台湾のような国家を排除するのか」と疑問を呈した。国連に対し、力を尽くして国際平和と台湾海峡の安定を確保するよう促した上で、台湾周辺の海空域で軍事行動が増加し続けていることを非難し、これらの行動は地域の安全に危害を加え、国際的な物流と貿易に悪影響を与えていると指摘した。

今年8月に就任したばかりのパラグアイのペニャ大統領は「パラグアイ政府は中華民国台湾が国連システムの不可欠な一部になることに支持を表明する」と述べた。

パラオのウィップス大統領は、台湾は卓越したリーダーシップと革新的な解決方法を持っているにもかかわらず、国連から不当に排除されていると言及。パラオは世界保健機関(WHO)や国際民間航空機関(ICAO)、国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)などの専門機関への台湾の有意義な参加を許可するよう、国連に促すと述べた。さらに人口流出によって経済発展が妨げられた際の支援や職業訓練の機会をパラオに提供した台湾や米国、日本、オーストラリアなどのパートナー国に感謝を表した。

今年3月に就任したチェコのパベル大統領は、中国が台湾海峡で情勢の緊張を高める軍事行動をしていることを非難し、問題の平和的解決を訴えた。台湾と国交を持たない国が一般討論演説で台湾海峡の平和の重要性を強調するのは昨年の米国に続くもの。パベル氏は就任前の今年1月に蔡英文(さいえいぶん)総統と電話会談をするなど、台湾に友好的な立場を取っている。

15 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:04:08.56 .net
蔡総統、台湾海峡安定に協力を訴え=一般討論演説と並行開催のイベントで録画演説

2023/9/21(木) 15:15

国連総会で一般討論演説が行われる中、蔡英文(さいえいぶん)総統は20日、米ニューヨークで開かれた非営利団体主催の大型イベントでビデオ演説し、台湾海峡の平和と安定を守る上での国際社会の協力の重要性を訴えた。

蔡総統はイベントを主催する非営利団体「コンコルディア」の招待を受け、事前録画したビデオメッセージを寄せた。蔡総統が同イベントで演説を行うのは、2年連続。

蔡総統は中国を「私たちの権威主義的な隣人」と形容し、台湾やその友人への最大限の圧力をかけるため、毎日数百万件に及ぶサイバー攻撃や頻繁な軍事行動、その他の形態でのグレーゾーン作戦を行っていると指摘。平和と民主主義を守るためには努力し続ける必要があるとした上で「増加し続ける中国の攻撃的な行動に対処し、地域と世界の安定を確保するためには、国際協力が不可欠」だと語り、協力を求めた。

約6分間に及んだ演説では、民主主義について複数回にわたって言及した。台湾の安全保障と国際参加は「共通の経済的利益や発展の促進だけでなく、自由や民主主義、人権の尊重というわれわれの幸福に不可欠な普遍的価値を守ることにつながる」と述べ、道のりが困難でもこれらの価値観への関与をぐらつかせてはならないと述べた。

16 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:06:21.44 .net
エスワティニとマーシャル諸島が台湾の受け入れを呼びかけ=国連総会

9/21(木) 17:44

第78回国連総会の一般討論演説2日目の20日、中華民国(台湾)と外交関係を有するエスワティニとマーシャル諸島が国連に対し、台湾を受け入れるよう求めた。マーシャル諸島のカブア大統領は、中国代表権を巡る2758号決議(アルバニア決議)に関する誤った解釈が国連に長年はびこっていることに触れ、「この時代遅れの信条を歴史の地下墓地に葬るべきだ」と訴えた。

1971年の国連総会で採択された2758号決議は国連における中華人民共和国の中国代表権を認めたもの。国連は同決議を理由に台湾を国連システムから排除している。外交部(外務省)は、決議は中国代表権を決めただけであり、台湾を中華人民共和国の一部だとは言及しておらず、国連システムで台湾の人々を代表する権利を中華人民共和国に与えてはいないと主張し、国連参加を目指している。

