2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どうやってTECHNOに至った?

1 :TR-774:04/01/07 01:20 ID:jLRW93ba.net
TECHNOに辿り着くまでの音楽遍歴を教えてくれ。

俺はRadioheadのKID AからAphex Twinを通じてTECHNO入りし、
何故か今はプログレッシブハウスで足踏みしてる。

やっぱ電気やUKハウスから入った奴が多いの?

620 :TR-774:2008/12/17(水) 17:22:56 ID:yBUPDLZc.net
>>619
速い硬質な4つ打ちがテクノです。
テッキーって言葉の通り。

621 :TR-774:2008/12/18(木) 09:52:52 ID:00BDF91C.net
ロック・パンク・ヘビメタ

ゴアトランス

テクノ

622 :TR-774:2008/12/18(木) 10:31:29 ID:???.net
ロック

パンク

ブレイクビーツ

テクノ

623 :TR-774:2008/12/20(土) 00:02:48 ID:Edg0xVdI.net
>>621
どう考えても違うw

624 :TR-774:2008/12/20(土) 00:15:14 ID:o+Hnur4w.net
ロック



フュージョン



テクノ

625 :TR-774:2008/12/20(土) 03:43:08 ID:???.net
テクノに至ったと思っていたものの、このスレを見るとそうでもないらしい。

626 :TR-774:2008/12/20(土) 18:13:57 ID:QxH/YNxM.net
>>625
そうだ。
テクノはすごく狭い一部しか指さない。

627 :TR-774:2008/12/20(土) 21:37:33 ID:???.net
つまりクラブで体感する音楽がテクノってことですね。

628 :TR-774:2008/12/21(日) 11:09:16 ID:66iheXXu.net
ゲームサウンド

8bit

ブレイクビーツ
↓     ↓
テクノ   hc

629 :TR-774:2008/12/21(日) 11:37:38 ID:???.net
テクノとは世間に従属しないという
人としての生き様らしいよ

630 :TR-774:2008/12/21(日) 13:50:38 ID:???.net
テクノにようやくたどり着いたのですが
やっぱり別の音楽へ行きます。

631 :TR-774:2008/12/21(日) 18:17:56 ID:???.net
またね

632 :TR-774:2008/12/23(火) 04:18:27 ID:nP7oknXl.net
YMO→クラフトワーク→ケニシ→スケッチショウ→カプセル→オウテカまでは覚えてる
そっから先はなんか色々経て今に至る
でも周りから攻めて、真ん中には今だ手をつけてない感じwww

633 :TR-774:2008/12/23(火) 07:06:41 ID:TieEqn6P.net
グランジ

ソニックユース等オルタナ

ミクスチャー

HIP HOP

ルーツレゲエ

ゴアトランス

エレクトロニカ

電気

現在、ハウス、デトロイトテクノ


634 :TR-774:2008/12/23(火) 07:39:01 ID:???.net
>>630

東芝やソニーだって経団連に所属してたりする手前
お上から目をつけられるようなことになったらまずいっしょwww
いかにそれらの音楽からドラッグカルチャーとの親和性の部分を遠ざけて
情報弱者から利益を得るか?というのが洋楽部の至上命題だったんじゃね

635 :TR-774:2008/12/24(水) 10:21:08 ID:/PPhahfs.net
ヘビメタ

ハードコア

ノイズ

ドローン

アンビエント

ドラムンベース

サイケ

ジャムバンド

ミニマル

ジャズ

ダブステップ

プログレハウス

636 :TR-774:2008/12/24(水) 12:59:40 ID:ZWGVXVdz.net


637 :TR-774:2008/12/24(水) 13:07:58 ID:ZWGVXVdz.net
ミスったw
Jポップ→クラシック→ビジュアル系→ドラムンベース→トランス→DHR(この辺が10年位前)→ハウス→テック・ミニマル
ポーカーフラットとかゲットフィジカルとかマイナスとか好き。

638 :TR-774:2008/12/27(土) 17:02:30 ID:???.net
ガキの頃やったファミコンの沙羅曼蛇の曲が
電子音楽の世界に入ったきっかけ。
今聞いてもかっこいいと思う。

