2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆一人でクラブいく人◆ techno,house #37

1 :TR-774:2023/10/16(月) 22:58:34.18 ID:???.net
#36
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1687684580/

865 :TR-774:2024/01/19(金) 22:14:42.94 ID:???.net
>>859
2000年頃にビーマニやDDRからクラブに興味持った音ゲーヲタはテクノじゃなくてアニソンとかオタク向けイベントに行っちゃっただろうしな
そりゃ新陳代謝なんて起きるわけがない

866 :TR-774:2024/01/19(金) 23:24:16.29 ID:???.net
選民意識で排他した結果だからね
自業自得で良いじゃん
焼け野原から再生した方が良いよ
今もう当時排他した連中は虫の息でしょ

867 :TR-774:2024/01/20(土) 00:26:16.22 ID:???.net
海外のダンスミュージックシーンは元気に見えるが何故なんだ
たとえば海外のフェスやクラブも老人ばかりなのかね

868 :TR-774:2024/01/20(土) 01:05:05.20 ID:???.net
>>867
結構前だけど俺が行っていたときには若い人からそこそこの年の人まで幅広かった印象
少なくとも日本の様に固定DJが固定客とともに年を食ってく状況ではないと思うw

869 :TR-774:2024/01/20(土) 02:03:25.01 ID:???.net
テクノは本当にダメだね
日本だと客入らないし年齢層ジジババ率高いもん
その反面何故かサイケのイベントは勢いあるんだよね
10代から20代前半の若い子が集まってテクノには無い爆発力を感じる

870 :TR-774:2024/01/20(土) 02:37:49.25 ID:???.net
テクノという単語自体が古臭いくて現代だと'DJ'がジャンルなんだよ
'テクノ'といえば第1世代→卓球 ケニシ フミヤ 伊藤他
一方第2世代NobuやWataはテクノより'DJ'という単語が先に出る

871 :TR-774:2024/01/20(土) 02:55:11.32 ID:???.net
>>866
TASAKAKAGAMIニシムラとか世界で全然通用してない日本人をごり押しして海外で一定の評価受けてたShufflemasterCheaster beattyIhiharaとかWireに上げなかったから日本のテクノ完全に廃れた。

872 :TR-774:2024/01/20(土) 14:33:50.06 ID:???.net
年1のイベントそんなに神格化するなんてWire信者かよ

873 :TR-774:2024/01/20(土) 15:02:55.93 ID:???.net
>>872
話を理解してないな。海外でも評価されてるトラックメーカーを日本でも正当に評価しなかったから、日本はクリエーターが全然生まれなかったんだよ。
今も日本人ではNobuYamamuraLicaxxxとかレーベル持って無い曲作れないBoiler roomでバズったDJが評価されてる限り日本のクラブシーンはずっと下火だろうね。

874 :TR-774:2024/01/20(土) 16:01:43.12 ID:???.net
正当な評価()がWIREなんでしょ?

875 :TR-774:2024/01/20(土) 16:11:44.19 ID:???.net
>>874まあWireに出したりMixCDで曲を使ったり自分のイベントに呼んだりとかね。そうやって育ててこなかったから名曲も日本から生まれずにシーンが冷え込んで結局自分等の首も絞めた。>>872の書き方だとあなたはWireが好きなんすねみたいな書き方だったから。

876 :TR-774:2024/01/20(土) 16:15:50.56 ID:???.net
今の荒廃した状況はWIREが悪い

877 :TR-774:2024/01/20(土) 16:25:50.71 ID:???.net
>>876Wireが悪いかわからんけど、日本人DJや大御所が踏み台にされることを恐れてこのままクリエーターの発掘を拒んでると、外タレに日本円を食いつぶされる状況はかわらんよ。

878 :TR-774:2024/01/20(土) 16:55:57.94 ID:???.net
単に曲を流して繋げる事しか出来ないDJじゃなくて自分で作曲して曲をゼロから作り出すアーティストが必要って事か
DMCみたいなテクニックで評価される人はいるけど意外と日本人って音楽作るの苦手だよな

879 :TR-774:2024/01/20(土) 19:52:52.30 ID:???.net
最近のスターDJが何をきっかけにスターになったか一覧がほしいなw
今はクラブヒットする曲なんて稀だろうから

880 :TR-774:2024/01/20(土) 23:53:50.16 ID:???.net
Charlotteがあれだけビッグになったのは不思議だった
EDMブームが落ちついてその移行組に丁度はまったのかな?