カブア氏は、国連には「明白な亀裂」があると指摘。台湾の2300万人が国連専門機関に有意義に参加しない限り、「国連は決して一体的で完全にはなり得ない」と言明した。また、国連の官僚は2758号決議の誤った解釈に長年固執し、政治的影響を受けた結論を用いて台湾とその活力ある民主主義とのいかなる明確な往来をも排除していると批判し、「現在の状況の現実を認める勇気を持つ必要がある」と主張した。

エスワティニの国王ムスワティ3世は発言の終盤、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に触れた際、目標を成功裏に達成するには「台湾の受け入れは不可欠な次の一歩」だとし、国連システムに台湾を参加させるよう求めた。

台湾と国交を有する国で、一般討論演説2日目までに演説を済ませたグアテマラ、パラグアイ、パラオ、エスワティニ、マーシャル諸島の5カ国はいずれも台湾の国連参加を支持する発言をした。3日目にはナウルが登壇する。

17 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:08:29.80 .net
ナウルのクン大統領「台湾の受け入れを」 国連システムに呼びかけ

9/22(金) 16:38

中華民国(台湾)と国交を持つ南太平洋の島国、ナウルのラス・ジョセフ・クン大統領は21日、米ニューヨークで開かれている国連総会の一般討論演説で、台湾を支持する発言を行い、国連システムに対し台湾を受け入れるよう呼びかけた。

クン大統領は同国の医療システムに対する台湾の支援や協力に感謝を示すとともに、疾病への対応と良好な制御において台湾は常に手本になると指摘。それに関連する議題や国連が2030年までの達成を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」に関するサミットに「台湾が参加し、われわれと相互交流する権利がある」ことを認めるべきだと主張。「誰一人取り残さない」と語気を強めた。

同会合は19日に始まり、クン大統領は3日目に登壇した。台湾の国連参加のために声を上げたその他の国交締結国はグアテマラ、パラグアイ、パラオ、エスワティニ、マーシャル諸島の5カ国。4日目にはセントルシア、ツバル、ハイチの代表が演説に臨む。

18 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:10:33.79 .net
セントルシアとツバルの首相、台湾擁護の発言 ハイチは言及なし

9/23(土) 15:34

第78回国連総会の一般討論演説4日目の22日、中華民国(台湾)と外交関係を有するセントルシアとツバルの首相が台湾を擁護する発言をしたのに対し、同じく国交樹立国のハイチは台湾への言及はなかった。

セントルシアのリップ・ピエール首相は、台湾の人々が自治を脅かされることなく、引き続き自決権、民主主義、自由を享受し、国際舞台で活躍してもらえるようにするよう呼びかけた。

ツバルのカウセア・ナタノ首相は、国連に対し台湾の人々を含む世界中の全ての人の参加を確保するよう訴えた。

ハイチのアリエル・アンリ首相は、不安定な国内情勢に多くの時間を割き、台湾については触れなかった。昨年の一般討論演説でも台湾への言及はなかった。

台湾と国交のある国は13カ国。今回の一般討論演説では、これまでにグアテマラやパラグアイ、パラオなど8カ国が台湾を支持する発言をした。台湾に触れなかったのはハイチのみ。5日目の23日にはセントビンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネビス、ベリーズの3カ国の代表が登壇する。

19 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:25:47.26 .net
ベリーズなど国交締結国3カ国が台湾支持を表明=一般討論演説5日目

9/24(日) 15:43

第78回国連総会一般討論演説5日目の23日、中華民国(台湾)と国交を締結するセントビンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネビス、ベリーズの代表がそれぞれ台湾の国際機関などへの参加を支持する発言をした。

セントビンセント・グレナディーンのラルフ・ゴンザルベス首相は「中華民国(台湾)を外交的孤立から解放するのが大幅に遅れている」と現状を指摘。台湾が国連専門機関への参加を求めていることは「合理的で受け入れられるべき」とした上で、台湾はすでに自らが国際社会の責任ある一員であることを繰り返し示していると主張した。また台湾海峡の平和と安定は世界の繁栄と安全にとって重要だと呼びかけた。

