2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

CASCADEはテクノ

1 :TR-774:2006/04/30(日) 23:00:44 ID:MiPXWIOC.net
ビジュアル系テクノポップだよね(笑)

2 :TR-774:2006/04/30(日) 23:04:28 ID:???.net
SOSロマンティック

3 :TR-774:2006/04/30(日) 23:16:55 ID:???.net
まさかKASCADEのことじゃないよな?

4 :TR-774:2006/04/30(日) 23:21:22 ID:???.net
埼玉出身の5人組の新人バンドのことですが?

5 :TR-774:2006/04/30(日) 23:24:17 ID:???.net
>>1
てめぇww
どうやって伸ばすつもりだよwww

6 :TR-774:2006/04/30(日) 23:27:29 ID:???.net
4人組で2002年8月に解散したバンドが正解


03/05/02
●これは4人組バンドのCASCADEですよね?
昨年8月に解散しております。
VoのTAMAちゃんは現在は「TAMAMIZU」のアーティスト名でソロ活動をなさっています。音源とかはまだ出ていないようです。
GのMASASHIくんとBのMAKKOは現在は「ATTACK HAUS」(アタックハウス)というユニットを結成、CDも出しているようです。
ドラムのHIROSHIくんだけは今のところ活動状況がわからないのですが…。
「TAMAMIZU」も「ATTACK HAUS」もオフィシャルファンクラブがあります。
詳しくはCASCADEオフィシャルサイトを参照してください。

http://www.cascadehp.com/(ドラムのHIROSHIくんが作っています)

現時点のメンバー個々の最新情報もUPされています。

●03/04/29 バンド・ミュージシャン部門「カスケイド」「CASCADE」は2002年8月で解散しました。
Vo.TAMAはソロ「TAMAMIZU」、G.MASASHIとBa.MAKKOは「ATTACK HOUS」というバンド、Dr.HIROSHIはバックバンド等で叩いているようです。


7 :TR-774:2006/04/30(日) 23:29:33 ID:???.net
TAMAちゃん。。。

8 :TR-774:2006/04/30(日) 23:30:34 ID:???.net
金玉ちゃん

9 :TR-774:2006/04/30(日) 23:31:22 ID:???.net
予想に反して伸びてるな

10 :TR-774:2006/04/30(日) 23:32:28 ID:???.net
ヴォーカルのたまちゃんは人気者♪

11 :TR-774:2006/04/30(日) 23:33:27 ID:???.net
そろそろネタが尽きる頃だな

12 :TR-774:2006/04/30(日) 23:35:06 ID:???.net
どこまで伸びるか楽しみなスレです。みんなで盛り上げていきましょう!

13 :TR-774:2006/04/30(日) 23:37:53 ID:???.net
夕暮れの彼方から蜃気楼♪

14 :TR-774:2006/04/30(日) 23:43:38 ID:???.net
1はマジでCASCADEでスレ作ったはず

http://www.universal-music.co.jp/polydor/artist/cascade/


15 :TR-774:2006/05/01(月) 00:53:08 ID:???.net
そらそうっしょ
あっちはkasだし

16 :TR-774:2006/05/01(月) 01:05:54 ID:???.net
さきみだれぇよぉぉぉ

17 :TR-774:2006/05/01(月) 01:08:02 ID:???.net
打ち込み満載CASCADE
全曲カタカナ表記のアルバム「コドモZ」の
トライバルな1曲目ヒロシからマダラダマへ繋がる辺りはダブの面影あり
歌詞は延々と世界の都市名を羅列するオサレぶりが憎い

18 :TR-774:2006/05/01(月) 01:16:24 ID:???.net
atigatai digi maniaxはビートマニアに出てきそうなダサいデジロック
1:04のエフェクト処理がかっこいい

19 :TR-774:2006/05/01(月) 01:21:31 ID:???.net
ラストアルバム収録のMONSTER
似非エレクトロニカのスーパーカーも真っ青のオサレソングww

20 :TR-774:2006/05/01(月) 01:25:13 ID:???.net
>>17
あー、それ持ってた
迷走ぶりが印象的だた

21 :TR-774:2006/05/01(月) 01:27:14 ID:???.net
てかこの人ら演奏してんの?
ヴォーカル以外打ち込みで済ませてんじゃねえの?

22 :TR-774:2006/05/01(月) 01:27:49 ID:???.net
何この進み具合

23 :TR-774:2006/05/01(月) 01:30:20 ID:???.net
後期の曲ドラムンベースじゃねwwww
ぜってえ叩いてねえwww

24 :TR-774:2006/05/01(月) 01:33:09 ID:???.net
ジグジグスパトニックとかが再評価されたら(30年後くらい?)