881 :TR-774:2024/01/21(日) 00:24:25.54 ID:???.net
7割くらいはルックスでしょ
ミックスは正直普通だし

882 :TR-774:2024/01/21(日) 00:36:34.94 ID:???.net
>>880女は枕よ

883 :TR-774:2024/01/21(日) 00:44:23.04 ID:???.net
枕したって客を集めることは出来ないだろ、頭悪すぎw
こんなのと同じ音楽聴いてると思うと寒気がするな

884 :TR-774:2024/01/21(日) 00:45:39.71 ID:???.net
>>881
それもあるだろうけど、そこまで美人じゃないし、結婚しているし
確かにミックスに特質すべきものはないんだけど、
自分の曲を結構かけるし、リリースも多い方だからそっちで客を引っ張ってるのかな?

885 :TR-774:2024/01/21(日) 00:55:02.31 ID:???.net
>>883じゃあ最近売れてる女性DJが実際にAbletonLive使って曲作れると思ってんのか?ほぼみんなゴーストが作ってるに決まってんだろ。
そりゃレーベルでMix使ってもらったり曲作って貰たり莫大な広告費を負担してもらったりビッグフェスに呼んでもらったりするのに、枕重要だし芸能界なんてそんなもんよ。
アナログの時は女性DJは実力派しかのし上がれなかったけど、CDJでBPMをディスプレイで合わせるようになってDJの難易度劇的に下がったからレーベルの広告塔になるDJ増えた。
君が思ってる程DJの世界なんて綺麗な世界じゃないよ。逆にそんなこともわからねーで音楽聴いてる純粋なDTオジサンにビビったわw

886 :TR-774:2024/01/21(日) 01:00:20.64 ID:???.net
クラブカルチャーを芸能界と思ってるのすごい

887 :TR-774:2024/01/21(日) 01:07:15.38 ID:???.net
人気な女DJはタレントみたいなDJばかりだよ
結局はルッキズムなんですよね

888 :TR-774:2024/01/21(日) 01:09:56.60 ID:???.net
逆に男のDJはどういった方法でサバイブして成り上がるのか気になるわ

889 :TR-774:2024/01/21(日) 01:12:20.60 ID:???.net
>>886
凄い純粋なおバカさんなんすねwスベンフェートウエストバムだってスタジオ持ってねーどころか曲も作れねーし、金積んでスタジオ持ってるエンジニアに曲作って貰ってそれを自分のレーベルで売って、イベントでその曲をかけて自ら広告塔になって営業してるんだよ。
こんなことDJ界隈では昔から当たり前で、逆に自前スタジオ持ってるエンジニア気質のアーティストはそういうDJに曲作って生計立てれるから、目立って表舞台に出てこないし出て来れなくても困らねーつーの。

890 :TR-774:2024/01/21(日) 01:15:25.51 ID:???.net
>>887
CDJになったことで事前にMixしたデータを流しっぱにしてブースで踊ってエアMixしてるだけの場合もあるからな。

891 :TR-774:2024/01/21(日) 01:23:38.14 ID:???.net
>>889
エンジニアの意味もわかってないやつの長文を信じる以前に読む気にもならんがw

892 :TR-774:2024/01/21(日) 01:25:20.48 ID:???.net
>>891折角教えてあげて論破されて涙目でエンジニアの意味が分からないって言われてもw

893 :TR-774:2024/01/21(日) 01:33:31.91 ID:???.net
エンジニアが曲作ると思ってたトーシロww

894 :TR-774:2024/01/21(日) 01:40:09.05 ID:???.net
>>893あんたはずっとDJが曲作ってると思ってたから現実突き付けられショックで現実逃避しそういうこと言ってると思うんだけど、
テクノ界隈だと実際サウンドエンジニア、マスタリングエンジニアとかが曲作ってますが?
わざわざシンセマニュピュレーターとか言わなきゃダメなんすか?