セントクリストファー・ネビスのテランス・ドリュー首相は「国連や多国間システムへの完全参加から排除されている政府や国民について語る際、台湾の状況を想起する」と言及。台湾が国連や世界保健機関(WHO)などの国際機関に貢献できると信じているとし、「台湾の2300万人が代表権を得る権利が実現されることを望んでいる」と述べた。

ベリーズのイーモン・コートニー外相は、台湾が国際社会から排除され続けていることを「世界の現実に矛盾している」と表現。台湾は活気に満ちた民主主義の国で、世界的な課題解決に貢献する能力と意欲を持ち合わせていると評価した上で「ベリーズは台湾が国際システムに完全に参加することを求める」と主張した。

中華民国(台湾)の国交締結国は13カ国ある。うち12カ国が23日までに演説を終え、ハイチを除く11カ国が台湾への支持を表明。その数は前回と並んだ。

20 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:33:51.74 .net
台湾から能登に寄付金 25億6000万円 「助け合うのは当然」 能登半島地震

1/23(火) 16:20

甚大な被害が出た能登半島地震。台湾の人々から集められた寄付金が、日本円でおよそ25億6000万円に上りました。

台湾での民間からの募金は、5日からコンビニエンスストアなどで始まりました。

台湾の衛生福利部によりますと、期限となる19日までに13万4000件以上、日本円で25億6000万円以上の寄付金が集まったということです。

短期間でこれほどの金額が集まったことについて、台湾の人たちは…

「他国なら短期間でこんな額は集まらないと思う。日本とはいい関係だから」
「台湾と日本の友情がとても厚いからです。もともと友達と同じようなもので、助け合うのは当然です」

日本に友好的な感情を持つ人が多い台湾。

南部の高雄市には、「台湾有事は日本有事」と発言した安倍元総理を記念して建てられた銅像があります。亡くなった後に近所の人たちの寄付によって作られたということで、2018年、台湾東部で地震が起きた際、安倍氏が贈った「台湾頑張れ」とのメッセージも刻まれています。

紅毛港保安堂 張吉雄 主任委員
「台湾で地震が起きた時、日本の政府と国民は大変関心を持ってくれました。『台湾有事は日本有事』であるように『日本有事は台湾有事』なのです」

台湾政府は今回の寄付金とは別に、日本の大使館に相当する窓口機関「日本台湾交流協会」宛てに、義援金6000万円を送っています。

21 :美麗島の名無桑:2024/01/28(日) 17:36:07.89 .net
台湾義援金「友情の証し」 林官房長官が謝意

1/23(火) 11:49

 林芳正官房長官は23日の記者会見で、能登半島地震の被災者支援のための義援金が台湾で約5億4000万台湾ドル(約25億円)集まったことに謝意を示した。

 日台が過去にも自然災害や新型コロナウイルス対応に関して互いに支援し合ってきたことに触れ、「今回の措置も台湾の日本に対する友情の証しだ」と語った。

22 :美麗島の名無桑:2024/02/04(日) 00:09:56.29 .net
美中大使互喊話 勃恩斯:美不放棄台海和平價值觀

2023/11/09 23:20:00


美國駐中大使勃恩斯及中國駐美大使謝鋒今日同時提及美中關係。
勃恩斯說,中國需為美企提供公平營商環境,美方也不會放棄台海和平穩定等價值觀;
謝鋒則說,對話(拜習會)前要營造良好氣氛,「東道主」不能製造新事端和障礙。

香港電台報導,勃恩斯(Nicholas Burns)在中美交流基金會舉辦的「香港中美論壇」
以視訊致詞指出,目前美中關係相比6個月前更穩定,兩國政府也有更好的溝通,
但雙方仍存在分歧和競爭。而美中關係一向複雜,穩定的美中關係對雙方以及全球都很重要。

勃恩斯表示,美方期望美中貿易關係持續,且無意尋求美中兩大經濟體脫勾。
但美國同時也正就中國的貿易政策「去風險化」,並從COVID-19疫情中認識到,
美國需要保障關鍵礦產及其他原物料的供應鏈,且避免美國的夥伴受到經濟壓迫。

