2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.41

1 :TR-774:2022/09/09(金) 18:58:55.44 ID:???.net
(前スレ)
〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1640777082/

(主なソロ作品)
「liminal」(ALBUM) 2011.04.06
「subliminal」(SINGLE) 2010.07.28
「No Boys, No Cry Original Sound Track」(ALBUM) 2009.07.29
「WORKS'95-'05」(BEST ALBUM) 2007.03.21
「LOVEBEAT」(ALBUM) 2001.05.23
「THE SOUND OF '70s」(ALBUM) 1998.11.11
「TAKE OFF AND LANDING」(ALBUM) 1998.05.21
「TOKYO UNDERGROUND AIRPORT」(12inch 2000Ltd) 1998.03.31
「CROSSOVER」(ALBUM)

※小山田/Cornelius関連は小山田スレで

185 :TR-774:2022/10/23(日) 20:37:04.01 ID:???.net
>>181
飛行機三部作って90年代後半のモンド、ラウンジブームの中で
テイのFuture Listening!とかFPMとかと同じ括りで扱われてたという認識なんだけど
その中で後世から評価されたのがまりんの作品、というのはちょっと胸熱かも

186 :TR-774:2022/10/23(日) 20:40:43.92 ID:???.net
THE SOUND OF '70sなんて多くて300枚程度の出荷だから
あがることもあるよ
ドネシアなんて日本よりさらに物価の低いバリに依存した観光業の国

187 :TR-774:2022/10/23(日) 21:20:09.24 ID:???.net
Tokyo Und

188 :TR-774:2022/10/24(月) 20:41:27.06 ID:oMriUUVH.net
TESTSETにカバーしてほしい曲ベスト3
Ströer - Don't Stay For Breakfast
https://www.youtube.com/watch?v=siRz-pvN4WE
The System - Get Jumpin'
https://www.youtube.com/watch?v=2a0XtdeZwGA
Urban Dance - Dr. Diet
https://www.youtube.com/watch?v=P1uObnMyRLU

189 :TR-774:2022/10/24(月) 20:49:46.24 ID:???.net
Urban Danceって全然知らなかったんだけど当時人気あったり売れそうになったの?
Webの時代になってもそれほど再評価されてる感じもないし

190 :TR-774:2022/10/24(月) 20:52:23.45 ID:???.net
アルバムに参加しているメンツを見れば
玄人受けしてたんだなというのはわかる
石井秀仁が参加してる曲が好き

191 :TR-774:2022/10/25(火) 00:10:43.62 ID:???.net
アーバン・ダンスの楽曲とLEOくんの声マッチしなさそう
雰囲気が違う

192 :TR-774:2022/10/25(火) 05:05:43.75 ID:???.net
TESTSETにはChocolateみたいな曲やってほしいんだけどなんかやらなさそう

193 :TR-774:2022/10/25(火) 05:57:27.69 ID:???.net
LEOはIt's Gonna Work Out歌った時がとてもハマってた
ニューウェーブがよく似合う声だと思う

194 :TR-774:2022/10/25(火) 07:24:16.25 ID:???.net
及川ミッチー参加の曲もよかったな
アーバンダンス

195 :TR-774:2022/10/25(火) 12:43:35.89 ID:???.net
アーバンダンス路線は後のソフトバレエや上領亘に継承される。

196 :TR-774:2022/10/26(水) 18:23:17.02 ID:???.net
>>186
300枚限定なやつってtokyo undergrond airportのCD版のことじゃないか?
sound of '70のアナログ版が300枚しか出てなかったら自分が4枚も持ってるのおかしいと思う
多分187の人が同じこと書きかけて途中で死んだのかもしらんけど

197 :TR-774:2022/10/26(水) 18:33:39.55 ID:???.net
>>186
300枚限定なやつってtokyo underground airportのCD版のことじゃないか?
sound of '70のアナログ版が300枚しか出てなかったら自分が4枚も持ってるのおかしいと思う
多分187の人が同じこと書きかけて途中で死んだのかもしらんけど

198 :TR-774:2022/10/26(水) 23:24:28.23 ID:???.net
素人が適当なこと言ってるな。
アナログが300枚プレスな訳無い。
どんな少くても1,000枚はある。
3,000枚なら考えられる

199 :TR-774:2022/10/26(水) 23:32:00.86 ID:???.net
CDって書いてるよ

200 :TR-774:2022/10/27(木) 06:40:19.25 ID:???.net
ビルボードは立花ハジメゲストになったのか
TESTSETでやりたいことは80年代前半の幸宏ソロリバイバルってことなのかな

201 :TR-774:2022/10/27(木) 07:09:50.60 ID:???.net
sound of '70の初回限定CD高くなってんのか?と思ってチェックしたら全然だった

202 :TR-774:2022/10/27(木) 07:36:47.17 ID:???.net
アナログがインドネシアの相場で1万2000円らしい

203 :TR-774:2022/10/27(木) 07:40:22.41 ID:???.net
ネリアスがジャカルタのお洒落フェスでヘッドライナーやるし
シティポップの次に来るのはまじで'90sなのかも

204 :TR-774:2022/10/27(木) 11:56:55.97 ID:???.net
ここ一年あたりで渋谷系渋谷系言ってる人達が新興国向けに仕掛けてるんだろうか?

