2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クラフトワーク・YMO・電気グルーヴ

92 :TR-774:2023/11/23(木) 08:42:59.40 ID:???.net
>>90
LMD-649より早くFairlight CMIが商品化されてるよ
LMDを世界初って言ってるのはYMO爺だけ
サンプリングを積極的に使用した初の楽曲群としてテクノデリックがあるのだと思う

93 :TR-774:2023/11/23(木) 09:10:57.20 ID:???.net
YMOおじさんって自分でも「おじさん」て呼称するヤツ居るけどお前らおじさんじゃねーから
お前ら歳は「じじい」だよ
じ じ い

94 :TR-774:2023/11/23(木) 10:16:31.04 ID:gOj+Omw7.net
>>92
よう、文盲電気グルーヴ信者くん(笑)
俺は、LMDを世界初とは言っていない
「世界初のサンプラー(LMD-649)を使用してアルバムを発表」と言った訳だ
文盲くんには理解できなかった様だな(笑)

>>93
よう、無能老害電気グルーヴ信者くん
俺は今年の12月では29歳になる訳だが(笑)
YMOは伝説的なグループだから、リアルタイム世代でなくともリスナーは大勢いるんだよ(笑)

95 :TR-774:2023/11/23(木) 11:40:43.61 ID:???.net
>>94
よう、いやそもそも世界初のサンプラーはLMD-649ではありません

96 :TR-774:2023/11/23(木) 11:47:40.99 ID:???.net
>>94
よう、それとYMO以前にサンプラーを利用した楽曲はある

97 :TR-774:2023/11/23(木) 11:49:16.79 ID:???.net
>>94
よう、どちらにでも取れる文章表現を使うのも文盲の一種

98 :TR-774:2023/11/23(木) 11:52:49.71 ID:???.net
>>94
よう、使用した最初のレコーディングはYMOでは無く大貫妙子だ

99 :TR-774:2023/11/23(木) 11:56:12.79 ID:???.net
よう、よう、よう、よう、よう、ウヨ、ウヨ、ウヨ、ウヨ、ネトウヨ

100 :TR-774:2023/11/23(木) 11:59:46.17 ID:???.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =

101 :TR-774:2023/11/23(木) 12:07:46.14 ID:???.net
キミたち釣りばっかりしてるんじゃないよ
早くこちらへおいで
https://i.imgur.com/T8ZpRd9.jpg

102 :TR-774:2023/11/23(木) 15:58:48.91 ID:???.net
文才のある人間が「よう、」みたいな意味不明な言葉使わんワナw

103 :TR-774:2023/11/23(木) 17:44:15.83 ID:gOj+Omw7.net
>>95-102
よう、文盲電気グルーヴ信者くん

俺は、LMD-649が世界初のサンプラーだとは言っていない
「(LMD-649)を使用してアルバムを発表」だと言っただけだ

それに、レコーディングで初使用されたのが大貫妙子だと言うことは知っている
あくまでも「世界初のサンプラーを使用したアルバムを発表した」と言っただけだ

ついでに、俺は自分を文才のある人間だとは考えたことすらない

更に、「よう、」が意味不明な言葉たとも思わない

104 :TR-774:2023/11/23(木) 18:09:26.04 ID:gOj+Omw7.net
LMD-649は当時、東芝EMIのエンジニアだった村田研治のアイディアから誕生した。ミックスダウン中に、MTRに収録されたドラムなどの短い音の入れ替え(差し替え)に迫られたとき、MTRに録音された音に合わせて自動的に短い音を再生するマシン、というのがもともとの意図である。長時間かかる作業を効率化する…完成すると、レコーディング機器というもともとの目的を超え、楽器としての積極的な利用がされた。

50万円ほどの費用で手作りされており、当時サンプラーという言葉はなくスタッフの間ではPCM録音機と呼ばれていた。製作時点では、すでにオーストラリアでフェアライト社からフェアライトCMI、アメリカでイーミュー(E-mu)システムズ からEmulatorというサンプラーが発売されていた。しかし開発当時、あと半年待てばEmulatorとローランド・MC-4が接続できる(EmulatorへのCV/ゲート端子の取り付け改造サービスが開始される)ことを知りながら、「高価な輸入品を使わずして、音楽創作の新しいマシンを音楽創造の現場に届けたい」との熱意で製作した[1]。

LMD-649が最初に使われたのは、大貫妙子のレコーディング現場だった。しかし、レコードのリリース時期としてはYMOのアルバム「テクノデリック」が早い。

「テクノデリック」では一斗缶を叩いた音や声、工場の騒音などでリズムを構成している。(現実音を音楽に取り入れる「ミュジーク・コンクレート」という現代音楽の手法はすでにあった)。