他並強調,中國需要進一步開放市場,為美國企業提供公平的營商環境。
美方也不會放棄自己的價值觀,包括堅持南海航行自由、台灣海峽的和平穩定等。

根據報導,謝鋒同在這場論壇以視訊致詞說,過去幾年中美關係遭遇嚴重困難,
陷入「建交以來最低谷」,要求制止中美關係螺旋式下滑的呼聲也越來越強烈。
近來,中美關係出現止跌趨穩的積極跡象,重中之重是要找到中美兩個大國在新時期的正確相處之道。

謝鋒又說,雙方當務之急,是要朝著實現舊金山元首會晤(拜習會)的目標共同努力,
「排除干擾、營造氣氛、創造條件」。

他聲稱,要通往舊金山,需要落實2022年兩國元首峇里島會晤共識,
將美國總統拜登(Joe Biden)「不尋求改變中國體制,不尋求新冷戰,不支持台獨,
不支持『兩個中國』或『一中一台』,無意尋求與中國『脫?』,無意阻撓中國經濟發展」
等表態落到實處。

謝鋒說,對話前要營造良好氣氛,「東道主要盡地主之誼,不能製造新事端和障礙,
不能說一套、做一套」,需要雙方相向而行,用行動排除干擾、管控分歧,
「不越軌、不玩火、不折騰」,按照「一個中國原則」與「中美三個聯合公報」
妥善處理台灣等「重要敏感問題」,以誠意加強對話,展開合作。

23 :美麗島の名無桑:2024/03/17(日) 22:50:26.89 .net
俞大㵢:中國以欺騙、竊取方式 欲追趕台灣晶片技術

2024/02/08 16:14:00


駐美代表俞大㵢今天表示,中國試圖利用「欺騙」、「竊取」方式,
想要在晶片技術上與台灣匹敵,但儘管投入鉅資,卻仍未能成功。
他同時展望更多台灣半導體投資美國的前景。

在接受路透社訪問時,俞大㵢對中國晶片製造商即將生產下一代智慧型手機處理器的報導存疑,
並駁斥2024年美國總統大選共和黨參選人川普所稱,台灣正搶走美國半導體生意的說法。

俞大㵢談到中國晶片製造商時說:「他們並未真的遵守規則,用了欺騙、抄襲等方式竊取技術。」
他補充道,在美國努力遏制中國發展先進技術之際,他對中國晶片製造商最快能
在今年產出可行的下一代處理器感到懷疑。

美國表示,中國利用其龐大的市場和對供應鏈的控制,脅迫各國轉移戰略技術,
且中國廣泛的網路竊盜行為,讓其成為美國技術競爭力最大的威脅。

台灣也調查許多中國公司涉嫌非法挖角半導體工程師和其他科技人才。

俞大㵢說:「那些斥資數十億美元的(中國)公司,基本上已經陷入困境。」

川普去年對福斯新聞(Fox News)表示,領先全球的晶片生產者台灣,
搶走美國晶片生意,因此應該向台灣徵收關稅。

對此,俞大㵢說:「實際上我們是合作夥伴,並非川普說的那樣。
台灣公司正在尋找新的方式,在不同國家進行新的策略性重新定位。
很高興他們考慮了美國,例如全球最大的晶圓代工廠商台積電在亞利桑那州興建廠房。
我認為還有更多投資會過來。」

24 :美麗島の名無桑:2024/03/19(火) 07:58:35.83 .net
2024/3/18 19:30

3月下旬にシュー・グァンハン来日決定!『青春18×2 君へと続く道』新たなビジュアル&場面写真も

『余命10年』(22)の藤井道人監督最新作にして初の国際プロジェクト、日台合作映画『青春18×2 君へと続く道』が、5月3日(金・祝)に公開される。このたび、毎月18日に本作の新情報が解禁する「18×2 LETTER」の第2弾として、先日世界最速で公開となった台湾のティザービジュアルと本ビジュアル、そして新場面写真5枚が到着。さらに、本作で清原果耶とダブル主演を務めるシュー・グァンハンの来日が決定した。