205 :TR-774:2022/10/27(木) 12:06:01.13 ID:???.net
ファッションは数年前90年代リバイバル
最近はY2Kだっけ
2000年前後の服が若者で流行ってるらしいけど

206 :TR-774:2022/10/27(木) 12:21:22.50 ID:???.net
高校生か大学生ぐらいの子がちょっとルーズな501とクラークス履いてて
おお~巡ってきたなぁと思った

207 :TR-774:2022/10/27(木) 12:35:14.12 ID:???.net
sound of '70のbangarow盤アナログなら持ってる。
国内盤と収録曲が若干異なるから売らずに残存してた。

208 :TR-774:2022/10/27(木) 14:09:39.97 ID:???.net
またルーズソックス流行ってるしな

209 :TR-774:2022/10/27(木) 14:28:09.07 ID:???.net
ガングロヤマンバも?

210 :TR-774:2022/10/27(木) 23:22:58.29 ID:???.net
おやまっさん来年アルバム出すのね

211 :TR-774[sage]:2022/10/27(木) 23:26:58.45 ID:???.net
テスセで来年アルバム出せばリキッドあたりでネリアス兄と対バン観れるかもな!!!

212 :TR-774:2022/10/28(金) 07:10:17.44 ID:???.net
うんこ小山田いらね

213 :TR-774:2022/10/29(土) 19:31:24.70 ID:???.net
山田とは、もう関わってほしくない

214 :TR-774:2022/10/29(土) 19:49:48.97 ID:???.net
母親か

215 :TR-774:2022/11/02(水) 07:45:34.84 ID:???.net
まりんがリミックスしたliving sourceってオカマみたいなボーカルが酷いけど、さすがにオケは素晴らしいな。
最近『WORKS '95-'05』よく聴いてる。

216 :TR-774:2022/11/03(木) 02:02:29.39 ID:???.net
TESTSETはキックの質感が厨二しててなあ。
歌詞と歌声もキッツイ。
まあ、このバンドも短命だろう。

217 :TR-774:2022/11/03(木) 04:17:46.53 ID:???.net
METAは一段落したし、まりんと小山田とスタジオセッションなりリミックスとか聴きたいわ。

218 :TR-774:2022/11/03(木) 20:20:48.96 ID:???.net
世界のコーネリアスがリミックスすれば
世界で聴かれる契機になるかもしれない

219 :TR-774:2022/11/05(土) 10:21:18.49 ID:???.net
キンプリ
メタみたいになってて草

220 :TR-774:2022/11/05(土) 10:43:44.33 ID:???.net
PMA EP/B-2DEP'T/ジャパニーズテクノミュージック・ゴールデンエラ、90年代初頭の音源が初ヴァイナル化

まりんも参加してる

ttps://diskunion.net/clubt/ct/detail/1008574308

221 :TR-774:2022/11/06(日) 22:27:24.03 ID:???.net
オプティマイズリマスター
音の印象が全然ちがうね
新鮮に聞けて楽しい
オリジナルに愛着あるけど

222 :TR-774:2022/11/06(日) 23:14:40.54 ID:???.net
「living source」オカマ声が邪魔なので波形編集してカラオケ作った。砂原良徳サウンドだけを堪能出来て良い

223 :TR-774:2022/11/07(月) 20:13:57.39 ID:???.net
なんの目的でそれをここに報告したんや

224 :TR-774:2022/11/07(月) 21:52:36.79 ID:???.net
俺はそのくらいの技術はあるぞ

225 :TR-774:2022/11/07(月) 23:27:42.16 ID:???.net
>>223
すまん、何の意味もない。

226 :TR-774:2022/11/08(火) 10:29:32.25 ID:???.net
>>224
技術いらない
DAWにプラグインひとつ入れるだけ

227 :TR-774:2022/11/08(火) 10:38:40.32 ID:???.net
ハサミ使って作ったよ。

228 :TR-774:2022/11/08(火) 14:47:40.45 ID:???.net
DAWの波形編集で歌を丸ごと消す問題

229 :TR-774:2022/11/08(火) 14:50:24.59 ID:???.net
RXか?

230 :TR-774:2022/11/08(火) 17:53:37.67 ID:???.net
>>229
でしょ

231 :TR-774:2022/11/08(火) 17:57:01.13 ID:???.net
仮面ライダー?