ライヴでの使用も大貫のライヴが最初で、後にYMOのウィンター・ライヴ1981でも利用された。このときは高橋幸宏のブースにはトリガーを発生させる黒いボックスが置いてあり、ドラムスティックや手で叩いたりして発音させていた。

105 :TR-774:2023/11/23(木) 23:58:36.58 ID:???.net
世界初の市販サンプラーはSEIKOの音声メモ録ウォッチと言ってみる
4秒録音できたんだよな

106 :TR-774:2023/11/24(金) 17:46:01.38 ID:???.net
電グル信者がYMOヲタに、何一つとして反論できなくて草

107 :TR-774:2023/11/26(日) 23:13:14.54 ID:???.net
電グル信者がまたYMOファンに惨敗したのか

108 :TR-774:2023/11/27(月) 00:29:28.86 ID:???.net
どっちも負けじゃ

109 :TR-774:2023/11/28(火) 02:13:38.82 ID:???.net
YMOからニューウェーブ、UKテクノの俺が電グルを分析すると

NO→ご存じNewOrder
Sneak Finger→XLレコードのラガ系
モテたくて→The Grid(トランス+303ウニョウニョ)
シャングリラ→有名曲のフレーズサンプリング
ママケーキ→ビッグビート(ケミカルあたり)
虹→ジャーマントランス(マイクバンダイクあたり)
Missing Beatz→シカゴ、デトロイト初期(ハンドクラップ連打とか)
Shame→ハードフロアあたり
アルバム曲→Alter8やプロデジィと言ったUKもの多し

卓球自身「電気は邪道」と発言している通り
流行ったジャンルのパク・・・
いや、エッセンスを取り入れている
逆にオリジナリティを発揮しているのが、
「カフェ鬼」や「人間大統領」といったネタ曲だろう

110 :TR-774:2023/11/28(火) 02:47:55.19 ID:???.net
>>109
なるほど〜、これで電グルが猿真似しか出来ないと言われる訳なのか

111 :TR-774:2023/11/28(火) 21:31:21.06 ID:???.net
電気だと662BPM BY DGが一番好きだわ
何度聴いても頭がスカッとする

112 :TR-774:2023/11/29(水) 18:39:43.45 ID:???.net
>>111
ついでにポテトも持ってけよ オーダー前から作ってあるから

ここ好き

113 :TR-774:2023/11/30(木) 02:25:43.35 ID:???.net
電気はマンチェスターとヒップホップを混ぜたような最初期があっけらかんとして一番いいと思う

114 :TR-774:2023/12/05(火) 02:07:17.23 ID:gj1C9eyF.net
誰だみたいな熱い曲も楽しみだね

115 :TR-774:2023/12/05(火) 09:12:49.67 ID:???.net
でもなんちゃってのコミックバンドですよね

116 :TR-774:2023/12/05(火) 13:00:50.65 ID:gj1C9eyF.net
まぁそういうのを楽しむバンドなんでしょう

117 :TR-774:2023/12/05(火) 13:03:54.94 ID:???.net
YMOもコミックバンドの先輩だから

118 :TR-774:2023/12/05(火) 16:29:24.68 ID:gj1C9eyF.net
肉しか食べられないって歌詞が許されるのは信用が必要だと思う

119 :TR-774:2023/12/25(月) 14:25:26.59 ID:oXrsC7YW.net
スレタイその3つを一緒に語っていいのか

120 :TR-774:2023/12/27(水) 17:17:43.05 ID:???.net
日本における三大テクノ、だからいいのでは?

121 :TR-774:2023/12/27(水) 22:39:34.67 ID:???.net
電気はテクノもやったけど三大には入らんのじゃないか?w

122 :TR-774:2023/12/27(水) 23:27:13.10 ID:???.net
日本の3大テクノは
電気
ケニシ
明和電機

123 :TR-774:2023/12/30(土) 22:00:49.53 ID:???.net
クラフトワーク、YMOは
メンバーがきちんとした音楽知識があるから
捨て曲であっても楽曲としてどれもしっくりくる

電気というか、90年代以降のテクノはどれも基礎知識がないから
個を特定するようなメロディーはなく、似たり寄ったりなフレーズの集まりになる

124 :TR-774:2023/12/30(土) 22:19:36.95 ID:???.net
よって廃れる

125 :TR-774:2023/12/30(土) 23:30:44.81 ID:???.net
電グルは運でのし上がっただけやからなぁ

126 :TR-774:2023/12/31(日) 12:58:29.43 ID:???.net
ボーカルがあるのがよかっただろうね
インストだけじゃやはり売れるのは難しい