台湾で話題を呼んだジミー・ライの紀行エッセイ「青春18×2 日本慢車流浪記」を原作とする本作。台湾のスター俳優、シュー・グァンハン演じるジミーと、清原果耶演じるアミが「日本×台湾」、「18年前×現在」を舞台に紡ぐ、切なくも美しいラブストーリーが展開する。日本の公開に先駆け、台湾では3月14日のホワイトデーに世界最速で公開され、初日興行収入No.1となるヒットを記録。台湾での公開前日である3月13日には、台湾にて記者会見、プレミアイベント、プレミア上映が行われ、日本からも清原、藤井監督が訪台し大盛況だっだ様子が報じられていた。今後も、台湾での大ヒットを皮切りに、韓国、香港、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、カンボジア、ベトナムなど10ヵ所以上の地域での劇場公開も決まっている。また、日本でも、本日3月18日、日本キャストが揃い踏みするジャパンプレミアが開催。さらに3月下旬には、グァンハンが来日するという。

今回、本作の新場面写真5枚が解禁となった。場面写真にはグァンハン演じるジミーと、清原演じるアミをはじめ、台湾と日本、それぞれの場所でのキャラクターたちの姿が切り取られている。物語のはじまりは18年前の台湾。カラオケ店でバイトする高校生、ジミーは、日本から来たバックパッカーのアミと出会う。天真爛漫な彼女と過ごすうち、ジミーは彼女に恋心を抱いていく。しかし、突然アミが帰国することに。意気消沈するジミーに、アミはある約束を提案する。時が経ち、現在。人生につまずき故郷に戻ってきたジミーは、かつてアミから届いた絵ハガキを再び手にとる。初恋の記憶がよみがえり、あの日の約束を果たそうと彼女が生まれ育った日本への旅を決意するジミー。東京から鎌倉、長野、新潟、そしてアミの故郷である福島へと向かう。鈍行列車に揺られ、一期一会の出会いを繰り返しながら、ジミーはアミとのひと夏の日々に想いを馳せていく。たどり着いた先で、ジミーは18年前のアミの本当の想いを知ることになる。

なお、ムビチケ前売券(カード)が3月22日(金)より発売される。さらに、数量限定で、台湾ビジュアルや日本、台湾それぞれのロゴをあしらったオリジナルステッカーがプレゼントされる。

数々の大ヒット作品を手がけてきた藤井監督が、“監督人生第2章の始まり“と位置づける意欲作ではどのようなドラマが展開するのだろうか?せつなくも美しいラブストーリーを、ぜひ劇場で楽しんでほしい。

25 :美麗島の名無桑:2024/03/28(木) 21:09:31.01 .net
奈良美智さんの個展、離島・澎湖で29日開幕 歴史建築と作品がコラボレーション

3/28(木) 19:14

離島・澎湖県で29日から、美術家、奈良美智さんの個展が始まる。会場になったのは90年の歴史がある澎湖開拓館で、28日に行われた記者会見に出席した奈良さんは自身で会場を選んだとし、歴史的な建物と作品のコラボレーションに期待を寄せた。

非政府組織(NGO)、中華文化総会などが主催する台湾での巡回展の一環で、昨年4〜8月の南部・高雄市に続く2カ所目として行われる。巡回展は10年間かけて行う計画。同県政府文化局によると、同館は日本統治時代の1933(昭和8)年に澎湖庁長官邸として建設。戦後も県長官邸として利用され、2002年に文化施設となった。

奈良さんは、道路や鉄道で行けない場所で開催するのが巡回展の最終目標だったと言及。「こんなに早くできていいのか」と目標の達成を喜んだ。

今回は台湾のために制作したという作品「Hazy Humid Day」の他、新型コロナウイルス流行下に来台した際に隔離のために宿泊したホテルで描いた27枚の絵が新たに展示される。

9月1日まで。毎週月・火曜日と祝日・休日は休館。観覧には公式ウェブサイトから予約が必要。

26 :美麗島の名無桑:2024/03/28(木) 21:34:04.95 .net
「青春18×2」シュー・グァンハンと清原果耶が日本・台湾を行き来「旅をしているよう」

