2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part31

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/19(月) 10:33:38.44 ID:89IsbtIx0.net
2014年3月31日(月)〜2014年9月27日(土)<全156回>
【NHK総合】月〜土 8:00〜8:15/12:45〜13:00 [再]
【BSプレミアム】月〜土 7:30〜7:45/23:00〜23:15 [再]/土 9:30〜11:00 [1週間分]

ヒロイン/吉高由里子
原案/村岡恵理「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」
脚本/中園ミホ
制作統括/加賀田透
演出/柳川強・松浦善之助ほか
音楽/梶浦由記
主題歌/絢香「にじいろ」
ナレーション/美輪明宏

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/hanako/

※ネタバレな話題や質問はこちらのスレでお願いします。
【ネタバレスレ】「花子とアン」 Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1395328490/l50

前スレ
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1400314430/l50

261 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 16:48:37.30 ID:qyNH+9lG0.net
>>259
すごいな、内容的には非難囂々が続くが関連施設に客が増えたとか
記事が出始めた影響もあるかな。
勢いが付いてきたなのに内容が落ちてきたらアカンわ。

262 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 16:49:48.80 ID:hv4odzqU0.net
山梨ウルルン編でも視聴率落ちないんなら、このまま行くかも

263 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 16:50:15.06 ID:6wxddXx+0.net
>>187
あれワロタ。蜷川作品がベスト1なのだろうか?

264 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 16:54:26.99 ID:6wxddXx+0.net
オレ的には吉高のベスト演技賞(素のまま?)は「ガリレオ」だと思ってるw

265 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:02:54.80 ID:xmYhnLD50.net
視聴率落ちないとは赤毛のアンと交錯するパラレル世界が受け入れられてるのか。
ここの評価は当てにならんのー。

266 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:03:57.71 ID:b4pqmdcbO.net
はなでさえスルーしてたかよを招待するなど、大誤算は気が利くな
てか、はなは真っ先にかよの所へ行けよ

267 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:07:39.66 ID:D31KncWP0.net
ラブシャッフルの吉高ちゃんも捨てがたい

彼女が恋愛出来ない理由?わけ?
萩原聖人が独身だと思って好きになったら既婚者、しかも友人の夫と分かり苦悩する役もなかなかだったが

268 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:08:27.15 ID:EmGxbbS60.net
醍醐さんて、ごちの桜子とかぶるね
お嬢様育ちなのに結構やり手とは
てっきり編集部では足手まといだと思ってたよw

269 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:11:28.02 ID:GpQkSj330.net
>>265
吉高と仲間の色気に翻弄される年寄り多数
毎週おなじみの退学退職騒ぎ、東京山梨九州いったりきたりで飽きないとか
そのへんでは

270 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:13:04.27 ID:vtD3n/SK0.net
花子さんは赤い鳥の表紙みたいでええわな

271 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:13:31.77 ID:J9gx06jd0.net
>>245
醍醐もはなも首と顔の色が違った
わざと?当時はそうだったの?
かよはすっぴんだった

272 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:13:59.32 ID:Acw4Q1cd0.net
しかしまあ案の定というか、「たえに伝えたい」っていう当初の目的は
本当にグダグダに曖昧なまま終わったな
脚本としては、あの受賞の挨拶で回収した気になってるのかもしれんけど

273 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:15:21.25 ID:gcfE7V6L0.net
あれ醍醐さんって結婚したんじゃなかったっけ?
まさかあの時代で既婚で職業婦人やってるとは思えないし。
あと史実だとしても蓮子さんの九州の話はつまらない。
早く駆け落ちしてよ。

274 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:17:07.77 ID:D31KncWP0.net
>>273
本人が「結婚止めましたの」と言ってたよ
話していても(一緒にいても?)パルピテーションを感じないからという理由で

275 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:17:50.61 ID:D31KncWP0.net
○ 「結婚するのやめましたの」