127 :TR-774:2024/01/02(火) 12:46:40.69 ID:???.net
YMOも大したグループじゃないけどね

128 :TR-774:2024/01/02(火) 20:28:32.68 ID:???.net
世の中運や運

129 :TR-774:2024/01/02(火) 22:25:56.49 ID:???.net
DJカルチャー以前のYMOと以後の電気じゃ価値観も方向性も全く違うでしょ

130 :TR-774:2024/01/02(火) 23:32:01.75 ID:???.net
知識や知見のない人は深い考察ができないので
どうしてもすぐに極論を貼りがち
その極論に至る事例やソースを貼れば
まだマシなのだがそれすらない

それでマウントを取った気になるのだろうか
しかし、残念ながら自らのレベルの低さを
露呈させているにしか過ぎない

131 :TR-774:2024/01/03(水) 09:18:15.95 ID:???.net
>>130
お前も特に何もw

132 :TR-774:2024/01/03(水) 12:37:15.18 ID:???.net
YMOが一番ダサい

133 :TR-774:2024/01/04(木) 18:32:53.32 ID:???.net
YMOはもう古い
これからはNEW WAVE

134 :TR-774:2024/01/05(金) 01:13:43.57 ID:???.net
>>133
お前らTMN知らねぇの?ダッセーな

135 :TR-774:2024/01/05(金) 18:00:34.98 ID:???.net
>>134
TMN?
TRFじゃなくて?

136 :TR-774:2024/01/06(土) 06:20:19.79 ID:???.net
日本人限定って言うなら
YMO・TMN・電気グルーヴが同格かな

137 :TR-774:2024/01/06(土) 08:41:38.25 ID:???.net
>>123
知識や理論ができてるから凡曲でも良曲って思い込んでるだけでは?
音大出てたら無条件マンセーする輩と変わらんよそういうの

138 :TR-774:2024/01/06(土) 11:34:47.83 ID:???.net
俺の中では電気グルーヴは「お笑い」にカテゴライズされてる

139 :TR-774:2024/01/06(土) 12:28:36.10 ID:???.net
電グル聴いてるやつ音楽解ってない

140 :TR-774:2024/01/06(土) 13:02:33.02 ID:???.net
>>139
いい年して恥ずかしくないの?

141 :TR-774:2024/01/06(土) 13:03:55.39 ID:???.net
YMO信者の老人が後輩アーティスト(とそのファン)を叩く姿は醜い

142 :TR-774:2024/01/06(土) 14:08:34.96 ID:???.net
>>139
高慢な人だなぁ

143 :TR-774:2024/01/06(土) 22:44:51.78 ID:???.net
唯一のヒット曲が実質カバー曲だし

144 :TR-774:2024/01/07(日) 21:51:22.80 ID:???.net
クラフトワークもYMOも電気グルーヴも
全てアルバムを持っている俺に言わせれば

良いものもある
だけど
悪いものもある

145 :TR-774:2024/01/11(木) 09:28:04.18 ID:???.net
>>144
電グルにいいものなんてあったっけ?

146 :TR-774:2024/01/12(金) 14:52:30.69 ID:???.net
エジソン伝

147 :TR-774:2024/01/13(土) 14:26:48.20 ID:???.net
チ○ポ〜が〜臭いぞ〜
アメリカザリガニの〜
においが素敵な笑顔〜

148 :TR-774:2024/01/15(月) 17:44:21.28 ID:???.net
ケミカルブロス>>>(電気信者が泣き叫んでも超えられない壁)>>>電気

149 :TR-774:2024/01/16(火) 13:20:01.08 ID:???.net
過去を含めた流行のスタイルを取り入れるだけだから
オリジナリティーはないね
そのチャンポンさだから日本だと長く続けられるんだけど

日本だと他のロックやポップスのようにテクノは確立したサウンドはなく
長く受け入れられないのが現状だから

150 :TR-774:2024/01/28(日) 20:42:29.23 ID:OZkz0qCb.net
CMJKさん降臨して説教し出す

【糞曲】Nobuharu Morimoto【20年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1703803971

151 :TR-774:2024/02/04(日) 22:35:20.51 ID:7QqvVgI2.net
CMYK「90年代はよかったなぁ
アナログ機材さえあればどんなにしょぼい曲でも
注目してもらえたし」

152 :TR-774:2024/02/05(月) 18:02:52.53 ID:???.net
CMYK?高橋幸宏さん?