3/27(水) 15:20

日台合作映画「青春18×2 君へと続く道」の記者会見が本日3月27日に東京・ホテル雅叙園東京で行われ、キャストのシュー・グァンハン(許光漢 / グレッグ・ハン)、清原果耶、監督の藤井道人が出席した。

本作では、18年前の台湾で出会った高校生ジミーとバックパッカー・アミの、国境と時を超えた初恋が描かれる。ジミーをシュー・グァンハン、アミを清原が演じ、ジミーと電車で出会うバックパッカーの青年・幸次に道枝駿佑が扮した。

シュー・グァンハンは「おいしいごはんは食べましたか?」とにっこり挨拶。来日した感想を問われると「うれしいです。大変興奮しています。台湾でこの映画が公開される際、監督や清原さんが台湾にいらしてくださって。今回は逆に私が日本に来ました。お互いが旅をしているように感じます」と語った。清原は台湾での舞台挨拶を振り返り「皆さんの熱がすごかったです! 楽しみに待っていてくださったんだなというのを体感できて幸せでした」と声を弾ませる。藤井も「台湾と日本の舞台挨拶の違いだと思うんですが、『質問がある人?』と聞くと台湾は『はいはいはいはい!』と学校の授業みたいに手が挙がって。熱量がすごかったです」と思い返した。

劇中にて18歳と36歳のジミーを演じたシュー・グァンハン。「36歳のジミーは旅に出るのが好きだったり、旅を通して成長し、自分を発見する。そんな部分が自分に近いものがあると思いました。一方で18歳のジミーはどこか不確実性を持っている。ここが僕とは違うところです」と分析する。また彼は、印象に残った撮影として電車でのシーンを挙げ「非常に時間が限られていて、そのシーンしか参加しない役者さんもいました。監督はフェイクドキュメンタリーを撮っているようでした」と感想を伝える。藤井は「幸次とは途中でお別れするんです。本当にそこで、演じている道枝くんともバイバイする。映画を撮る中で、ドラマティックな経験ができました」と回想した。

台湾で3週間ほど撮影に参加した清原は「初めは環境に慣れるまでに時間がかかるかな?と思っていたんですが、シュー・グァンハンさんはじめスタッフの皆さんが温かく迎えてくださって、緊張しすぎることもなくやわらかい気持ちで現場にいることができました」と感謝し、「台湾では朝昼晩夜食まで7、8種類のお弁当のバリエーションがあって。しかも温かいんです! 毎日ごはんのことを考えながら撮影していました」と笑顔を見せる。藤井は本作の撮影を通して、映画制作の楽しさを再認識したそうで「言葉が通じない中で、どう導いていけばいいのか?とおびえていたんですが、言葉が違うからこそわかり合おうとする濃度がすごく強くて。映画は言語を超えた素晴らしいものだなと再実感できました」と述べる。これに清原が「日本語と中国語を教え合ったり。難しいことはなかったです」と続くと、シュー・グァンハンが藤井から教わった言葉として「あざーす!」を紹介し、会場は笑いに包まれた。

台湾・日本のほか香港や韓国など世界10以上の地域で公開が決まっている本作。藤井は「日本国内の人たちに観てもらうために映画を作ってきたんですが、海を越えて自分の作品を観てもらうためにどうすればいいかここ数年考えていて。待ってちゃダメだと自分から台湾に営業に行ったりしたんです。そんな中、プロデューサーのロジャーやチャン・チェンがチャンスをくれて。勇気を振り絞ると景色が変わる。決心の一作になりました」と思いを口にする。

最後に清原は「かけがえのない作品になりました。観てくださった方が初恋や青春の記憶を優しく包んで、前に進むきっかけになるような映画になれば」と願いを込め、シュー・グァンハンは「この作品は青春やラブストーリーを描いていますが単にそれだけの作品ではない。大人の魂が宿っている映画です。旅とは何か?を考えたり、過去を振り返ってみる機会を与えてくれる作品です」とアピールし、イベントの幕を引いた。

「青春18×2 君へと続く道」は、5月3日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー。

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200