639 :TR-774:2008/12/29(月) 19:58:24 ID:???.net
11歳前後の人間に欲情するのは生物学的に普通で、それをおかしいかのように言われ出したのは、
近代になって経済的自立が可能になる年齢が20歳ぐらいにまでなってからなんですよね。
それまでは当たり前にその年齢で性交して妊娠していたのに、急にロリコンだとかショタコンだとか侮蔑的に呼称し出したのです。
日本でもついこの間まで12歳前後で「元服」と言って、成人扱いで結婚までしていたにもかかわらず。
実際小学5年生〜中学二年生二ぐらいまでが人生の中で一番性欲旺盛なのも、大多数の人が認めるところです。
つまり人間のDNA自体が、その時期に繁殖をするべきだと指令を出しているわけです。
しかもその頃、20だ25だののおじさん・おばさんに欲情してたでしょうか?
普通に同級生に欲情してたでしょう。
年齢と共にストライクゾーンも上がらないとおかしいって発想の方がおかしいです。
人間は無意味に11歳前後で初潮・精通など迎えません。
生物学的にはその辺りの年齢から繁殖しなさいよと言ってるわけで。
それを現代の「経済的自立可能年齢の事情」で否定しだして、しまいにはこんなに実際はかなりの割合を占める
12歳当たりに性的嗜好を持つ人をそれだけで犯罪者扱いときたわけです。
本当に、ちょっと頭がおかしいんじゃないかと正直思います。
今この板で記事になっている性犯罪だって、大半が11歳や12歳、中学生などです。
いい加減妊娠可能な一番若い時期に萌えるのは当たり前のことで、それが最大多数であって、それを前提に「今の社会ではそれで妊娠されては困るから
性商品で解消させよう」であるとか、もっと建設的で本当に望まぬ性犯罪を減らすための議論をすべきです。
頭ごなしに生物学を無視して「ロリショタは異常・変態」などと言って拒否してる幼稚さに呆れます。
よく10代前半で妊娠したらリスクがあるなどと、最初からいかに若年セックスを否定するかの結論ありきとしか
思えない視点で描かれたソースから適当に言われるのですが、40歳で出産するより、13歳で出産する方が遥かに胎児にはいいですよ。
実際高齢出産より若年出産の方が流産やダウン症の子供が多いと言う事実は存在しません。

640 :TR-774:2009/01/09(金) 10:03:13 ID:???.net
tsutaya


有線


テクノ

641 :TR-774:2009/02/20(金) 21:57:39 ID:???.net
恥ずかしながら小室や電気やゲーム音楽から


642 :TR-774:2009/02/21(土) 06:37:39 ID:???.net
何が恥ずかしいの?
キッカケなんて人の数だけあるよ

643 :TR-774:2009/02/21(土) 12:50:24 ID:???.net
おお、そういってくれるとありがたい
この板じゃ馬鹿にされるからね

644 :TR-774:2009/02/21(土) 16:03:14 ID:???.net
テクノ・エレクトロ関連の人からTMNは評価高いよねその後は微妙だが

645 :TR-774:2009/03/21(土) 02:12:17 ID:???.net
New Orderは偉大なグループだと思う。
年をとってからその価値に気づいた。
ベスト盤しか聞いたことないけどw

646 :TR-774:2009/03/21(土) 03:14:52 ID:???.net
俺もサブスタンスしか持ってないけど好きだな
TMNも嫌いではない

647 :TR-774:2009/05/19(火) 14:28:54 ID:???.net
いつの間にか
特にきっかけは無いな
子供の頃からこの手の音楽に漠然とした興味は持ってた
現在21

648 :TR-774:2009/05/19(火) 16:33:17 ID:???.net
ジュリアナ東京とかユーロビートとか

649 :TR-774:2009/05/20(水) 23:55:21 ID:???.net
初めて買ったCDが姫神

なんとなく聞いていた電気グルーブとかP−MODELが
テクノという分野らしいというとこからテクノにちょっと興味を持つ

aphex twin に行きつく

650 :TR-774:2009/05/21(木) 20:55:30 ID:???.net
SUPER EUROBEAT

651 :TR-774:2009/05/23(土) 10:59:07 ID:???.net
電気

クラフトワーク

エイフェックス

プロディジー

ジェフミルズ

バンバータ

オールドスクールエレクトロ最高だわ
知り合いには馬鹿にされるけど

652 :TR-774:2009/08/09(日) 20:53:13 ID:rUwPXLKO.net
ビートルズとか

ソニックユース・マイブラ

ワープ全般

クラウトロック全般

現代音楽

テクノ

653 :TR-774:2009/08/09(日) 21:30:52 ID:???.net
access

art of noise

mouse on mars

654 :TR-774:2009/08/09(日) 22:19:51 ID:KF8srqvp.net
スピッツ

テクニョ

655 :TR-774:2009/08/09(日) 23:51:27 ID:lX0ssyZ+.net
のりピーから

656 :TR-774:2009/08/10(月) 01:34:38 ID:8z5kTD8K.net
hide

オフスプリング

オウテカ

657 :TR-774:2009/08/10(月) 07:01:33 ID:apF1C3AK.net
KIDAから入る人結構いるのかなぁ。
そう考えるとレディヘってやっぱ偉大だなぁ。