276 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:20:25.08 ID:ZEhMEq850.net
>>273
婚約相手にいつまでたってもパルピテーションを感じなかったので
婚約を破棄してしまった
それで家を出たんだかなんだかで自分で稼がなくてはならなくなってしまって
はなが就職するはずだった出版社で職業婦人することになった

277 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:26:26.52 ID:xmYhnLD50.net
醍醐さんてのはダイアナというキャラに相当するのか。
赤毛のアン読んで無いしアニメも観てないからさっばりわからん。
まあいいや

278 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:35:33.21 ID:D31KncWP0.net
>テレビ文化を題材にした文化論が専門の早稲田大学演劇博物館館長の岡室美奈子教授は、
>人気の理由を「貧しさを乗り越えていくというようなリアリズム路線のドラマではなく、マンガ的な世界、『赤毛のアン』のような世界が展開されている。
>貧しさはあっても軽やかに生きているヒロインが魅力的」と語り、少女時代から「赤毛のアン」に親しんできた女性層を中心に支持を集めているという。

>◇少女マンガ的な世界観とヒロインがマッチ
>
> 17日まで放送していたドラマの第2?7週は、東京の女学校に編入したはなの夢のような学校生活が描かれた。
>大きなリボンやあざやかな着物、袴を身にまとった令嬢たちの「ごきげんよう」といった“お嬢様言葉”が飛び交う寄宿舎での生活や帝大生との恋など、
>まさに少女小説や少女マンガのような世界が繰り広げられていた。そんなマンガのような世界が描かれながらも視聴者を白けさせないのは
>「吉高さんの持ち味に負うところが大きい」と岡室教授は語る。
>「『おしん』のように田舎から出てきた女の子が(令嬢との)環境の違いに負けないでガチ(本気)で頑張るという汗と涙のドラマではないのが面白い。
>(実家が貧しいという)厳しい状況もあるが、軽やかに生きているヒロインの姿が共感を呼んでいるのでは」と分析する。
>吉高さん演じる軽やかなヒロインとドラマの世界観がマッチしたことが人気の一因といえそうだ。

だそうです

279 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:37:14.44 ID:6ZHXdGlU0.net
>>175
むしろ美輪さんとの共演以外に芸歴がほとんどない…
あの棒太郎ですらそこそこ映画に出てたのに、これはかなりリスキーな配役だと思う
ゴリ押しと言われるかキャスティングの妙と言われるかは見てからのお楽しみ

280 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:42:05.59 ID:vld3HMrU0.net
>>278
その教授の人少なくとも赤毛のアンを読んでないでしょ。
アンは結構リアリズムだし。。非リアリズムなのは児童期のアンの頭の中だけでは。
ついでにいうと少女マンガも読んでなくてイメージというか先入観だけで言ってるように見える。
こんな認識で偉そうに語れるのは良いお仕事だ。

281 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:46:07.67 ID:atl2TYOm0.net
  
Strawbe Rin 高梨臨オフィシャルブログ

2014-04-13 23:30:39

ごきげんよう

いよいよ、花子とアン、登場します。大人になった醍醐さん。

先日、電王戦の最終局にお邪魔させていただきました。
ご結婚されて、更に美しくなられた矢内さんに会えて幸せ。

対局も、なんだか見たことのないような局面で、難しかったのですが、
わかりやすく解説していただき、とても楽しめましたし、勉強にもなりました。

帰ってから、なんだか強くなった気分になったので、勝てなかったコンピューターと対局してみましたが、やっぱり負けました。。。(−_−;)

電王手くん、かっこいいですね。 やはり、コンピューターは強い。

将棋、強くなりたいなぁ。。 もっと勉強せねば。。
最近はめっきり観戦派になっていたので。。 豊川先生に怒られちゃう。

あの、屋敷さんのうちわ欲しかったなぁ。。

電王戦、とても盛り上がっていましたね。

写真は電王戦の時の衣装です。 素敵なワンピース、お気に入り。

http://ameblo.jp/rin-takanashi/page-3.html

282 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 17:54:22.39 ID:DaumauuF0.net
>>205
>富山先生はどうしたんだ。ロミジュリの件が終わったらあの恋バナはなかったことになるんだな。

振られたじゃん。まだ続けてほしいの?