895 :TR-774:2024/01/21(日) 01:51:53.68 ID:???.net
あ、マニュピレーターじゃなくてマニピュレーターね。素人が知ったかしてよく間違う言葉w
上記とサウンドエンジニア、マスタリングエンジニアの3分野は全く別の専門なのでもう寝なさい。

896 :TR-774:2024/01/21(日) 01:57:27.82 ID:???.net
>>895
いやそんなもん知ってるんだが・・・そして兼業してる場合もあるからなw
全く別分野の専門の仕事と言うならDJ如きがこの+Mixで4分野を全部出来るわけないってわからねーのかよw
じゃあ君は一生DJが曲作ってると思って騙されて夢見てろアホw

897 :TR-774:2024/01/21(日) 01:58:34.63 ID:???.net
>>895
いやそんなもん知ってるんだが・・・そして兼業してる場合もあるからなw
全く別分野の専門の仕事と言うならモデル出身のDJ如きがこの+Mixで4分野を全部出来るわけないってわからねーのかよw
じゃあ君は一生DJが曲作ってると思って騙されて夢見てろアホw

898 :TR-774:2024/01/21(日) 02:04:54.48 ID:???.net
書き込むごとに恥を上塗りしていくスタイルおもろ

899 :TR-774:2024/01/21(日) 02:05:21.04 ID:???.net
>>898
自己紹介乙w

900 :TR-774:2024/01/21(日) 02:05:23.87 ID:???.net
>>898
自己紹介乙w

901 :TR-774:2024/01/21(日) 02:08:12.15 ID:???.net
マニュピュレーターw

902 :TR-774:2024/01/21(日) 02:08:37.66 ID:???.net
エンジニアw

903 :TR-774:2024/01/21(日) 02:10:42.44 ID:???.net
>>901
所詮何も知らない君の出来る必死の抵抗は、涙目で誤字を指摘し揚げ足を取るぐらいだよなw

904 :TR-774:2024/01/21(日) 02:21:34.39 ID:???.net
なぜ全裸に棍棒みたいな装備でラスボスと戦おうとして意地になれるのか。どんなメンタリティなんや。

905 :TR-774:2024/01/21(日) 02:25:34.24 ID:???.net
>>904
はいはい。美人モデルDJはミキシングサンプリング音作りトラックメイキングマスタリング全部出来ますwスタジオも持ってますw凄いですねw

906 :TR-774:2024/01/21(日) 04:11:42.19 ID:???.net
>>888
そりゃー>885の理論だともちろんケツ穴よ

907 :TR-774:2024/01/21(日) 07:02:58.37 ID:???.net
じゃHirokoYamamuraも枕か いやー勉強になります

908 :TR-774:2024/01/21(日) 07:54:28.85 ID:???.net
↑訂正ね
~だと言うのか?(質問)

909 :TR-774:2024/01/21(日) 10:38:19.21 ID:???.net
やっぱ容姿外見は非常に重要な
身長髪型顔つき体型
人間はそこから垣間見えるパワーみたいなもんを無意識に感じてるし惹かれてる部分ある

910 :TR-774:2024/01/21(日) 10:44:59.52 ID:???.net
me tooの動きが出る前から海外ではセクハラや枕強要なんかは相当批判されているから、
今時欧米でそんなのでDJが仕事とれるわけないんだけどな
数十年前から頭の中身が変わってない老害差別主義が枕、枕騒いでるだけ

911 :TR-774:2024/01/21(日) 10:49:24.34 ID:???.net
現実知ったDTおじさんが顔真っ赤にして連投&発狂して恥ずかしいなw