658 :TR-774:2009/08/10(月) 11:05:50 ID:???.net
ブラック通過してない奴は駄目だな

659 :TR-774:2009/08/10(月) 12:13:24 ID:2ZgsWJ/G.net
松本零士→daft punk(ry

660 :TR-774:2009/08/10(月) 15:12:50 ID:???.net
J-POP_
レイジ_
ビースティボーイズ_
ラムシュタイン_
珍遊記6巻_
電気_
クラフトワーク_
デトロイト_
アシッド_
シカゴー&NY_
クラシックハウス_
癒し系_




661 :TR-774:2009/08/10(月) 17:22:11 ID:???.net
パラパラからテクノに入る人結構いるよなぁ。
そう考えるとパラパラってやっぱ偉大だなぁ。

662 :TR-774:2009/08/11(火) 00:56:19 ID:???.net
コンピュータおばあちゃんからテクノに入る人結構いるよなぁ。

663 :TR-774:2009/08/19(水) 04:21:42 ID:???.net
UKロックを聴く

パンクに出会う

パンクが全部一緒に聴こえだしハードコアパンクに移行

ハードコアも全部一緒に聴こえだしもっと電子音がよくなりだしてプロディジー

もっとハードコア的なのがよくなりだしてデジタルハードコアへ

アレック・エンパイアが90年代後期にURについて熱く語ってたところからデトロイト

デトロイトも飽きだしたというかクラブにいってもデトロイトかかってなくてミニマル

だんだんとファンキーが盛り上がる

ファンキー衰退直前よりハードテクノに

一気にクリック時代へ

クリック終了?ミニマルに戻る

続く


664 :TR-774:2009/08/19(水) 04:23:21 ID:???.net

年齢とともにクラブへの足が遠のき家で聴けるものを探し出し再度UKロック

ハードコア派生のスクリーモなるものに興味をしめす

スクリーモが低年齢層対象過ぎたため再度ハードコアパンクに興味

昔と違ってもっと激しいのがあるの気づきメタルコア

さらに速くて激しいマスコアへ

ちょっとクラブにいったらやっぱテクノよかった ← 現在


665 :TR-774:2009/08/19(水) 04:32:52 ID:???.net
生まれる

テクノ

死ぬ

666 :TR-774:2009/08/19(水) 05:36:54 ID:???.net
>>665
どういうこと?テクノ聴いてたら死んじゃったの?

667 :TR-774:2009/08/19(水) 22:43:28 ID:???.net
>>664
なんか30年ぐらいの話に聞こえるんだが。

668 :TR-774:2009/08/24(月) 02:02:42 ID:???.net
昔テクノ板で何年もテクノ聞いてると
デトロイトテクノやケンイシイの良さが分かる時が来る
とかいってる人が居たけど、最近そんな感じです。

669 :TR-774:2009/08/24(月) 10:46:45 ID:???.net
>>668
それはよくわかる
テクノ聞き始めのころはエイフェックスのドラムンとかプロディジーばっか聞いてたけど
最近だとデリックメイとかモデル500をよく聞くようになった

670 :TR-774:2009/08/24(月) 22:57:34 ID:GHGiPaz2.net
何年も聞いてますけどケニシやURから入りましたしAFXをいいと思った事がありません

671 :TR-774:2009/08/24(月) 23:12:05 ID:???.net
それはそれで良いんじゃないの。

672 :TR-774:2009/08/24(月) 23:23:10 ID:???.net
ケニシやAFXは劣化が激しすぎるからな
初期だけとか最近のだけしか聴いてないと印象違うだろうな

673 :TR-774:2009/08/24(月) 23:37:17 ID:???.net
パンク→メタル→ロック→ポストロック→エレクトロニカ→トランス→クリック→TECHNO→ベーチャン→レゲエ→

674 :TR-774:2009/08/25(火) 00:21:51 ID:???.net
エレクトロニカ→トランス

ここなくね?