25 :TR-774:2006/05/01(月) 01:34:18 ID:???.net
>>21
だから解散しちゃったんかねえ
当時のファンいたらその辺りの詳細きぼんぬ

26 :TR-774:2006/05/01(月) 01:42:18 ID:???.net
最近のビズアルでは秘密結社コドモAもテクノ色満載よ

27 :TR-774:2006/05/01(月) 02:51:47 ID:???.net
ファッションはラメ入り

28 :TR-774:2006/05/02(火) 00:42:55 ID:c1K76yLd.net
コドモAはありゃどうかと思った

29 :TR-774:2006/05/02(火) 03:32:17 ID:???.net
ホアホアエズオドプゲラプゲラレンチョピピレンチョピピットコリアーッ!! ホエズオドットアーアーッ!!
 ホアプゲラレンチョピピーッ!! アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ、ホアアーホアーッ!! 、
ほーっエズオドプゲラプゲラレンチョピピレンチョピピットコリアーッ!! ホエズオドットアーアーッ!!
 ホアプゲホアエズオドプゲラプゲラレンチョピピレンチョピピットコリアーッ!! ホエズオドットアーアーッ!!
 ホアプゲラレンチョピピーッ!! アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ、ホアアーホアーッ!! 、
ほーっラレンチョピピーッ!! アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ、ホアアーホアーッ!! 、
ほーっ

30 :TR-774:2006/05/02(火) 17:23:06 ID:???.net
>>25
解散は音楽性の違いだと…

ちなみに、演奏はしているはずw
楽器メーカーのモニターもしてるんだし…
マサシ、マッコウがESP。ヒロシがYAMAHA。
彼ら今でもやってるよ。モニター。


31 :TR-774:2006/05/02(火) 18:09:08 ID:gh2aMCtH.net
当時のファソだけど解散はヒロシが言い出したみたいだよ
あとマッコウマサシが仲良すぎてタマが孤立してたとか

マサシとマッコウはアタハの方があってるんじゃん?

32 :TR-774:2006/05/02(火) 21:28:41 ID:???.net
ここの事務所は自演が酷い

33 :TR-774:2006/05/02(火) 21:30:45 ID:???.net
アタックハウスの駄目さはなんなんだろうか
マサシが暴走気味ってかCASの時はタマを生かすために
客観性に優れた曲書いてたように思えるのは明解なアンチテーゼにおけるメルカトル図法なのか・・・?

34 :TR-774:2006/05/03(水) 00:24:51 ID:3bs7vifV.net
コングラッチェってコナンの主題歌だったけ?

35 :TR-774:2006/05/03(水) 00:49:00 ID:???.net
金田一少年の事件簿じゃなかった?

36 :TR-774:2006/05/03(水) 02:41:14 ID:f7jwbRuq.net
金田一が当たりだよ〜

37 :TR-774:2006/05/03(水) 03:40:03 ID:???.net
ここホントにテクノ板か?

38 :TR-774:2006/05/03(水) 05:03:02 ID:???.net
音はクソポップスそのものだけど
曲の作りややりたかったことはかなりテクノ寄りだったのでは

39 :TR-774:2006/05/03(水) 13:35:02 ID:3bs7vifV.net
金田一かスッキリした

40 :TR-774:2006/05/04(木) 01:53:17 ID:???.net
age

41 :TR-774:2006/05/04(木) 09:24:06 ID:???.net
SOSロマンティックだけ持ってる。
聴いてみよう。まだシングルが縦長の時代だ。

42 :TR-774:2006/05/04(木) 22:15:56 ID:w3MHbZ1+.net
情熱♪灼熱♪夏のようです〜♪

43 :TR-774:2006/05/05(金) 03:22:44 ID:???.net
なっりきり〜ボォ〜ニィ〜あんどクライドッ♪

44 :TR-774:2006/05/05(金) 14:57:03 ID:sI4XrWBJ.net
中学の頃すきだった。
その後テクノ一片頭に

45 :TR-774:2006/05/05(金) 23:06:08 ID:om+TT3EI.net
俺も。テクノ一辺倒ではないが

46 :TR-774:2006/05/06(土) 00:16:28 ID:???.net
CASCADEをTEKNO板的に再考してほしいNA☆

47 :TR-774:2006/05/06(土) 02:05:27 ID:???.net
>>31
知ったか乙

48 :TR-774:2006/05/06(土) 20:06:11 ID:???.net
1番の名曲はペスパ借り乗りの曲。テクノじゃないけど。

49 :TR-774:2006/05/06(土) 22:09:58 ID:FIFlWTZw.net
さらば80キロの青春

50 :TR-774:2006/05/06(土) 23:52:11 ID:fKJSdQCT.net
早くこのスレは削除してください!


51 :TR-774:2006/05/07(日) 05:13:12 ID:7rv8u/bv.net
じゃあ削除依頼してください!