912 :TR-774:2024/01/21(日) 11:58:46.68 ID:???.net
昨日から頑なに認めない変なやつ湧いてるな

913 :TR-774:2024/01/21(日) 12:01:21.76 ID:???.net
DT枕おやじが騒いでるだけだろ
女に相手にされないから、僻みで成功している女性みるとすぐ枕だと思っちゃうんだろうな

914 :TR-774:2024/01/21(日) 12:04:11.53 ID:???.net
ムー読んで世界が1つの陰謀で操作されてるとか思ってそう

915 :TR-774:2024/01/21(日) 12:12:47.50 ID:???.net
必死に論点すり替えて現実逃避してるなw

916 :TR-774:2024/01/21(日) 16:58:58.54 ID:???.net
世間知らずがいいとこだよね
なんで喧嘩売ってしまったんだ

917 :TR-774:2024/01/21(日) 18:18:48.25 ID:???.net
駆け出しのDJがイベント出たいから決定権持ってるオーガナイザーやレジデントに自ら股を開くってのは欧米でも今もあるんじゃないかな
問題なのは決定権持ってる人間が拒否の姿勢を示してる弱い立場の人間に無理矢理肉体関係を迫る事であってme tooはどちらかと言うと後者のムーブメントだよね

918 :TR-774:2024/01/21(日) 19:38:06.87 ID:???.net
枕があるかどうかは別にして、そんな誰でも思いつきそうなことで納得させられると思って必死になってるやつほうが怖いわ
大人の世界には説得力という別のオプションが必要なんだよ

919 :TR-774:2024/01/21(日) 21:04:21.95 ID:???.net
>>918
お前を納得させる為にこのスレあるんじゃねーんだわwお薬のんで寝ろ統失がw

920 :TR-774:2024/01/21(日) 21:36:38.89 ID:???.net
いかにも馬鹿そうだな

921 :TR-774:2024/01/22(月) 01:32:12.88 ID:???.net
論点ずらしてきたかw

922 :TR-774:2024/01/22(月) 12:31:39.92 ID:???.net
ある程度の実力は必要だけど
ルッキズム的な面白さやストーリー的な面白さが作用する場合は多々ある
実力のみで成り上がる奴もいる

923 :TR-774:2024/01/22(月) 12:45:40.28 ID:???.net
>>922
なんで枕営業してる奴もいるって入れないの?自分に都合よく解釈すんなよ。

924 :TR-774:2024/01/22(月) 13:35:02.23 ID:???.net
枕までとは言わないがコネは重要
アナログ時代さえテクニックは充分なのに売れないdjなんて腐るほどいた
今は繋ぎなんてチョロいしコネと言うかパイプが1番重要じゃないかな?
コネを作る最短が枕ね

925 :TR-774:2024/01/22(月) 15:28:21.14 ID:???.net
>>923
具体的に枕営業してるやつは誰だよ
挙げられないだろうけどw

926 :TR-774:2024/01/22(月) 16:32:31.85 ID:???.net
そのうち、二毛作で訴え起こすでしょ
性を利用しようとしたのに売られた扱いでさ

927 :TR-774:2024/01/22(月) 17:20:26.51 ID:???.net
残念ながらそんな人はいませんでしたとさ

928 :TR-774:2024/01/22(月) 17:36:24.05 ID:M1hHIdO6.net
>>926
洗脳されたオウム真理教信者に何言っても無駄だからスルーしなよw
メディアに毒された純粋なDTおじさんは違法薬物が蔓延してるクラブ界隈が芸能界とは違ってクリーンな世界だと思ってんだからさw
これ以上夢壊すのかわいそうだよw

929 :TR-774:2024/01/22(月) 17:38:14.80 ID:???.net
芸能人めっちゃ死んで草
中々死なんなdjわ

930 :TR-774:2024/01/22(月) 17:47:53.77 ID:189WKbHg.net
スレタイのレスしてる人全然いなくて心配なんだけど
六本木のクラブとかおしゃれなところ20代前半が一人で行ってもオッケーかな
ちなみにクラブ初心者で2,3年前にATOMってとこ行ったきり