232 :TR-774:2022/11/08(火) 23:24:01.29 ID:???.net
iZotope RX7とかまだ実戦向きじゃあない発展途上の技術

233 :TR-774:2022/11/09(水) 00:59:20.04 ID:???.net
7って4年前やで。今は10が出たとこ

234 :TR-774:2022/11/09(水) 06:10:08.21 ID:???.net
>>233
へー、知らんかった、結構変わったんかな

235 :TR-774:2022/11/09(水) 07:06:59.50 ID:???.net
ほれ

http://denki-kouza.cocolog-nifty.com/blog/2022/10/post-3e6fe9.html

236 :TR-774:2022/11/09(水) 07:25:26.25 ID:???.net
クルアンビンとか入ってるの意外だな

237 :TR-774:2022/11/09(水) 12:58:23.03 ID:???.net
例のB-PASS買った

238 :TR-774:2022/11/09(水) 19:48:28.15 ID:???.net
例のB-PASS

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1062768350

239 :TR-774:2022/11/09(水) 23:21:32.14 ID:???.net
94年ってドラゴンの頃?若いよな。
まりんはTAKE OFF AND LANDING、THE SOUND OF 70'sの1998年のアー写が一番好っきゃね。
飛行機をバックにしてる写真。
以降のラフビの着物姿は微妙。肩幅狭いからw

240 :TR-774:2022/11/09(水) 23:22:31.52 ID:???.net
でも何でヤフのリンク貼るん?

241 :TR-774:2022/11/09(水) 23:32:28.60 ID:???.net
まりんのこの写真はCD「A」の帯内側に使われているやつか

242 :TR-774:2022/11/10(木) 00:03:45.28 ID:???.net
電気グルーヴのCDは断捨離してもう無いや
「STINGRAY」だけは良く聴くけど

243 :TR-774:2022/11/10(木) 00:24:29.41 ID:???.net
crossover聴きながら勉強したり本読むのすげえ難しい

244 :TR-774[sage]:2022/11/10(木) 10:35:54.48 ID:???.net
キャリオンとウェアユーカムフロムのMVって
販売されてる映像素材を編集して作ってあるのかな?

245 :TR-774:2022/11/10(木) 11:34:43.49 ID:???.net
90年代前半はアイドル的な人気だったな

246 :TR-774:2022/11/10(木) 17:39:08.63 ID:???.net
ソナホークでリマスター版lovebeat聴きたい

247 :TR-774:2022/11/11(金) 00:08:17.18 ID:???.net
敢えてしょぼいラジカセで『THE SOUND OF 70's』を聴く

248 :TR-774:2022/11/11(金) 00:20:47.42 ID:???.net
↑それはかなりありっぽい

249 :TR-774:2022/11/11(金) 01:34:24.20 ID:???.net
グロタンディーク素数 -> 57
まりん素数 -> 27

250 :TR-774:2022/11/14(月) 18:21:31.70 ID:???.net
ビルボードは正直あの会場には合わないと思うけど
だからこそどんなライブをするのか逆に楽しみ

251 :TR-774:2022/11/15(火) 00:46:54.65 ID:???.net
>>198
アナログ500とか300プレスなんて普通にあるよ

252 :TR-774:2022/11/15(火) 00:55:56.01 ID:???.net
今ならね
当時のメジャー正規盤でその枚数はどうかな?

253 :TR-774:2022/11/15(火) 01:48:07.30 ID:???.net
testset今月1500人未満
続けるのは困難だね

254 :TR-774:2022/11/15(火) 10:38:20.98 ID:???.net
アルバム出して終わりかな?それすら無理?

255 :TR-774:2022/11/15(火) 11:26:17.24 ID:???.net
どうにかしてTESTSETを終わらせたいYMOジジイたちがたくさんいるみたいだけど
今年は試運転、2023年から本格的にやりますって本人たちが言ってんのに「売れてない!終わりだ!」って言い続けるのマジ面白いなw

256 :TR-774:2022/11/15(火) 11:52:02.95 ID:???.net
↑あれ書いてるの1匹しかいないような

257 :TR-774:2022/11/15(火) 11:52:35.92 ID:???.net
たくさんはいないだろという意味でした
ごめん

258 :TR-774:2022/11/15(火) 12:40:06.04 ID:???.net
>>255
META含め本当なら自分がそこにいたと嫉妬してんだろうな。

サウンドストリートでデモテープ不採用、オンエアされてもその後何者にもなれなかったYMOおじさんにありがち。

259 :TR-774:2022/11/15(火) 16:35:46.39 ID:???.net
色々宣伝にさんざん工面してもらって
イベントにも出させてもらって1500人はかなりしょぼいよ

260 :TR-774:2022/11/15(火) 18:35:16.52 ID:???.net
>>259
そんなこと何度も書き込みしてるお前の人生のしょぼさの方を心配しなよ

261 :TR-774:2022/11/15(火) 23:15:01.62 ID:???.net
採算とれなきゃ活動はできない

262 :TR-774:2022/11/16(水) 01:26:59.89 ID:???.net
一応メジャーでやってたんじゃないっけ?
いくら大物抜けると誰も聞かないって寂しいよ
あっ誰もレオとかまりんに興味なかったみたいで

263 :TR-774:2022/11/16(水) 11:14:27.05 ID:???.net
いい歳して誰にも興味持たれてない寂しい人間は自分だってことを認めたほうがいいんじゃない?