283 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:02:34.14 ID:U982fuvM0.net
>>273
ドラマスレではお前のように、何を見てるの?と思う奴が多々いるよな
そしてバカ丸出しの頓珍漢なカキコミするwそのくせ2ちゃんに毎日常駐w

284 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:04:42.99 ID:U982fuvM0.net
>>282
フラれたのは編集長だけどな

285 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:07:58.92 ID:xmYhnLD50.net
少女時代から「赤毛のアン」に親しんできた女性層はむしろ怒ってるような気がするなw
投稿小説の件はすごく大事なエピソードなのに改変して薄っぺらに描いたとか
けっこうブログやツイッターで文句言ってる人いるわ。

286 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:09:22.28 ID:uYbyQaqB0.net
出版社の関係がよく分からんな?

入賞した出版社と、バイトした出版社と、醍醐さんの就職した出版社は、
同じ出版社なのか?

醍醐さんが校正しているから、わけわかめ。

287 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:10:28.53 ID:VaPGxMaT0.net
>>285
だろうねw
山梨土人編なんか誰得www
花子の自伝的話にするなら
赤毛のアンのエピソードつっこむのはやめてくれって感じだろうw

288 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:11:54.09 ID:Puprxsi10.net
>>280
それ以前にその人、明治時代をあまり詳しく知らないんだと思う。

>大きなリボンやあざやかな着物、袴を身にまとった令嬢たちの
>「ごきげんよう」といった“お嬢様言葉”が飛び交う寄宿舎での生活や帝大生との恋など、
>まさに少女小説や少女マンガのような世界

これ別に少女漫画じゃなくて、ただの明治のお嬢様学校の描写だ。
学校によっては明治どころか昭和初期ぐらいまで続いてるよこのノリ。

小泉進次郎も、まだ母親(大会社のご令嬢でお嬢様学校出身)に育てられていた頃は
孝太郎の事を「お兄さま」と呼んでたんだぞw

小泉純一郎が離婚してなかったら今頃「孝太郎お兄さま、ごきげんよう」
「ごきげんよう、進次郎」とのたまう小泉兄弟が見れたかもしれないな…

289 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:15:24.63 ID:atl2TYOm0.net
  
26 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/02/09(日) 21:16:18.37 ID:slon/OSQ0 [2/6回(PC)]
<自演厨のミス>

889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/09(日) 18:58:41.19 ID:9wZ39DVr0
ファンミーティングがNHKニュースに

30 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/02/09(日) 21:19:50.12 ID:slon/OSQ0 [4/6回(PC)]
《 自演厨のミスwwwwwww》

889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/09(日) 18:58:41.19 ID:9wZ39DVr0
ファンミーティングがNHKニュースに

43 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/02/09(日) 21:32:01.33 ID:EPIl/Fy7O [1/6回(携帯)]
889 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/02/09(日) 18:58:41.19 ID:9wZ39DVr0
ファンミーティングがNHKニュースに


これはニュースが突然きて誰よりも早く書き込もうとしてIDの切り替えを
忘れっちまった悲しみに



45 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/02/09(日) 21:33:40.24 ID:9wZ39DVr0 [14/43回(PC)]
そういうことかそもそも俺はIDの切り替えなど意図してないからな

290 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:15:39.49 ID:+THl6FofO.net
かよの顔がキレイになって良かった(´∀`)

291 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:15:53.10 ID:D31KncWP0.net
>>288
はいからさんが通るくらいしか知らないのかも

292 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:19:27.35 ID:U982fuvM0.net
昨日もドラマ洞察力がないバカが
花は、たえの気持ちなんて考えてない自分の事ばかり、としつこく書き込みしてたバカ共がいたよなw
たえに見て欲しい、届いたらいいのにな、という願いから書いたに決まってるじゃんと叩かれてたよな
きっちり今日の放送で、授賞式の挨拶で花がそういう風に挨拶してたなw

なんでこんなバカが多いんだろうな。小学校高学年の国語力があれば花の心情など普通に読み取れるだろうになw

293 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:21:36.83 ID:+THl6FofO.net
おかあの髪がいつまでも黒すぎるのが気持ち悪い。
昔の人って白髪ないの?