52 :TR-774:2006/05/07(日) 05:36:07 ID:???.net
風俗の待合室で出会ったとか、えびす温泉で言ってたな。
見た目の割に、ネタにパンチが効いてた。

53 :TR-774:2006/05/07(日) 11:04:55 ID:rmq8SoeL.net
ファンだったカスケーダーの女の子も風俗嬢が多いみたいね

54 :TR-774:2006/05/20(土) 17:59:31 ID:???.net
エロエロファイヤーみたいなのが好きだ

55 :TR-774:2006/06/10(土) 01:01:39 ID:aPNwcHli.net
TAMA新しいバンドはじめたんだね

56 :TR-774:2006/06/10(土) 12:37:30 ID:???.net
ダンスカプリチョとかストロベリームーンとか、
俺はカスケードの音源を中古の安いところで100円(大体のアルバムも)で買い漁ったけど
単にビジュアル系って言葉でくくるようなバンドじゃないよ。ニューウェーブ。

アタックハウスとかは普通にマッドやポリシックスやブンブンやスーパーカーに並べられるバンドだと思うけどなー
奴らは、特にMASASHIとMAKKOはすげーと思う。
ただ、ファンがビジュアル系の追っかけみたいなのがおおすぎ…
ライブ会場の9割は女だ。正直引いた。
カスケードもアタックハウスももっと評価されていいと思うんだが。
タマミズは知らん。

57 :TR-774:2006/06/10(土) 20:37:46 ID:???.net
カスケードはわかるが
アタックに関しては明らかに落ちてる
ただそこに挙げられてるバンド群がこれまた・・・

58 :TR-774:2006/06/12(月) 00:47:20 ID:WYpqi5us.net
てか、カスケードはテクノではないっしょ!
シーケンスが入ると何でもテクノだのニューウェーブだの?????

59 :TR-774:2006/07/24(月) 18:39:09 ID:BRZoyc1/.net


60 :TR-774:2006/07/27(木) 12:49:39 ID:ypVw5q4W.net
CASCADAのことだと思って開いた俺が来ましたよ

61 :TR-774:2006/08/30(水) 10:18:56 ID:xSBYBVhO.net
兄とCASCADEのコピーをすることになり
ました。kill me stopです

62 :TR-774:2006/08/30(水) 20:13:37 ID:???.net
おおガンガレ!

63 :TR-774:2006/09/02(土) 23:10:52 ID:pxSYM3Er.net
Kaskadeかと思ったハウスだけど

64 :TR-774:2006/09/10(日) 20:50:44 ID:???.net
CD屋にcascadeの欄にkaskadeがおいてあった。

65 :TR-774:2006/09/23(土) 21:42:58 ID:V4XoLGQ6.net
KASKADEのほうはマジでいいよ

66 :TR-774:2006/09/24(日) 01:26:45 ID:???.net
いやぶっちゃけどっちもどっち

67 :TR-774:2006/09/25(月) 13:10:41 ID:???.net
一言で言えば、
惜しいバンドだった。
80s再考と現在進行形とお茶の間へ突き抜けるキャラが有ったのに、
なんかチグハグになってしまった。
モターイナイ...

68 :TR-774:2006/09/30(土) 05:35:24 ID:???.net
正直このスレ見てたら無償にまた聴きたくなって
ベスト買ってきた。

69 ::2006/10/10(火) 04:59:01 ID:YOYtzHSy.net
当時CASCADEの大ファンで何度もライブ行った。
TAMAちゃんのキレたパフォーマンスもMASASHIの挑発もMAKKOの無表情もHIROSHIの冷静さも最高だった。
ヴィジュアル系全盛期だったけど明らかに一戦を画していたCASCADEは正直マジで凄かった。
あの乾いたポップさはCASCADEだけ。
今から名アルバム『Foward to the past』聴く。

70 :TR-774:2006/10/13(金) 20:16:01 ID:/dxBc2w+.net
久々聴き漁っちゃった。
色んな意味で奇跡のようなバンドだったなぁ。。。
なんか思い出すと胸が痛くなるような気すらするな。

71 :TR-774:2006/10/14(土) 18:37:59 ID:???.net
おいしーこーくひやしてーるーいっぷんまって
せくしーくぃーんがおーだーとーるバクバクメニュー
ポー!!!!

みたいなきょくなかったっけ?