931 :TR-774:2024/01/22(月) 18:32:08.92 ID:???.net
コンビニ行くかどうか毎回誰かに相談するタイプの知恵遅れかよ
自分で判断して勝手に行け

932 :TR-774:2024/01/22(月) 20:03:06.73 ID:???.net
ネットに答えがないと不安な世代やね

933 :TR-774:2024/01/22(月) 20:07:32.46 ID:???.net
とりあえず5chで相談してる時点でこっちが心配になるぐらいダサいっす
その年齢で六本木のおしゃれなところ()一緒に行く人間すらいないのもっとダサいっす

934 :TR-774:2024/01/22(月) 20:10:12.63 ID:???.net
そうやってテクノに金落としそうな人の芽を摘んで、どんどん過疎って一旦テクノを潰そう

935 :TR-774:2024/01/22(月) 20:16:52.11 ID:???.net
六本木のおしゃれなとこでテクノかかってないから大丈夫

936 :TR-774:2024/01/22(月) 20:27:14.18 ID:???.net
>>930はスレチの流れを元に戻そうと思ってこういう質問したと思うんだけど、そういうのわからないでむやみやたらと噛みつくDTおじさんは空気読めない統失なんだねw

937 :TR-774:2024/01/22(月) 20:29:17.18 ID:???.net
教えを請うときに敬語ぐらい使えたら優しい人が背中押してくれたんじゃね
こういう世界だからタメ口のノリっしょみたいなのいるから

938 :TR-774:2024/01/22(月) 20:32:19.41 ID:???.net
>>936
どう見てもお前と同じ文体のやつがスレチ連投してんだが

939 :TR-774:2024/01/22(月) 20:32:24.28 ID:???.net
>>937人生詰んだおじさんだから明るい未来有る20代の若者にため口使われるとムカつくよなw

940 :TR-774:2024/01/22(月) 21:11:34.61 ID:???.net
この国の今の20代が一番未来無いだろ
年金も完全払い損で物価と税金だけ上がって可処分所得激減世代に夢も希望も無い

941 :TR-774:2024/01/22(月) 21:32:37.02 ID:???.net
コンビニ弁当もスーパーの弁当も値上のうえにご飯の量が少なくなってて終わってるな日本
あと大戸屋ランチくっそショボくなってて終わってるな
マジで日本終わってる

942 :TR-774:2024/01/22(月) 21:35:10.98 ID:???.net
今の20代はやる気さえあれば年収1000万超えの30代になるチャンスはいくらでもある
今の40代50代の低所得者はチャンスなくてこのまま落ちて生保になるしかないよね

943 :TR-774:2024/01/22(月) 21:35:56.35 ID:???.net
このスレもおっさんが若者にオラついて終わってる

944 :TR-774:2024/01/22(月) 21:47:37.51 ID:???.net
>>942
老人の社会保障の為に所得の半分持ってかれて、人口減少の内需縮小でしかも高齢化率鰻登りなのに30代で1000万なんか稼げるの現時点で人口比で0.3パーとかだからね
とてもじゃないけど現実的な話とは思えないね
老人が贅沢する為に金持ってかれるんだもん

945 :TR-774:2024/01/22(月) 22:02:40.30 ID:???.net
>>944
うん、今はね
今の20代が30代になる頃には無能な50代が首切りされて
1000万超えの30代の比率上がると思うよ
もちろん全員じゃないけど、チャンスは昔に比べてかなり高いと思う

946 :TR-774:2024/01/22(月) 22:11:14.70 ID:???.net
要介護の後期高齢者が増えて社会保障はこれから下がらずに上がり続けるから1000マンプレイヤーは減って行くよ
累進性で課税されるし稼ぐ意味無いもん