675 :TR-774:2009/08/25(火) 10:00:59 ID:???.net
BASIC CHANNELからレゲエってのもおもしろいね
まぁ多分dubって意味だろうけど

自分は最近ミニマル、テックハウスに飽きて、またHIPHOPに戻りつつあります。
ただ、TECHNO好きが好きな傾向にあるJ-DILLAとかのデトロイトHIPHOPは全然いいと思えない。

クボタタケシのmixcd3枚組予約したぜ〜

676 :TR-774:2009/08/25(火) 11:12:42 ID:???.net
ヒップホップ好きな奴でディラ好きな奴に逢ったこと無い

677 :TR-774:2009/08/25(火) 19:17:06 ID:???.net
マイケルジャクソン→スチャダラパー→電気グルーヴ→テクノ
田舎者が何とかたどり着く道
そして我は田舎者

678 :TR-774:2009/08/25(火) 20:34:17 ID:saYuFg3b.net
宍戸留美から。これマジ

679 :TR-774:2009/08/25(火) 21:32:16 ID:???.net
やっぱりバンバータが一番
次点エジプシャンラバー

680 :TR-774:2009/08/25(火) 22:50:47 ID:???.net
プンスカ…名盤

681 :TR-774:2009/08/26(水) 00:20:30 ID:???.net
>>676
テクノ好き兼ヒップホップ好きで、ディラとマッドリブ嫌いな奴いないだろ

682 :TR-774:2009/08/26(水) 00:29:28 ID:???.net
ディラやマドリブ好きなヒップホップ好きな奴なんていないよ
テクノやニカ好きからしか支持されてない

683 :TR-774:2009/08/26(水) 12:26:31 ID:???.net
だから現におれが好きじゃねーんだって

684 :TR-774:2009/08/27(木) 03:42:05 ID:???.net
さんぴんキャンプリトルバード大好き

685 :TR-774:2009/08/27(木) 13:09:09 ID:???.net
ジュリアナ東京(親が聞いてた)→エイフェックスツイン(レディへ聞いてた友人に進められて)

当時(1994)日本でテクノをやってる情報がYMOと小室と電グルのみww

なんとAVEXが良心的wに海外のクラブミュージックのコンピを乱発生産
とかなんとかしてたらソニーも良心的にテクノを全面的に押し出した営業に‥
(今じゃ考えられない)

でゴアからジャングル、ドラムンの新曲に困る事はなかった日々はもう夢のようだった。


686 :TR-774:2009/08/29(土) 17:48:26 ID:nw2eRG6k.net
デンバーで大麻所持の罰金が1ドルに、大麻所持の罰金は全米で最も低いものとなる
http://www.youtube.com/watch?v=Jo4vHNgkJ2s

687 :TR-774:2009/08/29(土) 21:51:57 ID:ijiVNox+.net
ドラゴンアッシュ
ZEEBRA、ニトロ
SHING02、ブルーハーブ
レイハラカミ、コーネリアス
大沢伸一、Perfume、Justice
クルッカーズ、ビートルーツ、SINDEN

688 :TR-774:2009/08/29(土) 21:59:59 ID:ijiVNox+.net
ロック
HIPHOP
レゲエ
エレクトロニカ
乙女ハウス
エレクトロ
フィジェットハウス
みたいな順で流行ってきてると思う

689 :TR-774:2009/08/29(土) 22:15:35 ID:???.net
だんご三兄弟→ELT→リッチーホーティン

690 :TR-774:2009/08/29(土) 23:55:32 ID:???.net
デザイナーズリパブリックのジャケからワイプアウトを買い
後はもうアホの様に

691 :TR-774:2009/08/30(日) 00:05:04 ID:???.net
かれこれ十数年テクノばっか聴いてるけど未だにどの曲も同じに聴こえるw

692 :TR-774:2009/08/30(日) 00:53:08 ID:jvaZxf7k.net
ビートルズ→ミッシェル→ナンバガ→ポップグループ→YMO→やしきたかじん→クラフトワーク→セニョールココナッツ→やしきたかじん→スクエアプッシャー→沖縄民謡→安岡力也

ざっくりいったらこんな感じ

693 :TR-774:2009/08/30(日) 00:59:05 ID:???.net
テクノ無いじゃんw

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:52 ID:???.net
今まで音楽に興味がなくていきなりテクノって変かな?
特に好きな傾向があるわけではないけど曲の持つ雰囲気が好き

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:55 ID:???.net
電子音楽っていう意味での広義のテクノならまあ変じゃないかも

696 :TR-774:2009/08/30(日) 20:39:54 ID:???.net
電気→テクノ

697 :TR-774:2009/08/30(日) 21:13:23 ID:???.net
>>692
普通じゃん

698 :TR-774:2009/08/30(日) 21:32:54 ID:???.net
>>695
じゃあ狭義の意味での場合は?
自分が興味をもったのはこっちの方