264 :TR-774:2022/11/16(水) 15:41:42.67 ID:???.net
採算とれなきゃ活動できないのが現実

265 :TR-774:2022/11/16(水) 15:59:38.27 ID:???.net
某KBみたいに1人で1,000枚買うような
太い客がいない界隈だからしょうがない

266 :TR-774:2022/11/16(水) 16:04:14.50 ID:???.net
どこの人数の話をしてるのか分からん

267 :TR-774:2022/11/16(水) 18:38:12.82 ID:???.net
AKBとか何年前の話してるんだ

268 :TR-774:2022/11/16(水) 19:31:14.77 ID:???.net
ライブ良かったよ
だけどbillboardだから落ち着いた曲で固めてくるのかな?と思ったけどそんなことはなかった
5Fカジュアルから観た限りハジメちゃんのパートはそこまで盛り上がってなかった感じしたけど3,4Fはどうだった?

269 :TR-774:2022/11/16(水) 22:33:07.78 ID:b+2vRqKJ.net
ハジメちゃんのパートは流れが台無しになっちゃったこらぶっちゃけ要らんかったね笑

270 :TR-774:2022/11/17(木) 00:15:30.16 ID:???.net
このスレ、実は数名しかいない?

271 :TR-774:2022/11/17(木) 00:46:45.13 ID:???.net
今井はMETA後のソロも全然売れなかったし
まりんも10年ぶりのリミナルが全然売れなかった

売れない面子だけ残っても売れないよ

272 :TR-774:2022/11/17(木) 06:16:07.42 ID:???.net
いずれにせよ彼らのリスナーすら聞いてないのが現状

273 :TR-774:2022/11/17(木) 07:27:37.88 ID:???.net
またトランプ支持し出したらせっかくラジオ仕事まわしてもらえた坂本に見限られる。

274 :TR-774:2022/11/17(木) 08:15:26.44 ID:???.net
永井聖一にLuv U Tokioを歌わせる意欲は買うけど
冗談でも「懐メロ」って言ったりするある種の雑さが
人によってはむかつかれるというのは何となくわかった

275 :TR-774:2022/11/17(木) 08:48:07.39 ID:???.net
どこでそんな発言したの

276 :TR-774:2022/11/17(木) 09:04:50.18 ID:???.net
ママケーキならまりんリードボーカル曲としてむかつかれなかったのぬ。

277 :TR-774:2022/11/17(木) 09:55:17.48 ID:???.net
永井のLuv U Tokioよかったよ
幸宏さんとも小山田さんともまた違った感じで

278 :TR-774:2022/11/17(木) 09:56:17.59 ID:???.net
あの手の曲は望んでない
EPの曲ぐらい硬派な感じが好み

279 :TR-774:2022/11/17(木) 10:04:47.62 ID:???.net
Nine Inch Nailsが好きそう

280 :TR-774:2022/11/17(木) 10:10:46.75 ID:???.net
ある意味ディナーショーなんだし
セトリにサービス要素が入るのは有りだと思う
TESTSETは今後も基本はハード路線でしょ

281 :TR-774:2022/11/17(木) 11:14:29.35 ID:???.net
サービスのつもりならChocolateのほうが新機軸も示せて良かったよね

282 :TR-774:2022/11/17(木) 11:43:17.14 ID:???.net
TESTSET(砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一)
2022年11月16日(水)@Billboard Live TOKYO
2nd Stage セットリスト

Whiteout
Full Metallisch
Testealth
Snappy
No Use
Peach Pie
Luv U Tokio
Maisie's Avenue
Carrion

(With 立花ハジメ)
Peace
MODERN THINGS
BEAUTY

The Paramedics
Communicator

283 :TR-774:2022/11/17(木) 11:50:38.52 ID:???.net
まりんがめちゃめちゃ楽しそうな笑顔だったからそれだけでも良かったよ

284 :TR-774:2022/11/17(木) 12:41:58.24 ID:???.net
まりんアレンジの立花ハジメ曲なら興味ある。

285 :TR-774:2022/11/18(金) 00:55:24.41 ID:???.net
>>280
で凡庸なインディーにありがちなこっそり消滅

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200