294 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:22:04.44 ID:atl2TYOm0.net
  







>>91

ま〜〜〜〜〜た自演かよ、飽きずによくやるよw

90 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:48:01.98 ID:6ul4bL6bO [1/1回(携帯)]
花子に魅力が無さ過ぎて何も感情移入出来ない

91 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:52:47.06 ID:MRXQfLX50 [5/5回(PC)]
だったら見るのをやめればストレスに悩まされずに済むぜ、ええっ。




45 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/02/09(日) 21:33:40.24 ID:9wZ39DVr0 [14/43回(PC)]
そういうことかそもそも俺はIDの切り替えなど意図してないからな







  

295 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:24:06.51 ID:U982fuvM0.net
今の時代つーか戦後なら、花子より花の方が遥かに良いのにな
花子など名付けたら物心付いた時に子供に怒られるだろうw
子はだいたい怒られるな。薫子くらいならいいか。

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:24:32.37 ID:sgPHXM940.net
>>293
長男も20代前半だし若くして産んでるから40代前半
朝ドラは孫が出来て周囲からオバハンなどと呼ばれてるのに20代後半の夫婦にしか見えなかった主人公もいるしね

297 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:26:18.87 ID:e4nRCK3I0.net
>>295
それは自分の子供に聞いて言ってるのか?
それとも想像で言ってるのか?

298 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:27:20.01 ID:Puprxsi10.net
>>291
なんとなくそんな気がするね>はいからさんが通るだけを見て言ってる

はいからさんが通るも、ヒロインが元武家の嬢様で
相手役の男性が伯爵家の御曹司だから、花子とアンで描かれる世界観とは
時代と身分階級が被ってるんだよね。

多分それを少女漫画描写なのだと誤解してるような気がする

299 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:29:39.28 ID:exJxS75e0.net
ドラマ自体漫画チックなのに見た目だけリアリティを求める
馬鹿視聴者もいるからねえw

300 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:29:49.43 ID:xmYhnLD50.net
>>295
ハナはじめに間違えられる

301 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:30:29.21 ID:d5STXB4PO.net
変態仮面より朝市の方がかっこよいw

302 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:32:03.13 ID:PgPEaNKkO.net
昨日は竹山が「ふじちゃんも切ねえの」と言ってたね
昔からの呼び方なんだろうけど何か可愛らしかったわ

>>293
まだ若いからでしょ

303 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:33:25.30 ID:Puprxsi10.net
>>293
明治時代の人物の写真見る限り、白髪の量は個人差が有るよ。

お母さんの年齢を知らないが、仮に40代前半とすると、あれくらいが普通だと思う。
40代くらいで「うわっ、白髪だらけ!」と思った明治人は、自分の知る限り原敬元総理くらい。

304 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:35:10.76 ID:5FCadc5p0.net
>>292
強弁してるけど
タエちゃんが読んでる描写がなくて実はえ〜っ!って内心焦ってるだろw

305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:37:35.80 ID:pBVd+QjU0.net
これからもどんどん醍醐さんが暗躍するのか

でも結局、醍醐さんから村岡さんを奪う花子のほうが
腹黒だというオチなのか(´・ω・`)

306 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:38:47.33 ID:DaumauuF0.net
>>293
これからもっと歳取るのに今から白髪にしてたら変化つけられんだろ

307 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:43:30.12 ID:DaumauuF0.net
>>304
タエちゃんが都合よく即雑誌入手して、すでに読んる描写入ってたら
それこそご都合さんだわ
まるで、ごちそうさんみたいだわ

308 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:47:52.52 ID:mUIi3gi8O.net
著者名を本人に断りもせずに変える編集者って、どうなのよ?
当時は普通なのか?