947 :TR-774:2024/01/22(月) 22:13:40.74 ID:???.net
税率的に600万くらいが一番幸せなのでは

948 :TR-774:2024/01/22(月) 22:15:13.99 ID:???.net
手取り1000万じゃなくて年収1000万だよ

949 :TR-774:2024/01/22(月) 22:19:32.16 ID:???.net
わいは若者採用する側だけど、有能なら20代30代前半に1000万出すよ
逆に40代50代だと将来性ないし、有能な人が募集にくるはずないから
いくら履歴強そうでも低めじゃないと雇わないよ

950 :TR-774:2024/01/22(月) 22:26:13.14 ID:???.net
わいとかいう上司の元ではごめんです

951 :TR-774:2024/01/22(月) 22:33:45.55 ID:???.net
今は売り手市場だからな
有能な若者の争奪戦だよ
人材不足と言われるけど、人は市場に沢山余ってる
有能な人が居ないんだよね

今のDJ業界はある意味社会の縮図かもしれん

952 :TR-774:2024/01/22(月) 22:38:17.26 ID:???.net
社会が求めて給料払いたい人材のハードルも上がってるからな
大多数は非正規、派遣、工場とマックジョブで人生終わるよ

953 :TR-774:2024/01/22(月) 22:42:36.82 ID:???.net
不況がどうとかつまらんからもう黙れよカス
おもしろいならともかくつまんねーんだよカス黙れ

954 :TR-774:2024/01/22(月) 22:47:34.84 ID:???.net
ほら、高齢者が暴れ始めたよ

955 :TR-774:2024/01/22(月) 23:15:28.79 ID:???.net
1000万稼ぐにもリスクはあるからな
人生において何が大事かを優先したほうがいい
病んだら金持ちでも死んじゃったりするし

956 :TR-774:2024/01/22(月) 23:24:45.03 ID:???.net
>>954高齢者は、情報化社会で筒抜けのになってる情報出すとアナフィラキシーショックで発作起こしちゃうんですw

957 :TR-774:2024/01/23(火) 00:51:13.71 ID:???.net
このスレ平均年齢50歳ぐらいだからな
お前ら言葉間違えんなよ

958 :TR-774:2024/01/23(火) 03:44:29.54 ID:???.net
>>930
ちな俺おっさんだがこういう若者からのため口レスは気にならんな。おっさんのくせにこんなスレ見てる俺の方が場違いだから。

>>933
そもそもこのスレのテーマがぼっちでクラブ行くことだから別にそんな言い方せんでもいいだろw
俺もクラブ行ってた時テクノイベントなんてまず友達いても同伴してくれる奴なんかなかなか見つかんなくてクラブで知り合い見つけたし、テクノが下火の今はリア友連れてくのもっとハードル高いんじゃ?
上京したり社会人になって今まで遊んでた友達と休み合わなくなった人だとぼっちクラブ参戦はありえる。

959 :TR-774:2024/01/23(火) 05:48:24.51 ID:???.net
親切にありがとう加齢臭

960 :TR-774:2024/01/23(火) 08:21:26.82 ID:7xFlKxVl.net
何このスレ
おっさんばっかじゃん

961 :TR-774:2024/01/23(火) 09:06:26.43 ID:???.net
>>907
HirokoYamamuraがそういうことやっているかは知らないけど、そういう話を男から持ち掛けられることもあったと思うぞ!
なんてったって俺はHirokoYamamuraのマン汁飲みたいからな!

962 :TR-774:2024/01/23(火) 10:39:49.78 ID:???.net
3599s

963 :TR-774:2024/01/23(火) 10:55:08.12 ID:???.net
テクノを若者が聞くと思うなよ
おっさんによるおっさんのための滅び行く音楽なんだよ

964 :TR-774:2024/01/23(火) 11:10:56.67 ID:???.net
m9(^Д^)

965 :TR-774:2024/01/23(火) 11:14:11.37 ID:???.net
2.24Diplo@zero

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200