699 :TR-774:2009/08/30(日) 21:50:51 ID:???.net
TVのBGMで(狭義の)テクノが重宝されてる時代なんだからいきなりテクノって人が現れても不思議じゃないな

700 :TR-774:2009/08/31(月) 01:42:03 ID:oFFiQt2X.net
ポップス
ヒップホップ
R&B
ソウル
ユーロビート
サイケ
サイバートランス
エピック
ハードハウス
ロック
テクノ

701 :TR-774:2009/08/31(月) 08:26:47 ID:???.net
>>692
http://www.youtube.com/watch?v=lK2yYcLmDlU

702 :TR-774:2009/08/31(月) 17:44:25 ID:???.net
LAメタル→スラッシュ→デスメタル→UKロック→KLF→808→電グルのラジオ→サージョン→ホワイトハウス→メルツバウ→無職w

703 :TR-774:2009/08/31(月) 21:41:23 ID:???.net
テクノスポーツ→ディスコ物→ハードミニマル→エレクトロクラッシュ→クリック→今よくわかんね→飽きた

704 :TR-774:2009/09/01(火) 23:32:55 ID:???.net
全員

中二病→テクノだろw

凡人にありがちなコースだよw

705 :TR-774:2009/09/03(木) 03:29:47 ID:???.net

ハイセンスで非凡な>>704がいままでの経緯、そしてこれからのテクノ熱くを語る


706 :TR-774:2009/09/04(金) 23:47:42 ID:???.net
DJSHADOW→トリップホップ→テクノ
Afrikabambaataa→エレクトロ→テクノ

707 :TR-774:2009/09/08(火) 22:37:20 ID:???.net
音ゲ作ってる人がきっかけ

708 :TR-774:2009/09/10(木) 10:47:56 ID:???.net
ミスチル→サザン→ラルク→dragon ash→オザケン→ピチカートファイヴ→ハイスタ→THA BLUE HERB→shing02→Soul Scream→彼女が出来る→セックス→fatboy slim→UnderWorld→UR→デトロイト周辺→Richie Hawtin→ベーチャン→ダブレゲエ→パフューム→もはやカオス

709 :TR-774:2009/09/22(火) 14:02:01 ID:???.net
仏教→テクノ
仏教最高!

710 :TR-774:2009/09/23(水) 21:43:43 ID:???.net
ライフスペース→テクノ
定説です!

711 :TR-774:2009/10/03(土) 15:51:01 ID:???.net
初期ダフトパンクのエレクトロディスコハウス(アラウンドザワールドなど)→ブラックストロボなんかの暗黒エレクトロディスコ→
フランスのエレクトロハウスとデトロイトエレクトロを勘違いしてドレクシヤ辺りの純エレクトロを買いまくる→デトロイトつながりでホアンアトキンスのMIX→
そこに入っていたDJアソルトのセックスオンザビーチ→デトロイトのゲットーテック→シカゴのブーティハウス→ゲットー全般→今

712 :TR-774:2009/10/03(土) 16:17:18 ID:jLggJaZx.net
乙女ハウス→ドレクシヤ→UR→エジプシャンラバー→リッチー→留年

713 :TR-774:2009/10/03(土) 18:47:43 ID:qOUvDsC6.net
電気→電気→電気→電気→電気→電気

714 :TR-774:2009/10/03(土) 19:12:12 ID:???.net
ゲーム音楽(リッジレーサー)→ヒップホップ→エウレカセブン見る→
「虹」いいなあ→電気→飽き足らずエウレカ関連で漁りまくる→UK物→
中古漁りがもはや日課→ハードフロア→パーパスメイカー→ミニマル→ミックス漁り→ベンシム→ハードテクノ

オービタル→アンビエント→afx→2科

715 :TR-774:2009/10/03(土) 19:55:50 ID:???.net
afxやニカは初心者の時点で通過するもんだろ

716 :TR-774:2009/10/03(土) 20:07:58 ID:???.net
>>708
「ダブレゲエ→彼女にふられる→パフューム」
みたいな流れならおもしろかったのに

717 :TR-774:2009/10/03(土) 22:18:18 ID:???.net
→入れてるくせに繋がってないとか意味不明

718 :TR-774:2009/10/05(月) 13:39:14 ID:XGKGOm//.net
メタリかはテクノ

719 :TR-774:2009/10/08(木) 17:29:31 ID:agEJXjAc.net
テクノ→エレクトロ→テクノ

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200