309 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:50:02.10 ID:pBVd+QjU0.net
>>308
そんなデータは中々出てこないと思うけど
何時の時代でも普通はペンネームを勝手に変えたりせんだろ(´・ω・`)

310 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:54:12.90 ID:exJxS75e0.net
別に良いんでない
このドラマ自体話が粗っぽくてご都合主義の塊だから

311 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:55:25.09 ID:FcBpo+dtO.net
強引なアンネタへの入りが無茶苦茶過ぎて
もう打ち切って良いレベル
一旦夢オチにして
また子供時代のハナからやり直した方が取り返しつくぞ

312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 18:58:40.24 ID:atl2TYOm0.net
  

吉高ちゃんの演技を褒めればいいだけの話w





>>91

ま〜〜〜〜〜た自演かよ、飽きずによくやるよw

90 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:48:01.98 ID:6ul4bL6bO [1/1回(携帯)]
花子に魅力が無さ過ぎて何も感情移入出来ない

91 : 周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2014/05/24(土) 11:52:47.06 ID:MRXQfLX50 [5/5回(PC)]
だったら見るのをやめればストレスに悩まされずに済むぜ、ええっ。




45 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2014/02/09(日) 21:33:40.24 ID:9wZ39DVr0 [14/43回(PC)]
そういうことかそもそも俺はIDの切り替えなど意図してないからな







  

313 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:01:01.26 ID:6wxddXx+0.net
>>311
それはないないw お前、中園センセをクビにするつもりか?

314 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:01:11.51 ID:FcBpo+dtO.net
そう言えば花子じゃタエちゃん気付かないだろ
ハナはタエちゃんに読ませる気ゼロだわって言われてたけど
醍醐さんも花子じゃ分かって貰えないわ
だからハナにしなさいって無茶苦茶だけど
言い分は正しいよね
醍醐さんの方がタエちゃんへの気遣いが素晴らしい
醍醐さんの方が妹思いとか
なのに今日ハナにテメエ余計なことしてんじゃねえよみたいな扱いは割りとホントにどうなの?

315 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:01:35.45 ID:7llxdu3l0.net
>>308
あさりちゃん作者の室山まゆみがそんなこと言ってたな。
室山まゆみ、室山まりこという姉妹で描いていて「ゆみまりこ」というペンネームで出したけど、いざ雑誌に掲載されたら「室山まゆみ」になっていた。
当時の担当に聞いたら「僕ペンネーム嫌いだから。本名に直しておいたよ」と…。当人達は「勝手なやつだ!本名なら連名にしろ!」と思ったが、新人だったからか?言えずにそのまま来てるそうな。

316 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:02:00.55 ID:/6D832ixO.net
はなさんは途中からたえのことなんかどうでもよくなっちゃってたよね。

317 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:03:32.46 ID:/Q0dSbSqO.net
吉高と窪田、仲悪そうだったな

318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:06:16.63 ID:6wxddXx+0.net
>>317
ていうか、吉高がマイペースで、番組のことを考えていないから、窪田が
フォローしたんだと思ったけど。

319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:07:00.32 ID:FcBpo+dtO.net
タエちゃんに読ませたい、読んで貰いたい
ならばペンネームはハナでいくべきだった
醍醐さんはこの点において正しい
ハナはタエちゃんよりレンコとの友情をとった訳だが
そのレンコもペンネームなんて気にもせず
文盲の石炭王にホラ見て私の友達と見せるほどハシャいでた
花子をハナにして独りヘソを曲げて周囲の空気を重くしていたハナは
ホントに思い遣りの欠片もない子だなと改めて思いました
醍醐さんや妹への無関心はもはや病気レベル
何かの障害かと思ってしまう

320 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:07:42.43 ID:jf4bok4k0.net
番組みてないけど
吉高はマイペースでええねん
あれで、周りもガスぬき、息抜きができるんだから

321 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:08:30.02 ID:j1aKJXRC0.net
何か大正初期に見えないな
季節も良く分からなかった
夏と言われてもそう見えなかった
はなの羽織も夏なら絽か紗の夏羽織ぐらい着せたらいいのに
単に見えたぞ

322 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:10:47.61 ID:xE9M48Zv0.net
雑誌に投稿なんてしないでそのままたえに送っちゃいけなかったのか?