72 :TR-774:2006/10/15(日) 05:14:05 ID:???.net
ビバナイステイストやね

73 :TR-774:2006/10/20(金) 15:38:59 ID:cyLgEuPP.net
ガーン。
アタハもHIROSHIくんのバンドも活動停止?しちゃったね。。。


74 :TR-774:2006/10/29(日) 10:27:55 ID:???.net
サムライマンの頃すげー好きだったよ
解散してたんだな

75 :TR-774:2006/11/10(金) 01:01:22 ID:???.net
懐かしいな。
フラワーズオブロマンスが好き。
ヘイヘイに出てたビデオ発見。
まさしくんトーク面白!今見たら、みんななかなか顔かっこいいな。
ってなんの話だ。
レンタルしてこよ。

76 :TR-774:2006/11/16(木) 15:35:04 ID:uFH0KCYg.net
俺弟とカッコーやりだしたよ(^_^;)

77 :TR-774:2007/01/25(木) 04:46:33 ID:bM1sEPpT.net
懐かし(笑)10年前にライブ見たことある

宇宙人がいる!と思ったw が、カスケードはテクノか?

78 :TR-774:2007/02/22(木) 19:50:25 ID:???.net
大体同意だが、Forwardが名アルバムっていうのは…なんだかなぁ

79 :TR-774:2007/02/25(日) 23:45:24 ID:???.net
いくらなんでも過疎り杉だろwww
ビバナイスベストのCDが地元に売ってたから衝動買いしたのを思い出した

80 :TR-774:2007/02/26(月) 02:15:36 ID:???.net
ベストだけ買ってねーんだよなあ
フラワーオブロマンスとダンスカプリチョのみだとあんま食指がうごかぬ

81 :TR-774:2007/03/25(日) 17:26:19 ID:qi735QBe.net
早すぎたレンジ

82 :TR-774:2007/03/25(日) 18:51:34 ID:7GZTMAYN.net
知ってる
セクシーセクシーとかのバンドでしょ?
全部あんな感じの曲なの?

83 :TR-774:2007/04/01(日) 23:16:26 ID:???.net
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_15140.zip.html

pass:Voの名前

84 :TR-774:2007/04/02(月) 00:17:06 ID:???.net
>>83
ありがとーしょこら
確かにアルバムに収録し辛い曲だなあ

85 :TR-774:2007/04/02(月) 20:19:39 ID:Qe2gLcgm.net
なつかしー。
妹が大好きで、ライブにつれてかれた。
「スーパーカー」とかほんとカッコイイ。
タイムタイムタイムいつも、胸が痛くなるのは、ナゼ★

86 :TR-774:2007/05/18(金) 01:53:20 ID:jtjvSsPk.net
http://martin.della-nagoya.jp/e1236.html

87 :TR-774:2007/05/18(金) 12:22:26 ID:???.net
えろえろふぁいあ〜

88 :TR-774:2007/05/18(金) 13:53:48 ID:???.net
マッコーはGショック
マサシくんごめんね
ってサークルKのCMに出てた?京野ことみと。
マサシくんおもしろかったなぁ。

89 :TR-774 :2007/06/02(土) 23:47:24 ID:???.net
カスケードがテクノ?
これって、昔、ブラーのパクリって言われてたし、
(実際、そっくりな曲あるし)
ただのブリットポップ(死語)フォロワーなのかと・・・

90 :TR-774:2007/06/03(日) 00:57:53 ID:???.net
いや、実際はPILとかバウハウスとかあの辺のフォロワーだったような気がする
ブラーの丸パクは流石に酷かったけど

91 :TR-774:2007/06/03(日) 11:21:34 ID:???.net
>>90丸パクについてkwsk

92 :89:2007/06/03(日) 11:46:36 ID:???.net
>>91
yellow yellow ファイヤーと、boys&girls(ブラー)が、
そっくりって言われてたキガス

93 :TR-774:2007/06/03(日) 16:18:10 ID:???.net
>>92
今聴いてみた。
あーブラーの方のサビがえろえろの
お待たせ天に昇るリズム〜の所にちょい似てるかも。

94 :TR-774:2007/06/15(金) 11:50:05 ID:???.net
↑もっとそーいう話聴きたいな。他にもやっぱ似てる曲ってあるの?

95 :TR-774:2007/07/03(火) 12:24:10 ID:???.net
アルバム曲 モーニンググローリーがブラーのステレオタイプスとイントロが同じ

96 :TR-774:2007/07/05(木) 01:45:56 ID:???.net
>>88
マサシくんはなんだか忘れたけど当ててたさ。
ごめんねはヒロシくんだよ。一人背中向けてドラムたたいてた。

97 :TR-774:2007/07/07(土) 17:48:55 ID:???.net
カスケードはハウスw

98 :TR-774:2007/09/20(木) 09:01:24 ID:/UO/kIES.net
そうなの?!

99 :TR-774:2007/09/20(木) 20:12:57 ID:???.net
KASKADEはハウスだな

100 :TR-774:2007/09/25(火) 16:12:20 ID:???.net
CD屋でkaskadeがcascadeと間違えられてて
300円で買えたよー カスケード万歳

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200