153 :TR-774:2024/02/05(月) 18:42:00.28 ID:???.net
>>145
ビタミン、ドラゴン

154 :TR-774:2024/02/05(月) 22:28:36.06 ID:???.net
ビタミンが無かったら、それこそコミックバンドで終わってたんだよな

155 :TR-774:2024/02/08(木) 21:47:53.00 ID:???.net
クラフトワークがツールドフランス2003を出した時
卓球は「トランス路線を支持する」とか上から目線で言ってたな
パクリしかできないB級が何を言ってんだか

156 :TR-774:2024/02/09(金) 10:24:43.15 ID:???.net
フジロックか

157 :TR-774:2024/02/09(金) 12:22:28.81 ID:???.net
出ました
YMOおじいさんのストレス発散=卓球叩き

ツールドフランス2003は今聴いてもカッコいいよね

158 :TR-774:2024/03/01(金) 03:38:14.68 ID:9tX5x5Qa.net
YMOオタの老人って嫌味なアホばかり

159 :TR-774:2024/03/01(金) 10:39:53.74 ID:???.net
でも図星だから嫌味と感じるんじゃないの?

160 :TR-774:2024/03/01(金) 16:56:03.67 ID:???.net
クラフトイモおじさんフジロック観に行ってで脱水で倒れそう

161 :TR-774:2024/03/01(金) 21:46:47.70 ID:???.net
まさかフジロックでフクシマホーシャノーとかやらねぇだろな
世界中に風評広げやがってジャーマンオワコン爺
しかもリリック坂本龍一だし最低やで

162 :TR-774:2024/03/02(土) 00:24:05.94 ID:???.net
壺ウヨwwwww

163 :TR-774:2024/03/02(土) 23:21:24.93 ID:???.net
クラフトワークと同じステージに立てるなら
まりんも電気のサポートメンバーで出るんじゃない?

164 :TR-774:2024/03/03(日) 12:07:03.30 ID:???.net
正直、福島県民とか一部日本人もドイツの意味不明な老人に放射能云々喚かれて気分いい訳無いと思うのだが

165 :TR-774:2024/03/03(日) 12:25:33.04 ID:4Rk6b8P2.net
いや、クラフトワークが取り上げたことで寧ろホッとした。レベル7の事故とだとされてるんだから、スルーされる方が気持ち悪いわ。

166 :TR-774:2024/03/03(日) 14:15:46.11 ID:???.net
同感

167 :TR-774:2024/03/03(日) 20:22:50.97 ID:???.net
>>165
👍

168 :TR-774:2024/03/03(日) 22:20:19.84 ID:???.net
チェルノブイリ取り上げたのと同じか

169 :TR-774:2024/03/04(月) 19:38:21.69 ID:???.net
それを細野さんがカバーしたのも良かったね

170 :TR-774:2024/03/05(火) 23:50:37.18 ID:???.net
>>163
砂原参戦あるかなぁ
クラフトワークに負けじと新幹線や恐竜戦車あたりの乗り物系をやって欲しい

171 :TR-774:2024/03/06(水) 07:39:54.36 ID:???.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1757244762548326400/pu/vid/avc1/1280x720/pAh7vJCX0d5bJ2qR.mp4

172 :TR-774:2024/03/08(金) 13:39:45.95 ID:???.net
グロかと思ったらやっぱりグロだった

173 :TR-774:2024/03/09(土) 18:25:06.93 ID:l2H4GJPn.net
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
試してみてください。無人島SOUEI YAMAOKA←コピペしてください

174 :TR-774:2024/03/10(日) 00:29:23.92 ID:???.net
電気のネオンライツのカバー結構好きだったな

175 :TR-774:2024/03/10(日) 08:57:21.46 ID:???.net
原曲レイプ集団「電気グルーヴ」

176 :TR-774:2024/03/10(日) 10:12:04.78 ID:???.net
聴いてもないくせに
ネオンライツのカバーは素直だったじゃん

177 :TR-774:2024/03/10(日) 11:20:06.47 ID:???.net
YouTubeで聴けるやん

178 :TR-774:2024/03/10(日) 19:49:09.28 ID:???.net
あれくらいシンプルならまぁ

179 :TR-774:2024/03/11(月) 16:03:04.47 ID:???.net
ツールドフランスとギザギザハートの子守唄を混ぜた
レイプ曲があるじゃん

180 :TR-774:2024/03/12(火) 01:32:01.43 ID:???.net
あったねw ペダルフミヤだっけ
あれは酷かった

卓球ソロのラモーンズやスーサイドのカバーは真面目で良かったけど

181 :TR-774:2024/05/03(金) 09:11:10.72 ID:???.net
J-POP (電気グルーヴのアルバム)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=J-POP_(電気グルーヴのアルバム)&oldid=100223070

YELLOW (電気グルーヴのアルバム)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=YELLOW_(電気グルーヴのアルバム)&oldid=100223071

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200