323 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:12:48.24 ID:+BfBYV+L0.net
>>249
うーん でも、まだ一作しか描いてないのに
「あきらめた方がいいんですか」 「うん」
っていうのはないと思う。
とはいえ、そう言われたからと言ってあきらめるようではダメなのかもね。

本好きのエピは図書館の本全部読んだっていう
すげー実話がせっかくあるんだからドラマの中でうまく使えばいいのに。

けっこう楽しく見てるんだけど、
もっと面白くできそうなので惜しいかんじ

324 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:16:07.19 ID:7llxdu3l0.net
>>319
そうそう蓮様もまったく気にしてなかったね。はなの方は腹心の友との約束なんです!って拘ってるのに。
蓮様は、懐かしいはなの名前を見つけた嬉しさでペンネームまで気にとめてなかったんだろうと脳内補完w

325 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:20:13.17 ID:vld3HMrU0.net
おっかあは仮に兄やんを18で産んだとしたらアラフォー?

326 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:21:48.90 ID:jf4bok4k0.net
近藤春菜 女子校で培ったコミュ力で安室ら大物とも仲が良い - Ameba News [アメーバニュース]
ttp://news.ameba.jp/20140524-236/

かをる子様がなつかしい、今日この頃

327 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:22:14.93 ID:+THl6FofO.net
>>322
だから住所がわからないって言ってんだろうが

328 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:22:33.91 ID:bOSd8StG0.net
東京に行く前に、かよに手紙を送っておけばよかったのに
時間があれば会えない?みたいな

はながかよに連絡してないことを見越して、かよに連絡していた赤の他人の醍醐さん

329 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:23:15.42 ID:IETMVcszO.net
何で誰も花子と呼ばないんだろう…
伊藤博文や山県有朋や明治の政治家達は何度も改名しているし、もっと気軽に受け入れられることだと思ってた

330 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:24:07.04 ID:xE9M48Zv0.net
>>327
雑誌に投稿するより住所調べる方が現実的だとおもうけどねえ

331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:28:00.07 ID:FcBpo+dtO.net
ミミズの女王に道徳的メッセージはあるのだろうか
自ら食べられると言う意味においてアンパンマンや月兎の様な自己犠牲も見られない
ただ太っていて土にもぐれなかったところを
鳥に捕まり食われただけ
ミミズの女王から得られるメッセージは
誰かの役に立つではなく
自己管理の大切さ、備えの大事さなのではないか
ドラマはこの物語の本質を読み間違えてはいないかそう思うのです。
一家離散したタエちゃんに聞かせるべき童話であったのか
そこも検証が必要

332 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:28:40.86 ID:bOSd8StG0.net
>>323
キモ岡さんとはなをくっつけるために、しょうもないセリフを
言わされる編集長も気の毒

・当初、舞台で失敗を演じた小間使いを職場での呼び名にする
・最後の日、唐突に富山先生に振られたことを自分から語り始める
・面接で顔に泥を塗られたのはなを簡単に許して醍醐さんを受け入れる
・キモ岡に見せ場を与えるためにはなへの駄目だし発言

脚本家にいいように利用されているという点では、醍醐さんに負けていない

333 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:28:47.29 ID:jf4bok4k0.net
いばったら、足をすくわれる
という道徳メッセージだと思った
@みみずの女王

334 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:29:03.30 ID:bvHGdPHG0.net
土曜スタジオパーク in山梨 ▽ゲスト 吉高由里子 窪田正孝 2014.05.24

http://o.x0.com/m/36856

335 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:31:59.41 ID:FcBpo+dtO.net
ミミズの女王の救いのなさに
タエちゃんが井戸へ身投げをしないか心配です
みるみる笑顔が硬直していく様子が手に取る様に想像の翼を広げて見えてくるのです。
双子のオモリをしに豪農へ貰われるとありますが
実際は置屋に売られたのではないかと
ドラマではその部分をまろやかに誤魔化している
またはタエちゃんにはホントのことを伝えずにいたのではないかと考えるのです。

336 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:32:54.40 ID:vtD3n/SK0.net
白蓮さんと花子先生はリアルで数年間絶交状態であった

337 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:33:42.29 ID:vtD3n/SK0.net
>>333
花子先生はイソップ物語の絵本化も手掛けているから
寓話に興味があったのだろう

338 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:40:11.41 ID:bOSd8StG0.net
>>319
醍醐さんが名前を直した時点では、たえのことは知らなくて
女学校の先生や同級生に気づいてもらうためになおした
しかし、あれだけ在学中から「花子と呼んでくりょ」と言ってるわけだから
雑誌を見れば気づかないほうが難しいかと

339 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:46:25.39 ID:FPHE6JdI0.net
>>185
でも中傷も自由だよ
お前が汚悲惨を擁護するのが自由なように、俺が汚悲惨を中傷するのも自由だ

340 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:47:10.36 ID:+UMFOCi60.net
>>335
タエちゃんの設定や扱いがずさんなのは同意だけど
もともと単にハナageのためだけのキャラなので
かよ同様適当に幸せになって再登場して
「あの時はありがとう、先生のお話のおかげでおらずっと力づけられてただよ」
とか適当に回収されるだけだと思う

341 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:48:14.45 ID:FcBpo+dtO.net
>>338
その通り、醍醐さんはあくまで同窓生や恩師への配慮で花子をハナに直した
ハナと寝食を共にした級友でさえ
花子ではみんな気付かないのでは
と気を回すのだから
読み書きもどこまで出来るのか分からない
タエちゃんに確実にハナ先生と分からせる為には
やはり率先して花子ではなくハナのペンネームで書くべきであって
最悪でも醍醐さんにそれを指摘された時点で気付くべきなのに
余計な真似するなと怒髪天のブチ切れをしたハナは
配慮と言うものが欠如した人間と言うことなのだろう

342 :土曜日の周作:2014/05/24(土) 19:49:38.85 ID:z/9uVNdk0.net
>>257
しかし、和久井映見には負けるよな、ええっ

日本で最初にセーラー服を導入したのは大正9年の京都の平安女学院
http://www.heian.ac.jp/about/culture.html

343 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:50:39.36 ID:D31KncWP0.net
ミミズの女王

太ってるから痩せたミミズのように素早く土に潜れないで
それで見つかって食べられちゃう・・
飽食で太っている設定でしたっけ?

デブに容赦ないわね
かをる子さん。。。

344 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:51:05.94 ID:GpQkSj330.net
土スタ、室井と伊原がハイテンションで
NHKとは思えない暴露ネタを語ってたが
あれってしょーもない役に対するストレスが
相当たまってるんだろうなと思った

345 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:52:05.82 ID:+THl6FofO.net
小説が載った雑誌に「安東はな」とあるのを見て、「あ〜また辻褄の合わないことをして…あれだけ力強く花子と書いてたのを忘れたのか?この脚本家と演出家は」と思ってしまった。
名前で一悶着あってホッとした。

346 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:54:04.04 ID:U6DAWz4S0.net
>>344
伊原の事は知らんが、室井はそんな程度でストレスたまるとは思えん

347 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:55:24.76 ID:j1aKJXRC0.net
>>336
リアル花子が村岡と不倫し出してから
やっと花子から仲直りの手紙を出したんだったんだっけ
この辺はどうするんだろうね

村岡花子のエッセイや孫の本(アンのゆりかご)に目を通した事があるが、
凄く気性の激しい女性だと思った
リアル花子を再現化した方が面白かったような気がするな

348 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 19:57:33.66 ID:D31KncWP0.net
>>298
もしかしたら、花アンを褒め殺してるのかも
面と向かってsageるのもまずいし、漫画チックな展開だから、そういうの好きな人には需要あるのねという意味かもしれませんね
視聴率高いのは確かだから

349 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:02:25.34 ID:U6DAWz4S0.net
土曜パークみて朝イチの中の人のファンになったわ
そういや13人の刺客出てたね

350 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:02:47.59 ID:FcBpo+dtO.net
ミミズの女王を直接タエちゃんに届けるのならば
ペンネームは田吾作でもジョセフゴードンレヴィットでも何でも良い
ハナ先生からと書いておけば良いこと
ただ今回の場合、タエちゃんがたまたま雑誌を見掛けてたまたまページをめくったら
そこにハナ先生の童話がたまたまあったと言う偶然性を狙った
極めてギャンブル性の高い受け渡し方法
その場合において花子とハナでは成功の確率が変わると言うのは
やはり看過出来ないものがある
少しでも可能性を高める努力をすべきではと考えるのです。

351 :花子とアンは第二のお○○:2014/05/24(土) 20:05:08.28 ID:CZ4lM1ak0.net
>>344
ふじは、兄やんが軍隊入りを志願したと知ったときは血相を変えて
家に戻ってきて涙目で兄やんをにらみつけていたシーンが印象深い
あの後も、ふじと兄やんとの間に一悶着あるのかと思っていたが肩透かし
兄やん甲種合格の後のふじを演じる室井さんは、どんな演技をしていいのかわからずに
作り笑顔が無茶振り脚本にお手上げから出たものに見えた。
日進戦争で夫を亡くした松本明子の渾身の演技もその場限りの無駄演技に終わる可能性濃厚

このドラマにしては臨場感たっぷりだった炭鉱王の三日三晩の宴のシーンも
それからいきなり四年も飛ばされては、役者の演技プランも崩壊

実に役者殺しの脚本である

352 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:06:56.80 ID:9jbcoaKI0.net
筒井真理子さんは甲府市出身なのに、福岡のおなごし役
なんで??

353 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:07:25.96 ID:BHCxqfev0.net
>>174
母ちゃんが上京するときの旅費もそうじゃなかったっけ…

354 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:10:41.32 ID:vtD3n/SK0.net
>>347
いずれにせよ早く白蓮事件やらんかな

355 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:11:32.94 ID:bOSd8StG0.net
室井さんと筒井さんはワセ女なんだよな

356 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:13:41.22 ID:wYxlmxTv0.net
編集長も早稲田でしょ

357 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:15:59.39 ID:gCLWvwW70.net
徳丸が陰に陽にふじさんを気にかけていて
幼なじみで相当昔からあれくらい気があるなら
ふじは腹いっぱい食べたければ徳丸とくっつけばよかっただけの話

ふじはカーネーションの奈津みたいに面食いなのね。
容貌だけじゃなく精神の面食い。
地元一番の資産家の徳丸より
腹がふくれるわけじゃない遠い土地の珍しい話をしてくれる吉平さんを選んだ。

おとうはいい年して地に足つかず頼りなく見えるが
結局おとうとおかあは似合いのカップルなんだ。

358 :土曜日の周作:2014/05/24(土) 20:16:23.15 ID:z/9uVNdk0.net
http://www.nhk.or.jp/hanako/cast/index.html

右と左のコントラストが
オセロゲームかよ、ええっ

359 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:17:15.49 ID:vtD3n/SK0.net
>>357
あの痔主様はあの風来坊にふじさんを横からさらわれたんだろうね

360 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:17:42.39 ID:d2KHxUF/O.net
>>132
そもそも「花子って呼んで」ってしつこく言われても
ここには子のつく人多いし、はなの方がいいじゃないとか言って流してたから
花子と呼ばれたい願望をあんまり理解してないんだと思う

361 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/05/24(土) 20:18:10.62 ID:bOSd8StG0.net
そういえば室井さんは川岡大次郎が気になってるみたいだな

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200